X



【新型コロナ】血栓リスクに要注意…厚労省が診療の手引改訂 [みんと★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みんと ★
垢版 |
2020/05/18(月) 21:25:03.65ID:K/WiG36Y9
 厚生労働省は18日、新型コロナウイルス感染症の患者の診療に当たる医師らに活用してもらう診療の手引を改訂したと発表した。患者は肺の血管に血栓ができて呼吸不全につながる恐れがあるとして注意を呼び掛けた。

 軽症から重症まで段階に分けて症状や診療のポイントを初めて分類。欧米で血管に炎症が起きる川崎病のような症状が子どもに報告されていることも盛り込んだ。

 手引は感染症や集中治療の専門家が国内外の報告や研究を基に作成した。新型コロナによって起きる病気の特徴や治療法、院内感染対策をまとめていて、今回は3月17日に出した第1版を改訂した。

共同通信 2020/5/18 20:50 (JST)
https://this.kiji.is/635082112480003169?c=39550187727945729
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:53:14.25ID:fUAfrLPA0
めっちゃ手を使う仕事になってから毎日むくみと指関節の痛みが酷い。即血栓で死にそうだな…
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:56:25.44ID:DzlD7yeJ0
>>45
いや、納豆菌がVitKを産生しまくるから、プロトロンビンが活性化してフィブリンがモリモリ出るという話
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:58:11.10ID:E8UC0/Ax0
EPA
青魚
サバ、イワシ缶詰
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:03:24.47ID:WBSmJuzB0
肺炎よりこっちで亡くなる人のほうがすでに多い
日本の謎の肺炎はデマだったし
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:32:53.88ID:fziwNkNS0
背中が痛くなるのは血栓が原因?
仰向けで寝てるとき、のけぞるくらいの痛みが一瞬走る
今はなくなったけど2月終わりから4月までこの症状で熱はなし
今まで花粉症でもこんな痛みなかったからコロナ疑ったけど、ずっとマスクするぐらいで普通に生活したわ
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:36:53.81ID:jtjeW77y0
血液サラサラ「イチョウの葉エキス」はどうだ
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:56:44.65ID:3YdiknGH0
>>15
そうやな
臭すぎて周りにメッチャ迷惑かけるわ
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:50:40.17ID:Zz8NjuDQ0
子供に感染させるなよ
冗談じゃねえ
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:55:22.14ID:jnJgVu5N0
>>2
遅いね
1月に5chで武漢コロナやばいって話になって「業務スーパーに今すぐ行ってアルコール78買っとけよ」
なんて書き込まれてるときに厚生労働省は
「ヒトヒト感染してないから落ち着いて〜」なんて呑気な発信してたからな
情報集めるの苦手な省庁なんじゃないの
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:55:32.04ID:wM+wnd2h0
確か血管の炎症が原因で血栓ができるから
バイアスピリンとかも効かないんだっけ?

これ脳梗塞・心筋梗塞とかで漏れて死亡した患者
結構いそうだな
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:03:22.83ID:Xo31LDR60
このところギックリ腰だの
肩凝りだの背中が凝るだの
アレはコロナか?
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:06:37.55ID:ePelzoOB0
>>44
悪質な風邪
混乱した奴が「風邪!?そうか!風邪なら大丈夫だな!」と自己暗示してるだけ

副作用に見合う効果か不明なアビガン信仰も同じ
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:26:10.89ID:jJv4Pd9X0
>>55
肺にカビ吸い込んだ時一週間ほど入院したが
背中が異様に痛くて薬が効くまで夜眠れんかった
一度病院行ってみたら?
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 01:11:09.86ID:iVSaoJsb0
>>5
タマネギ生じゃ無くても平気なんだっけ?
ていうか結局納豆は必要だったな
買う奴バカにしてた奴がバカだった
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 01:18:40.77ID:9rUg62RI0
ほんと昔は急須でいれたあとの茶漉しで採血したの垂らしてみて
ヤバイな残っちゃってるよハイ決定ねで診断基準よかったんだけどね
それがやるたびにだんだん量が増えてくると
くっそ今の治療きいてないわってやってる方も心が折れてくるんだよね
最初はハイになるのでやたらと無駄に陽気になって鬱陶しいくらい絡んでくるけど
三日過ぎたあたりから酸素吸入やると苦しくなるって怒鳴ってくるようになるからな
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 01:20:28.18ID:MBXRMVmi0
コロナ始まってから数回しか散歩してない
スーパーは車だし
家事で家の中歩くだけ
たぶん早くに死ぬだろう
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 01:23:44.62ID:D24wnLcn0
オレンジジュースとかレモン水とかコーラとか飲みまくっとくわ。
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 01:27:37.28ID:4aVPlVId0
中国の体育の授業でマスクして走ってたら血吐いてバタバタ倒れて死んだのってコレかな?
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 01:30:01.57ID:nq1S7l4g0
感染したら服用、使用しない方がよい薬わかってきてるのか
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 01:30:41.59ID:S1aGCvv10
いや、風邪は風邪なんで
後遺症の残るようなぐらいの悪化する可能性もないとは言わないが
極少数(1万人に一人とか)レベルの話だと思うぞ。

専門家の反論がほしいが煽り記事の可能性が高いな
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 01:32:47.59ID:Wz+aKnF50
>>49
鯖缶買ってくる!
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 01:34:46.40ID:Wz+aKnF50
ブロードウェイのまだ40くらいの俳優さんがコロナで
脚にできた血栓の治療すると腸管から出血してしまい、やむなく脚を切断したね
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 01:40:14.22ID:ALIR3gyN0
> ★エボラ出血熱等で対策に経験がある

エボラで亡くなる人は亡くなった後だから
症状が似てるところのある新型コロナに対して
疑似集団免疫みたいな状態なのかもしれない
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 01:51:51.48ID:eDtTX7La0
>>54
ろくに効かないというより、効かないと言った方が良いレベルだな。
あの副作用がありながら、こんなんで承認とか、犯罪だよ。
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 01:55:19.74ID:Vubm8QOO0
明日から
玉ネギサラダ食いまくるかの
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 01:58:21.86ID:eDtTX7La0
>>54 (>>77 つづき)
承認番号見たら、平成26年(2014年)だな。
つまり、第二次安倍政権になってから。
なんか臭いすぎる・・・
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 06:31:31.10ID:MzqEMJlc0
入院するブドウ点滴や糖質入院食が駄目
高血糖が血栓をつくる
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 06:33:13.80ID:qjmelGny0
肺と肝臓に後遺症残る可能性があるのがやばい
死ななくても大変だ
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 06:41:06.45ID:MT8Drs810
>>32
糖尿病が進むと、チンコが勃たなくなる。
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 06:41:35.33ID:Ki8l5P950
納豆欠かすな非国民
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 06:44:51.14ID:Lu/ORVvR0
アメリカも日本食にしなさいよ
すぐ痩せる
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 06:45:38.32ID:MT8Drs810
>>82
肺→鼻にチューブ、ゲホゲホ、
心臓→スタント、大手術、運動不可、
脳→寝たきり、言語・運動障害、
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 06:54:38.89ID:TvAr4zdI0
特集やってたから真剣に見たら仕組みわかる
真剣に見ない人は今でもインフルや風邪だと思ってる
自己免疫で血管が破壊されるから血栓ができる
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 07:28:25.48ID:l4kyE70L0
万が一、RT-PCR検査を受ける機会があって「陽性」判定が出たのに
「無症状」もしくは熱や咳が余り出ない「軽症」の場合、借り上げホテル
もしくは「自宅で経過観察」って事になるのだろうが、
その場合は毎食に「納豆」を食べるべき。血液サラサラ効果絶大!!

血液をサラサラにするには|動脈硬化|生活習慣病ガイド|健康コラム・レシピ|オムロン ヘルスケア
https://www.healthcare.omron.co.jp/resource/guide/arteriosclerosis/06.html
食事で血液をサラサラに
血液をサラサラにする食品にも、いろいろなタイプがあります。
1. ナットウキナーゼ
納豆のネバネバの正体であるナットウキナーゼという酵素には、血栓そのものを溶かす
効果があります。ただし、血栓を防ぐワーファリンという薬を飲んでいる人は、納豆に
ふくまれるビタミンKが薬の効果を弱めてしまうので、注意してください(野菜などに
ふくまれる程度のビタミンKには問題はありません)。
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 08:11:31.68ID:hobrkKPS0
>>2
新型コロナウイルス(武漢のウイルス研究所でSARSに免疫破壊機能(エイズ)を追加)は血栓が大量発生するらしいね

一度でも感染したら免疫力が低下した時に心筋梗塞や脳梗塞で突然死する確率が高くなる
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 08:41:35.37ID:sSG82nRn0
痔の薬のヘモリンドなんかは血栓を溶かすけど
この手のを服用中に罹患した人っているのかね
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 08:46:45.96ID:ZKZpeDe40
鼻血止まらなくなるよ、痔の出血止まらなくなるよ、胃潰瘍の出血も多くなるよ、バイアスピリンなんか飲むと
経験済み
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 08:49:14.26ID:ZKZpeDe40
採血なんかするとなかなか血が止まらない、怪我したときもそう、たしかに血圧は下がるかもね
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 09:58:05.52ID:12uWfl4L0
血栓が出来てイグザレルトを3ヶ月飲んだよ😭
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 10:19:39.98ID:sWT+tQN30
イベルメクチンがいいと思う
妊婦も子どもも飲める
体内に残るから予防薬としても使えるのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況