X



球磨川水系の利水ダム5基、事前放流実施されず…突発的な豪雨は対象外 [爆笑ゴリラ★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/07/04(土) 20:21:21.22ID:Ja+46rWt9
7/4(土) 20:00配信
読売新聞オンライン
 
 昨年10月の台風19号による洪水被害などを受け、国は新たに、発電などを目的とした「利水ダム」でも事前放流を行うとしていたが、球磨川水系にある5基の利水ダムでは実施されなかった。突発的な豪雨などが想定外だったためで、国土交通省は「今後の課題として検証する」としている。

 国は梅雨入りを前に、全国の利水ダム620基で、電力会社などの管理者と協定を締結。これまで実施していなかった事前放流を台風などの3日前頃から行い、雨水をためる洪水対策に活用する方針だった。

 国交省によると、今回の豪雨の恐れが高まったのは、大雨特別警報が出る前日の3日夜。「3日前頃」とした事前放流の想定と異なっていたため、実施されなかったとしている。

 利水ダムの運用見直しで、球磨川水系は5基が使えるようになり、雨水などの貯水能力(洪水調節容量)は2・6倍の4700万立方メートルに増えていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/084020c91b280473434ff2db02f22e698727cf78
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 18:23:29.29ID:tjnOe5iY0
>>876
農業漁業関係予算令和2年 2兆4千億円
農家と漁業従事者合わせて191万人なので一人あたり年間126万も補助されてるぞ
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 18:24:28.38ID:qZut4i+y0
沈んだのは旧町民街だから対岸の旧城と武士の居住エリアを中心街にできないのかね
電車も対岸に移せば川を渡さずに陸路で進めるし
狭いから無理?
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 18:29:28.26ID:sGK4yLo10
>>893
それで損害賠償をしてくれるの?
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 18:32:22.68ID:2UemJO/30
>>856
まじでそれ
責任問題が発生しないことが大事だからな
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 20:50:27.62ID:8hIStKiQ0
何もしなくても罰せられないような法律になってる
公務員天国やね〜
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 20:58:33.84ID:vQCKy7wl0
>>877
温暖化での降雨量の激変も影響してるし
今の時期だと梅雨前線に線状降雨帯が刺激してて
長時間莫大降水量による大水害
まあ何にしても温暖化で水分量が多くなった弊害
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 21:27:33.11ID:7g0SxNA10
>>891
放水なんて元々常にやってる放水じゃん
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 21:28:39.44ID:7g0SxNA10
>>891
つうか >>1 をちゃんと読んだのか?あんた
低次元の釣りはやめろや
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 21:32:19.04ID:7g0SxNA10
ピークカットって
ダムを守るための放水じゃん
その放水量の増加で河川の水位が上がってるのに何を言ってるんだか
だから降雨の前に抜いとけって話の記事なのに
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 21:32:44.58ID:7g0SxNA10
もうこのスレ駄目だな
スレあぼーん
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 21:37:03.45ID:67Bw0pyN0
日本の運営では、ダムは減災には無意味って事で。
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 22:31:05.97ID:uAeB+Ic30
>>811
だからダムがあったから人の命が守れたなんてことは
最近の豪雨では通用しなくなってきているのでは

逆にいろいろな水の利権に縛られて事前に水を放出することを
躊躇し、ほぼ満水に近い状態だとすぐに緊急放流となって
増水している川にさらにダムの水をプラスさせて洪水を
起こす手助けをして人の命を危険にさらすことも十分に
考えられる
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 22:52:06.08ID:GGGINGa80
>>901
凡例が欠けてるから分かりにくいかも知らんけど、ピークの流入量の半分しか放流してねぇよ。
緊急放流(但し書き操作)をギリギリ回避してる。流入量が急増する直前まで水位下げる操作をしてるのも
見て取れる。

>>904
また緊急放流を理解できないアホがおかしな理屈こねてるし…。
緊急放流は水位を一定に保つ操作であって、入ってくる以上の水の量を放流するもんじゃねぇっての。
ダムとしての機能を放棄して入ってくる分出すだけだから、ダムがないのと同じ状態になるってだけなんだが…。
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 00:03:13.16ID:dQhXIyjl0
>>904
満水なら雨前に想定数量分放流する
こんな当たり前のことが出来ないのか?
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 00:03:39.33ID:iXMAx2JK0
>>904
プラスしません
流れてきた水をそのまま流すだけです
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 00:17:29.57ID:cUQej9gG0
>>904
一度でいいから渇水の恐怖を味わってみるといい。
洪水の比では無いぞ。
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 01:18:04.92ID:QWq1aPCk0
>>906
雨が降らなかったら?
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 04:18:17.95ID:0ltQpIQ50
>>906
スレタイ見ろよ
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 05:14:17.21ID:IHPnrKvA0
ダムが空なら氾濫はないの?
ダムは満水近くなったら、
垂れ流しなの?
ダム付近に降る雨がダムに溜まり、
氾濫の恐れのある地域の雨が、
ダム付近に集まる訳じゃないよね?
良く考えてるんだけどイマイチ分からん。
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 07:18:51.61ID:eEepcsx70
利水運用変更されてんのに
温い思考の施設運用者が使い方間違ったか。
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 07:29:45.03ID:cxluqPMp0
>>904
城山ダムのケースは相模川流域を守ったけどな。
ダムで流量を絞っていなかったら確実に下流域では氾濫してた。
仮に緊急放流(流入量そのまま流す)するにしてもかなり避難の時間は稼げてたよ。
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 08:10:22.26ID:+E6wlUlE0
24時間降水量
湯前 489ミリ
あさぎり 463
球磨村 455
山江 453
五木 413
多良木 412

単純計算で
川辺川→413ミリのうち上流分がダム予定地分
球磨川→ダム下〜人吉で1817ミリ +水上村のダム下と錦町分+五木のダム下に流れる予定分
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 08:12:29.59ID:FSp8VuGuO
>>906
> 満水なら雨前に想定数量分放流する
> こんな当たり前のことが出来ないのか?

基準を超える豪雨になるという予測が出たのは前日の10時
想定外の豪雨が短時間で降り、管理者の判断が間に合わなかったから、球磨川水系の5つの利水ダムでは事前放流は行えなかった
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 09:04:52.30ID:+E6wlUlE0
>>921
下に人吉、相良村、球磨村が抜けてた
本当に五木の上半分だけで氾濫か防げるほど降ったかのかな
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 09:10:04.52ID:Qk3kjh7L0
>>912
事前放流は、瞬時にダムから水が消えてなくなる魔法じゃねーぞw

事前放流に何日かかるか、その排水にかかる何日か前から線状降水帯を予測できるのか、考えれ
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 09:23:56.95ID:P+nTrT5q0
7月2日〜7月3日午前まで、1日半ぐらいの時間的な猶予はありましたね
その間に放流してれば助かった

1日半×600立米毎秒=7800万立米

浸水面積が1000ヘクタール×平均深さ5m=5000万立米
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 10:10:29.15ID:CHbzthGJ0
>>925
で、その7月2日に豪雨を予測できたんですか?
(予測できるなら、その時点で小雨でも避難を呼び掛けられるという矛盾も)

利水容量の事前放流は、利水権者の私権を制限することでもあり、
もし予測を外して水位を戻せない場合は、金銭保障することになるんですけど?

台風ならだいぶ前から予測して事前放流するのは、こんなに難しくないんですけどね
そもそも事前放流の協定は台風被害を前提で結ばれてますし
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 10:14:50.24ID:GlQZrSZf0
梅雨時は発電しなくていいから発電用水は0にしとけばいいんじゃないか
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 10:21:20.51ID:P+nTrT5q0
また壊れたレコードみたいに同じ話を・・・

・利水容量は少ないダム
・もうすぐ落水で水田もあんまり水いらない時期
・水田面積も滅茶苦茶広いわけではない
・発電所は熊本県のもので九電に売電して小銭を稼いでるだけ
・1日半の雨の無い期間に放流量を上げなかった
・600立米毎秒で1日半放流すれば洪水は防げた
・素人でも大雨が予想できる天気図

梅雨前線が南九州にかかりそうだったのに、満水にして何もしようとしなかったのは
業務上過失致死罪にあたるのでは
プリウス上級国民どころでない被害が出てる
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 10:41:28.16ID:0ltQpIQ50
つまり国土交通省が悪いのか
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 11:31:24.22ID:Qk3kjh7L0
>>925
>>913の記事を読もう
大雨洪水警報が発令されたのは、7月3日午後9時39分

こんな時間からでは、もはや事前放流は間に合わない
気象庁が線状降水帯の「発生予測は現時点では難しい」ってゲロったし
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 11:50:58.95ID:gGsBCo8D0
全国に整備する予定だった「越水しても決壊しないフロンティア堤防」自民党政権下で「ダム推進できなくなる」と廃案
[902666507]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594261717/
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 16:55:48.51ID:WMP8T5vv0
>>935
当たり前だ
治水ダムではない
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 16:59:41.43ID:5CYfBiiU0
市房ダム管理所

主な業務内容
日本三大急流「球磨川」の上流部に位置する市房ダムの以下の三つの目的のために維持管理・運用を行います。

・台風期や梅雨期の出水時の洪水調節を行い。洪水被害の軽減します。
・球磨南部地域の水田等約3570haのかんがいのため用水の安定供給を図ります。
・熊本県企業局の発電所による水力発電を行います。

https://www.pref.kumamoto.jp/Default.aspx
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 17:27:22.85ID:Qk3kjh7L0
>>935
利水容量は水利権が絡んでる領域だから、勝手にはいじれないからな
洪水調節容量は、普段から空けてあるが

ただし、市房ダムは熊本県営ダム(=利水優先)だから、治水容量はちっぽけだな
つまり、熊本県は己で己の首を絞める運用をしているということ

国(国交省)管轄の多目的ダムの大容量な洪水調節容量とは比べ物にならない
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 17:43:11.92ID:5CYfBiiU0
市房ダム

計画: 旧建設省
建設: 西松建設
所管: 熊本県
事業主体: 九州地方整備局
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 17:46:36.57ID:5CYfBiiU0
今回の問題はハードウェア的なものではなく、
何をトリガーにして事前放流を開始するかが間違っていたこと
そういう制度の大元は国交省とかが作成しているはず
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:58:27.31ID:4GElaiKe0
一日前だろうが半日前だろうが数時間前だろうが雨雲レーダー見て事前放流すればいいのに
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 19:02:49.44ID:Qk3kjh7L0
>>941
それを誰が判断するのかって話

天気のプロ集団である気象庁ですら、「線状降水帯の発生予測は現時点では難しい」ってゲロったし
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:05:17.83ID:5CYfBiiU0
首都圏の水瓶と言われるようなダムならともかく、
市房ダムは飲用水用でもないし、仮に水田が全滅しても補償額はせいぜい70億円
売電収入もせいぜい数億円規模

合計80億円だとしても、道路が崩れたり家が1000軒ぐらい浸かったりしただけで
予算オーバー、人命も失われてる

おそらく国交省とかの基本ルールを無視して違うことを勝手にやると、
責任をとらされるから放置しただけ
いわゆるお役所仕事
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況