X



日本に残る「唐の面影」 唐の文化を見たければ、京都に行くべき=中国報道 [アルヨ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルヨ ★
垢版 |
2020/05/27(水) 19:00:01.97ID:q/loRbWC9
2020-05-27 16:12

 中国国内には繁栄していた唐の時代の文化を残すものがほとんどないという。それゆえ日本に残る「唐の面影」は中国人観光客を喜ばせている。中国メディアの今日頭条はこのほど、唐の文化を見に行きたければ、京都に行くべきだと勧める記事を掲載した。おすすめの観光地を紹介している。

 唐文化に憧れているという記事の中国人筆者は、京都を数回訪れたことがあるというが「それでもまた足りない」そうだ。中国人にはできなかった、建築、芸術、絵画などの唐文化の伝承を日本人がしてきたことには「複雑な思い」があるというが、唐の文化がこれほど大切に残されてきたことには敬意を表している。

 そんな筆者がおすすめする1つ目の観光地は「祇園」で、日本有数の歓楽街と紹介。舞妓姿で歴史ある街並みを歩くのが人気だと紹介した。2つ目は「金閣寺」。筆者によると、中国でかつて流行した一休さんに出てくるので中国人にはなじみが深いそうだ。金閣寺の魅力は、どこもかしこも「金箔が貼られていてぴかぴか」なことで、とにかく美しいと絶賛した。日本的な審美観と紹介しているが、派手なものが好きな中国人の好みにも合っているのだろう。

 記事は最後に「清水寺」を紹介している。中国人には伏見稲荷大社以上の人気があるそうで、桜の時期ならお茶をたてているところに出会う可能性もあると紹介した。京都は、歴史ある建物や街並みが、唐の時代の長安(今の西安)を思わせるのだろう。その意味では、この4つの観光地に限らずとも、京都全体が中国人にとっては魅力的な観光地と言えそうだ。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
http://image.searchina.net/nwscn/7/5/4/1689754.jpg

http://news.searchina.net/id/1689754?page=1
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:02:16.44ID:5DPBMV830
文化大革命で全部燃やしちゃったもんな。
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:03:47.42ID:KfBqow2N0
来なくていいす〜♪
中国人以外の良識と常識ある外国人なら大歓迎〜♪
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:05:39.82ID:teimt7za0
文化大革命
つまり中国共産党のせいだな

元々前王朝の文化が軽んじられる傾向はあったらしいけど、中共がやったのは完全な焚書坑儒だからね

きっと海外には出ておらず、
中国国内にしか無かったモノもあったはずだ
非常に勿体ない話だ
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:06:34.38ID:CsFAKfPt0
どうせ今の中国人に唐の文化なんて関係ないのになんでいちいち起源主張してくるの?
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:07:02.12ID:b6IDDQ1o0
金閣寺のあの下品なカラーリングは日本人のセンスじゃない
完全に中国由来だ
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:10:00.96ID:D7/lqZUT0
>>5
いや、中国に宣戦布告したから。


>日本の安倍晋三首相は新型コロナウイルスの感染拡大について
>「中国から世界に広がったのは事実」
>「基本的な価値を共有する同盟国として米国と協力をしながら
>さまざまな国際的な課題に取り組んでいきたい」と述べた。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1590456534/
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:10:40.41ID:XG54s2Q70
京都に唐の面影があるかなあ?

奈良には、確かに異国情緒を感じる時がある。
たぶん、隋か唐の香りだと思っている。
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:10:57.71ID:f+pOjh790
奈良に行った方がビルやらマンションが少ないんじゃ?
そっちの方が赴きがあるやろ。
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:11:33.38ID:tbFnluX70
金閣寺は
足利義満が中国様と土下座外交するための施設
同時代人にそこまでへりくだらなくてもいいんじゃね?
とか言われとる
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:11:52.42ID:DMyTR9R00
くやしいのう〜 支那
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:12:40.24ID:9+ZBi6hI0
実はカラフルな唐文化は京都に全くない。
行くなら奈良の薬師寺ww
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:12:41.34ID:keOy7aSO0
シナ人は来るなや
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:13:59.67ID:slvBiUS00
宋じゃないんか
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:14:17.26ID:9R61BKjq0
ビル街になる前の北京は清朝の頃からほとんど変わらない風景だったが
それでも唐とは違うのか
どう違うのかわからんが
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:15:26.19ID:N4SRkWna0
唐招提寺の「招提」が寺という意味というを知ってる人はあまりいない
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:15:36.23ID:SazUeXw60
唐より宋の方が文化的に成熟してたイメージがあるけど
中国人には唐の方が人気あるんだね
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:16:15.29ID:rJZAJfPY0
呉服
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:16:23.52ID:ZJe1CPZR0
西安ではダメなのか?京都も応仁の乱で変わったと思うが。まだ長安の面影あるの?
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:16:28.37ID:omyBbWQ+0
このニュースキャップ、中国人か?
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:16:46.78ID:hIbEvu1/0
アホかボケ
全く別モンだカス
伝染病広めやがってボケどもが
二度と来るな
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:17:38.39ID:0M7JIkYU0
>>1
来るんじゃねえよ、シナ畜め
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:17:40.27ID:Hj2p3Df60
一休さんの将軍様はああなるまで結構な事しとる
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:19:00.54ID:Hj2p3Df60
日光東照宮の方が唐風っぽい
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:19:37.38ID:orSr5OcX0
>>2
平城京が唐のパクリなんだし,

小松左京氏の短編
『新都市建設』読むとイメージががらりとかわる
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:20:36.01ID:wpB0Y/wI0
京都には現存する最古の建物が鎌倉時代以降のものしかないんだよね。みんな焼けたのか。
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:20:38.05ID:zKCIoMIV0
ああそうかい、古き良き日本の農村風景を見たいなら雲南省に行くといいよ
リアルな日本昔話の世界が広がってるから
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:21:16.00ID:CCP4M3yc0
大体唐というの自体中国ではないだろ
その大陸にあったというだけで別もんじゃねーか
お前らが前の国のものは破壊して新しい国作ってんだから
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:22:20.50ID:b5iSTkbZ0
>>32
ていうか一休さん自体が……
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:23:52.16ID:hAlErFit0
京都の八坂神社は新羅系。


当社は慶応4年(1868)5月30日付の神祇官達により八坂神社と改称するまで、感神院または祇園社と称していた。
創祀については諸説あるが、斉明天皇2年(656)に高麗より来朝した使節の伊利之(いりし)が
新羅国の牛頭山に座した素戔嗚尊を山城国愛宕郡八坂郷の地に奉斎したことに始まるという。


http://www.yasaka-jinja.or.jp/about/


http://i.imgur.com/NfonxPW.jpg


八坂氏は朝鮮渡来系。
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:27:05.34ID:X2/f6IdF0
韓国の歴史研究家も京都や奈良を歩き回って
「我が国が広めた建築技術は素晴らしい」
と言ったらしいな
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:30:54.56ID:aiUI2UUt0
唐の文化は奈良の方が残っている。唐招提寺とかもあるし。遣唐使も奈良時代。
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:32:00.15ID:3G0b7upC0
中国の寺と日本の寺はぜんぜん趣きが違うからな
日本の寺の方が大分洗練されているわ
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:34:17.38ID:bhfgJldO0
唐じゃなくて韓国に似てるんだよ。
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:34:48.04ID:FO2Lp2vs0
>>16
その通りだよ。
京都は宋の文化の影響を受けているし、日本独自の北山、東山文化の洗練を受けているので、
唐とはほぼ無縁。
街区の町割りくらいだろう、ちょっと似てるの。

唐っぽいのは奈良の方だよ。あっちはガチで1300年前の建物が残っているので、唐を忍びたいなら奈良だね。
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:35:07.45ID:Zdj+UF9V0
>>50
遣唐使は菅原道真が辞めさせたんだから一応平安時代まで続いてるだろ
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:35:12.63ID:aiUI2UUt0
日本の寺が洗練されているのは禅寺で南宋由来。しかし、禅庭などの枯山水形式は日本で発展したもの。
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:37:00.28ID:Hj2p3Df60
足利義満はアニメ一休さんだと
お人好しで強情でちょい間抜けな将軍様
小坊主風情が将軍お目見えできるのは
一休さんが天皇の落胤だった説
新右衛門だけでなだけでなく
サヨちゃんと桔梗屋のツンデレ娘も
将軍と絡みがあった話があったかも
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:37:14.11ID:iL/HJqHH0
しかし、中国人が来ただけで、その風景と精神が全滅になるからなw
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:38:26.20ID:j1Qyhnp+0
唐王朝はモンゴル民族が治めてた国
中国人は支配されてた民族
唐の文化は中国人が作ったものではない
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:39:18.73ID:Zdj+UF9V0
>>55
晋より後は本当の漢民族ではない異民族の王朝の興亡だから潰されてしまったのかね
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:39:48.39ID:M5H0nUGb0
日本の唐揚げって中国の唐とはなんの関係もなかったとたった今知った
改名した方が良い案件
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:41:17.39ID:FO2Lp2vs0
>>45
小説としては読ませるけど、映画にならんよ。

いじけた二人の青年僧、日本に帰ることを諦めたじじいの坊さん、
何も面白いことを言わないけど、偉い人扱いの鑑真、
何回やっても失敗するアホな航海、
国費をじゃぶじゃぶ使って狂ったように国分寺を建てまくる聖武天皇、

こんな映画見たいか?
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:42:41.17ID:Zdj+UF9V0
>>18
だって帝がいるのに勝手に日本国王名乗ってるから明に認めてもらわんと
どうにもならんやん
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:45:42.03ID:Zdj+UF9V0
>>62
鑑真は正式に佛教を修めた免許を賦与するために来てくれた人だから面白いとか
そういう問題ではない気がする。
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:45:45.25ID:Hj2p3Df60
平安時代から色々あって末期は平氏が
やりたい放題、平氏を破った
武家の頼朝が弟義経の頑張りと
北条政子の内助の功で政権とった鎌倉幕府は3代の実朝で滅び
嫁の実家の北条氏が実権握って
足利尊氏が頑張って天下とって武家の室町幕府の
3代目が義満だっけかな

うろ覚えすぎる。
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:50:54.05ID:FO2Lp2vs0
>>66
ちょっと何言ってるかわからないが、鑑真和上は映画にして面白い人じゃないってこと。

日本に戒壇をもたらしてくれた偉大な人だが、映画にして面白い偉人じゃない。
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:52:52.53ID:Hj2p3Df60
マ=クベは北総大好き
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:55:52.35ID:hvf/Xp1y0
中国の寺はどこもビジネスのにおいしかしなかった。
三蔵法師ゆかりの大慈恩寺で五万円の掛け軸を買わされそうになった。
少林寺はもはやカンフーのテーマパークだった。
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:56:05.24ID:4z7POCP70
>>16
同じく。
遣唐使の時代の都は奈良だし、スレタイ見てまず思い出したのは唐招提寺。

おすすめが祇園とか清水寺とかって、全然唐にはかすってないし、京都は外国から入ってきた仏教が日本独自の進化を遂げたものが多いイメージだ。


それにしても、自分たちが焼いたものを羨ましく思ってるのって、唐の時代から残ってる仏像をどこぞの国みたいに強奪しそうで怖い。
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:57:23.84ID:ELY2XoWr0
来んでええ  国も入国させるな
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:58:56.61ID:IPnVzMpS0
唐文化の影響が強いのは奈良だって・・・・・・
唐招提寺とか二月堂とかが唐風。
京都は国風化した後の文化。
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:05:32.92ID:zCDSidML0
国の歴史の定義ってなんぞ?
中国は漢民族以外が国を興してるの多数だよね。
中国では一貫して漢民族の歴史なのかね?
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:08:04.49ID:qIQEDSud0
三重の塔のことだ。屋根の大きさ、反り、全体のプロポーションが抜群で、やっと唐の名残を見つけたと感激する
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:08:49.16ID:DwIldk+30
>>80
中国は漢民族の国、とは名乗っていない
日本人はそう思う人が多いらしいが
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:11:10.71ID:FO2Lp2vs0
>>80
シナは易姓革命と言って、王朝が交代する文化。
ヨーロッパとかもそう。今のイギリス王室って、あれドイツ人の家系だからね。

それに対して、日本の皇室はひとつの皇室を現代まで守ってきた世界唯一の国。

だからなパヨクと朝鮮人が躍起になって天皇家を滅ぼそうとしてる。
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:12:05.01ID:2TdiYUrr0
今のシナ人とは何の関係もない
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:21:37.84ID:O6NklT1V0
唐は日本と組んで九州王朝を滅ぼした
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:23:44.64ID:FO2Lp2vs0
>>86
裳階があるから六層に見えるけど、実は三重塔っていう。

あそこ行ったらいつも、欲まみれの腐れ坊主が
「これ三層でっせ。六階まであるわけちゃいまんねん、ゴカイ(5階=誤解)がないように」
と言いくさりよって、どついたろか思う。
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:31:55.17ID:ZQpoIv5X0
>>80
唐は618年 - 907年に存在した国
中国は1949年から存在する国
それだけの話

唐と中国は何の関係も無い
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:34:20.83ID:MnGPQhDe0
琉球に行けよ。
今でも一生懸命に支那畜の模倣やってるぞ
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:35:38.82ID:oUm/i3ok0
日本に行かそうとするのは中共の指示だよね
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:36:00.80ID:wF+87bQO0
湖北省だったかどこぞが「日本でいう京都みたいなところだよ」って言ってたチャイニーズさんがいたから
大陸間移動だけにとどめておいてほしい
せめて今年いっぱいはお願い
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:37:54.58ID:wF+87bQO0
>>91
だよね
どこ行くにも人がいっぱいだから散らばらせたいのかな
でもやめてほしい
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:39:07.45ID:ip6B05WB0
>>93
李淵は鮮卑だよねw
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:42:29.64ID:iRxc3JX30
>>1
来んじゃねーよ(メ゚Д゚)!
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:43:35.08ID:ma3fWGVv0
>>16
奈良にあるものは意外にもペルシャから中国を経由している
サラセンの影響を感じるものが多いんだよな
仏像も木造やタイの蜜蝋技術を移植しているから
中国人が好む派手派手より簡素で詫びを感じる雰囲気だし
かと言って京都はどうかと言うとちょっと違う
薬師寺かなぁ?日光とか広島の方が派手派手で
宋銭貿易時代の名残があるんじゃないの?

>>37
だよね、乱が起きて焼けちゃってるもん
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:47:12.31ID:HErsETOW0
大陸観光客は見つけ次第 斬殺しろ 幕末みたいに斬殺しろ
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:48:26.00ID:OCqUW3f30
そんなに日本に憧れるなら
中国は今日から中国文化を大事にして残すように
心がけたら良いだろ
それが1000年続けば京都のようになる
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:50:10.55ID:OCqUW3f30
>>95
日本を中国人でいっぱいにしたいんだろ
素晴らしいものを観ると欲しくなる奪いたくなる
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:54:49.56ID:nLqfk5rR0
>>1
何故中国では消滅したの?
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 21:02:09.40ID:G6ulQmki0
唐を見たければ京都に
明を見たければ台湾に
清を見たければ香港に行けとよく言われるしね
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 22:03:28.31ID:FO2Lp2vs0
>>100
いや、白鵬時代の仏像なんてそこらのヤンキーがぶっ飛ぶくらい派手だぞ。

開眼当時の東大寺の大仏なんて、今の半グレでも目を伏せて通り過ぎるくらいのガチさ。
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:04:29.79ID:QcDHdBD80
どうして今の中国人が唐に憧れるのかな?

今の中国人の大多数は漢族だ。
随や唐の支配階級は、ツングース系の鮮卑族。

ちょうど、今の朝鮮の人が戦前の大日本帝国の支配に反発するように、唐は漢族にとっては異民族が支配する王朝で、
憧れより反発心が起こるのが普通では?

憧れているならその心理がわかりにくい。
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:58:52.85ID:Ob3rmSRc0
>>1
中国人のみなさんバスだろうと電車だろうと路地裏だろうとワイワイガヤガヤと元気がよろしゅうて見かける度にほっこりしますわほんま( ◜ᴗ◝)
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:59:09.75ID:cTfkD5TJ0
遣唐使20回この世の地獄観てきた
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:17:50.66ID:TrBHvdjz0
追唐超漢
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:23:07.92ID:rc4FtuBE0
いいからくるな
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:24:20.13ID:auwwHelK0
気持ち悪いわ
世界の嫌われ者w
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:25:03.41ID:mJW2dg1g0
チャンコロは自国から出るのをやめろ
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:26:03.79ID:RmjyDR8Q0
サーチナが

ウヨの性感

刺激する
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:28:14.54ID:L93EcnbB0
>>107
奈良は高麗だわな
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:29:55.57ID:L6JL99NP0
他国の文化にリスペクトの欠片もないな
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:30:51.94ID:eX9tQjza0
>>112
今の漢民族が「唐の支配階級は漢民族」と誤解しているなら哀れだな
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:31:48.05ID:oiqVdxGl0
>>106
漢を見たければ修羅の国に
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:36:32.88ID:rQBi4UKh0
奈良の方が近いのでは
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:38:20.43ID:eAYh0B0w0
来るな!
反論認めない。
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:46:59.47ID:yzkPbFds0
>>1
まさに、京都を見倣うべき!
洛中以外はの者はカスという思想なんか、中華の土人と同じレベル。
いろいろ学んでくるがいい。

>>125
特に、菅原道真さんの影響が大きい。
唐の者がどのような人種なのか?
すでに、その時代でもわかったみたいですな。
で、遣唐使をやめた。
船の往復で、莫大な利益を齎すにも関わらず。
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:47:44.86ID:/Y7QRuzm0
歴史わかってねーな
金閣寺は室町初期だろ
中国は明の時代
唐なら奈良なんだよ

つうか、中国人はまだ日本に来んな
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:50:34.33ID:WRr1ywuM0
京都でなく奈良だろう?
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:50:55.46ID:3ggoBWSk0
大連に京都を再現したテーマパークを作るという話を聞いて、長安を真似た京都をさらに真似るのかと腑に落ちない感じがしたが、「ここには京都人が居ない」の一言でプラス評価が跳ね上がった
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:56:15.59ID:k1azJH6X0
漢皇重色思傾国
御宇多年求不得
楊家有女初長成 
養在深閨人未識
天生麗質難自棄 
一朝選在君王側
迴眸一笑百媚生 
六宮粉黛無顔色
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 01:08:16.47ID:ke1ReXgf0
>>134
日本の起源のひとつが古代中国であることは間違いなかろう
ただし栄光ある古代中国と今の中華人民共和国とは何の関係もないが
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 01:19:54.93ID:k1azJH6X0
小野妹子が飛鳥時代で
阿倍仲麻呂が奈良時代で

空海とか伝教大師が天皇を呪詛から守る為に密教を学びに平安時代初期に遣唐使として派遣されたとか?
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 01:37:41.40ID:t6ux+ykY0
>>112
漢民族は支配民族に余り興味がない。
てか心の中で「蛮族」と思いながら従ってるふりだけ、
結局は漢文化に溺れてしまうという妙な自信があった。
西方の優れた文化を知っていた元以外は結局、
漢文化に埋没してしまったわけで。
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 01:39:42.00ID:t6ux+ykY0
>>137
古代まで遡らなくても、
清朝中期までは世界最大の文化、経済大国、
日本も憧れてたんじゃないかな。

もちろん今の政権とは全く何の関係もない!
栄光の中華文化もいまや・・・・
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 01:40:40.54ID:DpJiEEOU0
>>135

長恨歌でなつかしい詩。

天才詩人白楽天が、時の皇帝を虜にした絶世の美女楊貴妃をうまく歌った詩。

唐の後宮には国中から集められた選り抜ききの美女が3000人いて、その美女たちに見向きもしなくほどの色香と歌っている。
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 01:44:37.05ID:yzkPbFds0
>>133
確かに、弱体化はしてたみたいですね。

>>135
もしかして、縦読みの七言絶句かな?と、思ったりしました。
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 01:45:57.60ID:WuM5ONRJ0
中国人がいなくなったから
コロナがもっと落ち着いたら
国内旅行をしたいんだ
だから中国人は来て欲しくない
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 01:55:21.16ID:k1azJH6X0
遣隋使を派遣して隋が滅びて唐になり
蘇我氏が仏教を報じて土着宗教の物部氏が滅ぶ
白村江の戦いで唐と新羅に敗北して百済が滅ぶ
蘇我氏を滅ぼして大化の改新で唐風の律令体制の確立
奈良時代に大仏とか創って仏教国家が確立
物部氏系の道教が女帝をたぶらかして簒奪を計るwww
桓武天皇が平安京を造り征夷大将軍坂上田村麻呂に蝦夷を平定させる・・・

って流れ?
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 02:03:30.57ID:PGHV9OSF0
長安てまだイスラム教寺院あんの?
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 02:06:35.17ID:PGHV9OSF0
物部氏って道教なんか?
安倍晴明とかの陰陽道じゃねの?道教ぽくないあれ?
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 02:09:12.93ID:CTNqAZqQ0
3年は来るなよ
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 02:09:17.37ID:eGZPQyPd0
どっちかというと奈良じゃないの
東大寺や二月堂界隈歩いてると外国にいるような気が
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 02:16:59.28ID:JQT3yhtb0
西安に行ったことあるけど京都なんかとはスケールが違う
京都はせいぜい10分の1のミニチュア
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 02:22:33.63ID:CTNqAZqQ0
こういう記事って2Fがコロナ対策費を流して
書かせてるんじゃね?
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 02:22:54.82ID:amiiFTr50
>>37
10円玉の裏に描かれている建物は一体・・・
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 02:25:46.12ID:VEf19o3a0
奈良に多い唐草文様とか彩色の緑っぽい青は
イスラムの方から中国を経て日本に来たものだよ
だから古代中国と言うか中東のシルクロードの終点みたいなもん
鋳造の蜜蝋技術はタイのもの
その辺ちゃんと調べてから見ると面白いぞ
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 02:34:33.33ID:PGHV9OSF0
>>152
んーあんま道教っぽく無かったが…
でも風水入ってるよな
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 02:37:35.73ID:amiiFTr50
>>146
おそらく道教なんじゃないかな。
神社を朱色にしたのって物部氏の時代だと思うし。

案外知らない人が多いけど神社といえば真っ赤な鳥居がシンボルだけど、
あれは道教の影響で朱色になったんだよ。道教では朱色は神様の色だから。
伊勢神宮や出雲大社が神社なのに朱色じゃないのはそういう理由。
最も一般的な真っ赤な鳥居がシンボルの神社は中国の信仰が入って来たやつ。
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 02:38:00.91ID:ThVY+ixb0
京都は割としばしば焼けているし、東山文化にしろ北山文化にしろ宋代、明代の
影響も強いわけで唐の面影っていえるのかね
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 02:43:40.37ID:PGHV9OSF0
>>156
あべしが藤原?平家?つうのはなんとなく分からなくもない気もするけど加茂氏が三輪系つうのがちょっとこれは…ようわからんね

平家の出自はどこなんこれ…エビスさんどっからきたの
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 02:45:50.78ID:ThVY+ixb0
>>151
「京都」で洛中のみのことを指しているんじゃないの、現在の京都府ではなく。宇治は
はずれの方だし
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 02:47:26.28ID:v2rIstDv0
てかくんなつーの!
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 02:49:00.51ID:v2rIstDv0
お前らなきっちり反対しとかんと次またやるぞ
五毛スレにだまされんなつーの!
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 02:51:06.54ID:3KPX9PSO0
で、なんで奈良でなく、京都。しかも祇園・・・て。
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 02:51:22.44ID:PGHV9OSF0
>>158
あーそうそうこれよなー

香港も台湾も道教なんすか知らんかったわ
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 02:58:17.63ID:TObh+yCh0
京都は古い寺が東寺とか一部しか無いぞ
奈良の方がはるかに古い寺が残ってる
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:01:01.98ID:TObh+yCh0
漢民族は南宋滅亡で完全に滅んだけど、その前の文化が残ってるのは鎌倉
南宋の亡命者がたくさん入ってきてる
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:01:25.85ID:yvQkJNeG0
>>163
行けば判ると思うが奈良って寺が部分的に残ってるだけで平城京の面影が全然ないんだよ
京都と違って街の区画がほぼ継承されなかったようだ
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:04:51.96ID:enj3BucJ0
>>1
>>中国国内には繁栄していた唐の時代の文化を残すものがほとんどないという。

元→モンゴル
清→女真族

で、中国でなく北方に支配されてたし・・・
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:07:21.66ID:amiiFTr50
>>165
ただ奈良は京都と違って都としての形が残ってないからな・・・
唐様式の都は藤原京が最初だと思うけど結局完成を見ないまま遷都が繰り返されて平安京でようやく完成した。
それが今でも残っているということが中国人として観光価値があるのかなと。
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:07:21.84ID:yvQkJNeG0
>>169
それを当の中国人が一番判ってるから中国本土にない唐の面影を求めて京都に来るって話
ちなみに中国人は韓国には宋、台湾には明の面影を見てるらしい
中国本土に残ってるのは清の面影だけで、これは転じて無価値って意味だそうな
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:18:37.69ID:dqLeRnPF0
本当に数日では足りないものね
しかも若い時に限ると思うんだわ
学生さんには優しい場所ではあって、年を取ると高いからね
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:22:36.05ID:dqLeRnPF0
宋の時代の「禅」は日本に残っていて、中国ではなくなっているそうよ・・

禅とは、自らも小宇宙ということであり、各々の悟りを拓くという事でもある
日本の貴族や、鎌倉武士というアッパークラスに宋の時代の中国から日本に広がった

もう一つ農村の曹洞宗という禅がある

ただ自由度が高いためいくらでも好きに解釈できるという難点もあり、やはり一部のエリート層の教養と思われる
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:30:19.10ID:fhst0bRO0
>>110
と、言うことは...

これは飛鳥時代の白鳳文化の影響を受け継いでいるんでつね?
https://i.imgur.com/Quf6rvM.jpg
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:34:28.54ID:c6gGjts+0
ラーメンみたいにオリジナルとは違うのが日本ですよ。
未来の中国人が日本のラーメンが中国オリジナルと思ってる様なものですね。
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:39:45.30ID:k1azJH6X0
紅巾の乱の白蓮教とか仏教は危険視されたんじゃ?

南無阿弥陀仏・・・
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:41:18.11ID:dqLeRnPF0
唐というのは、東洋で仏教が盛んであった時代
法華経は蓮の花。泥沼に咲く、美しい花。それが蓮

多くの宗教には諦観が基本にあると思われ、それはやはり極楽浄土という、この世では救われないから
あの世で報われようとする心理があるのだろうけれどもね

そういう中において、禅や法華経というのは、もっと生を、個性を、この世というものを意識しているように思うね

これは昨今あちこちで見受けられる「この世は辛いからあの世で報われよう」とするあまり
テロリストが輩出されている現状において、大事な思想なのではないかと思う事もある

この法華経と禅は日本で残っているものの、元は中国で盛んだった仏教である
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:43:21.69ID:znoyURKB0
日本を褒め、爆買いをちらつかせ、旅行への意欲を高め
日本国内の中国シンパがバカボン総理が開国しやすいよう
圧力を高めとるな
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:54:23.34ID:yvQkJNeG0
禅といえば元寇の後で元が最後に日本に降伏を促すべく派遣した一山一寧という禅僧が
日本で殺されずに当時最先端の禅を日本にもたらしたんだよな
凄い人生歩んでるがwikiの日本語版だと最期は京都の南禅寺で病没になってるが
その他の言語の解説だと最期は自殺となってるのが気になるところ
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:57:12.65ID:PLW8Y0FK0
夏殷周の文化も探せばあるだろうな
使えるもの面白いものは何でもモッタイナイで残してるから
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:11:37.15ID:t6ux+ykY0
>>171
奈良は都市じゃなく遺跡として価値はある。
都市としてこれまで継続してないから、
実は古都でもないと思うんだ。
あまり知られてないけど京都人のプライドの源泉は
1000年前から都市だったこと。それがはぁ新参の東京? 大阪?につながる。
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:23:33.66ID:NQfYb7l40
>>100
東大寺の落成時の再現CGとか見ると昔は極彩色だったんだよな
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:24:33.23ID:DSBT0A8V0
いや詰まらないからこなくていいよ!
中国4000年にはとてもかなわないっす!
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:30:07.98ID:c/vGS8we0
>>16
でも平城京って元々中国の文化を模して作ったんだろ?
奈良を作った人達と平城京作った人達は別々に考えて作ってるからさ
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:34:30.87ID:c/vGS8we0
>>183
そもそも支配者が入れ替わってる説があるんだよ
奈良造ったのは蘇我氏や物部系の先祖
京都作ったのは天智天皇系の子孫
だからモデルとなった都市は違うだろうね
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:37:40.28ID:OyVDRPMU0
過去にさかのぼるのに法華経じゃ超能力や神通力は得られないよ、もっとさかのぼらないと平安時代より前末法の世の黙示録より前にさかのぼれない未熟な遺伝子組み換えのお前らには無理だなw
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:55:56.15ID:zebNWNOF0
中国にも京都そっくりの町が出来てる
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:01:33.90ID:R1k2JSZY0
唐招待寺は京都ではなくて奈良にある
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:12:19.29ID:4rHJYxTt0
中国国内で漢服再興の動きがあったりして、唐や漢の時代に思いを馳せる人達が増えてきてるみたいね
貿易国で中国文化を取り入れていた日本の京都や奈良に京見を持つ漢民族がいるのは頷ける
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:13:12.80ID:48dpxoAh0
まあ過去の文化は毛沢東のばかが文革で根絶やしにしたからな
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:15:45.59ID:oK5AzB9p0
唐(618 − 907)

祇園  江戸時代の風俗(唐と無関係)
金閣寺 室町時代の建造物、楼閣建築は禅宗と共に明から輸入された建築様式(唐と無関係)
清水寺 江戸時代の建造物、舞台造・懸造は平安時代中期に確立された建築様式(唐と無関係)

唐と無関係の例ばかりでワロタ
京都で唐の文化が反映されたモノねぇ

平安京 唐の首都・長安を模した街づくり(唐と関係あり)
東寺  平安京遷都時から存在する寺院(唐と関係あり)
神泉苑 平安京遷都時から存在する人造池(唐と無関係)
雅楽  5〜9世紀に大陸から輸入された音楽や舞が元になった芸術(唐と関係あり)
食文化 胡瓜(きゅうり)胡麻(ごま)胡椒(こしょう)は唐から輸入されたモノ(唐と関係あり)
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:23:15.95ID:KX2juQXM0
唐王朝は異民族支配下
トルコ系の王族
その配下側近にはペルシャ系のソグド族
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:23:47.27ID:9x905VsV0
大朝鮮の起源主張キター
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:37:19.35ID:tIkpPVEA0
唐の文化なら唐から帰って来た最澄や空海が建てた比叡山や高野山に色濃く残ってんじゃないの?
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:44:20.40ID:oK5AzB9p0
>>198
織田信長の比叡山焼き討ちとか
何度も焼失してるから何も残ってないよ

京都も応仁の乱で全焼したから殆ど残ってないが
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:50:34.82ID:9vTQNUxA0
アレンジしてそうだし

支那の文化なぞない
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:56:04.12ID:MyWpYvsm0
唐と中共って、存在する場所がかぶっているだけなんでしょう?
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 07:25:55.84ID:oK5AzB9p0
バカな指導者の文化大革命wとやらで
歴史的遺物のみならず伝統文化までぶっ壊した今の拝金中国人が
中国古来の文化に触れる機会が日本だけって哀れすぎるwww
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 07:26:51.32ID:xkM+9r0/0
染谷が空海やった化け物退治映画でつくった長安の巨大セットがあるからそれでいいだろ
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 07:37:40.72ID:bU3gf8zv0
>>61
韓国が宋とか何なのよ
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 07:40:32.86ID:gKLKKyv30
>>1
お前、ほんといい加減にしろ、中国スレ立てんなって言ってんだろ、死ね、アルヨ。
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 07:44:20.54ID:/ivHPJG70
日本人は漢字の書き順を気にするけど、中国にはそんなものはないらしい。
中国から輸入した漢字なのに中国人以上に細部にこだわるのが日本人。
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 07:46:00.90ID:StO+79NZO
中国人は二度と日本に来るな
政府は二度と中国人を入国させるな
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 07:46:52.38ID:dQTswgha0
最近中国ネタのスレが多いのはなぜなんだ…
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 07:48:49.82ID:gKLKKyv30
>>1
アルヨ死ね
中国スレ立てんな
死ね五毛が
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 07:51:25.01ID:KqbVz7gY0
>>186
ん?
平城京と平安京を取り違えてるの?
奈良は平城京で、京都は平安京だけど。

それとも古代の平城京と、今の奈良は違うという意味で使ってるの?
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 07:52:09.99ID:dbAv86Tt0
>>206
被支配層は混血された漢民族なんだけど(これが共産革命で支配層にひっくり返った)
彼ら自身は自分たちは漢民族だと信じているから、当たり前といえば当たり前なんだけどね
現在の中国人が優雅な王朝文化に思い入れがあって、古都洛陽と唐の長安を模して造られた
京都市や奈良市に来て金を落としてくれたうえで、日本を侵略したいとは思わなくなるので
あれば、それはそれでありがたいことだわ
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 07:52:21.13ID:2WbmRJac0
二度と来んな!
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 07:53:09.49ID:KqbVz7gY0
>>1
どうせ中国は「京都は唐の面影があるから中国のものだ」と言い出すんだよ。
いいから来るなよ。
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 07:59:12.19ID:+MCb+iFK0
中国は文化大革命で過去の文化遺産を否定して破壊したからな
過去の伝統が残存してない
中国4000年とは名ばかりで何もない国
元々王朝の盛衰で成り立つ中国史は王権を取れば
旧王家は全滅、血脈、文化も完全破壊で入れ替わるのが常態
文化遺産の保持何て発想は無い
ここが為政者が変わっても王家の血脈は一系統として
破壊しなかった日本文化との大きな違い
なぜいまでも2000年前の奈良や京都が残るのか
戦後時代を経てさえ以前の文化が日本は残されてるのか
戦争の考え方の違い、文化の違い、アジア人種と櫃くくりに出来ない
日本と中国の違いがある 欧米人にはわからんだろ
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 08:04:13.28ID:+MCb+iFK0
中国共産党、いや中国人は自分たちの手で自分たちの文化を
破壊し続けてきたから、唐の文化施設がどこにも残ってない
壊したのは他国でなく中国自身の手
自業自得だろ のこせなかったのは今になっていうな
自分達のしたことの事実を認めろ
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 08:05:20.15ID:dbAv86Tt0
>>222
違います
隋と唐の時代に日本は大量の留学生を送り出すなど、都市計画、風水、建築方法など様々な文化を取り入れて、都を造り、制度を改善してきたわけです
建て替えられても、道路や建物などにその影響が強く残っているということです
平安京はもともと、長安または洛陽と呼ばれていましたが、洛陽という言葉が残り、さらに洛が京都を表す言葉になっていますね
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 08:06:09.14ID:butz/hn10
中国大陸の影響の残る建築物は奈良の方がありそうな気がするけどなあ
時代的には随なのかもしれないが
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 08:12:45.51ID:KkQU3wLw0
俺も唐の中国は好き
李白とか杜甫とか

現在の中国には彼らの面影は全くない
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 08:14:59.17ID:l5FM/YM10
コロナの山に 出でし月かも
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 08:15:29.76ID:mMxfJjdt0
その背乗りいうの?してるのが豊臣やねん
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 08:15:47.77ID:uNoy8Hkc0
宋は文化面でも隆盛を誇ってたのに悲しいなあ
金と元に滅ぼされなければ歴史はかなり違ってただろうな
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 08:19:58.22ID:NgRHXgUz0
>>14
金箔を貼るのは仏教に由来している
奈良の大仏も完成当初は金色に輝いていた
中尊寺金色堂もそう
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 08:34:31.85ID:bztV9Xq00
国破れて山河あり、中国人も真面目に国作りを考えないと駄目だぞ。
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 08:36:15.88ID:BfElZzBP0
ネトウヨの中では文化大革命で全部なくなったことになってるけど
遺跡も遺産も遺物も古文書も日本とは桁外れに残ってるんだけどな
誰が言い出したんだろうなほんと
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 08:36:58.70ID:e58nkVhg0
中韓の寺院は軒端の反り上がりが強調されていて
日本の美的感覚とはなんか違う
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 08:38:55.91ID:a+RCHpNR0
唐招提寺なんか名前がまさにそれ
あ、あれは奈良か
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 08:54:24.16ID:FhpvFRBi0
>>237
現代でも雑貨のサンプルとか作らせると色彩感覚の違いが表れるな。
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 08:54:40.58ID:IJgelyzz0
唐の頃の中国人と、今の中華人民共和国の中国人とでは、かなり別の人種かと思うわ。
唐滅亡後は、五代十国時代、遼金元といった征服王朝に支配されたりと異民族が浸透しているし、
全く同じとは思えない。
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 08:55:23.73ID:oBKdxfUJ0
>>240
唐朝文化在日本。
宋朝文化在越南。
明朝文化在韓国。
民国文化在台湾。

とからしい。
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 08:56:51.86ID:TObh+yCh0
>>232
南宋滅亡で唐の文化はほぼ滅亡してる
日本の禅は仏教と老荘思想の混淆だし、同時に渡ってきた茶道文化なんかはもう中国には残ってない
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 09:02:23.19ID:iAafQzHW0
>>240
続けて民国みたけりゃ台湾に行け
然れども中国には只人有るのみ

押韻上手く組めば五言律詩にできそう
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 09:03:40.85ID:AUKhbA/q0
韓国を訪れる旅行客が減少
http://news.livedoor.com/article/detail/13386428/
韓国のネットユーザー

「魅力のない韓国だから」
「景福宮くらいしか見る所がないしね」
「見るべき場所もないのに誰が来る?」
「どう考えても韓国は観光に来る国じゃない」
「あなたが外国人だったら、韓国に来たいか?」
「韓国はぼったくりが多いから、観光客も敬遠するだろう」
「日本は東京、大阪、九州、至る所に観光地がある。韓国はソウルぐらいしかない」
「日本に1回だけ行ったことがあるけど、街はきれいだし、人は親切だし、昔の情緒もちゃんと残っている。
 こんな国が隣にあるのに、韓国に来るか?」
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 09:15:43.30ID:uNoy8Hkc0
そういえば、西日本豪雨で水没した真備町には
吉備真備の公園があって遣唐使だからか中華風になってたっけ
高い所にあったが無事なのかな
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 09:31:16.61ID:aHUtDHJT0
>>139
ユーラシアの移動遊牧民系の征服王朝は、支配層は遊牧民の王や貴族だけど、
実務は被征服民族の官僚にまかせているね、たいていは被征服民族のほうが文化的は上だし
インドのムガール王朝もそう
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 09:33:36.06ID:K8kZ0Idd0
唐の時代と今の支那人は違う民族だと聞いたが。
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 09:35:07.79ID:aHUtDHJT0
>>1
>中国メディアの今日頭条
Today's Headlineの直訳なのかな
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 09:43:44.65ID:KqbVz7gY0
>>242

中国仏教を経由していないタイの仏像も金ぴかだけど、あれは何が元なんだ?
華僑の影響か?
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 09:46:56.86ID:KqbVz7gY0
>>1
ということは日本こそが正当な中国の後継者で、天皇陛下は中華皇帝を兼ねているって
ことだな。
まあ一緒になるのは嫌だから、中国本土は共産党を排除した上で自治を与えてやろう。
英連邦みたいな形で統治してやるか。
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 09:48:25.09ID:dYHLsO7R0
正直さw

中国様はあれだけ金あるんだから、コンクリの偽物でも「唐の文化遊園地」みたいなの作ればいいんじゃないの?
元々の中国の文化なんだから、馬鹿にするやつが悪いってことにならんか?

日本だってお城コンクリ製な所沢山あるやん。
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 09:50:07.85ID:K8kZ0Idd0
結局、違う民族がその土地の人間を攻め滅ぼしても、
文化は受け継がれず、ただ荒野があるのみなんだな。
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 09:50:59.80ID:KqbVz7gY0
>>259
テドロスはどうせ任期が終わったら中共に口封じされるから関係ないよ。
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 09:55:51.78ID:YhvEmx1l0
韓国人は京都や奈良は古代朝鮮の面影と言ってるよ
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 09:57:18.77ID:09asRd9c0
>>258
九州王朝説に従えばその通り
九州王朝は紀氏末裔、袁氏末裔、熊襲(犬祖族末裔)の混合
その分派が東遷し前期難波京をつくり現在に至る
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 09:59:26.72ID:VdRKlbPE0
唐って感じかね
なんか違うっぽい

現代と直結する室町以後の色が濃いから
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 10:03:54.95ID:K8kZ0Idd0
支那が他国の文化に手を伸ばしても、その文化は支那のものにはならず、
ただ支那の荒れ野が広がるばかり。唐を滅ぼして唐は支那の手からなくなった。
他国の芝を青く見て、攻め入り滅ぼし失ってしまう。
中華思想とはまことに愚かで哀れな思想よ。

善かれ悪しかれ自国の人と文化を育むことなく発展などないのに。
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 10:04:11.94ID:fKrgKGm60
>>1
たぶん今のシナ人は唐の文化も知らないで似てる似てるとか言ってるんだろうw
あんな感じだったはず、で満足する人たちだし
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 10:10:59.78ID:ieOybNzV0
二度と来るなよクソシナ人
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 10:11:50.67ID:aHUtDHJT0
>>83
易姓革命は「帝が徳を失い天意にそむくと天が帝を交代させる」という考え方だけど、欧州の王室にはそういう思想はないのでは
欧州は王室どうしでたがいに子女を政略結婚させていたからいろんな国の血がまじっている
欧州の王朝交代は「姓(家名)がかわれば王朝もかわる」というだけでは
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 10:14:45.48ID:qh5xFdDz0
>>260
>正直さw

>中国様はあれだけ金あるんだから、コンクリの偽物でも「唐の文化遊園地」みたいなの作ればいいんじゃないの?
>元々の中国の文化なんだから、馬鹿にするやつが悪いってことにならんか?

>日本だってお城コンクリ製な所沢山あるやん。

唐は知らんが、明とかの時代を模したものはたくさん作られてる
古めの街並みがリノベーションで擬古典調に統一された通りが各街にあってインスタ映え人気

あと京都より京都らしいテーマパークもできてる
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 10:16:24.46ID:yvQkJNeG0
>>225
逆に言うと周囲を海に囲まれた日本だからこそ古代の文化を遺すことができたとも言える
とりわけ周囲を敵性異民族に囲まれた中国では攻防の中でクラッシュ&ビルドはやむなし
一方で支配に好都合だからと唯一継承されてきた儒教が肥え太ってこびり付いていたので
2000年の垢をこそぎ落とすには文化大革命という破壊は必要悪だったろうな
何せ日本でさえ維新後は神仏判然令・神社合祀令・修験道禁止令で旧時代の大破壊をやった程だ
もっとも中国共産党は支配に好都合なのでかつて排除した儒教をまた持ち出して来てるが
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 10:19:34.19ID:AUKhbA/q0
韓国人にやらせると何でも劣化させる。
中国文化も朝鮮から取り入れたら劣化していたので
日本は遣隋使・遣唐使をつかって、中国文化を直接取り入れることにした。

伝書鳩の役目もまともにできないチョン
自ら産み出した文明が何もない朝鮮人w
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 10:21:29.05ID:osn1AVug0
>>274
半島の考え方は「大中華の真似っこしてれば僕達も小中華」
>>258の考え方は「そもそも古代中国王朝の末裔は日本であり今の中共人は無関係」

両者は全く異なる考え方
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 10:21:51.34ID:jNkliCHo0
>>6
もう京都府民は音を上げてるよ
大っ嫌いなはずの観光客が少なくなりすぎてw
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 10:24:04.48ID:AUKhbA/q0
米国 韓国人経営の日本料理店が次々と廃業
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191223-00058698-jbpressz-int&;p=4
最近の白人は日本食の良し悪しをよく知っている。日本人のふりをしてもすぐバレる

会う韓国人はみな不機嫌そうだ。コリアン・レストランが次々と潰れている。
コリアン経営の日本レストランも廃業になるケースが多い。「日本人のふりをしてもすぐばれてしまうか、
サービスが悪いのか。最近の白人は日本食の良い悪いをよく知っている。

チョンの真実
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 10:29:40.91ID:S71vAYk30
>>279
それは観光業の連中だけ。
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 10:35:06.98ID:sD64IM260
詳しくないけど唐といえば京都より奈良のイメージが何となくある
奈良の方がさらに歴史は古いから
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 10:51:13.75ID:5BS3JD+B0
京都は洛陽をパクった街やで宋と違うか?
実際京都府民は市内を洛内と言って市外を洛外と凄い差別するし
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:26:07.11ID:BfElZzBP0
>>283
京都市なんて大きな単位じゃなくて
さらにその一部地域こそが京であとは田舎みたいなのだよね
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 14:10:24.01ID:TObh+yCh0
>>244
その前も五胡十六国とかヒャッハーな時期が何度かあったんだが、やはり金・元・清が決定打
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 14:15:04.89ID:coNcK58+0
金だけならまだ南宋があるからワンチャンあったけど、元がね
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 15:07:22.92ID:BNPtfqvQO
伝国の璽

秦(始皇帝)→西楚(項羽)→漢→新(王莽)→赤眉(劉盆子)→後漢
→呉(孫策)→晋(司師)→東晋→南朝→陳→隋→唐
→武周(則天武后)→再興唐→五代→北宋
→金→蒙古(オゴタイ)→大元ウルス(モンケ)
→北元(末帝)→後金(太宗)

これで清は中原のあるじとして
順(李自成)・南明(南京の亡命政権)
西(後成)・後明(のち鄭氏台湾)を討ち
オイラート・ウイグル・・キルギス・チベット・・内蒙古・沿海州を傘下に置く大義名分を得た
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 20:06:18.07ID:Ta92U/sR0
漢の後継は一位南朝(漢民族+禅譲)、二位北朝隋唐(漢の同盟者鮮卑+華北漢族)、三位日本(漢の同盟者ヤマト+渡来漢人)だ。わかったか。
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 20:44:45.22ID:fOLMevBU0
>>183

ならまちエリアは平城京の頃から町は継続してるよ。平城京の外京としてお寺の門前町みたいな。
今の街並みは主に江戸時代くらいの
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 00:38:57.96ID:uX+v2FhL0
>>196

>トルコ系の王族

唐の支配層は、ツングース系の鮮卑と思ったが?

節度使の安禄山は、トルコ系突厥と胡人のハーフだったか、そのへん曖昧で自信がない。
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 02:43:00.55ID:m42zUwCf0
>>146
道鏡だろwww
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 02:51:30.09ID:m42zUwCf0
>>292
秦はイラン系だろうね。
今の中国人とは全く異なる人種だな。
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 03:05:32.35ID:P78NYFoh0
唐なんて今の中国人からしたら
アメリカにおけるネイティブインディアンくらい遠いもの違うの
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 03:45:04.47ID:YqS3VnHK0
京都は宋の文化
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 05:02:01.40ID:XrAA6Yeb0
アメリカやらインドやら周りが敵ばっかりになってからというもの
露骨にすり寄ってくる糞志那が本気で気色悪い
残らず滅んで欲しい
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 06:57:34.61ID:BuubjSTJ0
>>16
北京終町
南京終町

という地名にシルクロードの風を感じる

東大寺正倉院
法隆寺
薬師寺
興福寺

・・・なんてモロに隋 唐 なんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況