X



【コロナ】スウェーデン、もっと対応必要だった−新型コロナ対策指揮した疫学者 あまりにも多数の死者出したと初めて公の場で認める★2 [納豆パスタ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001納豆パスタ ★
垢版 |
2020/06/04(木) 01:21:05.50ID:NtPK4bH79
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-03/QBC86FDWLU6I01
→採用した戦略はあまりにも多数の死者出したと初めて公の場で認める
→スウェーデンの死亡率、10万人当たり43人と世界でも最悪クラス

 スウェーデン政府の新型コロナウイルス対策を指揮してきた疫学者アンデシュ・テグネル氏は、国内の感染流行が始まった時点で
もっと多くのことをすべきだったとの認識を示した。

テグネル氏は同国のラジオとのインタビューで、
「今持っている同じ知識で同じ病気に見舞われた場合、われわれの対応はスウェーデンが行ったことと他国が実施したことの間のどこかにあると思う」と述べた。

同国の新型コロナ対策は物議を呼んでいる。
50人を超える集まりは引き続き禁止されているものの、外食や買い物、ジムに行くことは感染拡大の期間を通じて認められていたし、
16歳未満の子どもの学校も閉鎖されなかった。

ウイルス拡散阻止のためのこうした緩めのアプローチを巡り、外国では賛否が分かれているが、
スウェーデンの死亡率は10万人当たり43人と世界でも最悪クラスで、感染拡大当初から極めて厳格なロックダウン(都市封鎖)を講じた
隣国のデンマークとノルウェーよりはるかに高い。

採用した戦略があまりにも多数の死者を出す結果になったとテグネル氏は初めて公の場で認め、
「スウェーデンでわれわれがやってきたことに改善の余地があるのは明らかだ」と話した。

★1:2020/06/03(水) 21:37:00.45
前スレ
【コロナ】スウェーデン、もっと対応必要だった−新型コロナ対策指揮した疫学者 あまりにも多数の死者出したと初めて公の場で認める [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591187820/
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:30:39.90ID:VSah96jO0
日本のこのタイミングに乗じた予算のぶんどりもナチ並な手法
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:32:28.86ID:NvWn/Tav0
人生100歳時代と唄う政治からも高齢だからそれが主流となる
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:35:37.29ID:v0xzeY6h0
効果アリの声!
なんてガセ記事が、未だにヤフーに
出てるからな。
日本も倣って早く経済再開しようぜぇ、
みたいな下衆の極みな誘導記事書いてる奴らは
斬首せよ!
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:37:39.03ID:v0xzeY6h0
>>886
うるせえよ、ウンコ!
黙ってろ、馬鹿なんだからwwwww
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:40:13.09ID:WmGEkUia0
謝る姿勢を持ってるのが偉い
まともな国だわ
小池には一緒できん事だ
東京マラソン強行開催
オリンピック延期まで感染放置ダンマリ
絶対許さない
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:40:28.99ID:H1xMujc00
少しの痛みで老人減らせるなら大成功だろ

対策したいなら老人の年金と医療費削ってつぎ込めよ
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:42:02.57ID:GMAmSV6m0
志村けん 70歳
荒井注 71歳
いかりや長介 72歳
変わらんな
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:42:25.99ID:F5EDyR6Z0
>>895
そこそこは批判されてるけどな
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:42:28.51ID:2wbPy2iR0
コロナの事良く分かって無いのに自然免疫戦法取るからだよ
この免学者は死刑にしろ
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:43:18.06ID:F5EDyR6Z0
>>884
専門家主導だったから政治家はそうだろ
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:44:57.85ID:QbujyW5c0
0.1%切ってないか?少なくねぇ?
十分成功だと思う。
日本はこれからは自殺が増えるだろうけど、それも加味すると俺は成功してると思うな。
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:45:14.61ID:nlVFiAvx0
>>895

日本はもっと隔離や検査をしろ!ぬるい!2週間後は〜

と何度も言われたもんね・・・
今回日本が死亡者が多かったら世界中から嫌みが続出だっただろう
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:47:21.02ID:GMAmSV6m0
医療だけが成功してハシャグのは早い
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:48:30.54ID:BHaEkh7G0
>>913
やってもやらなくても例年のインフルエンザと何ら変わりなかったからな
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:48:39.54ID:crbR5ZJl0
>>895
世界に許されていませんからw
ただスウェーデンが死ぬだけなら別に他国も文句を言わないってだけだな
あとEU加盟国でシェンゲン協定に加盟しているから移動の自由があり
そんなスウェーデンがいやな他国の人はスウェーデンから逃げ出せばいいだけだから
これまた文句を言わないだけ
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:49:20.65ID:crbR5ZJl0
>>916
ただスウェーデンが死ぬだけ

ただスウェーデン人が死ぬだけ
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:51:35.96ID:gRVo+1tR0
>>916
隣国のデンマークとノルウェーからスウェーデン人だけは入国させないって拒否されてるけどな
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:52:35.71ID:j9zl2niX0
ニューヨークは結果的には毎年の死亡者数と変わらなかったな
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:53:40.07ID:12mfwE7u0
若い人はノーガードで老人施設の出入りを厳しくすればよかったんじゃね?
とりあえずすごい国だということはよく分かった
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:53:59.99ID:vlX7PA7L0
>>718
あのなあ。
医療システム、文化風習、人口規模が全く異なる国の出来事を、自分の隣で起きていると思っているなら、精神科で診てもらった方がいいぞ。
まず、自分の国のデータを見ろ。
ばかたれ。
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:54:58.79ID:fHUb2IMC0
ノーガード戦法は良いが
医療体制整えておかないとな

おい小池よく見とけよ
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:55:24.19ID:j9zl2niX0
>>921 頭いいね、それか逆でも
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:55:47.90ID:Dha4BrMI0
スウェーデンはノーガードに見えて老人だけは守ろうという政策。うまくいかなかったけど。
ニューヨークは、老人ホームに感染者を送り込むというキチガイ政策。
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:56:18.79ID:wx1YU2160
ニューヨークは3か月で1年分死んだから例年通りってキチガイが前に言ってたな
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:57:19.87ID:jcH/vQ7J0
>>926
寧ろずっと閉鎖して欲しいってのがお前の願望じゃ?

ドイツなど3カ国からの渡航者には、感染者が多い首都コペンハーゲンに宿泊しないことに加え、最低6泊の宿泊先を事前予約することなどを求める。スウェーデンとの国境開放は夏以降になる見通しという。
https://www.google.com/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASN5Z7DSLN5YUHBI032.html
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:58:23.80ID:7Z50t8p60
https://www.viet-jo.com/news/social/200526153501.html

初期からの徹底した感染予防策が結局人名と経済の両方を救うことを証明したベトナム政府
コロナ死亡者0
今年のGDP成長率は+2.7%予測

 
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:58:47.19ID:RLHNBWur0
若い人に経済回させて、60歳以上は自粛で良かった

自粛は一週間おきで逆転とか
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:58:52.77ID:gRVo+1tR0
>>929
スウェーデンだけ最短でも夏以降なのに
ドヤ顔ですかw
失業率も普通に上昇してますよね
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 13:00:17.03ID:8n1vKSDC0
スウェーデンは、そもそもノーガードではないし。
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 13:01:14.78ID:RLHNBWur0
東京はアラートでると年齢にかかわらずみちづれになるがなんとかならの?
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 13:01:25.46ID:jcH/vQ7J0
>>932
流れ

夏以降に解放するらしいぞ→それ願望ですよね?→ずっと閉鎖して欲しいのがお前の願望なんじゃ→最短でも夏以降なのにドヤ顔ですかw

何これw
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 13:02:30.93ID:wx1YU2160
スウェーデンもブラジルもノーガードとは程遠い
しかもガードしたところから死者が続出してるから悲惨だ
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 13:02:45.32ID:gRVo+1tR0
>>935
そもそも今スウェーデンだけ他国から来るなって言われてるのに
夏以降に解放するらしいなんて決まってもいない話を持ち出しといてなにいってんのこいつ
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 13:04:37.55ID:jcH/vQ7J0
>>933
ほぼ自粛が主で営業停止も罰金なしで対策取れば5日で解除される代物
教会なんかじゃ平気で50人以上の密になってる場所もあったらしい
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 13:07:57.38ID:jcH/vQ7J0
>>937
する「 ら し い 」ってのは見通しのことだが?一回も断言なんかしてないよな
デンマークの首相が見通しと述べてるのにコロナ脳らしいわ
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 13:09:16.18ID:Qdg6eP770
>>939
スウェーデンの見通しでは集団免疫を獲得する「らしい」から死亡者数も減る「らしい」もんなw
壮大な人体実験がんばれ
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 13:22:31.67ID:IL8baJoc0
>>33
ほんこれ

この時期のブレーンとして世界トップクラスの尾身先生達を招聘したという幸運がすごいよな

安倍の運が強いのか、今生天皇の運が強いのか知らんが日本は「持ってる」よな
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 13:23:03.44ID:jcH/vQ7J0
>>940
デンマーク政府曰わく早まるかもしれないらしいぞw
残念だったなw

Currently, the Government is in talks with Finland and Sweden, which talks may lead to a further reopening of the travel advice before August 31.

tps://www.schengenvisainfo.com/news/danes-can-travel-to-germany-iceland-norway-as-of-june-15/
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 13:47:10.82ID:lpC2zPRm0
若者は関係ないとか言ってるけど
実際はそれなりに強い肺炎起こすと後遺症で皆苦しんでる
傷ついた肺は元には戻らない
皮膚が大けがしたら跡が残ロるのと同じだよ
確実に寿命縮んでるよ
死亡者以上に被害は広がってる
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 13:49:55.69ID:aQ6k5qi50
間違いは誰にでもあるからねきちんと謝罪することに意味があるよ
次からは気をつけてね
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 13:53:26.20ID:Hhetn5Eh0
スウェーデンの今後の成り行きがどうなるかだな
実際に集団免疫が獲得できて、どこよりも早期に社会経済が立ち直るなら、
今後の対応モデルにもなりうる
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 13:53:40.21ID:vaSBqOyz0
日本政府の感染症対策 
ここまでは人的被害は押さえられた。政府の判断に対する賛否両論あるが幸い大事にならなかった、しかし政府からミスを認めることは一切なくむしろ国民などに責任転嫁。したがって国民の信頼と評価は最低レベル
海外からの評価はネガティブから称賛へ

スウェーデン政府の感染症対策 
ここまでで老人施設内で多くの犠牲者を出した。ようやく政府の対策に改善点があったと認めるも謝罪はない。国民の政府との相互信頼に頼る政策継続を一般は支持して高評価。
海外からの評価は常に懐疑的コメント多数も、一部反ロックダウン派のモデルケース

さてどっちの国民が幸せなんだろうか
感染のリスクに怯えて苦しい生活してるのはどちらでしょうか
経済支援策の比較はわからん
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 14:00:16.02ID:gPpIWRTv0
集団免疫なんて一回は罹患しろって言ってるのと同じようなものだから…そりゃ経済とのチキンレースかも知らんが、罹患数減らしてワクチン開発待った方がいいじゃん
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 14:06:34.64ID:52S+s4hl0
>>25その通りだな!!

でも、マスゴミは、死んでも日本の事

は、誉めません!!  安倍政権の

事を誉める事になるのでwww

世界一の、高齢化率の圧倒的ジジイ

ババアだらけなのに、よくここまで抑

え込んだわ!!
0953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 14:10:36.37ID:lpC2zPRm0
>>951
馬後遺症はケガの症状の重さと比例して同程度に起こってくるものだよ
2割重症、中症ということは2割以上はそれなりに肺のダメージは治らない
0954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 14:12:25.65ID:cIciCaZW0
老人を守って若者を殺す日本とは価値観が違うだけ
ジャップ老害は人を蹴落としてでも生きようとする
スウェーデンの老人は若者のために尊厳死することができる
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 14:13:29.12ID:APKVkY430
>>953
外国の症例でも回復し消えたケースあるし若年層の重症化率自体極めて低いので余計なお世話

コロナ脳にはウンザリ
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 14:16:28.23ID:MT4jHlRr0
そうは思わんな。スウェーデン死者が多い多い言うてるけど年齢全然見てないやろ。
死者のほとんどが60歳以上で70歳以上の死者は9割近い。
仮に50歳以下で死者数比べた場合、その比率は他国と変わらんよ
0958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 14:17:38.42ID:APKVkY430
税金払ってるなら問題ないだろ
国民、移民無関係に基礎疾患持ちの高齢者のICU入り断られるスウェーデンは素晴らしい
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 14:21:01.48ID:28MCmemq0
>>954
そーゆーこと書いて得意になるクズがスウェーデンの若者には少ないから、
老人も若者に配慮するよーになるんじゃね。
0960不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 14:21:47.30ID:reVdZ3U60
若者の罹患者は保険会社の加入条件厳しくなります
しっかり健常者とか区別しますので罹患したいならご自由に
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 14:22:02.02ID:LjHVNASfO
台湾のような検疫を各国がしていたら
パンデミックのような感染拡大にならなかった可能性
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 14:23:17.79ID:APKVkY430
保険会社の審査でインフルの罹患歴ありますか?と聞くのと同レベルのトンデモ
0963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 14:23:57.30ID:/PJLQdMt0
パヨクの理想郷スウェーデン
ブラジルばりのノーガード戦法で国民を虐殺w
0964不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 14:24:52.30ID:APKVkY430
アメリカのパヨクに非難されて保守に絶賛されてるのがスウェーデンだが?
0965不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 14:27:38.80ID:52S+s4hl0
なぁなあ、池上彰のキチガイハゲが、

ついこの間、反日テロ朝で、

「スウェーデン政府は、国民から信頼されているので、この政策には、何の批判も出てません!!」  って、

言いやがってたぞ!!

あのハゲ、また嘘吐いてやがったのか

コイツ、嘘と、でっち上げばかりやん

だから、反日テロ朝ばかり出てやがる

のか!!
0966不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 14:30:15.32ID:PRV8Jyme0
スウェーデン人の知り合い何人かいるけど親や家族などが死んでも常にクールで割り切っていそうな印象
よく言えば理知的、悪く言えば冷たい
0967不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 14:30:25.24ID:g/DV4ZxL0
>>964
バーニー・サンダースがスウェーデンを目指すって言ってたけど
サンダースと支持者は保守系だってことか?
0968不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 14:31:04.95ID:zvTRmid00
日本は医療崩壊は別として年寄りをこの機会に間引いて欲しかったわ
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 14:50:25.31ID:reVdZ3U60
>>962
とんでもじゃないんだよなぁ
保険会社はその編のリスク計算厳しいから計算式にプラスされます
商売だからねシビアだよ
持病もちと同じ扱いになる
アメリカじゃ軍の新規入隊できなくなったでしょ
ちゃんとリスク管理したらそんな扱いになります
医療機関からもちゃんとデータもらっていま検討段階です
0973不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 14:53:07.86ID:RLHNBWur0
自粛も電車もお店も年齢分ければ済むことじゃね?、60以下は死なないんだし
0974不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 14:55:46.90ID:BuARJt1y0
>>972
結局これだろ

ジジババ疾患持ちが死んだところで
痛くも痒くもない
0975不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 14:59:52.33ID:+87gcTFA0
集団免疫大失敗
このままでは第2波で詰みだよ
0976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 15:04:24.22ID:VUlxgUts0
ポーズを取りパントマイムをするだけの医師・官僚が増え過ぎている!!
0977不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 15:04:39.03ID:L7CcOG+10
自分の親や祖父母や親戚や顔見知りの人が亡くなったら嫌だな
ましてアホみたいな連中にうつされたとしたら〇意覚える
0978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 15:04:54.09ID:reVdZ3U60
>>973
死なずに長期間リソース圧迫するから問題なんだぞ
ぶっちゃけどんな年代でも罹患したらとっとと死んでくれた方が現場も社会も助かる
予後も問題なく素早く日常に復帰してくれたらいいけど一部は木偶になって社会負担だからな
致死率が高ければすぐに収束して日常に戻れる

罹ったら周りに迷惑かけずに自分で自分のケツふけるならいいけどできないでしょ
長期間医療期間の世話になったあげく公費で賄われる
0979不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 15:08:23.39ID:mXSvC8sK0
まあ「年寄りたくさん死んで大成功。狙い通りでした」と大っぴらには言えないわな。
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 15:09:08.26ID:+87gcTFA0
発症したらなかなか治らないらしいな
若者は死ななくてもポンコツだよw
0981不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 15:09:15.59ID:eR18wP6k0
これから感染者が激減すればプラマイで他の国より軽く済む可能性
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 15:10:08.71ID:7mWseu1I0
おかげさまで社会保障費に余裕ができましたとは言えないもの (´・ω・`) (こっそり成功)
 
 
0983不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 15:13:40.64ID:L7CcOG+10
安倍は日本モデルで成功したって言ったんだっけ?
もし言ってたら亡くなられた方に対して失礼すぎるわ
0984不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 15:13:41.92ID:0Si31wYh0
>>978
馬鹿は単純に死者数だけ見てすべてを語るからな
コロナの厄介さがまったくわかってない
コロナは現状医療リソースを無駄に食うから苦労してるわけで

将来的には変わってくるだろうが
0985不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 15:14:09.76ID:hFZvvRf20
学校みたいに広々としたとこを活用しない馬鹿な手はないよな
0986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 15:14:14.93ID:GMxEVJ8n0
スェーデンの頭脳は
ブラジル並みだってことがわかった。
0987不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 15:14:32.92ID:9GD2Jrgf0
スウェーデン・モデルへの評価は遠からず出るだろ
集団免疫へのトップランナーなのは確実だろうから、事態の終息は一番早いはずだ
その時の死者数が1万人以下ならば成功と評価して良いんじゃね?
5万人を超える様だと失敗かな、1〜5万だと微妙な感じ

集団免疫を得るまでには、大部分の国で0.1〜0.3%の死者が出ると思うんだよな
それが嫌ならワクチンが出来るまで感染者数を抑えるしかないけど、その場合は経済的損失が大きくなる
そうなると、自殺による死者数がコロナ死者数の低下分を埋めそうな気がするんよね
スウェーデン・モデルは経済損失と政府債務拡大の最小化を目指したモノだろ
最終的死者数が評価を決める事になるんじゃねぇの?
0988不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 15:24:29.81ID:BuARJt1y0
集団免疫なんて幻なんだよ

唯の風邪に集団免疫なんてできないだろw
0989不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 15:28:40.95ID:xWXqBywI0
こんなに死人が出てて国民は経済回せるんか?
逆にビビって経済縮小しちゃうだろ
0990不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 15:30:16.19ID:reVdZ3U60
治療法なりが確立されるまで時間稼ぎ
手探りでやるしかないわけで
後先考えずに楽観論でやった結果
老人ちょっと減ったけど木偶増えて
社会負担増大しましたとかなったら目も当てられないんですよね
0991不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 15:40:56.48ID:gPpIWRTv0
爺婆死んでおっけーって奴は人的リソースを甘く見てるのか。70代でも働いてる社会、ここの世代が死んだ場合の埋め合わせは数年、コストもかかると思うのだが。
0994不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 15:57:37.53ID:reVdZ3U60
>>993
まともに働いてないから知らないんじゃないの
農業に技術職とそこらじゅう高齢者ばかりなのにな
0995不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 16:18:57.64ID:xET1y/L/0
農業なんて70以上の高齢者が半減したら終わる
自分たちの食べるものもなくなるのにな
そして、絶対に自分が農村行って農業しようとは思わないやつら
0996不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 16:21:51.15ID:RLHNBWur0
なるほど絶対に死なない、死なせない事を優先したと言うことか、永遠に自粛
0998不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 18:26:57.92ID:JYmG3nSL0
>>995
70以上が半減な42万人どころじゃないよねw

妄想がすぎるよw
1000不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 18:38:32.10ID:lXru1qboO
>>1000だぜ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況