X



劇作家平田オリザ「私達は製造業とは違う。国は支援を」以外にも過去に製造業を見下す発言。「製造業の人達は自己アピールができない」 [朱鬼★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001朱鬼 ★
垢版 |
2020/05/05(火) 02:15:43.15ID:eCwxcoej9
平田オリザ氏の「炎上」発言。本意は?

 新型コロナウイルスの世界的流行に伴い、様々な業界が休業や減収に追い込まれており、業界から国へ支援を求める声は後をたちません。
そんな中、NHKのインタビューにおける劇作家平田オリザ氏の次の発言が物議を醸しています。

「製造業の場合は、景気が回復してきたら増産してたくさん作ってたくさん売ればいいですよね。でも私たちはそうはいかないんです。客席には数が限られてますから。
製造業の場合は、景気が良くなったらたくさんものを作って売ればある程度損失は回復できる。でも私たちはそうはいかない。」
出典:【更新版】「文化を守るために寛容さを」劇作家 平田オリザさん 
https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2020/04/0422.html

 他者に対する寛容を訴えながら、製造業に対してあまりにも無理解ではないか。これを聞いて製造業の人は寛容になれるか。
そういった意見がネットに噴出、取り上げたメディアもあるなど炎上の様相を示しています。
このインタビューの前に平田氏が舞台演劇界の窮状を訴えていた時、それなりに同情的だった筆者でも、流石にこれは見過ごせない発言だと思います。

 これに対して、発言の本意を誤解されているのではないか、という意見もありました。本意が伝わらずに言葉だけが拡散することは誰にでもありえます。
そこで、過去の平田氏の言動を確認することで、平田氏の本意を知る手がかりになるかもしれないと調べてみました。
ところが、その結果は平田氏が一貫して舞台演劇以外の産業、特に製造業に冷淡ではないのか? と考えざるを得ない状況になってしまいました。

平田氏の製造業認識

 例えば、製造業に対する平田氏の認識が窺える発言に、以下のものがありました。

製造業の方が失職すると再就職が難しいといわれていますが、これは明らかに「自己アピールができない」というコミュニケーション能力の問題です。

https://news.yahoo.co.jp/byline/dragoner/20200504-00176920/
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:16:57.20ID:O54x5zwY0
値上げしろ。
そんな崇高で高い評価ならみんな大枚払っても見に行くよ。
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:17:31.06ID:3kcV5/jd0
クラウドファンディングしろや
存続して欲しい人が多けりゃ金集まるだろ
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:17:36.98ID:C1aAr+di0
1日5回講演したら良い
製造業だって残業休出で増産するんだよ。
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:18:02.06ID:TlnWyEZk0
たまたま感性と時代が合ってたときは良かったけど
時代が変わると、そもそも知恵が足りないので追従できない
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:18:09.50ID:7tR7Ct3h0
現金くれって言ってる人は、そのお金は未来の自分から借りてるだけっての理解していないだろう?
現金ばら撒きは無知をだまして支持率おとさないための方法なのでやってはいけない。
それに賛成した人を忘れてはいけないよ。
その人達のせいでこれから日本はもっと苦しくなるのだから。

お金はわいてくるわけじゃなく、
ばらまかれる金は、未来の自分から借金したものっていう本質を理解しないと。
ばら撒かれた量だけ、あとで生活苦しくなるんだよ。
ばら撒いた量だけ、国民には将来的に税金アップなどの形で貧しくなる圧力がかかるのだから。
ばら撒きは、国民へ強制的に借金させ、それを配って「ほれ使え」と言ってるのと同じなのだと理解してほしい。
そこまで見れば、現金の単純ばら撒きは需要喚起の効率は最低レベルだということも理解できるだろう。
お金をつかう必要のない人が現金を保持したままとなり、長期的にみると害悪になるから。

金融政策ってのはどんなものでも、
どの場所に、どれだけの量のお金を、どのタイミングで移動させているか、が本質。
その効率を追求することでリスクに対するリターンを最大化するのが良い金融政策。
(ちなみにリターンとは、GDPではなく、国民の幸福量の総和)
国民に強制借金させて「ほれ使え」と言うのは、その中でも最低レベルの方策。
何もしないで破産する人を待つよりはリスクマネージメントと言えるってだけの無能政策。

仕事自体が消えるのだから、コロナとは、生活保護まで落ちる人がたくさんでるほどの現象であり、
そういう現実受け入れられていない人が、生活レベル落したくないから補償しろとわめいている。
自粛を要請しているのは政府ではない。コロナが蔓延し人が死んでいくと言う現実が自粛を必要にさせているのだから。

個人には、
与えるのではなく、マイナンバーカードや番号を銀行で提示や郵送で、
一人に月1ヶ月15万円まで好きなだけ無利子で借りれるとかでいい。
そうすれば必要な分だけ借りるので、余裕のある人にまで無駄に配られたお金が使われないままになるのを防げる。
企業についてはまた別に、赤字補てんできる額を限度として無利子で借りられる程度でいい。
現金ばら撒きは弊害もあるのだから、もっと費用対効果をあげないといけない。


あと、「自粛しなければ得られるはずだった利益を政府は補てんしろ」系は強欲。
震災とかで損失被害が出たなら国家全体の問題だけど、得られるはずだった利益まで補償しろってのは馬鹿のいうこと。
自分の資産以上のお金をかけ店だしたりイベントやサービスを行って利益を得る行為とは、その時点でギャンブルそのものなわけ。
自分が許容できるリスク(おおよそ自分の資産+借りたお金を返していける手段が他にもある)以上にリスクとったギャンブルをし、
その結果、自然災害でギャンブルに負けたのなら、その損害は個人が受け持つべきこと。
ギャンブルをして、
災害がなくて利益が得られた時だけ自分のものにし、
災害が起きてギャンブルに負けたら税金(つまり他人のお金)で補償しろなんてのは強欲そのもの。
ギャンブルに負けた人はきちんと破産して出直さないといけない。
破産して自殺する人が増えるから補償しろってのはモラハラによる脅し。
破産した程度で自殺をするな、破産しても地獄になるわけじゃないってのが正論。
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:18:10.34ID:Y3RostLb0
河原乞食はこれだから
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:18:48.54ID:SdgWJk460
この顔が全てを表現しています
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:18:57.52ID:xRyn1Wek0
>>1
終わったな

で誰?
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:18:59.94ID:Zd6xljdm0
貴族気取りは絶対許すな
日本はこの手の連中を許し過ぎた
民主主義の敵はこういう態度だ
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:19:13.46ID:7tR7Ct3h0
・コロナを他人に感染させてでも自分の利益や外食を優先するクズを叩くのは正当な事
 リスク高い場所を営業するなと言ってるのに営業したのだから、
 彼らは感染拡大させた側なので補償を受けるべき人ではなく支払うべき人
 風俗経営ヤクザ「困難な時こそ、批判せずに団結しよう!だれにでもお金を!」というのはただのモラハラ。
・他の人だって休んでいるのに自分だけ被害者づらするな。
 それまで貯金せず、
・営業しないと破産するならその時点でおかしいわけで責任転嫁もはなはだしい
 大きな地震が起きてもコロナと同じように社会は停止するわけで、
 地震起きたら終わる状態なら、もうその時点で終わってたってこと。
 いかに破産せずに処理し、自身は生活保護を受ける手続きをするべき人だって認識すること。
・破産=自殺としていることがそもそも間違いで正されるべきこと。
・営業してるほうだけじゃなくその店に行く方も叩くべき。

「全業種が終わる」なんてことはなく必要な物だけ残る。
最低限生きていくものは変わらず提供される。
その補助金も用意されている。
これで破産するのは自分の資産に見合わないギャンブルしていたやつってだけ
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:19:23.86ID:MWf59IPB0
東京ドームで演劇やれば
客席5万席以上つくれて売上100倍!
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:19:26.81ID:EQCvwBsO0
そもそも平田オリザ自身がオワコンでもう需要がないよ
コロナ関係なく集客できなかっただろ甘えるなと言いたい
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:19:27.51ID:MSa3rqXH0
最も不要不急な娯楽だしな
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:19:40.90ID:bCYkYomc0
>>1
街のうどん屋ですら無償で片親家庭に飯配ったり、急遽医療用具作ったりしてんのに

あんたら何社会貢献したよ
いつも反体制気取ってんだから今更頼るなボケ
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:20:13.13ID:WllgC6W40
平田 オリザ(ひらた オリザ、男性、1962年11月8日- )は、日本の劇作家、演出家。劇団「青年団」主宰、こまばアゴラ劇場支配人。戯曲の代表作に『東京ノート』『ソウル市民』三部作など。

【ソウル市民】
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:20:25.16ID:juFSwGhQ0
オリザが製造業を見下してるのだけははっきりしてる
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:20:51.94ID:MWf59IPB0
>>10
文系大学教授様
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:20:58.68ID:nTH3C5vk0
このボンボンは肉体労働者や底辺を見下す発言が多いから
講演を聞いてると嫌な気分になる
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:21:11.53ID:n2eCbbtr0
チョン劇はもうオワコン
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:21:45.84ID:296NCFyt0
お前は自己アピールしかできんのか
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:21:55.31ID:Y4TnFvo10
平田オリザは正しい。
製造業は舞台芸能とは比較にならないくらい下等。
鳩山内閣、菅内閣で内閣参与に抜擢された賢人が間違うはずがない。
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:22:24.97ID:ZftSMtm80
腹話術の人形みたいなツラしてて不気味すぎる

前から歩いて来たらすげえゾワゾワしそう
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:22:57.52ID:KlvxiyXV0
プロレタリアートを完全に差別してるな!
怒れ!全国のプロレタリアート!
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:22:57.99ID:MPreDDIo0
国内ローカルの三流劇作家ってそんなに偉いの?
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:23:14.11ID:Y4TnFvo10
>>10
劇作家。鳩山内閣と菅内閣の内閣官房参与。
お友達人事の安倍と違って立派な知識人だよ。
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:23:41.69ID:s2GJdUIL0
こう奴らが製造業にスポンサーになってくれって言ってんだよな。アホとしか思えん
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:24:24.59ID:qxbx6mFo0
ロクでもない、くだらん奴らはたくさんいるから
田舎に行って農作物を作った方が世の中の役に立つ
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:24:26.38ID:8o3nVDAz0
最も社会に必要な人達を見下す最も社会に不必要な奴
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:24:33.31ID:CfkmTQh20
同情しなくても金をくれ カネカネカネカネー!
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:25:10.51ID:8qIzMpQr0
>>32
恥識人ですね、分かります

真面目にこいつを取材する馬鹿は消えていいわ
同業者だが情けなくて涙が出る
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:25:42.67ID:z72G0hYz0
こんなやつを周りが同業者が批判しないかぎり、今のエンタメ業界なんて一度潰れて、再生したほうがいいだろう
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:25:48.69ID:IcZO0ks60
>製造業の方が失職すると再就職が難しいといわれていますが、これは明らかに「自己アピールができない」というコミュニケーション能力の問題です。
普段から製造業で働く人達を見下してないと出来ない発言
ただの差別主義者だな
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:25:50.75ID:Y4TnFvo10
>>31
偉くなければ公明正大な鳩山オールスター内閣で参与に抜擢されるはずないだろう。
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:25:54.75ID:pBNKcbCY0
製造量増やしても景気悪くて売れなければ意味がない
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:26:18.89ID:ieEh0JX90
製造業は無くてはならないがこいつらは必要不可欠ではない
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:26:39.04ID:m8FdM0N60
オリザって名前自体が舐めきってると思う
こんな名前の奴の言うことに耳を傾ける気がしない

こんなのが演劇界の一翼を担っているならば
演劇界は絶対に潰すべきだね
コロナ禍が過ぎ去っても、演劇には絶対に金を使わない決意をしたわ
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:26:56.60ID:DYX0yWoR0
国は絶対支援すべきじゃない
もっと必要なところに必要なお金を
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:27:02.03ID:brBK8HFO0
人の本性は非常時にこそわかるってやつだな

ああ、コイツはダメだ・・・
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:27:07.21ID:XqqEpJWY0
演劇界は総括()してオリザを引きずり下ろしてから出直してこい
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:27:16.93ID:dVWpf5LR0
客席に数が限られている?
ネット放送しろ。BD売れ。工夫しろ

製造業で工場のライン回してモノ作るのが一瞬でできると思うなよ?
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:27:47.75ID:06ZaSLXR0
>>30
ところがパヨクが全然怒ってないところが
日本のパヨクの異常性

加えて、元記事では、文化を支援しろと言いつつ
その文化には、自分が関わってる劇は入れつつ
アニメ漫画はガン無視。
アニヲタにネトウヨが多いから
アニメは文化保護から外してやる!という恨文化炸裂の
鳩山政権内閣官房参与www
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:27:53.14ID:G63idt0G0
カラザでも食ってろ
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:27:53.80ID:Y3RostLb0
いらんもんが淘汰される選別の時代が来ただけ
喜んで次代の肥やしになれ
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:27:54.82ID:qSGTspox0
まあ、生で見る面白い演劇やお笑いは面白い映画より何倍も面白いからな
逆もしかりだけど
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:27:59.39ID:0J2QYrb30
表現する自分てすごい系なのかな?
毎日誰かが作ってくれた家にすみ布団で寝て風呂に入り
誰かが作ってくれた食材で料理して食べて生きてるのにね
物作りの人を表現しない人って下に見てるんだ

家も布団も食べ物もないと困るけど
平田さんの演劇なくても生きていけるよ
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:28:03.37ID:VQzhuBtc0
演劇界のイメージの悪さにトドメを刺したな


常識ある人なら、もう演劇なんて見に行かないわ
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:28:11.52ID:apBACwEu0
津田大介をRTしてる時点で察したわ
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:28:34.23ID:dPdrcC0n0
IT土方だけど、間が悪い事に5月末で仕事が無くなる。新規案件あるにはあるが、時給4000円くらいの安い仕事しかない。
どうすりゃ良いんだよ!
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:29:13.84ID:MJOCS6Px0
観客に理解も共感もさせる気ない電波劇ばっか作ってそう
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:29:17.65ID:Y4TnFvo10
>>27
平田オリザは演者を「実験材料」と公言している。
人格を認めたりはしない。
扱いは製造業と同じだよ。
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:29:33.87ID:rzHLtLKB0
劇作家とかいらないんだよ!
一部の人間の為にしか働いてないんやから
その連中から金を搾り取れや!
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:29:33.89ID:6obOkHLi0
世間知らずのボンボンが書いた劇に感動するアホがいたことに驚き
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:30:05.61ID:49OrsVrP0
結論
ブサイクは心も醜い
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:30:35.71ID:ZpBJ78ri0
自分は特別な価値があって優遇されるべき人間だとでも思い込んでるんだろうな
なんていうか、そういう人は精神性が幼いんだよ
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:30:59.80ID:lw5s+Zzx0
憲法違反の職業差別を主張するぱよちん芸術家。

日本国憲法第14条
すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。


落語家、タクシー運転手に「あんたらの仕事楽でいいね」と言われ「じゃあアンタもやれば?」と返す
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566285734/

【正論】劇作家「スポーツは無観客で出来る。製造業は増産すればいい。でも我々は違う」

劇作家 鴻上尚史「「文化への補償」を叩く奴は、好きなことを仕事にできていない非正規」★2

【芸能】岡村隆史「コロナ収束後、金に困った可愛い娘が風俗に流れてくる。 それまで風俗は我慢しましょう」→ニッポン放送が謝罪★58

【テレビ】<中居正広>剛力騒動に疑問「何でダメ?」「貧乏がひがんでるだけ…」 ★3

【NMB48】須藤凜々花 「大金使った人は自己責任」「見返りが無いのに人の夢に投資する、それが愛です」★31

【テレビ】「貧困は絶対的に『自分のせい』」と投稿の桂春蝶…その真意をテレビで説明★2

【芸能】千原ジュニア「貧乏人が!」一般人相手に、暴言の痛恨ミス
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:31:14.59ID:u9KuHQwb0
製造業が無いとみんな困るが、コイツが死んでも誰も困らない
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:31:23.47ID:5KMeTkEf0
文化は国家なりなどと意気軒高なのは結構なことだが
日本の舞台芸術なぞ何の役にも立っていない
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:31:30.65ID:qxiixAO70
コイツマジで許さん
絶対に許せない
めちゃくちゃ腹が立つ
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:31:31.15ID:Fc+wPSYxO
こんな奴知らんし興味も無いけど自己アピールでなんとかなる世界に住んでるんだから羨ましいわw
いい歳して反体制のお遊戯で表現者気取りじゃオツムはお察し
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:32:19.26ID:7R24TSCV0
ハッキリ言ってやろう
劇作家など賎業以外の何者でもない
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:32:26.04ID:dGahwLpE0
わざわざ製造業を引き合いに出す意味はあるのかな
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:32:30.03ID:XqqEpJWY0
バンドマンなんかはバイトしながら立派に自分たちの活動を支えてるんだから
劇作家先生もパソコンを覚えてパートタイマーで働くなり、Uber eatsの配達員として頑張るなりすればいいと思う
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:32:33.19ID:Qb7JOg/d0
芸術は社会に不要
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:33:01.47ID:aswyt08A0
注文こないと何も作りませんよ。
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:33:21.61ID:eH1hpxN30
今ならギャグにしか聞こえないが戦後の日本は文化国家を標榜していた
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:33:47.01ID:/+749LFM0
無くなったら困るのはどう考えても製造業
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:33:48.91ID:VQzhuBtc0
民主党政権を支えたいた人物


最悪だな
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:33:51.67ID:wmxQAwAg0
本物は生き残るよ
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:34:00.44ID:6VufgAGR0
>>1
芸能関係は調子に乗りすぎだろ
製造より必須やねんw
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:34:09.02ID:ZSL/v7jF0
日本の芸能人て反日左翼と朝鮮人しかいないせいかすごい卑しいんだよね
顔も悪く才能もないくせに
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:34:12.56ID:qWmwT+u70
上級気取りはこんなタイプだよな
本質を見ようともしない
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:34:16.18ID:HyGMJABH0
芝居しか出来ねえ奴の方が遥かに世間に必要とされてない気がするけどなw
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:34:29.83ID:IcZO0ks60
日本を支えてる製造業で働く人達を見下して差別しないと成り立たないのなら
演劇は日本から無くなって欲しい
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:34:31.81ID:rCD0pg4t0
俺は工場作業はバイトで一日しかもたなかった人間で製造業にはまったく無縁。
営業なら人と話すし自信もあるが、逆に思うよ。
あんな同じことを繰り返すだけの退屈な作業をやり続けることができる忍耐力。
あくまで工員の話だが、そもそも、製造業ってクリエイティブな場で進歩しなきゃ、生き残れないんだろ。
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:34:36.10ID:bJTGXGsr0
演劇系、音楽系はネット配信でも仕事できるだろ?

ソフトウェア系以外の製造業はそういかねーんだけど理解力っつーか想像力皆無なのなw
ほんとに劇作家?
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:34:43.05ID:n2eCbbtr0
>>81
やたらと製造業を目の敵にしてるからコンプあるんだろうな
まあ世界で通用してる製造業に比べててめえのやってる劇なんてまるで相手にもされてないからだろうけどw
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:34:59.12ID:X/mZx7I70
コロナテストでどんどん化けの皮が剥がれる
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:36:22.38ID:7R24TSCV0
日本を豊かにしたのは間違い無く製造業であって河原乞食ではない
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:36:39.57ID:V2GaX8pt0
このハナモチならない特権意識はなんだろうね
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:36:46.63ID:Qb7JOg/d0
>俺は工場作業はバイトで一日しかもたなかった人間で製造業にはまったく無縁。

根性なしなだけやんw
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:36:49.38ID:QoHyC+iE0
民主党政権で内閣参与やったのが自慢の爺さんだろ?
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:37:00.60ID:dVWpf5LR0
信者どもからお布施集めていればいいんだよ
こっちみんな
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:37:14.96ID:hGG2oMW/0
事実製造業なんて誰でもできるのに
非正規見下しもすごい
世間からは工場勤務の時点で見下されてるのに哀れw
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:37:18.43ID:yQER7qo60
>>1
芸術も困難な状況から優れた物が生まれる
もっと苦しめw
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:37:24.04ID:ai9Ef/IB0
我々は飯食わないと死ぬが
劇()を観なくても死なない

この平田オリザが誰かは知らないが
今の我々にとって血税で養わなう価値のある人間では無い
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:37:36.58ID:pGZM1A0g0
他の発言もかなり凄かったみたいだな
「若者人口が減ったからスキー人口が減ったのではなく、スキー人口が減ったから若者人口が減ったのです」

バブル脳なのかなw
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:37:49.04ID:/+749LFM0
オリザって何の意味?
米ぬかと関係あるの
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:38:01.03ID:fqI1nbim0
国民みんなが知ってる作品あるの?w
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:38:24.50ID:QI4KZa4Z0
こいつ鳩山由紀夫のスピーチライターだろ
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:38:32.95ID:+7xbEk0H0
今こんなことしか言えないなんて劇作家とは思えない 視野が狭すぎだろ
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:38:41.61ID:lw5s+Zzx0
芸術家に政治を任せたケース

狂気の作家 ダヌンツィオ Gabriele d'Annunzio
https://www.youtube.com/watch?v=j0J3niiHKnw
ガブリエーレ・ダンヌンツィオ - Wikipedia
「優越した人間」(英雄、詩人、預言者、超人たち)を代表する第10の組合からなるとした。
またこの憲法では音楽を国家の最高原理であると規定していた。....
ダンヌンツィオはまた、政治的反対者を拘束して多量のひまし油を飲ませることで衰弱させ、
場合によっては死に至らしめるという拷問の創始者であるとも言われている。
この方法はムッソリーニの黒シャツ隊の常套手段となる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%B3%E3%83%8C%E3%83%B3%E3%83%84%E3%82%A3%E3%82%AA
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:38:55.95ID:YqTYUGuV0
ちょっと無知が出ただけで言葉狩りどうかと思ってたけどこの記事読む限り明確に製造業見下してるように思える
ダメだわこの人
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:39:14.04ID:UsjIhZFw0
>>55
ルサンチマン兄貴オッスオッスwww

そうやってだねえ、
「パヨクはアニオタ擁護に馳せ参じろおおおおお」とか
>>1の論に全く関係ない煽動をドヤ顔でやっちゃうから
チミらネトウヨのアニオタ君はダメなんだよwww

ってかアニオタにネトウヨが多いとか自認しちゃっていいのか?w
少なくともウリが2ちょんのここネトウヨ板の各種ご意見を瞥見した限りでは
自称愛国者ネトウヨのマジョリティは
自称陽キャ自称リア充の自称ヤンエグの自称おハイソらしいよwww
そういう自称、あんまり真面目に聞く価値ないけどw
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:39:14.23ID:Qb7JOg/d0
>世間からは工場勤務の時点で見下されてるのに哀れw

何の職業についてんだ?
どこ目線か分からん
高度専門職についているのか?
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:39:14.44ID:LB+dJ+v10
理由を想像:
きっと若い時に工場勤めのやつに殴られたんだろう。
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:39:17.65ID:WieRq3MZ0
河原乞食が随分と増長したな
全部潰れとけ
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:39:23.85ID:Y4TnFvo10
>>108
プロレタリアートの味方を自称したカール・マルクスも
親のコネで入ったガラス工場を2週間で逃げ出したから無問題。
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:39:41.55ID:Nx5Ajz020
製造業差別。ダメ。ゼッタイ。
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:39:54.89ID:Wkk8BgXi0
>>74
外国の模倣ってか外国文化そのものだしな
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:39:55.35ID:ai9Ef/IB0
平田オリザでぐぐったら物凄い気持ち悪い爺が出てきた
「ソウル市民」?良いから死ねちょん
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:40:12.23ID:NAsvxxBN0
最近、文化って言葉の意味が分からなくなってきた
そう考えると、石田純一って軽薄だけどわかりやすくていいと思う
「文学だって不倫から生まれることもある」と言い切ったからねwwwww
不倫は文化!!
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:40:15.93ID:rCFISvku0
製造業は生活に必要な職業だからこそ、政府が休業要請せずに工場を動かしているのがわからんのかなぁ。
むしろ芸能なんてのは休んでも何の支障もない、どうでもいい仕事だからウイルス対策の影響で仕事が無くなって収入が減ってるのが現状なのに。
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:41:25.86ID:6qjPGHge0
>>95
ルーチンワークの単純作業というのは慣れれば脳を別なことに集中して使える
なので意外と小説家みたいなのはああいう作業の中で話を組み立てたりするとか
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:41:30.17ID:tgsfwvxz0
他人の生産活動の恩恵に預かって生かしてもらっている河原乞食の寄生虫のくせに
随分と調子こいているな。宿主なしでは生きていけないのに
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:41:37.87ID:Qb7JOg/d0
>事実製造業なんて誰でもできるのに

世の中の仕事は誰でもできることが9割だがな
逆に特定の人間しかできないことじゃ世の中廻らない

自分が選ばれた人間とでも思ってんのか
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:41:43.50ID:6E4XpJbk0
製造業馬鹿にするなら身に付けているもの全てを自作してるんだろうな
勿論材料から全てな
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:41:51.30ID:uYC/Dwtl0
そもそも
「本意が伝わらずに言葉だけが拡散する」可能性を考えてない時点で
劇作家なのに軽率すぎるわ...
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:42:29.08ID:LB+dJ+v10
平田エリザだったら美少女だったのに。
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:42:54.52ID:1rbBAjqL0
声の大きい知名度ある人間が自分の業界だけ大変ってアピールするのはずるい
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:42:57.44ID:+baZt9/30
こいつらの方が本業で上手くいかなかった時つぶしが効かない
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:43:10.29ID:cBRXqxEM0
だれも彼も不寛容で面白いw
1000年価値が残るのは芸術と宗教しかない。製造業とは少々ちがうんです。
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:43:11.19ID:pGZM1A0g0
>>131
鳩山のスピーチライターだよ
21世紀は国家の解体の時代で、政治家が言いにくいことを言いかえる手伝いをしてると語ってました
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:43:18.44ID:nv7wm/oP0
才能が無い人間ほど政権批判に忙しいな
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:43:22.00ID:iOLHOJ0a0
誰かのことばで「芸術家は橋を作れないが
橋を造る人に希望を与えることができる」みたいなこと聞いて感動したんだけど
こいつは「オメーら橋しかつくれねーし、俺らと違うから」って言ってるようで
腹が立ちました
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:43:49.70ID:Y4TnFvo10
>>144
あいちトリエンナーレの騒動で証明された事実として
表現の自由=税金から補助を受ける権利。
国が税金を出さない、純粋な民間需要で成り立つものは表現ではない。
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:44:18.90ID:b2d+SOUM0
何故か自称アーティストには、朝鮮人、左翼、新興宗教信者が多いよな。あと、マスコミにもな。
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:44:41.41ID:Qb7JOg/d0
>1000年価値が残るのは芸術と宗教しかない。製造業とは少々ちがうんです。

ようするに馬鹿だと
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:44:42.17ID:06ZaSLXR0
>>126
俺はメーカーの研究者、アニメとは無関係。

平田が馬鹿な根拠でアニメを引き合いに出しただけだが。
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:44:45.29ID:3fO6bTQi0
たくさん作ってたくさん売れる商品てなに?
なんか世界観が小学生レベル?
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:44:47.18ID:03tkf6NT0
>>1
今は製造業を支援して生産能力維持するほうが日本にとって必須
有事の際は生産性ない業種の支援のが二の次だよ
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:44:57.38ID:1rbBAjqL0
製造業は生活に必要
エンタメなんて人々の生活ができて
さらに余裕があってからのもの
言ってみれば優先度なんかないに等しい業界だ
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:44:59.48ID:UtZ61k450
民主党政権の本質がここに集約されてるな
真面目に働く労働者を上から目線で指導してやるという「高等遊民政治」
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:45:14.79ID:tGUdDeHN0
スポンサー見つけろ。価値があるなら誰かが金を出す。見つからないなら誰からも必要とされてないってこった。
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:45:26.60ID:NAsvxxBN0
100歩譲って、音楽と絵画と映像はわかるんだよな

舞台はマジでわからねえww
舞台俳優とか舞台作家とか、いてもいなくてもマジで影響ないだろ?
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:45:27.44ID:6hjjUNqM0
>>139
あぁ、サンデーモーニングに出てそうな顔だ
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:45:27.82ID:ZfyNDBtB0
こいつに限った話じゃないだろ
外界を知らないまま一定年齢に達してしまうと漏れなくこうなる
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:45:31.88ID:u2MgtxFN0
>>1
浅いねww
そんな洞察力や想像力では大した演劇は書けないだろうよ
人の心を知らない人間が、果たしてどうやって人の心を動かす作品を書けるっていうんだw
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:45:57.35ID:/K9fVuGp0
日頃どんな意識で制作してるかが露呈した発言だったな
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:46:09.96ID:8ov4fXA20
●親のスネカジリの反日パヨです

大学入学資格検定試験を経て1982年国際基督教大学に入学。

同年に処女作を執筆。

翌年に劇団青年団を結成。

1984年、国際教育基金の奨学金により韓国の延世大学に1年間公費留学する。

1986年、国際基督教大学教養学部人文科学科卒業。

その後すぐ父親が自宅を改装、借金をしてつくったこまばアゴラ劇場の劇場経営者になる。
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:46:10.16ID:6qjPGHge0
>>126
ルサンチマンという言葉は自分を省みる時に使うようなもので
お前のように人に対して攻撃的に使うものではないと思うぞ
意味を知っているのなら今の自分をよく見たらどうだ
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:46:14.27ID:Y4TnFvo10
>>153
1000年残ってる建造物や製造物はあるけど
芸術家の選民意識と他者を見下す権利は永遠のものだからね。
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:46:16.19ID:NTkbnKM50
>>1
>>1
嘘つき。印税がちょびちょび入ってくるんだぞ、コイツら。
今なんて、普通にしてりゃあ収入も変わらないはず。せいぜい3ヶ月遅れて見入りが減る、そういう仕事。

製造業に印税なんてないから。法律に守られてるのはどっちか、はっきり言えてから文句言えよ。
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:46:25.56ID:knDHUm3N0
>>139
なんか尾木ママみたいだな
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:46:37.51ID:ivgzQN4s0
園児のままごと
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:46:56.89ID:LbkJKEAa0
私は特別なんです
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:46:58.67ID:lTxAx86K0
製造業を敵に回しても残るだろうな。若手は潰れて非正規のライン工になると思うがw
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:47:16.22ID:l9+F4WVB0
この人とんでもない金持ちの出みたいだから仕方ないな。
そういう目でどんどん芸術作品作ってほしい。
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:47:31.77ID:aN1LJwCK0
自分たちは何も作り出せていない
そういうコンプレックスがあって製造業に対して攻撃的なのかもしれない
自分たちのほうが劣っているということを本当は理解しているんだろう
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:47:33.96ID:XqqEpJWY0
>>153
1000年前から価値や中身が向上してないだけでしょ
たとえば工業製品の製造技術が今をピークにこれから先下がり続けたら、今の製品は1000年後芸術なんて目じゃないほど価値がつくぞ
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:48:00.48ID:Ygyfthwe0
>>1 創作家も「作品を製造する」製造産業だけどな。
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:48:05.06ID:7R24TSCV0
>>139
オカマかよきめぇ
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:48:10.77ID:fqI1nbim0
製造業は必ず社会民衆に役に立ってるのに
芸能会は自己満足なんだろうな
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:48:19.45ID:sdbZwgo00
こいつもしょぼいウイルス発言の東浩紀の仲間だぜ
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:48:23.38ID:Qb7JOg/d0
夢の中で育つとこういう気持ち悪い爺さんになるという悪い見本だな

そもそもオナベなのかこいつは
バターが溶けたみたいな締まりのない顔しやがって
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:48:36.61ID:Wkk8BgXi0
そりゃ製造業とは違うが何故税金投入せにゃならんの趣味の延長に
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:48:38.11ID:8ov4fXA20
●キチガイルーピーのお友達

2009年から2011年まで鳩山由紀夫内閣で内閣官房参与に就任。

鳩山の所信表明演説に際しては、発声指導をおこなっていた。

また、鳩山が主催する「リアル鳩カフェ」で、佐々木かをりとともにファシリテーターを任された。

第2回リアル鳩カフェでは官邸の庭で催された鉄板焼きの様子が大きく報道された。
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:48:45.60ID:QYLpKcjl0
日本の演劇とか自分らで完成度高いとか自惚れてるだけで、
一部の人の趣味でしかなく、多くの国民にとって必須でもなければ海外に売り出せるもんでもない
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:48:50.19ID:vjHWs0IZ0
ドイツのナチス時代に
手を貸したのが映像芸術の世界の人だった
バウハウスも同じ
ユダヤ人を助けたシンドラーは製造業だった
これがこの世の往々にしてある真実で
芸術家は気を付けていないといともたやすくプロパガンダをやらかす
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:48:56.05ID:iSKwjf0G0
>>1
この人に
「文化や芸術では、腹はふくれないよ!」
と言うと反論が教科書的なんだろうな・・
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:49:14.70ID:+7xbEk0H0
製造業って仕事したって感じがあって人として健康的な感じがするよ
ただ野心家な人は俺はここで埋もれるようなやつじゃないみたいがある
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:49:43.39ID:X/mZx7I70
T kiyo @kiyosan
・5月2日
平田オリザ氏の発言で1番違和感を感じたのは、月に60?70万の収入、家族がいるからそれくらい必要ですよね。それがなくなってしまっている。
というくだり。製造業やサービス業で60?70万の収入の人がどれくらいいるのか、反発くらうだろうなあと思っていたら、文字起こしではカットされてた。
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:50:02.28ID:ZWOq5KQw0
製造業を馬鹿にしてるのか
平田オリザ お前を絶対許さねえ
何様のつもりだ
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:50:06.21ID:vjHWs0IZ0
製造を軽視したからマスクが無いのだと言う純然たる事実
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:50:07.89ID:NAsvxxBN0
例えばだな、俺は車が好きなんだが
車が発明されて、まだ100年ちょっと、大量生産の時代になって100年くらいなのだが
100年前の車にも、それを製造した企業と労働者にも尊敬してるぞ

よくわからん舞台芸術なんて、記憶から消えたらそれでおしまいだろ?
どっちが価値があるかなんて、人によるんじゃねーか?
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:50:30.15ID:TT5WE4B80
劇作家(笑)
お前ら居なくても困らんから
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:50:39.10ID:Nx5Ajz020
製造業の人て
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:51:06.54ID:knDHUm3N0
松本人志のほうがまだマシだろ
仕事無い後輩芸人たちに自分の金貸そうとしてるし
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:52:01.36ID:lTxAx86K0
>>198 賞与なし、50代で在京だと普段であればわからなくはないが非常時だからな〜
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:52:09.98ID:hC1osfjz0
見下す見下さない以前に…

>景気が回復してきたら増産してたくさん作ってたくさん売ればいいですよね

こいつの知能レベルまじでヤヴァいw
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:52:27.25ID:UsjIhZFw0
ところで結構このスレは面白くてw
ウリは2ちょんねるは+板では非常に珍しくw
普段から第二次産業のブルーカラーの視座からものをいう点ですけどね

チミら、このスレで暴れる自称愛国者のネトウヨくんたちさあ
いったいいつからこのスレみたいにブルーカラー製造業をageるようになったんだよw
いつもそこらのスレでバカにしまくってんじゃん。
製造業でも建設業でもいいよ? 第一次産業の農林水産業を入れてもいい。

2ちょんねるでそういう青襟のワーカー、労働者、作業員を評価する物言い
悪りいけど、聞いたことねえわw 都合いいときだけageてんじゃねえよネトウヨどもが。
いっつもいっつも「勉強できないから作業員やってんだろ」だの
「落ちぶれてもドカタだけにはならねえわ」だの
「作業着なんか袖通しただけで負け組」だの2ちょんねるで職業サベツしてんの、
2ちょんねるのそこらのスレのデイリーじゃんw

こういう話題のスレのときだけ街場で汗流す労働者同胞の味方とかいわれてもねえw

>>174
"はたらけど はたらけど なおわが生活楽にならざり ぢっと手を見る"
ってねw 石川啄木の名詩だよw
一寸驚いたろ? 今日びの青襟もこの程度の詩は吟じられるんだぜwww

ってかこのスレを見ていて思ったが、チミらちょっと青襟を馬鹿にしすぎw
チミらより芸術的文化的素養のある汗と油にまみれた労働者、いくらでもいるからねwww
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:52:42.97ID:ktwHtI3x0
芸能文化も本物なら残る。
今現在の一次産業もなん十年と経営する老舗も様々な困難を乗り越え本物だからノコッテルンダ。
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:52:48.33ID:9JPe6Hx/0
製造業は人減らしてロボットとかにしてるんだから
演劇も自宅で見れるぐらいの改善しなさい
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:52:48.56ID:NAsvxxBN0
舞台役者とか劇作家とか言われても、マジで名前出てこないよ
その程度しか認識されてないってことだろ?
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:52:56.94ID:8CDY5SH40
つーかね、舞台人なのに権力の中枢にいた時点で終わってるんだよ、コイツは

鳩山と一緒に日本の建築製造業を破壊した張本人だからな、コイツ
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:53:00.01ID:iOLHOJ0a0
戦争で検閲のあった時代を経ても
保護なしでポコポコ出てきたからできるだろ、
何様やねん
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:53:13.89ID:4ybS4SA/0
>>162
大抵の物はその時必要な物が必要な分だけしか売れないからね
そもそも人や設備の関係でホイホイ増産出来るわけないんで
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:53:25.65ID:p3zXhgug0
>>153
ものは言いようだな。知識や技術は社会として蓄積できるから時間が経てば作れるものも変わる(進化できる)、
ただ人間の心や感性は個的なものなので1000年程度で進化なんてできないというだけ。

逆に言えば宗教なんて頭の悪いつまらないものが未だに残ってる人間社会が未熟というだけに過ぎない。
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:53:37.11ID:Qb7JOg/d0
還暦過ぎの爺さんなのに、画像のキメ顔がどれも
アヒル口みたいなに突き出してる

本当にオナベなんじゃねーか
とっとと逝けよ気持ち悪い
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:54:03.49ID:thKsWg2I0
はぁ、うるせぇなw
いいかげんにしとけよ
業界の人間の力舐めんなよ
お前らに芸術のなにが分かるんだよ(笑)
つまらんこと言ってないで養分は金出しときゃいいんだよ
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:54:28.23ID:Ss6WCi950
こいつをマスク工場のラインで働かせろ
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:54:30.57ID:nxrW9WCP0
>>81
無意識なんだよ
そして自分こそがこの世で一番正しいと思い込んでいる傾向が強い
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:54:46.11ID:Oz+WHEhS0
民主党と仲良し平田オリザ

>この平田オリザ氏という人物は、旧民主党政権時代、鳩山由紀夫内閣で内閣官房参与に就任。
鳩山氏の所信表明演説の執筆に関わり、続く菅直人内閣では、国際交流まで担当しています。
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:54:51.08ID:MJgdUq4h0
>>1
うちの市長がこの人に入れ込んでるわ。
経済対策(半分以上オリザ代)みたいなのあがってたけどコロナで飛んだw
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:54:53.11ID:4ViWXzzi0
こう言う文化人はもういらない。ましてや税金でとか笑止千万。今まで運が良かっただけ。その事に感謝しながら朽ち果てろ
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:54:56.76ID:NAsvxxBN0
自力で形に出来ない時点で、負け組臭がすさまじいんだよな、芸術関係ってw
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:54:59.82ID:XqqEpJWY0
芸術を守るって守ってるだけで過去の名作超えるようなもの、価値観を覆すようなものってあるのかな
技術はそれまでの製品を一掃するような進歩を何度も繰り返してるのに、芸術でそういうの無いよな
文化人って遊んでるだけなの?
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:56:02.70ID:NRTPn6Cw0
インテリ貴族ってやつだな
こういう連中のエリート志向は選民主義に通じるものを感じるのは何故なんだろう
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:56:05.67ID:wfxhjmvO0
民主党政権のときに知ったやつだ
週刊金曜日系の顔貌は一度見たら忘れられない
0230!ninja
垢版 |
2020/05/05(火) 02:56:24.14ID:9MmUoS830
製造業だってものを作れなきゃリストラだぞ?

なめてんじゃねーよ。
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:56:31.27ID:b/hDzZ5f0
こいつがパヨの仲間と知って、ふーん、だわ。民衆と乖離激しくてダメだもう。
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:56:38.22ID:yZKti8NV0
キリギリスよりアリを助けた方がいいな
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:56:47.31ID:1QV7hmwm0
なんで製造業?
医療や介護には怖くて喧嘩売れませんか?
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:57:06.62ID:tjxUsj7e0
>>1
客席が限られてるのと同様に物を買う側の数も限られてるんだよなあ
なんでそんな単純な事もわからないんだ?
コイツが言ってるのはつまり何劇場でも公演場所を増やしてライブビューイングもやればいい、ってそういうことだぞ
チケットはけないから無理?そんなの知らん、物を売るってそういうことだよ
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:57:07.61ID:+7xbEk0H0
この人コロナで底辺に落とされたんで蹴落とされないように必死で醜い
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:57:11.88ID:NAsvxxBN0
ちなみに俺は、こういう芸術関係とか、まともに勤め人経験のない
負け組の掃きだめだと思ってるわw
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:57:13.90ID:4ybS4SA/0
この人やその周りはこの期に及んでも
誰でも出来る幾らでも代わりがいるようなモブどもがうぜーわ思ってそう
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:57:23.04ID:bvFASlTq0
まあ、コロナ収束後に爆発的に需要が増えてマイナスをリカバリーできる業種はないことはないんだよね
でも、演劇のように、収束後もたいして儲からないレベルにようやく戻るっていう業種がほとんど
以前の倍もとんかつ食べるわけでも、車を2台買うわけでもないし、みんな金がないから旅行が2倍になるわけでもない
当然バタバタ潰れる
演劇も大変だし守るべきだけど、ほかだって死にそう

それなのになぜ上から目線で製造業やとんかつやはなんとかなるけど、演劇はダメみたいなことを言うのか
平田オリザは静かな演劇とかいって、それなりのオピニオンリーダーだと思ってた
あまりに酷い
残念
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:57:51.57ID:ZP62400p0
>>1
演者と観客合わせて日本全国15,000人くらいしかいない演劇業界が数千万人を敵に回したか。
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:57:53.83ID:9oS3DsnN0
岡村同様なんで河原乞食がなんで上から目線なんだよ
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:58:00.01ID:ijKy+70D0
他人の痛みもわからない想像力が欠如している奴を芸術家だとは認められない
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:58:00.21ID:mHrbpo/m0
すねかじり業
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:58:05.33ID:IByL+yl60
河原乞食
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:58:16.78ID:aLp5XqeX0
工場とかで働いたことある人はわかるだろうけどあそこは夢も希望もない場所
生活費の為に死んだ目をして働く場所
そりゃ芸術とかエンタメで夢を追って仕事する方がいいに決まってる食えるかどうかはともかく
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:58:25.94ID:SYPftDxt0
へえ、であんたの作品は日本をどう変えたの?
豊かになった?
人を救った?
日本のイメージアップに貢献した?
日本の製造業はそう言うことしてきたんだけどね
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:58:37.01ID:1rbBAjqL0
よーするに差別主義者パヨク
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:58:49.55ID:r5Q15y4T0
製造業だって設備や人員などのリソースは限られているからそれ以上には作れないけど?
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:58:58.18ID:+t9WoVrv0
芸能がハイリスクなのは誰でも分かる事
明らかにリスク管理の問題です
て言われたらコイツもムカつくだろ?
製造で頑張ってる人も同じだから
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:59:07.65ID:ddYOJIHM0
反日作家?

国に泣きつくのはカッコ悪い

ようつべえrになったら?
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:59:13.23ID:/+749LFM0
>>241
自分とこ以外を全部見下してるんだ
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:59:20.35ID:lw5s+Zzx0
>>193
ヒトラーじたいが芸術家志望。
ワーグナーはナチスのパクリ元。

ワグネリアン - Wikipedia
彼らのワーグナーへの傾倒ぶりは、信仰に近いものがあるという。
ワーグナーを聴くためにバイロイト祝祭劇場に行くことを、
しばしば「バイロイト詣で」と呼ぶのがひとつの証左である
  <省略>
ワーグナー自身の反ユダヤ主義的傾向は生前から知られており(「音楽におけるユダヤ性」を参照)、
さらにはアドルフ・ヒトラーがワグネリアンを自称したため、
ワーグナー作品はヨーゼフ・ゲッベルスの発案によりナチスのプロパガンダに大いに利用されることとなった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:59:42.41ID:V2GaX8pt0
>>241
パチンコ屋が自粛をごねてた理屈と同じじゃないっすか
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:59:51.66ID:GwW/6J790
工場で働いてる人達に感謝する事はあれどこのゴミに感謝する事は何一つ無い
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:00:21.24ID:u9KuHQwb0
芸術家って成功してる人はごく僅かでバイトなりで食ってる人が多いよね
好きなことで成功したくて生計は別手段で頑張るんだけど
何故コイツに援助しなきゃいけないの?
出来るもんならトヨタの期間工で働けば良いんじゃない
どうせ出来ないだろうけど、援助しなければいけないほど
河原乞食に恵んでやる必要は全く無いな
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:00:30.90ID:+baZt9/30
こんなに想像力欠如してるのに作家はできるんだな
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:00:44.98ID:a5UatuCz0
なんで平田オリザみたいな何ひとつ価値生産できない物乞い乞食に
俺の血税くれてやらなきゃならねえんだ笑わせんなカス
文化と書いて税金泥棒って読むんだヴァカ
芸術と書いてオナニーって読むんだヴォケ
この世に製造業以外存在価値がないことを認識しろ寄生虫
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:00:51.13ID:Nebj410j0
>>66
なんか選民意識拗らせてる感あるな
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:00:52.59ID:NAsvxxBN0
>>241
その言い方だと、スポーツと音楽にもケンカ売ってるように聞こえなくもないねw
なんか根本的に表現力の足りない人の気がする
何故そんな人が作家を名乗るのか不思議だが・・・
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:01:00.94ID:WwdEgMRN0
製造業の追求され尽くした効率は
下手な芸術より余程芸術的だな
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:01:05.70ID:hSlOPSL60
もう名前からしてインチキ臭いw
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:01:27.56ID:06ZaSLXR0
>>153
楽器は1000年前より圧倒的に進化して
表現力は圧倒的に高いが。


加えて、世界に通用するものか、という観点が必要。
平田の演劇は世界では高評価されてないだろ。
日本製品の品質は世界的に評価が高い。
平田ごときに日本の製造業を語る資格は無い。
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:02:03.95ID:t/bL6r3V0
しばらくはコロナのせいで客が戻らないってコロナのせいにできるな
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:02:05.70ID:ncd7V22L0
このゴミ左翼もっと炎上しろ
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:02:07.45ID:vQ/w4yKw0
>>262
それはこの人に限らずコンサルとか評論家にも多いけどな
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:02:59.71ID:wwUuIpFh0
演劇とか河原乞食の見世物だろ
職業とも呼べない無くても良いもの
間違って模支援など要らない
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:03:16.39ID:G0ZA91Ni0
その製造業がなきゃ生活が成り立たないのに気づかない間抜け
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:03:16.42ID:RXW5Z2tz0
左翼って、自分が絶対で視野が狭いのは
なんでなんだろ?まるで世間知らずの中学
生みたい。
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:03:33.81ID:+7xbEk0H0
こんな時は芸術家なんていいから製造業を支援してって言えるよじゃなきゃ小物
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:03:37.71ID:VQjifw4K0
高尚目線でくるからこっちもハードル上がって甘やかす気になれないんだよな
そこまで言うなら普段からもっと庶民目線で必要不可欠なものだとブランディングしてくれよ
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:03:45.83ID:LxC94XIJ0
鳩山就任時の「命を大切にしたい」って演説のライターをしてた奴だろ
相変わらず頓珍漢だな
製造業がただ作りさえすれば全部売れる仕事だと思い込んでんのか
よく知らないことに口を突っ込むのはやめとけや
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:03:46.97ID:4ybS4SA/0
>>261
スポーツとか音楽の人は動画配信とかで頑張ってるの見るけど
高尚なオリザさんはそういうのしないで批判だけなのかな
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:03:47.41ID:wfxhjmvO0
>>272
社会経験がないから
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:04:02.99ID:ncd7V22L0
>>257
こんな奴トヨタの期間工なんて1時間ももたないだろ
あの体つきじゃ無理無理
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:04:06.47ID:QGga5R5K0
こいつはとんでもないゴミクズだな
もうくたばれよ
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:04:08.71ID:yZLEysFa0
ろくに働いた事ないんだろ ほっとけほっとけ
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:04:59.40ID:1QV7hmwm0
製造て物凄く多岐に渡るジャンルと様々な業務内容があるんだけど
この人多分TVとかで流れてる工場の機械が可動してる映像イメージだけで語ってるよね
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:05:16.74ID:3nXG5Gq80
>>1
演劇なんてなくたって国民は全然困らない
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:05:35.56ID:1Iif33lt0
政府から金もらって政府批判

まぁ日本の大半の自称文化人はガキですわ
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:05:36.75ID:dL5eo2aR0
寛容さは、それを受ける側が要求すると途端に傲慢になる。
製造業は社会的に欠かせないけど、劇は贅沢品。
無くても、誰も困らない。
それこそ関係者以外はなwww
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:05:56.24ID:kNNmvNTU0
飲食系の人たちが一番地獄だろうに
親戚で店だして1年もたってない人がいるんだが、こんな人たちこそ絶望だろ
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:06:03.90ID:qXJWO6jQ0
なんだこのゴミクズは
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:06:14.33ID:zFB7bI6v0
一次産業とか二次産業をバカにする奴は死ねよ
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:06:19.57ID:vUnnk1SV0
ももクロと仲良しの人か
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:06:24.78ID:NAsvxxBN0
>>277
結局、有名じゃない←これに尽きるんだと思う・・・

しかし、この表現力じゃ、顔出しYoutuberも無理なレベルだな・・・即炎上する
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:06:32.03ID:S6OZFaRl0
漫画家の桜玉吉も
作中に土建屋の親父と仲が悪い描写があったなw
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:06:34.10ID:06ZaSLXR0
>>247
それはラインの派遣さんの一部

研究開発の俺から見ても
生産技術なんて出世頭だし
ノウハウの塊で、日本がトップを独走する世界最先端だぞ。
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:06:36.07ID:7HUKpS/Z0
芸能って大半が食べられなくて辞めるのに
次から次へと新しい人が出てくる分野だし
今までの人が辞めても次の代が頑張るのでは
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:07:00.67ID:MydbkH180
中国でかなり人気のエロ漫画
メスダチGo! SHIS Zトン
doudoujin.blog.jp/archives/1077330212.html
実はこの漫画は中国人が中国語に翻訳してネットに無断でアップロードしているのです

中国人にはモラルというものがないとうのがよく分かる例ですね
そんなわけなので他国へ旅行へ行きウイルスを拡散することなど
悪いことだとは彼らは少しも思っていないのですよ

平田オリザは在日中国人なのだろうか?
自分を特別な人間だと思っているようですね
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:07:02.75ID:dHUodf900
作家なら新しい倫理、常識を生み出せ、そして実践してみろ
それどころか「金よこせ」とはなんというエセ作家だ
真っ当に働きたくないだけの乞食だった
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:07:22.41ID:MvUyn2px0
>>250
いや
一番重要なのは生産量を増やしてもそれが売れなきゃ意味が無いって事を
このブサヨ河原乞食が理解していない事
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:07:53.39ID:LNCgkaQE0
阪大でこいつと同僚になった連中の間ではそれなりに評価が高いが
本拠地に近い東大駒場では滅茶苦茶評価が低い。基本アホで,阪大の評価が間違い。
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:08:09.36ID:NW6/GLfCO
一番やっちゃいかんのが時給労働者として工場で働く事だよ
家畜でしかない
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:08:17.00ID:HZX7KgfE0
あんたらもたくさん作って売りゃええ、客席は舞台を劇場じゃなくネットにうつせば無数にあるし言い訳にもならん
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:08:25.10ID:Ub3Xfvur0
世界で戦えない分野なんて支援しなくていいよ。
アニメとか漫画を支援した方がまだ将来の日本のためになる。

どうせこいつらのやってるのって身内受けのオナニーだろ。
勝手にクラウドファンディングでもやってりゃいい。
日本の自称芸術家のレベルの低さは愛知ビエンナーレで実証済み。
国費で支援するなら厳正な審査をやってゴミは排除しろ!!
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:08:32.57ID:eW0Cp6Tb0
コロナ終息後に得意の自己アピールで資金集めてください。
有能だから支援なんて受けないでできるでしょ
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:08:38.01ID:fvI50jGd0
オリザさん、もう一回自転車で世界一周してきたら?
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:08:40.27ID:nhdyTPJv0
鉛筆もノートも美術用具も楽器も撮影機材もぜーんぶメーカーの製造物なんだけど
自称劇作家にはそんなことも分からないか
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:08:41.74ID:pvo9tmkR0
>>1
お前が朗読劇の脚本書いて役者に各々の家からネット使って有料配信すればいいじゃん。ファンなら観てくれるだろ。
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:09:07.32ID:grE+EDlG0
>>300
機械化できてない部分の代用でしかないからな
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:09:18.66ID:u0tgaK8l0
>>5
そういう事言ってる人は、
自分がガン細胞になっている事にも気付かず…だから怖い所だな。
0309不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:09:19.84ID:UMCiWAZV0
有能らしいからなんとかするでしょ
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:09:32.26ID:JvQrCglR0
いかにもな左翼面 
反体制気取ってんなら国に頼るな
0311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:09:32.54ID:ftswcQ/M0
松本に借りたらw
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:09:48.22ID:NAsvxxBN0
この作家氏を知らないけど
この人は、大劇場を満席するくらいの集客力がある人なのかね・・・
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:10:20.54ID:Nebj410j0
>>81
虚業だからコンプレックスあると思うよ

三谷幸喜が言った
終わる劇団はあるだろう
だけど新しくまた生まれてくるって発言は
ほんとにその通りで

栄枯盛衰があるのは世阿弥みたいな天才も一緒。
でも能はここまで残った。
実際に観世の能舞台見たけど、あれはあれで
発明に近い神の域のエンタメだったんだと思う。

不遇でもなんでも芸を極めた人間が作るものは
どんな時代が来てもそれを凌駕する
それを文化って呼ぶんじゃないかな

平田オリザの舞台芸術の価値が問われてるだけ
本物であれば、絶対に滅びない
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:10:31.81ID:5iykLUVk0
こういうバカの声がデカイせいで同業者まで非難されるんだからやってらんねぇよな
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:10:50.38ID:Ub3Xfvur0
残す価値がある文化ならクラウドファンディングで支援してもらえます。
価値がないから支援してもらえないだけw
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:10:52.69ID:XigCJPAX0
鴻上の発言も掘ってみてくれ!
サラリーマンや派遣の奴を見下してる発言有りそうだから
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:10:55.80ID:MJDC4/Ys0
出るよね
余裕なくなると本音がね
最低
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:11:21.19ID:qkSzvySb0
>>4
は?3シフトの24時間祝日無しですが?
殆どの製造業は、装置産業なんで装置を止めない様に人力投入してるだけですよ
超効率化で値段もギリ納期もギリ、全てオンデマンド
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:11:37.02ID:6GoBHScW0
>>5
特にマスゴミ芸ノー界は自分が何か特別な存在だと思い込んでる節があるよね。
wikiより抜粋↓
自己愛性パーソナリティ障害の人物は傲慢さを示し、優越性を誇示し、
権力を求め続ける傾向がある。彼らは称賛を強く求めるが、
他方で他者に対する共感能力は欠けている。
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:11:55.75ID:vi1vVYYj0
>>272
反抗期で180°ひねくれてそうなる
普通の人はそこからもう180°ひねくれて
一回り見回した結果大人になって常識を語るようになるんだよ
要するに世の中半分しか見てないんだな
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:12:14.10ID:4DT7hlgO0
こういうこと言って誰が味方してくれると思うのか?
本当にアホだなー
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:12:14.22ID:b2jTZl4E0
演劇なんてエンタメの中でも一番要らない存在だろ
劇場なんて大都市だけしかなくて一度も観たことない人が殆どだと思う
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:12:23.39ID:64pWlB850
>>247
サクレレモンにレモンの輪切りとか
お刺身にタンポポとかを
ただひたすら乗っけ続ける仕事というならわかるよ
でも職人さんとかも製造の仲間だから
技術とかアイデアとかすごい人いっぱいいる
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:12:25.52ID:3f3AQmqwO
成る程、きっと製造業に対する羨望と嫉妬が根底にあるんだろうな
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:12:35.95ID:tg1ddnMX0
昔、製造業で働いていていたんだろうなw
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:13:07.96ID:Y6hZTTl60
演劇なんて生きるのに必要ない
潰せ廃業しろクズが
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:13:10.94ID:eZtKtteq0
演劇ってピンきりじゃね
以前何かで紹介されてた演劇は、ラスト舞台の上で放尿してバケツで客にまく…
そんな低レベルという言葉でも追いつかないなにかを舞台芸術として支援するのは嫌だ
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:13:13.13ID:8ibKJ4Iu0
>>1
お前の仕事ならいくらでも代わりがいるから安心して死ね
つか製鉄所とかで働いてみやがれクソ野郎が
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:13:16.22ID:Ub3Xfvur0
文化大革命の時弾圧された京劇もちゃんと現在も上演されてます。
残す価値があるものならちゃんと残り復活します。
国費で援助しないと潰れるようものはその程度の価値しかないという事です。
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:13:30.69ID:2rwGeIjJ0
コロナ戦意高揚演劇をネット配信すればよいよ
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:14:25.50ID:knDHUm3N0
演劇とかやってる人は自己表現・自己主張の塊だからね
世間から必要されないと思われると、危機感半端ないんだろな
今はどんな仕事してる人だって、不安感じてるのにさ
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:14:31.37ID:Qb7JOg/d0
演劇て要するにでかい独り言だろ
誰も興味ない
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:14:35.95ID:icxYVxnE0
演劇とか不要不急の職業だろ
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:14:38.66ID:4DT7hlgO0
>>327
製造業なんて〜とか見下しておいて日本製にこだわるんだろうな1みたいな女って
0343不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:15:16.65ID:xyIu+aU10
製造業こそ製造にかかる時間と、消費される量が決まっていて
ストップする時間が空けばそれだけ損失が大きいだろ
舞台演劇なんかは、1つの脚本で複数の劇団が演じれば良いし、
講演を録画してDVDにすれば幾らでも客が消費出来る
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:15:41.38ID:VQjifw4K0
>>4
この人は作家だから今も家でいくらでも増産できるしな
腐るもんでもないからこの機会に死ぬまで回しきれないくらい増産したらいい
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:15:57.25ID:+7xbEk0H0
たかが8時間仕事するだけであとは自由なんだよ 製造のほうが楽
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:16:14.69ID:UsjIhZFw0
相変わらずこのスレは面白いなあwww
いやさ、こういうスレで面白いのは
スレで暴れているネトウヨくんたちがdisるのに夢中で
実はみんなの芸術観を意識せずたれ流しているのが面白いwww

いやさ、スレの総論によれば演劇はいらないらしいけど
チミらが大好きな萌えアニメもまた「演出」って形で
演劇的要素、モロにあるんですけどねw そこを否定するんだwww
えっ? アニメの演出は映画からが出自だって?w
その映画演出はどこから来たんだよwww

古代ギリシャローマの文明から演劇っていうのはあったのだ。
ジャップ国でも縄文(あれ? 弥生だっけ)土器に鳥の如き神に扮した
シャーマンを刻んだそれがあるように、演ずることこそが文明なんだ。
>>1にある劇作家の物言いを批判するのは自由であるが
そこから演劇否定とかスレのチミらは何様かね?

こないだもウリは他所のスレで言うたが沙翁シェイクスピアが自分の劇場に
Globe Theatre、つまりは地球座と名付けたように
我々社会に生きるすべての人間、社会人がペルソナ、世間向けの仮面をかぶり
日々、リアルに演劇をしていることを、どうして気が付かない?w
この世そのものが仮面舞踏会、マスカレードなんだよ。

ここまでいってもわからないネトウヨどもはゴドーでも待ってろw
と、ヨタをいうても勿論演劇史に一丁字もないネトウヨどもはわからないwww
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:16:15.21ID:4lj/PCen0
こういう時に製造業の重要性がよく分かるんだよな
そういう話だろ
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:16:20.56ID:JuWpgN7iO
そもそもこの人は何やってる人なんだろ
支援してもらえないとやってけないレベルの人?
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:16:25.84ID:Wl72Izhc0
身の回りのものほぼ全部製造業が作ってる
ものをつくるのは結構命がけだったりする
死なないまでも作る過程で指落としたりの災害は頻繁にある
紙一枚も心して使って欲しい
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:16:26.64ID:Nebj410j0
>>116
なんか人と違うことを言おうとしてるだけだな
みんなスキー場で腰をヘコつかしてたバブル
らしい発言だなあと思う
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:16:33.41ID:LN/slJyL0
エンタメが無用だって化けの皮が剥がれちゃったな
演劇、音楽、アニメ、漫画、スポーツ観戦とかもう要らない
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:16:39.68ID:NXW3WroU0
製造業だって1日に生産出来る限界があるから
マスク不足が起こってる訳ですが
運送業だって同じ事
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:17:14.09ID:dHUodf900
演劇をはじめ芸術なんてのは「選ばれた人間」がやるんじゃなくて
世間から「選ばれなかったゴミ」がやるもんなんだよ
かくいう自分もそのゴミの一人だ
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:17:26.35ID:Qb7JOg/d0
>>347

負け犬
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:18:00.82ID:dL5eo2aR0
工務店に就職が決まったから彼氏を振った、と言う話を思い出すネタだな。
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:18:03.50ID:NAsvxxBN0
ここでふと疑問が湧いた
じゃあ、江頭2:50がやってることは芸術なのかなと・・・
人の記憶に残る・心に残るというなら間違いなく芸術だ
ただまぁ、エガちゃんは根がまじめで、社会人経験があるからしたたかそうw
援助も必要なさそう
この話は結局、売れてないやつが物乞いやってるだけじゃねえのか?
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:18:08.13ID:4dEgoHUP0
よくぞ見つけ出した。こういう自称インテリは他人を見下して自尊心を保つしか能のない連中。
人にものを頼むときも無駄にプライドが高いせいで素直に頭を下げられず、「国家は芸術に対して…」などとくだらない口上を述べる始末。
こんな連中に支援してやる必要なし。
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:18:20.91ID:vQSumWck0
顔写真みて、THE左翼 って顔だったw
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:18:32.94ID:2rwGeIjJ0
シェークスピアはペスト禍で書きまくった
はい、終了
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:18:35.72ID:kjjUYgyE0
>「製造業の場合は、景気が回復してきたら増産してたくさん作ってたくさん売ればいいですよね。でも私たちはそうはいかないんです。客席には数が限られてますから。
>製造業の場合は、景気が良くなったらたくさんものを作って売ればある程度損失は回復できる。でも私たちはそうはいかない。」

チケット代を値上げすりゃいいだろ。
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:18:49.74ID:GANsgoHP0
支援せなあかん

芸術や音楽などに対する姿勢で、先進国かどうかわかる
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:19:01.00ID:qm/BMcMV0
こいつ男だったのか
オバハンやと思ってた
すまんね
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:19:14.13ID:lvZCQnCE0
>>1
読んだけど、民主党時代我田引水しまくってたのな
ジャスコ岡田程じゃないけどなかなかの糞野郎やん
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:19:24.03ID:7HUKpS/Z0
新たに活動始める人が途絶えない
人気の分野だし、心配は無いのでは
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:19:35.33ID:4lj/PCen0
先進国のさらにその先には旧型のエンタメは存在してないんだよ
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:19:49.24ID:5tkrNMVI0
製造業も需要の量には限りがあるから増産すればいいというもんでもないでしょ
それに劇だって映像化してDVDにでもして売ればいい
結局音楽とかもそうだけど、チケットほど高く売れないから嫌だっていう話でしかないんだよな
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:20:03.34ID:0SrzavDJ0
朝鮮人みたいな奴だね
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:20:20.56ID:W3+0mjEs0
>>1
こんな無能のクズでもアピールだけでやっていけるんだから自己アピールは大事だよねって話
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:20:21.98ID:RJ5Te8PZ0
赤いマスゴミ芸能界は年中無休で反日運動ばかりしてる癖に
いざ自分たちが困ると真っ先に政府に泣きつく乞食集団
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:20:27.58ID:Zc9lgjKF0
西田敏行もだけど
自分は高収入放置で同業底辺者に支援しろと言われても
お前がしろよ、私財吐き出せよ・・・・と言いたい
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:20:28.79ID:LX87V+kI0
演劇も若手は自分のできることを頑張っているのに
野田秀樹とか平田とか勘違いしたバカが暴れてるから
演劇界全体がそう見られてしまうね
まともな演劇人は批判するべき
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:20:42.72ID:Z1I6PeFU0
製造業なければ、衣食住すら、ままならないのにね。
誰かがやらなきゃ、人間は生きていけないのに、馬鹿なのかな?
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:20:43.93ID:RXW5Z2tz0
製造業の人が居るから、服だとか着たり
出来て、車に乗れたり文化的な事が
出来るって知らないんだな。哀れな
人だ。
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:20:49.33ID:Qb7JOg/d0
女物の下着穿いてそう
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:21:06.46ID:l4wc/a320
芸術って昔からパトロン/支援者が居て成り立つもの
それが途絶えたら終わりなだけ
そうやって廃れたものっていままでにいくらでもあるだろ
0383不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:21:16.28ID:+wjFcRNL0
これ全く意味がわからないんだけど…
あのトヨタ工場でもコロナの影響で休業してるわけで
関連グループも合わせると非正規を主として数百万人単位で事実上のリストラ祭り真っ最中なんだけど…
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:21:43.89ID:YucA3bQN0
こいつといい鴻上といい、何で選民意識が高くて、見下して敵を作るんだろうな
客の中に製造業や非正規の人もいるだろうに
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:22:04.88ID:frOhqh8a0
>>1 要らない人、要らない劇だったんだね

ところで、この人、民主党が政権握った時も聞いた名だなと思ってたら
https://go2senkyo.com/seijika/30901/posts/121951

こういうことしてたのね
現発で流した汚染水もアメリカのせいにしたり
あいちトリエンナーレでも活躍し

自民党と敵対してるくせに
自民党から金を引き出そうとする癖があるようで・・・

何この人? としか思えん
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:22:08.60ID:IcZO0ks60
だいたい技術者や職人と劇作家だと人としての価値が違う
劇作家なんて代わりはいくらでもいるが、技術者や職人の代わりは早々育てられるものじゃない
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:22:46.07ID:cPDh9VS60
トヨタ自動車社員ですがこの方はどちら様でしょうか?
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:23:15.51ID:L7pxUXNz0
あなたとは違うんですがフラッシュバック
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:23:38.91ID:HVh8F6m90
>>1
偏見だし差別だ
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:23:52.23ID:NAsvxxBN0
俺の手柄は俺のもの
俺の苦しみは、みんなで分かち合おう的な
うぬぼれがあると、誰からも相手にされない気がする

こういうところに社会人経験が出ると思う
申し訳ないが、勤め人経験のない奴はダメだと俺も思う
この作家氏はそういう経験なさそう
0394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:23:52.96ID:dL5eo2aR0
>>366
いやだからさ、そんな事してる場合じゃないし、観劇は集近閉を助長するんだぞ?
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:23:58.17ID:l4wc/a320
>>385
演劇系の人って「一般人とは違う」っていう斜に構えたスタンスを取ってる割にはあまちゃんが多いからな
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:24:05.65ID:7HUKpS/Z0
全員が辞めてもまた新しい芸術が
次々出てくるでしょう
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:24:19.67ID:Om5PtvxL0
創作活動にお金必要あるの?
妄想書くだけなのに
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:24:53.68ID:kuEZzk+m0
実話BUNKAタブー 2020年5月号より

新型コロナショックの補償で政府に文句を言ってるフリーランスはバカなの?

 政府は新型コロナの蔓延を防ぐため、小中高校の臨時休校を決めました。その際、
自宅にいる子供のケアで親が仕事を休んだ場合、国は休業補償を払うことに。額は
一般の会社員は1日8330円、フリーランスは1日4100円と会社員の半分程度になって
います。(隣に安倍首相の写真 政府はフリーランスの労働時間を1日4時間として、
4100円という金額を算出。ボンボンばかりだから、フリーターと間違えたんですかね。)
 そのことに対して、フリーランスの人が安すぎる、自分の労働は会社員の半分の価値しか
ないのか、と憤っていますが、ナンセンスです。
 会社に雇用されず、フリーで仕事をすることには、リスクがつきまとっています。誰にも
守られていないのだから当たり前です。その代償として、自由とお金を手に入れているわけ
です。つまり、そもそもフリーで働いている人は、覚悟を決めているはずなのです。いわば、
生か死か、です。
 にも関わらず、いざとなったら、国から金をもらって助けてもらおうなんて、ちょっと虫が
よすぎませんか?そんな輩は、はなっからフリーになる気合も覚悟も足りなかったわけです。
悪いこと言わないから、フリーなんか辞めて、すぐにパートでも始めるべきです。
(隣に西田敏行氏の写真 日本を代表する俳優の1人、西田敏行もフリーランスである俳優という
職業の窮状を訴えた。)
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:25:03.24ID:eJxY1sW40
鴻上はクールジャパンの番組で良いイメージあったんだがな・・・
0401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:25:07.89ID:RV1oxjBb0
>>61
津田に助けてもらえばいじゃん
どうせ今年もやるんでしょ?あいちトリエンナーレ
そこで演劇でもやったらいいじゃん?
0402不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:25:08.64ID:4lj/PCen0
申し訳ないけど
ぶっちゃけ要らないな
0403不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:25:17.77ID:AK5vaSrr0
食うに困ったんなら生活保護申請すればいい
0404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:25:17.83ID:cQ/Mj9sk0
この人の演劇を見ないでも、一生困ることはないだろうね

しかし製造業の人たちが作ってくれた商品がなければ困る
0405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:25:18.25ID:LN/slJyL0
芸術なんか要らんやろ
そんなもんで食おうなんて怠け者はタヒんでいいよ
0406不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:25:18.53ID:yEI8ltDA0
>>209
いや、土建()と言って見下してたのは旧民主党支持者だけど
お前は一体誰と戦ってるんだ?
0407不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:25:31.12ID:Qb7JOg/d0
オナベ
0409不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:25:59.85ID:1IT+t10o0
平田オリザって、NHKがちょっとリベラルな発言をさせたいときに重宝している奴だろ
こんなみえみえな奴を新型コロナにぶち込んでどうするんだ?
左巻き祭りでもやりたいのか?

だいたいNHKの新型コロナ報道は、一部の困った奴を拾ってきて「困りました」ばかり
そんなもんより多くの人々が心配していること、こんなことで自分は死ぬのか
という不安に答えろよ、良くも悪くも事実ベースでね
今の報道は、公共放送の役割を全く果たしていない
0410不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:26:13.17ID:x3+SxnSg0
>>101
これは明らかに「自己アピールができない」というコミュニケーション能力の問題です
0411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:26:19.81ID:0SrzavDJ0
チョンって直ぐ日本と比較したがるよね?
こいつの血もそれなんじゃねーの?
0412不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:26:20.62ID:y2deYC3n0
製造業は仕事
演劇は遊び
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:26:26.60ID:8ibKJ4Iu0
クソくだらんオナニーのほうがものづくりより上とでも言うのか
こいつは一般労働者どころか経済団体にも喧嘩を売ってるぞ
0415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:26:29.63ID:iBUTIzHx0
劇なら配信出来るしなんの問題もないよね
むしろパイが増える
0416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:26:42.77ID:wfxhjmvO0
>>372
なんか爬虫類っぽいんよな
0417不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:26:48.59ID:vQSumWck0
不要不急ののエンタメ界の税金を2倍にして、
そのお金で製造業やインフラを助けよう
0418不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:26:54.54ID:xz5p2FsR0
>>1
文化には淘汰も必要です
切磋琢磨して本当に良いものだけが残っていくのです
0419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:26:57.36ID:nVdr92zP0
こいつを始め演劇連中の勘違い発言はネタレベルで群を抜いて酷いのに下っ端劇団員も右ならえで変な擁護ばかり
傍からじゃ興行系は全部一緒くたにされて無関係の分野にも大延焼させやがっていい加減にしろ
0420不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:26:59.87ID:kuEZzk+m0
>>399ありゃ?間違った
実話BUNKAタブー
じゃなくて
実話BUNKA超タブー
です
0421不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:27:05.28ID:b6vbbl/d0
何こいつ
0422不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:27:21.37ID:66RvoWwu0
いらねーよ!
0423不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:27:29.09ID:YkEJumAG0
>>1
何を言っているのか分からない
0425不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:27:36.86ID:kNNmvNTU0
アーティストへの手厚い保護のドイツは無借金財政だから、借金地獄の日本とは比較できない
0426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:27:47.52ID:/J8CmswM0
製造業の方が大事に決まってんだろ
0427不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:28:06.98ID:XigCJPAX0
平田オリザって奴は製造業を潰そうとしたんだから自分が属する舞台演劇が潰し返されることも覚悟してるんだよね?
戦いというのはそういうもんだこれで演劇が潰れてなくなっても微塵も心が痛まないw
0428不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:28:24.09ID:xyIu+aU10
名前とコネと上っ面で金を稼ぐ人より
職人技で仕事を仕上げる職人さんの方がよっぽど文化に寄与してると思うわ
0429不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:29:01.60ID:FCqvr5xB0
井上ひさしのクズさ加減を見てしまったからな
この劇作家先生も表裏一致してないんだろ
0430不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:29:02.72ID:NAsvxxBN0
Youtubeで配信とか言うと、絶対反対しそうなタイプだよねwwww
タダで見せるな、生活が懸かってるんだ的な主張でw
間口を広げて、ファンを増やすという発想はできない感じ
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:29:03.29ID:Fu1SMC5S0
ピンチになると、その人の本性(本質)が現れる。
誰しも自分が大事(可愛い)、これは分かるし大切な事、
でもね、他人(他の業種等)はどうなったっていい、自分達さえ優遇されれば助かればいい。
他は私(達)より、劣ったどうでもいいもの。
そんな考えの人達を、誰が応援したいと思いますか?って話よ。
0433不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:29:35.29ID:+7xbEk0H0
演劇やるにも劇団員がいわば演劇を製造してるんだけどいいのかよ
0434不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:29:46.66ID:nZex6BIN0
自分の手を動かして物を作る人が一番偉いんだよ
演劇なんかなくなったってなにも困らない
余裕ができたらやりたがる人達が勝手に始めるだろうしわざわざ守る必要ないでしょ
日本の演劇なんてそもそもレベル低いんだから
0435不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:29:53.09ID:DjPl+wja0
こいつのせいで劇作家は乞食というイメージが
定着したな
甘ったれてんじゃねーよ
0436不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:29:57.54ID:kCoTi1xm0
>>415
商業的にはそれでいいけど
アート的には別物になると解釈されるので
意識高い人には妥協し難い部分かもな
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:30:05.35ID:T+RzZU8l0
河原乞食が偉そうに
0438不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:30:06.65ID:OVIZqT1z0
どうせ若い頃に製造業の男性に女を取られたとかそんな理由が根底にあるんじゃねーの
そうじゃなかったらただのバカだよ
0439不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:30:19.99ID:IcZO0ks60
製造業の人達にヘイト差別発言したんだから演劇・芸能・音楽・芸術への補償は断固反対
差別主義者どもが思い知るがいい
0440不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:30:21.86ID:lw5s+Zzx0
盲目のベートーヴェンはゴーストライター。
ゴッホが生前に売れた絵は「赤い葡萄畑」だけ。
人体を正確に描写したのはダヴィンチでなくヴェサリウス。
芸術の評価なんてこんなもの。

【音楽】佐村河内守氏のゴーストライターだった新垣氏、学生が退職反対署名活動…大学側は白紙に戻す★2
https://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392117932/
赤い葡萄畑 - Wikipedia
アンナ・ボックによって400フランで購入された。結果的に、この作品はゴッホの生前に売れた唯一の作品となった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E3%81%84%E8%91%A1%E8%90%84%E7%95%91
解剖図をめぐるヴェサリウスとダ・ヴィンチの差は? | 二葉亭餓鬼録
よーく見ると、脳のなかに、3つのひょうたんのような図が描かれている。…
専門家である坂井建雄氏の文章によれば、この時代には、
よくこうした3つ玉のひょうたんが描かれていたというのである。1
503年に出たグレゴリウス・ライシュという人の「哲学の真珠」という本にも、
3つ玉ひょうたんが描かれているそうだ。…
ダ・ヴィンチの解剖図でとくに有名な女性の内臓図は、現実とかけはなれたおもい込みがいくつかあるといわれいる。…
ダ・ヴィンチの解剖図が、自然科学としての医学の種子とならなかったのは、
このように、現実とはかけ離れた図だったからだ、という人が多い。…
ぼくは、ヴェサリウスの「ファブリカ」に描かれている図を見て、これは解剖図であることは一目瞭然で、
ダ・ヴィンチとくらべ、その精密さにおいておどろくべきものを感じる。…
いっぽうダ・ヴィンチは、医学はもとより、工学も土木もちゃんと学んではいない。
唯一測量方法は学んでいて、免許を持っているようだが、ダ・ヴィンチの医学的知識は、タカが知れているのである。
ameblo.jp/tta33cc/entry-11856355998.html
0441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:30:22.93ID:Wl72Izhc0
>>407
こいつを女と思ってるのかオナベの意味間違って覚えてるのかどっちだ
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:30:41.38ID:8djrXEtc0
レイシスト平田オリザ
0443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:30:46.13ID:tgHMwkGN0
篠井英介
「支援がないから滅びるほどそんなに演劇はやわじゃない」
「コロナが終わったあと、なにをしようと思っている」
「文化っていうのはそういうもの。ペストの時代でもスペイン風邪の時代でも芸術も演劇も戦争の時代も死ななかった」
「まあ、今やってる年齢がいってて辛うじて頑張ってる人たちは諦めざるを得なくなるから、助けてほしい」
「でもこの程度で文化が滅びるならその程度の文化だったんですよ」
「というか、それは文化とは言えません」
「そんなにヤワじゃないです。劇団はしこたま潰れますけど、また新しいの出て来ますからね」
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:31:22.22ID:JuWpgN7iO
製造業にも色々あるんだけど劇しか知らない世間知らずに製造業の何が分かるというんだ?
0445不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:31:35.03ID:dL5eo2aR0
>>433
俺様が劇作家!
俺様が創る劇は素晴らしい!
だから俺様が居なくなると困るだろう?

って考えてるんだと思うよ。
どう考えても、

お 前 の 代 わ り は 幾 ら で も 居 る

んだけどねwww
0447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:31:45.81ID:1IT+t10o0
だいたいNHKのコロナ報道って、年度予算を国会で承認されるために
直球の報道である部分は政府の言いなり

対して現場の左巻き職員のご機嫌を伺うために
コロナで困った奴ら(個人的事情)をひたすら取り上げるという
何の本質にも迫らない作業を延々とやってる

金を払う価値があるんだろうか?
0448不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:31:46.52ID:Y4TnFvo10
>>385
狭い世界で同じ意見の人間だけで褒めあって選民意識を育てるのはプロ市民の基本的生態だから。
連合赤軍とか中核派とかみんな同じ。
0449不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:31:51.23ID:1iwYX66K0
芸能人ってさ、平時は上から目線で政府批判して文化人気取りなのに、有事になったとたん政府に金クレクレってw
おまえら、少しは矜恃ってものがないのか、そんな乞食みなたいなまねして?

まあ、必要なものは残る、不要なものは消えるだけだ。
戦前からある映画は残った、紙芝居は消えた。
それだけのことだ。
0451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:31:57.74ID:TFGuNTe40
>>347
平田や君のようなスノッブとは対照的に
シェイクスピア翁は興行の世界にいた人だぞ
今でいう2.5次元や大衆演劇みたいなもんだ
きっと舞台人の勘違いはゴドーと出会っちゃったあたりから始まったのかもね
0452不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:32:03.04ID:fHC3QGZo0
父親から劇場もらって1日8万で貸して
若い頃から一度もまともに働いたこともなく
劇団作って劇作家ごっこ
しかし全く才能がなく、わかりやすい脚本を書く能力もなく、斜に構えた難解な芝居をつくり前衛ごっこ
何かといえば韓国とコラボ
そういう奴だから
0453不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:32:04.37ID:l4wc/a320
ほんとに人気があって重要なのであればクラウドファンディングや有料配信とかで資金を募る方法はあるのにね
そもそも、こういう人らが創出する芸術ってなくなったところで何の影響もない人が大多数なんだけど、その点には触れないんだよな
0454不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:32:08.90ID:73Jd1AEn0
インフラや製造業が先決。
みな活きるか死ぬかって際でお芸術なんざテメーらでなんとかしやがれってんだ。
甘えんなカス
0455不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:32:11.15ID:yK0eghAH0
所詮、芸能は水商売でしょう
国宝もらえるならともかくね
0456不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:32:21.05ID:LN/slJyL0
演劇、アニメ、マンガ、音楽、その他芸術、スポーツ選手とか社会に対してなんの役にもたってない

河原乞食だという自覚がない
0457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:32:28.76ID:x3+SxnSg0
>>193
面白いね
芸術関連の人たちは強い思想を持つナチスに流され、製造業の人たちは金を持っているユダヤになびいた、とも考えられる。ナチスの時代に限らずいつの世もそうかもしれない。
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:32:46.96ID:wx152IEJ0
でもこういう人に限って庶民の味方ポーズで政府叩くんでしょ、ケラとかみたく
0459不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:32:49.42ID:8jLT0xTd0
再就職が難しいのは劇作家のあんたらでしょ
アホなプライド捨てて資格でも取りに行けや
0460不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:33:47.14ID:3z1rRphu0
劇団というのは国というか体制を批判する劇をよくやってる気がするのだが
それを国に支援してくれというのか・・・
0462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:34:08.56ID:NAsvxxBN0
芸術関係の 企業 はちゃんと生き残ってるわけでしょう?
東映だの東宝だの松竹だの
あとはなんだ・・・セントラル・アーツに東北新社か、仕事で世話になったことがあるから名前浮かんだだけだがw
0463不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:34:16.76ID:4dEgoHUP0
>>446
さすがに岡村さんに失礼だぞ。岡村さんは自分の非を認めて素直に謝罪する謙虚さがあるが、こいつにはみじんもない。
俺のオナニーに金出せといっている馬鹿だよ、こいつは。
0465不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:34:36.77ID:73Jd1AEn0
テメーで芸術とほざけるならファンだって付いてんだろ。ファンに何とかしてもらえや。
ロクに税金や市民税も払ってない反政府のゴロツキの癖に
こういう時だけ頼ってんじゃねーぞ糞が
0467不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:36:16.85ID:wq3D/t3x0
16歳で世界一周して、お父さんが作ってくれた劇場の支配人になって今に至る
劇作家としての才能はあるんだろうけど、まともに働いたことないだろこの人
0468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:36:20.36ID:l4wc/a320
>>456
その辺の人たちって豊かな時代なら活躍できるかもだけどそういう時代じゃないってことだよね
そういうのを理解した上でやってるからプロだと思うんだけど
0469不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:36:54.42ID:+wjFcRNL0
でも逆に
こういうクズがトンチンカンな発言してくれるおかげで
「ああ・・もう演劇界は見放していいわ…」って遠慮なく思えるぶん心が楽だよね世論としては
そういう意味においては、真っ当な発言されたほうが逆に困るというか
0470不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:36:57.65ID:7HUKpS/Z0
心配な分野は医療介護でしょう
芸能は心配してない
0471不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:37:10.10ID:+7xbEk0H0
演劇界のために俺は言ってるなんて勘違いしてんじゃないのこの人
0472不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:37:11.05ID:6oEjSogL0
非常時にイキってしまってデジタルタトゥーが残っちゃうんだなあ
ダンマリ決め込む奴は日頃からリスク管理が上手いのかもしれん
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:37:13.35ID:VnayHCSb0
だったら演劇もコロナ開けたら毎日朝から晩までやりゃいいじゃん
0475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:37:48.88ID:5GDWFig+0
演劇で他人に怒鳴ってるうちに自分が偉いと勘違いした犬だな
0477不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:38:12.86ID:WA/q+X310
客席には限りがありますってさぁ…
スマホとネットで、製造業で働いてる方に限らないけど
その辺の兄ちゃん姉ちゃんおじさんおばさんお爺ちゃんお婆ちゃん子供達
それぞれが自己表現の芸術を生み出して
こういう自称芸術家様が滅びるんだろうねー…

なんでこんなに時代の潮流が読めないのだろう?もう10年以上も前からそういう
雰囲気あったのになぁ(PCやネット登場から考えると本当にだいぶ前からか)
芸術や自己表現は閉ざされたものではなく、皆に開かれてるものだ
0478不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:38:16.52ID:NAsvxxBN0
京都で漫画家に放火したヤツいたでしょ
あれも芸術家崩れなんでしょ?
売れなくて犯罪者生み出すようなのを
文化や芸術とは言いすぎな気がするんだよなぁ・・・
0479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:38:26.84ID:FFjzQ80a0
理想「国は頼らず距離を置く!サヨクの意地を見届けよ!」
現実「国は支援を」
0481不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:38:43.36ID:lw5s+Zzx0
ゴッホが生きている間に売れた絵が「赤い葡萄畑」というのを見ても芸術に対する価値なんて捏造だらけとわかる。
0483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:39:04.75ID:N2uetH8S0
鳩山由紀夫の時の内閣官房参与だったんだな
0484不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:39:19.86ID:1IT+t10o0
才能がなく、面白くもなんともない奴らは滅びる
コロナは何の忖度もなく「芸術家」とかいう地位にあぐらをかいてる奴らを
選別してくれているんだ
0485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:39:41.61ID:XigCJPAX0
災いは常に自分の過去の言動が連れてくる
平田オリザはこの記事になんか言い訳しろよw
0486sage
垢版 |
2020/05/05(火) 03:39:57.11ID:D8EYfm4U0
これぞパヨクって感じ
0488不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:40:45.82ID:o6ArR1xn0
人間らしさの対極みたいなコロナ後の社会に新しい創作の種があるのだ
0491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:41:10.54ID:dL5eo2aR0
>>482

製造業を支援します! -> 分かる
  芸術を支援します! -> は?

こう言う反応をする日本人が大部分だろうwww
0492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:41:11.02ID:3XknHpXG0
演劇ってもうこれから練習もままならないよなぁ
マジどうすんだろ
0493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:41:22.69ID:VmwWRFjV0
くっそどうでもいい
こいつの発言についてどうこう考えても
この事態はなにも変化しない
0494不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:41:23.70ID:Q7wKOLN+0
ウチにはいろんな奴がバイトにやって来るけど
バンドマンとか漫画家志望とかデザイナーの卵とか
その中でも断トツに仕事出来ないのが演劇関係の奴
0495不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:41:36.15ID:uR+9beae0
選民意識ダダ漏れで草
もはや隠そうとせず逆にタカリの理由にしてるのほんま笑う
0497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:42:00.28ID:x3+SxnSg0
>>81
この人は旧民主党の一派みたいだから、自民党政権で復活した製造業が憎いんだろう
逆恨みってやつだな
0498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:42:22.12ID:LN/slJyL0
こんな状況でも演劇だのアニメだの音楽だのをやり続けてるってのはその時点で反社会的だしプロとは言えないね
0499不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:42:27.98ID:8djrXEtc0
差別主義者平田オリザ
0500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:42:36.38ID:Qc3BIXIi0
何様のつもりなんだろう
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:42:37.66ID:bf4t3p4j0
劇作家なんて今すぐ消えても誰も困らないし日本国民に影響全く無し。GDPにも大して貢献してないし、製造に比べたら楽なお仕事。

製造業はGDPにも多大な影響あり。

文句あるなら汗かいて体動かして働け、アホども。
文化 エンタメ・・ハイエナみたいな業種は平和ボケの世の中だからできる業種。
自分たちだけ苦しんでると思うなバカ、死ね糞ジジイ。
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:42:45.74ID:p3UE9j1p0
なんか恨みでもあるの?w
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:44:51.23ID:Gm0tUMhV0
製造業は必要、劇作家・・・不要でしょw
0508不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:45:08.06ID:+7xbEk0H0
コロナが与えた影響はそんなに甘くないよ 演劇も製造も支援されないよ
0509不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:45:09.25ID:NAsvxxBN0
すると、X-JAPANのYOSHIKIはかなり異色なんだね?
自粛しますよ、売れない音楽屋の為に基金作りますよって・・・

あの人は、もはや暇と余裕ありすぎて、逆にそれくらいしかできないのかもしれんがwww
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:45:36.25ID:LN/slJyL0
YouTubeで暇なのかわけわからない動画配信してるスポーツ選手とかミュージシャンとかいるが
そんなことよりUber eatsの自転車漕いりゴミ収集した方がいいんじゃないかって思うな
0513不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:46:01.29ID:j9/coBcD0
じゃあ製造業に転職したらいい
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:46:20.31ID:Vv+JIZ+P0
働かざるもの食うべからず
何かを物質的に生産してる方が、こういう時は偉いんですよ
0516巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/05/05(火) 03:46:38.16ID:solQF4zc0
知ってた芸能人なんかこんなもん、遊んで歌って踊ってりゃ文化的だと思ってる、製造業は文化的でなく下級国民がやってると思ってるからこんな発言に成る。

コイツらなんか生活に不要なんだし放っとけよ、首吊って死ね。
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:46:51.92ID:W7VdjabW0
お前くれくれだけでなく、こんな時こそ困っている人達に寄付しろ。
それが文化だ。
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:46:59.08ID:LX87V+kI0
今どき演劇だってライブビューイングやるじゃん
それなら座席いくらでも増やせるだろ
売れないだろうけど
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:47:08.12ID:x3+SxnSg0
ツイッター見てると、芸術関連の人たちは左翼傾向に、製造業というか理系の人たちは右翼傾向に、わりとキレーに分かれるんだよね
もともと相容れない関係なのかなとは感じる
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:47:36.73ID:xyIu+aU10
金を稼ぐことを考えながら創作活動を行うのも大事だけど
それ以上にこの時間で自分の作りたいものを作るのに没頭しろよ、って思う
勝手な想像だがワンピの尾田とか仮にジャンプがしばらく休みになっても続き描きまくるんじゃねえか?
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:47:38.71ID:bhkrm7Oh0
>>509
日本では異色だけど海外アーティストは大概こういった危機に対してはチャリティーコンサートや寄付金やらで逆に支援する立場に立つ
売れないアーティストは別だけども
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:47:50.33ID:OPICTNwX0
別にこの人は業界を代表してるわけでも代弁者でもないだろ。そんな人間の発言にいちいち影響を受けるのも馬鹿だよ
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:47:54.15ID:W9S3r54N0
>>1
偽尾木ママwww
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:47:54.91ID:5GDWFig+0
芸術とついたらなんでも許されるという
歪んだ意識、腐った根性
自分肯定の極致だな
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:48:19.80ID:daYyANua0
芸能人の泣き言って今回が初めてかなあ?
俺は初めて聞いた気がする
昔の人ってこんな事言ってなかったよな
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:48:26.27ID:buqgiKEM0
自称価値が有る劇作家ならば税金にたからなくても
募金でもすればいくらでも金が集まるんじゃない
自称価値が有るらしいから
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:48:26.92ID:L6KmqYsZ0
>>1
「自己アピールができない?」
製造業ほど、クリエイティブな場所は無いぞ。
働いてワクワクする場所だ。

機械設計は、劇なんかより1億倍楽しい。
大手企業なんか、事業部長にタメ口で話せるし。
朝令暮改をみんなで笑って楽しむ風土があるなんて
知らないんだろうな。

実際に勤務してるから言ってるんだが。
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:48:51.89ID:n2eCbbtr0
お前ら糞芸能に支払われる休業手当はその製造業が汗水流して稼いだ税金で賄われてるんだぞ
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:49:00.33ID:e8wRBSFL0
>>501
ハイエナは狩りがうまいし粗末な餌に耐えられるから生き残るな
滅びるのはたてがみ自慢のライオン様よ
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:49:19.44ID:OM/YHua40
こいつが絡んだ仕事には、今後一切
お金を落とさないようにする。
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:49:55.63ID:5GDWFig+0
働く演劇を他業種でやってみなw
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:49:58.05ID:e2KHb+LJ0
>>1
この手の「なにかを貶めることで自分の側を利するように求める」方式って、たまに
使われるんだが、言われた側がそうねってなる確度は低いんだよね
言ってるときの顔が実に気持ち悪いから
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:50:12.66ID:53lfZDWo0
>>1
芸能人って自分達が特権階級か何かと勘違いしているのばかりだよな
他業種を見下している奴があまりにも多過ぎる
0539不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:50:23.06ID:7SXfH2tW0
見に行かない
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:50:41.91ID:kCoTi1xm0
>>520
保守的な芸術家って存在自体が
矛盾してるから自明な気がするが
伝統芸能とかの領分じゃないか
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:51:23.96ID:tlbX6cnZ0
頭の悪い発言で笑うわ
製造業は守らにゃ日本が終わる
お前らの業界なんざ潰れても構わないし
余裕が出来れば直ぐに出てくるわ
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:51:28.84ID:dL5eo2aR0
>>498
演劇もアニメも音楽も、やり続ける事に問題は無いよ。
何が問題かって、>>1が、

俺様達は特別だから特別に支援しろ格別の配慮をしろカネを寄こせ

と喚き散らして憚らない事が問題なんだよね。
製造業は国の根幹を成す重要な産業だけど、劇ってぶっちゃけ「大部分の人は要らない贅沢品」。
それに対して、支援させてやる的な態度で乞食をするから叩かれてるってだけの話。
まぁ馬鹿なんだろうwww
0544不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:51:29.35ID:3nsV8Xd90
製造業は隠キャwwwwww
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:51:39.33ID:L6KmqYsZ0
>>95
製造業こそ、クリエイティブな場所だよ。
特に機械系はね。

お客様にどうやったら喜んで貰えるか。
っていうか、お客様と密にコミュニケーションを取れるのが楽しい。

劇はフェイスtoフェイスでお客様と接しないだろ。

はっきり言って、
製造業の方が劇よりお客様を考えてるよ。
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:51:48.01ID:daYyANua0
舞台の小道具づくりとかそういうのやってるから割とこっちよりなのかと思ったらお前らとは違う発言で、あー違うんだねバイバイって感じ
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:52:27.19ID:ZGLr3Zbe0
売れっ子の平田さんならある程度貯蓄はあるでしょう。今のうちに売れる台本でも増産したらどうですかね?
0550巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/05/05(火) 03:53:07.12ID:solQF4zc0
>>528 だよな、工業製品こそ芸術品。
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:53:57.68ID:U7azTNBU0
才能ないね、今こう言うことへの想像力がないんだもん。生活レベル落としたくない!貧乏になりたくない!国は金よこせ!

結論:自分が見えないクレクレ乞食(笑)
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:54:30.98ID:l4wc/a320
今の政権は嫌いだけど自分の活動は潰したくないので今の政権に頼りますというスタンス
0556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:54:37.40ID:+7xbEk0H0
演劇場は三密でこの先元には戻れないから諦めた方がいい
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:54:38.81ID:Az7FVN2v0
働きたくないくせに働いてる奴らよりも上に立ちたいから舞台やってんだこいつらは。
だからいつまでたっても上辺だけなんだよ。
正しい志がないからこんなカスみたいな言葉が吐ける。救いようがないな。
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:55:00.38ID:L7pxUXNz0
アファーマティブアクション枠でマウンティングする人みたいな発言
0561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:55:07.98ID:nVdr92zP0
>>509
オリザも金はある元々ボンボンだし
演劇界は他と比べて実家が金持ちの連中以外は続けるのが難しいんだよ
結果ムダに居座ったこんなのが重鎮みたいになっちゃって勘違いに拍車がかかった
そもそも他を商業演劇って見下して偉いのは自分で役者はただの道具に過ぎないってスタンスで高尚な趣味のいい人だけ見てくださいっていう路線
だったら最期まで高尚に済ましてりゃいいのに鳩山と繋がったり大学長になったり俗っぽい欲丸出しでウンコ
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:55:12.20ID:SbHEYGpR0
高校くらいの『クリエイティブ』のイメージから成長してないタイプなんかな
意外といるんだよね、、
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:55:22.78ID:V1SaA99Z0
いくら稼いでるの知らんが基本的に芸能関係ってのは恥ずかしい職業だよ
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:55:39.89ID:m5UjCc2S0
>>1
記事リンク先
オリザ「中高一貫、男子校、理系」をコミュニケーションの三重苦と呼んでいる」

オリザはコミュ能力が怪物の大手商社に中高一貫、男子校、理系の高校出身のエリートが大量に入っているのを知らんのか
世間知らずがコミュニケーションを語るなよw
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:56:04.04ID:bGFnzh+X0
>>1
女子かと思たらおっさんかよ
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:56:06.40ID:+ldtmnmJ0
特定分野だけ救済するような状況じゃない。そのぐらい理解できなきゃマズイ。
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:56:37.90ID:e2KHb+LJ0
もうちょっと書くと、誤解されてもいいけどLGBTやらのうるせー要求も
こいつと同じ匂いがするから嫌いだ
0569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:57:07.12ID:l4wc/a320
>>561
本人的には梨園の世界の住人なんだろうな
金が無くなった時点で没落したってのに気づけ無いくらい現実が見えてない人たち
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:57:12.10ID:uijDdO+Q0
こんな発言は当然こいつの周囲の耳にも入るわけで
そうなるとそういう眼鏡で見られる
それはコミュ力高い奴の採る手段じゃない
弁が立つこととコミュ力のあるなしはまた別物なんでな
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:57:28.98ID:mWsR37Nm0
>>509
ヨシキは海外のミュージシャン側の思想
宇多田もあちら側だと思うぞ
日本は駄目だ、前々から駄目だと思ってたけど
考えが貧相で自己愛が強すぎる、もしくは同業者の中での愛
キリスト教が欠落しているので仕方がないだろうけど
0572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:57:29.78ID:EpO6bHUW0
このしと、おばちゃんにしか見えん
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:57:43.34ID:GMdZOxZS0
個人事業主、中小企業の支援策使えばいいじゃん なんで特別扱いする必要あるんや
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:57:56.16ID:hKfvokHB0
お前の劇なんて実際価値も需要もないから淘汰されるだけなんだよアホ。現実を直視したら??
0575巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/05/05(火) 03:57:56.63ID:solQF4zc0
川原乞食が、川原でやってろよ
0576不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:58:10.89ID:wbb6NLRd0
ただで廃校舎を劇場として使えるからって、城崎に移住したんだよね?この人
観光で成り立ってる地域だからバイトもできないね
0577不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:58:41.85ID:DsDf3cTY0
平田オリザと鴻上尚史がいる限り支援なしでいいよ
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:58:50.59ID:WA/q+X310
>>519
結局正当な評価を下されるのが怖いんだと思う
本当は自分自身が、自分のつまらなさとか才能のなさを知りすぎてるから
仲間内だけで盛り上がることしか出来ないし
偉いお友達からお墨付きを与えられた場所で、誰からも文句言われない場所にしかいけない
あと評価されなかった場合「あいつらに俺の高尚さは理解できない」っていう
カードをすぐに出しちゃってそれに慣れすぎてるのもまずい
お年寄りになって1からやり直すのも大変かもしれないし、現実を直視するのも辛いかもだけど
これからも演劇やりたいと本当に思うのなら、改心して自分のダメさ加減を徹底的に
見つめなおしてやり直すチャンスかなーとも思う
実に演劇的じゃんw出来ればの話だけどねー
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:58:50.63ID:VYgAVZpb0
今まで税金どれだけ払って来たかだ。
なんでも必要経費で落として税金ろくに払ってないなら
晃メロンw
0581不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:59:07.64ID:L6KmqYsZ0
製造業と劇は似てる。

お客様が何を望んでいるか、
実はお客様自身が分かってないことが、よくある。

だから設計からお客様に提案して、コンサルティングする。
コンサルティングが劇みたいなもので、そこでお客様も
自分が欲しいクオリティや成果物が分かる。
その過程が楽しく面白い。
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:59:10.58ID:gbVyIXPL0
>>16
窮状訴えるだけで何もしてないよな。
ヒマなはずなのに。
家に篭ってるならデカメロン級の超大作の脚本でも書いてろ。
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:59:29.45ID:aGpx9LHY0
演劇って凄くカルト的な何かを感じて生理的にダメだ
0584不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:00:04.44ID:e8wRBSFL0
>>558
芸能をどう定義するかによるが、人間の脳は退屈が大嫌いだから芸能は決して滅びんよ
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:00:13.78ID:VDiY6DSb0
>>543
要は演劇だろうが音楽だろうが、農業だろうが工業だろうが全部根っこは一緒
「ギブアンドテイク」で成り立ってるって事を理解してないんだろうね

一次、二次だと身体的なことにも関わるものが多いから、社会に欠かせないのを
「誰かがやらなきゃならないなら、高尚な仕事ができない連中にやらせりゃいい」と思ってる
0586不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:00:18.12ID:i7Q5zS520
製造業に従事している人々は国家を支えている健全なる核
そういった人たちを見下すような物言いをする奴はとんでもない勘違い野郎といわざるをえない
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:00:38.10ID:Gpvh6XAF0
芝居小屋経営くらいの才能で良くここまで言えるもんだな
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:00:46.20ID:jXWq8SYg0
見下す見下さない以前に、こいつは物を知らなさすぎるだろ
在庫とか設備のこと考えたら製造業の方がヤバいだろ
0590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:00:49.85ID:ZrJajJLp0
外国人に日本と聞いて思い付くものを答えさせると
まず始めにトヨタとかソニーといったメーカーの名前が出る
つまりソフトパワーとしても日本の芸術は製造業に負けてしまっているんだね
芸術と製造業、どちらかを優先しなければならないなら答えは明白だわ
0591不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:00:58.01ID:Ua/blUI10
>>1
製造業は本体から下請けまで労働人数が多くて税収に関わるから助けるんだよ
おまエラはむしろ過少申告して脱税だらけだろw
助けると損するレベルで無駄な国民w
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:01:24.54ID:H1SVyn/r0
自分達だけ特別?
0593巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/05/05(火) 04:01:38.87ID:solQF4zc0
前からずーっと思ってた、コイツらは生産性の無い社会の落ちこぼれ、身内ネタで盛り上がってるだけで全然つまんねえ
0594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:02:03.14ID:mWsR37Nm0
>>568
そんなあなたにこの動画
フェミニズムも仲間に入るでしょう!

ひろゆきVS小島慶子 フェミニズムの未来は? "男女平等"実現のためには
https://abema.tv/video/episode/89-66_s99_p1803
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:02:17.50ID:NAsvxxBN0
一応、この人にも10万円配布はあるわけでしょ?
それでなんとかしなさいよって話だよなぁw
0596不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:02:31.05ID:4CCrmkIR0
こいつは製造業の楽な部分を知らない
正に麻薬、抜け出せなくなる
0597不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:02:33.80ID:XgbBqdsv0
俺はその人の顔見たらその人の知性や深さ?が瞬時にある程度分かる 
こいつは今確認してきたら、俺にとっては意見や考えを聞くに値しない顔してた
お前らにとっては聞くに値するのか知らないけど
0598不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:02:54.50ID:Z9alaThL0
>>26
下等なのは仕方ないから救うとして後は自力で頑張るべき
0599不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:03:05.92ID:LRP++ZD10
失業して自己アピールすればいいじゃん笑
0600不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:03:06.63ID:daYyANua0
増産とかも簡単に行ってくれるよな〜
まず第一に場所無いと出来ないのに
だいたいの場合、よっしゃ分かった、って工場の建屋がいきなり二倍に広がる訳じゃないからな
製造業に対してどういうイメージしてるんだろうか?
それにトイレットペーパーなんか2倍に増産しても買う量は変わらないし
悪いけどコロナを広めたくなかったらカネ払えって言ってる脅しだよ、これ?
0601不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:03:08.91ID:L6KmqYsZ0
>>585
だよね。
お客様とのギブアンドテイクで、お客様も製造業も成長する。これがクリエイティブよ。
0602不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:03:49.75ID:N9ZMnU940
平田オリザの事業を潰せ。鳩山政権の時の報告書、酷すぎる。
おまえは何様だ。

Webライター(石動竜仁)さん、良い記事だ。
0603不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:03:56.51ID:WyW6r+e70
キモいんで覚えてるわ、鳩山政権の時官邸に出入りしてたんだろ
そういう政権なんだと余計いやになった
0604不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:04:11.75ID:9NxPYGe40
いい年してこの程度の偏見まみれの意見しか書けないのは人間として成熟してないから。
こんな奴の劇なんか見なくたって分かる。きっと面白いんだろうな。
0605不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:04:20.90ID:foQJlxaA0
まぁこの種の人たちの本音だよな
本当にそれなりに有名な奴がそう思うのはともかく、底辺芸能人がよく一般人を見下すよね
0606不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:05:06.07ID:L6KmqYsZ0
>>600
あと、増産した時に
仕掛かりをいつまでに工場から追い出すか、まで考えなきゃ、
棚卸資産が増えてしまって経営悪化

劇の連中には分からないかなw
0607不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:05:27.59ID:ECkkfeXf0
>>1
柔和で聖人ぶった顔して本性は
浅はかな究極の我田引水モンスターじゃねえかw
タチが悪い
0608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:05:49.68ID:sCB+XFnT0
 


だいたいコイツ芸能界以外に働いたことねえだろ


そんな世間知らずが何を知ったかぶってんだ、という話にもなる

あってもせいぜい片手間のバイトくらいだろ


 
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:05:50.68ID:T/NxfIMk0
>>1
もっと酷いじゃん
こいつを黙らせないと演劇界が反感食らうだけだぞ
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:06:18.84ID:LS1lraOL0
支援してもらう奴が他業種をバカにするのっておかしくない?
支援受けなくてもやっていける人が、支援を受けないとやっていけない人をバカにするならまだわかるけど。
0611巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/05/05(火) 04:06:24.36ID:solQF4zc0
ユーチューバー以下のゴミが何か言ってんぢゃねーよ、ユーチューバーが稼ぎ悪かったら誰か助けて呉れんのかよ?

オワコンのクソ左翼が死ね、だいたいおまエラ日本の敵だろうが何が助けろチョッパリだ死ね電話線切って首吊って死ね。
0612不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:06:32.12ID:jAp33k3F0
>>1
普段平和だ人権だと声高らかに言ってる奴等ってこんなもんだよな。
でもな、たとえ平田オリバなどの「自称文化人」が全員死に絶えても
庶民の娯楽への欲望は絶対に尽きないから
また新たな娯楽文化は生まれてくるんよ。

だから安心して10万貰え。
職業差別すんな自堕落パヨク。
0613不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:06:34.16ID:KefR/iqg0
舞台演劇なんて趣味の世界やん
無くていいよ
やる人も見る人も極めて少数だし
0614不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:06:36.69ID:DuW9oUsU0
「謝らなくていいと言われるけど謝る」とか言っちゃうライブハウスでコロナ撒き散らした
宮藤官九郎レベルのクズだな

○○すればいいのに
0615不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:06:53.23ID:Nebj410j0
>>452
こどおじやん
0616不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:07:03.16ID:FIygvH5X0
こいつホモ?
顔がモロなんだけど
もしそうなら差別されたくないって喚く奴ほど差別的ってもう漫画でも通用しない古臭い設定だな
0617不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:07:24.98ID:J6gR/fUE0
不要不急の三文芝居
0618不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:07:29.07ID:l4wc/a320
道楽者が不景気で道楽できなくなったから金よこせって屁理屈こねてるだけ
0619不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:07:49.92ID:L6KmqYsZ0
>>596
製造業はちょっと熱出したら メールを上司に出すだけで有給取れる。
夏休みと冬休みで、確実に一週間休むから
コミケに必ず参加できる

工場は楽。
0620不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:08:02.39ID:Az7FVN2v0
>>579
正にこれだな。
自分の実力に向き合わず、成長することなく、形だけの褒め言葉で満足し、しかし本当は自分の愚かさを分かっている。
ゾッとする人生だな。せめてそれだけでも演劇にせーや。
0621不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:08:24.13ID:uw4neS+T0
もう何も言わないほうがいいし
あなたは醜いよ
0622不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:08:29.36ID:T/NxfIMk0
大林宣彦の親戚なんだ
大林も左巻きだったな
0624不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:09:02.49ID:egkTsnzu0
>>597
鏡で自分の顔見たらどうなるんやろ
0625不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:09:10.00ID:daYyANua0
>>606
増産ライン組んだ物の需要が有りません、各社増産で売上も売値も上がりません、となると、増産のための人件費と固定費が…
0626不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:09:24.61ID:b68BZ4yb0
>>1
日本は製造業でもってるって習った。
製造業なかったらちみのメシもなくなるよ。
0627不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:09:33.35ID:L6KmqYsZ0
>>1
舞台は要らない。

製造業は鉄道模型ジオラマという、加山雄三みたいなクリエイティブを趣味にするから、劇なんか要らないのだ。
0628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:09:39.18ID:2dbsRhNn0
大学のときに、恩師に言われた。
クリエイティブな作業が、他の業種や人とは違う価値あるものと勘違いしてしまう、常にそれを現実に作り出して形にしてくれる人に感謝しなさい。って言われたけど、炎上のウンコ作家何考えてるんだ?こういう考えの作家の作品は要らないから。
0629不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:10:04.72ID:N9ZMnU940
>>609

演劇界が平田オリザを支持するなら、演劇界は不用だ。オリザと一緒に潰れて良い。

そこから、新時代の新しい演劇界が出来るだろう。
0630不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:10:23.26ID:vE0H23wq0
@bbcnewsjapan
BBCニュース - ロンドンやNYの劇場は「来年まで再開できない」 「オペラ座の怪人」プロデューサー
https://www.bbc.com/japanese/52525618
0631不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:10:32.88ID:NAsvxxBN0
一応、まだ57歳なのな
発言が老害なので、少なくとも60歳代中盤かと思ったらww
0632不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:10:39.62ID:egkTsnzu0
>>619
バイトには天国、正職員には地獄やな
0633不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:11:18.02ID:nVdr92zP0
>>569
でもその手の世界だって人気のある演目をやるとか人気役者を使うとか、どうやって人を呼びこむかっていうところは努力してるじゃない?
オリザがアレなのは芸術ってポーズに拘りすぎなのか自分から喜んでもらえるものを客に提示することは敗北だと勘違いしてるところ
たいていの人は活動の途中でその2つは矛盾しないし、矛盾させないやり方にも気付くんだけどこのオッサンは視野が狭すぎてそのチャンスを逃した愚か者
0635巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/05/05(火) 04:11:51.47ID:solQF4zc0
えー57才なの?70越えてると思ったアクティブ馬鹿は老けるのが早い
0636不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:11:54.29ID:I/x0r/Nu0
岡村の言ってたことが正しい。
こうやって可愛い娘ちゃんが風俗に流れて来るんや^_^
ワイは楽しみでしゃーない。
0637不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:11:55.59ID:Gj4iuyJ60
先頭に立って「下り坂をそろそろと下る」ことができない人。
90歳過ぎてがん治療をして、その治療について愚痴を言っていた
瀬戸内寂聴と同じ種族。
0638不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:12:11.71ID:XgbBqdsv0
>>624
自分で自分の拙さは常に意識してるよ
だからそういう顔をしてるわな
0639不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:13:00.37ID:kuEZzk+m0
話は逸れるが、天皇制をお金の無駄遣いだから要らないと
言ってる人たちが、芸能界や劇作家、漫画家、スポーツ選手
に対しては要らないとは言わないのが不思議だ
0640不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:13:09.57ID:M84KVwCE0
オリザとか名前だけ聞くとハーフの女と間違えるよ
本名?紛らわしいわ
57歳なのに驚いた
まともな労働したことないのに老けすぎ
共産党員にいそう
0641不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:13:10.15ID:a9lyVGur0
理系 文系っていうのもうやめて 文系は娯楽系に改名したらええねん
0642不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:13:40.22ID:L6KmqYsZ0
>>632
そうか?俺は工場の正社員だがら楽だぞ。
メール一本で休めるし。

今は毎朝、体温測定されて、37度より上だったら自宅待機させられる。
それでも給料は80%貰える。
0643不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:14:02.08ID:hd1fObtB0
演劇がいらないってコロナで証明されてよかったね なくなったところで何も困らない
0644不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:14:09.69ID:8X1584jf0
俺は人間国宝だ国から二億貰える←こういう奴がいるからな、援助しなくていいよ。スーパーでもコンビニでも汗水垂らして働け!
0645不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:14:11.05ID:NAsvxxBN0
ようするに、この人の脚本?というのは
客にこびないスタイルを貫くことによって成立するのね?
こりゃあ、始末に悪いタイプかもしれないねぇ・・・
周りが何を言っても雑音にしか感じないから
頑固ラーメン屋タイプかぁww
0646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:14:22.61ID:2MKDk9x50
製造業が無くなれば生きるのに困る
演劇が無くなっても生きるのに困らない
優先順位からして最下層と自覚しろやゴミクズが
0647不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:14:35.38ID:x3+SxnSg0
>>456
そういうものが無いとこの自粛期間の暇つぶしが無くなって困る
製造業の1つであるゲームとかだって同じ部類だ
いたずらに対立を煽るのであればこの平田オリバと同じレベルだぞ
0648不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:14:54.08ID:JCWBT3YO0
演劇とか芸能は生活に不可欠じゃないから。
0649不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:15:07.91ID:DsDf3cTY0
まあしかしこいつ姑息にも程があるだろ
この元の文、演劇関係者だけ読んでくれという噴飯ものの説明でリンクされてるという
0650不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:15:27.99ID:N9ZMnU940
>>619
工場に仕事があるうちはね。
誘致した工場が潰れたり、海外移転したら、解雇ですから。
そうなった田舎は、碌な仕事が無い。

仕事が無くなった、かつての自動車の大都市デトロイトは酷い状態だった。
0651不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:15:32.28ID:Qfr7DYmO0
世界で笑われてる
日本の自称コミュ力の達人
文化人達ww
0652不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:15:42.06ID:u2MgtxFN0
>>640
は?57?
いやいや、これ70歳前後だろ
俺もそのレス見てググって確認して驚いたわ
0654不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:16:22.44ID:LB+dJ+v10
>>26
地獄の民主党の内閣参与ごときは、現役総理大臣と比較にならないくらい下等おバカ民主党を下して現在の総理大臣に就いた賢人が間違うはずがないw
0655不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:16:48.19ID:Qfr7DYmO0
なら今回もそのコミュ力とやらで
乗り切ればいいなww
援助なんて必要無い
0656不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:17:08.96ID:HtzzNnkF0
この人、大学卒時にとーちゃんに劇団作ってもらってそのトップになったとかで、
まともに働いたことないんだろ?
だから製造業とか一般的なサラリーマンに、なんか歪んだコンプを持ってそうなんだよな。
それを認めたくない心理が、見下し発言に出てきてしまうんじゃね
0657不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:17:14.31ID:+m5cQEAp0
>>628
その君の先生は作家としては大して偉くなってないから教育者に逃げたんだろうな
才能の無かった人間の言い訳をまともに受けるなよ
0658不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:17:18.28ID:KoozHj3I0
>>1 死ね
0659不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:17:29.10ID:U7azTNBU0
>>645
味が美味しければ、我慢もできるけど
この場合は・・・ねぇ(笑)
0660不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:17:33.16ID:dL5eo2aR0
>>649
関係者のみが読んで、関係者がそれに迎合()した上で、

カネを恵ませてやっても良いぞ?

とでも言い出すのかね?
0661不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:17:50.37ID:daYyANua0
昔こいつ朝生に出てて口がひん曲がった嫌味ジジイで、カウンターの意見の人材なんだろうけども、メインストリームの意見だとするとちょっとヤベー感じなんだよな
コロナなんかどうでもいいから出かけようよ、って平気で言う感じの
思想はトランプと真逆でもやってる事は一緒っていう
0662不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:17:56.69ID:YRkyu26S0
真の芸術、人々が求めてやまない演劇なら
潰れて無くなっても、不死鳥の如く再興する
今の佳境は試錬石、これで潰えるなら偽物
必死で銭くれって奴はペテン師
0664不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:18:23.07ID:f66Z6bA50
>>1
非常時に人格が分かるな
こいつはダメな奴だわ
0665不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:18:26.88ID:XgbBqdsv0
>>624
追加すると
少なくとも不遜(傲慢)な顔はしてないよ
顔にはある程度の自信と希望が必要だけど
謙虚さがブレンドされてないとな
0666不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:18:33.44ID:L6KmqYsZ0
>>650
フランスじゃ、フランス車メーカーが雇用減らし照るのに、
トヨタだけフランス工場の雇用を増やして
フランス2ニュースで日本を絶賛してた。

日本は世界的に見たら雇用を守る方だよ。
0667不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:18:51.77ID:dL5eo2aR0
>>659
まず食べたくならない食べ物に、この俺様が作ったから価値がある! と主張してるのと同じだな。
0669不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:19:34.13ID:daYyANua0
朝日新聞で定期的にコラム書いてたよ
弱者に理解が有りそうな風味で
まあデジタルタトゥーの発言録見てると、そんな高尚な人間ではねーわな、これは
0670不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:19:47.55ID:N9ZMnU940
>>645
平田オリザ氏は、若いころ韓国に留学し、以来30年の韓国との交流がある。
頭の中身は、韓国流の反日、侮日に染まってます。
代表作が『ソウル市民』三部作
日本人の庶民を侮辱する作品群です。
0671不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:19:50.83ID:tJJPcaGV0
というか製造業やら他を引き合いに出さないで
言った方がよかったのでは
0672不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:20:07.78ID:XqOE8H420
学者でも左翼でなく右翼がいるが、
演劇は左翼しかいない
0673不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:20:13.46ID:hFIWafmh0
横尾忠則あたりでもダズゲデ〜って言うんだろうか…?
0674不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:20:51.63ID:T/NxfIMk0
https://i.imgur.com/1F7vaz7.jpg
芸術家気取りのインテリってみんな同じなのかしら
電気たくさん使った楽器で照明たくさん使ったライブやってるくせにたかが電気と言う想像力しか持っていない
自分の生活に密接した製造業が今倒れたらどうなるか想像できないのよね
0675不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:20:53.50ID:Qfr7DYmO0
とてもクリエイターとは思えない
差別発言だな
さぞ作品も差別的で
虫酸が走る事だろう
発禁ものの素晴らしい作品でしょうね
0676不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:20:58.42ID:u2MgtxFN0
まぁ、これはね、この先生()がいう所の労務者になぞらえて言うと
ある石工に、君は何故その作業をしているのかね?と訊ねて
A「はい、指示されたからです」
B「はい、金を稼ぐ為です」
C「はい、これがあそこに建つ建物に使われるからです」
とまあ、それぞれの視点かあるわけだが
この作家先生はAなんだよね
全体が見えてないという
作家としては労務者に過ぎんのだよ、この人
0677不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:21:05.24ID:FJoJsIDE0
製造業の人はもう演劇に金を落とさないほうがいいねw
0678不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:21:09.66ID:FSzX9bu00
演劇なんて人間がいりゃできるんだから一旦廃業して日雇いでも何でもやって、落ち着いたら再スタートすりゃいいだろ。
製造業はそうはいかん。
0681不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:21:29.63ID:gbIDnAwW0
トヨタも花王も製造業やろ
なんだと思ってるんだろ
0682不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:21:40.47ID:egkTsnzu0
>>642
普通に考えたら一人消えたらその穴埋めを誰かがやってると思うが
メール一本で澄ませてくれる上司がその辺頑張ってるんじゃないかな
0683不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:21:42.36ID:TiwQRdod0
役者なんかいなくなってもなーーーんにも困らんで
0684不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:22:06.27ID:L/oNrpMQ0
> でも私たちはそうはいかない

こういった思いは全ての人、仕事にあるはず。
劇作家でありながらこんなことも理解できていない平田オリザwww
0685不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:22:25.25ID:daYyANua0
>>666
ヨトタは欧州市場向けにヤリスのカスタマイズずーっとしてたからな
なかなかの物が出来たから需要拡大を見越して従業員採ったんだろう
0686不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:22:31.21ID:CcAK1JHV0
平田さんはその世界ではほぼ頂点だから他の仕事なんかしないんだろうけど、製造業で生活費稼ぎつつ演劇やってる人なんかいくらでもいそう
そういう人から製造業の大変さは聞かないのかな
0687不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:22:48.64ID:XgbBqdsv0
>>670
反日にそまったこじれたサヨクのような
顔してるもんな
どうせ無神論者で頭と心が支離滅裂なんじゃないかな
そんなのが多い
0688不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:22:48.69ID:XqOE8H420
>>679
安倍ちゃん礼賛脚本書けば救済金もらえんじゃぬ
0689不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:23:43.21ID:L6KmqYsZ0
>>682
上司もメール一本で休むんだよw
体調悪いから今日は頼むって

その時は俺たちが上司を助ける。
だからギブアンドテイクだし、フランクに話せる。
0690不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:23:46.93ID:bobtbWfk0
演劇等の室内空間に高密度で観客を収容して行う娯楽は全滅する。コロナがある世界に対応できるように形を変えたものだけが生き延びる
0691不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:23:59.20ID:gbIDnAwW0
こいつ現場がいなかったらどこから物資が湧いてくるとでも思ってんのかな
こいつにはヤマザキパンの日雇いバイトすらできなそう
めちゃどやされそうw
0692不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:24:09.69ID:HNtxq14S0
日光猿軍団と似たりよったりの奴が何かほざいてる。
猿芸の奴等が消えたところでユーチューバーの如く自らの芸を晒して飯を食う輩なんぞ山ほどいる。

かたや製造業はぽっと出のバイト君がちょっと練習したくらいでできる世界と思うなよw
0693不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:24:19.68ID:eIT2X6w20
自己アピールしない人間なんていないよ
0694不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:24:26.38ID:hFIWafmh0
>>1
工場だって生産能力は無限じゃねーよ
2ヶ月製造行程止めました、で明日から再開しますって言ったって
とまってた2ヶ月分の増産をすぐに出きるって思ってんだよな?
バカじゃねーの?
0695不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:24:29.09ID:Qfr7DYmO0
>>626
皆んな河原乞食の芸術家になれると
彼は喜ぶでしょww
0696不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:25:24.23ID:u2MgtxFN0
こんなスコープが狭い爺さん、あ、まだ高年かw
こんなイマジネイションしか持ってない人間が書く本なんて知れてるよ
この人の作人に感動しない自信しかない
0697不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:25:32.12ID:qC3/jgnz0
製造業や建設業がなきゃ成り立たない
河原乞食ごときがなに勘違いしてんの?
0698不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:26:18.04ID:XqOE8H420
演劇やってるやつって
舞台の上
ベッドの上
どっちが快感なんだろ
0699不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:26:23.10ID:XgbBqdsv0
>>673
目のあたりが変な奴じゃね?
心の歪みが顔ににじみ出てる

日本は今まで変な偏った連中に
毒されてきたよなあ
0700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:26:28.65ID:g5xo4Bpp0
自分のことを棚にあげて叩くwすげぇ人間やな
0701不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:26:36.21ID:ieouDfpb0
製造業の場合は、景気が良くなったらたくさんものを作って売ればある程度損失は回復できる。でも私たちはそうはいかない。

そこまでわかってて演劇選んだの自分だろ。
だから人にたかって当然って何やねん。
ただの乞食やん。

製造業の方がよっぽど有意義だわ
0702不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:26:38.12ID:fiDi9vXN0
音楽業界でずっと仕事してたけど、製造業の人とかどっちかと言えば尊敬する職業だったけどなあ

というか、自分の出来ない事が出来る人は誰でも尊敬の対象だろ

平田って人は可哀想な人だね
0703不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:26:46.88ID:MYBqxgOi0
日本の演劇なんか糞低レベルの癖に何言ってんだコイツwww
不要不急の自己アピールご苦労さま♡
0704不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:26:51.61ID:Xt3Zi0SE0
想像力の無さが怖い
どういう反応が返ってくるか
分からんもんなのかね
0705不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:27:09.04ID:+i2lqiCh0
演劇こそ配信なりクラウドファンディングなりどうにでもなるだろ
コロナが終息したら1日4公演するとか公演期間を伸ばすとかな
0706不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:27:28.79ID:ZTMXN5/B0
他にも演劇関係者が人を見下すような発言してただろ
演劇関係はこんな奴ばかりなのか
印象が悪くなるわ
この業界には保障せんでいい
0707不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:27:31.26ID:NAsvxxBN0
まぁ芸術を完全否定しなくてもいいと思うんだ
ただ見てる視界の狭い奴が語る芸術って
すごく「型にはまった芸術」でしかない気がして・・・
それって芸術の対極なんじゃねえかなw
0708不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:27:31.51ID:MG1ajP1I0
平田オリザさんとやらは自分の発言が他者にどううけとめられるかの想像力が足りない
援助しなくていいよ
不要不急の業態だ
0709不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:27:49.62ID:bNFkkOcr0
>>1 内容が間違ってるけど、まあどうでもいいや。
今は平時のお遊びに付き合ってる余裕はないんでね。
ドンマイw
0710不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:27:58.87ID:QqHeEWcQ0
政治批判してる劇作家が元内閣官房参与って笑えるだろ
こういうやつは自分の立ち位置を明確に中立にしつつ主張すべきところはすべきなんだが
参与・・・
0711不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:28:11.48ID:+m5cQEAp0
>>686
だからこそだろ
製造業で生活費稼ぎながら演劇やってる人間は製造業は金を貰う手段と割り切って嫌々やってるわけだよ
皆が嫌々やってる仕事なんだから格下に決まってる
0712不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:28:23.84ID:bvuPjDYi0
作家は上級で
製造は下級だと
0713不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:28:52.70ID:bFfkuuoX0
ノンポリ左翼で民主党政権では官・鳩山の政府内で左翼文芸活動予算獲得のため遁走
多くのアホ左翼演劇工作団体に文化支援費の名目で金をばら撒き

左翼文科省ともズブズブな関係で
韓国朝鮮人慰安婦支援、学校教科書の日帝残虐の捏造明記についても遁走
0714不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:29:00.99ID:Qfr7DYmO0
>>657
才能 縁故と接待がかいww
0717不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:29:35.17ID:SXXPMfJt0
演劇は今休んでコロナ後に活動再開すれば良い
演劇なんて役者やスタッフさえいれば無からでも利益を生めるし損失はすぐ回復できる
でも製造業はそうはいかない

的な適当なこと言ってる
0718不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:29:37.11ID:ijKy+70D0
平田なんて見る奴も演る奴も理屈っぽすぎ
自分たちのやることだけが芸術で
ミュージカルなどエンタメは低く見ている
芸術をやっても心は豊にならないんですねw
もう少し広い世界のことを勉強した方がいいかも

もっとも平田さんが思っているような芸術?は世の中に必要ないですけどね
0719不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:29:41.37ID:xyC5PdIg0
黙ってて欲しい
0720不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:29:44.65ID:d45t9KY20
芸術無くとも生きて行ける

衣食住無ければ生きて行けない
0723不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:30:28.95ID:oLjNjZXl0
>>1
おまえの言い分だと演劇ももっとたくさんの席を用意できるところでやればいいだけじゃね?w
0724不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:30:31.52ID:W87cXntN0
>>70
普通にこれだと思うが
こいつがどうして演劇界にいるのか疑問
0725不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:30:51.24ID:uIVFcmTH0
>>1
言葉で商売してる人が本意が伝わらない言葉を使うって・・・クソ素人ですか?と。
0727不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:30:54.66ID:XgbBqdsv0
韓国が職人や製造業をバカにするお国柄なんじゃね?
だから昔から職人がいないし、まともな製造業も育ってこなかった。
このオリザという男も韓国脳してるアホなんじゃねえの?
0728不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:30:55.24ID:u2MgtxFN0
人間の業が理解できない奴に芸事はできないと断言する
0729不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:31:04.47ID:Qfr7DYmO0
>>670
なんだ、社会人と言うよりも
人類失格のバカチョンかww
バカチョンなら差別と嘘は
呼吸と変わらないからな
0730不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:31:11.01ID:XEEyaCRa0
いつも公的補助金とか講演会とかで先生先生言われて税金からギャラせしめている勘違い乞食の通常営業
0732不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:31:23.22ID:n6UZ+klp0
ファンに支援してもらえよ
ファン以外にはなくなっても困らないし
0733不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:31:31.54ID:z25JhoaK0
ぽっぽの演説ライターしてた人でしょ
ひぃのちをまもりたい・・とか
0736不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:31:40.40ID:9tnFf1pw0
劇作家と製造業なら製造業の方が遥かに大事
人間国宝なら別ならそんなんいくらでも代えがいる
0737不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:31:50.40ID:hFIWafmh0
>>678
サッカー選手だって食っていけなきゃバイトしてサッカー続けてるやつもいるし、そういうもんだろ
自分は美大でてるけど、オリザみたいなこと言い出したら
芸術家の端くれとしておしまいだと思う
0738不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:31:55.79ID:j33yQrIm0
劇なんて見れなくても困らないけど生活用品なくなるのは困るんだわ
0739不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:32:02.16ID:wbkutTtp0
衣食住伴わないと娯楽なんて金にならんだろうし…って金持ちに囲われりゃ大丈夫か
0741不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:32:18.47ID:L6KmqYsZ0
>>711
嫌々やるかよ。

毎朝、工場でどんなことが待ってるんだろうとワクワクしてるよ。
ハプニングがいっぱいあるけど、プランB、プランCは常に考えてるから即座に上司に提案して、すぐOK貰う。
GW 休み明けが楽しみ。
0742不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:32:21.08ID:u2MgtxFN0
>>670
そういうバックボーンがあるのかよw
納得した
0743不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:32:34.63ID:8J3LsDIu0
>>720
衣食住足りても芸術無き世界で生きても畜生と等しい
0744不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:33:10.83ID:KvK1uPP10
劇場は誰が建てたのか、使用された建築資材を誰が作ったのか
なんも考えらんねぇんだろうなこのアホ
0745不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:33:32.75ID:fwm/y6fZ0
>「製造業の人達は自己アピールができない」

ウザくなくてむしろ歓迎。
0746不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:33:35.23ID:Qfr7DYmO0
>>690
どの道テロの標的にも格好の的だから
廃止で良い
0747不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:33:40.96ID:7BO//W1v0
ウーバーイーツでバイトしろ
0748不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:33:54.14ID:g5xo4Bpp0
客席が少ないなら回転数あげるとか努力すればいいんじゃないんですか?
みたいに一瞬で思いつかれそうなんだが
マジあほやな
0749不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:34:16.67ID:FhCQ9GQi0
>>135
キムチを淡々と食いながら舞台発声ではない日常会話のような役者の発声で舞台が進んでいくそうだ
かなり前に別の公演でもらった当作品のチラシより
0750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:34:16.96ID:XqOE8H420
>>743
洋物映画で十分
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:34:23.05ID:DsDf3cTY0
>>711
皆ではないけどな
んでもってそんな感じに自分の格付けこそ至高みたいな事言ってるからこうなってるんだけどな
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:34:30.88ID:OlF81O770
オリザいきってて嫌いなんだよな
チビのくせに
0753不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:34:41.93ID:mMGS3TuD0
必要とされる文化なら、生き残るけど
誰だか知らねえのが作る、劇とか需要あんの?
0754不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:34:52.33ID:NAsvxxBN0
まともに食っていけないようなやつを量産する芸術というものが
高尚な業界でないことは確かだ
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:34:53.02ID:lg/srnj/0
仕事ないなら仕事すればいいじゃない
土方に介護に農業、常に人探してますよ?
0756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:34:56.26ID:Hh5TlmFb0
なんか自分たちが一段高いところにでもいるかのような発言ですなぁ
バカなんだろうけどw
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:34:59.87ID:u0wHLxlZO
製造業の方が生産性があるわ
0759不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:35:08.82ID:L6KmqYsZ0
>>743
HOゲージ鉄道模型という、芸術品があるから、日本は芸術大国。
1編成に70万円かかる。
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:35:11.21ID:kCoTi1xm0
>>549
自分のアイデンティティや生に執着しなくなったら
もはや仙人の域なので
保守とかリベラルの域で語れなくなるな
0761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:36:00.12ID:qDseWM5Q0
さすが低偏差値の屑による発言>>1
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:36:20.94ID:O6PAbCj80
劇とかつまらん
何の役にも立たない
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:36:22.29ID:EUiZMzsR0
やったことないと分かんねえんだな
末端は作業量や時間が増えたってそんなに金もらえるわけじゃねえんだぞ?
回復する補償の無いものだってある
こいつはとりあえず3年位製造現場で働くべきだな
0765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:36:24.08ID:XhFK9qPS0
>>1
この発言は、どちらかというとコンプの発露に見えるけど?
理科系とかエンジニアとかいう「頭の良さそうな実業」に対して
虚業の代表のような方が一言言いたいと
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:36:27.57ID:XgbBqdsv0
>>735
コミュニケーション能力はあれば
いいってもんじゃないよな
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:36:38.61ID:qDseWM5Q0
芸能人は社会に不要だな
改めてそう思えた>>1
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:36:41.90ID:7BO//W1v0
>>748
それは無理
演劇なら時間が決まってるから
回転数を上げるなんてことは出来ない
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:36:42.77ID:u2MgtxFN0
俺が尊敬してる某ギタリストは昨日くらいに面白い動画上げてたけどな
シンガーでもないのに歌っててさ
その人はこのバカ先生みたいな事言ってないよ
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:37:29.12ID:Qfr7DYmO0
>>706
芸能はクズの溜まり場
ヤクザ稼業
昔の人はよくわかっていた
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:38:04.31ID:egkTsnzu0
>>689
まぁ物や場所、工程によるか
管理職は現場の人間ポンポン休んでたら結構大変だと思うが
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:38:32.83ID:K7NdYpb60
お客さんに製造業関係者がいることを頭に入れてないのか、そもそも相手にする気が無いのか。
大声で叫ぶような内容でも無いのに笑える
0773不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:38:35.24ID:qDseWM5Q0
製造業に集る電通
そこから金を貰ってるのは誰なんだよ?死ねよ?>>1
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:38:38.37ID:u2MgtxFN0
>>735
それらの情緒をもすくい取って作品に昇華することが
この大先生が仰せになっておられる素晴らしい演劇とやらではないのですか?
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:38:44.82ID:L6KmqYsZ0
そういえば、映画関係者で
鉄道模型やる人は
加山雄三、原田芳雄、ウォルトディズニー、いっぱいいるけど

舞台やる奴で鉄道模型やる奴を見たことが無いなw
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:38:48.25ID:9wUGVyTj0
助けてー、頭がぱぁーんした糞価のキチゲェーが友人から700万円を騙し取ってチ●チ●代にしていまぁーっすぅw
ほんと糞価は人の善意を利用して金を騙し取る詐欺師だなぁw
票を売買している犯罪者集団なんだってぇw
カルト 被害者にSNSで近づいて嘘をついただのテキトーな理由で嫌がらせの理由を作って家の周りを徘徊しながら嫌がらせが大好きな糞価でぇーっすw
テレビでカルト被害が放送されだしたのぉ!?
ほんと糞価は詐欺師で犯罪者集団で反社会勢力だなぁw
チ●チ●しかできねーカス野郎(チ●カス)だなぁ

ねぇ、ねぇ、う●こ的でキ●タマ●コ的で金的でキチゲェー的なヤク中カルトクソジジイがなんか意味不明なことを言っていまぁーっすぅw

https://www.dailymotion.com/video/xe88jd

糞価を見たら人564が大好きな犯罪者が居ると思わないとカルトキチゲェーの被害に遭うでょw
うわぁ、コイツまじでうぜぇーし人間の屑だなぁって奴はだいたい糞価だでょw
へーい、キチゲェーなやつはだいたい糞価だYO
ほんと人564が大好きな糞価のゴキブリ野郎は社会の恥、日本のゴミだなぁw
糞価のカルトGとカルトBBAが元気に自動車で人をひき56していまぁーっすぅw
糞.価が集まれば迷惑行為し放題で騒音だし放題w
気に入らない奴は集団犯罪者で人564無罪だでょw

イエェェェェェェェェェェェェェェェェイwww
カルトタウン最高かょwww

THE UNKO STOKER GAKKAY IS NUTSPUSSY
THEY SAID IF YOU CAST A SPELL KIMMTAMANKO
YOU'LL BE HAPPY. GEKYO GAKYO GEKYO
PLEASE CALL THEM KITCHEN GAY

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1487939583/2
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:38:51.15ID:8LneV/wc0
このクズの発言忘れんわ
支援なんか必要ねえ
そのまま仕事無くしてフリーターにでも落ちろや
0778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:39:09.99ID:0e/0HNbS0
誰だか知らんが知名度が無い奴に自己アピール力を語られてもねぇ
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:39:20.65ID:nyBwyImk0
こいつの言い分聞けば聞くほど、演劇なんてこの世にいらねー、という気持ちが強くなる
0780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:39:32.47ID:9T03k6VkO
この人見てると砂の器に出てきたヌーボーグループとなんかダブる
0781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:39:38.59ID:gDzogG3V0
>>38で終了。
0783不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:39:55.84ID:wmzd6Kvc0
>>1
お前ら、なんていうか謙虚さが足りなくね?
パチンコ趣味と同じでその「芸術活動」は誰もが共感するものじゃないだろう。
なのに理解できない奴らが悪いってその壇上に上がってものをいうような態度が頭にくるんだよ。
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:40:05.66ID:C4eVyqgK0
@
平田オリザ、憶えているぞ。
民主党政権時代に内閣官房参与となり「コンクリートから人へ」と提唱し、
公共事業費を削減し、建設業で食えないのならパソコン憶えたらいいでしょと言い、
建設業者が減るのは淘汰だと煽ったてめえのことはよぉぉぉく憶えてるぞ。
忘れるものか、絶対に忘れてやるものかよ。


↑平田オリザとかいうクズ頭おかしいんじゃねーか
0785不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:40:10.50ID:u2MgtxFN0
>>765
うーん・・・どうだろ
ちょっと安倍的な何かも感じるんだけどな
そう自覚的でもない感じがする
0786不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:40:29.79ID:Qfr7DYmO0
>>726
芸能関係は特に酷い
何故なら他に証明する
担保とするものがない人達の集まりだから
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:40:33.67ID:PRjiuG8G0
劇作家のような人が知識人気取ってハスに構えて好き勝手批評を公言できる生温い社会ではもうなくなった
0788不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:40:44.16ID:P+yOftfI0
レジ覚えてスーパーでバイトしろオリザ
0789不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:40:53.25ID:9wUGVyTj0
>>1
岡村が言ったなら叩くくせにィィィィイw
もっとヒデーこといってらぁw
風俗業の人数〈〈〈〈〈〈〈〈 製造業の人数
0790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:40:59.79ID:XgbBqdsv0
コロナによって、こういう勘違いの屑があぶり出されたり
いいこともあるんだな
0791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:41:02.73ID:NAsvxxBN0
舞台の世界は自己満足の世界であるって証明しちゃっただけじゃねえかなぁ
この発言は・・・
明らかに世間知らずな人格は出ちゃってるよね
0792不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:41:11.35ID:egkTsnzu0
>>768
製造も一緒やろ
場所と人と回数増やせば解決
0793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:41:26.00ID:SXXPMfJt0
底辺底辺って言うけど
底辺職が最も必要不可欠な職なんだよな
上級な方々はいなくても別に何とかなる
0794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:41:26.59ID:AfmhkVnK0
>>1
まんまマルクス経済学の「上部構造/下部構造」のコピペじゃん。
製造業だのの底辺労働者は這いつくばって金を稼げ、
俺たちゲージツ家の有難い作品を見せてやるから金をだしなと。
https://liberal-arts-guide.com/base-and-superstructure/
0795不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:41:44.56ID:6E3+G9YP0
演劇は好きだが、コイツは「文化は高尚なもので、製造業なんかとは違う」とナチュラルな差別意識を隠せておらず、岡村と一緒
民主党政権時代の内閣官房参与時代に発言していた「建設業の人はこれを機にパソコンを覚えて転職すればいい」をそのまま返したい
0796不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:41:51.42ID:9wUGVyTj0
>>790
コロナの神経毒が脳にまわっただけだから許してンゴ
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:41:51.69ID:QqHeEWcQ0
国の根幹から揺るがされそうな所なのに芸能の保証がどうのって言ってるのがもう国なんて関係ない世界に生きてるとよく分かる
このおっさん16の時に自転車で世界一周旅行やってその後26カ国放浪してるし
その金はどこから出てきたんですかー?国かな?w
0798不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:41:55.13ID:qDseWM5Q0
まず
一般社会では
特に日本では
大学受験前の統一試験で
偏差値が60超えないと
バカのレッテル貼られるんだぞ?
あの数字、死ぬまでついて回る社会になったからな。
未だに25年前の偏差値ランク入りした連中の氏名住所が残ってるくらいだ。
0799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:41:57.29ID:bUwE5gce0
>>1
製造業と違って再就職しやすいし、緊急時には必要ないんだから、金ないならコンビニやら薬局でバイトして乗り切れば良いのでは?
薬局なんかは人手不足だし募集してるよ?
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:42:10.02ID:lZHAThsx0
>>1
何言ってるんだか
今ならVRって方法があるわ

VRなら客席は関係ないし、生でやらなくても記録していればいつでも見られるし
そんな努力もしないで支援しろってバカか
0802不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:42:19.08ID:gWsv1/bs0
いかにもパヨ鮮人のツラしてる
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:42:35.70ID:9T03k6VkO
>>735
製造業って工場の中っていう箱の中で順応しないとやってけないからコミュニケーション能力無いととてもやってけないよ
ややこしいの多いし
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:42:46.29ID:02celJhw0
TBSラジオ、アクションでも同様のこと言っててひっかかった
「造れば造るだけ売れる製造業とは違う」
本音だから、やっぱ他でも言っちゃうんだねw
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:42:48.21ID:kiFZeJxC0
やれることやってからでいいんじゃない
何もできないのかね
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:42:51.36ID:5WqLygF90
芸術は当面は過去の
遺産があれば国民は
困らない。

生活に余裕が出来て
くれば芸術も必要に
なってくる。
その時に
芸術の人材や伝統が
絶えていたとしても
やがて民衆の中から新たな
芸術が生まれてくる。

多少ブランクが出来ても
人間がいる限り時代に
あった芸術は復活する。
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:43:02.68ID:XgbBqdsv0
>>793
日本人は職業で人を見下したりはしないね
一部の下劣な日本人は知らんけど
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:43:14.83ID:u2MgtxFN0
>>795
俺はリアルに建設業界で電気屋で、PCなんてのは90年代から普通に使ってるんだよね
現実を知らないんだよ、こういうポンコツらは
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:43:15.71ID:9wUGVyTj0
どーでもいーけど製造業が4んだら日本終わるど
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:43:21.09ID:mDTPu5ur0
>>784
あーブーメラン案件なのね
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:43:29.88ID:VHdtD23r0
愛知のトリエンナーレ同様芸術関係の奴はこういうやつらなんだな
0814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:44:11.51ID:oH1A96RR0
タイタニックで例えたら
「俺は芸術家だからそのガキを降ろせ」って
救命ボートでダダこねてるジジイ。
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:44:16.98ID:zyK4yw3i0
製造業に恨みがある
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:44:18.29ID:bK6M5ztj0
自分が支援決定できる立場にあったら製造業の所にこそ今後の為に支援したいと思うけどね…
芸術家()はパトロンに支援してもらえ
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:44:19.15ID:qfQ3vd9u0
>>1
これ別に差別してないやん
何だ、このミスリードは


>>たとえば製造業の方が失職すると再就職が難しいといわれていますが、これは明らかに「自己アピールができない」というコミュニケーション能力の問題です。
私は今50歳ですが、私より上の年代の男性は、子どもの頃から「自分の自慢話はするな」と男親に言われて育ってきた。「今日ね、学校でこんなにがんばったんだよ」と言うと、「何を自慢しているんだ」と怒られた。
それなのにいきなり、40歳、50歳を過ぎてから「自己アピールできないと再就職できません」と言われてしまう。
この人たちにはある種の保護政策が必要でしょう。

出典:東洋経済Think! AUTUMN2013 No.47「【特集】人を動かし、アイディアを生み出す コミュニケーションの力1」
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:44:21.58ID:qDseWM5Q0
俺の持ってる偏差値リストに
オリザという奴の偏差値がある
偏差値15だ>>1
バカの極みだろ?
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:44:23.30ID:nf0TQAmE0
>>797
親に決まってんだろ。
借金して自宅改装して専用劇場作ってやるような甘親だぞ
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:44:25.03ID:9wUGVyTj0
ヒント

日本の基盤を卑下してますよ

以上
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:44:26.00ID:qoMQfLGS0
過去の劇作家と呼ばれる人達は、こういう場合どうしていたんだろうか?
やっぱり泣き言言って、他人見下して、お金せびってたんだろうか?
0824不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:44:59.16ID:L6KmqYsZ0
>>804
「トヨタ生産方式、脱規模の経営を目指して」を読ませて
感想文を書かせるべきだ

特に「うさぎと亀は、亀の方が優秀」という一文。
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:45:25.38ID:u2MgtxFN0
世の民の気持ちが理解できてなくて、どうして劇の本が書けるんだろ
純粋に疑問だ
0826不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:45:40.16ID:JrojVoDq0
芸能界にいるとこういうマヌケな発言をするようになる。
恐ろしいところだ。
0827不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:45:41.20ID:+ru4yzgA0
人間国宝・桂米朝の言葉

芸人は…好きな芸をやって一生送るもんやさかいに、むさぼってはいかん

芸人はどんなにえらくなっても、つまりは遊民なのです

芸能人という言葉が私はどうも嫌で、あえて芸人と言い続けて来ています。職業に貴賎は
ないと言いますが、私は、もし貴賎をつけるとすれば、芸人は絶対に威張れない職業であ
ると思っています。それは物を生産する職業ではないからです

芸人は、米1粒、釘1本もようつくらんくせに、酒が良
えの悪いのと言うて、好きな芸をやって一生を送るも
んやさかいに、むさぼってはいかん。ねうちは世間が
決めてくれる。ただ一生懸命に芸をみがく以外に、世
間へのおかえしの途はない。また、芸人になった以
上、末路哀れは覚悟の前やで。
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:46:20.37ID:aMTowpIW0
自称「芸術」で外貨稼いで来てみろよ。

話は、それからだw
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:46:28.71ID:NAsvxxBN0
自分で所有してる劇場があるようなので
抵当に入れて融資してもらえばどうだろうか?
今なら、金利相当低くしてもらえると思うよお
それを原資に、自分の主催する劇団員を食わせれば?w
普段は社会性ゼロなのに自分が困った時だけ他力本願は、ちょっと違うと思う
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:46:29.20ID:a6095/Iq0
製造業の人を応援してるし
平田ウンコみたいなのは野垂れ死ねと思ってるけど
>>321は明らかにコミュニケーションとれてないだろ
なんでいきなり「は?〜ですが?」とか言い出してんだよ
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:46:30.47ID:f7Nr/mt40
>>1
演劇とか芸能人ってそもそも要るんだろうか、ってとこまで来てるよね今
そんな時にこの発言か・・・

娯楽のなかった昔とは違うし
事務所ゴリ押し芸能人ばっかだし
本当存在意義が問われてる今、もう少し考えた発言しないとね
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:46:33.66ID:YYKRT4aV0
不要不急は黙ってれば良いのに。。。。
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:46:41.24ID:kiFZeJxC0
コロナが収まって焼け野原になったあとで
またやり直せばいいだろ
芸術なんてなくならないだろw
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:46:43.80ID:Rfpgz9aN0
製造業はなくてはならない職業。
劇作家は存在しなくても良い職業。
0835不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:46:56.99ID:1YG9XrK/0
景気が回復したら一日5公演でも10公演でもしたらええがな…
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:47:14.80ID:CEDF9cCC0
>>1
カメラを止めるな、だっけ?の30代の監督さんは状況を逆手に取った映画をこの短期間に作ったらしいじゃん

平田は行って弟子入りしてこいよww
0839不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:47:20.96ID:hFIWafmh0
自分は些少ながら地元のオーケストラやスポーツチームの
毎年年間チケットを買ってるけど
あんたにはびた一文渡す気になれない
チケットをもらっても破り捨てたい
それくらい腹立たしい
それどころか、あんたの演劇なんかあろうがなかろうが
こっちは気付きもしないどうでもいい存在なんだよ
日本で製造業が止まったらしぬからな
どれだけ傲慢なんだよ
0841不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:47:32.48ID:bC2Ytmr20
そのアピール力とやらで自力でどうにかしろよ。製造に関わる人間はお前が関わったものは見に行かないから。
0842不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:47:37.33ID:u0wHLxlZO
インフラ使うなよ
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:47:41.19ID:L6KmqYsZ0
>>808
製造業には
「電気屋」「メカ屋」「ソフト屋」がいて、
気質が全く異なるけど、それを上手くまとめる面白さは
舞台の比じゃないよ。
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:47:42.34ID:daYyANua0
>>803
それは本当そう思うね
若いうちから頑固ジジイみたいに歪んだ奴が多い
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:47:51.53ID:nv+S0Fmh0
芸術の価値を理解する意識の高い大金持ちの皆さんに支援してもらえばいいだろう
奇妙な選民意識を振りかざして税金に集るのは筋違い
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:47:56.55ID:vDDNT7TO0
虚偽製作業
0847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:48:01.19ID:ee1gUQuh0
この人営業とか広報をしらんのか?
0849不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:48:45.16ID:XgbBqdsv0
>>827
俺はそいつの意見も
眉唾物にしか感じない
人間国宝だからって全てが
正しいわけじゃないしな
0850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:48:55.00ID:IZTZD9Ma0
支援頼む前にコンビニでバイトでもしろ
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:48:55.16ID:zyK4yw3i0
カネくれくれジジイ
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:48:56.21ID:+m5cQEAp0
お前らって好きなことを仕事にできてないんだろ
やっぱ鴻上なんたらが言ってた非正規なの?
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:49:09.47ID:ixb/3xg80
思い上がりも甚だしいな
こんな業界潰してしまえ
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:49:14.88ID:pXNFBTgr0
海外有名人
医療従事者や失業者に寄付
多い人はなんと13億円以上

日本有名人
俺に金よこせ!税金から金よこせ!
文句言う奴はどうせ非正規だろww
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:49:56.37ID:a6095/Iq0
日本で演劇やってる連中全員死なないかな
海外作品観てればいいし

こんなゴミクズみたいな乞食連中には援助なんてしないで死滅してほしい
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:49:58.43ID:egkTsnzu0
>>808
大体作業現場こそ技術や設備の塊よね
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:50:00.73ID:l3qMkXhG0
ヤッベ
俺もちょうど思ってたとこなんだよ
演劇芸能関係の人って表現することが本能だから、自己アピールがうざいクレクレ厨になるんかな?って
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:50:34.48ID:FP+RJTrZ0
>>10
ルーピーのお友達。
戦争法案やめろ原発やめろ9条守れ。
つまりパヨク。税金タカりパヨク。
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:50:37.16ID:zyK4yw3i0
非正規芸能人
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:51:03.69ID:WUgrrcTX0
ソース記事読むことを勧める。
いかに平田が差別主義者で、かつ鳩山政権に参画して好き勝手やったかわかる。
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:51:27.87ID:P+yOftfI0
偉そうなコジキだな
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:51:30.98ID:IQqPEBhb0
コロナが落ち着いたら、あんたの劇再開するよね、
倍の値段にしてやればいいだけのはなし、需要があるんだろw
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:51:43.78ID:Gpvh6XAF0
日本の演劇なんて小屋中心のコミュニティレベルじゃないかよ
世界に通用するものなんか何にも無いのに態度だけはデカいな
0866エラ通信
垢版 |
2020/05/05(火) 04:51:44.64ID:XRPDQBFe0
>>27
平田オリザは
作家>演者>>>製造業 >>(こえられない壁)>>日本
426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/28(月) 19:15:32.64 ID:Z44Dulmx
平田オリザさんから大晦日に届いたメールにこう書いてあった。
「私は大学の卒業生たちには、『日本は滅びつつあるが、
今回の滅びに関しては、できる限り他国に迷惑をかけずに滅んで欲しい』
と毎年伝えています。来年一年が、少しでも豊かな後退戦になる ように祈るばかりです」
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:51:45.62ID:QqHeEWcQ0
内閣官房参与なんかになっておいまだ劇作家とか名乗ってるのが可笑しいだろ?
お前の肩書は元内閣官房参与だよ
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:51:50.48ID:FP+RJTrZ0
>>814
自己評価とプライドが異常に高い。
これは左翼の特徴だね。
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:51:51.57ID:WA/q+X310
>>768
ジャニがイベ強行しようとした時にも書いたんだけど(だいぶ前だわw)
演劇とか音楽ライブとか形態の変化はもう少しあってもいいと思うんだよね

現地で参加する客、現地にはいけないけどネット上でお金はらってみる客
終わった後に現地参加組だったり、リアルタイムで見れなかった人が見るタイムシフト

これは個人的に思うんだけど、このネット上でみれる映像の質というか
カメラアングルとか動きとかを今この機会に臨場感のある動き
現地にいる間隔へと誘う音と映像の模索…VR適応へ向けた映像と音作りというのかな?
そういうのを研究するいいチャンスだと思うんだよねー
これに関しては地味に大相撲が頑張ってると思うので、職人がんばれ!ってのが私の気持ちだわ
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:52:01.46ID:kiFZeJxC0
今の状況でどうにかするしかないよ
対応できなければ死ぬだけ
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:52:07.02ID:8djrXEtc0
平田オリザさんが引退して消えてくれた方が他の劇作家さん達がのびのび仕事できそう
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:52:15.44ID:IGsRRxvz0
エンタメや芸術なんて有事には二の次に決まってるだろ
劇作家だろうがバイトでもしなさい
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:52:22.97ID:BG9bVuiE0
製造業はなくてはならない存在
それにすがっている君は特に不要な存在
それどこか頑なに営業を続けるパチンコ屋より悪質
グダグダ言い訳する暇あったら猛省しろ。馬鹿じゃねぇの
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:52:36.93ID:NAsvxxBN0
最低限度は稼げなければ仕事じゃねえんだぞ?
好きなこととかどうでもいいんだ
好きなことやって貧乏、借家住まいで車も持てない
実際、芝居関係はこの手合いが多そうだなw
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:52:39.20ID:DFY7XBia0
製造業と劇作家、私たち日本人が生きていく上でどちらが有用か考えるまでもない。
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:52:42.04ID:u2MgtxFN0
>>843
この大先生()のデンデンはさておきw
正直、そこはコンプレックスがあってなぁ
製造業への
建設業界はいまいち大雑把というのかね
まあシビアな部分はシビアでもあるけど
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:52:44.00ID:W/2sBnPx0
章一郎「言うたな、その顔で。」
ジョブズ「で、こいつ誰?ハリウッドじゃ見かけない顔だが。」
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:52:54.69ID:y4tDenbI0
普通に劇場通ってるクチだけどこれはないわ
終わっていいと思うわ
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:52:59.02ID:eJxY1sW40
製造業って人口比で全体の2割もないんだよ
その割に経団連や労組の発言力はめちゃくちゃ強い
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:53:02.11ID:04hMIRoG0
平田オリザさんがどういうニュアンスで語ったのか、元を聞いてないから知らないけど、

こんな風に伝えられてしまう発言をしたというのは「コミュニケーション能力の問題です」


以前はワイドショーなんかに出てお金を稼いだりイメージを上げたりしてたかもしれないけど、

それもこの話で厳しくなったね
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:53:04.20ID:49z9Pgbz0
>>825
劇自体時代に取り残されてるのが答え。
>>861
なろう作家にでもなれば良いのにw
大衆と感覚違うから無理か。
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:53:22.59ID:RVwCw4Xy0
>>821

>>817をよく読め。意味が全く違う。
誰が何の目的で書き換えたのか。
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:53:26.66ID:x8upRUWR0
平田オリザやっちゃったね
カツラはもう作ってもらえないよ!
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:53:32.34ID:hgLyq8az0
何やねんコイツ。製造業なめてやがるなぁ。じゃぁお前、車の組み立てラインに入れてやるわ。物の数分で怪我するわ。
俺なんかさらに保全課だからなぁ。
お前よりも危険だわー

飯塚幸三並だなぁ、、、、、、。
その口喋れなくしてやりたいわー
覚えておけよ平田オリザとか抜かすヤツ
め。
だったら安倍友になって金もらえや。
コイツと共演したやつも非難くらうぞ。
製造業敵にまわしたな。
お前の家族親戚も同罪だからな。
今後が楽しみだな。
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:53:37.60ID:2GC86Pgg0
こういうナチュラルにクズな奴って、どういう親から生まれるんだろうか。
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:53:42.52ID:Cu5CC5kw0
バカが
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:53:44.74ID:02celJhw0
>>824
よく知らないのに
製造業を引き合いに出す必要はないんだよね
自分の業界へのサポートの必要性をひたすらアピればいいだけなのに
発信力、とか、コミュ力で上から物言う資格に?w
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:53:52.05ID:WRewHLli0
だいたい演劇・芸能・スポーツなどは
日本には必要ない
製造業で中韓を圧倒してやれ
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:54:11.13ID:a6095/Iq0
こんな愚図で間抜け面した老害が好き勝手発言できるのが
民主主義のいいとこでもあり悪いとこでもあるわな

富山・山梨の馬鹿女とか平田乞食オリザを投獄するには
中国みたいな一党独裁の共産主義にするしかない
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:54:21.60ID:UBY4B5bI0
>>181
ナイスwwwwwwwwwwwwwww
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:54:37.07ID:CEDF9cCC0
>>510
こういっちゃうとキツイけど
Uber EATSのチャリこいでる普通のあんちゃんが「頑張ろう」っていうより
憧れのアスリートが「頑張ろう」って言った方がよほど心に響くだろ、子供って

スター選手にしか出来ない貢献の仕方って奴だろ
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:54:38.37ID:uVVj1R9Z0
>高校2年、16歳のときに高校を休学(のち中退)し、自転車による世界一周旅行を決行。
その後世界26か国を放浪し、1981年に旅行記『十六歳のオリザの未だかつてためしのない勇気が
到達した最後の点と、到達しえた極限とを明らかにして、上々の首尾にいたった
世界一周自転車旅行の冒険をしるす本』(晩聲社)として出版している。

なんか自己陶酔が異常というか自分の世界が全てというか、とにかくそんな人のようだね
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:54:50.33ID:NB+a/Xad0
この人は嫌いだから擁護するつもりはないけど
自己アピールの件は
「日本がそういう教育をしていない」
っていう内容だったと思うぞ
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:54:51.80ID:tuBiFvCI0
高卒、非正規、製造業
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:55:09.12ID:u2MgtxFN0
ありがとう
まあ、しかし結構適当でもある部分はあるけど
でも、これ以上は絶対にやってはダメっていうのは末端の職人でも理解してるんだよえね
最低限のプライドというのか
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:55:17.29ID:UBY4B5bI0
>>32
ああ、ポッポのお友達か(笑)
ろくなもんじゃないな(笑)
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:55:20.66ID:oA0HPw660
オリくん
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:55:40.41ID:u0wHLxlZO
お客に製造業の人はいないんですかね?
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:55:58.93ID:+KilB8530
文化なんか自然発生するし、あらゆる側面で
合理的な選択の邪魔になる事もあるから
潰せる時に潰しておいた方がよろし
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:56:23.04ID:T89BmllM0
こいつは一般企業で働いてみると良い
作家がいかにぬるま湯の世界だったか思い知ることになる
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:56:24.68ID:3zdthu7a0
>>852
その考えに至ることがそもそも傲慢に見えるぞ
そもそもの話なんだが生活に困ってる方を支援するってのが前提にあるのであれば非正規こそ支援されるべきであって
自分が著名人って胸張って言えるような方であるならば多少なりともお金持ってるだろうからそういう人達に支援はいらないと思う
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:56:24.85ID:CEDF9cCC0
>>579
是非「山月記」をやってほしいねww
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:56:28.18ID:zyK4yw3i0
左翼は明らかに差別主義者
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:56:40.22ID:lZHAThsx0
>>1
文化を守るために寛容さを って言うんだったら
うちの会社だって、和室に関係する製造業で
このままだと和室が日本から無くなる可能性があるから
支援してもらいたいわ
知らんだろ、こういう現状がある事を
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:56:55.06ID:egkTsnzu0
>>830
人間はいっぱいいるんだ。そういう人もいる
日頃多くの人と関わるから、その辺も無駄なく話を進めれる力が求められるってことやろ
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:57:14.11ID:S9QA5sYK0
まぁこいつらなんか勘違いしてるようだなぁ
本当はこういう時に支援する側だと思うぜ
河原乞食ふぜいが乞食みたいな真似してんじゃねーよ
他人の気持ちやまわりの状況すら見えないコイツラの演劇になんの価値があるんだろうか
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:57:20.25ID:m4oDgbhz0
めっちゃ言うじゃん
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:57:30.00ID:O2zl/lJy0
チンカス安倍カルトが騒いでも 誰も踊らず
 
( ^∀^) ゲラゲラ (^∀^ )
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:57:40.36ID:FP+RJTrZ0
>>875
差別主義者も左翼の特徴だね。
見下してるんだよ、奴らはね。
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:57:47.44ID:nv+S0Fmh0
ワクチンができればともかく、そうでなければ集客施設を前提とした
産業はコロナ収束後の世界では存在し得ない可能性が高い
援助するにしても、コロナ収束後の世界でも持続可能な産業であり
なおかつ日本の競争力を維持する上で必要不可欠な製造業などを
優先せざるを得ないでしょう
演劇などはどう考えても選別の対象外にならざるを得ない
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:58:26.41ID:hFIWafmh0
>>891
それもばか発言
日本には素晴らしい芸術やスポーツがある
まともなところは自助努力をもする
こんな下らん売国野郎の上から目線の糞野郎を
すべてと思ってはいけない
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:58:31.01ID:q+3LxnUW0
製造業に対する凄い偏見(´・ω・`)職業差別者
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:58:57.36ID:OfNAQ7aa0
>>32
笑うところだよな
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:59:03.60ID:zyK4yw3i0
話は変わるが韓国に演劇死に逝って戻ってくるな
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:59:06.39ID:3Bq9boHw0
すげえなこいつ
表で喋らせちゃ駄目なやつだろw
飼育員はちゃんと管理しないと
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:59:07.66ID:hn7N28Wg0
>>906
作家の世界なんてコネでパス回ししてる世界だろ?五輪エムブレムみたいに
なんだかんだ言って、俺らレベルまで落ちてくるこたないよ
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:59:27.55ID:2iHnUeoI0
支援を受けられなかったら
当然
自分の自己アピール能力不足と認めるんだよな
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:59:30.67ID:CEDF9cCC0
>>538
漸くテレビ出れるようになった程度の小汚いお笑いが一般人の事を「素人さん」とか言ってるの見ると気分悪いね

てめえら笑いの玄人ってレベルに達してもねえくせになww
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:59:38.02ID:QqHeEWcQ0
こんな内閣官房参与にホイホイなるような時の政権におもねる芸術家?はいらねぇな
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:00:23.64ID:If5yAYQp0
>>26
ほんと鳩山や菅直人って口だけで
実際は自民党よりも庶民を見下してるよな

こんな何の役にも立たないカスな友達を官房参与にするわ
3.11後すぐに復興増税はするわ、太陽光詐欺で実質増税はするわ
庶民の味方面するくせに増税しかしない

復興国債で良いのに復興増税
どうしようもない
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:00:26.20ID:mDTPu5ur0
演劇がこの世から消えても生きていけるが
製造業が消えたら生きていけない
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:00:31.43ID:egkTsnzu0
>>894
3シフトの24時間稼働
大規模の機械生産の工場だと機械稼働率を上げるため機械を止めないんだ
まぁ場所による。見たことない奴は想像できないのは分かる
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:00:43.67ID:fzUtcSKL0
こいつ実は演劇業界を潰したいんじゃね
この日のために今まで製造業を見下す劇作家のフリをしていた
そうじゃないとさすがに頭悪すぎる
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:01:12.65ID:6L7XP+8X0
不要不急の河原乞食業者。

河原乞食が本来の乞食の生活に戻るだけだろ。
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:01:33.51ID:fTyUBF9W0
今の内に沢山作品作れば?
普段は何もしてない日の方が多いんじゃね?
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:01:44.74ID:FP+RJTrZ0
おぎやはぎ「素人が偉そうに!」
テレビ局スタッフ「撮影中だから通るなよおい!」
平田「製造業笑」

わたし「ルーーーーーーーピーーーーーーー!」
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:01:54.67ID:NAsvxxBN0
そもそも日本で芸術関係で、世界に名を挙げた者などほぼいないという現実
せいぜい黒澤明と岡本太郎だな
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:02:08.16ID:hn7N28Wg0
>>927
>実際は自民党よりも

民主党はパンピーを見下してるが、自民党はパンピーを人間として見てないと思うの
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:02:10.03ID:49z9Pgbz0
>>925
そもそも彼らは他人を笑わすためでなくて大金掴みたいだけだから。
売れたら受けた芸を捨ててひな壇に立つだけ。
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:02:19.95ID:CB2RiHlm0
日本の劇団って毎年共産党から支援金を貰っているだろ?
無観客でも反日の演出が練り込まれていれば
お金が受け取れるシステムになっているでしょ
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:02:40.36ID:hFIWafmh0
>>908
山月記大好きなんでやらせないで欲しい


ロウセイノリチョウハハクガクサイエイ…
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:03:27.62ID:JyUPaiy80
>1
なんでインタビュアーがこんな流れにしようとしてるかが引っかかる
スレの流れみても平田と立場入れ替えて似たような主旨のこと言ってるやつも見られるけど、それぞれ事情があるし、結果的にはお互いが支え合ってるはずなんだが
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:03:47.74ID:W/2sBnPx0
>>849
 岩倉使節団はヨーロッパで貴族が出演するオペラを見て日本には能楽があると喜んで練習してたわけ。
でも、実際に外国の使節に披露すると外人は日本の古典の知識は皆無なので爆睡させてしまう。
外務省は仕方なく歌舞伎役者に出来るだけ派手な演目をやらせて安眠妨害に成功したので政府との縁ができた。
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:03:50.29ID:CEDF9cCC0
>>940
「ヒナダン」自体が不要だわ
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:03:52.75ID:lj83dEWu0
こういう輩は権力に批判的なくせに、いざとなったらすり寄ってくる
社会の仕組みもよく分かってないから、的はずれなことしか言えない
ハコのキャパがあるなら、回数増やすか値段あげろや、このカス
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:04:20.28ID:Nt7rZORa0
もう過ぎてる人の言う事に耳を傾けず
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:04:40.73ID:1rbBAjqL0
エンタメなんて人々が生活に余裕があって人々からほどこされて生きるようなもの
勘違い野郎だな
0953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:04:53.17ID:q+3LxnUW0
選民思想(´・ω・`)製造業なんて馬鹿でも出来ると思ってるんだろ
0954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:05:14.67ID:K02SCue70
多数の演劇人から搾取して玉座にふんぞり返っているくせに
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:05:15.35ID:nIAQT33d0
社会にいらない存在だとバレたんだから仕方ないね

舞台芸能や演劇はリスク
娯楽ではなくリスク
社会にとって害悪でしかない
今後、新しい安全な表現の場を考えつかないなら滅びるべき
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:05:54.08ID:hFIWafmh0
>>937
草間弥生
0958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:06:08.79ID:2wvoxPlI0
>>912
>河原乞食ふぜい

wwwwwwwwwwwwwウケたあああwwwwwwwww
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:06:09.07ID:Nt7rZORa0
過ぎてる人に耳を傾けず、
0960不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:06:28.01ID:fgl01gjb0
製造業の人間が居なくなって、平田オリザみたいなのばかりになったら
世の中どうなるんだろう?
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:06:31.33ID:QqHeEWcQ0
このおっさん親父が借金して作った劇場で商売できてるだけマシじゃねえかw
製造したくてもできない製造業の明日を案じておけ
0965不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:07:09.65ID:nIAQT33d0
歌舞伎もミュージカルも寄席、お笑いもいらない
相撲や野球もいらない

命をかけて見るようなもんじゃない
0967不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:07:58.65ID:u2MgtxFN0
57歳で平田オリザという名前
俺ならその時点で自殺する自信があるよ
0969不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:08:02.83ID:O2zl/lJy0
チンカス安倍ちゃんが死んだら100%解決するのは ヒミツだお^^
0970不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:08:06.61ID:HLecrAne0
>>1 蓮舫並みの本音炸裂。
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:08:14.31ID:uNNzgm0x0
平田さんチャンスじゃないか。
自分等の作品はどんな層に対して広めている?
日本の多くは製造業だよ、これをきっかけに製造業を経験してみると良いと思うな。やりたくない仕事はやらない、じゃ芸にも深みが出ないよ。
アピールする層に対しての共感を得てこその作家さんだろ?

誰も口ばっかしのコジキなんて相手にしないぞ?
0973不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:08:20.31ID:Nt7rZORa0
過ぎてる人に、耳を傾けず、この新型コロナウイルス終息後の事をかんがえよう
0975不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:08:36.36ID:ZM5/7Ffu0
演劇って演者同士が身内でチケット売り買いし合ってる狭い業界だから一般人には理解されんのよ
0976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:08:36.32ID:rVVSYVFm0
劇作家なんかクソの役にも立たないだろ
製造業は医療機器や薬作ってて世の中にはるかに貢献してるぞ?
0977不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:08:58.57ID:O2zl/lJy0
晋三さま昭恵さま ウンコにお隠れになる^^
0979不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:09:14.64ID:NAsvxxBN0
芝居の世界はわからんけど
蜷川幸雄とこの人ならどっちがすごいのかね

蜷川幸雄はいっつも怒鳴って殴ってるキチガイイメージなんだがw
ただまぁ、迫力は感じたww
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:09:18.15ID:xbyz0uuU0
>>1
劇作家?何が文化だよ?
一般人にどんなだけ影響与えるもの作ったの?
所詮はオタク相手の人情劇だろ?
0981不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:09:19.78ID:ieouDfpb0
>>965
命をかけて見るようなもんじゃない

これほんまにそう。
すごい説得力
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:09:19.79ID:Nt7rZORa0
ただ老兵はさるのみ
0984不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:10:06.53ID:FKGj9uR40
>>946
イザベラ・バードは著書で

6歳になるイギリス外交官の娘が「この奇声をあげてる気持ち悪い人達はなに?」と両親に話しかけていた
おそらくこの劇場で彼女が唯一の正直者だろう

なんて書き残してたからな
西洋人に好評だったかは別問題だぞ
0985不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:10:15.68ID:SXXPMfJt0
演劇作家なんてこんなバカで偏見の塊でもできる
そして芸人イラネなんてことを言われ始める
こいつのせいで演劇業界が風評被害受けてんな
0986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:10:21.13ID:2EnIJNGo0
製造業とは違うのなら、廃業して転職しろ。

【芸能】 アニメ業界の声優が窮状を訴え 「仕事はゼロ、家賃が払えない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587603433/

【芸能】 アニメ業界の声優さん、あなたの問いに答えましょう。

家賃は、当面、国家が補助すべきです。
なぜなら、国家が守るべきは国民だからです。

【雇用】コロナショックで「非正規切り」…過去最大の被害を及ぼす可能性
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1586512908/
【経済】コロナで内定取り消し続発 学生「一方的すぎる」企業「仕事ない」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586085611/

しかし、声優の仕事は辞めるべきです。
なぜなら、仕事はゼロなのは、要らない職業だからです。

小川満鈴「コロナ騒動でジムトレーナーは要らない職業だと浮き彫りに。他にも『あ、この職業要らないわ』という職業が沢山ありますよね」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585579395/
0987不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:10:25.56ID:0SYDHFws0
河原乞食いらね
0990不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:10:55.10ID:u2MgtxFN0
>>981
確かに深いなぁ
命のすり減らし加減は確かに作品に反映されているからな
ジミヘンやチャーリーパーカーを見ても明らかだ
0991不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:11:07.38ID:GUX1NRrr0
>>1
製造者の表現の賜物である製造物を一切使用するなよバカ
製造物という製造者の恩恵を受けているのに見下すとかゴミクズウジムシすぎる
そんなゴミでは生きてる必要もないし早急に骨壺で永眠するのがよかろう
0992不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:11:26.69ID:O2zl/lJy0
売国パヨク「北方領土を返せ〜(^O^)/」
 
国士ネトウヨ「北方領土は・・・シア領(ボソッ)」
0994不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:11:38.65ID:L5sRRLwU0
頭お菓子い
0996不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:11:40.47ID:eINdEnS/0
演劇なんかあってもなくてもいいそれこそ不要不急の最たるもんじゃねーかw
AVとかと一緒だろ?
生きるために必要なものにお金使って、余った場合にお金落とす世界じゃねーか。
身の程知れよ
職業に貴賤はないというがいわば賤業だろ
0997不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:11:52.10ID:zhC+mKtC0
補助金なくちゃやっていけない文化はいらないし、それは文化じゃない
0998不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:11:53.03ID:O2zl/lJy0
売国パヨク「北方領土を返せ〜(^O^)/」
 
国士ネトウヨ「北方領土なんて要らねえwwww」
0999不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:12:13.15ID:ZE07h4to0
演劇関係とかの奴らは自分たちが虐げられてると思ってるようだが
むしろ演劇関係の奴らがそうじゃない普通に働いてる人間を馬鹿にしてるようにしか見えないと薄々思ってたがこいつはその最たるもんだな
1000不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:12:13.54ID:O2zl/lJy0
売国パヨク「北方領土を返せ〜(^O^)/」
 
国士ネトウヨ「北方領土なんて要らねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 56分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況