X



【研究】巨大コンドルは170kmを「1回も羽ばたかず」に飛べる イギリスの研究チーム [しじみ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2020/07/19(日) 19:25:35.18ID:ojtm7AJM9
世の中には大きくなりすぎて飛べない鳥もいますが、巨大化しながらも飛行している鳥も数多く存在します。

そんな巨鳥の1種がアンデスコンドルです。この鳥は最大で体重が約15キログラム、翼を広げたときの幅は3メートルにもなります。

こうした巨大な鳥は、主に滑空を利用して飛んでいることが知られています。

しかし、その巨大な体重を空中で支えるためには、ある程度羽ばたく必要もあると考えられていました。

彼らが巨大な翼を羽ばたくためには、とても大きなエネルギーが必要です。一体彼らは上空でどの程度羽ばたいているのでしょうか?

新たな研究は、コンドルにデバイスを取り付け彼らの羽ばたく頻度を調査しました。すると、まったく羽ばたいていなかったことがわかったのです。
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/07/condor-4405821_640.jpg

■翼を動かさずに飛び続けるコンドル

調査が行われたのは8羽の子供のコンドルです。彼らにデバイスを取り付け、毎日の飛行時間と、その間の羽ばたきの様子が記録されました。

この調査で記録された飛行時間は230時間以上に及びますが、その間で羽ばたきが検出された時間はたったの1%程度のものでした。

しかも、この羽ばたきはほとんどが離陸のために行われたもので、上空で彼らが羽ばたくことはほぼなかったのです。

成鳥でない若いコンドルが、これだけ羽ばたかずに飛んでいるという事実は驚くべきものだと研究者は語っています。

それは比較的飛行経験の浅いコンドルでさえ、羽ばたきを最小限に抑えて飛ぶ必要に迫られているということです。

この研究では、若いコンドルが5時間以上もの間一度も羽ばたくことなく、気流だけを利用して170キロメートル以上も飛行したという記録も確認しました。

同業の研究者も、こうした調査結果に「彼らが基本的に翼を羽ばたかせるのは舞い上がるときだけというのは、驚くべき発見だ」と語っています。
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/07/0_an_59_05.jpg

続きはソースで

https://nazology.net/archives/64779
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:26:00.99ID:jXscz3qg0
ダークコンドル
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:26:11.99ID:xNDd5O5M0
ウソ臭え
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:26:20.89ID:mKj7H/ul0
ダークコンドーム
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:27:19.09ID:TQly3xsN0
地球は1つ

割れたら2つ
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:27:39.39ID:TTdSu/rI0
要はグライダーだろ
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:28:19.69ID:cxUMLqWB0
コンドルが飛んでいるのを観るためにクルス・デル・コンドルまで行ったなあ
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:28:26.55ID:/qAkcbg/0
たしか音速で飛べるんだよね
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:28:40.48ID:zmVDExB+0
トンビとか見てれば全然羽ばたいてないじゃん
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:28:52.93ID:FYqCHsrl0
トンビもそうだろ。
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:29:05.91ID:UltNKtZf0
>>3
その嘘誰得なんよw
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:29:18.98ID:og3rGiIF0
クランキーコンドル
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:29:21.13ID:aU/ZI5py0
170kmてぐるぐるしてただけじゃ?
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:30:03.01ID:TQly3xsN0

コンドルが飛んでいく♪
駅前で演奏していた人達
今どこで何しとるんやろ
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:30:07.78ID:nr7GdnVg0
上昇気流にうまく乗れたらで
どこでもって訳じゃないだろ
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:31:35.54ID:SxqnWlK+0
混んどる
密密密
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:32:10.38ID:DUN7LzzB0
なんの驚きもないクソみたいな研究成果

このバカチームはハンググライダーってのを知らないのかね?

卑怯者のアホチームが
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:34:36.57ID:X5N6siba0
>>24
飛行機も羽ばたかずに上昇してるので、気流とかそういうのを上手く制御してんのかな
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:34:48.65ID:+aJKMwdd0
鶴も一度高く上がると滑空してるんじゃなかったかな?
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:34:55.51ID:o9hh4Dzu0
コンドルがめり込んどる
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:35:11.00ID:MHSqGO3W0
これを航空力学などに応用できるの?
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:35:47.49ID:nK0R4bZu0
鳥から見ると、空はみそ汁の中みたいに空気が渦巻いていて
エスカレーターみたいなものなんだろう
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:35:47.97ID:dizz0jWN0
♪どこの どこの どこの誰から頼まれた
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:35:58.36ID:tPwArr7n0
その測定器壊れてるわ
そんな訳ねえだろ
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:36:46.35ID:wHQZIkol0
コイツラからしたら人間の航空力学とかゴミみたいなもんなんだろうな
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:37:09.10ID:gFnaS2eF0
この頃
空を飛ぶ夢を見ることがある
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:38:27.42ID:c/zUba540
>>38
いのちをかける価値もない
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:38:51.15ID:ILbR47eU0
鳥こそ3次元の生き物やな
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:42:01.12ID:CbxasOdN0
究極のエコではありますが、
移動方向は風任せで、遠くに行くのには
向かないのか?
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:42:27.59ID:lJVmb1KI0
鳥人間コンテストも170kmくらい飛んでそうだから
不思議じゃないな
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:42:30.53ID:TYyIdef50
絶壁の下から吹き上げる風にずっと乗ってグルグル周るだけの仕事
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:42:36.09ID:hLkhV05q0
グライダーだって、
気流が良ければ1000キロくらい飛べるだろwww
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:42:44.16ID:SCwv0/IZ0
ここまで「コンドルは飛んでいく」無し
サイモン&ガーファンクル終わってた
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:43:00.15ID:IuP1gEz/0
ってことはヘリコプターもあんなにプロペラ回さなくてもいいんじゃね。
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:43:05.31ID:jly9ZAts0
山の斜面は上昇気流が発生する場所もあるからな
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:43:21.02ID:HQWk6+z60
俺は37年間一度も羽ばたかずにいるけど
すごいか?
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:43:31.99ID:jv3A6E8W0
I’d rather be a sparrow than a snail
Yes I would
If I could
I surely would

ウーウゥー
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:44:13.95ID:5XCs2UPz0
太っちゃうやろ
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:45:41.73ID:Jj8Kok3h0
つまり大型の翼竜も気流で飛んでたってことか
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:46:30.74ID:1H2NQJNJ0
トンビだっけ英語で凧ってやつ
飛ぶっていうより浮いてる
ペンギンも海中で羽ばたいてるわけじゃなさそうだし
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:46:56.94ID:xZNpsBg70
すげぇええええ

風を読んでるのか
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:47:19.77ID:7G31mMHc0
>>1
はばたく飛行機なんて見たことないぞ
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:48:37.55ID:AVci0z+b0
僕の仕事場にいる鳩はずっとバタバタ羽ばたいてるわ
鳩は滑空しないんだね
アイツら鳩は人間を徹底的に舐めきってるから僕らが糞掃除してる横でうんちするし大嫌いです
あんまりにも逃げないから鳩の顔の横で「ガンバッテー!!!!!ガンバッテー!!!!」って叫んだらめっちゃビビって逃げていった
でも3分後には戻ってきてた
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:49:14.34ID:ONJUJH2B0
コンドルがとんどる
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:49:48.26ID:vbIFmPP+0
プテラノドンとか、あーいうやつらもそうだったのかね。
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:50:02.74ID:NPnoE8Rg0
  彡⌒ ミ
⊂(´・ω・`)  ハゲタカは禿げてない!
 /    ,9m
 し―-J
0088辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2020/07/19(日) 19:50:12.11ID:9KfLAexJ0
>>1

コンドルは飛んでゆく
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:50:40.17ID:k1FuEHhm0
ツバメも同じだろ?
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:50:42.25ID:vc9SMbfo0
体重15kgで翼長3mなら同じ様に飛ぶなら人間60kgなら12m必要になるの?
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:51:11.47ID:ZU1C8ftC0
中学で音楽の時間にコンドルは飛んで行くが課題で笛を吹いていたんだわ
当時は楽譜も読めないのでドレミを書きこんだ譜面でw
正直そこそこ適当に吹いていただけなのにクラス1番上手く吹けてしまってな
「指使いが上手い」とか「息の出仕入れにセンスある」とか言われ、掛け持ちでいいからと
吹部に誘われトランペットをやるようになって、いつの間にか1stやるようになって、
高校では金も獲って、音大行って今音楽教師w
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:51:44.67ID:8gUaN9uj0
毒針にこんな効果が
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:52:15.43ID:439cyiI/0
サーマルを読んでるんやで
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:54:16.44ID:439cyiI/0
>>99
クマバチは思い込みだけで飛べてる
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:54:31.94ID:8U0y7RIe0
コンドルとは、正義のために命を落とした青年・三矢一心の愛と正義の心!ドラゴンコンドルの鋼の身体!そしてゴールデンコンドルのあくなき闘志!が三位一体となった合成鳥人である。
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:54:58.00ID:tTnywxJ20
>>91
> 「指使いが上手い」とか「出仕入れにセンスある」

AV男優じゃなくてよかったな
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:55:12.02ID:RHbs/b330
マジで?鳥人間コンテストに出たら圧勝じゃね?
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:55:44.54ID:JVy0O0ZQ0
鳥には人に見えない可視光線が見えてる

こいつのおかげで気流そのものを見ていると考えるのが妥当
上昇気流を次々と伝って
トンビのようなグライダー飛行を延々続けることができるわけだ


しかし渡りをする鳥としない鳥では
おそらく翼の発達も眼の発達も別物なんだろうね。
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:56:10.48ID:YEeE1ge/0
日本でいうトビみたいなもんか
死骸を食べる、羽ばたかないで飛べる
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:56:16.11ID:BYfyINyX0
>>60
それ。昔、ラジコングライダーやっていた時にそれで
3時間くらい飛べていたことがある。
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:56:43.88ID:oHmYQ+Ai0
┏( .-. ┏ ) ┓
重要【人類滅亡の原因/バッテリー爆発/ポニョ】-3-


*東アジア全域の
空気、土地、河川や海が
バッテリー溶液で満たされてます

台湾の台北に
進撃の巨人である
リチウムイオンバッテリーが置いてあり
充電濃度を深めつつあります

【お台場フジテレビの策略で
海の魚がバッテリー溶液で死に絶え、不漁となります】
【徐々に、他の動植物も死に絶えて行く】

--

*台北101及び、台北南山広場とは
日本の複数の企業が作ったビルのよう様です

テナントに日米の巨大企業が入っている
fx0
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1284744031285600257
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:57:29.53ID:vx2wJh3/0
雲雀は羽ばたきまくってる
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:57:50.05ID:C9i2Oy9G0
>>15
結構広い翼を器用に動かせればいけると思うけど、軽くないといかんし、エンジンつけたら重いし、白影みたくタコにのってもまえにすすまんね。
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:58:18.93ID:JlPDOZNU0
>>90
人間が羽根を持ってたとして、羽ばたいて飛ぶためには厚さ2mの胸筋が必要だそうな。
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:58:42.81ID:W/gE7u200
>>13
ウソだ!
あり得ない!
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:59:01.10ID:dizz0jWN0
>>102
ゼニクレイジーのCMがいつの間にか終わっちゃった。
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:59:08.54ID:C9i2Oy9G0
>>76
なにそれ、見てみたい。
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:59:36.80ID:eq3dbEpS0
>>91
人に歴史アリ、ですなー
そして何がどう影響するか、振り返ってもさっぱり分からんところが、
また人生ですわw
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:00:31.19ID:8U0y7RIe0
>>67
サイモンガー& ファンクルの方が語呂が良い。

サイモンガーで検索したらおかっぱのジミーちゃんみたいなのが
出てきてびびった、
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:00:43.47ID:wIqnTqME0
>>90

長さを2倍にすれば面積は4倍になる

だから6m
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:01:04.76ID:y20UHQxa0
これの肉って臭過ぎて不味いらしいな
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:01:26.66ID:zbvbqnqe0
逆にちょっと羽ばたかないと筋肉固まっちゃったりしそうだけどな
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:01:32.11ID:2yhNewGK0
>>75
目がいいから風が見えるらしいよ
どんなところでも花粉みたいなチリが舞っているから
そのレベルが見える
道が見えるようなもんか?
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:01:50.93ID:3ht6Tj/B0
飽きないねあんたら
女の子いびって楽しい?
この子のバックにはダークコンドルっていうヤバいチームがついてるから
覚悟しといてね
オタク共
お前らにいびられてちなみ衰弱死寸前だよ
こりゃ最高裁まで行くしかないかもね
名誉毀損罪とか慰謝料罪ってレベルで済むと思わない方がいいよ?
立派な殺人未遂だから
まなにまで迷惑かけてる時点であんたら智奈美に文句つける資格無いからね
遊び半分でうちら怒らせない方がいいよ
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:02:08.67ID:25uHmWvD0
アホウドリは平地に降りてしまったらどうやって飛び立つんですか?
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:02:35.15ID:BabcYE4c0
飛行機だってはばたいてないじゃん
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:03:02.79ID:P3qPleWp0
毒針ワンパン
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:03:09.91ID:wIqnTqME0
>>131
了解
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:03:25.98ID:0ICzy6V+0
あいつ…じぶんだけでいつのまに…
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:03:43.11ID:QMfF2JkU0
15キロならまだ分かるけどプテラノドンみたいな奴らが飛んでるのはイメージできない
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:04:02.50ID:uG0JPpGy0
滑空いいねぇー
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:04:16.89ID:UjO1MLjK0
まあグライダーが羽ばたかないのと一緒
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:04:22.71ID:p21NMHrG0
>>27
切れる意味がよくわからんのだが
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:04:51.13ID:kaQuyJrK0
優雅に飛んでるように見えて実は足はバタ足をして推進力を得ているんだよ
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:04:54.27ID:1gt6ER2x0
どうやって、上昇気流を効率よく見つけて利用してるのかな
獲物見つけて降りたら、帰りはこことここの気流利用して上昇したろとか考えてるのかな
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:04:57.53ID:WTBtrLIJ0
巨大コンドームなんて日本人に需要あるのか?

世界17か国の泌尿器科の協力を得て、合計1500人から集めたデータとなります。
データ公表時:2000年

1位:フランス 16cm
2位:オーストラリア 15.7cm
3位:イタリア 15cm
4位:メキシコ 14.9cm
5位:ドイツ 14.48cm
6位:チリ 14cm
7位:コロンビア 13.9cm
8位:スペイン 13.58cm
9位:タイ 13.5cm
10位:日本 13cm
11位:アメリカ 12.9cm
12位:ベネズエラ 12.7cm
13位:サウジアラビア 12.4cm
13位:ブラジル 12.4cm
15位:ギリシア 12.18cm
16位:インド 10.2cm
17位:韓国 9.0cm
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:05:05.42ID:C9i2Oy9G0
>>116
んじゃよく見る天使は、リアルにしたら超人ハルクみたいなんだね。やさしいゲイかね。
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:05:35.20ID:qOQIwtgY0
ハングライダーの飛行距離世界記録が8時間350kmらしいから
コンドルならそれぐらい飛べてもおかしくないな
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:05:35.75ID:DUN7LzzB0
>>145
コンドルにつけたデバイスがどうなると思う?
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:05:48.38ID:vl8qF2+I0
F1マシンも浮き上がるのを抑えるのに精一杯だからな
揚力ってしゅごいんだよ
ジャンボも持ち上げるコンドルをや
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:07:55.98ID:x3k11cKG0
>>13
50歳以降は?
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:08:38.61ID:kgvQkLO40
ポンドルがトンドル
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:09:16.56ID:hDyDepNR0
時速170kmとか速すぎだろwww
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:09:41.48ID:vDMkRAIf0
>>54
社畜のサラリーマンじゃないから時間に追われてないし期限もないし、目的地が過ぎてもその辺をふらふらしてればいい
降りたくなったらその辺に降りればいい
羽ばたいてないなら余分な体力も使ってない
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:10:10.31ID:z0Br+/C70
今現在、「走鳥」てのはいるよね。
鳥も、飛ぶことばかりに特殊化してしまうと、
まあ後戻りはできなくなる → 絶滅!
だとか言ってみた。
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:10:27.87ID:jL+AfWg60
巨人コンドルは170キロ計測
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:10:28.84ID:uoGLjLNZ0
ツバメとかの小さい鳥でも、渡りには相当のエネルギーを
使うはずなのに、小さい体でこなしているもんな。

体の動きも組み合わせて体力を使わずに飛ぶというのは
鳥の世界では一般常識かも。
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:10:35.10ID:r4uSaHkG0
凧のゲイラカイトとかちょっと風があれば勝手に何百メートルも上がっていくからな。コンドルのでかい羽根だと余裕で飛び続けられるだろうな。
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:12:15.30ID:cZAmTrld0
カロリーコントロールうますぎだろ
一日中エサくってるハチドリ馬鹿みたいじゃんw
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:14:16.63ID:DnZOH0gP0
俺もオナニーの時は
最初の離陸時しかしごかない
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:14:50.91ID:uG0JPpGy0
>>167
大型乗ってた時、街路樹に留まってる鳩がよくこっちに突っ込んできて
屋根上で滑空して遊んでるんだけど、あいつらこっちが空気の塊抱えて近づいてくるの
ちゃんとわかってんのな。
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:15:31.40ID:h1TaAucz0
パラグライダーも基本的には上昇気流に乗って
上昇しては滑空するの繰り返しで延々と飛べるだろ

天候に恵まれることと、山の稜線沿いに限られるけど
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:20:50.87ID:cJUpFdDI0
お前らみたいに航空力学のさの字もかじってないような素人にはわからんだろうが、そもそも飛び上がるのに400km毎時くらいのスピードがいるんだよ
つまり30分飛んでただけで200km距離進むことになるんだよなこう言われると全然不思議じゃないだろう?
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:21:33.18ID:FCuRpPdC0
凧を100mとか上げりゃわかるが、大抵の場合、上空は結構な風が吹いてる
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:21:36.21ID:t29OI4my0
巨大コンドルてサンダーバードのことか?
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:23:41.64ID:0Mmpg3t30
170kmなんてハンググライダーでも飛べる。
人間ごときでも170kmを動力なしで飛べるんだから、お鳥様が飛べてなにが驚きか。
世のことを知らない研究者のアホ研究。
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:24:34.56ID:4vQ4UNt50
>>21
今もたまにあのアンデス音楽隊見るけど中の人は昔と入れ替わってるのか何チームかあるのか色々謎。
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:25:24.14ID:vl8qF2+I0
飛び上がるのに400kmのスピードいらんだろ
揚力が勝てばいいんだよ
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:26:22.38ID:4ayXVvtr0
パラグライダーも上昇気流捕まえて一生降りてこないよな
飛ぶのに羽ばたきとか必要ないんだろ
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:26:38.20ID:NdfMnx3K0
いやそらそうやろ
逆に羽ばたかなければ高度を維持できないはず

なんてあほな発想はどこからきてんだよ
グライダーしらんのか
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:28:09.09ID:QGVaNudT0
っていうか、上昇気流使って、「羽ばたき」しないなら余裕じゃね?
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:28:33.44ID:TqflJhmS0
風の谷の子供みたいに、上昇気流読むのが上手いんだろう。
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:28:47.26ID:NdfMnx3K0
>>199
地面見て食いもんさがす物乞いみたいな生活やぞ
人間でいえば自販機のしたに100円落ちてないか探すのと大差ない
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:29:08.94ID:kD9k7WZU0
そいや、メーヴェの燃料ってなんなの?
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:30:18.82ID:uNntE1fA0
>>203
シレン乙
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:31:29.37ID:+B9rJQs20
離陸は?
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:31:37.49ID:qEeicYEn0
東京ー静岡が東名高速で180キロくらい
直線距離なら170キロはもう少し先の焼津くらい
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:31:57.67ID:QGVaNudT0
トゥ ルー ルールールールールールールールー〜…

ルールールー〜

ルールールー〜

ルールールー〜

トゥールー〜
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:32:27.61ID:JV9vbytD0
ヒマラヤを越える渡り鳥は高度9000mまで上昇する
本気出したらそいつらの方がすごいかもしれん
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:39:05.61ID:TqflJhmS0
>>202
そいえば上空から旋回して狩りやるんだろうけれど、
両翼3mとかのアンデスコンドルは、獲物を攫った時、
何回も羽ばたいて上昇するんだろうか?
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:39:26.64ID:AWSvNBfv0
エステバンはいいアニメだった
pixivだとエロ絵しかないがフランスじゃ
1、2位争う人気アニメ
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:40:15.92ID:rYhZYlkV0
俺もスカイダイビングでパラシュート開かなかったら
時速200kmぐらいで地面に着地できるわ(終端速度と言うものがあり表面積や質量などによって自由落下の加速に限界がある、雨粒が弾丸のような速度で落ちてこないにはこの為)
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:41:54.56ID:IE0zu5it0
今日は道がコンドルな。
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:42:54.33ID:zJLCn5Nx0
巨大コンドルVS巨大コンコルド
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:45:58.18ID:tQ3f8SjO0
Condor cameraman! Birdcam films birds-eye view of Andes (Earthflight)
https://www.youtube.com/watch?v=m4mPPDoMSQI

滑空時は、飛行機の羽のようにピンと張ってる
多分、方向変換の時に2、3回パタパタしてる
コンドルとか、猛禽類は自分の縄張りを周回飛行できれば十分だろう
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:46:46.87ID:1ELXfF0b0
ジェットがついてるからだろバカ
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:48:27.56ID:ejUkfMMm0
飽きないねあんたら小鳥いびって楽しい?
この鳥のバックにはダークコンドルっていうヤバいチームがついてるから覚悟しといてねオタク共
お前らに羽ばたかれて小鳥衰弱死寸前だよ
こりゃ最高峰超えるしかないかもね
死肉喰らうとかとかうさぎ襲うってレベルで済むと思わない方がいいよ?
立派な殺鳥未遂だから
ひなにまで迷惑かけてる時点であんたら170キロも飛ぶ資格無いからね
遊び半分でうちら怒らせない方がいいよ
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:51:01.32ID:2h0numI50
ハゲワシ? ハゲタカ?
どっちにしろ禿げだけど
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:51:04.69ID:J+WulIUx0
因みに、頭上3メートルでトンビが旋回するとめっちゃ怖い
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:52:15.70ID:RH75dU5V0
ちなみに鳥類は哺乳類の感染病にかかりません
鳥がかかった感染病が哺乳類に行くことはあります
感染症の頂点にいます
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:52:16.70ID:b7H99j210
コンドル達を調教
ウーバーコンドル設立
俺は社長で小学生
今日の乗り込む
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:52:20.53ID:ntrr9NnM0
いやいや、無動力なグライダーが上昇気流見つけて上昇し飛行続ける。何百キロだろうが飛べる。
自力でエア見つけられる鳥なんだからそれ以上滑空できるっしょ!
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:52:44.23ID:hop48B3M0
ずっと羽を広げたまま静止させてるのもしんどいだろ
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:54:02.88ID:UltNKtZf0
高校の時学校さぼってパチンコいって午前中で兼ねなくなってやることなくて
河原の土手で寝そべってふと空見上げたらトンビが俺の真上すぐげ旋回してたわ
あれでパチンコみたいな死肉を食らう違法賭博から足を洗えたわ 有難う猛禽類
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:54:43.90ID:2q6+b25E0
スイスアルプスでやるカイトレースでは人間でもあの羽ばたかない道具で上昇気流に乗って40kmくらい飛ぶらしいから体重の軽い鳥なら100キロ超でも楽勝だろ
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:54:54.49ID:AWSvNBfv0
鳥は恐竜から進化した唯一の子孫だからな
流石生命力が強い
哺乳類はまだ歴史浅いし
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:55:41.58ID:TqflJhmS0
>>232
アンデス山脈にぶつかった暖められた空気が上昇気流となって、
あの巨体を軽々持ち上げていくんだろうから、山から離れられない一生だけれども。
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:56:50.33ID:KF5SgKd10
>>224
むかし所さんの目がテンでやってたけど
崖っぷちから滑空して着地した後は
体重すぎで羽ばたいても自力で浮き上がれないもんだから
崖の裏山からトボトボ歩いてまた崖の上まで戻るんだってさw
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:56:58.33ID:DUsetMyx0
人類が滅びた後未来人は化石からコンドルをめちゃくちゃ格好良く復元するんだろうけど、
実際はお前らみたいなハゲなんだよね
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:57:08.12ID:fIxErWOd0
コンドルは飛んでいく
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:57:14.32ID:skLRiH6e0
駅前でコンドルは飛んでいく音楽演奏してるペルー人見たら通報してる
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:57:40.17ID:uG0JPpGy0
>>234
この羽ばたき0とか着地置いといて餌求めて日に250〜500km圏内を飛び回るんだぜ。
その日餌にあり付けなきゃ次の日も500キロ…
カラスとかにしとけよ。
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:57:42.07ID:UCF3l9/E0
なんかよう分からんけど何故かロマンを感じる話だな
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:57:58.69ID:TqflJhmS0
>>249
スキーのジャンプみたいな感じなのかww
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:58:44.10ID:xMwDI1jf0
悲哀とか郷愁とかそういうのをこの鳥の名前に感じるのは
コンドルは飛んでいくって歌のせいだよな
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:58:47.94ID:UCF3l9/E0
ワシとタカとコンドルの違いが分からん
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:01:19.90ID:NIiHikHW0
I'd rather be a sparrow than a snail
カタツムリになるなら むしろスズメになりたい

Yes, I would
なれるならなってみたい

If I could
もしできるなら

I surely would
そうなってみたいと心から思う
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:06:45.30ID:4Ziw0pp90
もうほとんど翼竜じゃん
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:06:54.13ID:PZMOE8UR0
昔同級生が言ってたコンドルのダジャレが思い出せない
タテコンドルじゃねえしなんだったっけ
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:07:06.80ID:SVmh7G810
大型鳥類には欠点があって
例えばアホウドリは離着陸が下手
特に着陸か
だから生物ピラミッドでは上位にはあるのだが、結構苦労もあるわけよ
  
それから大型過ぎて、捕食の格闘についても少し鈍い動きとなって
それも不利
ということで、もう死骸の腐肉ばかり狙うということになった
腐肉ばかり食べるってのも、なんかイヤな生涯だと思うよ 
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:08:29.15ID:FUgfyP9X0
我とともに来たれ
我とともに滅ぶべし
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:09:47.13ID:Rkc05SUs0
鳥の空間認識てどうなってるんだ
ツバメとか急降下とか急上昇とかしてるけど
よくぶつからないよなと
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:09:57.36ID:UK9b5S/t0
>>131
もう10年も経ったのか
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:10:19.91ID:jyWAlFqm0
>羽ばたきはほとんどが離陸のために行われたもので、上空で彼らが羽ばたくことはほぼなかった

ウルトラマンなんか、飛び立つ時にさえ羽ばたかずに大気圏外(M78)まで飛んでいく。
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:12:51.80ID:TqflJhmS0
>>228
鷹の方が万能型っぽいな。
自力で離陸も出来るし。

てか狐程度は獲物の部類か。結構狐もでかいのに。
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:13:06.65ID:F8vG2f980
猛禽は余り羽ばたかないよね
高空を飛んでいてもこれでカラスと見分けが付く
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:16:09.03ID:z6/CJ0VI0
エルコンドルパサーの意味は
コンドルが通り過ぎていく
つまりコンドルは高いとこまで歩いていく
獲物を見つけて飛び降りる
現地の人がコンドルを見るのは殆ど歩いているときなんだよね
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:17:29.89ID:v0T9wgcW0
>>228
タカじゃなくてイヌワシのユーラシア大陸産の亜種だな
日本のイヌワシより大きくて力強い
訓練したものはオオカミですら上空から攻撃して狩る能力がある

この前静岡で脱走したサーバルキャットも大型のワシに狩られる事があるが
逆に若いコシジロイヌワシ(アフリカにいる大型で強いイヌワシの仲間)を
やや大型のヤマネコであるカラカルが食ってしまうことがある
なお、カラカルよりサーバルキャットの方が平均だとやや大型になる

要するに、先に標的を獲物であると認識して奇襲したものが勝つってだけなんだとさ
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:19:12.75ID:AWSvNBfv0
太陽の子エステバンのアニメみてパイロットに
なったひとおる?
翼型の翼っていまだに航空機に実装されないよな
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:19:43.92ID:TqflJhmS0
>>285
コンドルは食物連鎖の頂点付近の生物っぽいが、自力で離陸できないんじゃ、
歩いている時がやばいな。鶏肉スキーなネコ科の動物とかいないのかな?
アンデス山脈には。
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:27:07.82ID:mJY39TCt0
>>255
羽ばたかなくていいんだから余裕だろ
猛禽類最強だから天敵いないし
人間なんかより楽しいわ
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:28:04.42ID:b1ZiW29J0
>>272
アホウドリは坂を駆け下りないと離陸できないなんて昔は言われてたけど
今は海面に降りてその場で羽ばたいて飛びたてると分かってる
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:28:24.37ID:2xJvJTpc0
ありえんわ
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:30:26.63ID:TqflJhmS0
>>286
戦闘スキーのホモ・サピエンスが、鷹を飼い慣らして鷹匠部隊作らなかったのは何故だろうか?
人間狩ることは出来ないまでも、大ダメージくらい与えられそうだけれども。

古代は。
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:30:35.82ID:oDF3/C9s0
>>295
キン肉マンは宇宙空間でもおならが推進力になるよね(´・ω・`)
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:30:57.97ID:2yHcf67B0
凧やな
0309不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:31:47.05ID:v0T9wgcW0
アンデスコンドルは大昔の鳥類図鑑で「飛べる鳥の中で最大」と書いてあった

だが実態は

全長130p: 猛禽類やその近縁種だとカリフォルニアコンドルが140pで14kgになり全長では上回る
(カリフォルニアコンドルは翼開長が3mを超えない)
長さだけで言えば、日本のタンチョウヅルは150p、モモイロペリカンとハイイロペリカンが180p、
北米のナキハクチョウの例外的な巨大個体が180p、そしてオーストラリアのコシグロペリカンの
例外的な個体が190pに達する
尾羽が長い鳥を含めていいならインドクジャクが2.3m、マクジャクが3mになる
品種改良を含めていいならニワトリの1品種のオナガドリが10.6mとか13mとかの記録がある

重さ15kg: これは猛禽類としては多分最大クラス。しかし飛べる鳥全体で見ると
ナキハクチョウやコブハクチョウで16〜18sのものが知られていて、アフリカオオノガンやノガンにも
18kgのものが見つかっている。
特にコブハクチョウでは太り過ぎて22.5kgで飛べなくなったものが見つかっていたり、
アフリカオオノガンでアフリカのゴムアカシアの樹液を食べ過ぎて40kgになったものが見つかったりしている
(これらは多分飛べない)
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:32:00.35ID:Lijnwplh0
反重力エンジンでも積んでいるんじゃねえか
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:32:52.18ID:gKk6bdGk0
コンドルでも15sしかねーのかよ 鳥は軽量級だな
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:33:50.84ID:2yHcf67B0
経験が浅いのに羽ばたき禁止を強いられている
てのがよくわからん
羽ばたかなくても良い形になってるんだから羽ばたかないだけだろ

ハチドリが高速羽ばたきを強いられている
ならまだ解る
0315不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:33:56.63ID:04sbkjPl0
こまめに餌を食べないと体力が保たないのでは?
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:33:57.26ID:7y281r080
>>32
創価学会のCMな
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:34:06.14ID:VUERETLG0
カラスに近い生態を選んだトビが一番利口だと思う。
猛禽類の中じゃダントツに増えてるから。
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:34:42.47ID:pSPE8q5n0
>>312
どんなデカイ鳥でもワンパンだな
階級差はデカイ
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:35:36.38ID:7y281r080
>>36
考えられるのは氷の平原くらい。
あとは上昇気流はどこにでもある。
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:36:15.82ID:v0T9wgcW0
翼開長3.2m: 猛禽類では最長クラス。しかしモモイロペリカンは3.3m、ワタリアホウドリやシロアホウドリは
3.5mに達した例が報告されている。なおアフリカハゲコウで4mという例があるらしいが、これは信頼できないデータとされている

翼面積の具体的なデータはないが、これだけはアンデスコンドルが全ての飛べる鳥で最も面積が広いとされている

アンデスコンドルは確かに巨大な鳥であるが、翼面積以外の全ての指標で確かに上位ではあるものの
トップとは言えない、とされている

またアンデスコンドルは最大の猛禽類ではあるが最強とはとても言えない。足の指が細くて弱く、歩くのがメインで
爪も小さい。嘴も細い
猛禽類で強さを語るなら、南米でも低地熱帯林にいて最大体重12sが記録されるオウギワシが断トツとされている
これは大型のサル類や中程度のボアコンストリクターなどでも捕らえ、広げると25cmになる足に生えた7pの爪で
140kgの握力で握り殺す、あるいは蹴り殺して食べてしまう

ただしもっと体重の軽い4kg程度の、アフリカのカンムリクマタカは30s程度の獲物でも殺した例がある
これはその体重で200km/hで急降下して獲物を瞬殺する

カンムリクマタカが人間を襲った例がある
オウギワシについては確信は得られていないが、アマゾンで背中に致命傷を負い血だらけで死んでいた研究者の傍に
オウギワシの羽が落ちていた、という話があったとの事
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:37:09.61ID:7y281r080
>>61
二階の部屋に上昇してくるのはオカンのつくる食事だけだな
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:37:27.09ID:2a+4X2Zk0
つまりコンドルは時速34キロで飛んどるってことやね
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:38:55.86ID:Hb4KUy4+0
ダチョウみたいなやつだったら
地上にいても厄介だったなw
まああのフォルムだと地上オンリーになると思うけど
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:39:16.92ID:v0T9wgcW0
>>319
コブハクチョウやナキハクチョウに接近して、翼の骨で殴られて死んだ例が幾つかあるので
上手に距離を取らないと危険

しかし逆に水戸の千波湖でオオハクチョウを棒で殴り殺した若者が逮捕されたこともある
「鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律」に違反しないように注意
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:40:10.16ID:DF1uWFia0
>>306
襲う相手は鷹が決めてるだろうし、
そもそも自分より大きな相手を襲おうとは思わんだろ
それを強制するのも大変だし、
そこまで育成しても、やられるときは簡単にやられてしまう
すっごくコスト悪いと思う
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:41:58.38ID:Hb4KUy4+0
鳥系は意外と狂犬よ
白鳥も襲われると溺れさせられるし
ヒクイドリも事故例多いし
チャボなんかも身近だけど狂暴
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:42:57.32ID:Sev9JWL/0
人間は羽ばたくには骨格があまりに重すぎるんだよね
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:43:23.81ID:TqflJhmS0
>>321
>オウギワシ

ググってみればやばそうな猛禽類だw
平時はフクロウみたいな愛嬌ある顔しているが、戦闘時には鷲顔に成ってる。

おっかないw
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:45:38.13ID:hMzjt1lK0
日本にもコンドルがいればカラスは激減するんだけど。
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:45:45.45ID:NoDMazQ90
これを応用すれば、プリウスも燃料を使わずにずーっと滑空できるはず…!
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:46:11.42ID:Hb4KUy4+0
フクロウもすてがたいな
猛禽類の中では可愛い方だと思う
夜型なのが人選びそうだけど
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:48:57.78ID:d3CH/U6M0
コンドルの足につかまって移動できるようになれば究極のエコじゃね?
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:49:27.34ID:NfjYQjUe0
>>267
時間の経過で勝手に落ちる仕様でしょ
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:49:41.41ID:FamShmar0
>>336
近くで見るとでかすぎてビビるぞ
乳幼児持ち上げられるレベル
0343不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:49:54.38ID:NaihwGHe0
>>13
ありがとうございます(´・ω・`)
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:50:17.79ID:2Mt2lANW0
ハゲタカのこと?
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:51:58.23ID:7VvIZz6W0
驚くほどのことか
おれだってコンドルが羽ばたいてるとこなんて
TVや動画で見たことないわ
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:52:21.71ID:/00xDYf00
>>6
またまた割れたら4つ
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:54:56.37ID:FQLUcuRM0
ワシとタカの違い気になって今頃調べたが、大きいものがワシで小さいのがタカなんだな
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:56:04.72ID:I+Pymc/o0
計測装置の故障、、
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:56:20.89ID:DQf/uY3e0
コンドルは飛んでいくって曲思い出した。いいメロディー
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:56:48.98ID:04sbkjPl0
>>6
作ればふたつ

だった
埼玉
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:56:53.39ID:EmWeK9p10
今日も新しいトリビアが生まれたのであった。
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:58:11.42ID:KGSz6ay+0
はーすごい…
こういうニュースばかり見ていたい
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:59:37.71ID:xJP3KTj+0
「電車すいてる?」
「混んどる。」
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:00:36.69ID:FDZrTbcu0
怪鳥ロプロス 空を飛べ〜
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:00:41.90ID:v0T9wgcW0
>>334
>平時はフクロウみたいな愛嬌ある顔しているが

フクロウでもワシミミズクは
寝静まったイヌワシを夜に襲って食ってしまった例がある
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:01:01.51ID:7vf0XpFS0
100kmも上空で滑空したら体冷え切っちゃいそうだけどどうやって体温保ってんだ
羽毛ってそんなに保温性高いのか?
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:01:02.13ID:s6oJq0B60
飛行機も速度が遅くても構わないのなら
上手に気流を掴めば燃料なしで遠くまで飛べる
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:01:29.09ID:KGSz6ay+0
>>359
違うんだよお
ここでこういうニュースばかり溢れて欲しいんよ
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:01:42.14ID:7oDVe6Wz0
>>6
地球は ひとつ
割れたら おけつ
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:02:50.31ID:ywN24NVX0
コンドルは飛んで行く・・・羽ばたかずに
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:03:04.02ID:UVzDE2650
>>219
ペペロの冒険だろ
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:03:19.27ID:a5957fiO0
そもそも「羽ばたく」の定義よ
滑空するにしても、羽を微調整はするやろ
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:05:06.40ID:ejJLoEGG0
>>13
これは本当にすごいことやで
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:05:23.99ID:0O/FkkX70
へー、なかなか手がこんどる
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:06:37.76ID:pOi2Mf010
>>365
もっと面白いこと教えてやろう
実はコンドルが移動するのに必要なエネルギーより
自転車に乗ってる人間が移動するのにかかるエネルギーのほうが遥かに少ない
170kmを一度も羽ばたかずに移動するコンドルより自転車に乗ってる人間のほうが効率良いんだよ
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:07:14.95ID:B4kQs8c+0
>>336
数の暴力で袋叩きされるんじゃね?

トンビがはぐれカラス虐めてたら
カラスの仲間がやってきて袋にされてるの見たw

コンドルとか旋回性がカラスより低そうだし
戦闘機に集られる爆撃機状態になる悪寒
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:08:25.88ID:pOi2Mf010
>>363
100kmって電離層だわそれ
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:08:33.64ID:ejfoMyDS0
>>7
ナウシカと同じ
上層して風を感じれば上昇気流に乗るだけ
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:09:27.94ID:7oDVe6Wz0
ウパさま
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:11:24.69ID:JLt/lECV0
先日NHKで見たが恐竜時代に何日間も滑空続ける翼竜だか鳥だかがいたとか。
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:11:31.46ID:Q0txhzQ40
ケツァルコアトルスみたいな翼竜もほとんど羽ばたかず
飛んでたんだろうな
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:12:54.36ID:v0T9wgcW0
大きな鳥か

最近ではアオサギが増えている
農薬の規制が増えて卵が割れなくなり、そうなるとBOD値の高い汚れた水の中の餌でも
どんどん食って増えるアオサギが優勢になる

田舎でちょっと水田が多いような所で上の方をちょっと大きな鳥が飛んでるなと思ったらアオサギだ

また地面や水辺から飛び立つ時に、後ろから見ると翼の後縁が黒いので
「えっコウノトリか?」と思ってしまうが、まあ今のところは全てアオサギだ

アオサギでややこしいのは翼を大きく広げて、長い脚を後ろに伸ばして飛んでいる時
これを見て「あっ大昔の翼竜のランフォリンクスがいるよー!!!」と騒ぐ子供が少なくないらしいwww

アオサギは翼を広げて1.6mとされているが
北米にいるオオアオサギは翼を広げて2mに達するものもいてずっと巨大になる

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/16/Juvenile_Great_Blue_Heron.jpg/383px-Juvenile_Great_Blue_Heron.jpg
だがアオサギの仲間はほっそりしている

それで冬の枯れた森にピクニックに行った人達が、いきなり木陰でオオアオサギがばさっ!と翼を2m広げた後で
びっくりしたら、その後でどこに行ったか分からなくなった!という事件が起こり
UMAではと言われたことがある
天使だったのではとか問題になったとの事

アオサギを含めたサギの仲間は体が細く、正面を向いて体を上にまっすぐ伸ばすと
木の太さが20pもあったら全身を簡単に隠すことが出来る
ヨシゴイなどはアシの茂みで敵に見つからないように体を真っすぐに上に伸ばして擬態する
多分、オオアオサギがそのようにして隠れていたのでは?とのこと
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:17:10.93ID:Pl21XTE20
>>24
あいつら遠くの気流が見えるんじゃねってアホなこと考えてる
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:19:54.35ID:frP/w/Sv0
>>76
コンコルドちゃうがなコンドルや
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:22:51.89ID:njJfz2EN0
アメリカのサンダーバードは人間の子供を獲物としてさらって行くらしいね
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:24:02.22ID:Hb4KUy4+0
>>392
生かせるも何も理論上は出来上がってるじゃん
一番難しいのはそれを作る資金集めだよw

資金さえあればカーボンでリブ作れるし
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:24:59.44ID:couvd2VS0
ウィングスーツでもがんばれば170km飛べるかな
0404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:31:51.89ID:aoiGU+yy0
羽広げてるだけ楽チンに飛べる?

台風の中で腕上げて5時間立ってみろっつの
0405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:33:14.82ID:8U0y7RIe0
>>140
カラスとツバメ。

カラスは人が出したゴミを食べるから
ツバメは軒先が安全と認識してるから
0407不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:34:16.81ID:2prMvrvz0
気流とか見えないのにどうやって分かるんだろう?
紫外線の歪みとかで見えるの?
0408不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:34:38.65ID:Hb4KUy4+0
まあ考えてみると
数時間とか腕を水平に維持するのもかなりきついわな
まして自重を支えてるんだからw
0409不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:36:05.94ID:Ze5KnaX90
上昇気流が無ければ、無理な話。
0411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:40:50.24ID:TqflJhmS0
>>368
何だかペロペロの冒険に見えてしまった俺の心は、汚れ切ってるんだろう。
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:43:36.43ID:0O/FkkX70
>>387
それはありそう
ただ、視覚以外の感覚器官で察知してる可能性も
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:43:36.68ID:E+MAxg630
飛行機だって羽ばたかないだろ
0420不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:48:06.81ID:nmIJbVw40
上昇気流は地形と日光と気圧配置などで出るところには必ず出る
気流を利用して動力のないパラグライダーでも数百キロの飛行は経験を積んだフライヤーにはさほど困難ではない
逆に言えば飛べない時は飛べないことがわかるので飛ばないで風を待つだけ
0422不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:49:02.71ID:TqflJhmS0
>>413
子供の頃から誰に教わる訳でも無しに飛ぶんだから、
何か上昇気流を捉える特殊な器官が、生まれながらにして付いていそうだよな。
0423不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:51:33.85ID:woKa9eLd0
>>410
前進するための推進力が必要かと。とりあえず高いところから落下することで推進力を得られるけど風、気流がなければいずれ着地することになるのかな
0425不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:53:39.01ID:XBegFeMR0
ナウシカもメーベを離陸時に一回ボーンって爆発させたあとは滑空しかしないしな
0428不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 23:01:19.73ID:woKa9eLd0
飛行中に大きく羽ばたく事はないけど推進力を得るために落下した分をもとの高さまで戻すためくらいには羽ばたいて上向きに浮上するんじゃなかろうか?
0429不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 23:02:15.84ID:nmIJbVw40
基本的に地面が日光で熱せられて暖まった空気は上昇し気圧の低い上空で水蒸気が凝固して雲になる
要するに晴れた日は雲の底に上昇気流があるので飛び石伝いに雲の底で吸い上げられながら滑空すればよい

ただし巨大な積乱雲に吸われると一気に高度一万メートルとかまで上昇して凍死してしまうこともある
0430不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 23:05:41.46ID:pRvMMBY80
手を横に広げてるだけで疲れるのに
コンドルは大変やな
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 23:08:07.50ID:+R6+L7oP0
>>58
ラレドレミファミファソラ〜
0433不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 23:20:34.38ID:lG4VLYrW0
コンドルは飛びっぱなし
0434不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 23:21:28.46ID:rqZD0XK00
>>113
あいつら鳴くの止めたら落ちそうだよね
0436不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 23:24:18.92ID:KRHFO/d20
上空で羽ばたいていたら 酸欠で 落ちてくる かな?
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 23:34:26.96ID:ytK4O4BP0
何このどうでもいい研究…
0438不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 23:36:20.44ID:1Suf3wEa0
鳥類というのは6千万年前に栄えた恐竜を祖先とするもの、人類のはるか先輩だ
その鳥類が進化させたのは、空を飛ぶ能力だ
彼らの脳は、空を飛ぶ能力に特化して著しく進化してるんだろうな
0440不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 23:39:29.91ID:vpdNd8eG0
上昇気流の無い時には羽ばたかんとムリっしょ
0441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 23:39:54.11ID:bzQEukM80
凄まじいエネルギー効率だな。
これを応用すれば、空中に携帯の基地局を浮かべるとか
ドローンで敵国を偵察とか出来そう。
0443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 23:41:02.88ID:PdWKhhbL0
アホウドリ「ほーん」
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 23:41:51.64ID:HqfS7rir0
わしら日本のトンビは昔っから羽ばたかずに飛んどるがね
0445不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 23:47:35.20ID:KovM21vQ0
自動的な凧だな。風を読むAIができれば、効率的なドローンが確かにできるかもな。
0446不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 23:49:33.42ID:njJfz2EN0
鳥葬ってほっとけばコンドルが食うと思ってたら大違い
食べ易いように人が切り刻むんだよね、グロいよね
0447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 23:50:17.81ID:7UqGXjgS0
鳥が空を飛ぶ仕組みってちゃんと解明されてるの?
0448不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 23:53:14.67ID:tQ3f8SjO0
鳥が上昇気流に乗る仕組み、無人グライダーが「学習」
https://www.afpbb.com/articles/-/3190357

グライダーはテスト飛行を15時間行っただけで、機体を安定させる方法を「習得」し、
上昇温暖気流に乗るための戦略も練り上げていたという。

長期間の飛行で体力温存のために上昇気流を捉える鳥も、やはり何らかの物理的
あるいは視覚的信号を受け取っている可能性があると考えている。
0451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 23:54:43.32ID:pYSZbOwx0
>>1
×主に滑空を利用して飛んでいる
〇主に滑空して飛んでいる
0453不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 00:04:34.47ID:9/Cy3dUL0
どうでもいいスレだし
ダークコンドルのAAは無いし

やる気なさ過ぎ
0457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 00:29:20.48ID:T2NL4Ffu0
風をつかむってなんか大層な能力のようにいわれるけど
ようは凧揚げだよな
ふらふら移動して上に行く力感じたらそこにのればいい
人間が凧あげるときだって同じことしてるし、はばたかないととべないっていうのは
凧を上げるには走り続けないといけないみたいに暴論だわ
0460不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 00:39:00.99ID:0LV4lNXu0
>>383
人のこころが産みだした 
0463不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 00:46:07.16ID:3OQqqd9m0
レインボーマンは有名だがコンドールマンは無名。
0464不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 00:59:45.12ID:iL59zCCj0
トンビなんかも羽ばたいてないからな
人間から食い物奪って逃げる時以外
0466不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 01:17:53.48ID:H1cAbM+J0
翼竜も滑空がほとんどだっただろうけど
地上から羽ばたいて離陸することはできたんだろうな
でないと餌をとることもできないだろ
現在の翼竜の復元は滑空専門で羽ばたいて離陸できなかったみたいになってるが
そんなんじゃ生存競争で生き残れん
復元が間違ってるにちがいない
0467不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 01:18:12.24ID:zHhaUc6X0
屁で飛んでるんだろ
0470不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 01:49:26.41ID:g9CXuSf60
やはり神だったか
0471不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 01:59:07.41ID:gF1S2hCL0
>>466
友達がパラやってるけど、上昇気流探したりして高度とか移動は結構自由らしい
羽ばたけなくとも意外と不自由してなかった可能性もあると思うよ
0472不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 01:59:41.60ID:+yLklMYq0
『コンドル兄さんと較べたらハチドリってホントにダメな奴だよな』
『だよな。アイツ、ホバリングでバックできるとか自慢してたけど』
『そんなもん要らんわw』
『鳥のくせに飛べないペンギンやダチョウ以下だわ』
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:02:16.28ID:+yLklMYq0
>>461
そうでもないよ。
帆船だってよっぽどマトモな向かい風でない限り「好きな方向」へ航行できる。
0474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:04:31.62ID:V15QPBQF0
ポンコツ航空機ウジャウジャ飛ばしまくって
鉄道の30倍以上もの温室効果ガスまき散らして気候変動させて水害連発させて
ウイルス拡散させて人殺しまくって騒音まき散らして威力業務妨害して知的産業根絶やしにしてる
JALだのANAだのテロリストどもは巨大コンドルに皆殺しにされるべきだな
0476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:13:53.89ID:6A4ik6RX0
キングギドラはガイジだからハネ動かすのは左の頭のやつらしい。
あとメカゴジラはブースターで飛ぶから羽いらない。
ヒュンダイの高級スポーツカーのジェネシスの加速中に羽つけたら空を飛ぶ、
0477不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:17:27.74ID:W53Hk4TH0
それより、カブトムシが飛べるとゆうことに驚く
0479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:24:19.10ID:vCcRSQ9C0
そりゃ風さえあれば飛べるだろうな
0486不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 03:23:09.85ID:WLiCRss40
コンドルに目的地があるわけじゃないからね
上昇気流とともに動いてるなら
そらはばたかなくてもいいでしょ
0487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 03:35:13.66ID:6AatuhXs0
微妙に傾けて1羽ばたきくらいのエネルギーは使ってるインチキしてるんじゃないの?
0488不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 03:47:20.14ID:cIzz4TqF0
福岡では鷹がゆらゆら上昇気流に乗って上がってくのはたまに見れる。
0489不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 03:52:03.63ID:B5x1101s0
コンドルというとオカリナだな
0491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 04:07:04.64ID:vtGQkEgS0
>>131
もう最初が何のスレだったのかすら思い出せないほど遠い記憶
0495不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 04:29:03.97ID:070khDWP0
恐竜時代から空飛んでる連中だし、なにも驚かない
0496不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 04:29:49.45ID:2eJXV0Dy0
輝け!フラッシュキング思い出す奴は居らんか
0497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 04:37:13.67ID:lbN4Xm7v0
日本の侵略戦争時の風船爆弾みたいなもんだな

誰に教わる事も無く、それを遺伝だけで理解しているコンドルは素晴らしいな
0499不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 05:06:13.80ID:zJ30HkhS0
山岳地帯に住んでるのはそれが理由なんだろうね。
0500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 05:08:35.11ID:eMqfFI1n0
>>348
嘴の先っぽ輪ゴムで止めたら口あかなくなりそう
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 05:12:42.13ID:oD5TCAN80
>>494
そんなとき出会ったのがこの皇潤
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 05:14:48.08ID:/r1BVSef0
あのでかいA380も236トンしかないからな。飛ぶものは軽く作ってある。
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 05:27:59.83ID:zoJGwPP00
北朝鮮の難民船みたいなもんか
動力もなく海流だけで日本に漂着する
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 05:48:06.08ID:/1eB6omL0
つまり、コンドルを研究すれば、旅客機でも全エンジンエンジン停止状態で長距離飛行が可能になるって事か、これなら少しの燃料で済んで航空会社も助かるのでは?
0508不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 06:38:46.12ID:svyGyFnd0
>>505
翼の端から端までが1kmになるんじゃないか?
0509不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 06:45:36.00ID:G60ArvZK0
でも羽ばたく力もすごいでしょ
釧路でオジロワシみたことあるけど、羽根2mくらいあってすげぇ巨体だった
身体のほとんどが羽根動かす筋肉なんだろうな
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 07:32:34.56ID:h063xXDv0
>>72
疲れたら羽をすぼめて急降下、自由落下運動でためたエネルギーを使って羽を広げて上昇する
航空機でも翼を変形できるようにして急降下爆撃からの一撃離脱戦法として使えぬものかと教えてやりたい
昔のミツビシに
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 08:21:46.25ID:b23lNm1M0
まだまだ鳥や虫の飛行能力は未解明が多い
クマバチも数学的に証明しただけだし
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 08:34:30.96ID:T2NL4Ffu0
未解明と誤った前提、思い込みは違う
これは前提からして間違ってる
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 08:50:31.62ID:gEcwXo0y0
アホウドリ先輩は上昇気流なんぞ無くとも微風さえあれば1500km余裕やぞ
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 09:00:01.52ID:r7/bWQDd0
ソアリング(帆翔)に特化してると言うだけでしょ。いまさらいまさら
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 09:22:53.63ID:4iDqDWB40
嗅覚もすごい
何十キロ先の死体の臭いも嗅ぎ付けてやってくる
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 09:32:01.37ID:xmcn5iYL0
地表からどうやって滑空を
できる上空まで上がるんだ?
羽ばたいてるだろ
なんかつまんねー研究だな
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 09:42:59.78ID:JV49zDjg0
一方、日本の三菱が開発中の、元”MRJ”ことスペースジェットは、
開発が遅れに遅れながら今更引くに引けない”コンコルド”状態に陥り巨額の赤字を垂れ流し続けていた
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 09:49:55.09ID:pyKX0zpv0
>>521
スレタイしか読んでない奴発見
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 09:59:01.17ID:nQmiJXhC0
アオサギでさえすぐ横にいると怖いのに、コンドルなんて目突いてきそうだもんな
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 10:07:26.30ID:/tLDYwIe0
そりゃ、飛行機だって一度も羽ばたかないしなあ
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 10:21:32.93ID:cTOUVXQD0
>>521
つまんねー研究してお金貰ってる研究者とそのつまんねー研究を記事にしてお金貰ってる記者が今の経済の流れの主流なんやろな
つまりこの記事の核心は、楽に金貰える地位に就くには努力して羽ばたく必要はなく生まれさえ良ければ全く羽ばたく必要なくお金貰って楽に暮らせる
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 10:22:05.90ID:n4N1YOBz0
凄い省燃費
航空機に応用できないか
0534不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 10:32:23.49ID:5AnF6ait0
>>1
この研究者は 一度ニュージーランドや南米で リッジ、ウェイブソアリングの体験すべき 
ソアリングエンジン及び関連本を読むべき
0535不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 10:33:14.83ID:FcgQXCYh0
そんな遠くに用事があるのかよ
0541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 10:44:12.34ID:oNZU3tFL0
グライダーだな
もっとも飛行機が鳥見て作ったわけだけど
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 10:46:36.21ID:+QiFp+dV0
>>435
ワムウのように見えてるのかもしれんな
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 10:47:34.32ID:W6sWwKTh0
凱旋門賞2着は伊達ではないってことだね
0544不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 10:50:36.01ID:uE4t2J890
グライダーで東京鹿児島くらい飛ぶやついるってマジか
上昇気流見つかんなかったらどうすんの?そんなことはないのかね
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 10:58:21.12ID:/1eB6omL0
コ『すみません、実は3回羽ばたきました、さすがに170は無理ですわ〜』
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 11:39:10.80ID:oJamRk1s0
コンドルってハゲタカなの?
それともハゲワシ?
君たちはマルハゲね
0549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 11:39:44.56ID:TMqZWPld0
>>547
大型の鳥を観察すると翼を全体的に細かく動かしているのがわかる。小さな空気の流れをうまく受けて飛んでいる。
0550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 11:39:57.55ID:Hz8C4jXY0
エコやなぁ
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 11:40:27.27ID:CV13EiBF0
ゲイラカイトと同じ原理か
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 11:42:20.44ID:Dyo/PxKv0
>>505
重量的にコンドルがちきゅうの重力に対してちょうど釣り合い取れてるんじゃ?
飛行機はクソ重いから無理だろ
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 12:29:55.94ID:RH9kr5hQ0
アホウドリも羽ばたかずに長距離を飛べる
波の前面を滑空し続けるテクを使うのな
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 12:40:41.43ID:5xNKof8/0
>>532
主流のわけないだろw
何もしてなければ寄生虫でしかない
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 12:59:53.59ID:WlbQjK4u0
鳥になれば気流の道筋が見えるんやろうね。
羽ばたくのはそれに乗り降りしたり乗り換える時
人間もそんなふうに運気の流れに乗れたら良いよね。
乗る時と乗り換える時だけすこしだけ努力する
ということで・・・コンドル教始めましたw
0561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:02:32.51ID:aN2Dw3Yq0
170kmというとここからどのへんだ
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:08:49.81ID:WlbQjK4u0
>>561
そこから俺の所ぐらいまでじゃね。
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:14:59.23ID:a5Qkk0NmO
>>58
むしろ嘆くべき処はサイモン&ガーファンクルではなくフォルクローロに言及が無い点では?
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:18:52.59ID:Z/vhwvnR0
むしろ羽ばたいている姿がイメージできない
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:21:48.69ID:Zv9GtXan0
世界最大の鳥はダチョウだが飛べない
飛べる鳥ではコンドルが最大かな
それともハゲワシだろうか
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:27:11.62ID:PpzGJL0+0
でもアンデスのコンドルって一回山の上から滑空すると
次に飛ぶために,ふもとの村から山の上までトボトボ
歩いて登ってたぞ??
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:30:17.88ID:EwofbUde0
ハゲ鷹
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:35:42.97ID:WlbQjK4u0
>>58
金槌が良いか釘が良いかは性癖次第だよね。
0572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:49:36.87ID:leLJpkLC0
>>549
そうなると神経とか必要なレベルだよね
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 14:05:13.49ID:wS7eUMB+0
>>544
アンデスコンドルは山岳地帯にいるから、そこから離れない限り何処かで上昇気流を捕まえられるだろう。
アホウドリは海上で連続滑空をするが、最初に羽ばたいて高度を得たら、風下へ滑空(追い風で増速)する。
当然高度は下がっていくが、最後に反転すると向かい風で高度を回復(増速分を高度に変換)。で、再び
風下へ滑空の繰り返し。
0575不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 14:08:48.71ID:7he+e8ke0
羽ばたくという言葉の意味の範囲次第な話だな
重心を移動すれば羽ばたくのと同じ効果があるだろう
言葉のあやだな
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 15:41:51.99ID:T1/VMbJJ0
満員電車はコンドル
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 17:19:03.29ID:nyAMGyqi0
フレキシブルな羽を作れればジャンボジェットも燃費がかなり向上するんだろうな。
0584不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 17:29:50.65ID:/1eB6omL0
つか、170km、5時間半もの間、一回も降りずに羽を広げ続けてるだけでも凄くね?
0586不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 18:46:56.74ID:mMatlpet0
>>477
Gも飛ぶ。ホモ・サピエンス腰抜かさせるには、十分な戦闘力だw
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 18:52:06.16ID:e2LSNcjN0
人工衛星は地球の周りをすごいスピードで落ちてきてるんだよ
GS美神に書いてあったわ
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 18:52:32.11ID:QiEgmZi80
>>584
羽を広げている方が力が必要ない構造かもね。
閉じたままにしておくとつかれるとか。
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 19:27:20.66ID:K6fdiI0M0
>>589
魚のラムジュート換水法みたいに生死がかかってるわけではないけど、
基本飛んでいたいってのが脳や体構造にストレスかからずいいというか
外敵からも身を守れるし進化最中なんだろうな
0593不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 19:31:16.40ID:1OT24AZQ0
>>238
温かそうなパッチですこと
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 19:43:36.42ID:6+/3vr+H0
コンドル
コンコルド
コンドールマン
0596不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 19:43:54.23ID:Fbt8Un8y0
ガッチャマン1号「お前、羽ばたかないらしいな」
ガッチャマン2号「なんの話だ?」
ガッチャマン1号「そんなの鳥じゃないからクビ」
0597不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 19:44:10.81ID:T2NL4Ffu0
イルカは泳ぎながら眠れるように脳半分ずつ眠らせてるらしいが
究極の鳥もそうやって基本降りなくて一生のほとんどをお空で生きるみたいになるんだろうか
0600不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 20:11:46.39ID:mMatlpet0
>>590
Gは3億年前から姿を変えていないそうだから、霊長類の弱点を知ってんだろうなw
0602不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 20:14:36.08ID:b7H1VNXr0
>>280
ウルトラマンは銀河間航行をしてたのか。3分間の戦闘のために大変なことだ。
0606不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 20:22:36.17ID:So+5koVi0
猛禽類って目が無茶苦茶良いのな
トビに餌やってた時に車で出かけたら飛んで着いてきやがった
0607不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 20:24:00.32ID:X7eJMMAK0
>>597
空中で餌のすべてをまかなえるならそういう方向に進化するかもね。
でも産卵と抱卵があるからなあ。
0608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 20:36:42.41ID:K6fdiI0M0
>>606
スマホ画像が視野だとするとその全体をズームインズムアウトするんじゃなくて
その画面の中の5mm円だけがウルトラズームするという謎の目だからね。
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 20:37:28.03ID:o6Q8QCRp0
>>3
おんなじこと呟きながらスレ開いたらやっぱりいた
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 20:38:40.63ID:9PtElbGQ0
翼竜も同じような飛び方だったのだろうね
省エネ省エネ!
0612不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 20:55:02.30ID:VZZLQurq0
>>6
誰だ?私だ!カッツェだ!
空の彼方に沸き起こる
悪党揃いのギャラクター
命惜しんで逃げ出せば
鉄獣メカだよ火喰い竜
行け行け行けギャラクター
逃げろ逃げろ逃げろギャラクター
地球は狭い逃げ場を探せ
オーギャラクターギャラクター
0613不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 20:58:29.24ID:6lUt3ot/0
なんか俺にもできる気がしてきた!
0615不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 21:15:52.90ID:Hr8jFP5O0
>>464
背後から人間に襲いかかり、怪我もさせずに手の中の食い物だけを奪っていくトンビの超テクニックも誰か解明して欲しい
0616不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 21:27:03.51ID:X5grhu620
ハヤブサだと、小柄なせいか、低空だと結構羽ばたいてるな

POV: Ride on the Back of a Soaring Falcon | National Geographic
https://www.youtube.com/watch?v=8jXkOdtj1HM
0617不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 21:29:33.62ID:Nk8coyu40
ロプロスのほうが凄い
0619不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 21:34:31.69ID:U57MFQ7K0
>>1
アンデス山脈なら
日本人女子がグライダーで170Km以上飛行してる
コンドルが優秀なんじゃなくて
アンデス山脈と常に吹いてる西風、世界的に条件が良いんですよ
0620不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 21:37:52.78ID:epdkPHPJ0
>>220
TYPE SEX-78-2 w
どこの国か分からんが元ネタをよく分かってるw
やっぱり中国かな?w
0621不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 21:52:35.79ID:D2FxvVWaO
飛びながら空中で静止できる虫もすごいよね
トンボや蜂とか
羽根と胴の連結部なんて小さい点みたいなのに、よくあんなに動かせるもんだと思う
0624不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 22:43:39.63ID:sqrGGlQ30
飛ぶ鳥で世界最大ともなると75年も生きるんだなアンデスコンドル
羽ばたかずにエネルギー消費しないのも長命に貢献か
0626不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:24:06.50ID:r1AKwETi0
白鳥とか真雁とか、毎年シベリアと日本往復するやつ
ずっと羽ばたいて飛んでるよね
毎年うちの地方に来るからよく分かるけど
あれ、疲れないのかなあ?と不思議だった
それとも、シベリア⇔日本の往復時の時だけはなんか上空を羽ばたかず気流に乗って行くのだろうか
0627不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:29:14.42ID:+yLklMYq0
>>475
ビーティングを「あらぬ方向」だと思い込んでるとしたら根本的な無知。
その理屈だとヒトが歩行する場合に一歩毎に発生する左右方向への振れも“あらぬ方向”だよ。

最初の「自分の好きな方向へ行けるわけじゃない」が根本的に誤っていたことは理解できたかな?
0628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:41:16.93ID:ceS5nfsO0
まあ、逆に上空で羽ばたいたら、失速して墜落するんだろ。
0630不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:46:40.21ID:PbMUNIfn0
>>585

ワシ
0631不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:51:41.64ID:ttrRdkVH0
捕食するとき、物凄い勢いで羽ばたいてるじゃん
0632不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:55:06.24ID:gziFA1ra0
>>1
そういうセンスがあるってことか。そりゃそうでしょw
驚くべき発見があったりして、理解できたり重要な知見になったりして
ずっと驚いていたりしても、その先は不思議で終わる他にないしw
0635不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 00:04:12.71ID:cmz7NHul0
>>626
水鳥は海に降りて休めるからなあ
0636不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 00:09:31.37ID:5/9FpbaR0
>>606
道路に急降下し即飛び去ったの見た
そこにあったのは恐らく鼠と見間違えたんだろう
雑巾
0637不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 00:13:31.70ID:zJHRCiJG0
>>629
15年くらい前に山手線浜松町駅のところで見かけた
有楽町駅の高架下あたりでも見掛けたような
0638不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 00:18:07.24ID:SiVtFKef0
堀北真希「パンツにコンドルが食いこんどる(コンドル)!」
0640不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 00:20:57.74ID:WF/feAsb0
上昇気流が水に浮かべたマットみたいになってんだろ
魔法の絨毯
0642不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 00:27:29.40ID:PitjqcaI0
太陽熱で大気は常に対流してるの
鍋で湯を沸かしてるのと同じで基本的に空気は上昇し上空で冷えて下降する
鳥たちは太陽の位置と雲の分布をみて上昇気流を探し当てるプロなんだよ
0643不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 00:37:02.09ID:5oKMG2zx0
右脚が沈む前に左脚を前に、
左脚が沈む前に右脚を前に。
水面を走る事は可能。
0644不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 01:04:08.85ID:s2p0ihVI0
黄金のコンドルが
大きな羽を広げて
この僕をエルドラドへ
お父さんのいるエルドラドへ
連れて行っておくれ
0648不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 07:44:48.70ID:lrV23yc/0
>>629
去年埼玉で見たぞ
0649不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 08:15:58.09ID:iUy+X8JQ0
>>92
鳩の全力無能感クソワロタ
0651不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 08:20:31.42ID:SpEkUxrm0
雨の日とか、逆風の時はどうすんの?
0652不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 08:26:31.97ID:UQxNHjCz0
すごいな
気流の流れとか見られるのか?
0654不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 08:29:57.16ID:p1WPth/i0
>>21
いたなー最初は物珍しがったけど
0656不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 08:32:22.76ID:p1WPth/i0
翼をはばたかせるのはかなりの体力を使うとは聞いたけどどの程度なの?鳥の命にかかわる?
0657不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 08:34:13.68ID:pSwO7TFx0
>この鳥は最大で体重が約15キログラム

重いんだな
0659不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 08:58:52.79ID:e55Qs2Ck0
失速しないの?
0662不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 16:01:58.20ID:KqMFGLYG0
>>635
そうなの!?
白鳥とかの渡り鳥って、途中海面で休むの!?

そういえば、秋田県には
「秋に海の向こうから渡って来る鳥達は疲れたときに海に浮かべて休むために1羽1本ずつ小枝を咥えてくる、陸に着いたら海岸に小枝を落とし、春に北に帰るときにまたそれを拾って飛んで行く
だから春が過ぎても海岸に落ちている小枝の持ち主は帰ることが出来なかったんだ」
と悲しむ風習?言い伝え?があるんだよね
0663不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 16:20:32.92ID:fQgV0AHY0
飛行機にコンドルの羽と同じ機構を付けたらすごいことになるやん
0664不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 16:46:35.33ID:R6Lo9Xt50
追い風の時に落ちながらスピードだしてから上昇気流つかまえるんやろ?
イメージは出来てるねん
0666不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 19:04:55.23ID:b7k2wWfM0
>>663
うん、飛行機が羽ばたき始めるな。
0667不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 19:38:49.59ID:oAXeZldQ0
>>42
ヘルコンドルさんちーす!
0670不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 08:26:22.83ID:mC75mLVy0
カラスは羽の構造上滑空には不向きなんだけど、よく遊びでトンビのマネをして滑空してるよな。
0671不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:57:17.21ID:8QPxpPG00
鳥には滑翔(グライディング)と帆翔(ソアリング)がある
滑翔は滑空と同じで風を切って進み、速度を出せて基本高度は落ちていく
帆翔は気流を帆のようにはらんで、浮くように飛び高度を維持、旋回上昇したりすることもできる
トビの普通の飛び方は帆翔がほとんどといっていい
だが、コンドルやイヌワシなど大型猛禽類では全く高度を落とさず翼を微動だにせず、それでいて速度を上げていける、滑翔と帆翔の両方どりをするようなスーパー滑翔を行えるものが出てくる。
0673不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 11:26:48.55ID:/rB77eO50
コンドルは高さ7000mを飛ぶことは出来る

でもこれもソデグロヅルがエベレストを超え、下手すると成層圏ですら発見されるのには及ばない
0674不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 11:31:30.39ID:/rB77eO50
>>482
ハクトウワシは格好は良いが
沿岸部で死骸を食べたり他の鳥から獲物を奪ったりする事が多い

ベンジャミン・フランクリンはこれを知っていたので
アメリカの国鳥をハクトウワシにするという話になった時
「あんなズルい鳥はアメリカの建国精神に反する。シチメンチョウにしなさい」
と言ったが、結局ハクトウワシで決まった

結局アメリカはそんな国になった、とよくサヨクは言っている
0675不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 11:35:52.02ID:/rB77eO50
>>561
東京駅から静岡駅が177km
これは線路沿いの距離だから直線だと、東京から藤枝くらいかな
0676不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 18:54:24.43ID:Abl8mM+U0
コンドルが飛んでいるだけの動画を、5時間以上観るのかw
0679不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 19:51:44.53ID:ZOb+41ay0
巨大都市東京のコロナ患者は366人だ
0680不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 20:43:42.97ID:Q7In3HKr0
この飛行技術を応用できへんの?
メッチャ燃費の良い飛行機出来そうじゃん
0681不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 09:57:20.82ID:W6XqWGi60
太陽光発電だけで飛ぶソーラー・インパルスという飛行機が一応は地球一周しているが
何度も何度も着陸しながら1年半も掛かっている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況