X



【金銭トラブル】「葬儀一式30万円」が計100万円超になるカラクリ ★2 [豆次郎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2020/05/17(日) 17:28:34.31ID:sHPDGuBz9
プレジデントオンライン
5/17(日) 11:01配信
「葬儀一式30万円」が計100万円超になるカラクリ
写真・図版:プレジデントオンライン


■プロが伝授「葬儀会社」絶対に損しない選び方とは

 お葬式には、人生を終えた人を見送るといった大切な意味があります。しかし残念なことに、いまも葬儀のトラブルは後を絶ちません。圧倒的に多いのは金銭問題です。ひと言でいうと「最初にいわれた金額と、最終的に請求される金額が大きく違っている」というものです。


 たとえば「葬儀一式で30万円といわれたのに、請求額は100万円を超えていた」ということがあります。これは必ずしも悪質な葬儀社に引っかかったわけではなく、多くの場合、依頼する側が葬儀費用の仕組みをきちんと理解していなかったことに起因します。

 葬儀の費用は大きく2つで構成されています。図1の見積書の実例を見てください。まず「葬儀一式」。これが誤解を招きやすいのですが、葬儀一式といっても葬儀全体ではなく、葬儀の一部を意味します。葬儀一式に含まれるのは「祭壇一式」や「棺」「安置費用」「人件費および諸経費」などです。

 葬儀の費用には、別に必ず「実費」というのがあります。葬儀をひと通り執り行うために必要な「通夜飲食」「香典返し」「式場利用料」「火葬料」などです。飲食費や返礼品などは参列者の人数によって金額が変わるため、葬儀一式には含まないのが通例です。

「葬儀一式30万円」が計100万円超になるカラクリ
通夜飲食の料金がきちんと計算されているか要チェック。(PIXTA=写真)
 そして、この葬儀一式と実費を合計したものが、葬儀社に最終的に支払う「葬儀の総額」になります。この仕組みを理解していないと、「300万円の予算でお願いします」と依頼したところ、300万円の豪華な葬儀一式を用意され、そこに実費が加わって総額500万円を請求されるといったトラブルが実際に起きたりします。

 金銭トラブルを避けるうえでもう1つ大事なのは、「見積書」を最低でも2つの葬儀社から取ることです。見積書はお願いすればどの業者でも出してくれます。特に決まった形式はなく、各社がそれぞれのフォーマットでつくっていますが、項目の種類はほぼ共通しています。その見方は後述します。

 葬儀のトラブルの背景として、病院に出入りする葬儀社に漫然と依頼するケースが多いことがあります。病院に出入りする葬儀社が悪いということではありません。前述のように見積書を出してもらい、納得して依頼するのであればOKです。ただし、遺族の方は身近な人の死に接して悲しみの中にあり、また気も動転しながら早く手配をしなければと焦ってしまい、よく考えないまま葬儀社に依頼しがちです。

 そして、きちんと要望を伝えられず、つい「お任せします」「普通でお願いします」などといってしまう。これらは“NGワード”で、葬儀社の考える普通でことが進んでしまい、その結果、想像していた金額や内容と異なる葬儀になってしまう可能性が大きくなります。支払いの際にもめても、すでに契約書にサインしてハンコを押していれば、どうしようもありません。

 そうしたトラブルを避けるには、複数の業者を比較検討して、安心して任せられる葬儀社を選ぶことが何よりも大切です。焦ったり慌てたりする気持ちはわかりますが、ご遺体がすぐに傷むわけではありませんので、いったん気持ちを落ち着かせましょう。病院紹介の葬儀社に見積書をもらったとしても、別にネットなどで調べた近隣の数社から見積もりを出してもらい、比較検討する余裕は十分あります。

■総額だけでなく葬儀一式と実費をチェック

 葬儀社から提示された見積書を見る際にはポイントがあります(図1参照)。まず注意すべき点は、葬儀の総額だけを見て納得しないことです。葬儀一式と実費の内容がそれぞれきちんと明記されているかを確認します。

 典型的なダメな見積書では、飲食費や香典返しなどの欄が人数分の総額になっておらず、1人当たりの単価だけが記されています。1個3000円の香典返しが100人分必要であれば30万円です。通夜飲食も同様で、これらが見積書に反映されていないと、最終金額が数十万円単位で違ってきます。図のように、通夜飲食39万円(130人前)、香典返し36万円(3000円×120人)など具体的に計算してあるかを確認しましょう。

続きはこちらで↓
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200517-00033468-president-life

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589681232/
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:33:13.57ID:0HJk8iSt0
直葬なら20万くらいっしょ
坊さん呼ばない、仕出し弁当取らないなら、ホント安上がり。
死亡保険金が50万くらい出る共済にでも入ってくれていれば、結構余る。
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:17:20.16ID:e9tgbKAj0
そら原価は5万もかからんが
商売してる人に原価でやれって言う方がおかしいだろ
ましてや自分でアレもつけてコレもつけてとトッピングしてるのに
それすらにも文句を言うなら
自分の家族の葬儀なんだから自分でやれ
同じ予算でも葬儀屋より遥かに豪勢に出来るぞ
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:29:30.33ID:lLjFA2Xl0
>>340
直葬で葬儀屋に支払うのは遺体運搬費と遺体保存料以外だけでは?
火葬代が4桁とかの地域なら10万円割れも十分あるし、火葬まで3日待ちとかの状態ならもっといく場合もある
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:49:51.59ID:Y/5BHCVV0
>>340
余らせてどうする?
遺族で山分け?
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:53:59.69ID:0K38CSgX0
分かりにくいとわかってるなら、素人に注意喚起とかでなく業界団体の側で啓発しろよ
そんなに頻繁にあるわけじゃないんだから
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:56:46.91ID:i9mDqLm50
当初見積り60万円から250万円。
跳ね上がった理由は、湯灌だの棺桶の材質だの霊柩車の車種から
坊主へのお布施など金は出さないが、口は出す老害年寄に注意!

死亡連絡から数日で支払してくれた都民共済は本当に助かった。
生命保険は書類の準備などで一か月程度かかりました。
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:03:48.69ID:HH8zep730
直葬でも葬儀一式代に別途
火葬までの預かり代1日1万5千円(預かってもらった日にち×1万5千円)、
棺桶代最低10万、死に化粧代4万5千円、棺桶に入れる花代1万5千円、
火葬代が掛かりましたよ。
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:05:44.24ID:HH8zep730
レス347の修正

×火葬までの預かり代

○火葬までの遺体預かり代
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:07:38.32ID:hao/Ilk80
永田昌也パイセン
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:08:02.08ID:GfBcWaeC0
市営葬儀がいいよ。
民間の葬儀場は火葬場がないから、どっちみち市営葬儀場に火葬しに行くんだから。
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:09:15.68ID:GfBcWaeC0
>>350
金額も安く済むのに、会場は立派だしね。
市区町村によって差があるかも知れないけど。
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:09:58.92ID:HQBiSSgB0
>>3
リネームはボロい商い
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:29:27.26ID:iIdU/dI60
↑今までのレスは全て死人が
 書き込んでいます
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:47:58.38ID:VgFWF5KR0
>>12
ウチは燃えるゴミの日に出すつもり
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:33:57.58ID:e9tgbKAj0
死亡診断書→7千
家で安置→タダ
棺桶→Amazonで2万
家族で死化粧→タダ
棺桶に入れる花代1万5千
レンタカー代1万5千
公共での火葬代→7千
自治体からお悔やみ金→プラス1万5千

自分たちでやったらやっぱり原価は5万もいかないね
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:42:22.92ID:m9S05fNs0
最近親父が癌で余命宣告されたから行ってきたわ
もう家族葬ばっかみたいだね
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:45:24.26ID:OCnNHj7+0
注文が多そうな(でもよく分からない)うちの親には生前葬を勧めていたのだが
コロナ騒動で葬式とかやる雰囲気じゃなくなったな
今だと火葬場へ直葬一択か…これはさすがに生前葬では出来ないw
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:18:14.41ID:tDof6Trl0
>>5
一式でいくらって持ちかけてるんだろうから
作為があるよね
人の弱みに付け込むようなビジネスは早くすたれろと思う
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:22:29.10ID:tDof6Trl0
>>18
15年ほど勤務医をやってて、数多くのお看取りもしてきたが
家族が自分の車でご遺体持ち帰ったことはたったの2回だけ
こういう時のためにも死亡診断書って要るんだな、とオモタ
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:24:29.26ID:VicqW0Su0
30万のうちには坊主への支払いは入ってないんだろ
相場ってどれくらいんろう? 宗派によって違うのか?
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:35:31.95ID:F+Z/u13t0
最近葬式やったけど、コロナ期間でもあるから完全家族葬
祭壇を最低ランクにして、食事はコロナで提供できなかったからコミコミ100万円+坊さん15万円だった
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:16:40.93ID:B+pVz48K0
>>356
息子がいない女所帯の場合、男の遺体を棺桶に入れるのは誰がやるの?
死装束に着替えさせるのは誰?
口を開けたまま死んで硬直したら口を閉じさせるのは至難の技だよ
棺のサイズが合わなかった場合は交換は有り?
175pの伯父さんを入れる時に既製品の中では一番大きい棺桶が必要だった
年齢の割に骨が丈夫で予想外に骨が沢山残ったから骨壺も一番大きいのにしなきゃいけなかった
手慣れたプロがやらないと素人には色々とキツいよ
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:07:50.93ID:66C4rhZw0
そもそも斎場と何がいくらとか見積り出させるだろ
どんな葬儀所だよ
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:50:02.09ID:e9tgbKAj0
>>365
女所帯で大男を納棺する時はどうするの?→複数人でやれば良い
死装束に着替えさせるのは誰?→家族、別に普段着でも良いよ(今時の死装束率は半分)
大口開けて死んだら?→死んで直ぐなら如何様にも
お棺のサイズが合わなかったらどうすんの?→Amazonに聞いて、なんなら手作りでもオッケー
骨がいっぱい→全部欲しいなら叩いて砕いてコンパクトに、もしくは一部だけ持ち帰りの関西風で

家族が死んだと言うのに
「死人に手を出したくない、金で解決したい、全てを他人に任せたい」はいかがなものかと
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:54:55.81ID:ZIwQijM00
>「葬儀一式で30万円といわれたのに、請求額は100万円を超えていた」ということがあります。

え、これはただの馬鹿ってだけなのでは…

>>367
だよね、親が亡くなったとき、あらゆる項目について(棺おけや上に掛ける布のランク、
出す食事のランク、必要な飲み物の本数まで)一つ一つ「これはどうしますか?」
という話し合いがあって一通り決めたら見積もりが出て、その金額のみしか払ってないわー
0370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:39:42.07ID:F+Z/u13t0
んでも見積りの話したら過敏に反応してたわ
葬儀社の人が自分も他社さんに見積り取るとこれぐらいですわーとか下呂ってたw
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:42:53.68ID:wMWfOwNp0
>>368
人って一体どこでどう死ぬかさっぱりわからないから
きちんと寝たまま死ぬかどうか。旅行先で死ぬ人も珍しくないしね。
死んでから通販で棺桶買うのは遅いと思うけどw
40代50代で突然死する人結構いるよ。
多分なかなか思うようにいかないよ。末期がんとかで死がよめるようなら
棺桶買ってくのも悪くないかも。
これって家族が死んだ時に自分がやるのはいいが、自分が死んだ時にやってとは言えないんだよなあ。
そんなんで腰痛めたりしてほしくないし。
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:08:09.71ID:66C4rhZw0
兄弟にはさっさと火葬して家の霊園に納骨だけは頼んだ
葬式はいらん
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:47:26.65ID:O9qdxcvc0
死後硬直終わるとくそ重いんだよな
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:55:45.75ID:ohovHghT0
自分でガソリンかけて燃やして海にまいたら駄目なん?
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:16:35.03ID:KGOyza+90
「バカがやっても家が建つ」
これが今までの葬儀社経営ですな。
でも最近は大手が台頭して来てはいるが。
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:09:45.62ID:2CuhUxaS0
50になったし、そろそろ遺言書作ろうかな。
葬儀戒名不要って。
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:15:47.85ID:HHA34b8q0
>>378
むしろ面倒だと思うよ。
実際にやってみたければ、自分の両親とか自分が喪主の立場の時にやってみたら良いと思う。
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:09:11.32ID:2ByzPCWZ0
縮小しても、通夜葬儀とやれば、最低100万と見積もったほうがいい
ウチは旦那寺の本堂を借りてやったが、
お寺への支払いと葬儀社の支払いトータルで、そのくらいかかった
参列者が多ければ、香典で半分ぐらいは支払える
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:10:49.54ID:5ZbvWTYm0
>>18
坊さんはフリーの坊さんが世の中いっぱいいるからその人らに頼めば安いです。
見栄っ張りは足下見られるよ。
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:12:18.02ID:5ZbvWTYm0
あんまり立派な葬儀すると後の世代に迷惑かけるということも忘れないほうがいいです
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:05:33.43ID:QXf7Oy6u0
>>385
そもそも寺がなければ意味がない
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 01:22:35.79ID:AdE3FEqf0
病院に葬儀屋が待機してて、死亡確認した後、すぐに飛んでくるんだよな
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 01:37:34.39ID:gtKSL7uP0
>>378
遺言状って主に持っている不動産株預金などの振り分けになるし、
一応一緒にもうダメなのに延命でだらだらさせないでとかもあるけど、
代理人とか執行者とかしっかりさせないと
身内ほど何するかわからない。
お金がかかっても公正証書必須。
あと、自分で直葬生前予約するべし。
うちの親も無宗教だから戒名だのお経だの不要って言ってるし、幸い檀家とかないし
親の世代で冠婚葬祭は合理的にしてくれてるから、
もし親の兄弟が生きてて来れるならお別れの時間作って
それで終わりにする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況