X



【自動車】「ダイハツ・タント」にお買い得価格の新グレード登場 [自治郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治郎 ★
垢版 |
2020/06/17(水) 21:04:30.81ID:GEM4tGoR9
ダイハツ工業は2020年6月17日、軽乗用車「タント」に新グレード「X“スペシャル”」を設定し、販売を開始した。

ダイハツ・タントX“スペシャル”は「X」グレードをベースに、スムーズな車内移動を可能にする「ミラクルウオークスルーパッケージ」などのキーアイテムはそのままに、装備を簡素化することで価格を抑えた新グレードである。

タントX“スペシャル”の主な装備内容は以下の通り。

・ミラクルウオークスルーパッケージ(運転席ロングスライドシート<540mm・シートバックレバー付き>、助手席ロングスライド<380mm>など)
・プッシュボタンスタート&キーフリーシステム(イモビライザー機能付き、タッチ式リクエストスイッチ式<運転席/助手席>、リクエストスイッチ付き<バックドア>)
・オートエアコン(プッシュ式)
・オート格納式カラードドアミラー

タントX“スペシャル”の価格はFF車が140万8000円で4WD車が153万4500円。いずれもXよりも8万2500円安となっている。(webCG)

2020.06.17
https://www.webcg.net/articles/-/42892

タント X“スペシャル”
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/1/d/730wm/img_1d121b9b68017a91362c74261f577f63225486.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/9/8/730wm/img_988804208afa5aa8ef6b3cf8b1c38773176144.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/2/d/730wm/img_2d2e4740ae3dc06102b5aa02944d6c29198234.jpg
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 22:15:58.85ID:A4xbcifW0
>>133
Bピラーのことを言っているんだろ。
側面衝突の場合、やはりBピラーがあった方が良いんじゃないかって。
Bピラーをなくすことによって、剛性を高めるために床下の鉄骨増強して、
車両重量が増すんだ。そして、燃費も悪くなる。
軽自動車だから、事故ったら、あきらめろって言われるかもしれないけど。
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 22:17:33.00ID:OWnn0VVi0
>>142
一応はBピラー擬きがスライドドアの一番前に
内装されてる事にはなってるが…

しかし天井部と床面部を繋ぐ金具から異音が出る出るw
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 22:20:18.84ID:rgjuThaU0
>>138
タントのドア分厚いよ
車重も1トン近い
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 22:23:28.26ID:bqbu9pp90
>>144
MTでタコメーター無しはさすがに明らかにコスト削減見え見え過ぎるw
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 22:24:29.86ID:xmQBr8wK0
エアコンやパワステにラジオも付いてない格安モデルも用意してくれ
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 22:25:32.20ID:r41salov0
140万円もするんじゃもう新車は買えないな。(実は新車を買ったことがないけど)
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 22:26:05.16ID:aTzjwHSR0
ええやん。DQN車イメージつけられないように最初からブラックを売らないで欲しい。
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 22:28:08.37ID:jepaYyzm0
カーナビって要るのかなあ
スマホで無料で即時更新のヤフーカーナビばっかり使ってるわ
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 22:28:38.24ID:mlsS3D590
>>155
気分がノらない
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 22:31:11.15ID:e2QWelPv0
>>3
あんまり変わらないよ
緊急事態宣言時が底値だったし
既に通常通り
納期だけわからない状態なので
そこが微妙 かといって新製品が出る訳でも無しなので
欲しければ買えという時期
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 22:32:54.57ID:A4xbcifW0
>>144
そうなんだよ。
タコメーターなかったけど、
なんとなく、エンjン音で、ギアチェンジするんだよね。
アルト、軽トラ、4MTで高速道路に乗って、
4速、80q/hで、エンジンが更け切って、限界かなって音がするんだ。
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 22:39:09.90ID:mlsS3D590
>>151
マニュアルエアコン、AMFMラジオは付いてるけどパワーウィンドウ無しならハイゼットカーゴが有るぞ。
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 22:42:33.16ID:ky0PEZdu0
今の軽って軽量化でフェンダーとかバックドアとかプラなんだよね
ペッラペラの鉄板でも、プラよりは強度あるわ
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 22:43:31.06ID:Aadp83RV0
高いやんけ
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 22:46:39.83ID:8xOZWzZM0
>>156
メーカーとしては利益出す為に無理やり載せてるんじゃないの?
個人的にはそのスペースにスマホとかタブレット置ける平面が欲しいけど。
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 22:48:47.15ID:xVGwr2vB0
これに乗ってる奴の運転が一番ひどい
プリウス、アクアなんて目じゃない
ほんとバカかヘタクソしか乗ってない
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:06:30.47ID:mojhjD/l0
>>156
トンネル内で使えないから首都高とかで困る
あと、圏外になる山道でも使えないな
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:07:00.94ID:vN7uOHm60
高いからスライドドア無しでいいや
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:07:59.20ID:pGRQR35j0
このタイミングだと値引きや下取り上乗せとかしてくれそうだけど
そもそも下取り本体の値段が低そうな気がする
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:08:38.78ID:si8oyMG60
この値段ならヤリス買うわ
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:10:03.20ID:HZw2HLmR0
>>124
>MT車のくせにタコメーター無いという・・・

MT車だけどタコメーター無いというのは、ごく普通だよ
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:20:17.12ID:qwj4ZQFP0
フィットとかヤリスと同等の値段だけど、フィットとかヤリスは税金とか車検とか燃料消費がバカ高いからな。
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:22:39.36ID:nu3FDAjH0
>>2
1300ccコンパクトカーが余裕で買えるよ
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:22:48.24ID:MxCz0XqP0
電動ブレーキ付きが出なきゃ買わない
タフトに付けたんだからタントもマイチェンして付けろよ
秋に出なきゃ今年中のマイチェン決定してるN-BOX買うわ
タフトはリアシート外せりゃ買ったんだがな
後席がスライドしないとか意味不明過ぎるわ
旅用と思わせて実は荷物があまり積めないんだよ
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:27:48.13ID:PQKYYYaG0
こういうのはお買い得という表現は違うと思うだが
ただ単にその分装備省いているんだろ
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:28:58.81ID:FefXRmXc0
軽の高速道路の坂道はヤバい。アクセル全開でもなかなか加速しない。
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:32:52.06ID:rhWUUCuH0
前を走るトールワゴン軽が強風でフラフラ走るの見て絶対乗りたくないオモタわ
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:34:00.62ID:89WKeDBj0
>>16
いまいち売れてないからテコ入れなんだろうな
何か知らんがN-BOXが強すぎる

マツダもCX-3に下位グレード(エンジンダウングレード)追加して
安売り路線でテコ入れやってるぞ
ダイハツは後追いだ
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:35:41.19ID:89WKeDBj0
>>69
ピラーはドアに内蔵されているんだぜ
ドアを閉めると車体構造とロックされて強固なピラーとなる

無知さらす前に目の前の便利な箱でカタログくらい見ようぜ
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:39:45.88ID:Olt9gsaa0
>>155
MTだからタコメーターがいるんだろがよ
ATにタコメーターが付いてる必要どこにある
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:44:19.61ID:89WKeDBj0
>>188
タコメーターなしのMT車は普通にあるし
タコメーターありのAT車も普通にある
お前が無知なだけ
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:57:42.67ID:Y3+h0Wds0
小さいガキがいると
この車が最高
200万前後の車の癖に軽という車種は全てチープですけど
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 00:33:29.30ID:jN5NEiQy0
普段使いには便利なんだけど7キロこえたあたりからきつくなる
軽で長距離ってどれぐらい走った?
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 00:41:03.56ID:QpaxXzZg0
なんでこんな高いのにワザワザ軽自動車選ぶの?コンパクト乗ったほうが遥かにマシだろうよ
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 01:05:45.14ID:prmG2Idu0
>>170
完全に同意。
買う時点で程度が知れる車ナンバーワンだと思う。
そう言やあ鳥羽yおっと、こんな時間に客かな?
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 01:14:23.08ID:pX096Cuo0
たまに凄く不機嫌な顔でタント運転している奴がいる
結婚して嫁さんに無理矢理押し切られて仕方なくタントに乗り換えたって感じなんだろうか(´・ω・`)
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 01:18:44.75ID:UU99qS2P0
オレ、いまクルマ無し生活だけど

もし買うのなら
スズキ エブリィ ジョインターボ 
5MT カーキ色
を新車で、ときめてある

車中泊で日本を旅してまわりたい
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 01:25:28.33ID:UU99qS2P0
>>156
元オリエンテーリング部のオイラは地図派だぜぇ
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 01:30:26.11ID:JGzhweLR0
デジタルメーターって運転しやすいのかな?
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 01:31:43.36ID:kBpTTF4M0
たけーなおい
ミライース安くしろ
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 01:32:54.66ID:+uj1/iqE0
>>145
スライドドアにピラー付けてる
剛性は十分らしいよ
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 01:33:06.80ID:mFGW3aFx0
>>24
スバル製ステラの最安グレードMTは新車車両価格90万くらいだった2008年式
手軽な代替車がなく、何度も車検通して乗り続け中
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 01:36:53.64ID:+uj1/iqE0
>>165
不動車90万でどう?
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 01:38:05.12ID:qEjX4EX10
BMWとたいして変わらないじゃん
ならBMWかな
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 01:38:58.75ID:9L/9V0Gw0
>>199
ATだからMTだからとかではなくだいたいはグレードで付いてるか付いてないか
乗用車ベースのバンとかそこがでっかい時計になってたとか昔よくあった
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 01:43:58.21ID:kBpTTF4M0
ミライースの一番安いの85.8万円だからな。高すぎる貧乏人舐めてんのかこら
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 01:50:33.21ID:WiuqEDrR0
自動運転とか自動ブレーキが義務化されてから買い替えたい
そのころにはBTでスマホの画面をナビに飛ばせるようになっててほしいわ
AUX機能が死んでスマホから動画再生ができなくなっちゃった
カーナビの映像確認もできなくなったのも辛い
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 02:10:01.26ID:PHTK15nK0
バイクも積める、大人2人楽に寝れる、釣竿室内に積み放題のエブリイ最強やぞ
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 02:24:00.14ID:46zNWEw50
>>40
まあソリオはよく走るし燃費的にもいい車だよな。
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 02:25:15.32ID:S9uAUoO+0
>>3
リーマンショック後に出た車の
質の低さと言ったらなかったな
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 04:20:26.73ID:K4IZNvmp0
>>63
ソリオの後のトール(ルーミー・タンク・ジャスティ)とかね
トヨタ商法の影響やり方そのものだもんな
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 04:26:59.48ID:7QKdHBWp0
激安だな
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 05:03:37.15ID:3z5o9ONI0
正直、ミラとかアルトだと安いだけで不便であまりにもチャチい
ならmoveとかワゴンr クラス行った方が良い
スライド付くとグンと高くなる
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 05:07:58.68ID:1lE3OhRN0
低価格にするならMT出せよっていつも思う。需要はガソリン車がある限りまだまだある。
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 05:09:00.60ID:/D7r+C5f0
軽自動車に150万円w
1が1個多いw
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 05:11:02.59ID:vWp9cORU0
カスタムのリアが旧NBOXになんか似てるからダメ
新型タントが旧型に見える
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 05:11:16.18ID:+971SPUN0
>>76
ヨーロッパのダウンサイジングターボは日本の軽自動車ターボにヒントを得たもの
0224オーナー社長
垢版 |
2020/06/18(木) 05:15:10.65ID:U3T1hG/+0
軽自動車は事故したときが怖いので乗らないし身内にも乗せてない。
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 05:45:18.28ID:+LI3pjpU0
>>24
エッセ乗ってるけど、塗装に金かかってないみたいで経年劣化でハゲてきたわ…
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 05:49:51.73ID:+971SPUN0
>>227
ホンダの4輪部門の状況から想像すると薄利多売みたいな感じだよな。いくらなんだろう
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 07:05:42.27ID:hJqs4GT70
>>203
ドアと共に外れるピラーw
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 07:08:40.86ID:beDcnifP0
最低限のグレードが120万くらいならいいのに
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 07:17:39.56ID:TD81Bn6T0
高いよ
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 07:52:28.77ID:yb7ny/gS0
>>228
ホンダ軽は経費込みだと売れば売るほど赤字だからな
ディーラーも売りたくないけど普通車がマトモなのが無くて
みんな軽を買っていくという悲惨な状況
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 08:46:08.37ID:ljhRRyiZ0
新グレードは下から2番目の安いグレードでもフルオートエアコンも電動スライドドアもロック連動式電動格納ドアミラーも付いてる。ACCも付いてるし。
そう思うと140万なら妥当というか、安全快適装備アップ分が40万くらいあるんだろうな。
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 10:00:38.76ID:JoN/KM4G0
スレタイみてタントに自治朗といく新グレードが出たのかと思った
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 10:06:19.13ID:jMAW91DE0
>>34
『アルト 47万円』今でも覚えているフレーズ
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 10:08:14.66ID:0EsKD7Hm0
ブサイクな奇形背高軽四なんかいらん
乗ってって恥ずかしくないの?
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 10:08:33.25ID:KgFBFB9I0
ホンダ NBOXはもちろんスズキ スペーシアも良くなってるから
タントもうかうかしてられない
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 10:33:47.26ID:x7OmSKBH0
>>1
軽自動車が150万円て高すぎるとは思わんのかね
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 11:03:44.98ID:IvBU88U30
インディアン嘘つかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況