X



【福岡】10万円給付金通知書に別人の口座記載 太宰府市が誤送付71件 [孤高の旅人★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/05/18(月) 16:19:34.76ID:8HVGFe2Q9
10万円給付金通知書に別人の口座記載 太宰府市が誤送付71件
毎日新聞2020年5月18日 16時04分(最終更新 5月18日 16時04分)
https://mainichi.jp/articles/20200518/k00/00m/040/103000c

 福岡県太宰府市は18日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて1人一律10万円を給付する「特別定額給付金」のオンライン申請をした世帯への支給決定通知書に、他の世帯の通知内容を誤って記載し送るミスが71件あったと発表した。情報の悪用は確認されていないという。

 市によると、5月1日に「マイナポータル」でオンラインでの申請手続きを始め、申請に不備がなかった802世帯に対し、21日に口座に振り込む旨の通知書を15日付で発送した。その際、71世帯への通知書に申請者とは別人の振込先名義と金融機関・支店名、口座番号の一部、支給額を記載していた。16日に市民からの電話で判明した。

 市は、ポータルに入力されたデータを取り込む際に、システム設定上の何らかのミスから住民基本台帳の宛名との間にずれが生じ、宛名と書面の内容の違いを十分に確認しないまま発送したのが原因と説明している。市職員が対象世帯を訪ねて回収を進め、予定通り21日に振り込むという。

 楠田大蔵市長は「深くおわび申し上げる。迅速さにとらわれるあまり肝心の個人情報をおろそかにしたことは言い訳できない。事務処理手順の点検を二重三重に徹底させる」とのコメントを発表した。【桑原省爾】
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:59:29.97ID:zdoJoqXr0
オンラインで申し込むと
受付けましたってお手紙が来ますwwwwwwwwwwwwwwwww
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:06:31.45ID:mss56Sbi0
IT詳しい政治家官僚は皆無の国
美しい日本 ばんざーい\(^-^)/

テレワークで印鑑の話はどこ行ったんだろ?
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:08:17.60ID:gc+Phd2l0
意見も創造性も芸術性もイノベーションも何一つ求められない公務員は、結局、想定外に何の臨機対応をも出来ず、ただ足を引っ張るだけの役立たずの集団
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:08:36.84ID:b0WkatM20
オンラインなのは申請だけで、役所で住民基本台帳と目視で照らし合わせる
アナログ作業があるから、間違い安いし遅い。

郵便の申請書はあらかじめ住民の住所や名前が印刷してあるから、口座番号と
身分証明書のコピーを用意するだけで、住民基本台帳との照らし合わせも省かれるから
役所の作業も簡単で速い。
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:09:42.51ID:fBAkfbjT0
>申請者とは別人の振込先名義と金融機関・支店名、口座番号の一部

これだけで、いろいろできちゃうぞ、と。
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:11:28.82ID:NuGGz8ry0
お役所仕事
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:11:47.50ID:qVFhAeZc0
>>4
大本がアホだからこうなるんだろ
なんでいまどき手作業なんだよ
老害共が若者の意見聞き流してた結果だろ
公務員定年延長はいいけど一定年齢後は一線から退いて決定権奪えよ、、、
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:12:41.39ID:6hTVz22d0
近所のジジババが通知書来たら記入して市役所に押し込むって言ってるぞw
何でも郵送だと振り込みが遅くなるそうだw
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:16:39.46ID:YgDjt+E40
>>13
それ犯罪だから
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:20:19.69ID:zH+Vb37A0
福岡は土人国なんだから先進国の真似するなよイラン混乱招いとるやんけ
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:21:26.27ID:KkupZz8T0
まあ担当公務員の口座なんだけどね
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:21:31.10ID:HGEmulAc0
オンライン申請なら登録してメールアドレスに通知書送って終了だろが
ほんとバカだよな
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:24:24.88ID:lkeHId740
>>1
これそうかだと最初からそうか口座が印字されてるってこと?

非そうか家庭にも間違って印字しちゃってバレたってこと?


そもそも口座が印字されてることがとてつもなく異常でしょ
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:28:29.91ID:fkigQcE60
前澤さんのtwitterがシングルマザーホイホイになっててちょっとエロい
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:30:22.76ID:DPeMewR60
>>5
オンラインで10万円貰いますといった人だけに上げますという通知が郵便で来るわけだな
一括で済ますには某国みたいに国民の一人づつに背番号ついていて出来る相談だろ
万事ベタな日本と速いなんか怖くね
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:31:59.74ID:8pmkOMn80
あかんワ
この調子やと
8月どころか
秋になり冬を
覚悟せんとな <非正規公務員さん>
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:38:46.01ID:/EtRd0ha0
こういう臨時に大量にさばかないといけない仕事って
派遣の臨時職員さんがやるんだよ
ここも恐らく派遣さん大量動員でしょ
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:44:35.86ID:DPeMewR60
ほんらいロスがないということはどういうことか
日本は遅いだのチヨンだのはそれからだぜ
文字通り全部ムダなしということだからね笑
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:57:44.90ID:wTlMJ6gL0
通知もまともに送れないのに正しい口座に振り込めるとは思えないのだが
何のためのオンライン申請なんだか
IT後進国過ぎて泣けてくる
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:01:09.88ID:zEcnjAR40
馬鹿公務員なんて遅いが言われた事を言われた通りやるのだけが仕事だろ
それすら出来ないとかお前らコネで入った小卒だろ
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:06:47.72ID:39jdzZjz0
>>21
「皇籍を有する者」だから出ない。
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:08:05.59ID:x20Z5j910
多すぎだろというか誰の口座だよ、その人に集中して
お金が集まる様にしてるのがバレバレじゃる
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:09:22.77ID:i45zJl1B0
>>102
今回は戸籍関係なく住基台帳に載ってれば貰えるよ
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:16:45.03ID:vDFZivD+0
>>1
マイナンバーあるんだから最初から個人申請、個人の口座振り込みにしときゃいいのにドアホかよ
口座ない人と未成年は親受け取りでええのにアホかよ
手間しか増えてねーよな
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:29:16.39ID:AAFBbQQc0
>>5
あと、振り込み先に印鑑持って受け取りに行くんだよ、
印鑑押さないと最終入金はされない仕様に変更

これなら確実、窓口が三蜜になるって、知った事かよ
と、利権利権の行政は思ったのであった
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:34:26.24ID:39jdzZjz0
>>104
皇族方には住民基本台帳法が三十九条によって適用されない。
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:36:41.34ID:AAFBbQQc0
>>39
役所が紙にこだわる理由は、利権のため
発送に使う紙のサイズを例えばA4からちょっとだけ大きくする
当然特注なので単価も上げるし作れる所も限定される=利権
サイズが特殊なのでプリンターも特注=利権
サイズが特殊なので三つ折りする機会も特注、封筒も特注=利権

迅速な対応なんて考えていたら役人は務まりません
迅速な利権の確保が出来る人間だけが出世できます
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:37:30.94ID:xpX9RknR0
人が確認してるとか驚きー
今の時代に人が確認するしかないノー
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:42:55.93ID:QZJPVvsS0
宮城県じゃ教員の退職金間違えていて
スルー

今回は「一律」10万だから発覚しやすいだけラッキー
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:46:57.59ID:MkbVLr3r0
>>1
オンラインで振り込み手続きしておけば振り込み時に家族にバレない、、、
そんな認識をしてたので油断せずに済みそうだ。
振り込まれてたか何日後にくるんだろうね。
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:08:20.93ID:h5EXKWPu0
ちょっといじると何回でも頼めるのな
無限もやしみたいな感じ
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:08:35.67ID:DPeMewR60
ちよっとパソコンやスマホに詳しいくらいで人をこ場家鹿にする人が多いが
ホントの専門家ならそういうことはめったに言わないと思うよ(笑)
なんでも自分の専門分野を離れたら西も東も分からん素人だから
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:30:47.77ID:i45zJl1B0
大宰府ってバカばかりなの?
優秀な人は大阪や東京に行っちゃうのかな
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:57:25.75ID:bAoGtmfH0
バイトにやらせてるのか、派遣にやらせてるのか知らないけど、荒い管理もいいところだな。
下っ端にやらせて当然はいいとしても、まともなチェックもしてないってのは。。。

>>100
そもそも上がチェックさせてないのかも。

ざっと門外漢が考えただけでも。
本来なら、データ的に矛盾がある時点で、警告出して要確認必要かどうか知らせる方針でシステム作ってもおかしくない。
代理人、後見人とかのケースもあるから、苗字が違うとか、振込先名義が違うことは珍しくないかもしれない。

さらにあて先が別人かどうかは、親戚なのか関係者なのかチェックが必要かもしれない。
まじめにやると十二分に面倒なタスクなのは、確かなんだろうけど。
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:41:34.04ID:BufLfR0C0
なんらかのズレって手作業で並べたズレなのか?
なんなんだ?
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:02:50.05ID:jgNsYh6x0
記載された口座場番号はすべて市の職員のものだった・・・ていうオチじゃないのか
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 09:41:15.19ID:wGOUf9Cf0
通知間違いじゃ無く入金口座間違いを期待して、毎朝スマホで口座を確認するのが日課の俺
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:03:10.96ID:5rDQ5DJs0
福岡で毎日、他人のポスト漁ったら10万ゲットできるw
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:09:57.74ID:OKr/Hl1W0
excel使っててズレたのかな
確認しないで送ったって1人でやってるのかよ!不正大丈夫か
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:26:32.30ID:pJ7vVxb80
>>1
システムバグかなにかか?

無能のアホ公務員ごときが手作業でやったらどうなるかわかるだろうがwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況