X



「気を緩めると第2波は必ず来る」 新型コロナ第1波とは「感染者が桁違いになる」リスク〈AERA〉 [首都圏の虎★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/05/21(木) 15:39:53.52ID:v2TYa2n29
 計39県の「緊急事態宣言」が解除された。心配されるのが、感染の「第2波」の襲来だ。想定される被害規模は。AERA 2020年5月25日号の記事を紹介する。

*  *  *
「波」は一度ではない。

 いち早く独自の「緊急事態宣言」を打ち出し、新型コロナウイルスの感染を封じ込めたはずの北海道が、感染拡大の「第2波」に襲われた。

 北海道は、感染症対策として2月28日から約3週間にわたり続けた独自の緊急事態宣言を、新規感染者がゼロになったことで3月19日に解除した。しかし、4月中旬から事態は悪化。感染者が急増し、「第1波」を超える波が押し寄せ、多い日は解除前の3倍にあたる45人の感染者が出た。今月12日の新たな感染者は13人になるなど最近は落ち着きを見せてきた。だが、道の関係者は、

「今後の動向を決める踏ん張りどころだ」

 と緊張感を持って取り組む必要があると語った。

 第2波──。パンデミック(世界的大流行)はいったん流行が収まっても再燃する懸念がつきまとう。過去最悪のパンデミックといわれるスペイン風邪は、1918年春に第1波が米国とヨーロッパで始まり、いったん感染が収まったが同年秋に第2波が、翌19年初めに第3波が襲い、世界を震撼させた。なかでも第2波は、ウイルスが変異し強毒化して、国によっては10倍の致死率となったという。

 北海道以外でもアジアでは、感染の拡散が鈍化していた中国で11日、2日連続で10人以上の新規感染者が確認され第2波が懸念されている。韓国では14日、ソウル市の繁華街のクラブで発生した集団感染の感染者が133人になったと発表した。

 そんな中、今後心配されるのが、本格的な第2波の襲来だ。

 14日、政府は新規感染者数が少ないことなどから新型コロナウイルスの重点対策が必要な13の「特定警戒都道府県」のうち茨城、石川、岐阜、愛知、福岡の5県を含む計39県で、5月末までの緊急事態宣言を前倒しで解除すると発表。大阪も16日からの段階的な休業要請解除を決めた。

「気を緩めると、第2波は必ず来ます」

 と警鐘を鳴らすのは、感染症に詳しい「インターパーク倉持呼吸器内科」(栃木県宇都宮市)院長の倉持仁医師だ。

日本は経済圏がつながっているので、緊急事態宣言が解除され社会活動が始まれば多くの人が行き来するようになる。だが油断すれば感染のリスクが高まると倉持医師言う。

 第2波による感染者の規模について倉持医師は、欧米で流行しているウイルスが日本で流行した場合、その毒性と日本国内の感染症対策から見て「第1波とは桁が違う」と指摘する。

「日本では2月から4月までの3カ月間で1万5千人近い感染者が出ましたが、宣言が解除され気が緩めばさらに10倍近い15万人ほどの感染者が出る可能性がある。そうなれば、日本の医療は完全に崩壊するでしょう」(倉持医師)

 医療ガバナンス研究所理事長の上昌広医師は、第2波による被害規模ははっきりわからないとしながらもこう述べる。

「参考になるのが、第1波の時の抗体保有率。スウェーデンが25%でニューヨークが12%近くと高い水準になっています。それに対し、カリフォルニアは4%、東京は6%、武漢は3%程度でした。つまり、アメリカ東海岸からヨーロッパの側がアメリカ西海岸からアジアと比べ3倍近く高くなっています。この大西洋周辺地域で高くなっているウイルスが強毒でそれが日本で広がった場合は、第1波の3倍程度の規模になると思います」

全文はソース元で
5/20(水) 9:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200519-00000029-sasahi-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200519-00000029-sasahi-000-view.jpg
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:53:21.14ID:43l61yKq0
気を緩めなくても来るだろ。
自粛解除するから不可避。
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:54:58.01ID:bCGWtfaJ0
北海道は都市圏の人達が遊びに行ったからだろう
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 15:05:17.04ID:KWd2+p680
起こった→予言した通り
起こらなかった→次のが来る

大したことなかった→予言したから自粛して助かった
10倍死んだ→預言者した通り

結果に合わせてお好みのをどうぞ
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 15:11:24.81ID:nYWuQcf50
取り敢えずコイツはワイドショーを混乱の坩堝に陥れた責任とれや
まだ、お前の撒いた種が芽吹きまくってるぞ
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 15:52:51.54ID:FoOWGgqj0
韓国を見習わないようにしよう
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 16:29:08.02ID:92BwxO640
最大の流行が次の冬になるのは確実だろうね
どの程度の感染者になるかは分からんが・・
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 16:31:43.31ID:bU1tO4tp0
もうええわ
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 16:50:35.36ID:aNnucdcn0
>>8
2月の中国からの感染を抑え込んで3月上旬の欧米からの帰国者から拡がったのが第2波だね
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:00:08.57ID:asKh8r1z0
映画「2週間後はNY」 
主演 上 ヒロイン 渋谷 助演 倉持 
制作 朝日新聞
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:03:12.60ID:cF07tpyQ0
しばらく海外から誰もいれなきゃ第2波は来ないだろう
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:04:11.95ID:cF07tpyQ0
地震カミナリ火事コロナだな
令和の時代からは
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:06:10.82ID:vclCXxm30
ダレノガレデマ流したとこやん
じゃあ嘘だわ
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:06:36.58ID:cF07tpyQ0
屋形船はタクシーのオヤジからだっけ?
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:06:50.32ID:4e42tfMs0
緊急事態宣言解除に乾杯!カンパーイ!みたいな馬鹿絶対いるからな
解除してなくても密集形態でランニングする体育会らしき大学生グループが近所にいる
マスクなんて当然してない
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:18:54.97ID:cF07tpyQ0
>>917
海外にいい顔しすぎなんだよ
まあ経済を上向きしないといけないからなんだろうが、とりあえずは国内だけで活気をとりもどしてからにしてほしい
欧米から入国したら終わるだろうな
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:22:13.95ID:AcSe1zbq0
解除に向けて来月の週末全て飲みで埋まってる
さっさと解除しろ馬鹿
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:25:09.94ID:XyI8mTnA0
>>919
見栄を張るこどおじ
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:29:20.39ID:wJdfJZsZ0
しばらくは大勢で飲み会とか無理
こわくて
そもそも飲まないんだけど
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:39:05.82ID:CiMsBScr0
出水市と、隣接する熊本県水俣市は、通勤や買い物など、生活の中で行き来する事が多いことから、共同でメッセージを発表し、
「同じ生活圏の仲間」だとして、他県ナンバーへの過剰な反応などを控え、互いの状況を理解し合うよう呼びかけました。

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、「県境をまたいだ不要不急の移動の自粛」が呼びかけられる中、出水市は、
市民から「県外ナンバーの車が市内を多く訪れている」という情報が寄せられたことなどから先月下旬(4月)、市内の公園や運動場などで状況を確認しました。

県外ナンバーの車はさほど多くなく、特段の対応は取りませんでしたが両市によりますと、今月上旬(5月)、
出水市内のスーパーを訪れた水俣市民が、車に卵を投げつけられたという情報がSNS上で確認されたということです。

こうした情報や、両県に対する緊急事態宣言の解除を受け、今月15日、出水市の椎木伸一市長と水俣市の高岡利治市長が共同でメッセージを発表しました。

この中で、両市は「県境をまたいだ不要不急の移動を自粛するよう求められているが通勤や通学、
毎日の生活に欠かせない買い物などまで自粛を求められているものではない」としています。

そして、「同じ生活圏の仲間として、よりいっそう理解し、協力し合い、難局を乗り越えていける」
として、他県ナンバーへの過剰な反応などを控え、互いの状況を理解し合うよう呼びかけました。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20200522/5050010300.html
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:27:03.29ID:rEKzk2f+0
補償も気を緩めないでほしいんですけど
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:36:49.47ID:x8D6HEWJ0
>>903
実は蔓延しているが、なにかの事情で表に出せないのかね。
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:48:59.54ID:ReGsnOuO0
来るから気をつけろじゃなくて
具体的にどうなったらこうしろ的な事教えろよ
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:10:02.05ID:zFW1UUhA0
巨大地震と重なりそう
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:11:52.05ID:d3GHu0bi0
都内はもう普通に人増えてるぞ。緩みまくってるぞ。
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:13:17.74ID:+ur1QHT00
緊張して応った人もコロナ掛かっているんだから気の緩みも屁もないだろ(´・ω・`)
後出しじゃんけん並のバカ表現。 お前がコロナ掛かったらやることとか書けよ
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:19:20.54ID:mXo7NQis0
日本人の自粛というのは事実上ロックダウンだからな。
当然今より感染者は増えるし、完全に鎖国しなければ確実に第二波は来る。
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:25:01.34ID:QLA6qm2S0
夏は大丈夫やろ。
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:28:34.86ID:ET3gMbKR0
緩めなくてもほぼ間違いなく来るから
予測は正確にしろ
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 00:18:08.74ID:UV2v7Be60
コロナの影が薄くなった時に大震災来そうなんだよな
令和ってそんなイメージが付きまとう
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 00:59:55.32ID:cYVX3I3n0
ヒーロー物の再生怪人は弱いのだ。コロナ第二波も似たようなものか
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:56:31.09ID:mwPjrHuf0
とりあえず42万人とか噴かして予言したの訂正せんとな。
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:57:40.58ID:6u687UKH0
また、オオカミ少年w
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:59:53.11ID:yUajd8eV0
そう!そして2週間後にニューヨークになる!
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:01:40.83ID:laFNLzGM0
>>937
まああれは「何もしなければ」だったからね。
マスク手洗いにソーシャルディスタンスも守ってたから、最初から到達しない数字だった。
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:07:33.24ID:6u687UKH0
ぶっちゃけ社畜だから、平日以外普通に出社し、普通に仕事していますw

平日はステイホーム
外出時にはマスク
手洗いうがいに加えて、洗顔、洗眼などが加わった
アフターファイブに、スーパーやコンビニはともかく、カラオケ、飲み会などは自粛・・・

この程度の生活様式の変化でコロナ収束w
ぶっちゃけ第二波はないだろw

秋以降の再拡大もないと俺は予測している・・・
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:14:15.61ID:FWQasV8Y0
来るとはおもうけど、この記事の通りになるとはねえ・・・

まあいきなり二、三十人のクラスタが出現するとは思うけど。
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:42:41.09ID:9cnF24tk0
>>34
と油断させて国危機を招こうとするも結局来ないパターン
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:49:05.51ID:pGRDUszp0
流石のアカヒクオリティ

国内で感染拡大の新型コロナは欧米から 「現在は第2波」と感染研がゲノム解析で見解

国内で現在感染拡大している新型コロナウイルスは欧州や北米から持ち込まれ、このウイルスが全国に拡散した可能性が高い、と国立感染症研究所(感染研)がこのほど発表した。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の患者から採取したウイルスのゲノム(全遺伝情報)解析の結果だ。同研究所は中国・武漢市からの初期の感染はほぼ終息し、これを第1波とすると「現在は第2波」との見解を示した。

https://scienceportal.jst.go.jp/news/newsflash_review/newsflash/2020/04/20200430_01.html
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:10:56.85ID:Dv6SY82O0
緊急事態宣言が解除されてもないのに、23区でも早くも緩んでいるな
家族での外出やマスクしてない人が増えたと思う
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況