X



【生物】孤立した湖や池に魚はどうやって移動する? ようやくプロセスが明らかに [ごまカンパチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2020/07/03(金) 08:02:05.53ID:qTQ5guNh9
https://news.yahoo.co.jp/articles/435f63e3008ebc14bd59c80513f739136fbe3283
──孤立した湖に、なぜ魚がいるのか......

極乾燥地域に囲まれた孤立した湖や池に、魚はどのように入植するのだろうか。
「魚の卵が鳥の足やくちばし、羽に付着し、鳥によって遠方に運ばれるのではないか」との仮説が長年唱えられているが、
2018年に発表されたスイス・バーゼル大学の文献レビューでは「この仮説を示す証拠はこれまでに見つかっていない」とされていた。

■ 植物の種は、鳥獣に食べられ運ばれるが......
ハンガリー・ドナウ研究所(DRI)生態学研究センター(CER)の研究チームは、外来種として広く知られるコイとギベリオブナの卵をマガモに与える実験を行い、
「マガモに与えた魚卵のうち0.2%が消化器内で生き残り、糞として排泄され、さらにその一部は孵化した」との研究結果を2020年6月22日に
「米国科学アカデミー紀要(PNAS)」で発表した。

鳥獣に食べられ、糞として排出されることで種子が運ばれる「動物被食散布」は植物でよくみられ、2017年に発表された蘭ユトレヒト大学の研究論文でも、
植物の種子がマガモの糞として排泄され、遠方に運ばれることが示されている。
今回の実験では、魚の卵にも同様の性質があることが明らかとなった。

■ 消化器内で生き残った卵の割合は0.2%
研究チームは、マガモ8羽にそれぞれコイとギベリオブナの卵500個を与え、75%のマガモの糞から合わせて18個の卵を検出した。
そのうち12個は生長可能な状態で見つかり、さらにそのうちの3個が孵化に成功した。

マガモの消化器内で生き残った卵の割合は0.2%と低いが、コイの産卵数は1回あたり最大150万個にのぼり、1シーズンに数回、産卵する。
タンパク質と脂質が豊富な魚卵は、マガモをはじめとする水鳥の好物だ。シロカモメシロカモ1羽から6万3501個もの魚卵が見つかった例もある。

これらをふまえ、研究論文では
「自然界でのカモの個体数の多さや採食、移動をかんがみると、カモの『動物被食散布』が淡水生態系の生物多様性の保全や
外来種の移入に影響をもたらしているのではないか」と考察している。
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:06:44.73ID:ujFUj15J0
竜巻でカエルとか魚が巻き上げられたとかたまに聞くけどそれは除外?
竜巻だと死んじゃうんかな
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:07:14.04ID:mdaBuSDT0
ブラックバスやらブルーギルも遥々鳥に運ばれやってきたかと思うとロマンやね
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:08:03.32ID:gsoJJwBw0
カモかも?
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:10:45.97ID:a7XiAosX0
>>11
フクロウ叩きにしてやんよ
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:11:45.60ID:aAg18yGw0
ブルーギルは上皇さま
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:12:38.34ID:V/ZAEMCA0
不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
http://bby.2ch.kuyuen.net/1588675892
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:12:42.35ID:oA+Kor8j0
ちょうど昨日買おうかと思ったんだけど
タカは高い
あきらめた
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:13:52.16ID:OF3FvSro0
糞から生まれた糞太郎
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:13:54.04ID:34lA4/LR0
ブルーギルは神さまが
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:14:27.43ID:1cKIcvCi0
だから池の水抜いたところで意味ないってことか
そもそも外来種は池だけにいるわけじゃないからな
駆除なんて無意味
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:14:30.09ID:SYFX5/WP0
昔琵琶湖でバス釣りしてた時、ブルーギル持って帰る地元の人いたから
どうするのか聞いたら普通に食べるんだと
日本海に面した地域に住んでるから、ブルーギルやバスを食べるってのは考えた事なかったから驚いた
臭くないんかね
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:15:11.77ID:1x3GE+6W0
清水国明が放流してるんじゃ?
琵琶湖の生態系壊滅させたように。
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:16:06.52ID:i2/niijf0
魚類ネタなのに、さかなクンの所見が
掲載されてない記事は信用に値しない
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:17:00.36ID:h/loi/yD0
スカトロに興奮するってのも説明つくな
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:17:50.08ID:HITNQU7J0
産ませてよ
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:17:59.86ID:qhKK9bbH0
テレポーテーション
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:18:05.00ID:gqmW+5K70
>>4
審議
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:21:10.66ID:cSTfNgOr0
そうそう
これ疑問だったんだよね
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:21:29.53ID:/K8t0ejC0
>>6
まったくどうでもいい話だが
ガリレオガリレイは
ガリレイ

ガリレイ
の三つに分けられる
真ん中のオはオブみたいな意味で
ガリレイのガリレイみたいな名前
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:21:50.91ID:ti7oMzs90
>>34
無精卵だから無理
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:22:02.22ID:7yx5uFNV0
>>22
臭いよ
他の池に放流する言い訳じゃないか
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:23:03.97ID:mvvw9dF00
お前らの精子は生きのこることがないのにな
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:23:13.96ID:njYVu0DV0
たまに奇妙な形をした魚がドブ川や池で泳いでる夢見るよな?
そして、こんな魚いたかなぁ?何か夢で見たことあるけど…でも実際いるし
あーいたいたと勝手に納得してる
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:23:29.65ID:QCWfJbss0
×移動をかんがみると
    ↓
移動にかんがみると

日本語も書けんのかこの記者は
馬鹿理系か?
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:23:54.29ID:9xjd9vkV0
湖池屋に見えた人はデブ
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:24:28.57ID:kzYyeLA30
相変わらず生存戦略っつうのはスゲェもんだな

コロナなんかも自然消滅なんてあり得ないって事かな
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:24:44.84ID:16ApGlLW0
孤立した湖や池でなくても、つながってない他の川にも同じ種類の淡水魚がいるのは普通のことだな。
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:26:40.45ID:oA5bVwBj0
>>39
魚の臭い部位って決まってるからな、皮とか内臓とか
ちゃんと処理すれば問題なく食えるんじゃなかろうか
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:26:50.91ID:wbNCqAwm0
結構丈夫なんだね
魚が空から降ってくる現象あるなら
卵ならもっと簡単に巻き上げられて
たまたま落ちた湖で孵化しそうだな
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:26:53.27ID:4cBxCPxi0
晴れた日に、ベランダでシコシコしてそのまま賢者モード睡眠すれば
ぽまえらの種をカラスが運んで、どっかで「種の存続」がされるかも知れんぞ
よかったな、これで生物的に一安心だ
ただし、元気のないウインナーを食われてまうリスクはあるが( ・ω・)
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:27:21.13ID:RoPh8wTT0
フナは単性生殖もできるもんな。
ネトウヨやカルト宗教は自然の摂理に反してる!
って叩きそうだけど
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:29:08.11ID:CXRjr0Cm0
消化されないのか
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:30:08.87ID:2IN2zM/O0
>シロカモメシロカモ1羽から6万3501個もの魚卵
すごいな数えたのかw
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:30:30.95ID:GoLeSUXz0
>>52
ヤリマンに中だしすれば、ヤリチンのペニスに俺の精子が付着して別なヤリマンに着床する確率
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:32:16.41ID:HwcbHUjs0
人の仕業だと思う
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:32:45.30ID:DPAc0HlF0
>>7
上皇が海外から
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:33:10.48ID:kzYyeLA30
コイの卵も外敵無くて全部孵化しちまっても共食で減らしたりすんだろ?
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:33:12.56ID:ZFWpqNBh0
カラス一択
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:33:31.98ID:CZt00gSm0
おまえらが思ってるより孤立した池や湖ってけっこう少ない
流れ込みや流れ出しはほとんど場所に存在する
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:34:39.37ID:8D0HPJuM0
>>57
とりあえずお疲れ
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:35:08.25ID:JwAJDKVB0
マガモ「ぎょうさん魚卵を食わされたら、そら消化不良にもなるわな」
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:35:32.00ID:hbbZNrGP0
家はメダカ飼ってるんだけど水交換用に溜めておいた水で稚魚が生まれてて不思議に思ってたんだわ。
そういう事だったか
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:39:00.51ID:kaKsGDT10
小学生の頃に親父が釣ってきた産卵前のメバルの卵をコップに入れたら一匹だけ孵化したんだが
精子はぶっかかってないはずだし今考えたら不思議
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:39:24.71ID:FBUuSeyI0
魚「クソっ!このエロ鳥が!孕めオラァ!」
カモ「うんちでましゅううぅぅぅ!」
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:43:57.52ID:8kHSaLrL0
いやいや
鷺が生きた魚そこらじゅうでゲロってるだろ
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:44:53.23ID:qeV8w4Cp0
ブラックバスが何故
全国の河川にいるのか?
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:44:54.34ID:4sE4OLiD0
答えは竜巻
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:46:02.29ID:4cBxCPxi0
>>57
チミは、テレゴニー現象を駆使する賢者だな( ・ω・)
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:47:46.35ID:kaKsGDT10
>>72
そうかあ知らなかったわ
謎が解けたありがとう
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:48:36.91ID:wxEo52On0
お前ら知らないんだろうけど、カメラがないところでは魚も歩いてるんよ
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:48:54.94ID:Nb8fNNVm0
うちの睡蓮鉢のメダカが一匹もいなくなってた
中にカエルが入ってた・・・
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:50:49.66ID:4cBxCPxi0
よくわからんが
とりあえずピンサロにいきまくれば
どこかで自分の子孫が生まれるんではと思ふ( ・ω・)
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:50:52.23ID:lUBF38mc0
湖や池どころか水たまりに魚がいることもあるからなあ
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:51:13.83ID:5MT/9NC20
>>1
大雨などで一時的に河川ができたり、洪水などで流されて
移動したとおもってたんだが違うのかな
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:51:53.88ID:KXHtf+Da0
>>22
ブルーギルはカリカリに揚げて南蛮漬けにすると旨い
充分に揚げると匂いとかしない
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:55:25.44ID:/4Y7EH2c0
ある朝海に飛び込んだのさ
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:55:40.79ID:TQZ66nBO0
ダーウィンの種の起源に書かれているとおり
百年以上前から仮説としてはある
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:56:49.15ID:75Ub6baJ0
あなたさぁ・・・・
こんな事小学生用の教材でも書いてあるよ?何新発見みたいな感じだしてんの?
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:57:45.54ID:ThF2hVUuO
おまえらがある日突然宇宙人にさらわれる。
UFOで遠い星に運ばれてポイッ、と捨てられる。
たいてい、生息不能な環境で死んでしまう。
極まれに、おまえらの生息に適した星に捨てられると
その星でおまえらが大量繁殖する。
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:04:59.01ID:T3mBuKYV0
>>45
知らずに他人のタネを育ててるのも生存戦略かな
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:07:03.56ID:rUTYkTzV0
>>58
コイはコイ
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:08:28.56ID:ua8Tfdfe0
ティラピアは成功したな。
タイあたりでは養殖魚としてすっかり定着している。
上皇陛下グッジョブ。
最近イオンで「いずみ鯛」とかいって刺身でも売ってるな。
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:10:48.50ID:9DZuZv0L0
タイヤの水たまりにミジンコがいたのが気になってる
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:12:28.37ID:TQZ66nBO0
>>91
誰に返してるの?
安価ぐらい付けろ
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:13:23.44ID:pPOpY/YY0
貝類もウンコからなのか
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:17:20.72ID:aCYQAjom0
雨季に出来る川とか洪水とかは全否定なのか。生活のために人が運んできたのも。
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:17:30.73ID:9ie1GM9d0
さあ、池に行け!
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:20:11.73ID:jRelYPFr0
飛行機に潜んで密航するのとおないや
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:20:14.60ID:dsO8Z9Sw0
日本は釣り好きが放流してるんだよ
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:21:14.47ID:MKl4RTym0
空を飛んで移動するんだろ
よく魚が大量に空から降ってきたって話があるじゃん
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:28:57.56ID:UZzELVxk0
釣り道具屋のオジサンが
夜中にこっそりと放流してんじゃねーの
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:30:19.04ID:XsvA9w1h0
そういえば北海道にある天然記念物の池に熱帯魚が放されて大問題になってたなあ
温泉水の池だから繁殖しちゃってもう大変
ただの池じゃなく、世界で唯一の生体マンガン鉱床だから全力で駆除して去年やっと根絶確認できたらしい
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:33:05.23ID:opTD09Rv0
>>10
違うだろ
バス釣り池にしたくて意図的にバサーが放流してるんだろクズすぎるわ
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:34:15.57ID:VZdRFvQh0
鯉って美味しいかしら? 長野で養殖産業があるそうだけど、鯉コクとかあらいとかピンとこない。中華のハレのご馳走の丸揚げに甘酢あんをかけたやつには憧れがある。
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:45:23.74ID:LK0nW15U0
昨日イクラを食べてしまった。
俺の腹の中で鮭の稚魚が生まれ
俺を食い破って大量の鮭の稚魚が出てくる日も近いのだろう。
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:46:42.59ID:72aW8OI/0
まさかなと思ったが研究結果見て「うおー!!」と叫んだ
とりみだしてすまん
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:50:56.75ID:LK0nW15U0
年に数回、下痢でほとんど未消化のものが素通りで出てくることがあるが鳥にもそういう時があるものだ。
確率的に言ってもそんな場合に魚は生息地を広げられるのだろう。
それが数万年、数百万年の間には何度も機会が繰り返され、一通りの湖沼に分布を完了してしまうのだ
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:52:45.54ID:ZLB+3Mjy0
歯がなく消化が短時間という鳥ならでは?
関門は砂肝?

あとは受精の問題。単為生殖できるのは有利か。
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:58:42.00ID:QtzsNLSa0
20年前小学校の時すでに教師から魚が食べた卵が別の湖で還ってる、って習ったんだけど
いつ明らかになってたんだろう
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:06:29.18ID:ypNNNQ4G0
気にしたことすらなかった、確かに不思議だ。こういうことだったのか
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:32:28.98ID:WZdxx6ra0
>>22
アメリカだとブルーギルは普通に食用になってる
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:33:59.70ID:c1Es1cLx0
コウノトリがピストン輸送してるのかと
0135◆4dC.EVXCOA
垢版 |
2020/07/03(金) 10:35:48.47ID:OeVJZ8HK0
水草が足に絡まって移動すると聞いたが
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:36:35.82ID:a7XiAosX0
鳥が隣の湖で捕まえた奴を落としたんだわ
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:41:08.16ID:prAHLAEk0
>>22
琵琶湖の水は北部はきれいだけど南に下るとドブ川の水みたいになるから
どの辺で釣るかで全然違うと思う
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:42:39.27ID:7d47++Ic0
>>138
割とマジでそれも鳥さんの仕業じゃね
アイツらペリカン以外運搬用には適してないからな
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:51:22.14ID:gf8yiFo60
バサーとバスはウザいから絶滅させろよ。
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:55:34.77ID:AMa3ktOX0
鳥が己の餌場を増やしているということでもある。
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:58:53.07ID:13MVwqFD0
何もいない池とか見ると魚を放流したくなる奴は一定数いる
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:02:02.01ID:colYuj7P0
それが謎だったということに逆に驚いた
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:10:17.48ID:UtkcKClh0
文明以降は人為的な移入がほとんどでしょ
もし植物と同じ拡散なら卵も有利な形態に淘汰されていって、鳥に綺麗に消化される卵をもつ種は絶滅してると思う
だいたいコイとフナだけじゃ説明つかない
なんならそこらへん掘って池つくって実験したらいいんじゃない
鳥以外入れないようにコンクリートで囲って流入する水は浄化した水だけで流出河川も魚登れないように10mくらいの滝にしちゃって
昆虫の楽園になって100年経ってもメダカ一匹いないと思うよ
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:16:49.94ID:HnpIM7Ba0
そろそろ動物の変身を明らかにしてもいいよな
水カマキリが枯草になったり岩魚が光学迷彩したりするのは経験上知ってる人が多い
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:26:23.99ID:RHA7esYB0
風とか台風とか竜巻とか洪水とか、色々あるんじゃないの?
鳥だけでなく、昆虫とかも。
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:29:05.45ID:XSnAAIPB0
地下で繋がってるのかとも思ったけど。
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:30:36.50ID:17ocnZH70
>>142
ガマカツとかのステッカーを
車に貼ってる奴は傍若無人な
運転をする奴が多い気がする
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:07:48.99ID:4sE4OLiD0
>>146
これは数千年とか数万年の間の話だろ
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:15:19.29ID:7movXwtH0
自然って良く出来てんなー
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:44:58.09ID:RJhT5W5X0
おまえらがブリブリやったあと、
タラやサケが下水道で孵化して生き残ってるんだなって想ったけど



醤油とか辛子汁に浸けてたら無理だな
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:20:34.93ID:bnjtUrAn0
自然界なんて限りなく0に近い可能性で成り立っているものなんて珍しくないけど、
その0.2%が無事に成長して、さらに異性とつがいになる確率となると小数点のあと0がいくつ続くんだろうな?
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:53:34.37ID:h+2Et/K/0
>>129
精子ぶっかけるのか?w
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:55:24.80ID:atL/FxiG0
>>103
土塵に卵が紛れてる
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:56:33.06ID:Z4yw71rA0
孤立した湖にいる遊覧船はどうやって運んでくる?
それを考えると夜も眠れない。
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 14:01:05.41ID:TCwyrYKB0
>>1>>9
鳥が食べないような深さや場所に卵を産む魚や距離のある場所には関係なくね
実際誰かに持ち込まれるまでブルーギルもバスも日本にいなかっただろ?
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 14:21:17.66ID:atL/FxiG0
>>161
離島への移入とかは数万〜数十万年間の抽選結果で左右されてたりするよな
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 14:31:27.02ID:X56TGaLG0
>>50
ボラを内臓や皮を取って食べたが臭くて食べられたものじゃなかった
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 14:35:06.68ID:xy6qbLwn0
つーか昔は巨大な湖だったり、昔でなくても豪雨によってときどき外から水が流入することは大陸ではよくあるわけで
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 14:43:25.96ID:dvpV/djS0
ジャコウネコの糞から取り出すコーヒー豆があったが、
鳥の糞から取り出した珍品魚卵とかシナ料理に登場するんじゃね?
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 14:48:27.59ID:+aOucgtX0
>>171 スーパーで刺身としてパックで商品で売られていることも時にはあるね
商品なのできちんと処理はしてるんだろうけど、それでも泥臭くて、無理だという人は多いだろう
あれを買っていく人は、あの泥臭さみたいなのが逆に好きなのかもしれないね
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 14:48:30.48ID:wa+Z3aej0
寄生虫の卵と一緒じゃねえか
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 14:57:06.45ID:TyGD9eT90
時々ニュースであるじゃない。
空から魚が降ってくるとかいうの。
竜巻とかで巻き上げられてドロシーのように降ってくる。
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 14:59:54.41ID:7cWQAJe2O
水草についてるって話聞いたけど。
新しく池作って買ってきた水草入れたら卵がついてたみたいで何かの魚が発生・繁殖始めたとか何とか。
今回のとはあまり関係ないかな。
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 15:09:37.63ID:9PjnAc6I0
そもそも孤立した水たまりは水が濁りすぎて生物がうまく繁殖できねぇだろ
やっぱある程度の流入流出は必要
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 15:49:40.91ID:mEvPrGSv0
>>1
63501個なんてどうやって数えるんだ?
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:02:13.73ID:hJeaPMH+0
池みたいなところ(田んぼに張った水辺も含む)に小魚が居て超常現象のような竜巻が起こり
上空へ巻き上げられ遠くへ小魚が運ばれる説
高速回転しているので銀色の飛行物体のように見える
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:15:58.97ID:KXHtf+Da0
>>176
スーパーでよく見掛けるのは沖ボラですね
沖で捕れたとも限らないみたいですが綺麗な海で捕れたモノは臭くないようです
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 17:53:37.58ID:TQZ66nBO0
>>91
何がどの”小学生用教材”に書かれてるんだよ?
早く答えろ
安価も付けられないアホがイキってんじゃないぞ
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 18:08:38.39ID:EjbL9NLE0
この問題、俺もよく考え込んだなー
俺の結論:洪水
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 19:05:32.13ID:qQVTVrPH0
山奥の渓流に棲むイワナは「昔、山伏が移殖した」なんて話もあったもんだ。
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 21:41:45.29ID:CdD8qJvM0
>>16
道民「あ?(ビキビキ」
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 21:45:03.42ID:SsdK12xM0
池で遊んでる水鳥が腹に卵抱えてる魚とか食べて
そのまま何の魚もいない池に鳥が行って
その池で鳥がウンコしたりしたら卵が孵化するんじゃなかった?
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 21:50:16.69ID:77trdWJa0
進撃の巨人に例えると、食われた人間の胎児が外の世界で成長するぐらいの話
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 21:51:48.30ID:5v3MF0oi0
>>165
乗ってからAボタン押すと飛空艇に変わる
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 21:52:09.03ID:UhWPWJvy0
ウナギなんかだと大雨降ったときに草むらとかでも平気で移動するな。
まあ、もっとも池とかから溢れて流れて来る水辿るみたいだけど。
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 21:55:38.92ID:54RWjdDb0
後から作った人工の貯水池とかにも魚はいるのだろうか
実験でやってみればいいじゃんね
廃校になった学校のプールとかでもいいわけだし。
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 10:56:31.73ID:uqo3dkDA0
>>4
コレステロール大丈夫?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況