【地域】「東京で住みたくない街」八王子が、コロナ明けに逆襲をかける!★3 [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/05/23(土) 11:43:39.71ID:VmcSMHYF9
「遠い」「春は花粉がすごい」「冬は雪が降る」と三重苦(!?)。
「東京で住みたくない街」ランキング常連の八王子市。しかし!実は自然と都会、両方のオイシイとこどりができる、アウトドア好きにはたまらない街でもあるのだ。

そんな八王子が、コロナウイルス感染拡大の今、とってもアツイ取り組みを行っているのをご存じ?八王子の「コロナへの逆襲」ともいえる素敵なプロジェクトとともに、住民が語る八王子の魅力をお伝えします!

■コロナ明けに同志と熱い飲み会ができる!八王子飲食店コロナ支援プロジェクトが発足
魅力的な個人経営の飲食店が数多く立ち並ぶ八王子だが、新型コロナウイルスの感染拡大の状況下、多くの個人店が休業し、大変厳しい状況に立たされている。そんな中、八王子で8年間「Bar Dionysos」を営んできた駒澤直行さんが立ち上げた「八王子飲食店コロナ支援プロジェクト」。少しでも個人店の手助けをしたい。そしてコロナウイルスの収束後には応援してくれた人々と八王子でお会いし、笑顔で乾杯したい。さらには、このプロジェクトで新しい出会いを生み出し、八王子という街の魅力を発信し、街を活性化したい!そんな思いから生み出されたプロジェクトだ。

一人3000円から支援でき、支援者にはお礼としてオリジナルステッカーが配られる。集まった支援金はプロジェクト参加店舗に均等に分配され、コロナウイルス収束までの当面の運転資金として、閉店に追い込まれないように大切に使われる。また、チケットとセットで支援できるプランでは、店舗の飲食やテイクアウトで使用できるチケットをリターン。さらに、「コロナ収束後パーティー参加権利付き」で支援すれば、掲載店舗と主催者からの感謝を伝えられながら盛り上がれるパーティーに飲食費なしで参加できるのだ!

■飲食店を応援すれば、コロナ明けには楽しみが待っている
苦境に立たされている飲食店を応援して、収束のあかつきにはみんなで盛り上がろう。八王子飲食店コロナ支援プロジェクトには、5月1日(金)現在106店舗が参加。
支援はこちらから▼
https://camp-fire.jp/projects/view/255433

■住民が語る八王子の魅力!「八王子は都会と自然のいいとこどりの街」
新宿から40分。降り立つと真っ先に感じるのが都心との気温差…(寒)。しかし「住む人はみんな温かく、コミュニティも熱い街です」と語るのは住民代表の赤坂さん。駅前の繁華街には飲み屋が多く、少し離れるとBBQができる広い公園があるなど、都会と大自然をWで味わえるのが街の魅力だ。

自転車で行ける範囲に磯沼牧場、小宮公園、神奈川の津久井湖など、自然豊かなスポットがいっぱい。八王子はほとんどの公園でBBQができるので、夏はいい肉を持参してお祭り騒ぎができる。小宮公園付近は雪のときの風景も絶景。

磯沼牧場は八王子駅から車で10分。90頭、6種の乳牛を飼育し、牛乳やヨーグルトなど、乳製品も製造販売している。家畜に快適な飼育環境を整える「家畜福祉=アニマルウェルフェア」の考え方を取り入れた牧場。

八王子の魅力は自然だけではない。駅前の繁華街には個人経営のバーや居酒屋が多くて、飲み歩くにはもってこい!街ブラの日に立ち寄るのは、地元の小麦と牛乳を使用し、フランスの伝統製法で作られるパンが人気の「Boule Beurre Boulangerie」。Boule=丸い、Beurre=バター、という店の名前がついたクロワッサンや、惣菜パンや菓子パンなど幅広くそろう。そのほか、そば粉100%のガレットがおいしい「カフェ ド ラ ポスト」や、自分の足の形に合わせたオーダーメイドの靴を作ってくれる「Gozovation」にもよく行くという赤坂さん。夜は赤坂さんのお店の肉を絶妙な焼き加減で提供してくれるレストラン「GURECO」に訪れているそうだ。


いかがでしたか?「住みたくない街」だなんてとんでもない!魅力あふれる街、八王子を応援し、コロナ収束後にはぜひ、足を運んでみては。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200519-01001953-tkwalk-life
5/19(火) 17:30配信

前スレ              2020/05/19(火) 22:56 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589912794/
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:59:23.89ID:ob47CISG0
>>211
潰れたあとがどんどんマンションになってくのいいよね

>>212
事実。東大助教授が間違えた話は文書でもありますが

>>213
なら人がいなくなって百貨店の消えた地方より新宿とかの都心のほうが遅れてることになるな
百貨店は斜陽産業だがそんなでも生き残れるのはそれだけ人が多く活気があるということ
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:59:36.61ID:Q/d6JoaB0
砂川ジジイって立飛ららぽーとをやけに持ち上げてる奴だな

立飛ホールディングス=真如苑が大株主

つまり立川の再開発はカルト宗教の真如苑が主導した
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:00:07.38ID:ob47CISG0
>>217
失礼なこと言うなよ
文化も経済も平均所得もブランドも遥かに吉祥寺のほうが上
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:00:52.60ID:ob47CISG0
>>220
お前はいつもの八王子キチガイな
前スレでも必死だったが全部論破されていたのが笑える

>>223
八王子以外該当しませんが
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:01:11.16ID:RXF7Emox0
>>226
君の考え方はかなり遅れているよ
もっと未来を見ていないとダメだよ
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:02:23.78ID:ob47CISG0
>>230
商圏人口の話しかしてないのに頓珍漢なこと言わないでくれます?
そんなことしても八王子がだめなのは代わりありませんよ?
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:03:08.34ID:Q/d6JoaB0
>>228
自治体の規模は
八王子>>町田>>立川=武蔵野

チビがイキったって巨人には勝てないんだよ
規模で勝てないから駅前がーとか文化がーとか論点外してるけど
一度でも中核市になってみたらどうだ?w
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:03:47.67ID:RXF7Emox0
>>232
もっと未来志向になりなよ(´▽`)ノ
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:03:57.61ID:s2Vn0l+h0
八王子も立川も吉祥寺も閉店や縮小だらけで衰退してるだろ
現実を見よう
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:03:58.77ID:knqL/xaV0
八王子は大学誘致なんてしなけりゃよかったんだよ。
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:06:24.35ID:6dqsKzbP0
>>208
何主張変えてるの?
逃げるなよ砂川ジイさん?

現在の事実は
国は立川断層あり
都は立川断層一部あり
のスタンス

以下、平成30年の埼玉県議会の議事録に上記の事が書いてある
https://www.pref.sai...iyou/h3006/f041.html

論破してみろよ
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:06:37.62ID:jPjRdynw0
ひよどり山トンネルから八王子ICに出入りするのに大回りするのがなあ
もっとうまくつくれなかったのか
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:08:18.71ID:knqL/xaV0
◆拠点都市、圏域人口一覧

その他圏域 東京23区内 東京都 新宿区 7,919,771
その他圏域 浦和・大宮業務核都市圏 埼玉県 さいたま市 2,872,583
その他圏域 柏業務核都市圏 千葉県 柏市 2,788,208
その他圏域 川越業務核都市圏 埼玉県 川越市 2,180,634
その他圏域 北多摩地域 東京都 立川市 1,873,678
その他圏域 南多摩地域 東京都 八王子市 1,525,469
その他圏域 春日部・越谷業務核都市圏 埼玉県 越谷市 1,168,325
その他圏域 青梅業務核都市圏 東京都 青梅市 393,109
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:09:29.07ID:RXF7Emox0
>>226
イーアスって商店街跡にできたんじゃないよ
少しは勉強してよタコジジイ🐙
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:10:37.17ID:ob47CISG0
>>233
そりゃ市の面積も人口も違うから当たり前他わろ何言ってんだ?
平均所得が最下位なのは八王子だけどねー

>>234
意味不明。商圏人口の多さがネットによって関係ないというなら都心は全部古いな。

>>235
八王子からの大型店撤退が圧倒的に多いんだよなあ

>>237
だからスタンスの話いつしたんだ?あるという証拠を出せよ
意見が別れてるから調査してないから結論が出せないんだろ
あると言いはるお前はなんなんだ?
で仮にあったとしてもなかったとしても八王子も甚大な被害を受ける件についてはなんで流すんだ?
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:10:38.81ID:kQFQS1Hz0
>>226
断層が無い事を言う時にそのコンクリの件で何度も書き込んでたよね
でもそれに突っ込まれてから書き込まなくなった
しっかり調べてから書き込もう
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:11:58.01ID:Q/d6JoaB0
八王子や吉祥寺と比べると、立川は人工的なハリボテ感がして面白みがない
立川が比べるのは海老名とか津田沼みたいなタイプの街
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:12:11.52ID:knqL/xaV0
◆拠点都市、圏域人口一覧
その他圏域 東京23区内 東京都 新宿区 7,919,771
その他圏域 横浜業務核都市圏 神奈川県 横浜市 4,122,817
その他圏域 厚木業務核都市圏 神奈川県 相模原市 3,029,242
その他圏域 浦和・大宮業務核都市圏 埼玉県 さいたま市 2,872,583
その他圏域 柏業務核都市圏 千葉県 柏市 2,788,208
地方生活圏 千葉地方生活圏 千葉県 千葉市 2,625,020
その他圏域 川越業務核都市圏 埼玉県 川越市 2,180,634
その他圏域 北多摩地域 東京都 立川市 1,873,678
その他圏域 南多摩地域 東京都 八王子市 1,525,469
その他圏域 春日部・越谷業務核都市圏 埼玉県 越谷市 1,168,325
地方生活圏 安房・君津地方生活圏 千葉県 木更津市 479,938
その他圏域 青梅業務核都市圏 東京都 青梅市 393,109
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:13:26.84ID:ob47CISG0
>>242
調べてないのは君だろう
立川断層があるという証拠がなく、コンクリ片だった可能性が残ってるんだけど
恥をかくからよく調べてから書き込もう
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:14:32.84ID:ob47CISG0
>>243
出ましたw吉祥寺と同列
吉祥寺のほうが遥かに有名店が多く品がある
開発が新しいほどチェーン店がおおくきれいになるのは当たり前
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:14:44.84ID:knqL/xaV0
その他圏域 北多摩地域 東京都 立川市 1,873,678
その他圏域 南多摩地域 東京都 八王子市 1,525,469

立川都市圏の方が30万人も多いというか八王子が少なすぎるのか?
さいたま都市圏ですら280万人で倍近く離されてる。
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:14:54.58ID:Q/d6JoaB0
俺はこのスレに来たのはこの3スレ目からだけど
厚木など他の都市と比べこれだけ伸びるのは
八王子は人気があって人口が周辺都市と比べ飛びぬけて多いのと
周辺の小都市=特に立川民の嫉妬からくる粘着だと思いますw
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:16:18.22ID:Zxu2hTxp0
>>249
八王子民が立川や吉祥寺にコンプレックス持っていてレスが多いから伸びるよねー
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:16:35.76ID:uLibL8IR0
>>246
だからお前が立川断層は無いって話の時に何度もその間違えたネタを使ってたじゃん
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:18:14.65ID:uytCJ7W90
牛頭天王=池田大作、8人の王子=洗脳された創大生

牛頭天王=ビッグダディ、8人の王子=大家族の子供たち

八王子は名前で選ばれたのかも知れない
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:19:44.55ID:TgR1kCEsO
>>214
つうか富士美術館自体学会関連と知らないのが市民多数のデフォなのであるまいか。
前に小泉純一郎が立ち寄った時に、ここで俺はその事実を初めて知ったからなw

あのナポレオン展よくやってないか的美術館。
だがあのチラシをマンションに持ってきて掲示板に貼ってもらうように頼む人間はたぶん学会員なんだろうなみたいなww
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:23:25.34ID:RXF7Emox0
>>245
高尾は八王子ですわよ?
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:24:09.70ID:CX4pl6na0
>>253
だから立川断層は無いって言う時に彼はそのコンクリと間違えた話をしつこく出してきた
しっかりその記事を読めば立川断層は無いって話ではない事が分かる
それを指摘されたらパタリと言わなくなった
ちゃんと読まずに書き込んでたんだよ
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:25:01.40ID:RXF7Emox0
>>241
おまえさんの理想の街は古いんだよターコ!🐙
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:26:57.53ID:6dqsKzbP0
>>258
これ毎回貼り付けとけばいい
この事実は砂川ジイさん涙目だからな

現在の事実は
国は立川断層あり
都は立川断層一部あり
のスタンス

以下、平成30年の埼玉県議会の議事録に上記の事が書いてある
https://www.pref.sai...iyou/h3006/f041.html
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:27:26.14ID:fHWJGUcp0
立川駅直結タワマンに住んでる知り合いがウザイから立川嫌いになった
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:29:08.77ID:sHqEaLsq0
シルバーパスが使える都営バスが来るところと
地下鉄、JRが徒歩圏がいいぞ

将来、運転できなくなるとバスや
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:29:10.51ID:HZ16T/430
八王子はほぼ山梨
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:30:08.56ID:6dqsKzbP0
>>261
立川駅のタワマンの下に立川断層あるけど大丈夫ですかって?聞いてみれば良し
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:32:01.48ID:HZ16T/430
そもそも東京は23区だけだから
西東京市とかは東京を自称してるだけの村落だから
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:34:27.47ID:BmMJ4loX0
>>1
    安倍さんの10万円につづき
    小池さんに刺客送り込まれて半べそかいてた文科相も
    小池さんに対抗して貧乏学生に30万配るから
    バイト要員ぐらいしか役に立たなかった貧乏学生大量に抱える
    八王子はそりゃ沸き立つだろw 

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:45:50.93ID:Aw8hAqdM0
首都圏はどこに住もうが一緒だよ
満員電車があるし
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:47:49.83ID:HDtixLrn0
>>258
はあ?だから東大は立川断層はないって結論をだしてるのは事実だろ
ただ専門家のなかには別の意見もあるから調査の必要があるというだけだろうが
立川断層はある、という話ではないんだがよく調べて足りない頭で考えてから結論を出さないから恥をかくんだよ
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:50:42.42ID:HDtixLrn0
>>264
立川断層はあるという事実がないんだがまだ言ってんのか?
仮にあったとしても廃れた八王子駅前のマンションが被害受けないと思ってんのかジジイ
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:52:47.54ID:HDtixLrn0
>>260
ならないというを調査毎回貼り付けてやるよ八王子キチガイの爺さん
低所得だからってコンプレックス持ちすぎだぞw

立川断層帯における重点的な調査観測 平成24〜26年度 成果報告書 - 東京大学地震研究所
http://www.jishin.go.jp/main/chousakenkyuu/tachikawa_juten/h24_26/index.htm
>平成27年(2015年)5月、地震調査推進本部の事業として東京大学地震研究所の佐藤比呂志教授による平成24年からの3年間の立川断層の調査結果が報告された。
>それまで33kmと推定されていた断層のうち確認されたのは瑞穂町箱根ヶ崎の12kmで、立川市内には存在しないと結論づけた調査結果から報告書中では断層名を立川断層から箱根ヶ崎断層に変更している
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:55:07.54ID:HDtixLrn0
>>273
そもそも東京都内は断層だらけ
各名称のついてる土地じゃなくて近隣なら被害は甚大
おそらく近隣じゃなくても都内の断層ならそれなりの被害をどこも受けるだろう
つまり八王子は壊滅的な被害を受けることは確定してるのに八王子キチガイは都合の悪いところはスルーして必死に立川断層は存在が確定している、八王子は被害を一切受けないと言い切る
頭が悪すぎてこっちまで頭悪くなりそうだなw
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:05:08.48ID:x/50x7hL0
海外セレブや世界的自粛で公開された高収入のスポーツ選手の自宅は、揶揄される八王子より緑豊かなで密集していない所が多いよな。
人口が多く過密で密集しているのを都会と言い、
良しとするのは日本と韓国位じゃないか。
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:41:28.49ID:BmMJ4loX0
>>277

      都心の今の高級住宅地も
      元々各藩の大名の下屋敷(別荘)だったからね
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:45:11.28ID:JZwFBQJN0
南大沢は金があるなら服を買いにいくなら良い場所だと思う。
フレッドペリーとかコロンビアとかたぶん似たように横にアディダスもあるかもね。その他色々の小さな店舗が一通り全部あったような気がする。
金ないからほぼ行った事が無いけれど。たぶん八王子に住んでない奴が行くかもしれない確立は南大沢のほうが利用価値があるとみた。
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:03:01.35ID:izWVMAWA0
>>262
シルバーパスは都バス以外でも使えるぞ。
町田でもな。
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:08:08.82ID:6dqsKzbP0
立川断層は文部科学省直轄の地震本部が存在を認めている
日本全国の自治体は地震本部の情報を元に防災対策をしている

https://www.jishin.go.jp/regional_seismicity/rs_katsudanso/f034_tachikawa/

東大の戯言なんてどこの自治体も信用してないからね
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:10:18.93ID:1Q9ZDyIj0
八王子民は自分たちは都民じゃ無いと思うくらい謙虚に密かに生きるくらいの心がけが必要
逆襲とか持っての他
猛省してほしい
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:11:29.91ID:DjqpRRxH0
武蔵小金井最高!
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:11:39.28ID:cjYqi2NI0
>>155
大宮駅から東京駅まで宇都宮線と高崎線なら33分

不動産業界の人間から言わせてもらうと
駅前の坪単価や交通アクセスを考慮すると
大宮の圧勝、さいたま新都心もあるし

ただwithコロナ時代になると
テレワーク普及や高齢の富裕層の東京脱出があるだろうから
東京駅まで何分や駅から徒歩何分が
前ほど大事じゃなくなる可能性もある
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:15:07.18ID:cjYqi2NI0
>>149
坪単価、区のアドレス
これでみないとダメだぞ、不動産は

中央区でも晴海と銀座で坪単価は全然違う
千代田区だと外神田なんかは7年前までは唯一、小金持ちがマンション買えるたな
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:18:32.15ID:cjYqi2NI0
>>179
そもそも
高崎線、宇都宮線、京浜東北線、埼京線、新幹線と大宮駅は選択肢が多いからな
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:20:05.64ID:mBC+D5Aj0
>>181
蕨市が日本一の大都会ですね
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:20:28.13ID:uFDDK+Oa0
環八内、環七内、山手通り内、明治通り内、桜田通り内が限界かな。
要は23区内でないと問題外
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:21:27.59ID:1Q9ZDyIj0
大宮は住みたい街ランキング4位だぞ
口の利き方に気をつけろ八王子のエテモンキーども ぺっ
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:23:25.21ID:6dqsKzbP0
その通りでwithコロナで都心通勤が週一、月一になると不動産価格はどうなるかね
常に家に訳だから広い庭付き戸建てが人気出るかもね
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:26:36.97ID:d771JaDf0
大学時代住んでいたが新宿から帰ってくると別世界だった

冬は新宿に比べてめちゃくちゃ寒いし夏は亜熱帯のような暑さ
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:30:03.60ID:5vp5VntB0
>>120
しょっちゅうどっちかが止まってるよw

3月だったか、中央線が人身事故で止まって京王線に振り替え案内したら京王線が激混みになって
京王線側が中央線への振り替えを案内するという笑えないこともあった。
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:31:05.49ID:qnMgQ4/ZO
>>283
個人的には都民じゃなくてもいいと思ってるんだけど、エライ人が決めたかられっきとした都民なんですよ
今後も八王子の都民として、充実した生活を送る所存です
あと、どこかに「東京24区」を自称してる県民がいるみたいですが、正真正銘の東京24区は八王子なんですよ
萩生田さんを選出した選挙区なんですがね
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:33:00.91ID:cjYqi2NI0
>>289
賃貸じゃなく不動産を持ってるならな

俺みたいに不動産業界でもマンションの転売が仕事の人間は
賃貸で23区に家賃払ってる人間が一番の負け組

いいマンションを転々とできるアドレスホッパーは別だが

家賃払うなら都内か郊外の駅前マンション買っておけと去年までの俺の信念だった

ただwithコロナ時代になってどうなるかわからんな
コロナでの不況は、リーマンショックや震災の不況とは違って
東京や関東圏にいるという意味合いを問われてくる

例えば、沖縄や金沢や軽井沢あたりが医療に力を入れ始めたら
withコロナ時代なら高齢の富裕層はそっちに移動するケースも想定しなきゃいけなくなる

俺みたいな不動産ファンドも考え方を変えなきゃいけないかもしれん
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:36:33.29ID:aSoqiKg60
おまえらエイトプリンス大好きなのな!
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:37:29.13ID:6dqsKzbP0
>>292
都心比較で八王子が2、3度寒いはあってるが暑いは間違ってて、都心はヒートアイランド現象で八王子より2、3度暑いが正解

気象庁のホームページに詳しく載ってる
https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/himr/himr_5-1-1.html
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:37:36.94ID:qnMgQ4/ZO
八王子ナンバーの地域だけ緊急事態宣言を解除してくれませんかね
実質山梨なんだから
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:38:03.89ID:cjYqi2NI0
>>291
そのケースも想定しなきゃいけなくなってはいる
タワマンや駅近マンションの利便性を唱えてきて、実際に俺らの考えは20年以上間違いではなかったんだがな
あと郊外といっても浦安市川、川口浦和大宮、川崎横浜の駅近はうちらのターゲットだったがな
立川府中小平も町田八王子もそうだし

ただウイルスの事は想定外だったわ

とにかく不動産業界は一部は戦略を練り直さないとまずい
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:43:16.23ID:aSoqiKg60
今在宅勤務で郊外の戸建てが人気なんだぜ
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:43:40.04ID:1Hb8V2DGO
雪が降るとみんな駅前のあそこから中継するから懐かしい気分になる
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:44:26.06ID:BmMJ4loX0
>>299
   夫婦でそこそこの収入があると
   今まではタワーマンションが人気だったけど
   テレワーク化でこれからは郊外のでかい戸建ても
   ありえるのか  庭とか車とか趣味が広がるからね 

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:45:37.27ID:cjYqi2NI0
>>294
まあ八王子は多摩地区の立派な衛星都市だよ
八王子も立川も俺は嫌いじゃない

不動産業界にいるから、昔に比べて評価下がったとは思うが
八王子で老後は別にありだろう
駅の近場であれば市内で完結できる
車移動がベースの人には苦しいとは思う
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:48:59.06ID:yTQWZesL0
>>1
1年しか住んでないけど八王子良い所なんだが兎に角寒い。

冬なんて都心雨でも八王子雪だからな。
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:50:04.78ID:Rb0EWNRt0
八王子って関東では馬鹿にされてるのか
知らないけど、関西人からすると十分便利で
都会だけどね。
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:51:03.57ID:aSoqiKg60
僻まれてんだよ
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:51:35.99ID:aSoqiKg60
60坪くらいの戸建てでいいから
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:53:12.54ID:JZwFBQJN0
そんな雪降るの?
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:55:19.19ID:cjYqi2NI0
>>302
俺の場合は戸建ては専門外だったが
これから勉強はし直すわ

ただwithコロナ時代でも郊外の駅から
バスで15分の戸建てに人気がでるイメージがわかない
テレワークの導入でも
週に一度の出勤と。週4出勤なら全然意味合いは違う
週に4回の出社だと駅近マンションの人気は揺るがない

ただし、ローン払えなくなってマンション投げ出す人は一定数いるだろう

どのみち、コロナウイルスが毒性持って変異したら
それこそ東京がニューヨークやフランスになってもおかしくない
今回、奇跡的な事が重なって難を逃れたが
第二波やウイルスの変異は世の中みんな想定しなきゃいけないだろう
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:58:01.28ID:aSoqiKg60
人の箱詰めみたいなマンションなんて住みたくないわ
感染にも弱いし
0313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:58:14.81ID:6dqsKzbP0
>>308
雪の話も大袈裟で言うほどでもない
八王子が大雪の場合は都心も交通網が麻痺するぐらいは降る

それから最近は3年に1度ぐらいしか降らないから雪は気にする必要ないかも
温暖化だしね

気象庁積雪データ
http://chiketan.web.fc2.com/snow-data6.pdf
0315不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:59:53.90ID:aSoqiKg60
おまえら山梨馬鹿にしてんの?
甲府に住んでたことあるけどいいところだぜ?
雪の八ヶ岳🏔と桃の花🌸の絨毯が見れるぜ?
知らねえの?
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:01:51.56ID:PY09v0Y50
いやこの前だって雪が降るって言われて朝にTV局カメラが待機してたのにほとんど降ってなかったし
ミゾレみたいなのの合間にチョロッと雪になったのをさも大雪みたいに映してたがな
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:02:05.79ID:BmMJ4loX0
>>315
      山梨はリニア出来ると別荘地として化けるかもね
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:04:34.71ID:aSoqiKg60
>>317
クルマでも中央道で直ぐだしな!
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:04:57.85ID:vYiNEnBh0
都民で八王子をディスるやつは高尾山入山禁止にすればひれ伏すんじゃね
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:06:09.71ID:6dqsKzbP0
>>315
山梨で遊んだ事ある奴は良さを知ってるんだけどね
ここは脳内バカがイメージで適当な事言ってるだけだから気にしない方がいい
107でも言ったが山梨はこれから人気でる
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:07:12.92ID:XzkfMF9o0
立川と八王子でバトルしているキチガイは
まちBBSや多摩板の常駐荒し
砂川爺と八王子URL厨です
温かい目で見守ってあげてください
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:08:21.41ID:aSoqiKg60
>>320
富士山あるし志村正彦の生まれた街あるし
俺は大好きだよ
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:08:59.30ID:x/50x7hL0
>>318
リニア駅のすぐ脇を走る中央道にスマートインターも建設予定。
新幹線佐久平駅前のようには駅前はマンション建設ラッシュだろうな。
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:09:31.36ID:JZwFBQJN0
雪降る所に住みたいけど、いざ住んだら大変なんだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況