X



【やってる感】 大阪の #吉村府知事 「6月末まで全府立高校はオンライン授業となるよう大号令をかけた。やり方は各校の自由・各校の裁量」 [ガーディス★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/05/06(水) 13:57:03.62ID:P/4cVjyi9
仮に一旦コロナが収まったとしても、第二、第三の波が来る可能性がある。その場合に備え、6月末までに全府立高校がオンライン授業可能となるよう大号令をかけた。やり方は各校の実情に合わせて自由。媒体の種類も自由。各校の裁量。但し、結論を決め、財政は府が責任をもつ。
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1257880263335403522?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:58:32.34ID:WqjKRFg00
早くオンライン化しないと詰みますよ?
スピード感スピード感(^^)
0954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:58:38.83ID:4RXvA3qx0
私立はすでにオンライン授業を行っていて私立公立間の学力格差は広がるばかり。
公立は酷いもので、学校から子供にプリントを渡され保護者にあとはよろしくでは、
学校関係者は何やってるんだといわれても仕方がない。
保護者だって経済を回すためコロナの中死ぬ気で仕事してるんだから、学校関係者も
少しは自分事としてとらえて仕事しろ。
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:58:45.33ID:1aA0/hg80
こうに違いないから威信が悪いw
完全にキチガイだな
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:58:47.65ID:iZIUyOP80
マジ学校どうすんの?
お隣韓国ですら学校再開してないのに周回遅れどこの話じゃない日本で再開できるハズもないし。
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:58:51.88ID:c9273YIn0
またお母さんが 困っちゃうだろ
0958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:58:52.60ID:NfVx+OlO0
>>696
それ典型的な公務員発想。
逆に言うと知事は自分達で考えて動けと指示を出した。

成功する高校と失敗する高校に分かれると思う。
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:58:58.97ID:ZKYAvWsA0
学校は割と早くオンラインでもいいから再開させろ

それで無憂
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:59:00.44ID:Hhmies9U0
アホのレベルを甘く見るなよ
英語が出来ないのは当然だけど
小学校低学年の漢字でも
読めないからな
0963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:59:02.58ID:OhS4MRqK0
>>839
責任を取るってなんですか?
0964不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:59:06.25ID:eBX1+FK00
キャリアにももっと割り引いてくれる法人向け学割みたいな格安プランの準備要請するとかしないと維持費がキツくなりそう。
0965不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:59:07.26ID:8Mh50km/0
【東京都】
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/05/05/02.html

区市町村立学校におけるオンライン学習等の環境整備に向けた緊急支援【教育庁】 84億円

区市町村立学校におけるオンライン学習を推進していくため、
学習用PC等が家庭にない児童・生徒に向けて、
区市町村において学校配備端末を活用してもなお不足する台数を
都が緊急で貸し出すとともに、通信料等を支援

……それに比べて大阪府はようやく府立高校のみ
0968不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:59:12.27ID:1z7DO2PM0
阿呆が多いなあ。
これからオンライン授業でも始めよか、てな高校あるかいな。
どこも各自で準備したり始めたりしとるから、
急に、府がやり方指示出して統一したら混乱するだけやろ。
カネは出すから、頑張ってやちうことや。
0969不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:59:12.38ID:Y0JSo0J70
安倍は金を出すのも数ヵ月渋って未だにダラダラやってるし
それに比べたら金は出すから現場の裁量でやってくれ
すごいリーダーシップだと思うよ
0970不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:59:17.26ID:hy7tqcV+0
裁量はいいけど機材とかどうするん?
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:59:22.12ID:e+kq2KdU0
これ、府教委のサーバーの実情知ってたら、めちゃくちゃ無責任なこと言ってるって、噴飯ものなんだか
0972不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:59:23.07ID:/+RrX2TQ0
高校は、高偏差値校はオンラインの方が喜ばれるし
アホ校はどうせ勉強しないから変わらないし
まぁいいんじゃない
0973不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:59:25.29ID:9TQr8dhC0
>>640
・「ウチの息子も自分でタブレットの通信環境整えた」というローカルな事例
・「今から言えば協力してくれるIT企業があるはず」という決めつけ
を元に「2か月ありゃオンラインの仕組みくらい整うだろ」という
安易な方針を押し付けてる状況が昨日の会議でよくわかった
0974不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:59:25.51ID:dc3Z1cNy0
9月からで良いだろ

それ無理なら来年の4月
0975不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:59:32.26ID:UW6XPtiC0
そこを示すのが知事だろ
オンライン授業は初期投資かかる
環境ない子滅茶苦茶多いよ
0976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:59:32.89ID:qgu3LJC/0
小規模校だと導入はわりと簡単だけど、
大規模だと死にますわ
0977不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:59:33.45ID:nPTP0PgY0
>>956
学校の教育ってそんなに大事か?
0978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:59:38.40ID:MY0qC5sk0
貧乏人に無制限ルーター配布。

ゲーム、ようつべ三昧w
0979不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:59:38.68ID:Zv6A+ASB0
>>908
オンライン授業のメリット・デメリットを学ぼうか?
君は小学校のオンライン授業から始めよう
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:59:39.47ID:wu6x3xG50
ほんとそのとおり、恋が生まれない
益々少子化が加速するわ

学校はオンラインで出逢える場を提供すべき
0981不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:59:39.61ID:gYkhp5+00
いやいや大阪は、自粛出口のハードル上げちゃったばかりだからね
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:59:43.32ID:C+LsUjyD0
窓の開かないオフィスは大変やな
電気集塵機能付きの高性能エアコンをつけるのやろか
0983不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:59:45.76ID:c11lataV0
でも教育関連は重要なことだからあまり地方に権限譲渡するわけにもいかないからな。
アメリカみたいにある州では進化論否定で全ての生物は神が最初からその姿に、みたいなの教えるとか狂気の沙汰。
0984不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:59:47.18ID:01pYglBK0
>>942
どうも指示待ち、責任放棄が根付いてるっぽい。
0986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:59:54.37ID:0qXr8ofi0
>>942
ウチの会社の場合

リモートワークやれ

機材も予算もありませんが?

何とかしろ!

これw
0987不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:59:54.87ID:cfY6+qpX0
>>907
アホか
維新は教育には金出しまくるんだよ
それが他の部門を切る大義名分になるんだから
0988不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 15:00:00.40ID:luCX/Lvj0
>>937
維新信者によってこういう事かき消されてること知ってほしい
0989不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 15:00:00.55ID:9CiJOukn0
丸投げww
0990不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 15:00:01.76ID:U3527qdz0
>>971
やってる感だからね
0991不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 15:00:02.70ID:gquuZg220
NHKで数学I 第1回 とかもう全部放送しろw
0992不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 15:00:03.60ID:Ma9txNiG0
>>933
法律上、必要。
0994不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 15:00:11.91ID:/PolqtWS0
やる気満々だよな、売り出し中の政治家だから

次から次へと、新しい提案を仕掛けて来るよ

まあ、、良い事だけれどね、これから日本社会は

加速度的にドンドン変化して行くから
0996不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 15:00:21.40ID:DRc6X7jc0
吉村有能過ぎてトンキン土人が嫉妬してるな
0997不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 15:00:24.83ID:hChlCcM20
ないなら。まずはスマホでユウチュウブでもいいってこと
学校によれば
1000不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 15:00:29.84ID:zguIpwuB0
文科省がやらないといけない。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 3分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況