X



マクドナルドHD株はコロナ禍の勝ち組、ドライブスルーは次元違うとの声 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/05/18(月) 09:43:41.05ID:vbwS1ST29
自粛で客足遠のいても、客単価は3割超の上昇−4月の既存店
家族の囲い込みと朝食配達で差別化、宣言解除後も需要堅調の見方も

日本マクドナルドホールディングスの株価が新型コロナウイルスの感染拡大前の水準をいち早く超え、前週にはほぼ2年ぶりの高値を付けた。自粛の影響で飲食店が軒並み売り上げ急減に見舞われる中、4月の同社の売り上げが群を抜いて好調だったことに投資家が着目した。

  上げが顕著になったのは連休明け以降。同社が7日に発表した4月の既存店売上高は前年同月から6.5%増えた。自粛効果で客数が落ち込む中、客単価は31%上昇した。証券ジャパン調査情報部の増田克美部長は、テイクアウトやデリバリー、ドライブスルーでの販売の伸びが客単価の予想を上回る好調につながったとみている。12日に過去最高となる今期の営業利益計画を維持したことも業績安心感をもたらした。 

  外食チェーン他社にはドライブスルー店舗を導入しているところはいくつもあるが、マクドHDは「他社とは異なる次元のノウハウを持っており、快適なサービスが客を引き寄せている」といちよし経済研究所の鮫島誠一郎アナリストは説明する。注文から受け渡しまでのサービスの速さ、「マクド渋滞」を解消するために注文する場所が2カ所に分かれていることなど「配慮が行き届いている」と言う。

  公式アプリを使ったクーポンで家族のニーズを取り込んでいることや、車内で分け合って食べる新たな食べ方を提案するテレビCMの効果もあるようだ。「朝マック」として朝食のデリバリーを行っているのはマクドナルドのみだ。

  もっとも株価には割安感が乏しくなり始めている。5月に入り終値が下落したのは14日だけだ。増田氏は宣言解除後の営業再開に伴う業績回復を見越して、これまで下げていた外食株に物色が移る可能性があることには注意が必要だと話す。

  39県での緊急事態宣言の解除が14日に決まり、外食店舗は営業再開していく。それでも「3密」を避ける人もあり「最低1割くらいの人はコロナ以前の消費行動に戻らず、居酒屋などを避けテイクアウトやデリバリーを選ぶ」と鮫島氏は予想。コロナ後の需要継続でマクドHD株の「上値余地はある」とみる。来月上旬に公表のある5月売上高の伸び次第で株高に弾みがつく可能性もある。

2020年5月18日 7:21 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-17/QAAUF0DWRGG101
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/ihFQwg9BBCQE/v0/400x-1.jpg
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/i7hqi38kcGrM/v2/pidjEfPlU1QWZop3vfGKsrX.ke8XuWirGYh1PKgEw44kE/740x-1.png
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:25:52.40ID:P2uVBCyG0
マクドも店員が感染したりマスク無しで接客してたのに
感染者が出て対策立てれて良かったやん
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:30:38.25ID:FPpNSXoI0
この前行ったら盛況だった
でも自分がよく行く店舗の注文担当の人あんまり好きじゃない
商品受け渡ししてくれる人が丁寧だから不快感は拭われるけど
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:33:48.14ID:NwGoCpjP0
好きなのはロッテリアやモスバーガーでも便利な場所にないから利用するのはマクドだわ
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:35:34.58ID:I3EpQCgh0
マクドナルドの店員はミスが多いよなあ
あれはなんでだろ
社員教育が下手なんかね
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:36:46.23ID:ci+eawIy0
金を扱った手でそのまま商品を素手でつかみ紙でくるんで出してくるマクドナルド
死にたければどうぞw
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:38:24.28ID:M4MAyv8t0
小さい子供いると助かる
ドライブスルー待ちも良い時間潰し

ただタツタの明太は味微妙
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:39:55.25ID:hRAArLzn0
マンションの1回にスーパーがある俺勝ち組
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:50:40.67ID:QK1coh4U0
もしバーガーキングがマックと同じ店舗数でドライブスルー、駐車場ありならマック行かない
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:53:45.61ID:zREAX9Ov0
>>136
フィレオフィッシュにタルタルソースがかかってなかったって死ぬほどキレてたやついたわ
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:57:14.68ID:wCR2EOVm0
付き添いでこの前久しぶりに食べたけど不味かった
ハンバーガーはべちゃっとしてるしポテトは辛いしナゲットはパッサパサだしワンコインでも食べようと思わないのにこれで1000円越えてるのが信じられない
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:59:18.21ID:P2uVBCyG0
ホンマにおいしいモノ作ったら売れる
ビッグマックも家でケチャップとピクルス、タバスコ足したらバリバリ美味い
普通のハンバーガーはパンズとビーフをオーブンで炙ったら美味い
フィレオフィッシュも家でとんかつソースちょっと足したらバリバリ美味い
ポテトもフレーバーを10種類くらい用意してくれたらもっと売り上げ伸びるはず
シャカシャカポテト、チキンの紙袋は振ってたら底の隙間からフレーバーの粉粉が出るのがアカン
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:01:41.00ID:2GF0iwcK0
皆大好きMCD
半永久的に世界中から愛され続けるんだろうな
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:03:05.35ID:eMXwQudn0
モバイルオーダーもdポイント使えるようにして
あと店員がめっちゃ愛想悪くなった気がする
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:05:10.45ID:Jm+IDCGV0
子供の頃、マックのシェークで感動したもんな
あんなのスーパー(ニチイ)に売ってなかったし
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:06:40.90ID:eMXwQudn0
>>28
セットのアイスティーが爽健美茶だったことがあって噴き出した

あたしこれキライなのよね
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:10:43.05ID:UyvKyMyi0
>>146
子供にハッピーセットとプリンシェイク買って行ったらとんでもない食い付きよ
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:11:54.01ID:CUFXePZw0
都市部の繁華街で店舗借りて営業してる飲食

こういうのは苦境だけど
それ以外の飲食は普通に潰れないからな
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:13:22.77ID:CUFXePZw0
新型コロナと無関係に店舗借りて始める飲食は自殺行為だと
その昔飲食コンサルが言ってたし

集団自殺するしか無いわな
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:15:10.97ID:tzO74SNm0
王将も決算良かったよ
ケンタッキーも良かったはず
持ち帰り出来るって知れ渡ってるところは基本堅調
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:15:36.07ID:ZkiEBBWH0
株主優待券で毎月食べに行くが、貧乏性だからグランばっかり頼んじゃうわ。
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:16:44.99ID:+VGdJfs30
まあファーストフードで
外食出来ないほどの貧乏人は
無職くらいだからな
ここの意見は全く参考にならないよ
コンビニも高いから利用しないと言うし
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:21:21.79ID:nri1yga/0
>>38
こないだ吉野家で「お客さん減りました?」って聞いたら、「それが凄く増えてるんで大変です!!」って言ってたよ笑
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:41:25.00ID:kUYurOWA0
左折の車列が随分並んでるなと思ったらマックのドライブスルーの列だったりするからな
それに気付かず並んでる車もいたりして可哀想になるw
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:57:15.29ID:s8CNFIYi0
>>1
コロナ対策案って平常時でも活かせる施策を持ってるところは働き方改革の一環でしかないし強いよな
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:33:15.84ID:H9JIBIke0
対面不要は最強だわほんま
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:38:08.17ID:jBp0IzS90
昨日はドライブスルーで1口タツタが1つ多く入ってたわ。
近所のマクドは高確率で間違えてくれるわ。
まぁ、少ない時もあるからお互い様だな。
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:38:13.72ID:+HkZD0Ws0
店内飲食だと座席が満席になるとそれ以上売れないが
テイクアウトだと、上限なしに売れるからね
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:56:46.46ID:UuvW6nvd0
テイクアウト、デリバリー、ドライブスルーの三本立てか。
そらむしろご時勢を追い風にしちゃうわなと。
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:02:56.85ID:ObA3mIGx0
近所のスーパーがマックと車の入り口供用してるため
マックが混んで道路まで渋滞してスーパーに入れない状態になる
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:13:11.50ID:acIs1N0V0
マクドナルドから総合栄養食が得られるイメージが皆無
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:17:48.95ID:sqsKJOdT0
店内飲食してる連中は
切り捨てても問題がなかったと
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:19:20.23ID:w+L27LHi0
モスがコケたせいで値上げしてるにもかかわらず敵なしになってしまった
田の頃の65円バーガー、100円FFが相応に思える
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:21:37.94ID:JTDizq1J0
テイクアウトのスピード感はピカイチだな
気楽さで買わせてしまう強みが間違いなくあるわ
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:35:02.92ID:mpV2Uzza0
閲覧注意    東洋人の女性が殴られて血まみれ



693不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 08:27:15.33ID:SRIt3ThS0
>>686
でも今アメリカに住んでるアジア系は戦々恐々だぞ
いつ殴り殺されるかわからない状況になってる

https://www.news.com.au/world/asia/video-shows-man-brutally-bashing-woman-in-chinese-supermarket-over-alleged-coronavirus-fears/news-story/6a38c31f6a8bb25adf012c340e202cd5
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:41:10.91ID:mpV2Uzza0
284名無しさん@1周年2017/09/15(金) 04:09:29.60ID:k3ZU1zA70
コストコ、311後に1年だけ入ってたけどあれはアミューズメント的に買うだけの所だ
毎回、結局はわざわざ買わなくてもいい物だったっていうのが多かった
プルコギビーフやローストチキン→しょっぱくてとても食えやしない
大容量のパンやケーキ→大味な上に少量ずつ普通のを買ったほうがいい
ラザニアなどの冷凍食品→でかいから飽きる
肉・魚→鶏肉ぐらいであとは近所の専門店で買ったほうが当然物がいい
1年限りの会員権・交通費・小分け冷凍するための冷凍ストッカー
無理して同じものを食べ続けなければならない
あれ10年15年持続して会員になってる人いるのかな


440名無しさん@1周年2017/09/15(金) 06:05:27.47ID:KIkKws5m0
コストコデブだしなぁ 案外期限切れに
なって捨ててるだろ? あんな量は食えんわ
例 卵250円換算も6倍買わされるんだぜ?バカだろ

417名無しさん@1周年2017/09/15(金) 05:53:26.57ID:WaPNmC0+0
こないだ知り合いで集まった時にスマホとコストコの話題になって偶然確認したんだが
自分の周りでコストコ利用してる奴が見事に全員アイフォン信者だったw


479名無しさん@1周年2017/09/15(金) 06:22:15.51ID:4d4g+wEa0
コストコの客のデブ率は異常
しかもデブと一緒にいるのは必ずデブ


837名無しさん@1周年2017/09/15(金) 11:26:59.81ID:6BmET+jU0
2ヶ月に一回くらい利用するだけでも太ってしまう。
こんなとこで日常的に買い物してたら百貫デブになってしまうだろうな
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:57:34.77ID:fyqLKImU0
モスのドライブスルーにやられたな…
1台に15分以上かかるから2台前にいると30分以上待つ…
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:08:07.75ID:+VGdJfs30
>>218
車から降りないでいいのは
お手軽ですよね
コンビニでなんか買うよりも
ドライブスルーに入る気持ちは理解できる
100円マックしか買わないけど
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:17:36.50ID:Hr5cG0/W0
マクド派絶滅危惧種
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:34:40.68ID:+crvVbY20
さすがマクド、ドライブスルーは混むが少しづつ進む。
ドライブスルーではないがKFCの客さばき、どんだけ時間かかんのよ。
それにクレカ導入を喜んだが、サインいるとかどんな契約してんのよ。
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:58:11.94ID:VEGn+Q2N0
富士フイルム株が上がると思って買ってみたがたいして上がらなかったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況