X



【コロナ】国内大手旅行47社の5月総取扱額は98%減、国内ツアーも99%減、壊滅的な結果に 観光庁★3 [マジで★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001マジで ★
垢版 |
2020/07/20(月) 12:58:01.43ID:WwG6HueC9
観光庁が発表した主要旅行業者47社の旅行取扱状況(速報)によると、

2020年5月の総取扱額は、新型コロナウイルスの感染拡大による旅行の延期や中止の影響を受け、前年同月比97.6%減の95億7340万円となり、
前月の減少率95.5%よりもさらに悪化した。

内訳は、国内旅行が同96.6%減の81億7560万円、海外旅行が同99%減の13億5850万円、外国人旅行が同99.8%減の3920万円と、
いずれも90%以上のマイナスとなった。

旅行商品ブランド(パッケージツアー:募集型企画旅行)については、
国内旅行の取扱額が同99%減の8億4700万円、取扱人数が同99%減の2万8723人。

海外旅行の取扱額はわずか1462万円で、取扱人数はゼロ。
外国人旅行は、取扱額も取扱人数もほぼゼロと壊滅的な結果となった。

大手旅行会社の取扱額を見ると、
JTB(10社)が同96.4%減の51億327万円、KNT-CTホールディングス(13社)が同98.7%減の6億6346万円、日本旅行が同98.2%減の7億9933万円となり、
それぞれ前月よりも悪化。日本旅行、阪急交通社(3社)、ジャルパックなどは海外旅行の取扱額がゼロとなった

2020年07月18日
https://www.travelvoice.jp/20200718-146675
★1 2020/07/20(月) 11:28:40.96
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595215045/
0953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:44:19.26ID:6AZ2hllO0
自業自得だよね、時代の流れに乗れずに没落してるお前らと同じだし
0954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:44:24.07ID:1ZBaGBV30
このキャンペーンにかけ?お金を普通に感染拡大防止にかけてれば今頃感染の心配なく旅行できてだろうに
感染防止策ケチってほとんどこのクソキャンペーンに予算組み込んだからな
失敗してしまえ!
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:44:28.19ID:ODfFnrQ50
>>884
まぁしかし飲食、サービス、宿泊業はほぼ全滅することは決まってるんだから、当然金融セクターも大ダメージを受けざるを得ない
一つの産業だけ潰れて後はそのままになんかなるわけない
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:44:28.78ID:MrrWO/si0
>>925
そうなんだよ
接客と雑用と四則計算くらいしかできることがない連中
だから氷河期やバカに毛が生えたような連中の就職先には都合がよかったわけ
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:44:31.47ID:v+Q23HN40
インバウンドか
無理やな
0958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:44:47.83ID:HZlDXiyx0
GO To Heaven
0960不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:44:52.37ID:L4UB3nUv0
旅行会社っていらんでしょ
ホテルの予約も飛行機の予約も自分で出来るだろ
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:44:54.32ID:YmZEfyRM0
>>3
ここで文句言ってる奴らがそこまで考えている訳がない
自分が罹るのを怖がってるおじいちゃんだらけ
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:44:55.01ID:KwUkRSwF0
>>907
自浄能力皆無なんだよね。
0963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:44:55.27ID:9U+8NRfh0
>>955
連鎖で公務員以外は終わるよなこれ
0964不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:44:57.10ID:3dO/3dWr0
>>927

代理店なんていらないだろう。

自分で契約。
0965朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/07/20(月) 13:44:59.87ID:W6iecOyE0
>>943
日本は市場主義社会やからな(^。^)y-.。o○
競争原理が働くんやで
0967不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:45:08.57ID:XY26xbdQ0
>>921
大手銀は潰れない。
三井住友が危なくなったら大和三井住友とか、HSBC三井住友になるだけ
0969不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:45:20.26ID:vCcRSQ9C0
まあ行ける人は行ったらええよ
大臣の言う通りホテルから出ないで移動食事は無言でな!
(楽しいのかこれ)
0970不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:45:21.76ID:+hOlp29/0
>>945
この状況で観光業に融資したアホ銀行員はクビで問題ない
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:45:24.23ID:Yu3asytt0
何でもいいから旅行業も早く通常運転に戻して欲しいわ
はっきり言ってコロナなんぞ老人と疾病持ちだけ注意してればOK
コロナが怖い奴は自粛すれば良いだけの話
0972不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:45:29.00ID:3+zXP66g0
観光業を支援しないと融資してきた銀行が潰れる
観光業だけしか見えてない奴は視野が狭い
0974不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:45:39.22ID:KGgGe05B0
HISは海外
JTBは国内使い分け
この2社だけで後は潰れていい
0975不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:45:41.37ID:ltikDIcJ0
石垣島の、ザシギラでゆっくり2週間。
0976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:45:43.24ID:beElOYsi0
所詮貧乏人の僻みだよね。それ以外に理由がない。
他人が旅行に行けたり何なりってのが悔しくて仕方がにんだよ。
面と向かってそういうとみっともないから、社会性のある問題にすり替えてるだけ。

もうある一定の年収以下の底辺からは選挙権取り上げるべきだと思うわ。
社会の為にならんよ。
0977不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:45:44.18ID:Jlt6V+To0
>>851
まあ内部留保がどんだけあろうが
業績が悪化すりゃ末端にいたら関係ないな
それでも飼い続けるお人好し企業があんのか
アホみたいな不景気が来ても業績を維持出来るのなら無敵だけど
0978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:45:46.96ID:afdpSruP0
観光業だけ救済するのは反対
飲食、販売、サービス、風俗、すべてやるべきでは
全部死に体だぞ
0979不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:45:54.99ID:TWI5A6Km0
キャンセル料は全額自腹にしろよ

このコロナ禍なのに呑気に旅行行こうなんて考えの奴らになんで国民の税金を使わなきゃならんのか
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:45:59.76ID:3EBTsfNY0
>>707
介護物流清掃警備漁業に来てね
0981不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:46:03.14ID:KY6Uk9uR0
>>947
それは貧乏人を大量に生み出す政策してるからしゃあないわ
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:46:03.67ID:aBJHlDFf0
ピンチをチャンスにできない企業は潰れる、それだけ
国に頼るなと言いたい
今GOTOやることが悪手の延命措置であることは明らか
0983不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:46:04.40ID:gRkhkzV00
中国政府に補償もらったら?
大半がそこの民族の代金だろ、何で日本政府が補償しないかん
0984不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:46:12.93ID:Tktjt/lu0
>>921
そう簡単に潰れないから。観光業なんてそんなに大きな業界ではない。
0985不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:46:14.85ID:rAz+9+oE0
このまま行ったら

地方都市のちゅうしんがいが、ほとんどシャッター街になる

そうなってから気づくんだろうね
0988不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:46:36.44ID:31B/ADL+0
そもそもGoToって一時的に国が旅行代負担しますよってキャンペーンでしょ?
この企画が終わって通常価格になったらまた閑散とするんじゃないかね
それか観光業界に第二弾第三弾をやるのかは知らんけど東京が対象から外れた途端このキャンセル祭じゃん
結局コロナが収束できなきゃ本当に不憫だけど自然淘汰される産業だと思う
0990不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:46:41.10ID:ODfFnrQ50
>>925
イヤ、その人達も経済回してる歯車
少々ならともかく全就業者の10%を超える
日本経済の内需の10%が消えれば他の産業にもくまなく被害は及ぶよ
0991不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:46:44.58ID:p1mOuhI70
ここ数年、インバウンド特需で一番儲かった業界は観光業。
今年のわずか数ヵ月の不況で潰れそうな企業を救う必要が全くない。
0992不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:46:49.43ID:g1F9bmVc0
民泊は潰れてもいいが秘湯ロマンに出てくるような旅館は残したい
0993不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:47:00.85ID:v+Q23HN40
ガイジンくるかなあ
0994不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:47:08.22ID:g0+jpOHC0
>>985
東京でさえ怪しいぞ
銀座も日本橋も歌舞伎町も家賃は糞高いのに集客力は落ちてるし
0995不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:47:11.75ID:Tktjt/lu0
>>985
もうなってるぞ。工場撤退で。
観光はあまり関係ないかな。
0997不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:47:18.23ID:NTekOOcJ0
時代の変わり目、斜陽産業になりつつあるんだから
政府は支えるな。今後は職を失った奴らを農業にでも
配転した方がいい。
0998朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/07/20(月) 13:47:37.14ID:W6iecOyE0
>>985
壺三ミックス大失敗やからな(^。^)y-.。o○
0999不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:47:43.78ID:XrN3e+Sz0
>>921
観光業が潰れたくらいで
大手銀行が潰れるのか?
1000不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:47:47.76ID:yhM/ddFK0
>>947
そんなわけない
観光庁の資料見ればわかるが去年の旅行取扱い額の9割以上は日本人の国内旅行と海外旅行
外国人ぶんは1割にも満たない
インバウンドインバウンド言ってたマスコミに騙されてる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。