X



【調整】玉ねぎ、トラクターで大量廃棄へ★3 [ガーディス★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/05/27(水) 21:28:55.72ID:C/UZc78H9
 新型コロナウイルスの感染拡大による需要減で、タマネギ農家が苦境に立たされている。
岡山県内最大規模の農業法人・エーアンドエス(笠岡市拓海町)は26日から販売先の見つからないタマネギを畑で廃棄する作業に入った。

「うわー、見ちゃいられんな」。大平貴之社長(44)の顔が思わずゆがんだ。広さ3ヘクタール。
見渡す限りのタマネギ畑に大型トラクターが入り、土にすき込んでいく。直径10センチ以上の大玉を
巨大なタイヤが踏みしめると「ぐしゃっ」と割れる音が悲鳴のように聞こえた。
 JA全農おかやま(岡山市)によると、コロナ禍で外食店の営業自粛が全国に広がったあおりを受け、
タマネギの需要が激減。同市中央卸売市場の荷受会社・岡山丸果(同市)
では4月の相場が1キロ50円と前年の4割にまで落ち込み、5月は50円を割り込む見通しだ。

 エーアンドエスは笠岡湾干拓地の約30ヘクタールで栽培し、年間約1500トンを出荷する。
9割が外食などの業務用だけに影響は大きく、一部をスーパーに出荷したり、笠岡市の学校給食や
ふるさと納税の返礼品に採用してもらったりと販売努力を重ねたが、結局180トン(約900万円相当)を廃棄せざるを得なくなった。
 作業は1週間程度続くという。大平社長は「『しょうがない』と頭では分かっていても割り切れない。少量でも売り先がないか、今後も探したい」と話す。
https://www.sanyonews.jp/article/1015852/?rct=syuyo
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590556409/
0750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:00:10.66ID:tVoWt0wN0
ブランドって、その辺の普通の玉ねぎも廃棄処分になってるで
うち箱買いさせてもろたもん
ブランドも屁もねーわ 農家のわがまま
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:01:36.79ID:eEhyUFRv0
>>748
> 安くても売れば金になる

おまえバカだな

じゃあ明日から給料10分の1で働けよw
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:01:45.45ID:/INooP9Z0
>>25
豊作になったら出荷しても出荷手数料すら出てこないからだよ、出荷するほど赤字が積みあがるから。
まあ相場で値段決められるから生産コスト割れだから廃棄は、出荷するとさらに赤字が積みあがるんだよね。
0753不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:03:07.30ID:Te7OW41q0
そういや最近コンビニで10キロ入りの玉ねぎをよく見かけるな
持って帰るの大変そう
0754不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:03:41.22ID:Zm1lL2Ah0
>>747
廃棄分は全て過剰でしょうが

>>743
JAに価格維持させてるのは農家自身でしょ
和牛と同じで、高い値段で価格維持させれば農家は儲かるんだから
共産圏かよ
国が保護するから競争原理が働いていない

>>752
> 豊作になったら出荷しても出荷手数料すら出てこないからだよ、出荷するほど赤字が積みあがるから。

それは損益分岐点まで値下げしてから言えよ
全く値下げしてないじゃないか
明らかに高値で価格維持するための計画的な廃棄処分だよ
切羽詰まってやむを得ず廃棄してるわけではない
「より儲かる」ための廃棄処分に過ぎない
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:04:25.44ID:DE2QS8+e0
食品ロスじゃね
0756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:04:28.22ID:cBv4H5WP0
>>750
店としては、仕入れてしまったものは腐らせるぐらいなら半額シール貼ってでも売ってしまったほうが良い
でも、仕入れる前の段階なら仕入れ量を調整することもできるし、そのほうが賢い
0757不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:05:22.12ID:DE2QS8+e0
大量に廃棄されていた恵方巻と何ら変わらんよな
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:06:25.92ID:/INooP9Z0
>>754
消費者は見てくれを言うから傷の有るものや形の悪い物は毎年廃棄しているよ、形の良い揃ったものしか受け付けないからな市場と消費者は。
2等品でも食べれば一緒だから買ってくれるなら流通するだろうけどね。
0759不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:09:31.08ID:/INooP9Z0
>>754
言い忘れたけど農家の売値はコスト割れだよ、流通が値段維持しているってだけ主に小売りね。
高値の時は安く売って安値の時はその損を取り戻しているのが小売りだから。
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:09:42.53ID:avcmSW1a0
人の数変わってなくて、店で食べる分を家で食べてるだけ。
自炊だとタマネギ使わないとかはないよね?
何で?
0761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:11:51.59ID:uoCeGU/90
>>101
それはないやろ
30超えたババァとか余りまくってるけど、別に安くならないし
0762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:12:25.98ID:Zm1lL2Ah0
>>756
俺は昨日スーパーで総菜を手に取ろうとしたら、店員が寄ってきて今から半額シール貼るのでちょっと
待ってねと言って、半額で買わせてくれた。半額セール時間の少し前だった。
言わなければ俺は気づかずそのまま原価で買ってたのだから、店員は厳密にはスーパーの経営側からすれば
背任行為なはずだが(そして店員自身にもメリットはない)、顧客の好感度は上がってトータルでプラスかも
かもしれないがその判断権限は経営者でもないただの店員には無いはずだし、この場合店員側の思考がよく分からない
なぜわざわざ声掛けして、ルール破ってフライングしてまで半額シールを貼ってくれたのかな
俺が店員なら半額シール貼る前に客が買ったらラッキーと思うだけだが
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:15:55.82ID:9Q0t+mAg0
>>762 おまえが本当に嫌なやつで皆に嫌われているのが
よくわかるコメントだな。
0765科学大好き
垢版 |
2020/05/28(木) 03:16:52.80ID:L6hCSoOC0
玉ねぎだけとちゃうで〜大阪のライフで人参5本も入って100円代だった。
投げ売りでしょう。お百姓さん可哀想だ。昔、玉ねぎも、白菜も、人参も
なすびも、米すらも作っていたのでお百姓さんの辛さが身に染みて分かる。
今は全国数千店もある大きな衣料店に変わってしまったが、小学生の時
家族ぐるみで田植えをしたのが楽しくて50年以上経った今でも覚えている。
色んな生き物がいました。蛇もカエルもウサギさんもみずすましも皆友達
でした。あの日に帰りたいわーユーミンさん。
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:17:47.38ID:6s5zOX2Q0
プロパンガスの匂いを10倍にしろよ
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:19:23.70ID:c6gGjts+0
>>762
自分の事を考えるか客(他人)の事を考えるかの違いだな。
中国人の思考か日本人の思考かの違いでもある。
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:19:57.74ID:vCVNznrC0
勿体無い…安く売れば良いのに…
廃棄のコストのが掛かりそうwww
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:20:47.30ID:0u+n1QZE0
中国人の女は振られた男にトラックで玉ねぎの山を送ったそうだし
嫌な事された相手に玉ねぎ送りつけるサービスでもやれば良いんじゃない
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:22:55.09ID:Zm1lL2Ah0
>>758
> 消費者は見てくれを言うから傷の有るものや形の悪い物は毎年廃棄しているよ、形の良い揃ったものしか受け付けないからな市場と消費者は。
> 2等品でも食べれば一緒だから買ってくれるなら流通するだろうけどね。

それも理由は高いからだろ。
1kg300円もするなら、そりゃ形の良い揃ったものしか買わないのは当たり前だろ。「なぜこんなに高い
金出してわざわざ二等品買わされないといけないの」、という気持ちになるだろ。
1kg100円ならみんな喜んで二等品買うよ。
果物とかも同じだよ。「日本人の消費者は見てくれに厳しい」と言われてるが嘘だよ。値段が高いものしかないから
それだけのクオリティを要求せざるを得ないという当たり前の現象が起きてるだけ。

>>763>>764
合理的なだけだ。非合理でルール違反してるのを「親切」とか「性格がいい」と錯覚してるのは、性格の
問題ではなく知能の問題だと思う。

>>768
自分が勤めてるスーパーも被雇用者にとっての客(他人)だろ。雇用関係と被雇用関係も、労働力を
提供する側からすれば、雇用者は自分のお客様なのだから。本来「社員」とは株主のことだし、株主でも
ないただの従業員なら、経営者や株主目線で判断をするのはおかしい。日本人はそういう勘違いしてる
人が多過ぎる。企業の仕組みを理解してないんだろう。
0773不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:23:04.77ID:weqHtb2g0
>>770
玉ねぎ収穫しようがすまいがトラクターで耕すことに変わりは無いから特別コストがかかることは無いんじゃない
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:25:57.03ID:vVya/usb0
>>770
安く売ることの方が遥かにコストが掛かるんだが
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:26:46.00ID:6aEkCGuz0
玉ねぎって玉ねぎだけで食えないのが弱いよな。
キャベツなんて蒸してドレッシング掛けるだけで無限に食えるのに
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:27:17.47ID:Re4yao5C0
>>754
農家やってて指摘してるなら説得力があるね
何らかに知識を得ようとしていた姿も見て取れるがそれ片側の話だから
伝説の92に近い論点だよ
0778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:29:25.57ID:2P8lHbSF0
>>762
店員なんて、固定サラリーか時間給で動いてるに過ぎなければ、厳密な意味での売り上げなんて気にする立場にないご身分だが
であれば、実際に影響を受ける経営者目線で話をすべきだが、君はそのルール違反について経営者に報告し、回答を得たのかね?ラッキーと思ったから、そうはしなかったんでしょ?

君は卑怯ものだね
あ、これでは私がながさわくんなら君が藤木くんではないか(笑)
0780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:31:06.94ID:6aEkCGuz0
玉ねぎはお菓子にも使いづらいし、大量に作るもんじゃねえわ。保存が楽なのがメリットかな。
酢タマネギが健康に良いらしいがやっぱり大量に消費はしづらい
0781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:32:17.32ID:owWEV1KN0
>>772
人には感情があるということを理解できていない
店員はデジタルではなくロジカル
それを理解できてないんだからお前は頭が悪い
0782不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:32:55.43ID:bsyVwCmz0
取りに来てくれる人に無料で配れよ
0783不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:33:08.62ID:yE5T0h/z0
和食とか日本の家庭料理では、消費量はたかが知れてるよな
洋食は相当使うだろうけど
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:33:57.56ID:ydsoSwkw0
>>712
農作物を作って売るのに農家である必要はないし、
現状の4分の1の価格が妥当だという主張なのだから
現状の2分の1の価格で売れば既得権など関係なく儲けられるでしょ。
あなたに日本の農業を改革してもらいたいよ。
0786不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:35:12.13ID:Zm1lL2Ah0
>>778
> であれば、実際に影響を受ける経営者目線で話をすべきだが、君はそのルール違反について経営者に報告し、回答を得たのかね?ラッキーと思ったから、そうはしなかったんでしょ?

俺は客なんだから、経営者に何の義理も無いんだし、刑法犯罪でもないのだから経営者に
報告する理由も無いじゃん
あくまで店員と経営者の間の民事上の問題であって、それは当人らで好きにすればいい

> あ、これでは私がながさわくんなら君が藤木くんではないか(笑)

うまいこと言うね

>>781
その感情を発動するにしても、なぜ経営者ではなく私に対して発動したのかが疑問点
親切な人なら、経営者に対して親切にして、客が割引無しで購入するのを見過ごすパターンも
あり得るはずで、それも十分「親切」でしょ。
なぜより関係が深く、お世話になっている経営者ではなく、どこの誰とも分からない客の方を
優先したのか、その判断の根拠に興味がある。
0789不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:37:38.29ID:owWEV1KN0
あ781じゃなくてレスは786ね
そもそも思考じゃなく感情の問題なのにそこに論理をぶつけて矛盾だって言ってることがこっけい
0790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:38:58.07ID:nAqXI9Ul0
世界恐慌の時もアメリカはわざと大量の牛を処分して価格の下落を抑えてたんだっけ?
0791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:43:04.39ID:YTve+LeO0
モッタイナイ
0792不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:43:51.36ID:Zm1lL2Ah0
>>784
> 農作物を作って売るのに農家である必要はないし

それは大間違いだよ。素人考え過ぎる。
そもそも農家でないと農地を買えない。日本は法規制が多過ぎる。
まあ農作物の販売に国家資格があるわけではないけど、事実上、JAに加入せず、JAの決めた価格を
無視して、独立独歩で改革なんて無理。取引先もそんな面倒くさそうな相手とは取引きしないし、
JAに目を付けられたくないしね。JAに加入しないでやってる農家も確かにあるにはあるけど、それは
むしろ独自ブランドでより高級品を売ってるのが基本であって、「普通の作物を欧米並みの適正価格」で
売ることができる農家なんて存在しないよ。自家消費目的で果実酒作るのは合法なのになぜかブドウを
使ってはいけないなんて不合理だから改革してくれと言われたって、現実的にそんなもの無理なのと同じ
理屈で正しいことも日本では認められない
0793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:48:54.33ID:ekgwX8aa0
>>792
JA関連やJASの縛りはあるよね、農家じゃなくて農学部出身だけど闇を見たわ。
玉ねぎも大量にあるなら、加工して何かしらのレトルトスープや炒め玉ねぎのパウチ作ってる所が買い取ってくれれば食料ロスも減るのにね
0794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:55:34.88ID:QIBTPiws0
>>793
炒め玉ねぎとか乾燥玉ねぎとか
使い道ありそうだが、お隣の国が激安で大量に作ってるからね
土に還すのも仕方ない
0795不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:57:59.39ID:2P8lHbSF0
実際に自家栽培の経験があったらバカでもわかるけど、作物は収穫のタイミングが極端に偏る
これを異なる生産者や気候のズレがある全国が行えばこそタイミングもバラけて年間通した安定供給がされるのであり、そこまで含めた生産の完全なコントロールなど出来ようはずもない

>>793
現物が売れ残る以上、それを転化し余剰に加工した物もまた売れ残る「フードロス」となる可能性はある
加工したからって消費量が増えるわけではないし、日持ちするので無駄にならないというのは短期的な視点の話に過ぎない
0796不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:06:34.63ID:Zm1lL2Ah0
>>793>>795
まともな市場原理が働いていて需給の関係で売れ残るなら仕方ないけど、
わざと廃棄して高価格を維持している結果需要も抑えられているという異常な現状では
容認できないよ
値下げして需要を増やせば全部売り切れるよ
野菜はタマネギに限らず、割高感があって、安ければもっとたくさん食べたいって人は大勢いるんだから
肉の方が安いから俺も毎日肉と揚げ物ばかりだよ
本当は毎日サラダを山盛り食いたいが、一食のコストが500円以上になってとても続けられない
0799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:14:37.10ID:RJCIhbtb0
粉末にして販売とか無理だったのかな?
血圧下げるのにいいのに勿体ない…
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:17:24.72ID:/INooP9Z0
>>772
馬鹿発見1s300円って小売値だろ、農家の出荷値はコンテナ一つ23kgで500〜300円だぞ、玉ねぎ作るのにどれだけの経費と時間と手間がかかってると思ってるんだ農家を舐めるなよ。
文句ばかり言わずに一度働いてみたらw
0802不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:18:26.14ID:YylYPEqx0
>>1
価格を下げて大量に売れば、健康になる人が増えて医療費を削減できるのだろうか
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:19:16.51ID:2P8lHbSF0
○○すればどうなのかな
△△すればどうなのかな


結局、すべて、他人まかせ
そりゃ楽して得するだけなら…ね
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:19:29.23ID:UcSvwt8H0
業スーの加工たまねぎ売れ行き良いみたいで欠品もあるのに中国産だっけ、残念だな
色々加工手段あるだろうに、廃棄が一番稼げるってシステムなのか
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:19:52.52ID:gcTb8K880
「タマネギはコロナ予防に効く」ツイート拡散させれば言い値で売れるのに
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:21:11.98ID:Zm1lL2Ah0
>>800
アメリカの小売値は1ポンド50セント(1kg100円)だ
人件費も物価も日本より高い国でだ
欧州も似たようなもの

>玉ねぎ作るのにどれだけの経費と時間と手間がかかってると思ってるんだ農家を舐めるなよ

当然、1kg100円の小売値でも利益が十分でるほどだね
消費者を舐めるなよ
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:26:56.76ID:YylYPEqx0
縦割り行政の問題点を解決すれば、有楽舎店長の不満が解決されるのだろうか
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:26:58.53ID:9KXs2mAs0
玉ねぎだけで生活してるわけじゃないし、
潰せば損失計上できるから大したことはない。
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:28:16.07ID:JTLFDzPW0
高級ブドウを作るのを止めようと
呼び掛けてたな岡山は。
値を維持したいのだろうが、
感じは悪い
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:29:26.34ID:/INooP9Z0
>>807
不法移民使えない日本でそれやると、全部輸入になるけど良いのw
あとアメリカは国内市場価格と国債売却価格違うから、輸出補助金大量に出して輸出してるんだよ、アメリカの農産物買うって事はアメリカの税金で安くなったのを買ってるって事覚えておくと良いよ、
船便で送ってくる経費をどうやって捻出していると思ってるんだ、日本の農業潰れたら思いっきり高値で売りつけてくるからw
あと市場に出荷するには箱代運賃市場や農協の手数料必要なんだよ、300円じゃのそ出荷手数料にもならないの、
アメリカみたいに箱詰めせずに倉庫ごと取引するようにすればいいんじゃね日本も、買ってくれるとこ有ればだけど。
0814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:33:43.40ID:QIBTPiws0
フードロスっていうけど
土に還すっていうのは
そんなに酷いことじゃない
損してまで全部消費しろみたいな話も強引過ぎる
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:37:23.32ID:QIBTPiws0
どおりで
今年は新玉ねぎ安いなあと思ったんだよな
大玉三個で100円位
キロ100円位のイメージだろうね
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:38:25.64ID:lyaBRi310
年末まで貯蔵出来る品種だったら良かったのにな
世界的に食糧不足になる今年の年末から高騰するのが判っているのにな
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:39:25.07ID:Zm1lL2Ah0
>>813
> 不法移民使えない日本でそれやると、全部輸入になるけど良いのw

いや大量に余ってるんだから廃棄しないでそれを売ればいいだけじゃんw
農家自体が余ってるんだから、生産過多の分は廃業すればいい
農家は今の半分で十分だよ
それも全部嫌だというなら、もう輸入でいいよ
ワガママ過ぎる

> あとアメリカは国内市場価格と国債売却価格違うから、輸出補助金大量に出して輸出してるんだよ、アメリカの農産物買うって事はアメリカの税金で安くなったのを買ってるって事覚えておくと良いよ

1ポンド50セントはアメリカの国内市場価格だよ

> 船便で送ってくる経費をどうやって捻出していると思ってるんだ、日本の農業潰れたら思いっきり高値で売りつけてくるからw

アメリカの市場で1ポンド50セントに輸送費加わって、さらに関税9%も加わって、ようやく日本の国内
とトントンになる。当然日本に近いアジアの方が輸送コスト少ないから、日本は中国産や東南アジア産が
が出回ってる

>あと市場に出荷するには箱代運賃市場や農協の手数料必要なんだよ、300円じゃのそ出荷手数料にもならないの

箱代もふっかけてるし、農協の手数料だって不必要な経費だろ
そんなもん300円の理由にならん
無駄な中抜きを前提にしても正当化できてないよ

>アメリカみたいに箱詰めせずに倉庫ごと取引するようにすればいいんじゃね日本も、買ってくれるとこ有ればだけど

やればいい話
すぐにはできないとしても、そういうの抜きにしても300円は高過ぎるよ
わざと潰して価格吊り上げるのを止めるだけでも150円くらいにはなる
もちろん今までのような「暴利」は貪れなくなるが、事業を継続するのに十分な利益は普通に出る
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:44:28.06ID:Zm1lL2Ah0
>>817
>アメリカの農産物買うって事はアメリカの税金で安くなったのを買ってるって事覚えておくと良いよ

あとこれが事実なら、アメリカの税金で日本人が食わしてもらってることになるわけで、
アメリカの税金を日本が吸収してるに等しいから、むしろどんどん買うべきじゃないですかねw

>>818
捨ててるよ
牛舎の排水溝に直接流してる画像見て胸が痛んだ
まあこれもナイーブな消費者がショック受けるだけで、当の農家や酪農家は
何とも思っちゃいないだろう。「こうした方が儲かるから当然のことやってるだけですが何か?」くらいの
感じだろう
0822不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:50:15.46ID:eOT68+OY0
>>770
物流コストの方がかかるしゃあない
>>1
勿体ない渡部どうぞ
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:50:30.01ID:Zm1lL2Ah0
>>819
喜ぶわけがない
俺が引き取って1kg100円で売ったらタマネギ農家に襲撃されるわw
だから絶対に流通しないように一生懸命潰してるんだよ
個人分は分けてくれるかもしれないが、トラックで乗りつけて、余った分全部無償で引き取ってあげるから
くれと言っても、絶対に譲ってくれないよ。手間かけてでも自分たちで確実に潰す
0824不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:51:02.96ID:QVu+sIut0
和牛もそうだけど、小売価格は安くなってないんだが…
赤字にしてまで売れなんていわないけど、不作だとすぐ値が上がるのに需要減で物が余っているのになかなか値段が下がらないのは納得いかない
0826不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:53:20.91ID:/INooP9Z0
>>820
アメリカが戦略として農産物の輸出を行ってるって事を知らないのw
オーストラリアの牛肉は輸入制限しているんだぞアメリカ牛肉より安いからな。
あと、輸出補助金だから農家への補助金じゃないと言いつつ施設や大型機械の購入にもそこから補助金出てるんだよ、
日本はほぼそんなの無いから作った作物を売ってそういう費用を捻出しているの、現状を正しく理解していないから馬鹿な事ばっかり言うんだよw
先にも言ったけど何故アメリカがそんなことしていると思ってるんだ、アメリカに食料を握られるって事は言いなりにならないと売ってもらえないって事だよ。
その危険性より安い方が良いってのなら安倍にそう言って全部輸入させれば、国の主権は無くなるだろうけど。

もう寝るから馬鹿なスレするなよw
0827不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:56:01.59ID:ydsoSwkw0
>>792
農家じゃなくても農地を所有することはできるでしょ。
山になった農地がわんさかあって所有者は手放したがっているのだから。
JAを条件にしない産直市場とかの流通経路があるのだから、
市場価格の半値で売りまくればJAを駆逐できるでしょ。

でも、あなたの言う適正価格で生産できる土地なんて希少価値が高すぎて、
私の言っていることは絵空事だよね。
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:59:06.69ID:Re4yao5C0
>>817
良い主張だと思うよ
まず労働の義務の廃止も謳ってほしいね
その条件下で生活の保障を担保するトレードもね
輸入においては通貨のレートも相手方の生産能力も影響受けるけど
その分の負担が生じたとき補填してね
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:00:22.58ID:HKyGBPRJ0
新規就農や農家継承して間もない人間には農協は有り難い存在らしいけど、市場の謎の慣例とか多すぎたり闇が多すぎる
元々果樹園やってる人が新しく少数だけ試験的にブルーベリー植えて良いですか伺って県の農政課や果樹研はOKしてるのに
JAの中間管理職がウチの地域は桃、リンゴ、梨、桜桃とバラ科しか許さないっていう謎の反対意見で拒否されてた
キウィも否決されてた
田舎の謎の慣習と謎の卸市場ルール強すぎて面倒臭すぎ
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:01:18.93ID:Zm1lL2Ah0
>>824
和牛はブランド価格維持するために、余っていても故意に値下げしないで市場原理に抵抗していることを
とうとう白状した
お肉引換券が話題になった時に堂々と言ってたからね

国内の農作物や酪農も似たようなもんだよ

>>826
別にアメリカの言いなりになる必要はないが、日本の農家を不当に儲けさせる必要もない
過剰の農家の数を半分に減らして、適正な市場価格で販売すればいいだけ

>>827
居住地転用で買うことはできるけど、農地として使うなら農家じゃないと買えないよ

>市場価格の半値で売りまくればJAを駆逐できるでしょ。

そりゃJA経済圏を上回る規模になればね
そんなもの個人でできるわけないし、JAとの大戦争になるレベルだからNHKをぶっ壊すことの
100倍難しいよw
死人も相当出る
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:02:29.93ID:dAXCdhEW0
投売りすると値崩れするから安売りはせんでいいけど
捨てるぐらいなら寄付したらええのに・・・
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:06:26.06ID:Zm1lL2Ah0
>>832
寄付を受けた人はその分タマネギを買わなくなるのだから同じこと
通過と同じで、流通量増えれば必ずその分価格が下がるので、だから畑から出さずに
確実に潰している
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:07:52.28ID:ydsoSwkw0
>>831
山を買って再度農地にすることや。
「肥培管理」をすれば山林も農地に変わるからな。
0835不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:08:46.14ID:cKosGyAD0
>>8
何のシステムも知らないならだまってろ
補助金制度で農家がどんだけ税金食い潰してると思ってんだ
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:10:53.17ID:Re4yao5C0
>>835
トヨタももらってた小遣いの話か?
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:13:02.26ID:/N+bOfOb0
オイ吉野家
ねぎだく加算料金無しにして、玉ねぎ大量に仕入れなさい
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:16:38.27ID:HKyGBPRJ0
>>834
しかも実務本読んだら肥培管理って結構広義だし如何様にも取れるし
古き良き里山復活や里山の良さの見直しなんてやりようがない
林業と農業と酪農の一括って明治までは出来てたそうだけど。
0841不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:29:39.26ID:nA7KmL850
どんぴしゃでこれ「北の国から」で扱ってた話だね 一番最初のシリーズだったかな
純と蛍が学校で教わってたけかな
売りに出さない牛乳はわかりやすいように食紅を混ぜて間違わないようにするってものやってたな
その赤色の牛乳で五郎さんたちが自作バターをみんなで作るという
そこらへんに捨ててある大量の人参は持ち帰って食ってた
こういう話題でしょこれ
0842不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:30:38.44ID:6BBSZsTC0
どうせ収入保険入ってるんだろ?俺も入ってるし。
お涙ちょうだい演じるなよ阿保がw
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:31:05.58ID:/AB2KtEQ0
>>1
取引してないと市場とかに卸せないんかね
市場とか値崩れしてないから売れると思うけどな
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:35:35.74ID:O7KV7Ish0
>>1
北関東の農協渡し価格だとキロ30円くらいの時もあったぞ
50円で潰すとかバカか
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:36:44.27ID:O7KV7Ish0
>>843
4月5月は主要産地の佐賀の最盛期
どこの市場も飽和していた
0847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:06:49.73ID:IrUggMw30
そういう玉ねぎ仕入れて安く売って欲しいなあ
玉ねぎジャガイモが全体的に何故か高くなってんだよね
0848不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:09:55.57ID:bhKo2wDU0
>「うわー、見ちゃいられんな」。大平貴之社長(44)の顔が思わずゆがんだ
だったら、タダで配れよ。結局自分が損したくないから捨ててんだろ?善人面すんな。
0849不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:13:51.18ID:qKl2nAX20
タマネギは中国から20万トン以上輸入されてる現状
何かおかしいよな
0850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:23:02.39ID:h2ZUdUhO0
内陸部で作ったタマネギは無理だけどさ 笠岡とか淡路島で作ったのはデカイ船に載せて東京湾まで来て どこかで別の船に移し足立区の荒川土手や川崎&蒲田辺りの多摩川土手にそのままドッサリ置いて10個\100で売ってくれ 東京や神奈川にも貧乏人は大勢いるんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況