X



【買って応援】酪農関係者悲鳴。余る牛乳「乳製品多めに買って」 ★4 [夜のけいちゃん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夜のけいちゃん ★
垢版 |
2020/05/09(土) 16:56:13.79ID:s25E/XZT9
 新型コロナウイルスの感染拡大の影響による小中学校の休校や飲食店の営業縮小などを受け、新潟県内の牛乳の流通が滞っている。牛乳は売れなくても減産が難しく、大量に余れば廃棄や乳牛の殺処分を迫られる可能性もあり、酪農関係者からは苦しい声が上がる。

 県内の小中学校約140校に給食用牛乳を供給する塚田牛乳(新潟市江南区)では、休校措置で余った生乳の対応に追われた。

 例年は、学校の長期休暇に合わせて牛乳の需要と供給のバランスを取る。供給が多くなるときは、その分をバターや練乳など乳製品の加工に回していた。

 しかし今回は休校措置が突然決まった。同社の塚田正幸社長(71)は「生乳の供給は急に止められないため、タンクは満杯の状態だった。牛乳の生産が減った分をなんとか加工に回し、保存が利くようにして廃棄は免れた」と話す。

 同社では、仕入れた生乳の年間平均13〜14%ほどが給食用に回っている。その分の仕入れと販売は休校で止めており、レストランや洋菓子店などで使われる業務用の牛乳も営業縮小で需要が落ちている。在宅で生活する人が増え、家庭用の消費が少し増えているとはいえ、塚田社長は「やはり学校がいつ再開するかが分からないと、売り上げなどの先行きも見えない」と話す。

 新潟県を含む北陸4県の酪農家から集めた生乳を、乳業会社へ仕入れる北陸酪農業協同組合連合会(北陸酪連、新潟市中央区)は、さらに苦しい立場だ。簡単に生産を止められないためだ。

 2019年3月の県内の学校給食向けの牛乳生産量は409トン。それが20年3月は18.5トンと約20分の1にとどまった。一方、加工用の牛乳は257トンと、19年の約4倍に上った。乳業会社が生産量を落として、生乳の仕入れ量が減っていることもあり、給食用を含む、行き場を失った牛乳の多くが、加工用に回った形だ。

 県内には加工工場が少なく、受け入れ先を探して、茨城や四国、九州の工場まで運ぶケースもあった。代表理事専務の佐野芳幸さん(66)は「なんとか生乳が廃棄にならないように、ギリギリで処理をしてきたが、今後も事態が続くようだと厳しくなってくる」と話す。

 懸念されるのは、乳製品が過剰生産され、全国的に飽和状態となり、生乳が処理できなくなることだ。牛乳の生産量は5〜6月がピークで旬を迎える。ただ、乳牛は毎日搾乳しないと、体調を崩して病気にかかってしまう。病気になった乳牛は回復が遅く、乳牛を殺すしかなくなってしまう。新しく生まれた子牛が乳を出せるようになるまで時間もかかるため、新型コロナウイルスの収束後に生乳が不足する恐れもある。「単純に牛乳は日持ちもせず、細かな生産量の調整ができないのが現実」と佐野さんは話す。

 加工用は飲用より約3割価格が安く、加工用に回る量が増えるほど酪農家の収入は減る。現在は国の補助金で補填(ほてん)できているが、この先も補助金が続くかは不透明だという。

 佐野さんは「こういう事態は初めて。事態が早く収束する事を祈るしかない。消費者には、もう一つ乳製品を普段より多く買ってほしい」と訴える。

毎日新聞 2020年5月9日 11時37分
https://mainichi.jp/articles/20200509/k00/00m/020/080000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/05/09/20200509k0000m020084000p/8.jpg

★1:2020/05/09(土) 13:15:38.24
前スレ
【買って応援】酪農関係者悲鳴。余る牛乳「乳製品多めに買って」 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589005705/
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 16:57:16.27ID:1/vWuu/B0
インフル以下の死者数で自国経済制裁とか本当に笑えない


左翼がID切り替え工作で検査と自粛に誘導してるのは、日本の医療と経済への被害を長引かせるのが目的
積極的に検査しまくった中韓欧米が瞬時に医療崩壊したのに、検査しないと医療崩壊するとか意味不明

検査で感染数は増えても大半は風邪で医療圧迫するだけ。検査で蔓延が止められないのも欧米が証明した
陽性でも治療は変わらないのに、家で寝てればいい軽症の検査で満床になり、医者の感染リスクが増える

必要なのは検査でなく重症の治療と集団免疫の獲得。自粛は感染先送りするだけで解決にならない
今の日本程度の被害で自粛は病死より自殺が心配なのもある。統計上、不況で自殺が激増するのは明らか
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 16:57:30.55ID:p0BLVzpu0
乳牛の虐待と総合商社の暗躍はどう説明するの
自公に騙される大バカばかりではないんだぞ
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 16:57:41.22ID:J6Y+s1XF0
フルーチェがはかどる
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 16:57:43.37ID:h7zxBxCu0
余る〜牛乳〜
多めに買って〜
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 16:58:10.00ID:+i21Nz3X0
バター作れよ!!
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 16:58:17.36ID:z4TWd7fl0
牛乳いっぱい買って自分でバター作ってね
2リットルでだいたい100グラムのバターが取れるから
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 16:59:24.54ID:efMGZlRe0
酪農関係者も、普段なにも考えてないキリギリスだったんだな〜♪
キリギリスが死ねば、アリさんの餌と〜♪
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 16:59:25.81ID:k17pbOag0
>>10
クリームチーズも品薄になってきたね
ヨーグルトも通常時より少なくなってきている
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 16:59:41.65ID:Z0f/DYJZ0
松崎しげるが牛乳風呂に入って真っ白になるみたいなCMで宣伝すりゃええよ
一人200リットルくらい買ってくれるだろ
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 16:59:43.30ID:QsjYoa/n0
牛乳は取れすぎたら価格調整とか言って捨ててるのだから
いつものように捨てればいいじゃない
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 16:59:44.72ID:pt8b+CBp0
バター作っていっぱい売ってくれよ。
どこにも売ってないんだよ。
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 16:59:56.37ID:nG4YoBMj0
牛乳は冷凍できないけどバターはできる?
バターは定期的に品薄になるから大量に作って冷凍しとけばいいんじゃない?
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:00:17.01ID:KMidGjOb0
すっかりマーガリンが日常になってしまった人も多いと思うぞ
ふざけるなって感じ応援する気しない
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:00:35.73ID:W7svYfIn0
ただの煽り記事だ。騙されんな
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:00:59.76ID:VTkjXS1D0
人は記憶型と思考型に大別できる

夏はコーヒー牛乳
煙草と合うんだ
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:01:06.72ID:/kH/cKk+0
>>1
余ってるはわかるけど
全然安くなってないよな

半額くらいにしろふざけんな
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:01:22.68ID:PbVlNavn0
農林水産物は助けてもらえるのがあたり前っていう感覚が胸糞悪い業界だわ
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:01:49.71ID:YHjvXVrZ0
自宅で子供に飲ませてないのか
栄養計算したら分かるが牛乳だけはすごく栄養あるぞ
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:02:05.93ID:0yOSr6K50
スーパーの牛乳でバター作ればいいって書いてる人は
生クリームと勘違いしてる?
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:02:08.84ID:EEzCQBsg0
バター売れ定期
うちのスーパーではいつも品切れ
客のニーズを捉えてないだけだろ
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:02:31.03ID:45VAPlfh0
>>29
安くなってないってことは余ってないってことでは…
値段も下がってないのに余った余った言われてもなぁ
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:02:37.19ID:pnsjxSE40
ホクレンが悲鳴あげてるだけじゃん
どうでもいいな
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:02:39.62ID:3VQH5FbW0
調達というのは
案外難しいのよ
必要な所に必要なものを

うーん
何というか
風俗的価値観が
欲望の源泉とも言えりゃ
草食的男子的には
何も救わない
というのは
誇張とも言い切れん
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:03:06.40ID:3QsAQLx80
食べて応援 大塚さん
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:03:19.62ID:gyVDRTVN0
廃棄や乳牛を殺傷処分しなければならない酪農自体が間違ってるな
これを機に牛乳飲むのやめよう
豆乳飲めば十分だ
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:03:19.78ID:Qm6TzIH80
しかし、さすがに廃棄コストよりハードチーズとかにしたほうがまだよさそうだけど
どうなんだろう。輸入者のナチュラルチーズよりは売値低くできるだろうし
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:03:25.05ID:GXlKul+70
半額とは言わんがせめていつもの3割引くらいで売ってくれれば、いつもの倍買うのにな
なぜか値下げしない不思議
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:03:45.51ID:5Zqi4H9X0
牛乳余っても安売りはしませんよ
バターが品薄でもバターは作りませんよ
VS
安売りしたらもっと買うよ
バター不足だからバターもっと作ってよ

無限ループ
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:03:47.41ID:pnsjxSE40
>>36
生鮮と違って加工品だからな
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:04:04.77ID:xOmdcypb0
>消費者には、もう一つ乳製品を普段より多く買ってほしい

消費者:「供給者には、普段よりもう一つ乳製品をおまけして売ってほしい」
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:05:01.64ID:/tXD3qyd0
バターが不足して
牛乳が余って
庶民に「牛乳買え」とか言われても
大半の庶民はしらけるだけだろ
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:05:08.05ID:rLK2lbu20
本当かこれ
今は乳製品はチーズ以外は早い段階で売り切れてるけど
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:05:09.77ID:p0BLVzpu0
>>30
それは生ゴミで捨てていいんだよ
経済優先で国民の生命をないがしろにする方向に走ったのだから環境なんてどうでもいい
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:05:22.12ID:UbAICBMM0
>>1
おっしゃ牛乳どんどん使うぜ!

てか飲む以外にも、カレーや味噌汁に牛乳入れたら格段に美味くなるのに意外と知らん人多いと思う
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:05:41.26ID:y/kPchRH0
このスレ馬鹿が多いけどバター不足は生産調整が難しいからなんだよ。
元々酪農家は16分の1まで減ってる。飼料の高騰や牛乳需要の低下など。
それで酪農牛の数量を増やすと牛乳需要が低くなると経営圧迫する。
だから酪農牛をできる限り少なくして安定して運営できるようにする。
その結果として副産物のバターは多く生産できないわけで。
事情も知らないくせにバター増やせとかアホかと。
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:05:41.55ID:QsjYoa/n0
値上げはするが値下げは絶対にしない
そんな業界を助ける気にはならんのよ
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:05:56.55ID:/tXD3qyd0
>>51
> 発光バターをフランス並みに自由にしろ

その発酵バター

プロバイオティクスにいいって言われて気になってるんだけど
普通のバターと何が違うの?
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:05:57.05ID:4+10ru8H0
牛乳は加齢と共に乳糖で下痢しやすくなるからなぁ

コンビニなんかがコロナでトイレ使わせて無くなったから
20年前位みたいに大便はコントロールしないといけない時代に
また戻ったから牛乳は成人には消費量上がることないわ
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:05:59.61ID:Lx7sqxza0
「おいしい牛乳」だけ売り切れて、他は余ってる
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:06:05.56ID:L5wQ4NdB0
原油価格が下がったらガソリン価格も低下しているのに
牛乳は定価のまま
下げれば大量に買って使用するのに商い下手だな
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:06:09.31ID:56g4lUR40
買って欲しいなら安くしろ
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:06:41.35ID:oqT++DbR0
カルピスの牛乳割り🥛が美味いでよ
買ってくれっていうだけじゃなくて、
如何に消費してもらうか考えろよ

自己責任
努力不足
甘え
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:07:04.40ID:SKdRKYYx0
バターの棚が空っぽじゃねーか
なにかちょっとあるとすぐにに品切れになるな
生乳よりバターをくれ
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:07:15.17ID:PLtzvtIw0
贅沢しまくり捨てまくりの外食需要が減ったら
食べ物余りましたとさ

あほらし
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:07:18.20ID:7XpqDf8H0
・バターがない 相変わらず高い
・雪印のチーズは値上げしてそのまま 高くて買えない
・牛乳は核家族で使いにくい

自業自得
生産者が悪いわけではないが、行政が機能してない
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:07:18.85ID:LximRM6S0
余ってる割には全然安くねぇんだけど???
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:07:22.15ID:AYD7Hwat0
ヨーグルト2個買おうと思ったら、一人一個とか制限されてた。
流通が混乱してるのか?
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:07:35.67ID:nG4YoBMj0
バターを買えない国民の恨みは深い
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:07:37.58ID:gmxAw+xT0
バター
作れよ
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:07:53.78ID:RJWiN3fK0
スーパーの仕入れは増えはしない
バターの増産もしない、いつも棚はすっからかん

どうしろと
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:07:58.09ID:JIeyaNwC0
いつもよりは多めに買ってるが
余ってるなら少し安くしてくれたら嬉しい
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:08:11.62ID:WfCq8pAg0
ラクターゼが存在しない状態は哺乳類にとっては当然の事
乳児期を過ぎた哺乳類が乳糖不耐症に成るのは必然なのだ
当然乳児期を過ぎた哺乳類にとって牛乳は毒でしか無いのだ
これを抵抗力の弱い小人に与えるなど狂気の沙汰である
しかもガラクトースにより酸化ストレスでさまざまな細胞内器官に障害が発生する
極め付けは骨粗しょう症になるリスクが高くなる事だ
カルシュウム不足を補い骨粗しょう症を改善すると言う謳い文句だった牛乳でだ
牛乳は100mlでカルシウム110mgに対してマグネシウムが10mgしか入ってない
カルマグバランスが悪いせいで骨粗しょう症に成るのだ
まさに本末転倒である
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:08:13.74ID:7XpqDf8H0
>>78

牛乳に関しては給食もあるからな
市販できないようなくさくて薄いものを飲まされていた思い出

最近は知らんが
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:08:25.60ID:6UzZhcq10
濃い牛乳出荷して自作バターを押せ
バターできる、意外と牛乳の量がいる、子供との暇潰し
全部兼ねてるから自作バターづくりを押せ
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:08:43.19ID:DVNARxoN0
>>1
大阪の会社が200gのバターを税込み350円以下で販売してた
しばらくしたスーパーの棚からその商品が消え
数ヶ月後出てきたと思ったら雪印などの大手と同額の398円になっていた

おそらく政府や酪農業界の価格カルテルがある
よって今後も国産のバターが安くなることはない


ニュージーランドやオーストラリアの200g200円のバターを日本に置け!!!
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:08:44.49ID:/tXD3qyd0
>>63
政治力学や利権構造とか末端の庶民にとっては知ったこっちゃない
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:08:55.42ID:ijnWMw8T0
バターを作るべき。
あと、いい機会だから、高付加価値のナチュラルチーズ(ブルーとかウォッシュとか)も作れ。
高品質であれば、輸出もできて収入も上がる。
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:09:03.10ID:Po2UTLgX0
安売りするとか
バター作れよ

それもやらずに、文句たれるな
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:09:14.63ID:Z+fMBoD20
バター不足を解消してwinwinしよう
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:09:31.58ID:8GEi4zwV0
余ってるという割りに牛乳安くならないよね
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:09:33.16ID:WfCq8pAg0
毒とは少量で人に害を与える物の総称
大量に摂取してようやく害が現れる物を毒とは言わない
因みに症状に合わせて飲む毒の事を薬と言う
牛乳は180mlで多くの人が腹を壊す
少量で人に害を与える牛乳は毒である
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況