阪神電鉄は2020年5月22日(金)、これまで武庫川線で運行してきたツートンカラー車両「赤胴車」の運行終了時期を当初の5月末から「6月以降」に延期すると発表しました。


「赤胴車」は、阪神電鉄によると1958(昭和33)年から1959(昭和34)年にかけて急行用として製造された3301形、3501形電車の外装が、上部がクリーム色、下部がバーミリオン(朱)だったことから、当時の人気マンガ『赤胴鈴之助』にちなんでそう呼ばれるようになりました。

その後の7861形や7890形電車などにもこの「赤胴車」の配色が採用されましたが、現在は武庫川線を走る4編成のみです。

5/23(土) 13:11
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200523-00096571-norimono-bus_all

https://i.imgur.com/I7ZzbHe.jpg
https://i.imgur.com/oxwIKRH.jpg
https://i.imgur.com/Jd3p6Hn.jpg
https://i.imgur.com/qGFeoi1.jpg
https://i.imgur.com/MDVfWZf.jpg