X



【蝗害】アフリカから迫るバッタ巨大群の第二波――食糧危機は加速するか (動画あり) [ごまカンパチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2020/05/18(月) 08:56:00.57ID:xUtO92+x9
https://news.yahoo.co.jp/byline/mutsujishoji/20200518-00178960/
※リンク先に動画あり

■東アフリカで大発生したバッタの大群はアジア各地にも飛来し、各地で農作物への被害が出ている
・6月にはインド洋一帯が雨季になると、バッタがさらに大繁殖する危険がある
・バッタが飛来していない中国でも、コンテナなどに紛れたバッタの侵入への警戒が高まっている
・バッタの巨大な群がアフリカから波状攻撃のようにアジアに迫っており、6月にはさらに大繁殖することが警戒されている。

■バッタ巨大群の第二波
国連は4月、アフリカでのバッタ大発生が食糧危機をもたらしかねないと「最高度の警戒」を各国に促した。
東アフリカでは2月初旬、サバクトビバッタの大群が発生。
サバクトビバッタは定期的に大発生し、1平方キロメートルにおさまるサイズの群でも約4000万匹がおり、これだけでヒト3万5000人とほぼ同量の食糧を食べるといわれる。
2月の大発生は25年に一度ともいわれる規模で、食糧危機への警戒からエチオピア、ソマリア、ケニアなどで緊急事態が宣言された。

今回、国連が警告したのは、この第二波だ。
サバクトビバッタは大群で移動しながら繁殖を繰り返す。国連によると、今回の大発生は2月のものの約20 倍にものぼる規模という。

■コロナへの追い打ち
バッタ巨大群の第二波に見舞われた土地では、食糧危機が表面化している。
例えば、東アフリカのエチオピアでは20 万ヘクタール以上の農地が損害を受け、100万人以上が食糧不足に直面している。
周辺国を含めると、その数は2000万人にのぼるとみられる。
ただし、その影響はバッタが現れた土地だけに限らない。
※略

■「6月に大繁殖」説
サバクトビバッタは風に乗って海を渡り、2月の時点で南アジアにまで迫っていた。
特にパキスタンでは農業被害が拡大しており、国際農業機関(FAO)の推計によると、このままでは小麦などの15%が被害を受け、農業損失額は13億ドルにものぼるとみられる。
パキスタンが早くから被害にさらされていたのに対して、その南東のインドでは2月当初バッタがほとんど確認されなかった。
しかし、インドでも4月半ば頃から北部ラジャスタン州などで被害が拡大。
ドローンで殺虫剤を空中から散布するなど対策を強化しているが、バッタはそれを上回るペースで勢力を広げており、
ラジャスタン州は4月25日、中央政府に8億4000万ルビー(約12 億円)の追加支援を求めた。

その損失をさらに悪化させかねないのが、6月からインド洋一帯にやってくる雨季だ。
サバクトビバッタは降雨量が多いときに大量発生することが知られている。2月の大発生は、昨年末に東アフリカで例年にない大雨が降ったことが原因だった。
その第二波がすでに大繁殖しているため、FAOは6月までに東アフリカだけでバッタの数が400倍に増える可能性があると試算しているが、
6月に大繁殖すればさらに爆発的に増えることが懸念されているのである。

■中国が熱心な理由
このバッタ大発生は世界の食糧価格にも影響をもたらすとみられ、FAOは各国に1億1000万ドルの協力を求めている。
しかし、コロナ蔓延にともなう経済停滞により、支援の動きは鈍い。
そのなかで例外的に熱心な国の一つが中国で、とりわけパキスタン支援に積極的だ。
※略

中国が熱心な理由の一つは、パキスタンがもつ地政学的重要性にある。
パキスタンは中国からインド洋に抜けるルート上にあり、「一帯一路」の拠点国の一つだ。
このタイミングでパキスタンを支援することは、パキスタンの安定が中国にとっても利益になるからだけでなく、パキスタンに恩を売り、中国の影響力を強める効果もある。

■「一帯一路」を駆けるバッタ
その一方で、パキスタンでのバッタ対策には、中国自身を守る意味もあるとみてよい。パキスタンで大繁殖すれば、中国にもサバクトビバッタがやってきかねないからだ。
サバクトビバッタは風に乗って1日に150キロ近く飛ぶが、標高の高いヒマラヤ山脈を超えることは難しく、パキスタンから中国に直接飛来することはこれまでも稀だった。
しかし、南米原産のヒアリが日本で繁殖しているように、ヒトやモノの移動が虫の移動を促すことは、これまでにもあったことだ。
上海税関は4月24日、梱包用木箱からサバクトビバッタが初めて発見されたと発表した。

※続きはソースで
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:28:37.34ID:fzwbpa2t0
>>155
なんかのTV番組でも毒があるから食べれないとかって
言ってたけどデマなのか
マスコミなんて信用出来ないもんだね
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:30:10.14ID:f7EtJrIh0
種苗法とセットで穀物メジャーが全人類の生殺与奪をコントロールする策略に違いない

思考は現実化する
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:31:37.72ID:gl5kuXwz0
でかい網用意してドローンで捕獲できないかね?目の細かいやつで足入れると抜けづらい感じのやつで。
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:32:30.61ID:PdT9rMOt0
>>176
日本語で報じられてないだけ
「Hyoscyamine locust」でググるといろいろ出てくる
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:35:16.46ID:XqMoDWTq0
>>184
ごめん
本当悪気は無いけど「ググればわかる」は絶対に信用しない
「いろいろ出てくる」のに一つも挙げないのは「どれも決め手にかける」という理由しか無いから。
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:38:23.38ID:tTgiOXsG0
>>172
なかなか大変なんだよ
かつて北海道で蝗害が起きたときに日本は軍を使い大砲撃ったり繁殖地域を特定し
壊滅作戦やったり
政府がバッタのたまごを買い取りをし集めて殺したりしていたが壊滅させるのは難しかったのだが
結局北海道で長雨が続き卵が腐ったようで蝗害はなくなった
蝗害は雨によって大量発生するけど長雨には弱くカビ弱いからね
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:39:14.47ID:f8vx/DOG0
>>180
いや>>153でソース出てる
有毒だよ
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:40:52.76ID:GSfBOUxz0
支那人が餓死すれば 地球の環境は改善する

中共の人口が 100分の1になれば
尖閣での嫌がらせも無くなり
亜細亜は平和になる

バッタが支那人を餓死に追い込めば 世界は歓ぶ
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:40:57.23ID:b782OWiv0
関東ではいい食料だ
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:42:02.08ID:LkyaI4MX0
カマキリを大量に放てよ
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:42:17.46ID:tTgiOXsG0
>>197
無理だよ
毒があるものを好んで食べるから毒性が強く共食いでさらに毒性が強くなるんだよ
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:42:48.20ID:gSSX/YK50
>>187
ヒヨチミンに引き寄せられたって実験みたい
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4024192/

ただ毒性のもの食ったって毒が貯まるとは限らんからこの結果を以て毒を持つとは言い切れない

この記事ではいくつかの地域では群生相バッタを食料として活用してたとある
https://theconversation.com/swarming-locusts-people-used-to-eat-them-but-shouldnt-anymore-135058

なにが本当なんだろなあ
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:43:55.97ID:XqMoDWTq0
>>197
関東で食ってるのはイナゴ
ニュースの対象はサバクトビバッタのしかも群生相

食料にはならない
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:43:56.53ID:tTgiOXsG0
>>199
カビは湿度がないと無理っだからね
日本まで飛んでくることはあるんだけどカビにやられて卵は腐り死ぬ
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:45:52.21ID:XyE3gn2m0
日本はフマキラーアース連合がなんとかしてくれる
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:46:28.12ID:8cwxn0U40
ミサイルって何で殺しいるんだ
火薬の量か破片の飛び散り、
その程度だと百メートル四方も無理っぽいな
一発でせいぜい十万匹
それ百発で一千万足らずか
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:46:46.70ID:fQqInQ8v0
コロナと違って目に見えるんだから対策の立てようもあるだろうに
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:47:12.02ID:lrA+ksnA0
コロナ感染者にバッタ食わせろ
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:48:13.18ID:aenva2OR0
>>204
消化器の中に未消化の毒草があれば有毒だろ
全部腹出しするとかとてつもない手間だぞ
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:49:05.53ID:XuAq7Lsz0
どうでもいい
日本にはやってこないから
対岸のバッタだ
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:49:18.58ID:Dkfyd5n/0
島国で良かった!
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:49:50.62ID:Bp8/U4fR0
>>7
数が多過ぎるのだろうが、取り込みながら粉末状に粉砕する機械を作るとかして対策しないと食糧危機になってしまうよね
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:51:18.86ID:1Ox5bM1n0
レーザー1000本で面照射すれば一瞬で羽ぐらい焼けるだろ
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:51:28.03ID:ZC5maty80
>>203
>>201みたいな状態が何十kmも続くと思えば
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:52:08.25ID:XqMoDWTq0
>>204
ありがとう

私もNCBIソース引き出されて逆らうほど愚かじゃないので納得しました。

詳細に読み解いてないけど、「ヒヨチに誘引される」ことは書いてあっても
「変色の理由はそういう植物食うから」は見当たらないよね?

なんで
・このニュースのバッタは関東で食うイナゴでなくサバクトビバッタの群生相
・群生相は毒のある植物も食べるようになるし、
 殺虫剤等で駆除された可能性もあるので死骸を食べるのはリスクがある
・そもそも群生相は移動に向いた軽量体質に変異するので食うところがほぼ無い
★よって「食べて対策」は無理

ってところかと。
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:52:23.22ID:HUHxiE4J0
>>220
ヤシマ作戦状態になるwww
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:53:01.81ID:gAtMROhG0
臭いのする餌を用意します
ジェット噴射のプロペラに刃物をつけて餌の近くに設置します
餌を食べようとしたバッタ粉微塵
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:53:37.81ID:gSSX/YK50
>>222
> 詳細に読み解いてないけど、「ヒヨチに誘引される」ことは書いてあっても
> 「変色の理由はそういう植物食うから」は見当たらないよね?

群生相発生の仕組みから考えてそこは俺も眉唾だと思う
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:54:19.09ID:dPwG1uNL0
中国の資金力なら殺虫剤撒いて駆除できるだろ
薬漬けになった作物は日本に送って終わり
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:54:35.64ID:XqMoDWTq0
>>204
ソースは忘れたので与太話あつかいになってしまうけど、
絶滅前の北アメリカではバターソテーかなんかにすると割と食えたらしい。

まぁ100年前のアメリカ人の「割と食える」レベルの美味さが
現代日本人基準だとどのレベルかは考えたくないけど。
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:56:19.65ID:HUHxiE4J0
死にかけて蘇ると何倍にも戦闘力がアップします。
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:56:36.60ID:OCnNHj7+0
もももモンスーン♪
日本は湿度高くてカビだかなんだかで
蝗害があまり広がらない説があるけど
南アジアに雨期がくるとどうなるんかな
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:57:34.09ID:XG9YdYWL0
いや、普通に考えて、
第一波が通った後に、食料が残っていない。もしくは少ない。
第二波が来たら、餓死するだろう。

むしろ、第一波がきていないところに、バッタがきたらやべぇと思った方が。
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:00:52.52ID:rlEieLfi0
疫病やらバッタやら黙示録しすぎや
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:01:00.42ID:HUHxiE4J0
アヒルは…北京ダックの食材になりました…
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:01:23.55ID:GUXj1DBz0
日本には長野県人がいるから大丈夫だろ
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:01:24.92ID:5uhNSrwR0
>>228
安倍「殺虫剤塗れの作物ありがたや〜(^p^)」
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:03:59.06ID:Wtg6DKQW0
>>210
むかし、日本の戦艦大和がアメリカの航空部隊に負けたのを見てもわかるように
大艦巨砲主義は負ける。ミサイルでバッタの群れに対抗するのは無理。

バッタの群れには小型ドローンで対策するのが上等作戦だが、
今のドローンはバッタの飛行能力と比較すると著しく劣っている。
アニメのエバンゲリオンでヒロインが操縦するロボットが
すぐにバッテリー切れ起こしてボコられてたのと同じになる。
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:09:44.76ID:5qhwMDt80
>>210
幼虫の頃は夕暮れになると大きな植物の上に登って夜間を過ごす習性があるそうで
その習性を利用したトラップなら可能性はありそうだね
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:11:08.43ID:HEv0GLRW0
バッタはヒマラヤ山脈を越えられないから東アジアは大丈夫と言われてるけど、
コンテナ経由で中国に入りこんだら、日本にも飛んで来る可能性高いんだよな。
あいつら、日本海くらいなら簡単に飛び越せるから。
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:13:38.36ID:HUHxiE4J0
中国はコロナの罰として、中国軍を3億人ほどとりあえずバッタとの戦闘に繰り出せ。
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:15:19.27ID:Poj2ORq80
昔よりヒマラヤ周辺は灌漑農業広がってそうだから
南回りか北回りで中国に侵攻するかもよ
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:18:51.99ID:Neg07Sxn0
>>201
気持ち悪い
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:20:33.25ID:IN9ujJYe0
こいつら気温が下がる早朝には飛べずに地上で固まってるからそこを殺虫剤の集中散布で叩くと聞いた
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:28:45.27ID:Oel4yhyU0
最終的に合体して巨大バッタに
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:30:32.17ID:jg/R/lUl0
駄々あまりの原油もらってきて精製して火炎放射器で燃やしまくるのも追いつかないか…
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:30:42.44ID:XqMoDWTq0
>>244
コンテナの中身がバッタでギッシリならいざしらず
数匹ついてるだけなら群生層から孤独相に戻ってオシマイ
じゃないかしら。
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:35:34.23ID:LhEVCPiB0
二世代目か三世代目が産卵出来ないように遺伝子弄ったバッタ送り込めばいい
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:36:44.47ID:kORddAbR0
水かけてやれ
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:37:43.09ID:8Y/nNXHq0
あれだよ
地球が人類殺しに来てる
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:38:34.54ID:kORddAbR0
>>250
なんだ一網打尽に出来るんじゃん
こういう時こそドローン投網すればいいのに
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:39:48.92ID:sgjfKEI30
転売ヤーに、敢えて晒す。

小麦と大豆を今から買い占めろw
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:49:15.31ID:tT9LrLk+0
バッタにうねりが見られる
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:49:32.97ID:C7ylYND+0
大きな焚き火しとけば勝手に飛び込んでくれるんじゃないの?
原油余ってるんだし(´・ω・`)
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:00:15.37ID:fj8Vx+yH0
>>267
古代中国での対策レベルではある
炎の100や200で収まるサイズの群れならそもそも苦労しねぇ
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:17:01.46ID:pHIq+Os00
なんで誰も食用にしようとしないんだ
すりつぶして団子にして煮ればいいじゃないか
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:29:28.88ID:+At1qFlz0
>>272
毒がある
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:33:08.65ID:7hhq4PWw0
鳥の大量虐殺でもしたのか?
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:38:38.36ID:dppxxeg30
>>217
吸引型のでっかいコンバインみたいなのでひたすら粉砕していけたらいいのにね
詰まっちゃうのかな
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:41:48.23ID:HUHxiE4J0
>>264
ウィルス収集がフェーズ1、機能獲得研究がフェーズ2だね。
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:43:14.18ID:l06nc0pX0
日本中のカラスが喜ぶ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況