X



【話題】ドイツの100倍厳しい日本の 「緊急事態宣言解除」の条件、この違いに根拠はあるのか?★2 [緑の人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001緑の人 ★
垢版 |
2020/05/23(土) 11:58:12.28ID:V5AoYSfd9
ドイツの100倍厳しい日本の「緊急事態宣言解除」の条件
この違いに根拠はあるのか

ドイツでは5月11日ごろから(州によって若干の違いがある)、新型コロナウイルスに関する行動規制が段階的に緩和され始めた。
ただし、人口10万人当たり、一週間で50人以上の新規感染者が発生した自治体では、再び厳しい規制に戻すという。

一方、日本政府は14日、緊急事態宣言を解除する基準として、
「10万人当たりの1週間の感染者が0.5人以下」という目安を挙げた。
ドイツの100倍の厳しさである。国情もあるので多少の差が出ることは当然だろうが、
どちらかが間違っているのではないかと思えるほどの大差である。

これを聞いて思い出したのが、東電の福島での事故の後の除染の基準だ。

当初は年間5ミリシーベルトを目指すとしていたが、住民がもっと厳しくしてほしいと要望したため、
当時の細野環境相が1ミリシーベルトと定めた。その結果、除染はほぼ無限に行われ、国と自治体に途轍もない負担をもたらした。

細野氏はその後、「1ミリシーベルトの除染目標は、健康上の基準ではなかった」と言い訳をしたが、
ひょっとすると今回のコロナでも、専門家やら政治家が、厳しくしておけばあとで非難されることもないだろうと考えて、
基準の設定をしているのではないかと、ふと思ったのである。

繰り返すが、ドイツでは、10万人当たり新規感染者が一週間に50人以下なら、解除は進めていく方針。
バイエルン州は、これはいくら何でも多すぎるとして、独自に35人に変更したようなので、ドイツの基準は確かにゆるい。

しかし、日本の指針では、10万人当たりの新規感染者が一週間に1人でも基準を超えてしまう。
東京都なら、1日平均10人の感染者が出ることが許されない厳しさだ。

この違いの根拠についての説明がほしいと思うのは、私だけだろうか?

ドイツは、現在までのところ、欧米の他の国、たとえば、イギリス、イタリア、フランスなどに比べて、段違いに感染者数が少ない。
医療崩壊もまったく起こっていない。南欧の国と比べれば裕福であったから、医療が元々しっかりしており、
十分な対処ができた。だから、感染拡大が抑えられたのである。

とはいえ、米ジョン・ホプキンス大学の統計では、
ドイツの5月19日時点の感染者数は17万7289人、死者が8041人(ただし、死亡者の平均年齢は82歳)で、
日本の1万6192人、および763人(ともに厚労省発表・クルーズ船を含まず)とは格段の差がある。
しかも、日本の人口はドイツの1.5倍なのだ。

つまり、日本では、政府が国民に何の強制もせず、ただお願いをしただけなのに、なぜか今のところ幸運にも爆発的な感染は抑えられている。
しかし、感染は抑えられたが、経済的な打撃はすでに大きい。政府は大規模な救済を打ち出すと言っているが、
これほど多くの企業が活動を縮小し、店舗や飲食店が休業しているのだ。国がすべて救えるはずはない。

案の定、今、閉店や倒産のニュースがどんどん出てきている。
コロナ騒動が収束しても、国民経済の疲弊が進みすぎて、社会に復興の力が残っていなければ、そちらの被害も甚大だ。
しかし、政府からは、「感染予防と経済のバランス」についての具体的な説明がない。メディアも毎日、感染者の数ばかり追い続けている。

前述のようにドイツはもちろん、EUも現在、徐々に行動制限の解除を進めつつあり、観光業を救うため、
夏のバカンスまでに、EU内の国境を再びすべて解放しようと、政府間の話し合いが進んでいる。
もちろん、感染の第2波は想定内だが、いつまでも国境封鎖というわけにもいかないという現実路線が取られる。

また、ドイツでは制限解除を求める国民の突き上げも大きい。現在、集会の自由が制限されているにもかかわらず、
多くの人々が、2ヵ月を超えようとしている様々な制限措置が妥当の範囲を超えているとして、全国で抗議デモを始めた。

しかも、デモ参加者は、この数週間で急増している。

前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590104733/
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:30:10.90ID:Kl25aHdn0
つか二度目はないから
結果出さないと無理よね
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:44:10.14ID:FMgylFz+0
根拠?
決まってんじゃん
ドイツだと日本の条件を満たすころには経済的に全滅するからw
日本は条件満たせそうだからドイツよりも厳しい
そんだけの話
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:59:43.56ID:SNxP1kR80
>>25
副作用気にしないのならもう出来てるはず。
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:03:47.98ID:9nSM6jKE0
ドイツの基準の根拠はなんなの?
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:05:07.78ID:+IcxmgZI0
「単に基準に過ぎない」こともわからない奴に何を言ってもダメ。
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:11:17.23ID:DAdsVJAr0
現在絶賛継続中の未知のウイルスに対する対処方法に、
そこまで明確な数値的根拠なんて無いってことくらい、
いい大人なら常識で分かるだろうに、このおばさんは馬鹿なのか?

むしろこんな時期に人集まってデモやる方が頭おかしいし信じられん。
そんなことしてるような奴らの集まりがドイツなら、そりゃあ収まるものも収まらなくなるわ。

ドイツ人の何を絶賛しているのか全く意味が分からないし、
ドイツよりははるかにうまくいっている日本の何を批判してるのかも分からん。

なんとなく日本政府批判したいけど、何言ってるか分からなくなっちゃってるだろ、おばちゃん。
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:11:58.89ID:u2oCutnd0
> 日本では、政府が国民に何の強制もせず、ただお願いをしただけなのに、なぜか今のところ幸運にも爆発的な感染は抑えられている

↑ このカラクリは、こうだ
各国とも、PCR検査結果で陽性・死亡を公表している
しかし、PCR検査で全数が捕捉できているわけではない
どの国にも、程度の差こそあれ「PCR検査漏れ」が存在する
この 検査漏れ を、信じられないほど 意識的に増やしてる のが 日本 だ
分かりやすく言えば、「PCR検査で陽性にならない以上、陽性者でも死者でもない」ということだ
そうであれば、「PCR検査を減らせば減らすほど、陽性者数も死者数も公表値上は減らせる」 のだ
つまり、日本国内にはPCR検査を受けていない陽性者や死者が公表値の何倍も存在するということだ

いまの日本の報道は、まるで 「北朝鮮国内の北朝鮮国民向けの報道」 に見える
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:22:01.65ID:dvLRTrts0
厳しくしとけば責任を負わなくて安心
普通の企業経営ではあり得ない話
本来リーダーがリスクをとって
勝負しなければならない
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:22:45.24ID:6R1RxXhj0
抑え切らなくても良いがクラスター追える程度に数を抑えてコントロールしていかないとな
感染者が加速度的に増えると自粛が長引いてしまう
長期的にゆるゆると経済回すための算段だ
ドイツはドイツで勝手にやってくれ
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:26:14.69ID:xVsKKq2s0
ドイツはコロナ対応の失敗で全国各地でデモがすごいけど、
それを真似ろと言うの?w
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:30:56.85ID:YgF7EyJu0
ケチを付けるために海外からネタを集めてきてる感じやな
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:46:56.88ID:ySwfnR4g0
経済が死ぬって言っても
海外がユルユルで拡大して収拾つかなくなっって
世界恐慌になった際の経済のほうがでかすぎるよ
むしろ世界も厳しくしろよ
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:16:40.93ID:20NuifDr0
>>168
そんな所を見習ったって仕方がないだろう。
でもドイツも違いすぎて見習っても仕方がない。
日本に近い条件の国なんかないし。
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:34:56.98ID:uMmx2ubG0
日本の20倍も死者を出してしまう国はやはり安全基準も当然ユルユルというだけの話

ドイツ人の命は日本人の20分の1の値段なんだろう
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:37:26.53ID:3gOQ8VGD0
検査数が100倍とか?
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:38:38.07ID:ivX0cmOm0
外出禁止のロックダウンと違って日本のはゆるゆるな自粛だからな
東京だってもうほとんど普段と変わらん
このまま解除しなくてもいいくらいだ
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:39:38.76ID:8qju58vF0
普通に検査出来る国と
検査能力が途上国並みの国の違いだろ
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:41:03.85ID:qZsN14+O0
> この違いの根拠についての説明がほしいと思うのは、私だけだろうか?

だろうか?
いつものアカヒ記事
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:41:56.17ID:u3CZacgd0
ドイツも根拠なくね?
州レベルで変えちゃってるしそもそも議論の前提が崩れてるような気が
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:42:25.51ID:L9nCSiob0
>>1
正解のまだわからないことに
根拠があるのか?という方がおかしい
また欧米が先進で日本はガラパゴスとかいいたいのか?
世界最強の専門家集団のCDCのある
アメリカですらこの有様なのにw
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:45:15.02ID:IMFYYPfP0
文系ちゃんのポエムにここまで反応してやるなんて、
お前ら意外に親切なんだな。
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 00:12:46.93ID:Z4ov6XaZ0
死者数は結果であって基準ではないことが分かってない奴が多いな
罰則付きの厳しい外出規制やった欧州と違い日本は所詮要請止まり
体制がそもそも違うんだよ
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 00:14:32.81ID:JFvycn910
まず比較方法が間違ってるとは考えないのか…?
国によって条件なんて全然違うのに
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 00:16:59.90ID:kkp7/mG10
移動平均法だと説明あったやん
概ねあってるものだったぞ

間違ってたらもっと色々言われたろ
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 06:32:53.20ID:XyPeXl3v0
日本すごいすごいキャンペーン実施中
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 06:55:32.26ID:Yx9RaQ/U0
>>1
ドイツのレベルでいいのかよ?
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:03:44.57ID:kRsLAJm10
>>171
アベガーさん達は、とにかく安倍を非難したいので
途中で修正したら、ブレたとか、場当たりとか非難する

未知のモノに対して、最初から決めてまっしぐらとか無理なのにな
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:10:30.41ID:Eb2fLtRs0
失敗国家の基準などどうでもいい
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:15:28.33ID:/X5iV13v0
今でもドイツはEUの柱だからね
あれでも欧州の誇りなんだよ

だからEUを上げてドイツの失敗を認めない
認めてはならない
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:52:31.75ID:Vix3Zt+a0
>>203
野党ですらそんなバカしかいないのが日本の救いようのない問題点だよな
とにかく批判のために内容関係なしにひたすら文句を言う
エビデンスエビデンス言ってたバカどもはどうなったんだ?

手探りでやってくしか無いのにな
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:05:10.86ID:0OuQQVeg0
100倍ごまかしてるからちょうどいい
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:33:01.04ID:VEOdC1xA0
>>209
流石にそれはない
せいぜい1.2
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:36:59.94ID:0h0ONvk90
ドイツで教会のミサ後に100人感染だってな
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:14:18.57ID:zDVeDBQ70
日本の100倍緩い条件で規制緩和したドイツさんでは100人超えのクラスタ発生だそうで
ていうかドイツさんは地方が国の言うこと聞かないで勝手に規制緩和始めたから仕方なく緩和したんじゃなかったっけ
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:17:26.13ID:nLGi1YgJ0
あげます
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:33:22.71ID:B2E4bMJE0
>>1
ソースがわからん死ねやヴォケ
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:38:39.79ID:1k1NkrPm0
アホパヨ 「ドイツを見習え!」
普通の日本人「 「ハァ?w」
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:40:46.00ID:D3ff5m9S0
100倍厳しい条件でも数字弄ったり検査絞ったら何の意味もないけどな
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:41:52.35ID:QQULSI8r0
>>1
> ジョン・ホプキンス大学

ズを付けろよデコスケ野郎

はっ…まさかこのババァ、マーチン・ルーサー「王子」みたいな間違いをしている⁈
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:43:13.18ID:bQ0w80Mn0
それくらいやらんとうるさい国民マスゴミだからだろ
まあ何やっても文句言われるんだが
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:53:40.62ID:yYjxlxES0
休校が決まった時蓮舫や青木理は
「エビデンスがあるのか」と反対してた

今でもそうなのか聞いてみて
違うなら、いつ変えたんだ
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 09:45:17.08ID:LTU6ltTQ0
>>18
脳内のみにしか存在しない欧米を根拠にマウントとりたいだけ
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 09:51:13.65ID:CetHSLM50
>>219
未知の感染症のエビデンスがそろうの待ってたら、いつまで待ってもこなかった
2週間後が来ちゃってたかもな。
今現在でも専門家の意見がバラバラなのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況