X



【コロナ】日本モデルの謎、成功の要因──厚生省のインフルエンザ感染対策と介護制度 [マジで★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001マジで ★
垢版 |
2020/07/17(金) 11:32:15.68ID:kIrDFy9S9
日本を含む東アジアにおけるコロナ死亡者数は、欧米と比べると格段に少ない。
台湾や韓国では、検査数を素早く増やし、ハイテクを駆使して、欧米のような経済的損失が甚大なロックダウン(都市封鎖)なしで第1波を切り抜けた。
ところが、日本ではオリンピックへの配慮からか政治的な初期対応は随分と遅れたにもかかわらず、やはり死亡者数が非常に少ない。

■いち早くロックダウン
行政と各施設で以前から積み重ねてきた地味なインフルエンザ感染予防対策などが大きく寄与している。
だがそれ故に十分に評価されるに至っていない。この点を見過ごし、介護施設・事業関係者の尽力への評価と資源配分を怠ると、
次の感染の波を無事に超えられない可能性がある。

日本では、厚生労働省が1月29日に都道府県各自治体の介護保険担当者に所管の高齢者施設に対して、
新型ウイルスについての周知を徹底するように連絡。2月24日には、面会制限と物資の搬入についても感染に留意して施設内で行わないように指示した。
多くの介護施設側はこれを面会禁止の通知と受け取り、2月末までには介護施設の「ロックダウン」が起こった。

日本政府が介護施設に注意喚起し面会禁止にしたのは、香港の1月下旬、韓国の2月中旬に続くもので、非常に早かった。
筆者が5月8日に首都圏の20ほどの介護施設のウェブサイトを確認したところ、面会制限のみの施設が1カ所あっただけで、
その他の施設は全て2月初旬から末日までにかけて面会・外出禁止を決めていた。職員による消毒などの感染予防対策は97%が行っていた。

日本人はこれを聞いても当たり前だと思うかもしれないが、とんでもない。

死亡者数の多い欧米諸国では、イタリア、スペイン、アメリカ、イギリス。
これらの国々では、コロナ死亡者の半数近くが老人ホーム・介護施設での感染が原因だ。

イギリス、イタリアとアメリカでは、高齢者を病院から老人ホームに移動させ感染を広げたり、
施設内で感染者を隔離していなかったりと人災に匹敵するような判断ミスも高齢の施設入所者の犠牲を広げた。
大型のクラスターとなり死亡者が発生してからやっと、政府が高齢者施設の重要性に気が付いた状況だった。

一方、驚くべきことに、170万人以上が高齢者施設に入所・通所している世界一の高齢化社会である日本で、施設での集団感染が少ない。
厚労省が3月31日に公表した医療・福祉施設でのクラスターは14件あり、そのうち3件のみが高齢者施設であった。

■自動的に対策が作動した
残念ながら、厚労省はこのデータをアップデートしていないので、より新しいデータとしては、
共同通信社が独自に各自治体に問い合わせして集計した5月8日時点のものを国際比較に利用してみよう。
これによると、日本でコロナによる死亡と認定された人のうちの14%が施設での感染と推計される。

ICU(集中治療室)の病床数と医療従事者数の人口比が日本よりも優れていたドイツでさえ、死亡者の39%が高齢者施設における感染が原因であった。
国際的にコロナ対策で評価が高い韓国でも34%だ。

他の東アジア諸国と違い、SARS・MERSで苦汁をなめていない日本であるが、新型インフルエンザ等への対策として従来から、
高齢者施設内に感染対策委員会を設置するなど、細やかなガイドラインとマニュアルの整備がなされ、改訂されてきた。

そして、インフルエンザ流行時には感染予防として高齢者施設の面会制限などが以前から行われてきた。
日本では施設の「ロックダウン」に関して入所者の家族らが慣れていたことも社会的には重要な点だ。

また、感染症対策がトップダウンというよりも厚労省・各自治体・施設内でルーティン化されていたので、
政治の介入抜きでコロナ対策がほぼ自動的に作動した。欧米では医療従事者でさえインフルエンザの季節でもマスクなしで患者に接しており、
老人ホームなどではさらに意識は低い。

以上の国際比較を鑑みると、日本の介護・感染症予防行政、そしてマスクさえ足りず、
入所者の家族からの寄付などを受けながら頑張った日本の高齢者介護従事者らの苦労と貢献は明白だろう。
コロナ第1波での対策の成功は、日本の介護制度が世界に誇れるものであることを示すものだ

全文はこちら マルガリータ・エステベス・アベ(米シラキュース大学准教授)2020年7月16日(木)15時10分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/07/post-93979_3.php
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/07/post-93979_2.php
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/07/post-93979_1.php
0953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:56:27.85ID:np5aXHsP0
まだこれからよ
0954大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/07/17(金) 13:56:36.46ID:DH5CieZA0
問題は、たまたまか
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:56:42.99ID:CjYzDjUT0
>>895

現政権が世論の動向を気にしているというのはあるんだろうが、
各種緊急事態体制が、そのまま専制体制に
移行するということは、史上ままあることで、
恐らく連合軍やGHQあたりが、日本の戦前の軍国主義化なんかを、そのケースに該当すると
判断したのじゃないかね。日本国憲法にはそういう気分が反映されちょったのやもな。
今の時代に合うかは兎も角として。

まぁロックダウン云々でなくとも、例えば陽性隔離にしても、政府が徹底行動追跡
制限して、後でPCR偽陽性等で行動の制限を受けて、人権侵害が発生する可能性も無くはないが、例えば多摩川氏あたりは、そういう間違いが生じても、あんまり今の政府を責めちゃアカンという話になるのじゃないかね。それでエエのかね。
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:56:54.95ID:lyn4lqwQ0
自粛休業ロックダウンが効果あるならやればいいけど
大失敗して欠陥も分かってるし
解除した時に反動の開放感から緩みもあるアホウのやること
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:56:56.58ID:k7EJJj0A0
>>1
>入所者の家族からの寄付などを受けながら頑張った日本の高齢者介護従事者らの苦労と貢献は明白だろう。

100%嘘だろwこんな記事出るって事はコロナ危機レベル上がってるな・・・
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:57:37.50ID:m/oPb6IS0
遺伝子やろ、それしかないわ
東アジア全般に大したことないし、衛生観念とか関係ないわ
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:57:39.92ID:W+/qM9dQ0
以上、糞パヨがいっせいに食いついて歯ぎしりしまくり負け犬の遠吠え大合唱のスレとなりましたw
0963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:58:28.83ID:Ls9T4FYeO
>>1
何の強制力もないはずの宣言解除からの感染拡大は、これまでの減少が国民の努力や民度の高さではなく、政府の巧みな誘導や働きかけによるものと証明した
0964不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:58:44.55ID:nAwGClQX0
>>886
まあウンコ拭いた紙流せない高人口密度都市住まいで
隠蔽が疑われる分の超過死亡含めた死者数で本当に済んでるなら
それはそれでコリアミラクルかもしれんけどな
まして自慢のPCR検査で検査員やってたの、専門教育受けてたわけでもない職あぶれの若者達だし
0966不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:59:18.76ID:+2oqBEva0
ここ2ヶ月は失敗だぞ
また自粛する日も遠くない
強権持たせないと全く闘えない
つか政府、官僚に闘う意思がない
この国はパヨりすぎ、弱い
そして全体主義は悪ではない
個人の暴走で全体が死亡だろ
0968不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:59:21.65ID:tcXsDVSQ0
>>939
そうだよ
だから1はアメリカ、イギリス、イタリア、スペインと比較してるよな
それぞれの国で対応が違う
日本は死者が多い国に比べて高齢者施設を隔離できたっていう話
0970不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:00:24.60ID:NddwD+No0
韓国はあれ死人減ったの?
コロナで社会活動低下に伴う効果で
普通はトータルの死者数も減るはづなのに
ぜんぜん前年比でプラスばっかみたいだったけど
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:00:25.89ID:2r2eJJz90
>>876
65歳以上の高齢者の数
日本:3473万人
韓国:735万人

コロナによる死者数
日本:985人
韓国:293人

高齢者100万人当たりの死者数
日本:28.36人
韓国:39.86人

韓国の方が1.4倍死亡率が高いんだよ
0972不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:00:48.58ID:lyn4lqwQ0
>>959
死亡重症が出ないから「ただの風邪」に毛で抑制されてる
欧州もスペインとか500や1000人でてるけど
死亡重症が激減した収束した経済まわす観光再開してる
ジャプのがヒステリックだね
ワイドショー聞いたことない大学の醜悪オバサンがわめいてるしw
0975不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:01:58.34ID:rxAOnWgr0
いま失敗しつつあるのではないか
0976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:02:12.89ID:GfP8PQTf0
>>961
アジア人の大半は、😷をしていた。
アジア人がマスクに抵抗無いのは、目の構造にあるとも言われている。
0979ネトサポハンター
垢版 |
2020/07/17(金) 14:02:44.45ID:x+OB2vhx0
なお本日290人以上東京
0981不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:04:04.65ID:q8Fuat5B0
今まで見た中で一番説得力のある記事だな
単純に集団老人施設の対策が極めて良かったから死者が少ない
当たり前の話だ。
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:04:05.65ID:c0sn69+Y0
>>978
国民に税金を使いたく無いからだと思っている
0983不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:04:17.98ID:jpdokump0
>>1
バカ過ぎる
認知症病棟にオヤジが入院していたが、
コロナ前から面会者は2人までの制限
面会時はマスク着用

コロナが発生したら速攻で面会禁止

で、職員は現在病院が独自に決めているフェーズ3aに移行
訪問介護者は、独身の患者さんのみ訪問
訪問したら外は土砂降りでも外で話して屋内には立ち入らない

これやってるの、フツーに
0986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:05:06.74ID:tcXsDVSQ0
スレタイの成功の文字に脊髄反射しすぎだと思うわ
死者の多い国々に比べて何で日本では死者が少なかったのか
その要因の一つが死者が多い国々に比べて高齢者施設の隔離に成功したことがあげられる
ってだけの内容だろ、これ
0987不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:05:09.87ID:aOOzDuq40
成功したという妄想設定は要らない
0989不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:05:44.16ID:xG5C2mfc0
このスレの結論

特集ワイド:児玉龍彦東大名誉教授 日本の対策「失敗」 第2波へ検査拡充せよ コロナの実態把握訴え - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20200630/dde/012/040/017000c

安倍晋三首相は自ら指揮を執る新型コロナウイルス対策を「日本モデルの力」と自負した。
東京大先端科学技術研究センターの名誉教授で分子生物学者の児玉龍彦さん(67)は、
首相の自己評価を否定し、対策は「失敗だった」と指弾する。それでは、第2波にどう備えればいいか。
0992不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:06:44.26ID:q8Fuat5B0
>>986
別に感染なんか無症状ならいくら広がったって問題ないやん
それが老人や病院へのリスクにつながらないようにすればいいだけ
お前こそ問題を履き違えてるわ
0993不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:07:20.68ID:ft5yY2tW0
>>945
もちろんそれだよ。
書いた通り4月前のデイリーの数字が大きいので増えてるのめたたないけど、
今月からは明らかに日々の発生者だけは大きくなってるよ
0994不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:07:40.01ID:NddwD+No0
>>989
野党もちゃんと共産党系の現場の医師でも呼べばいいのに
上とかこういうのばっかに頼ってどすんだろね
0996不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:09:13.21ID:P7ky8Wu30
>>951
だから、日本の場合は、ほとんど居宅。
施設入所者なんて、ほとんどいないに等しい。
0997不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:09:30.91ID:2r2eJJz90
欧米諸国は感染拡大にパニクってロックダウンしちゃっただけで
本来自由な民主主義国で「都市ロックダウン」なんか不可能なんだよ
日本の対応が正常。日本が自由民主主義国の矜持を守ったと言っていい
0999不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:10:03.12ID:mOcyu0AA0
日本優秀、神風小説なんぞ、いくらでも金で買えそう
購入先はアメリカ、ロシア、ブラジル、、
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 37分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況