X



【話題】ドイツの100倍厳しい日本の 「緊急事態宣言解除」の条件、この違いに根拠はあるのか?★2 [緑の人★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001緑の人 ★
垢版 |
2020/05/23(土) 11:58:12.28ID:V5AoYSfd9
ドイツの100倍厳しい日本の「緊急事態宣言解除」の条件
この違いに根拠はあるのか

ドイツでは5月11日ごろから(州によって若干の違いがある)、新型コロナウイルスに関する行動規制が段階的に緩和され始めた。
ただし、人口10万人当たり、一週間で50人以上の新規感染者が発生した自治体では、再び厳しい規制に戻すという。

一方、日本政府は14日、緊急事態宣言を解除する基準として、
「10万人当たりの1週間の感染者が0.5人以下」という目安を挙げた。
ドイツの100倍の厳しさである。国情もあるので多少の差が出ることは当然だろうが、
どちらかが間違っているのではないかと思えるほどの大差である。

これを聞いて思い出したのが、東電の福島での事故の後の除染の基準だ。

当初は年間5ミリシーベルトを目指すとしていたが、住民がもっと厳しくしてほしいと要望したため、
当時の細野環境相が1ミリシーベルトと定めた。その結果、除染はほぼ無限に行われ、国と自治体に途轍もない負担をもたらした。

細野氏はその後、「1ミリシーベルトの除染目標は、健康上の基準ではなかった」と言い訳をしたが、
ひょっとすると今回のコロナでも、専門家やら政治家が、厳しくしておけばあとで非難されることもないだろうと考えて、
基準の設定をしているのではないかと、ふと思ったのである。

繰り返すが、ドイツでは、10万人当たり新規感染者が一週間に50人以下なら、解除は進めていく方針。
バイエルン州は、これはいくら何でも多すぎるとして、独自に35人に変更したようなので、ドイツの基準は確かにゆるい。

しかし、日本の指針では、10万人当たりの新規感染者が一週間に1人でも基準を超えてしまう。
東京都なら、1日平均10人の感染者が出ることが許されない厳しさだ。

この違いの根拠についての説明がほしいと思うのは、私だけだろうか?

ドイツは、現在までのところ、欧米の他の国、たとえば、イギリス、イタリア、フランスなどに比べて、段違いに感染者数が少ない。
医療崩壊もまったく起こっていない。南欧の国と比べれば裕福であったから、医療が元々しっかりしており、
十分な対処ができた。だから、感染拡大が抑えられたのである。

とはいえ、米ジョン・ホプキンス大学の統計では、
ドイツの5月19日時点の感染者数は17万7289人、死者が8041人(ただし、死亡者の平均年齢は82歳)で、
日本の1万6192人、および763人(ともに厚労省発表・クルーズ船を含まず)とは格段の差がある。
しかも、日本の人口はドイツの1.5倍なのだ。

つまり、日本では、政府が国民に何の強制もせず、ただお願いをしただけなのに、なぜか今のところ幸運にも爆発的な感染は抑えられている。
しかし、感染は抑えられたが、経済的な打撃はすでに大きい。政府は大規模な救済を打ち出すと言っているが、
これほど多くの企業が活動を縮小し、店舗や飲食店が休業しているのだ。国がすべて救えるはずはない。

案の定、今、閉店や倒産のニュースがどんどん出てきている。
コロナ騒動が収束しても、国民経済の疲弊が進みすぎて、社会に復興の力が残っていなければ、そちらの被害も甚大だ。
しかし、政府からは、「感染予防と経済のバランス」についての具体的な説明がない。メディアも毎日、感染者の数ばかり追い続けている。

前述のようにドイツはもちろん、EUも現在、徐々に行動制限の解除を進めつつあり、観光業を救うため、
夏のバカンスまでに、EU内の国境を再びすべて解放しようと、政府間の話し合いが進んでいる。
もちろん、感染の第2波は想定内だが、いつまでも国境封鎖というわけにもいかないという現実路線が取られる。

また、ドイツでは制限解除を求める国民の突き上げも大きい。現在、集会の自由が制限されているにもかかわらず、
多くの人々が、2ヵ月を超えようとしている様々な制限措置が妥当の範囲を超えているとして、全国で抗議デモを始めた。

しかも、デモ参加者は、この数週間で急増している。

前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590104733/
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:58:57.55ID:77ZIMKGf0
結論高齢社会上級国民の日本
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:00:36.33ID:+M2ZDDHT0
そもそも日に数万件実際にやってるドイツと比べて検査てけとうなんだから
比較になんないでしょう
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:00:40.78ID:+rP6dXf40
その基準じゃ国民にやった感がないからねえ
安心ってそういうもんの積み重ねやん
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:00:43.25ID:010uYUra0
ドイツにも根拠あるんか?

全世界が初めての体験しとるなか何が正解かはわかりません。

粛々と出きることをやるだけですも
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:00:54.71ID:DEoG/5I60
結局ブラジルが勝ち組になるんだろうな
日本みたいにびくびくしてたら経済回らなくて結局みんなで首つりだ
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:01:02.80ID:7vOQ4tNX0
ある時は日本のユルユル対策を批判し
次の時は日本のキビシイ対策をたたく


いつも日本を叩いてりゃおまんま食えるんだから、結構なご商売ですなあ
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:01:28.27ID:TanoRiVk0
100人くらいで増加傾向にあったわけで
何が原因かわからん限り
やるしかないだろ
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:02:53.67ID:iGTdbceJ0
だれも経験したことのない事態に対処するのに
明確な根拠なんてあるわけないだろ
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:03:32.26ID:wviZmj+H0
もっと、厳しく規制しろとか、もっと緩和しろとか、加減の調整が難しいな。
何やっても文句ばっかり。それなら、ドイツのやり方を、そのままやります。
うまく行かなかったときの不満は、メルケルにとか言ったら、
何も考えてないとか言い出すんだろうな。
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:03:32.36ID:crY+k9DV0
カスゴミがどっちにも煽るから政府の指示通りに行動してれば問題ないのです
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:03:42.10ID:uMmx2ubG0
死人が100分の一の理由かな
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:04:12.18ID:zwTMmWkF0
またドイツ出羽守のまーんかw
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:04:23.02ID:WzJ36Cux0
バカらしいよなw
何年か前に豊洲市場の地下の下水で0コンマ幾つの化学物質が出たって騒いでたバカと変わらんわ
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:04:26.12ID:AFjJ1Hm90
そもそもダイプリの対応然り、欧米の真似してたらとんでもないことになってたかもしれないのに、まだ欧米欧米言ってるんだな
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:05:52.60ID:QRbuX/Mx0
>>16
それな
欧米ではどーたらこーたらってやつ何なんだろう
日本が発展途上国だとでも思い込んでるのかな
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:06:00.88ID:OgRddlmD0
日本の場合は外野がうるさいからだろ?
万に一つのミスも許さない
100点満点以外は0点と同じみたいな論調の人がいる
国民が望んだ厳しさなんだと思うけど
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:09:08.61ID:xKiZvU300
日本は自粛必要無い状況で自粛に突入したんだよな
だから解除基準が厳しい
でもそのおかげで全然蔓延しなかったとも言えるので悪かったとも言いにくいな
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:09:09.04ID:kTQJS46r0
>この違いの根拠についての説明がほしいと思うのは、私だけだろうか?

なぜお前が突然ドイツを基準にしたのかをまずは説明しろよ
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:10:02.29ID:Y1SyVSIv0
十分な対処ができた(死者8041人)

とくらべるくらいなら日本は日本の独自路線でいいわ
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:10:14.14ID:6qYDxC7H0
何人感染したとか死んだとかはもうどうでもいい、早くワクチンと治療薬の開発だ。
これがなければいつまでも続く。
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:10:28.56ID:FhLJ5ZC30
東京で一日十人じゃ駄目は流石に狂ってるな
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:10:57.47ID:8a6TmetH0
緩くてまた増えたら批判するから仕方ないやん
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:11:42.19ID:Hdbo9cN60
始めててはないのでね
700年ぶりに勝負かけてるんで
外人にはわからないから
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:12:21.03ID:9d7NF1K40
>>7
またリスカブスが「さっさと経済活動再開しないと自殺するわよ!」と喚いてる
そんなにブラジルやドイツが良ければさっさと出ていけ

なお、実際は新型コロナ騒動で日本の自殺者は大幅減少している
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:12:53.10ID:lbYrU/Wu0
各国が手探り状態なのだから他国を理由に
日本の基準を語るのは駄目だろ
この馬鹿が逆にドイツの根拠を先に示すべきだわな
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:13:08.16ID:xKiZvU300
しかしドイツ人は制限解除しろってデモやるんだな
デモで感染広がるのにw
日本人はデモなんかしないんだよな
外国籍の人はやるみたいだがw
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:13:29.62ID:dznuTuQN0
何だこの記事、日本よりはるかに死亡者数の多いドイツが何で基準なんだよ
「日本の1/100のユルユルドイツの・・・」が正しいだろ
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:14:22.58ID:k33sWCTE0
一切ない
キチガイなだけ
1400万人で3人
もうやることなんてないだろ
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:15:26.15ID:pdegB1qK0
>>1
ピークからの比率の話だろ。厳しいぶんにはいいじゃん。ってか、欧米諸国が全く収まる気配がないことを問題にしたら?
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:16:23.52ID:74+Qwsaq0
例の”朝鮮系のクソ学者もどき”の自己満足だけの規制だろ。

本当に異常だよな、何が専門家会議なのか。
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:17:54.19ID:K/E9sgoG0
日本は死者数隠蔽してるだ危険だと言って
引き合いに出す海外は無条件で正しいと盲信していて
海外の政策は日本よりも正しいと記事まで出しているのに
何故かそんな問題ない海外よりも日本に執着する人達であった
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:18:08.40ID:AFjJ1Hm90
てかドイツって規制緩和してから感染者数また急増してただろ
1日500人レベルの感染者出してる国の真似しろとかアホかよ
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:20:18.96ID:Dv30D1/80
でも根拠は知りたいなあ
なんで10万人あたりこれで行けるだろってしたのか
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:20:55.04ID:RMFr2YE60
そもそも死ぬのは年金暮らしの老人と税金暮らしの基礎疾患持ち

しかも老人は通院を控えていて医療費が削減されている

何の問題がある
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:22:02.04ID:LPUEsi/j0
あらゆる局面で保守政権を批判し続ければ正義面できる簡単なお仕事
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:22:16.06ID:+PWAS4KZ0
批判するのはいいけど一貫性がなさすぎや
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:23:22.22ID:rqFg9FC10
ドイツと比べる意味がワカラン
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:25:23.31ID:jQDui2LK0
国の罰則など意味ないだろ?
なあ?キリシタン、矛盾してるもんな?(笑)
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:25:24.92ID:7V/bQ6x50
4月「遅い遅いっ早く宣言しろ殺す気か!」
5月「遅い遅いっ早く解除しろ殺す気か!」
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:25:37.21ID:GDAvbDcs0
>どちらかが間違っているのではないか

いや間違っているのは諸条件の違いを考慮出来ない1の筆者だろう
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:26:01.16ID:8mAR7iTG0
>>1
取材すれば良いやんw
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:28:53.73ID:7fSm1O290
そもそもPCR検査件数が百倍違う
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:28:57.36ID:r+7fNGKz0
311でもそうだったが、平時と有事で安全基準が異なるのは致し方ない。
平時の基準は厳しいに越したことはないが、それを有事に当てはめると、今回で言えば経済が崩壊する。

死者の数からしてドイツは有事、日本は平時だったって事だろ
0057不要不急の名無しさん(星の眠る深淵)
垢版 |
2020/05/23(土) 12:30:07.19ID:WvL9snOi0
正論は正論なんだが、それ言い出すとそもそも日本は自粛の必要がある水準にすらなってなかったんじゃないかっていう話から始まっちゃうのがなんとも
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:32:57.74ID:33lfIcGK0
根拠根拠ってうるさいなあ。
適当でいいんだよ、今回はたたき台だ。
違ってたら秋の第二波ロックダウンを来週春解除するときに正せばいいだろ。秋からが正念場だぞバカども
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:35:54.66ID:4xLdWcXH0
>>25
薬の開発がどうやってされるか勉強しな。すぐになんてできるわけないわ。
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:37:36.59ID:NkX9O8+90
ダメなEUアメリカを真似る必要なくね?
ドイツで毎日800人の新規感染者、上手く行っていると言われても、、
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:37:49.09ID:itaOhKKJ0
ぶっちゃけ 出る杭になりたくなかっただけだろう 唯でさえ日本は緩い 大変な事になると煽られてた時に よもや解除して普通の日常に戻るなんて出来なかったろ 欧米に歩調を合わせたらこの基準になったんだよ
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:38:21.60ID:f1vykYf10
外国に習ってたら皆死んでしまうわw
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:38:59.67ID:N93zg4yZ0
死者数多いドイツの解除基準に合わせるとか死人増やしてどうすんのよ
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:39:56.55ID:zZlUiwM20
根拠は、達成可能なギリギリ低い値ということ。
そんなこと言われなくても分かるだろ、大人なら。
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:40:06.53ID:f1vykYf10
>>8
休校叩きは笑ったよ。
各国が続いてからはダンマリでまた笑った。
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:40:20.71ID:Osp8sBVc0
通勤通学時の満員電車や集合住宅だらけの過密都市で密になるケースが多いからでしょ
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:40:42.77ID:NkX9O8+90
EUで最終的どれくらいコロナで死ぬのだろう?
例えばこの一年で、
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:41:05.43ID:OgRddlmD0
>>54
百倍違ったところで
検査してない人が95%以上いることは変わらんのだよ
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:41:07.33ID:ksX7FNMn0
政府
緊急事態宣言の解除をしても外出自粛の協力をお願いします

マスコミ
ついに緊急事態解除!国民のみなさんがどこへおでかけしたいかアンケートを取りました!

これマジでニュース番組で放送してた奴だからな
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:42:03.07ID:mPO9xTZw0
ドイツは今の基準でも破綻寸前だから解除せざるをえんだろ。
日本は既に北海道で独自の緊急事態宣言解除後に第二波がきてるからな。
当時北海道は称賛されたのにだ。

米欧を見ても朝令暮改で改善の連続だ。
彼らも全て手探り状態だ。エビデンスなんてない。
反日勢力がエビデンス連呼で日本を叩いて喜んでるだけだろ。
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:42:25.83ID:f1vykYf10
>この違いの根拠についての説明がほしいと思うのは、私だけだろうか?
私だけだろうか?とか懐かしすぎw
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:42:34.03ID:VJvZA9dF0
ドイツの数字の根拠は?
その根拠が正しいというエビデンスがあるのか?
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:43:53.58ID:CmXJXhQZ0
完全に抑え込めると思って基準を決めないほうがいい
こんなんじゃ日本滅亡しちゃうよ
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:44:33.55ID:qEGEFkyk0
ドイツが間違いなんじゃないの?
この筆者、ドイツが正しいということを論理的に証明してみろよ!

この筆者に限らず、
「ドイツと日本が違う場合、常にドイツが正しく日本が間違い」、
そういう考え方をする人達は
完全に「思考停止」してるんじゃないかな?
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:46:44.79ID:2WrntyF40
そもそもドイツのはロックダウン(罰則あり)と
日本のは自粛要請(罰則なし)

この違いの根拠はどうするのさ?
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:47:09.85ID:ddKhKZmg0
この前まで「外国より緩い日本」って批判してたのに・・・・

と思ったら,ソースがゲンダイw
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:47:15.11ID:+ELUBjZp0
>>1
ああこの記事のデタラメぶりが酷い
ドイツは大量検査で基本再生産率を
地域べつに弾き出して規制を判断してるのに
そのことが一切書かれてない
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:48:21.61ID:zpzLqgDt0
>>29 お前がこの世から出て行け
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:48:26.22ID:WNzw711o0
ドイツ・・・多少緩めでも考えて行動してくれる
日本・・・・キツくしないと守らない
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:48:44.20ID:YmCujFK00
実際のところ、解除しても自粛続けろとかテレワーク続けろとか言ってるし
そもそも緊急事態宣言自体が自粛のお願いでしかないから、精神的効果しかない
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:53:54.51ID:bJucmNcZ0
基準決めないと自粛警察が俺基準で騒ぎ出すし
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:54:03.14ID:mPO9xTZw0
ドイツは第二波で死者9000人だぞ。
北海道は完全に封じ込めに成功して称賛されていたが、
緩めた瞬間第二波でボロボロだぞ。

反安倍勢力は、無能な自分たちに代わる頼もしい存在を求めて
欧米が全てにおいて正しいかのような論を展開するが、
貴様らこそ何一つ検証せず、盲目的に乗っかって
根拠も無しに騒いでるだけだろ。
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:55:25.06ID:s1+A/UQt0
ドイツはそもそも外出制限は程々で集合接触を厳しく規制していたってことを記者は知ってるんだろうか
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:55:52.83ID:cSqCSIeU0
人種の違いでしょ
陽転志向(ノーテンキ)の白人と
陰転志向(慎重派)の黄色人種
の違い
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:56:05.92ID:htoeanxY0
そもそも日本の緊急事態宣言は
ドイツと比較にならないほどヌルい
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:56:16.59ID:mHC5z2qy0
>>1
逆にドイツに根拠あるのかよと
典型的な論理のすり替えだよ
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:56:26.87ID:ITUxeBgY0
根拠も何も日本の実情に合わせて条件を設定してるだけしょ
日本もドイツ並みの被害なら、ドイツとさほど解除条件が変わらなかった可能性もあるし
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:56:28.49ID:SmLkdSg50
根拠なんてどこにもないだろ
専門家が考えたで納得できないだろうしな
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:56:36.64ID:TE5XRvci0
ドイツ緩めた瞬間コロナクラスター再発して死にまくったやん
マジで気を付けないとダラダラコロナ続くわ
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:56:57.28ID:538u+T940
ドイツがいつの間にか死者8000人越えてて草枯れた

お前んとこの人口8000万人なのに
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:00:05.22ID:XHo98n+W0
そもそも今後規制すべきは風俗とか飲み屋、カラオケ、ジムあたりで、それ以外は生活習慣変えてやっていくしかない。
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:00:14.23ID:AsE94wAk0
次もまた日独でやりたい
中露トルコも
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:00:26.59ID:SH4FYFT00
テレワーク継続なら緊急事態宣言なんてどうでもいいけどな
通勤時間なしで、うんざりする上司と会わずに働けるのがどれだけ幸せかはっきりした
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:01:45.47ID:HMLm3Qm40
数カ月後には「アメリカはこういう基準設けてるのにニホンデハ〜」とか言ってそう
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:04:36.10ID:RMFr2YE60
病気の全てが解明されるまでこんなに経済止めた事あるか?
馬鹿じゃねえの
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:05:20.50ID:ePLv3WvQ0
誰にも正解がわかんないんだからしょーがない
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:06:31.75ID:N93zg4yZ0
とりあえず他国のマネすりゃいいって事態じゃない。状況も日々変わるしな
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:09:27.35ID:9d7NF1K40
>>82
具体的に反論できないリスカブスくやしいのうwwwwwww
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:11:03.74ID:2kndQ/K00
日本の場合高齢者はちゃんと投票に行くが若者は行かない
その差が経済より感染防止を重視する政策になっている

結果は欧米に比べて遥かに死者数が少なく大成功と言える
ただし今後失業した若者の自殺者がどれだけ増えるかはわからないな
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:11:04.09ID:0NIFG1nd0
>>57
そもそもピーク自体は3月だったし
一時的に病院はひっ迫したのは事実だろうが
5月のGW明けまで都はベッド占有率さえでたらめ
大阪よりもベッドは余っている状態
危機を煽ったおかげで収束に
向かったとも考えられるが、
きちんとした数字に基づかず休業させられて
出た損害は計り知れない
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:12:53.37ID:dSWZWMdm0
「緊急事態宣言解除」の条件 には、医療体制の状況も重要だと、
尾身もアベも、何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も、言っている。

それなのに、日独の医療体制の状況の違いを考慮することもなく、
感染者数の閾値だけ、ゴチャゴチャと文句付けてる。
この記事を書いた奴は、どうしようもなく頭が悪い。
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:13:19.30ID:LkQAkZdX0
>>97
その業種で働いてる人達は死ねと?
ほぼ老人しか死なないんだから老人だけ自粛させとけよ
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:13:26.47ID:krZQgDrn0
正解なんて無い
日本はウマくやっている方だよ
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:14:34.28ID:dSWZWMdm0
>>110

転職すればいいだけのこと。
職業の選択は自由だ。
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:15:10.64ID:c15s4Pb30
>>95
過剰自粛で万を超える自殺者を出しそうな日本(笑)
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:16:30.33ID:Q7/Q2Wn90
感染して亡くなった方がいる家族にそれで説明できるならいいよ
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:16:40.98ID:Lp5sTTYM0
欧米に比べ厳しくないと言ったり厳しすぎと言ったり
ただただ批判したいだけだわな
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:18:42.54ID:c15s4Pb30
科学を重視するドイツ
主観を重視する日本

この差よ
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:19:59.00ID:XHo98n+W0
>>110
対策としてマスク程度でコロナ前と同じことしようとするならだめだろう。
何らかの新しい業態を考えるか転職するしかないだろうな。
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:20:40.43ID:KNyZsxD50
規制の種類が違うんだよね
どういう規制がどう解除になるのか比べないと意味がない
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:21:21.66ID:56Ia1gWA0
「ドイツを見習え」
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:22:28.08ID:keTlX1bs0
ある訳ないだろ

毎日発表している感染者数だって
検査数を増やしても意味ないという極小の数字
それが減ったところで何の意味もない
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:24:00.96ID:bJucmNcZ0
保証しないが自粛しろで言う事聞くのは日本人ぐらいだ
もう企業もお店も限界だしジジババだけ自粛続けさせろ
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:24:14.90ID:ZqveXUyV0
【話題】日本の100倍緩いドイツの 「緊急事態宣言解除」の条件、この違いに根拠はあるのか?★2 [緑の人★]
こう変えても何も問題ない件
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:26:07.19ID:PljVFvWq0
ていうかなんだよこれ、スレもまともに立てられないのか(´・ω・`)
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:26:40.71ID:btlM/oqEO
新興ウィルスだよ?
各国、前例が無い中で対応してることを理解してる?
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:35:24.62ID:PZGqXG7B0
ドイツとの違いに根拠を必要とする根拠をまず示してからだな
科学的に解明されていないことに対して行う政治判断に違いがあって何が悪いんだ?
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:38:28.64ID:Mmpi2jVd0
てことは支那朝鮮珍獣の
一万倍を軽く超えてるわけや
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:45:48.64ID:Y45ayn+w0
放射線量の話と一緒にすんな
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:47:59.06ID:30PuOsRR0
>>59
ドイツはシュタージの残党とかどうなってんのかな。
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:57:32.67ID:dfYEnM7R0
>>110
少なくとも、風俗で働いてるやつは死んでもいいだろう。
風俗なんてコロナがなくてもオリンピック浄化作戦とかで全店壊滅してた可能性だってあるんだし、
地球上からなくなっても誰も困らない代表格の商売だからな。

風俗なんて商売としてある方がおかしい。
本当に男はどうしようもない。
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:57:58.66ID:SaOnh9Ll0
正直厳しすぎるよね
この解除条件って必ず将来に日本の足を引っ張るよ
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:59:26.53ID:kSZwUh0b0
ドイツは国の財政的に無理な補償連発し過ぎて、すでに高官自殺したじゃん
経済を活発にしないとどうしようもないんだよ
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:59:53.22ID:s1+A/UQt0
オリンピックしないといけないからだろ
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:05:23.45ID:ySwfnR4g0
どの国も手探りで基準決めてる
対処のしようがない新型ウイルスに根拠なんて誰も出せないだろ
今更欧州基準が正解か?
先にメルケルに根拠聞いてから安倍に聞いてみろよ
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:19:20.17ID:csQBnVfd0
この基準はどう考えても東京と大阪を宣言延期させるため逆算しただけ。20万人に一人って馬鹿じゃね。ドイツの2000人に1人だとまあそんなもんかって思う
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:33:07.53ID:PYeHZRGTO
>>19
そらそうなるよ
基本が無責任身勝手自己中な奴らばかりなんだもの
最悪な場合に率先して責任を持てる「大人」な国民性ならばわざわざ厳しくする必要なんてないんだよ
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:37:42.55ID:UFVYqriq0
日本のユルユルの規制なんて欧米から見たら規制の内に入らない。
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:41:03.86ID:pvlzz3OJ0
日本人は2σとか1%水準の検定好きだから相当安全割増してるだろうなぁ。
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:44:28.05ID:PdeLyx/c0
ドイツはコロナが終わったあと
我々だけがまともにコロナと戦って犠牲を払って克服した
幸運だけで免れた日本に何がわかる!って
真顔で言いそうだ
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:56:11.82ID:UN6WiXHi0
>>1
ドイツ再生産数0.94に下落、経済再開に踏み切る。
日本再生産数0.6、死亡率1/100なのに、まだ安心できないと倒産、失業、自殺者を増やす日本の官僚、安倍、小池、医者、テレビ。
独仏米英中韓、科学的根拠で自粛解除。
日本人、外国が解除したから解除!?世界的バカか?
官僚の開成、灘、ラ・サール、東大の暗記小僧は、思考力がほぼないことをコロナが証明。非科学、空気(山本七平)、ポピュリズムで判断。
失業率1% 増加で自殺者年約2000人増を知らない無知な「東大暗記王」。自殺者の方がコロナより多くなる可能性。もう殺人で、遺族や企業は、高校数学レベルの西浦を選ぶ官僚、国を訴える。
早慶レベルがペストのようにパニックを作って視聴率稼ぎするテレビ。付和雷同するヒツジ脳の全日本人。東アジアの死亡率1/100、死亡9割が60歳以上をわざと?報じず。正に命より金。暗記小僧はモラルも低いのか?
既に3月27日から感染者数は一定で減っており、4月7日の緊急事態宣言後も急落せず一定。そもそも自粛で感染が減ったエビデンスを出せてない東大卒、追求しないテレビ。ほんとに大卒か?
日本、インフルエンザで毎年3000人以上死亡(毎日50人)。コロナ今約800人。全然インフルに届かず収束?感染爆発は「コロナ脳」だった。絶対毎年自粛しろよな。
数学のできる高校生が医学部に集中して42万人死ぬとは...。
戦時中から安定の三流政治をする、名門三流高校、名門三流大学の、三流学歴人材。
高学歴日本人の無能さに驚く。この前の福島原発「放射脳」から進歩なし。今年の流行語大賞「コロナ脳」か「ゼロリスク脳」。餅も車も禁止しろよ。
進学校だった奴、お前も世界的三流バカだろ。反論してみろ。お前らどういう教育受けたか教えろ。
(ほぼ外国人の帰国子女より)
※答え:東アジア人は、60歳以下はインフルより全然死なないから、60歳以下自粛即解除(一ヶ月も前に言われていた)。20歳以下死者0人でまだ休校するか?
経済を動かし中国みたいに欧米企業を今買収しようという発想は、人に言われたことを暗記して育った思考力のない外国の猿まねが習い性の暗記小僧には思い付かない(逆に買収されるだろう)。
※追伸:10万人当たり0.5人の根拠は?なおドイツは10万人当たり50人で自粛解除だ。1ミリシーベルト避難の復活か?バカシンジ(ドイツ帰り)!
※進学校だった奴、反論募集中(一つもできないだろう)。
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:02:26.39ID:wsTBbhfp0
だから外国と比べて厳しいといってもドイツより感染者も死者も少ないだろううが

サヨは日本人を殺害したいだけだからな
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:07:05.98ID:LkQAkZdX0
>>145
厳しすぎても逆に経済的に死ぬだろ
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:10:35.99ID:XU7ScLdi0
バカチョンと支那土人は妄言病の障害モンキーwwwwww
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:10:53.58ID:lEiFEZzk0
東京大阪兵庫北海道等がアウトで
地方がセーフになるラインに設定したのでは?
後付ともいうが、検査数にも依存してるし
細かいこと言っても仕方ない
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:14:54.83ID:gTynS74Y0
日本のマスコミ報道だと偏向バイアスがかかって駄目だな
ドイツ各州が各々勝手にやり始めたから仕方なく再開してるだけ
どこにも理想的な国などない早く夢から覚めて現実と向き合う時間だ

ドイツ各州、制限解除を加速 慎重姿勢の首相に反発
https://www.afpbb.com/articles/-/3281765

連邦政府と州知事らはそれまでの協議で制限解除について合意していたが
各州は徐々に合意の範囲を超えて行動しており、メルケル氏は一部の州の行動が「急速すぎる」と強く訴えている。
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:16:53.74ID:QIMYoM/20
ユルユルでも結果だしてんだからいいだろ
バカチョン
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:19:35.70ID:1MXOOh0s0
なんで、歴史も背景も違う国と比べるのか。

比べて、あれこれと愚にもつかないことを喋るのが一番楽だから。
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:27:00.93ID:3Vm+SHKm0
それだけ厳しいとされる解除条件でも
絶対に侮れんのが今回の新型コロナなんだね
次の流行で極力有利に立つには
今、出来るだけ苦しみを堪えないと

いやはや大変だ
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:28:05.25ID:mMgqCyUk0
「勝手にやり始めた」も何も、いわゆるロックダウン、つまり接触制限に関する細かい施策は
もともと州によってバラバラに始まった。解除の仕方もバラバラで統一性がないという批判はある。
そのなかで5月上旬に >>1 の数字が出たのは、主導権を保とうとする連邦の意地ではないか。
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:40:08.82ID:dfYEnM7R0
皆で一斉に行動をあわそうというのがそもそも間違いないんだよ。

きちんと感染者数や感染した場合のリスクを示した上で、
その状況でリスクをとって外出したい人はすればいいし、
リスクを取りたくないから引きこもりたい人はそうすればいい。

皆がそれぞれの基準で行動すればいいだけ。
国全体とか州全体で行動を統一する必要なんてない。
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:47:59.63ID:QtN//ir/0
>>133
世界で最初の商売で人間の三大欲求の一つなんだから不要なわけないw
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:03:44.85ID:GeTF6MSZ0
>>1
根拠はある
東京が無能だからだ
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:23:05.63ID:NoMJUpN00
日本人の性格に合ってるんだよ。
細かくて緻密、神経質な性格なんだから、わかってて下らない記事書くな。
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:24:49.88ID:N4uwQsly0
だから100倍くらい誤魔化してるってことだよな
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:36:14.63ID:OqeNid7V0
安倍>>メルケル
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:39:00.10ID:keTlX1bs0
>>136
日本もさっさと補償連発して欲しいものだなw
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:40:33.22ID:BC8EJO+S0
ドイツの根拠が何も記されてないのはワザとなのか?
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:51:23.11ID:/9HNJgch0
だって解除後に感染者が出る度に「解除は時期尚早だった、責任とって辞任だー、アベガー」やるんだもん
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:56:21.00ID:538u+T940
>>152
見習うべきは台湾・香港なのに、死者8000人出してるドイツを参考にしろとか笑えるわ
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:00:50.90ID:Gt9hzeVp0
日本人は慣性が大きいんだよ
動き出したらもう止まらんw
今のコロナ対策も辞められない
ずっとマスク着用wwww
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:30:10.90ID:Kl25aHdn0
つか二度目はないから
結果出さないと無理よね
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:44:10.14ID:FMgylFz+0
根拠?
決まってんじゃん
ドイツだと日本の条件を満たすころには経済的に全滅するからw
日本は条件満たせそうだからドイツよりも厳しい
そんだけの話
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:59:43.56ID:SNxP1kR80
>>25
副作用気にしないのならもう出来てるはず。
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:03:47.98ID:9nSM6jKE0
ドイツの基準の根拠はなんなの?
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:05:07.78ID:+IcxmgZI0
「単に基準に過ぎない」こともわからない奴に何を言ってもダメ。
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:11:17.23ID:DAdsVJAr0
現在絶賛継続中の未知のウイルスに対する対処方法に、
そこまで明確な数値的根拠なんて無いってことくらい、
いい大人なら常識で分かるだろうに、このおばさんは馬鹿なのか?

むしろこんな時期に人集まってデモやる方が頭おかしいし信じられん。
そんなことしてるような奴らの集まりがドイツなら、そりゃあ収まるものも収まらなくなるわ。

ドイツ人の何を絶賛しているのか全く意味が分からないし、
ドイツよりははるかにうまくいっている日本の何を批判してるのかも分からん。

なんとなく日本政府批判したいけど、何言ってるか分からなくなっちゃってるだろ、おばちゃん。
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:11:58.89ID:u2oCutnd0
> 日本では、政府が国民に何の強制もせず、ただお願いをしただけなのに、なぜか今のところ幸運にも爆発的な感染は抑えられている

↑ このカラクリは、こうだ
各国とも、PCR検査結果で陽性・死亡を公表している
しかし、PCR検査で全数が捕捉できているわけではない
どの国にも、程度の差こそあれ「PCR検査漏れ」が存在する
この 検査漏れ を、信じられないほど 意識的に増やしてる のが 日本 だ
分かりやすく言えば、「PCR検査で陽性にならない以上、陽性者でも死者でもない」ということだ
そうであれば、「PCR検査を減らせば減らすほど、陽性者数も死者数も公表値上は減らせる」 のだ
つまり、日本国内にはPCR検査を受けていない陽性者や死者が公表値の何倍も存在するということだ

いまの日本の報道は、まるで 「北朝鮮国内の北朝鮮国民向けの報道」 に見える
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:22:01.65ID:dvLRTrts0
厳しくしとけば責任を負わなくて安心
普通の企業経営ではあり得ない話
本来リーダーがリスクをとって
勝負しなければならない
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:22:45.24ID:6R1RxXhj0
抑え切らなくても良いがクラスター追える程度に数を抑えてコントロールしていかないとな
感染者が加速度的に増えると自粛が長引いてしまう
長期的にゆるゆると経済回すための算段だ
ドイツはドイツで勝手にやってくれ
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:26:14.69ID:xVsKKq2s0
ドイツはコロナ対応の失敗で全国各地でデモがすごいけど、
それを真似ろと言うの?w
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:30:56.85ID:YgF7EyJu0
ケチを付けるために海外からネタを集めてきてる感じやな
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:46:56.88ID:ySwfnR4g0
経済が死ぬって言っても
海外がユルユルで拡大して収拾つかなくなっって
世界恐慌になった際の経済のほうがでかすぎるよ
むしろ世界も厳しくしろよ
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:16:40.93ID:20NuifDr0
>>168
そんな所を見習ったって仕方がないだろう。
でもドイツも違いすぎて見習っても仕方がない。
日本に近い条件の国なんかないし。
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:34:56.98ID:uMmx2ubG0
日本の20倍も死者を出してしまう国はやはり安全基準も当然ユルユルというだけの話

ドイツ人の命は日本人の20分の1の値段なんだろう
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:37:26.53ID:3gOQ8VGD0
検査数が100倍とか?
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:38:38.07ID:ivX0cmOm0
外出禁止のロックダウンと違って日本のはゆるゆるな自粛だからな
東京だってもうほとんど普段と変わらん
このまま解除しなくてもいいくらいだ
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:39:38.76ID:8qju58vF0
普通に検査出来る国と
検査能力が途上国並みの国の違いだろ
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:41:03.85ID:qZsN14+O0
> この違いの根拠についての説明がほしいと思うのは、私だけだろうか?

だろうか?
いつものアカヒ記事
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:41:56.17ID:u3CZacgd0
ドイツも根拠なくね?
州レベルで変えちゃってるしそもそも議論の前提が崩れてるような気が
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:42:25.51ID:L9nCSiob0
>>1
正解のまだわからないことに
根拠があるのか?という方がおかしい
また欧米が先進で日本はガラパゴスとかいいたいのか?
世界最強の専門家集団のCDCのある
アメリカですらこの有様なのにw
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:45:15.02ID:IMFYYPfP0
文系ちゃんのポエムにここまで反応してやるなんて、
お前ら意外に親切なんだな。
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 00:12:46.93ID:Z4ov6XaZ0
死者数は結果であって基準ではないことが分かってない奴が多いな
罰則付きの厳しい外出規制やった欧州と違い日本は所詮要請止まり
体制がそもそも違うんだよ
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 00:14:32.81ID:JFvycn910
まず比較方法が間違ってるとは考えないのか…?
国によって条件なんて全然違うのに
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 00:16:59.90ID:kkp7/mG10
移動平均法だと説明あったやん
概ねあってるものだったぞ

間違ってたらもっと色々言われたろ
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 06:32:53.20ID:XyPeXl3v0
日本すごいすごいキャンペーン実施中
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 06:55:32.26ID:Yx9RaQ/U0
>>1
ドイツのレベルでいいのかよ?
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:03:44.57ID:kRsLAJm10
>>171
アベガーさん達は、とにかく安倍を非難したいので
途中で修正したら、ブレたとか、場当たりとか非難する

未知のモノに対して、最初から決めてまっしぐらとか無理なのにな
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:10:30.41ID:Eb2fLtRs0
失敗国家の基準などどうでもいい
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:15:28.33ID:/X5iV13v0
今でもドイツはEUの柱だからね
あれでも欧州の誇りなんだよ

だからEUを上げてドイツの失敗を認めない
認めてはならない
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:52:31.75ID:Vix3Zt+a0
>>203
野党ですらそんなバカしかいないのが日本の救いようのない問題点だよな
とにかく批判のために内容関係なしにひたすら文句を言う
エビデンスエビデンス言ってたバカどもはどうなったんだ?

手探りでやってくしか無いのにな
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:05:10.86ID:0OuQQVeg0
100倍ごまかしてるからちょうどいい
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:33:01.04ID:VEOdC1xA0
>>209
流石にそれはない
せいぜい1.2
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:36:59.94ID:0h0ONvk90
ドイツで教会のミサ後に100人感染だってな
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:14:18.57ID:zDVeDBQ70
日本の100倍緩い条件で規制緩和したドイツさんでは100人超えのクラスタ発生だそうで
ていうかドイツさんは地方が国の言うこと聞かないで勝手に規制緩和始めたから仕方なく緩和したんじゃなかったっけ
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:17:26.13ID:nLGi1YgJ0
あげます
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:33:22.71ID:B2E4bMJE0
>>1
ソースがわからん死ねやヴォケ
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:38:39.79ID:1k1NkrPm0
アホパヨ 「ドイツを見習え!」
普通の日本人「 「ハァ?w」
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:40:46.00ID:D3ff5m9S0
100倍厳しい条件でも数字弄ったり検査絞ったら何の意味もないけどな
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:41:52.35ID:QQULSI8r0
>>1
> ジョン・ホプキンス大学

ズを付けろよデコスケ野郎

はっ…まさかこのババァ、マーチン・ルーサー「王子」みたいな間違いをしている⁈
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:43:13.18ID:bQ0w80Mn0
それくらいやらんとうるさい国民マスゴミだからだろ
まあ何やっても文句言われるんだが
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:53:40.62ID:yYjxlxES0
休校が決まった時蓮舫や青木理は
「エビデンスがあるのか」と反対してた

今でもそうなのか聞いてみて
違うなら、いつ変えたんだ
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 09:45:17.08ID:LTU6ltTQ0
>>18
脳内のみにしか存在しない欧米を根拠にマウントとりたいだけ
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 09:51:13.65ID:CetHSLM50
>>219
未知の感染症のエビデンスがそろうの待ってたら、いつまで待ってもこなかった
2週間後が来ちゃってたかもな。
今現在でも専門家の意見がバラバラなのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況