X



【コロナ】米研究者「集団免疫まで収束せず」第2波は韓国などに打撃  [ファーブルトン★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ファーブルトン ★
垢版 |
2020/05/13(水) 04:29:00.99ID:tNabj6KR9
米紙USAトゥデー(電子版)は11日、米国などの新型コロナウイルス感染は
「集団免疫」獲得まで事態が収束せず、秋以降に第2波が襲った場合、
現時点で感染を抑えた韓国などが打撃を受けるとの米研究者の見方を伝えた。

 感染症の権威として知られるミネソタ大のマイケル・オスターホルム教授が同紙の取材に答えた。

ワクチンが開発されない限り、人口の60〜70%が感染する集団免疫獲得まで感染は止まらないと指摘。
現時点で米国の感染率は5〜20%であり「ほど遠い」と述べた。

 第2波の被害が最も深刻だった1918年のスペインかぜを引き合いに、
現在の感染は初期段階にすぎず「本当の打撃は(感染の)ピーク時に来る」と強調、
韓国など現時点で比較的、感染を抑えている国は第2波に「攻撃されやすい」との見方を示した。(共同)



産経新聞 2020.5.12 12:02
https://www.sankei.com/world/news/200512/wor2005120031-n1.html
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 04:36:22.11ID:56Fmm4S20
インフルとまではいわないけどSARSやMARSみたいに数年ごとに新種が流行る感じになるのかね

つかそれにエイズ掛け合わせた説はどこいったんだろ、最近ぱったり聞かなくなったな
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 04:36:44.26ID:OyDSzTuR0
このウイルスは人類の個体数減らしが目的
集団免疫など無理
あるのは淘汰だけ
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 04:37:20.34ID:0ZteLHpd0
人類はもうダメかもわからんね
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 04:37:53.89ID:4AQ3vueR0
日本も冬に向けて対策練っておかないと
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 04:40:46.11ID:xsDngL8K0
日本が出来るのは今のうちにワクチンの量産施設を建設しておくことだ。
ワクチンが完成してからの動き出してからでは遅い。
まあ安倍じゃ無理だな。頭が回らない。
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 04:41:47.63ID:EdIsFpWa0
台湾や韓国は、他国が収束するまで鎖国しないとな。第2波で大打撃の可能性があるからな
緩く集団免疫を作っている日本みたいな国の方が、鎖国をできないなら正解の可能性もある
からな

日本は、来年五輪やるいっているから永遠鎖国が無理だし。まあ、五輪中止決めて鎖国を
する方針にする手もあるけどさ
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 04:42:22.77ID:OyDSzTuR0
まあ世界人口半減して40億人まで減ると思う
それでも40年前に戻るだけ
人類は急激に増えすぎて人口カーブが絶滅曲線に乗っかってた
人間のDNAが新型コロナとタイアップしたんだよ
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 04:44:09.95ID:+1NFH3wz0
韓国は第2波じゃないだろ 第1波の第2章
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 04:44:13.18ID:64W578OA0
本当にタチがわるい性質もってるよなあ。人工説が囁かれるのもわかるわ。
地球の自浄作用説もわからんでもない。人間は今のままではガン細胞だしね。
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 04:44:16.22ID:OMSW8DuY0
なにを今更
日本は最初から医療崩壊しない程度の緩かな流行にコントロールしながら早めの集団免疫を目指してる
無知な自粛警察がそれを理解できず過敏に騒ぐから無駄な休業要請が増え集団免疫が遅れていく
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 04:49:02.46ID:P1cVIkp70
>>17
これが最良だと思うわ。
しかしながらうまく伝わってない印象。
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 04:49:41.30ID:LKqsuS7a0
なんだかんだで
10年後にはコロナにかからなかった人だけが生きている世界になっている可能性すらある
予防接種が完遂されるまで死ぬ気で逃げ回れ
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 04:51:49.57ID:oKmUOGMC0
10年続くという説がある
新しい生活スタイルに移行せざるを得ない
居酒屋の株持っているが売る
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 04:52:05.11ID:oUPOOWdP0
もう中国に核落とせよ
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 04:52:36.26ID:G2HCMZwg0
とはいえ、現実にはなるべく防御をしてワクチン開発にすべてを賭けるしかないよなぁ


日本人のメンタルに集団感染戦略は合わない
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 04:52:39.12ID:0eg349S80
抗体があっても再感染で重症化するらしいから集団免疫は逆に良くないのでは?川崎病を発症したりしているらしいからウィルス性自己免疫疾患として考えた方が良いのでは?
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 04:53:26.05ID:Ur4kaPkF0
集団免疫とかおかしくない?インフルも一回かかったら終わりじゃないし
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 04:55:59.30ID:AjSLZKlo0
緩くやって経済がどの程度保つのか
学校休校や経済悪化で治安も悪化とかにならんかね
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 04:56:01.68ID:vq+WthkL0
>>10
体温が高く免疫状態のいい夏のうちに医療崩壊しない上限いっぱいで感染拡大させておく
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 04:56:56.15ID:LKqsuS7a0
あとで色々わかってきて
とんでもない結果になっても
国は『想定外でした』でおしまい

もちろん
自粛してるやつのせいで経済が〜
と言ってるやつも責任とってくれないし
命がなければ経済も回せない

自分と家族の命を守れるのは自分しかいないぞ
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 04:57:15.98ID:khrdcv9E0
本家はたんなるカゼなんだからそれの親戚と言われるものにワクチンなんてできるはずないだろ
もし作れたらノーベル賞だぞ
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 04:57:43.16ID:Ke0YgpH70
>>10
何が出来るかねぇ・・・

交通機関のバスや電車に、ナノイーとか空気清浄機設置の義務化とか?
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 04:59:03.38ID:S+tvx91p0
集団免疫って言葉に縋ってるようにしか聞こえないよな
それこそアメリカなら衛生観念さえ変えればだいぶ違うだろうに
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 04:59:03.65ID:OLkjpH1a0
大患民国ですからw
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 04:59:04.60ID:G2HCMZwg0
>>26
そんなコントロールは無理w
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 04:59:33.03ID:1tdPDTqv0
もしかして今かかった方が勝ち組?
本当のピーク時にかかったら悲惨なことになるかな
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 04:59:56.66ID:NDCfvp790
免疫出来ても変異したら意味ないからな?
古い免疫が効く可能性はあるが
効くとは断言出来ない
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:00:52.25ID:S+tvx91p0
>>30
ジアーノ系とか強制換気設備の設置はできると思うよね
それだけでもだいぶ違うと思うわ
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:00:59.03ID:oKmUOGMC0
もう枝分かれ変異して200株くらいになっているらしい
集団免疫は無理
何度でもかかるしキャリアになる
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:01:44.82ID:OyDSzTuR0
>>29
作るべきはワクチンではなく一般向け高性能マスクや防護服だな
基本再生産数を1以下にするだけならそれほどハードルは高くないと思う
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:03:37.72ID:G2HCMZwg0
>>34
いま来てるのは欧州型で、武漢型に続く第二波


で、第三波は、またどっかで変異した奴がくるから、欧米型の免疫あっても、駄目なんじゃないかな

つまり、将来第三波がくるのなら、欧米型にかかるのは単なる無駄損かと
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:04:23.49ID:j38wv9Rp0
ワクチンできるまで
全ての国が国境を封鎖すべきだな

少なくとも観光は一切禁止
行く場合は片道切符で往復は基本認めない
極一部のビジネスのみ認める

これしか無いだろ
航空会社や観光業は壊滅するが
ワクチンできるまでは仕方ない
なるべく国内旅行に行ってやれ
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:05:14.27ID:6G+ha/8I0
日本だと若い人(30代くらい)の感染率が0.1%
それでその内、致死率がさらに0.08%。
不況で自殺する人のが多いだろな。
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:05:16.84ID:IgzTsE4j0
>>1韓国など現時点で比較的、感染を抑えている国

何こいつ、チョンから金もらってホモ感染爆発知らん顔か?
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:05:50.99ID:UheKk0Hv0
インフルエンザみたいになれば安心なんだろな
すげえ死んでるけど
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:06:22.70ID:S+tvx91p0
>>40
三波はもう来てるだろ
ロシア帰国組だよ。
このタイミングで連れ帰ってくるか?ってつくづく思うわ。

だからとても緩んでる場合じゃない
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:06:53.72ID:IgzTsE4j0
国際】韓国クラブ、コロナ集団感染102人に 3000人余と連絡取れず 2次感染も発生・制限緩和で社会的な「緩み」も指摘…ソウル梨泰院★6 [特選八丁味噌石狩鍋★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589308851/
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:08:59.22ID:S+tvx91p0
とりあえず空港とか駅みたいなハブは対策が必要だよね
学校も対策しておく時間は多少持てそうではある
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:09:06.68ID:SnWBZ3l30
集団免疫なんか、収束して暫くぽつぽつとクラスターが出るくらいじゃねえんか
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:12:39.00ID:Ke0YgpH70
>>36
日本はとにかく満員電車とかの『密』対策が、テレワークや時間差通勤や休業・休校でしか防げないからね

今、よく電車の窓が開けっ放しなのを見るけど、冬の時期は辛いしやっぱり今のうちに交通機関の設備の見直しと改革だよね
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:15:19.47ID:OMSW8DuY0
>>37
ウイルスというのは基本的に増殖を繰り返しながら長期的には弱毒化していくもの
スペイン風邪は数年かけ弱毒性のインフルエンザA型となった
そのインフルエンザA型は今は当然指定感染症から外れ季節性の重い風邪扱いとなった
集団免疫というのは完全根絶の類ではなくこういうもの
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:15:33.03ID:Qqgacd6Q0
>>10
真夏に下火になることで、秋に入ってすぐの感染者がどうせ従来の風邪とタカを括って動き回るから
流行が始まるとすれば想像より一ヶ月以上早まる可能性が高いと思うわ
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:17:21.28ID:GFpWDF7c0
スペイン風邪は第一波で被害が大きかったところは第二波で被害が少なかったということ?
変異してもそうなるんだろうか
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:19:33.07ID:/TsBJjtt0
>>51ふーん、そういうものなんだ
風邪とインフルエンザの違いをあんまり意識してなかったけど(ありがたいことに)
そういう歴史を経て今に至ったわけか。
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:20:06.43ID:S+tvx91p0
>>50
集団免疫って本質的には山火事の難燃対策みたいなもんだから
結局は燃え広がりにくくなればいい。

じゃあウイルスを機械的な形で除去しても
空調で排気しても、衛生観念の立ち回りで減らしても良いんだよ。
そこを海外は決定的に無視しているというか、欠落させてるからなあ。
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:20:11.50ID:1y16Jlcq0
>>40
ウイルスと共存しながら免疫を強化する

 人間が誕生するより遥か昔から、ウイルスは地球上に存在した。

「あとから出てきた人間が、大先輩のウイルスを完全に排除することなど不可能だ。
ウイルスと共存し、利用することで免疫を強化し、健康維持に役立てていくべき」


https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200512-00037756-bunshun-life
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:20:15.82ID:4ORaX62W0
>>44
この記事の場合は悲観的にとられてると思った方がいい
日本でいう○週間後のなんとかみたいな
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:21:21.94ID:1y16Jlcq0
免疫は獲得したら終わりではなく
それから更に鍛えていくもんなんだよ
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:22:31.74ID:bKj+IKd90
もうアンドロメダ病原体みたいにもうだめだぁぁああと思ったら変異して無毒化したみたいなミラクルに頼るしかないのか
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:22:36.06ID:4ORaX62W0
>>57
集団免疫に関しては日本ほど都合のいい国は無いと思う
政府がそれを目指してるか知らんけどうまくいってる方だと思う
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:24:40.49ID:1y16Jlcq0
今のコロナが弱毒性の日本は運が良かった
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:25:36.71ID:OyDSzTuR0
>>51
そんなに都合よく弱毒化などしない
ウイルスは通常宿主で共存できないので
別の弱毒株に追い出されて消滅したと見るのが妥当
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:25:36.97ID:CDNM5Nc+0
>>38
それ

外出時に必ずN95着用して、十分な量のアルコールを配布すればいい
そしたら、ぐっと感染者は減る
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:26:19.95ID:KIShnNol0
>>7
中国の臨床結果では10〜15%
多分肺の内部組織を検査しないと精密結果は出ない
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:26:24.13ID:r7U6G/gkO
集団免疫が出来る頃にはみんな肺がボロボロで死に瀕していたらどうするんやろうか
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:26:44.94ID:Ke0YgpH70
エレベーターのボタンは、非接触型のボタンとか工業系の進化は日本なら普及出来そう

乗り物はナノイーや空気洗浄機を徹底完備の義務化(電車、バス、タクシー、航空機等)

体調管理でサーモグラフィ等の体温の監視カメラを駅の改札口に設置

コンビニや商店での電子マネー決済の更なる普及


あとはやっばりワクチンの開発と、マスクの改良とかかな
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:29:16.70ID:2xynLKje0
>>65
つまり
無害な常駐ウイルスを飼っておけば
薬代わりになると?
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:34:58.87ID:19EOMJNO0
今から100年前のスペイン風邪の時の人や物の移動は第一次世界大戦兵士たちによるもの
現在はグローバリゼーションや防疫意識がはるかに高まってるが人と物の移動は止まらない
スペイン風邪同様、第二波の方が被害が深刻になったり、地域によって死亡率に顕著な差
(スペイン風邪時、平均死亡率2.5%だが、アラスカの村では9割死亡)が出てくる
結局、スペイン風邪同様、コロナ収束には約1年、来年春まで自粛の覚悟が必要
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:37:38.15ID:Ke0YgpH70
各企業や学校等は、第2波の対策について今からでも会議を沢山始めるべきかもね

もちろん、一般家庭でも何をしておくべきかとか考えなければね
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:38:22.39ID:1y16Jlcq0
>>72
馬鹿か!
1年も自粛したら99%の企業が潰れるわ!
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:38:43.81ID:1y16Jlcq0
>>73
高齢者は遺言状だな
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:40:21.46ID:HlA+VTnI0
上手く抑えてる国ほど今後ヤバそうだけど、まぁ毎回爆発しない程度にしっかり抑えていくだろう
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:41:26.14ID:BxxXOTnA0
>>79
やっぱこれ集団免疫は無謀でしょ
しかも抗体がいつまで持つかも分からんしな
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:41:51.96ID:ZXmX8FJY0
俺のおじさん医学部の教授だけど、「このままだと東京五輪は来年でも絶対無理」って言ってたお…
お願いだからワクチン早く作って
マジお願い
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:42:18.70ID:19EOMJNO0
>>74
歴史は繰り返す
スペイン風邪同様、収束には最低あと一年は要するのだから
接客業、交通業とか真っ先に潰れる業種の人たちは本気で転職を検討しとくべき
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:46:03.84ID:1y16Jlcq0
>>84
スペイン風邪の時は封鎖も自粛もしてねーだろ
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:46:24.35ID:54md205P0
スペイン風邪は、当時の高齢者が昔はやった風邪で免疫を持ってたから、若者より致死率が低かったみたいだな
やっぱり免疫はしゅごい
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:47:06.30ID:++WrZDki0
NWO 人類増え過ぎ 気候変動 水資源 食糧
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:50:09.47ID:mddBMrOCO
韓国も抑えてるように見せかけてるだけで
実際は感染広がってるかもよ
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:51:52.25ID:1t2uyOZm0
一回免疫持った後に来る第二波が強毒化すると予想
つまり欧米のほうが被害ひどくなる
日本のスペイン風邪は第一波がひどかったといわれるが、これは欧米の第2
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:52:14.12ID:KnFUdNaT0
今年の冬に第二波がー警戒がーって言ってたCDCは本当に無能だな
冬が来るまでに何回波があるやら
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:55:42.14ID:OyDSzTuR0
>>71
普通のコロナウイルスによる風邪の蔓延で新型コロナが
劣勢になることはあり得る
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:56:48.35ID:wT+ZHVNW0
スペイン風邪の時代にはなくて、今あるもの、それがBCGを接種したという人工の盾。
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 06:05:18.62ID:2xynLKje0
>>93
じゃあめっさ無害で感染力が強い天然株探して
保持しておけば良いのに
そういうの研究してる人は居ないのか
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 06:05:29.98ID:4/EsqnFG0
後遺症のリスクを考えれば
ワクチンが出来るまで感染せずに居られた奴が勝ち組
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 06:06:43.31ID:1y16Jlcq0
>>97
お前は引きこもってろ
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 06:08:38.98ID:oKmUOGMC0
ユーチューバーに退院した人が何人かいて
情報発信しているが治らないよ
後遺症が辛いと言ってる
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 06:09:07.60ID:fj+1pVph0
>>97
アホ、クソ省庁のせいで日本人の8割は感染してるわ
ww
発症してサイトカインストームが起きるかは運のみ
ワクチンとか1000年後も無いからwwwwww
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 06:10:37.64ID:khrdcv9E0
ワクチンが出来てブレイクスルーなったらいいね
医療の生産性が桁外れに飛躍するよ
まぁ無理だろうけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況