X



【日経】伊藤忠、ファミマを完全子会社化 5000〜6000億円でTOB [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/07/08(水) 16:35:51.24ID:N4TomaWc9
伊藤忠商事は8日、ファミリーマートを完全子会社化する方針を固めた。株式公開買い付け(TOB)を実施し、現在50%超の保有比率を100%に引き上げる。買い付け総額は5000億〜6000億円規模となる見通し。食品や雑貨の調達面だけでなく、顧客データの分析や決済のデジタル化など幅広い面で関与を強める。

伊藤忠は2月末時点で、グループでファミマ株を50.1%保有する。TOBを通じて他の株主からファミマ株…(以下有料版で)

2020/7/8 15:28 (2020/7/8 16:12更新)日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61281850Y0A700C2MM8000/
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:34:20.75ID:kiL0mlsH0
通勤ルートにファミマが1軒も無くいのでまったく入らんけど
711や老損と比べてどうなん?
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:34:35.49ID:j9ETZHQz0
>>106
インサイダーの調査対象かもね。
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:34:54.70ID:v3X+G4zU0
>>1
ファミマに勤めてたら「伊藤忠の子会社に勤めてます」って言ってええんか?
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:35:08.21ID:HGxqJ9qG0
とりあえずフード系がどれもイマイチだから何とかしてくれ
サンクス取り込んだのに未だにフードはダメ
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:37:19.55ID:meBy3YpN0
つーか、よく考えないでファミマ使うよな
伊藤忠がどれだけの会社を潰したか
で、どれだけ支那朝鮮に金とノウハウ流したか
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:40:24.80ID:HPmeHdQq0
>>113
中国産になるのか
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:40:50.15ID:9zxxBjwg0
>>109
200万くらいの資金で株買ってる個人投資家にそんな情報ありませんw ほんとたまたまです。
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:49:54.54ID:bB55zD8k0
無借金経営のユニーホールディングスの創業家 西川俊男オーナーが「念佛宗三寶山無量壽寺」の信徒で
常日頃から同じ信徒で伊藤忠商事の役員の上田準二に経営相談してた

上田準二がファミマの社長になったとき
「ユニーとファミマが一緒になってセブンアイ、イオンに次ぐ第3の流通グループを作りましょう」と提案
同じ信徒の佐古則男社長と3人で合併が決まった。

合併した年に上田準二会長がファミマを退職
伊藤忠がファミマホールディングスの経営の主体になると
ファミマホールディングスのGMS「ユニー」をドンキホーテに2119億円で売却

ユニーを騙くらかして無借金経営のユニーの不動産などの資産売却して
ファミマの財務諸表を格段に良くする事に成功した
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:50:05.40ID:4Fqb3UNo0
ファミマの弁当って不味い。
サークルKサンクスと同じ商品だったハズなのに不味くなった。
おまけに、ファミマの飯を食うと胃酸過多になる。
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:51:38.85ID:Wv3Vzs8K0
>>100
30%のプレミアムか
特別伸びてる企業でもないしまあこんなもんか
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:52:44.28ID:Utv7/8zU0
>>120
ユニーの従業員は馬鹿しかいないからいらないだろ
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:54:20.20ID:LKR2fvaQ0
ファミマは、弁当やおにぎりとか絶望的に不味いからあまり行かないな。
ドリップ出てる生臭いシャケのおにぎりとか平気で並べてたからな数年前まで。
今は、全然行かないから分からんが。
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:56:43.31ID:Wv3Vzs8K0
>>116
1000株でも2日で50万円強の利益確定か
嬉しいなw
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:58:29.50ID:GVfv4cMT0
ファミマの株主総会でファミチキまずいと言えなくなるのか!
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 18:13:13.26ID:nbROAc670
>>99
それは英会話スクールでは
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 18:13:52.16ID:nbROAc670
>>31
今はジーンズは何処のを買えばええの?
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 18:27:10.32ID:xZU++FC20
>>26
弁当は買わないから知らんけど麺類も不味い
パンやスイーツの種類も味も落ちた
駅売店がファミマだから何とかしてほしい
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 18:35:47.10ID:uZW8fm4n0
ファミちゅう
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 18:36:52.63ID:PJ67nU5s0
ファミマって一番垢ぬけないところが親しみやすかったのだが
親しみの沸かない垢ぬけなさに変わりそうだ
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 18:52:08.46ID:RuSz9ODh0
上場廃止になるのか?
日経寄与度が高いから明日の日経指数は歪な価格が形成されそう。
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 18:56:25.99ID:R0u3rvQY0
こういう企業の息のかかった連中が
政界にも圧力をかけ中国から日本に観光客を呼び戻そうとしているんだろ
もう買わないよ
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 19:18:50.93ID:Hhwk+x4D0
イトチュウマートwwwwwwwww
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 19:21:59.96ID:6rUgBbib0
セブンみたいに全くもって魅力的じゃない商品だらけにはならないでくれよ。
現在のファミマは良いラインナップしているから両方あったらファミマに足はこぶ。
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 19:28:44.31ID:LiDjDXfX0
無限中国人店員供給で業績安泰だな
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 19:29:23.75ID:LmD6tJRE0
原材料はすべて中国産になるな
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 19:33:19.10ID:b/K+4lRG0
ファミマ潰れるの?
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 19:34:24.21ID:RgZZ3awY0
今の1700から2300はプレミア乗っけてはいるが、コロナ前は2500くらいだったから既存株主泣きながら売りに出すのか。
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 19:34:42.07ID:rmSHd9+f0
ファミマはオリジナル商品が全てセブン、ローソンに負けている。
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 19:41:12.10ID:qQR0zmRv0
ファミマ、ローソン、セブン三つ巴地帯に
マルエツが出来たら弁当客がごっそりマルエツに流れた
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 19:45:44.64ID:tS8OXS+t0
>>85
へぇ知らなかった
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 19:49:50.17ID:NZ6SIQ760
>>159
非上場にしたいだけだ。適時開示なくなるから業績は不透明になる。
ロッテに於けるロッテリア、山パンに於けるデイリーストアなんてずっと赤字だよ。
ファミマも業績が急速に悪化してるんじゃねーの?
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 19:51:42.40ID:b1skvoXY0
不買するだけだからどうでもいい。はよ見込額から赤字こいて潰れろ
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 19:51:51.84ID:g+lKXYAu0
とりあえずTカードは取り扱いなくなって自社ブランドカードが誕生するのかな?
Tカードなくならんでほしい
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 20:05:58.00ID:w9129CS50
気楽に1000人以上の社員のクビを切っておきながら、早期退職に応じた人たちを「忠誠心が足りない」と罵倒するファミマ上層部の狂いっぷりが酷い。
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 20:10:17.19ID:BwCUXrCt0
ファミマの東南アジア人はひどい
宅急便頼んだら
「ワカンナイワカンナイ」

「じゃ店長に電話して」

「シラナイシラナイ」
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 21:01:48.56ID:h2aK6CVh0
ユニーの経営者はめられたな
なーんにもなくなってしまった
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 21:17:34.92ID:/kQ76Hnl0
ついに…ついにコンビニ三国志が動き出すのか?
セブン→魏
ローソン→呉
ファミマ→蜀
セコマ→北の蛮族
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 21:37:12.27ID:NhdSz4lL0
>>7
セブンイレブンの名前は変えないだろう
ファミマが消滅するだけ
これでまた暴利を貪るフランチャイズいじめが加速するな
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 23:23:08.61ID:rp+SjT8r0
ファミマ4000円くらい去年株価あったよな
コロナ後にインしたやつはいいけど中長期投資家涙目だな
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 23:25:13.44ID:JlzMEzSO0
伊藤忠傘下になってポイントはなんか変わるのかな?
dとtとr以外に。
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 23:45:09.78ID:Ym3LnWnx0
>>81
伊藤忠の岡藤は、ファミマのTポイントによるCCCへの外部流出に不満で、Tポイント連合から実質的な離脱。そして独自のファミペイを作ったからあり得るね。

ただワオンはセブンで使えないから、ファミマの独自性を出す為に継続すると予想する。
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 23:50:48.35ID:Ym3LnWnx0
>>179
ポイントは相乗りしてファミペイ強化だろうな。
決済周りや銀行ATMは弱いよね。
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 00:10:42.85ID:UAcql+ZE0
グループ内に伊藤忠系列のSIerがあるのが強いな
自前でデジタル化は難しいからな。
ファミマ CTC
セブン NRI
ローソン フューチャー
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 06:43:54.46ID:sm0EH1rZ0
>>1
伊藤忠の目的って日本に中国人労働者(工作員)を呼び込むことだろ。
中国事業拡大→経営を中国企業へ売却→日本での経営権も中国企業へ売却→中国人労働者(工作員)がファミマで働く
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 08:52:15.98ID:Q7y+Li0R0
バイトするなら制服はファミマがいい
セブンの真緑のポロシャツ着たくない
あとピンクと茶色の左右非対称の制服も
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 09:05:35.10ID:7ykzQLNs0
マジレスすると、企業は今、金余りだからね
だからコロワイドも大戸屋にTOBするし

【日経】コロワイド、大戸屋にTOB 子会社化で立て直し狙う [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594249880/
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 09:09:30.99ID:UgnJlfXE0
こういうニュース見るとまず最初にTOBUが買ったのかって読んでします
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 09:15:47.54ID:paaVOMqD0
ファミマっておもしろいからな
こんな会社でまともに働くやつがいるんか

ファミマ「2000万やるから希望退職してや〜、募集するで」
応募殺到
ファミマ「やっぱ中止。応募したやつは覚えとけよ」
おそらく地方の不採算店舗に飛ばされる
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 09:16:53.18ID:Dur4oSfd0
伊藤忠って人命なの?
どんだけ目立ちたがりなんだよww
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 09:18:50.42ID:1lPCqs5D0
商社が経営すると、ますます消費者に寄り添わない商品開発になりそう
「○○が安く入ったから売ってしまえ」みたいな感じで
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 09:22:06.62ID:JZ2U2PMZ0
>>94
扱う案件単価1/10やから不況で追いつくわな
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 09:27:12.77ID:+IOh86Ad0
>>1
経営難らしいね、実際俺も利用は年数回だし
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 09:32:44.74ID:DPGc2Ky30
1998年2月に西友がファミリーマートの株を伊藤忠商事に売って以降、
ファミリーマートはam/pm、ココストア、エブリワン、サークルK、サンクスを吸収して
店舗数を増やしただけだったな
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 09:42:18.53ID:XVaura4I0
ファミマ株持ってたからめっちゃ嬉しいわ。
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 09:49:09.80ID:qWgOtkSc0
西武の頃は良かったな
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 09:51:45.50ID:yoW4l17D0
>>162
伊藤忠の仕入れの都合でPB作ってるだけだしね
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 09:54:40.22ID:ry1EY4ax0
>>110
構わない。
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 09:59:19.99ID:qthGLtMk0
諸悪の根源だよな
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 10:00:33.17ID:vSEFzcwx0
ファミマの弁当はともかくも、パンは一番いいよ
パンに関してはセブンは代わり映えがしないし、ローソンはゴミだし
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 10:03:25.35ID:6jZtfXE60
デサントとはどうなったの?
韓国寄りになると危険って衝突してたじゃないか?結局負けたん?
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 10:47:11.53ID:pTSoG8AY0
ファミマのシーチキンマヨネーズ巻好きだからなくさないでね
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 10:56:56.38ID:VP1ag0b40
セブンと共通の商品が増えていくんだろ?
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 11:30:17.70ID:iLGIu49w0
JAグループも参戦するそうじゃないか
日本農業がんばれ
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 11:33:57.08ID:8OGkCCHW0
ファミマまでクソセブントップバリュー化してしまうのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況