X



【中国メディア】日本人は「徐福とその従者の末裔」だという説は本当か? 「徐福と彼が連れて行った若い男女の末裔が日本人である」 ★4 [樽悶★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001樽悶 ★
垢版 |
2020/05/07(木) 07:22:32.28ID:LXH8SzAw9
 万里の長城を建設したことでも知られる「秦の始皇帝」の命を受け、不老不死の薬を求めて旅立った「徐福」という人物がいたという。徐福は3000人の若い男女と多くの技術者を従えて東方に船出したと言われているが、中国メディアの今日頭条はこのほど、「徐福と彼が連れて行った若い男女の末裔が日本人である」という説は本当かと題する記事を掲載した。

 日本には徐福にまつわる伝承が各地に残されているのは事実だ。たとえば、徐福について「平原広沢(広い平野と湿地)を得て王となり、秦には戻らなかった」という記録があることを伝え、記事はこの「平原広沢」は日本の九州地方のことだと主張。九州は気候に恵まれ住民も純朴で、地元住民に農耕や漁業などの技術を伝達して「王」になったのではないかと伝えた。徐福は中国を出るとき、稲など五穀の種子や財宝、各種技術者を伴ったと言われている。

 記事は、徐福が日本を訪れた証拠は十分だと指摘。北宋の詩人・欧陽脩も日本刀についてうたった「日本刀歌」のなかで徐福が日本に渡ったことに触れているほか、古事記や日本書紀も秦から日本に渡って来た人に言及していると紹介した。

 それに加えて、日本には各地に徐福の伝承が残り、徐福を祀った像や記念碑があり、徐福関連の催しが行われていて、徐福の子孫を名乗る人もいると紹介。徐福は伝説の人物ではなく、実際に存在して日本に渡ったに違いないと結論付けている。

 日本各地にこれだけ伝承が残っているというのは、何ともロマンのある話で、中国人が興味を示すのも理解できる。日本人が徐福の末裔というのは誇張された表現であるにしても、徐福とその一行の末裔が日本人と同化したという見方はできそうだ。(編集担当:村山健二)

2020年5月5日 5時12分
https://news.livedoor.com/article/detail/18216731/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/e/8e135_620_11c800c0_92020f66.jpg

★1:2020/05/06(水) 21:48:24.49
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588782867/
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 15:18:48.28ID:C8p9Gcvh0
>>850
ムー大陸が人類発祥の地。人類発祥の地は海に沈んだ。
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 15:19:28.67ID:P3IuNiSd0
古代日本史最大の謎は、ある時点で突然国家意識が生まれているってことだ
それも地方の豪族とかの単位じゃなくて中国、朝鮮に対する日本という意識・・・、なぜ突然そうなったのかが謎なんだよなあw
おそらく国家意識というものを持った外部の先進文明人が日本の政治的中心地で相当の影響力をもったんじゃないかって気がするけど・・
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 15:22:17.45ID:L0PPAvvn0
>>16 新宮
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 15:22:26.52ID:i6E9tome0
小野妹子が産んだ子が唐の王に成り上がった話好き
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 15:22:34.11ID:N4a++CjZ0
当時最先端の秦から古代の日本に来たら、異世界転生モノ並に技術差あるのに
なろう系によくある天下統一できなかったのはナゼなんだろうね
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 15:22:36.03ID:Dj1y9CGA0
>>850
不思議な事にそのアフリカには文明が起こらず(エジプト除く)、中東で開花したという事からそう単純な話ではないような気がする
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 15:24:10.42ID:sI6WsI7I0
細けぇこたぁどうでもいいんだよ。
みんな🦠の末裔なんだからさ。
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 15:25:11.76ID:sFHGFm1w0
ミトコンドリア
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 15:27:15.38ID:JZLKUnaG0
>>1
徐福の実在自体が疑わしいのに末裔もへったくれもw
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 15:29:27.31ID:i37jA/Me0
東南アジアとか中国南部辺りに今でもお歯黒してる稲作民族いるけどあれが渡ってきて縄文人と混ざって弥生人になったんだろ
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 15:30:14.63ID:2gTKFYDZ0
始皇帝は初代エンペラーはヘブライ語でイワレピコ
イワレピコのヘブライ語の意味はイワレはヘブライ人でピコは初代
初代ヘブライ人のエンペラー始皇帝はイワレピコと言われてる神武天皇の即位紀元から考えて同時期
始皇帝=神武天皇
即位紀元を考えた場合ヘブライ人のシュメール人アイヌの神武天皇が日本国内で即位紀元になってるのは可笑しい
始皇帝達が秦建国後15年で日本に弥生人として渡来したことを考えたら
ヘブライ人達シュメール人アイヌがメソポタミアから3000年前に日本を目指してチベット四川から中国秦建国後15年で日本を目指してるわけで
徐福達の日本渡来後19万人のヘブライ人達シュメールのスメラノミコトの神武天皇達が弥生人として渡来したのが2200年前
その更に前にイスラエルのキリスト十二支族のユダ族達がアラビア海から沖縄へ渡来
邪馬台国のルーツの物部氏のキリスト十二支族のユダ族達もヘブライ人のアイヌであり
神武天皇達より早く日本に渡来したユダ族の物部氏のニギハヤヒがスメラノミコトとしてニギハヤヒが神武天皇の以前に天皇として居たわけで
スメラノミコトの天皇がニギハヤヒから神武天皇即位
これがヘブライ人のスメラノミコトの天皇家のルーツ
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 15:34:30.66ID:C8p9Gcvh0
現代ヘブライ語って最近できた言語だぞw?
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 15:34:53.51ID:tIegGFLD0
そもそも何のためにこの徐福の記述を残したのか?
秦の始皇帝はありもしない不老不死の薬のために3000人の若い男女と多くの技術者と船を無駄にするような馬鹿だったということを
後世の為政者が書かせたのでは
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 15:35:18.29ID:G+WWt+vw0
定住してたら有力な一氏族になってるかもしれんが
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 15:38:46.34ID:Qa8gTO4U0
>>856
当時のアフリカは温暖で食料豊富で危険な動物がいない楽園だったんだろ
だから、文明作る必要もなかったし、農作物を作る必要もなかった。

で、突然食い物がなくなったから、あちこち移動したり、考えるようになって文明が産まれた。

今のアフリカ人は、移動したり考えるのがめんどくさかった人間の生き残りだから、
みんな基本はナマケモノ
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 15:44:10.37ID:2gTKFYDZ0
縄文人アイヌの古代ヘブライ語はアムル語
シュメール人アイヌやキリスト十二支族のユダ族達は全てアムル語のヘブライ語
沖縄アイヌのヘブライ語や北海道アイヌのヘブライ語はアムル語
アシュケナージのイスラエル人達のヘブライ語と古代ヘブライ人アイヌのアムル語は少し違う
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 15:46:26.77ID:9RKFU5nc0
日ユ同祖論なんて月刊ムーのネタでしかない。
読み物として面白いねーってだけ。
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 15:48:09.30ID:E8KTKTzt0
>>1
倭人は呉の太白の後裔ってのがわかってる。

まあ戦乱で集団移住でしょう。
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 15:52:55.12ID:2gTKFYDZ0
馬鹿な在日の為に説明したところで馬鹿に念仏だから
日本の日ユ同祖
山岳崇拝の日本民族自体がバンザイと叫ぶのは神への感謝の言葉を表してるからで
バンザイはヘブライ語でユダヤ
神への感謝の言葉
ユダヤユダヤと叫ぶから日本民族ヘブライ人アイヌをユダヤ民族と他民族から言われたわけで
ユダヤは民族の種の名前ではない
日本民族の縄文人と日本へ渡来した弥生人全て縄文人アイヌ
だからこそ日ユ同祖
シベリアエベンキ土人のルーツの在日に理解など到底出来ない
オッポオッポとトーテンポールの周りても踊ってな
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 15:58:19.29ID:wGUUb39z0
>>864
不老不死の追及は大マジだよ
始皇帝のみならず中華の歴代帝国はずっと追及してる
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 15:59:24.99ID:9RKFU5nc0
>>871
バンザイという言葉の語源は千寿万歳
日本の言葉ではなく中国由来。
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:04:41.70ID:wGUUb39z0
同じ文化があるから人間が来てるはずだというのは9割賛同できない
今の日本は洋服を着てるが、便利なものを取り入れたのであって、白人が何割も住み着いてるわけではない
古代も同じで、稲作もお歯黒もヘブライ語もアークも昔は世界中で流行っていろんな地域が採用してた。
戦乱で何度も塗り替えられた大陸では廃った文化も、割と平和だった日本には残ってたりするわけだ
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:04:54.94ID:2gTKFYDZ0
在日って何もわかってない
東方に不老不死の食べ物は何かそれは大豆
不老不死の食べ物は別に美味しいものではない
桃などの果物とかではない大豆だから
大豆が健康食品なのは昔から
日本民族自体が縄文時代の2万年前から食べ物として農作してたのが豆類の大豆や小豆や蕎麦の実
米の稲作の遥か以前から日本民族の主食としてあったわけで
アイヌ達はそれを知ってたわけだから
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:10:33.93ID:Qa8gTO4U0
>>872
中国のみならず世界中の権力者は不老不死を求めるよね

今でも
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:11:14.66ID:eAEvEPao0
子孫は残ったけど、別に祖先かと言われたらそうでも無いよねって話
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:12:24.01ID:ULmpJ/wG0
>>869
起源が分からない人は過去の有名人に自分達を結び付けようとするだけ

ロマニーは遺伝的に放浪インド人だが、キリスト教の出エジプト人から取って我々はエジプト人、ジプシーだって言ってた訳で自称はなんら証拠にならない
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:14:32.12ID:CF1z1Y/20
>>871
そもそも神への感謝って日本で神ってのは死者の魂であってユダヤの神と同一視してるものなのか?
同じ単語で現していい存在なのか?
神が荒魂和魂奇魂幸魂などと称せられたことから神が魂だということは誰の目にも明らかだが、ユダヤの神は魂でいいのか?
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:18:44.46ID:N5iWq1i60
>〜末裔か

って人もいるんだろうが、全員じゃないぞw
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:20:07.50ID:5qRrGYVp0
>>1
日本人の遺伝子的にはロシアとか中央アジアとかモンゴルの遺伝子に近いんだっけ?

中国の遺伝子も少しはあるだろうけど全部ではないな
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:23:35.54ID:bPRiVnsD0
>>881
陸続きな旧石器時代に渡ってきた人がベースになってるからな
舟で大人数渡るには難しい距離
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:23:38.07ID:2gTKFYDZ0
在日の出版社が面白いおかしく出したオカルト雑誌ムー
在日達の都合の悪いことは避けて記事にせず朝鮮都合の当たり障りのない雑誌
事実を元にした記事でもなんでもないだろ月刊ムーは
在日達が世界のテレビメディアに向かって
朝鮮人はキリストも末裔です
世界の全ての宗教は朝鮮が起源です
朝鮮人はヘブライ人で中国秦建国をして
英語や漢字の起源は朝鮮です
全てネットではなく表にでて言ったら
どうせ言えないだろうけど
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:32:15.04ID:C/0JwdVf0
>>1
こんなヨタ話で日本征服&中国の一省化の正当な理由付けにするのだから
恐ろしいわ
0885帝国臣民
垢版 |
2020/05/07(木) 16:34:40.10ID:C/0JwdVf0
そんなことより
満州と朝鮮は日本に返してもらおうか
な、皆の衆や
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:34:47.89ID:ULmpJ/wG0
弥生人は長江下流からの移住なので、そんなに大量には来れなかった

弥生人の元の人が大量に着た訳ではなく、弥生文化が日本列島にマッチして弥生人の出生率が高かった
だから日本人の弥生の割合が高い
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:37:12.63ID:x/Otn/o/0
>>46
起源はウリニダと同じだな
さすが同胞
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:37:20.14ID:2gTKFYDZ0
漢字で万歳はヘブライ語の当て字
バンザイは日本語でもなければ中国語でもないヘブライ語
魏志倭人伝の漢字もヘブライ語の当て字で書かれてるわけで
昔の日本の漢字の書物はヘブライ語の当て字で書かれてる書物ばかり
地名なども漢字だから全てヘブライ語の当て字
現在の漢字の読みと意味とは違う漢字表記で全く違う読み方の漢字はヘブライ語の当て字
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:42:44.01ID:C/0JwdVf0
>>857
だからぁ 🦠って何?
🐝のことか? 
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:44:56.42ID:2gTKFYDZ0
朝鮮都合で満州や朝鮮など日本にはいらない
日本国内の朝鮮の血筋や満州や朝鮮半島から朝鮮族や朝鮮人達が出てくれさえすれば良い
朝鮮人はゴビ砂漠へ朝鮮半島はロシアか中国に
日本は平和になる
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:46:25.74ID:7UvvXSTI0
拡散■■■■群馬県、DQNオートバイ情報■■■■

*スズキ、隼(赤・白) 赤・白のツナギ。追越禁止区間で追越放題。122号草木ダム

*カワサキ、ZRX(黒・赤)髪サラサラメガネ。カーブで追越・危険 122号

*スズキ・隼(白)ナンバ=14-64 危険な追越・煽り。青のELFジャケ着用

*ホンダ、スーパーボルドール【白赤】熊谷 44-10 追い越し擦り抜けやりたい放題

*車種不明、イエローコーンの赤いジャケットを着用。追越禁止区間で追越放題

*車種不明(クラシカルなネイキッド)、カーキのフード付ミリタリージャケ着用。追越放題、危険運転

*車種不明、モタード系。ナンバー88-18 危険な追越擦り抜け放題。グラサンオッサン

*250のビクスク、前橋ナンバー988、典型的バカスク、左側から追越・煽り。半ヘル

*カワサキ ナンバー69−98 イエローコーン 赤ヘル 他車走行中すり抜け

*ホンダ ナンバー96−45 茶色ジャケ 黒ヘル デニム 他車走行中すり抜け
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:46:33.16ID:7UvvXSTI0
◆◆◆【違法】2020年4月号【悪質】◆◆◆
★群馬県・危険車両情報★(ナンバーは便宜上0を使用)
■ヴォクシー 濃紺 18-13 太田市 煽り、速度超過、違法追越
■プリウス 白 20-00 下を向いて運転。車線はみだし。おそらくスマホ。
■クラウンロイヤル白 78-68 太田警察付近を暴走
■ゼロクラウン白 10-00 みどり市東町、煽り・暴走
■ハリアー黒 00-78 太田市内、煽り グラサン50代位の男
■アルファード白 01-25 太田イオンR122、右折車線から赤信号で左折。
■SAI銀 群馬23-23 R353で煽り・暴走
■プレミオ銀 1-22 太田市城西町 対向車線にはみ出し進行妨害
□シーマ白 1-17 高崎環状線を暴走
□セレナ白 00-33 埼玉県秩父市、煽り。チャラい一家。
■ステップワゴン白 大宮27-23 国道353で煽り
■フィット白(カスタム多数) 85-88 県道78号 煽り
□ジムニー紺 78-78 太田市にて違法追越。
■フォレスター 白 65-38 速度大幅超過、車間詰め、違法追越。ご注意を。
■XV黒 00-01 太田市にて、緊急車両通行妨害
□MPV赤 02-25 R122大間々を煽り
■タント オレンジ とちぎ 23-24 身障者マーク 違法追越
■ミニ 水色 77-48 太田市 違法追越
■ベンツSクラス紺色 品川00-39 太田市西本町 緊急車両停車中の車にクラクション、その後煽り 60代位男。
■BMWワゴン黒または紺 37-15 R50桐生BPを暴走。
■BMW7シリーズ白 00-11 太田警察付近を暴走。
■VOLVO 紺のセダン 13-**(下二桁不明) 国道353で煽り
■VOLVO 紺のV70 T4 群馬 16-23 国道353で煽り
□軽トラ〔白〕、熊谷480 53-24 煽り
□トラック 品川93-04 速度超過・煽り。悪質ドライバー。
■車種不明(コンパクト系・bBとかキューブ系)濃紫 高崎98-83 典型的DQN
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:48:13.41ID:hg0JYK2S0
徐福の来た始皇帝の時代と弥生時代の始まりは紀元前200年くらいで一致してるから。
そうなんだろな。
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:51:20.45ID:hg0JYK2S0
>>889
日ユ同祖論も、根強くありうる。
そもそも、始皇帝とかの古代中国の支配者がイスラエル人だったって説もあるけど。
だから、ヘブライ語に似てるカタカナを組み合わせて漢字を作り、
それが日本に伝わった後、分解してカタカナが生まれたかもしれないし。
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:55:45.29ID:7JQfKsSk0
当時は倭猿が生息してただけだったんだよな
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:57:03.80ID:V9Z3eVOd0
>>894
弥生時代の始まりは稲作遺跡が見つかるたびにどんどん遡ってる
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:57:08.64ID:lC/xLG4z0
>>889
例えば挙手とかは手を挙げるってすぐ意味が分かるもんな
万歳って意味とまったく関係ないもんな
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:57:48.15ID:cSxiG7Qj0
徐福が渡来して来たときは欠史八代の時代で日本の歴史はまだ神話語ってて何も分からんのよな
徐福くらい各地で祀られて尊敬されてる人物は過去も同世代もいないわけで
文明の始祖と比定してもいいくらい、中国と朝鮮の文献に載ってるが歴史資料的に大きい
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:59:20.72ID:Bn1m6lA20
王となり、秦には戻らなかった

誰がどうやって知らせたのか?w
面白いから徐福日本人説はいいけどさ。日ユ同祖論とかも。
来ててもおかしくはないから、せいぜいルーツの一つ程度だろ。

台湾くらいでひっそりくらしてたんじゃないの?
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 17:01:50.93ID:ojYhAEKo0
仮に末裔と言ったって、漢族では無い。満州族なのか?
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 17:05:59.79ID:2gTKFYDZ0
明治天皇の玄孫だかなんだか知らんが竹田の息子がテレビ番組で言ってるのは間違い
ヘブライ人シュメールのスメラノミコトの神武天皇の即位紀元が日本国内で天皇即位をしたわけではない
日本国内へ弥生人シュメールのスメラノミコトとして天皇即位してたわけではなく
天皇即位の年代が明らかに違う
中国秦建国のヘブライ人の始皇帝の神武天皇が建国の際にスメラノミコトとして天皇即位をして15年後には同時期に日本国内へ渡来した神武天皇
日本へ先にイスラエルから沖縄へ渡来した日本国内のニギハヤヒからスメラノミコトの即位を譲られ神武天皇即位紀元と即位期間
スメラノミコトの天皇即位した年代から考えても日本国内で建国して即位したのは事実でない
神武天皇は日本国内へ渡来する前にスメラノミコトの天皇即位してたわけだから
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 17:06:28.75ID:AID8Q9A+0
どこソースだよこれ
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 17:06:59.78ID:gZSeMsCs0
研究所を爆破し時点で自ら認めたようなもの
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 17:07:49.64ID:lC/xLG4z0
>>903
発音はだよね
文字自体は中国からで平安時代には既にあった
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 17:12:21.23ID:lC/xLG4z0
>>908
修正
今の発音で読まれるようになったのはだよね
それ以前は「まんざい」と読まれていて平安時代には既にあった
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 17:18:27.98ID:RiFme/lM0
秋田美人なんてロシア系入ってるだろ?
天狗や鬼なんてロシア系漂流民だろうし。
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 17:19:13.39ID:nHINx0Av0
ユダヤ失われた10支族の次は徐福か
黒人の侍いたのは証拠あるから本当だろう
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 17:19:41.82ID:sI6WsI7I0
>>889
🦠やん。
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 17:22:53.23ID:WcgyetTK0
王として支配したのなら、言語や慣習に何らかの名残があっても不思議じゃないけどな
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 17:23:12.49ID:/UW8UZho0
日本国内の弥生分布と同じ分布を示すという酒にい弱い中国南部の発祥といわれる
下戸もポリネシアも一番多いの九州でも沖縄でもなくて伊勢を含む東海
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 17:24:41.30ID:2gTKFYDZ0
メソポタミアから移り住んでたシュメールのヘブライ人のスメラノミコトの始皇帝の神武天皇と父親達
ヘブライ人のスメラノミコトの天皇即位を父親から譲られた始皇帝の神武天皇
徐福達が火山噴火の影響から人が住める状況か日本を偵察を兼ねて渡来し
秦建国後15年後日本国内へ弥生人のヘブライ人シュメールのスメラノミコトとして神武天皇達が日本へ渡来したわけで
日本国内へ渡来後先にイスラエルから移り住んでたニギハヤヒからスメラノミコトを譲られて日本国内のスメラノミコトの天皇即位に
即位2500年という事実を考えても日本国内へ19万人ものヘブライ人シュメールの民を引き連れて日本へ渡来して即位はあり得ない
スメラノミコトという威厳と地位があったからこそ19万人もの民が日本へついてきたわけだから
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 17:26:02.43ID:L1XhBTz20
>>912
新潟や秋田に美人が多いのはロシアではなく北回り船のせい
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 17:35:39.94ID:XWTL/Wjr0
>>788
島津は自称源氏だろ?
まぁ、それでも旧い名家と思うけど
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 18:06:39.58ID:kCE5yAUJ0
>>781
今使譯所通三十国という一文があるよ
使譯とは、通訳もしくは、中国語の出来る使者という意味だね

>>785
美作にも宮本武蔵駅や記念館があるね
本人は播磨の生まれだと書いているのに

>>894
いつの話をしているの?
弥生時代の始まりは北部九州で紀元前9〜10世紀、近畿地方ではどんなに遅くとも紀元前6〜5世紀だよ
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 18:08:30.29ID:dKXvJjcz0
>>894
弥生の始まりはもっと以前
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 18:08:56.59ID:g4MldwMf0
卑弥呼の時代に使者を中国に送ってるんだから文字言葉、儀礼を理解してる層がある程度居たってことよね
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 18:13:49.17ID:dfxwFsDn0
んなわけあるかwwwあほ
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 18:20:00.42ID:E8c7WOCa0
どうやら日本にはアビガンという仙薬があるらしい
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 18:33:34.37ID:dKXvJjcz0
>>691
よもぎって説がある
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 18:36:01.91ID:r8vEKFFE0
つまり日本は中国人のもの、とでもいいたいのかね
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 18:36:14.82ID:dKXvJjcz0
>>924
周の時代にすでに送ってるんだよな
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 18:39:16.33ID:7qrp2AYO0
そんな短い時間にこんなに増えるわけねぇだろ
どんだけ精力旺盛なんだよ、徐福は
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 18:39:34.26ID:447bCEyq0
>>924
後漢にも帥升が使者出してるよ。
何よりも俺が言いたいのは、何故当時の日本人は海の向こうに中国という強大な国があることを知っていたのかだな。
かつて中国の方から来た人がいたからと仮定すれば謎は解ける
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 18:40:07.12ID:E8KTKTzt0
>>878
その当時、倭国に訪問してた中国側が説明を疑いなく信用している。
嘘ではありえない、信用に足る説明があったと言うことだよ。
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 18:44:55.63ID:Uta/fjqd0
南北朝鮮くれてやるからこっち見んなよ。
あのクズ民族をビシッと躾とけ。
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 18:49:08.12ID:/lTn5JuE0
>>930
倭人が へんてこな薬草持ってきて 皇帝が大喜びしたとかの
中国の記録だろ?
紀元前1000年くらいの話かな?
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 18:51:00.63ID:2Q3xdGVF0
キングダムの李信とかテンとかキョウカイが日本に来ていたら胸熱
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 19:06:06.25ID:447bCEyq0
>>930
>>936
それは流石にかもしれない程度の話だろ
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 19:09:40.65ID:LcEGsbAq0
キングダムの登場人物が
いただきます!とかすみません!とか頑張れ!とか言ってるのが
よく考えたら変な感じだけど
最後のオチが徐福伝説とかだったら
秦氏が日本に文化を伝えたみたいな感じで
主人公たちの遺伝子が日本へ渡るシーンとかで最終回とかになるのかね?
嬴政も船にのって日本へ行ったみたいなオチにして
極悪非道な始皇帝は別人ということにするとか
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 19:14:18.19ID:/lTn5JuE0
>>938
怪しいけど、中国最古の地理書『山海経』に記載されてるし
倭人は もともと海洋民族(海人)だから有り得るんだわ
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 19:52:24.31ID:CJoZu2Xb0
京都のギオン祭り
ユダヤのシオン祭り

日程がほぼ同じ
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 19:53:28.14ID:CJoZu2Xb0
あの時代の中国は戦争に負けたら
王族貴族の一族は皆殺しだから海に逃げて日本に辿り着いた一団も結構いたって話だよ
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 19:54:25.32ID:ULmpJ/wG0
>>933
倭の文化は中国南部(東部も中国では南扱い)に似てたから、そりゃ納得するだろ

当然倭の交渉者も言葉が通じるくらい大陸とコミュニケーション取ってたんだから、
大陸の人から倭は大陸南部と似てると言われておりそれを信じてたり、都合よく使ったりしていた
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 19:56:36.20ID:ULmpJ/wG0
日本の歴史の話をしてるのにシオニズムがどうだとかムーみたいなことを真面目にコピペ張ってる人は心が病んでる可能性ありますぞ
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 19:57:27.00ID:8XiHfgS00
淡路島のユダヤ遺構はナフタリ族のシンボルである鹿が描かれた指輪が出土していてある女性によって導かれてやって来た事を記している
鹿は奈良に通じるのは分かるがある女性って誰だろうな
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 20:01:10.68ID:447bCEyq0
戦国時代の日本人の常識では世界に国は日本と中国とインドしかなく、平面だと思われていた。
それが覆ったのはポルトガルやスペインの方から日本に来たからだ。
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 20:10:50.91ID:447bCEyq0
ヒミコの時代には中国の存在は広く知られていたと推測される。何故かということを中学生にもわかりやすく書くとこうなる
ヒミコ「あたいのバックには中国がついてんだよ、逆らうじゃねえぞ」
中国の知名度がなかった場合
「はあ?中国なんじゃそりゃふかしてんじゃねえ」
とこうなる、しかし現実は
「まじかあの中国かよ、やべえ」
こうだったわけだ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況