X



【名古屋】「トイレ清掃は生徒ではなく教職員で」と教育委員会から通知で、学校現場からは疑問の声 ★2 [チミル★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チミル ★
垢版 |
2020/05/28(木) 05:56:06.33ID:pysFPZNG9
学校のトイレ清掃について、名古屋市教育委員会が全市立学校に対し、教職員が実施するよう通知したことがわかった。日々の清掃は児童生徒が担当してきた学校が多いが、新型コロナウイルス感染防止のため教職員に清掃させるという。学校現場からは疑問の声も出ている。

通知は26日付で市立の幼稚園、小中高校、特別支援学校全418校園(分校などを含む)に出した。留意点として「当分の間、トイレ清掃は児童生徒ではなく教職員で実施する」「大便にウイルスが含まれているという報告があることを念頭に清掃を行う」などを挙げ、使い捨て手袋、エプロン、フェースシールド、次亜塩素酸ナトリウム溶液といった必要物品を例示している。

清掃方法の例として「水は極力使用しない」「飛び散った大便を処理するときには、ウイルスが飛び散らないように、大便をトイレットペーパーやペーパータオル等で静かに拭き取る」などと記している。


※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://www.asahi.com/articles/ASN5W646VN5WOIPE019.html

このスレッドの★1は→2020/05/28(木) 00:44:08.84
前スレ
【名古屋】「トイレ清掃は生徒ではなく教職員で」と教育委員会から通知で、学校現場からは疑問の声 [チミル★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590594248/
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:27:58.54ID:th8R54g+0
そりゃ労働するのは給料もらってる方だろ
学校がようやく社会の常識に追い付いただけ
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:28:01.59ID:QTitL/ni0
>>56
人間って自分が掃除すると思ったら自然と丁寧に扱うようになるもんな
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:28:22.07ID:ieWgc39y0
掃除しなくてもいい便器を開発するべき
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:28:24.24ID:Y6QUpzFq0
ガキに掃除させろ。ろくな大人にならん、ここに居るおまいらみたいになる
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:28:33.84ID:Y9IDs5eE0
数十人いる教師が平等に掃除したらそこまで負担では無さそうだけどなあ
2ヶ月以上休んで給料もボーナスも普通にもらえるんだからトイレ掃除くらい黙ってやればいいのに
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:28:40.37ID:HKyGBPRJ0
そういうのは清掃専門業者に委託した方が良いと思うんだけどな
職員がやった方が汚そう
業者入れたら、ロリコンの盗撮魔が紛れるとかいう意見出そうだけど、教師の猥褻犯罪と比べると減るだろうし
外部の人が入ったらトイレでイジメってのも減りそう
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:28:44.60ID:D2nP78I10
教師はやりたくないから文句言ってるの?
やりたくないことを生徒にやらせてるってことか
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:29:24.58ID:fx4M6dUl0
廃校
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:29:48.06ID:C3PWNC790
全域の清掃は業者でしょ。平時じゃないんだよ、今は感染症対策中なんだから。
教育上なんちゃらって言うんなら、業者が清掃して安全になった状態で使用した教室や机を終業後に掃除させたらいい。

教師は感染症対策は素人だし生徒なんてもってのほかだよ、トイレとかめちゃくちゃ危険じゃないか。
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:29:59.07ID:5ooAcsch0
>>105
させてたからこうなったのよ陰険な日本人は
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:30:14.08ID:JqupXqXs0
じゃあ授業1コマ休み
長期休暇は10日も削れば足りるか?
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:31:00.26ID:Oy/p+PzR0
>>38
病院の清掃はそれ専門の業者が居る
清掃の業務+衛生の研修を受けた作業員が業務を行う
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:31:36.13ID:sM9R/Z310
"素手でトイレ清掃することで精神を育てよう!"
…のパワハラなとこはどうしてるんだろ
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:32:26.58ID:QTitL/ni0
>>93
まぁそこだろうねぇ。
子供にさせると親からクレーム、
かと言って業者に頼む金はなし、
教師ならただでやらせられて、クレームも抑え込めるってか。

でも、俺が親ならトイレが感染源になるなら
子供と関わりがある教師にもトイレ掃除してほしくないわ。
そこは、子供と関わらない業者にしてほしい。
子供と関わらざるを得ない教師がやってたら結局教師を媒介して広がるやん。
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:32:44.88ID:rNGgckZ/0
>>1
児童・生徒に素手でトイレ掃除をさせている狂った学校は
この状況であっても教員は当然素手で掃除するんだろうな?
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:33:20.68ID:qe+Wx6Pg0
>>113
うちの中学かモデルらしいな
ちなみに俺の代は親を刺した奴、駆け落ちした奴、性同一性障害でロンスカ履いてきた生徒がいて有名になった
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:33:26.58ID:qbrwv7E90
>>119
気合いが足りないからウイルスに罹患したり肝炎になるのだ
気合いだ!気合いだ!気合いだ!
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:33:29.16ID:IWqapKoN0
>>63
子供の人権を大人が尊重して自由にさせるのが欧米。
子供に大人の奴隷になってもらう様に仕向け、自由まで奪っていくのが日本。
アメリカの場合は自由の反対は死だけど、日本は不自由。
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:34:18.95ID:pSmFzKvQ0
市立学校のトイレって床タイルで和式なイメージなんやが
水の制限厳しない
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:35:27.62ID:r3g9jUlJ0
>>1
これは遅すぎたぐらい
前時代的な児童労働搾取は海外からも批判の声が上がってたからね
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:35:51.41ID:QTitL/ni0
教師が本当にそこまで考えてるかわからんけど、
単に嫌だから反対してるだけかもしれんけど、
感染対策が目的ならば、
子供と頻繁に接触する教師が
掃除するのはいみないよね。
単に親のクレームそらしにしか見えないけど、
まともな親なら教師がしても感染症対策としては
意味ないってことに気づくだろうし、
馬鹿げたやり方だわ
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:36:30.44ID:YwzeuoDO0
>>2
我が街では小学校はトイレ掃除は業者がする。
児童にはやらせないし、やらせたら抗議が来る。
利権ですから。
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:37:03.50ID:O4IAsa9Z0
>>18
会議の時間を短縮すればいい
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:37:18.55ID:Sl5pQ7gM0
昔の学校のトイレは汲み取り式でトイレットペーパーも無かった。
今の学校のトイレは洋式なんでしょ?
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:37:22.45ID:NWZsobBG0
>>127
それだ
戦時中の教育から何も変わって無くて未だに続いてる
国民性ってこういう側面から生まれるんだろうな
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:37:55.54ID:Q6UIHIv00
30代後半の東京23区で生まれ育ったが
人生で一度も学校のトイレ掃除をした事が無い

普通に用務員のおじさんがいたし
その方が清掃してたと思う
小学校が公立、中学と高校は私立

田舎だとトイレ掃除なんかあるの?
生徒数が少なすぎて用務員を雇うほどじゃない学校なら
そもそも大して汚れない気もする
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:37:58.79ID:7FUsEgAb0
衛生学を学ぶ上でも清掃は大事
危険もあるけど大人になっても生きていく為の知識行動
回避するより業者に薬品を取り扱い方を教えて貰う形で
子供達に経験を積ませるべき
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:38:12.65ID:ieWgc39y0
金八先生 シーズン2 

「おメーラ、ふざけてんじゃねー!しっかり掃除しろ」
「やることやれ!」

と怒った元荒谷総番
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:38:15.50ID:2dyfWII00
ウナギイヌにやらせろ
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:38:27.04ID:O4IAsa9Z0
>>97
何で?
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:38:57.05ID:Jz7MkJl80
>>127
子どもたちを酷使してきた歴史が有るもんな
ttps://www.bls.gov/opub/mlr/2017/images/schuman1-fig1.png
ttps://www.bls.gov/opub/mlr/2017/images/schuman1-fig4.png
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:39:13.64ID:2dyfWII00
>>14
欧米か
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:39:17.09ID:8f6OFAzf0
私立だと業者がやってくれるんだけどね
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:39:19.56ID:yXQRPz2YO
コロナ防止と考えたら、尚更比較的死亡する確率が高い年長者にやらせる方がおかしい気がするんだが
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:39:47.29ID:ieWgc39y0
>>135
掃除しろ!と言っても君たちはしないから。
税金払って清掃員を雇ってる。
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:40:02.95ID:Q6UIHIv00
>>147
東京だが
公立も用務員とかが普通にしてたぞ

人生で一度も学校のトイレを掃除した事は無い
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:41:28.64ID:ieWgc39y0
>>149
会社で言えば教師は上司。
生徒は部下。

義務教育時から区別をシッカリ学ばせる必要がある。
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:41:50.21ID:Q6UIHIv00
>>150
いや言われたら普通にやるだろ
実際、教室の清掃はあったし

トイレ掃除だけは無かったよ
時代や地域差なのかもしれんが
東京は多分どこも無いと思うぞ
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:42:11.86ID:x0XAx4v90
教員の残業時間、平均値で100時間超えてたはずだから、掃除だけじゃなく新たに人を雇うべきだと思う。
日本没落するぞ。
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:42:33.13ID:orsQ3CJT0
まあ、子供がトイレまで掃除してたのは実は変な話です。
コロナ関係なく。
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:42:38.21ID:U+7hpkgH0
学校の掃除をした経験で社会人になってからいろいろ役立つことがあった。
フローリングへのワックスがけとかトイレ掃除にはサンポールが効くとか。
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:42:58.60ID:ieWgc39y0
宿題忘れた罰としてトイレ掃除ってのがあった
懐かしい昭和の思い出。
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:43:05.47ID:r7kLagq40
>>155
先生というか学校がもういらないよね
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:43:12.67ID:F5+aIzty0
ただでさえ雑務の多い教師の仕事をさらに増やしてどうすんだ
教師も生徒も学業に専念させてやれよ
業者に頼め
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:43:13.36ID:O4IAsa9Z0
>>130
掃除のときには、
病院や施設でオムツ交換の時に着るエプロンだとかゴム手袋を装着する
知能が低くなければ感染はしないよ
先生って、看護師介護士より知能が低いの?
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:43:27.70ID:at3LeRp10
>>127
欧米に夢見すぎw
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:43:37.25ID:M+Afsz8F0
うちの20代から30前後の社員は掃除の手順すら知らないぞw下から拭いたり掃いたりw
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:43:40.13ID:PuwwT8S90
ぶっちゃけ大量に生徒いるんで
先生や業者にやらせるより
毎日生徒にやらせたほうが衛生を保てる
生徒も汚さなくなる
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:44:07.16ID:r7kLagq40
>>160
先生には時間外労働の概念がないのに残業とか言われても
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:44:24.19ID:m58xPMgw0
これはアカンね
ゴミもまともに捨てられないアダルトチルドレンになるぞ
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:44:59.03ID:ieWgc39y0
掃除も出来ない子供が増えるねww
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:45:19.06ID:l6zmzhwD0
>>2
そう思う。イオンで言ったら、教師は(ユニクロとかの)店子なんだから、
建物の管理はイオン(国)が別の組織(イオンモール)で建物の管理部隊を組織するべき。
そうすれば、授業がない教師のいない夜間にも他の市民サービスに使えて建物の稼働率が上がる。
派出所とコンビニと学校セットにするとか。
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:45:30.39ID:gfwuXH/d0
そのために税金増やしますね、学費増やしますねって言われたら発狂するくせに
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:45:43.33ID:6CB+uKgx0
女子トイレに上履きを投げ込まれて半べそでけんけんで取りに行ったら女子に見つかって白目で見られた件、誰だか忘れたけどありがとう
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:46:33.15ID:O4IAsa9Z0
>>153
それは違うよ
教師はスタッフで生徒は客ね
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:46:40.87ID:oIN/i3gw0
今のトイレは綺麗な様式やからトイレ掃除が一番人気らしい
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:47:07.85ID:jsd1fetf0
50代のババア教師がお似合いw
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:47:19.18ID:c85MICWA0
名古屋のとなり出身の者だが、小学校では児童がトイレ掃除してたが、
中学高校では生徒によるトイレ掃除は無かったよ。
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:48:16.39ID:+0KZ9Ncm0
掃除は清掃業者に頼むんじゃないのか
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:48:24.59ID:6CzeNps70
業者代ケチって
先生が感染しそうだね
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:48:35.65ID:ueqE/A2E0
で、この掃除で教師が感染したらモンペがまた暴れだすまでは読めた
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:48:51.44ID:ieWgc39y0
>>176
それじゃ学級崩壊も起きても仕方ない。
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:49:09.40ID:hRmtdJgE0
この理屈なら外部の人間の方がよくない?
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:49:19.21ID:ZC88VIZm0
>>164
「名古屋・愛知・大村」辺りの単語に反応して涌いてくる虫みたいで気持ち悪い
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:49:46.11ID:SECXhytS0
そりゃ生徒だと小便モップ振り回して遊ぶから当然だろ
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:50:34.47ID:lTNN76EV0
それなら清掃専門のぎょうしゃに任せれば良いじゃないか?
安全の為ならそのくらいの予算回せよw
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:50:47.75ID:Zsut/WNq0
業者にやらせろっつっても、
どうせ地元中堅どころの派遣業者とかで、
派遣されてきたのが生徒の親とかジジババで、
当の生徒が虐められる
みたいな展開ありえそうだな。
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:50:49.20ID:m6pk8lM60
たしか、清掃教育とか言ってなかったか?

業者に委託しろ。なぜ、教師がなんでもやるんだ?そのうち、校舎の補修とかやらせそう。
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:50:51.67ID:Vr6zq+970
ディスペンサにエタノールか次亜塩素酸水かハイター水でも入れて個室に設置して
使ったら都度トイペでドアノブやレバーを掃除させればいいのに
それか手を洗った後にスポーツジムみたいにスプレーと雑巾で拭いてまた手を洗うとか
そもそも都度掃除しないと感染防止にはならないし
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:50:54.64ID:ieWgc39y0
自分たちで使うものを
自分たちで清掃するのは当然。

誰かがやるじゃなく自分たちがして
掃除の大変さを学ばせ物を大事に使う子に
育てなきゃならない。
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:51:15.45ID:tF/ZCXC60
>>169
掃除の仕方なんて本来家庭で親が教えるべきことだとおもうけどね
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:51:18.79ID:Y9IDs5eE0
トイレ掃除を誰がする云々以前に、感染者が登校してきている時点で周りに感染させてそうだけどなあ
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:51:37.30ID:QaOKE45X0
危険を伴う行為ならあたり前やな
生徒をお前が守らず誰が守る
疑問を抱いてる教師はプライドの問題やろ
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:52:25.16ID:JIcFBtU70
生徒に掃除してもらえなくてトイレの神様が泣いている
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:52:33.95ID:7MrfnJ9l0
海外でも日本での生徒自身による清掃は評価されているのにな
おかしいだろう、これは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況