X



中国では相手にされない「ある果物」、日本人の生活には無くてはならないものに=中国報道 ★2 [アルヨ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルヨ ★
垢版 |
2020/05/27(水) 19:56:50.22ID:3SEBobDQ9
2020-05-27 15:12

 日本には中国から様々なものが入ってきて定着し、中国よりも広まったものさえあるほどだが、中国から入ってきたものには「果物」もあるという。中国メディアの百家号は24日、中国では相手にされないある果物が、日本人の生活に定着し、無くてはならないものになったと紹介する記事を掲載した。

 その果物とは「梅」だ。日本の梅は中国が原産国だといわれているが、三国時代には中国にすでにあった梅が、唐の時代に日本に入ってきたと記事は紹介。中国では「後に果物の種類が豊富になるにつれて忘れ去られた」が、日本では健康にも美容にも良いと受け入れられ、江戸時代に入ると一般家庭でも梅の木が植えられるようになりさらに広まったと伝えた。

 中国でも、お茶菓子としての梅のドライフルーツや梅酒もあるにはあるが、日本ほど広く普及してはいない。記事は、日本人は梅を弁当に入れたり、食卓に出したりと「毎日の食事に欠かせないものになっている」と、日本でいかに愛されているかを紹介しているが、これは主に梅干しのことを指しているようだ。

 さらに日本では梅干しだけでなく、梅を梅酒や梅のシロップ、梅ジュースにするなど様々な形に変えており、記事は「世界でもこんなに梅を消費する国はない」と伝えている。日本の梅好きは世界にも広まり、日本からは梅酒なども輸出されるようになったので、梅と言えば中国よりも日本を思い浮かべる人は多いだろう。

 疲労回復や殺菌・抗菌作用、貧血予防、動脈硬化の予防、冷え性や二日酔いの予防など、様々な効果が期待できるこの優れた「果物」は、日本では夏バテや熱中症になりやすい夏の時期にも大活躍だ。「果物がたくさんありすぎるから」と中国ではあまり人気がないのはもったいないことである。日本でも最近では消費量が減っていると言われているが、これを機に改めてその良さを見直してみたいものだ。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
http://image.searchina.net/nwscn/7/5/2/1689752.jpg

http://news.searchina.net/id/1689752?page=1

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590567748/
0490不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:50:46.99ID:ae5qMxlX0
近所の公園にちょっとした梅園があるけど良いもんだな
子供のころは桜に比べて地味って印象だったけど、今改めて見ると木も花もバリエーション豊富で桜より奥が深い
0491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:53:46.85ID:CAAOC5bL0
梅干しで食中毒予防
0492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 13:18:27.06ID:YCjxfVN10
>>337
何種類か並んでるだろ
0493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 13:42:39.36ID:ZBdNxjQ/0
梅の漢字の訓読みはウメだけど、これはもともと日本語じゃなくて中国語からの借用
これウメ知識な
0494不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 13:45:08.62ID:gNqHEG2E0
梅干しはたまに食べるけど梅漬けは無理だ
0495不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 13:48:05.36ID:35B67EBm0
李下不正冠と詠われた頃はメジャーだったということか
0496不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 13:49:17.70ID:35B67EBm0
でも日本でも実は梅は花を鑑賞するのがメインで実は副次的なものだったんだよな
0497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 13:50:41.95ID:KeBqjwdu0
>疲労回復や殺菌・抗菌作用、貧血予防、動脈硬化の予防、冷え性や二日酔いの予防

調味梅漬けではダメだな。伝統的な塩分の多いやつでないと。
水にさらして塩分を抜いてから味付けした梅は、要冷蔵でクエン酸も抜けている。
0498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 13:53:10.14ID:wuI/70o/0
梅酒は世界にオススメできる酒だと思う。
0499不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 13:54:14.50ID:35B67EBm0
ちなみに南高梅は南部高校の農業科の先生が品種改良して作ったから南部高校の梅ということで南高梅って言うんだよな
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 15:04:04.50ID:y8KV3wWd0
梅酒はタイ人が喜んでくれたよ
0503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 15:17:20.24ID:SKCkukPM0
催眠なんかないという人に、梅やレモンの話をすると唾液が出てくるこれも一種の催眠なのではというと黙る
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 15:19:25.10ID:OerrX79B0
>>8
ともーじゃん?
果実の定義って甘い果実を実らせるかどうかは関係ないんだぜ
聞いてびっくりコーヒーも果実
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 15:50:01.19ID:PGHV9OSF0
>>492
お前が無知なだけ。
メガテンで以前特集してたがほとんどはダシで漬けた梅干しもどき。
統計データ上はな。
0506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 16:14:23.90ID:rA0Ig1yx0
梅肉は肉と相性良いよな、食欲増進と塩分補給良い調味料。
>>502
お粥は出汁と具入りの中華粥ばっかりになってしまったw
病人食じゃ無くて普通の食事になる。
本格的な中華粥は手間を掛けるから(米から煮込む)別物って言えば
その通りなんだけどね。
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 16:23:14.44ID:LAy8XyMq0
>>1
曹操は活用してたろうに
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 16:42:15.79ID:eibH2yjK0
>>503
それはただの条件反射だろ
催眠術その物は否定しないよ
実際にネットにあった手が開かなくなる催眠には掛かったしな
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 16:59:40.89ID:eibH2yjK0
>>504
いや、コーヒー豆はコーヒーチェリーの種だよ
ちゃんと果実は付いてるんだわ
ハワイのコーヒー農場に時々手伝いに行ってる知り合いに聞いた話では甘酸っぱい味なんだとか
品種によっては甘いのもあるそうだ
ただし果実部分は物凄く少なくて食用には向かないらしい
種が2つ抱き合う形で入っててその回りを1〜2mm程度の果実が包んでいるんだとさ
果実を好んで食べるジャコウネコの糞から取り出したコーヒー豆とか有って非常に高価な物らしいね
0512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 17:15:11.97ID:AEhGIveI0
暑い日に自販機で梅ジュースとか買っちゃうし、梅干しは切らさないし
確かに梅は大事だな。
0513不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 18:50:14.28ID:UmadauBs0
>>504
梅の実も熟すまでおいといたらけっこうそのまま食える
多少甘くもある
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 18:52:38.77ID:ZFIpgJOJ0
ここで梅なんかpgrしてるやつら
梅仕事スレ見たらビビるぞw
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 18:57:27.63ID:T0/5G8CP0
>>503
催眠っていうのは要は寝ぼけて判断能力が限りなく低い状態と同じだから普通にあるぞっ♪

まあ起きてる人間をそういう状態にするには薬とかしかないけどなっ♪

ゲラゲラ
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 20:24:39.92ID:DScrjW490
イチゴも枯れないバラ科の多年草だが
ラズベリーやブラックベリーも木だぞ
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 20:41:52.19ID:mqGa9sxf0
子供の頃、おじいちゃんが作って持ってきてくれた
塩の結晶が噴き出した梅干しを食べていた
小6のときに亡くなって、それ以来そんな梅干しは食べたことがない

スーパーで売っているのは減塩を意識した梅干しばかりだけど
塩の結晶が付いたしわくちゃの梅干しってどこかで売っているのかな?
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 21:07:04.89ID:g/TE+gBZ0
梅干しも梅ジャムも梅酒も美味いと思うが
日本人になくてはならないてのは言い過ぎだろう。捏造
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 05:03:42.42ID:829NTZoo0
まあライチとかがあるのに梅は食わないわな
柿だぜ柿、うちの国の昔は
ただなんとなくだけど梅酒とか今の形は砂糖が相当普及品になった後だろうし、別にそんな歴史あるほどでもないだろうし
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 09:26:28.73ID:HCi0RLua0
>>520
1.多くの日本人にはなくてはならない
2.一部の日本人にはなくてはならない

こうすると1の気がするが
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:23:26.19ID:khGkqAG/0
>>487
別に杏も梅もおんなじ様なもんだろ。種が離れ易いかどうかくらいのもんだ。漬け込んで半割にして種取ってまた漬け込むには杏のほうが都合がいいんだよ。
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 01:37:43.84ID:1XeuwTnv0
>>523
杏:そのまま食っても死なない
梅:未熟果は毒w
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 09:49:57.96ID:NeO+UmoE0
>>1
新型コロナウイルス(中国武漢ウイルス研究所で開発された生物兵器)を開発した中国政府
そして(感染が広がるのを承知で)日本に来た中国人を許してはならない

夏に倒産急増か、少ない地銀の与信費用 「嵐」再来に構える当局 [蚤の市★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590788133/
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 11:09:04.10ID:ZDD2Vl6m0
>>519
和歌山だと減塩してないシソ梅や白干しは売ってるけど結晶吹くほどの塩マシマシ梅は流石に見たこと無いな。
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 11:10:59.22ID:tEvxkxqJ0
そんなことより他国では相手にされない野生動物喰うのやめてくんない?
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 11:16:31.60ID:33jOMCfb0
10年くらい前に住んでいたマンションは、梅の木が専用庭にあった。
梅をもいで梅酒や梅酢漬けを作ってたなぁ。干すのは面倒なので土用干しはしてなかった。
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 11:52:01.43ID:S9bK2qy/0
>>519
自分で作ろう。
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 11:54:26.30ID:2uEQv4wl0
梅って聞くと寄生するカイガラムシを思い出してしまう。
完全にトラウマだ。
0535不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:12:35.96ID:VJRc6qSx0
金瓶梅は人名だろう。
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:59:42.15ID:ZjGAw2Vy0
>>1
学名のPrunus mumeのmumeは日本語由来だし英名も Chinese plumよりもJapanese plumもしくはJapanese apricoの方が通用するくらいだから、
既に欧米でも日本の花、果物って印象が強いのではないか。
0539不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:31:37.11ID:jHWZeSXZ0
海外で梅干食べたいけど売ってない人はプラムだか杏だかで偽梅干を自作するらしい
クエン酸を足せば一応懐かしい味になるらしい
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 17:17:15.54ID:ZjGAw2Vy0
>>94
銀杏や栗なんかよりよっぽど梅に近いものなのに同じ理由で果物扱いされてないのに、
例としても上がらない巴旦杏さんがかわいそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況