X



【名言】「任天堂の倒し方知ってますよ」…純利益1064億円、任天堂の決算絶好調でまた蒸し返される事態に [ばーど★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/08/13(木) 12:03:15.51ID:kQELUeO49
グリーの「任天堂の倒し方を知ってる」騒動 任天堂の決算好調でまた蒸し返される事態に

8月6日に発表された任天堂の2021年3月期第1四半期決算では、売上高が前年同期比108.1%増の3581億600万円、純利益が1064億8200万円と同541.3%増となっており、その好調ぶりに驚きの声が上がった。

「ニンテンドースイッチ」「ニンテンドースイッチライト」は568万台を出荷。さらに「あつまれ どうぶつの森」が全世界で2000万本以上販売される大ヒット作となり、ダウンロードによるデジタル販売も1010億円で229.9%増と伸びを見せている。これを受けて、株価は8月7日に51450円と年初来高値を更新した。

「バケモノ級」と囁かれる任天堂の決算だが、その度に蒸し返されるのが、グリーの関係者が言い放ったとされる「任天堂の倒し方を知ってる」という言葉だ。ここでは、明暗を分けている両者を象徴するこのキーワードについて考えてみたい。(文:ふじい りょう)

グリー田中社長は発言を否定していたが……

この言葉は、2012年に産経新聞社のメディア、ZAKZAKの記事で、グリーの面接官が「任天堂の倒し方、知らないでしょ?オレらはもう知ってますよ」と言ったと伝聞形式で掲載されたのが初出とされている。

後に、グリーの田中良和会長兼社長はSankeiBizの取材に対して「僕らはそんなことは言っていない。発言の証拠がないのだからあえて否定する必要はない」というスタンスだったと語っているが、ネット上ではあたかも田中氏が言ったように認識され、言葉が独り歩きした格好となっている。

株価を見ると、2011年11月にグリーは2779円の最高値をつけている。『探検ドリランド』『釣り★スタ』などのヒットタイトルをスマートフォン向けに移行し、「基本無料」のソシャゲの「方程式」を確立させていた。一方で、任天堂は2012年11月に投入した「Wii U」は発売当初にソフトが少ないこともあり苦戦。株価も2013年2月に8440円まで落ち込んだ。

風向きが変わったのは、2016年7月に登場した「ポケモンGO」だろう。このスマホ位置ゲームの開発はナイアンティックと株式会社ポケモンだが、両社とも任天堂の出資を受けている。もちろん、「ポケモン」が任天堂のキラータイトルなのは言うまでもない。

一方でグリーは 2013年に、未成年のクレジットカードによる月額超過課金が発覚し、社会問題化した。その後、対策を講じつつ『アイドルマスター ミリオンライブ!』などを配信したものの、スマホ以前からサービス提供していたタイトルを上回る作品を送り出せなかった。

「ポケモンGO」が登場した際には、既に「任天堂の倒し方を知っている人たちはどうしてる?」とグリーを揶揄する声がネットで上がり始めている。それは、2017年の「ニンテンドースイッチ」の発売などでも繰り返され、VR事業や海外戦略での苦戦が決算で明らかになる度に揶揄されることになった。実際、2017年以降のグリーの株価は右肩下がりとなっている。

目まぐるしく変わるゲーム業界 他社を貶す表現は要注意

今回の任天堂の決算の際も、「グリーはどうしている?」といった声がまるで呪いのように散見された。田中氏は前述の記事で、「この発言が広まったときに、グリーがもっとユーザーに愛されていれば『そんな発言をするはずがない』と思われていたはずだ」と反省の弁を述べている。

ゲーム市場がグローバル化する一方で、「ソシャゲ離れ」も囁かれる中、ソニーのPS4の「ゴースト・オブ・ツシマ」がヒットするなど、消費者の嗜好は目まぐるしく入れ替わっている。一時の勢いで他社を貶める発言が出ると、後々まで響くということを、ゲーム業界に限らずビジネスパーソンは肝に銘じるべきだろう。

2020.8.12 キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=99047

【ゲーム】任天堂 、最終利益6.4倍 「どうぶつの森」が記録的なヒット 4-6月期決算 [ばーど★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596775445/
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:04:31.28ID:te8nLCXy0
ゲハでやれ
0005日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
垢版 |
2020/08/13(木) 12:04:45.18ID:SBtobyK60
まあ任天堂も実力で勝ってるというより信者力で勝ってるだけだからなぁ
ちょっと他とは土壌が違うから比べられちゃうのも違うかなと
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:04:50.67ID:XQSQ9n7F0
>>1

パヨク完全敗北案件


韓国でも任天堂売上爆上げで


パヨクと韓国、仲良く敗北www

ぶはは
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:06:00.40ID:0OsYOn/30
イソジン「コロナの倒し方、知ってますよwww」
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:06:06.90ID:EhZfEZoa0
グリーはもう小企業だから
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:06:35.38ID:1zVCR6J80
グリーは民主党みたいなもん
クズしかいない
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:06:52.74ID:2vD8EAF50
ガチャバブル崩壊したしな
あんなのが長続きする分けねえよな
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:07:01.73ID:PqxvG0TB0
ミリオンライブを企画したことは評価する
今はバンナムがスマホで引き継いでるけど
あれは素晴らしいコンテンツ
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:07:03.62ID:CHLal0NK0
<ヽ`∀´;>そうだ、アヴェが悪いニダ
チョーセン人が悪いことできなくなってきたニダ
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:07:06.74ID:KeRO/Sjp0
任天堂、最強だって
はっきり分かんだね
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:07:34.78ID:xnvkD8sd0
任天堂の倒し方ってポケモンの類似ゲームを課金ゲーにしただけなのに「はははっ!任天堂震えてるだろ?」と勝手に思い込んでただけってオチなんだよなあ
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:07:58.27ID:BbjaNfuZ0
マジでwii wiiuのころとは信じられねぇよ

スイッチ考えたやつすげーわ
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:08:08.68ID:CHLal0NK0
<ヽ`∀´;>その面接官はちけいにすればいいニダ
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:08:13.51ID:2vD8EAF50
ラノベや漫画でガチャネタあると古く感じるものな
やはり一過性のはあかんな
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:08:52.29ID:Puiu07Ks0
クソみたいなソシャゲなんて
全部滅びろ
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:09:34.94ID:RyQYsb1a0
>>14
そんなことしたら箱のが絶対有利になる特別OSにされるで
いまだにEXCELやらワードの互換でApple虐めてるMSなのに
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:09:42.89ID:ETd0e/JP0
武井壮か
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:09:49.98ID:/zMavKSM0
ドドドリランド2出せば倒せるだろ
はよだすんだ
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:09:56.59ID:UmmM50d90
これ言ってなかったの?

初めて知ったわ
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:10:19.57ID:dl5e3GxH0
グリーっていう会社まだあったのかよ
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:10:23.73ID:q2+sNG0z0
邪道は王道には勝てんよ
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:10:28.67ID:2vD8EAF50
外出れないからダウンロード販売が伸びたら利益率凄え事になるよな
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:10:36.94ID:GJbJ4qXV0
如何にも真性劣化世代らしい物言いだから、リアリティーが有る
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:10:54.33ID:KTgA8Z3u0
ゴースト汚物島面白かったよオススメ
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:11:22.82ID:NSqmOZP40
んー日本は一蓮托生みたいで如何にその宣撫に気づけるか
だからロシアくらいから反応していくみたいで無駄な感じするわ
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:11:24.25ID:tDK3d+KO0
任天堂の倒し方知ってますよと言った当時グリーは最高値の2800円付けていて任天堂はゲームキューブが大失敗していた2004年以来8年ぶりの1万円割れを起こしていたっけ
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:11:35.31ID:GJbJ4qXV0
退会出来ないんだよねw
糞過ぎ
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:11:54.21ID:MK84+Pwa0
セガ倒してから言えや
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:11:57.38ID:VB2kSERX0
混同してトンボ鉛筆の倒し方つってたカオスなダチが居た
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:12:06.05ID:E+Dp1RbF0
まあソシャゲみたいな低能を騙して儲けるみたいなクソ企業は滅んでいい
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:12:10.08ID:kZME7Xxt0
そもそも任天堂はハードからして人気あるんだから倒せるとかバカの極み
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:12:25.20ID:4KTX/Om80
そういえば、今グリーはどうなってるの?
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:12:41.99ID:tDK3d+KO0
>>44
それが今や任天堂は5万円超え、グリーは500円割れ
諸行無常やのう
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:12:57.79ID:RyQYsb1a0
>>35
TOKIOの久保田がもう居ないから無理だろ
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:13:10.83ID:0K4ywOSm0
DeNAとも差ついたな
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:13:37.40ID:HV4f3ENW0
>>55
きのこ食ってたら2回当てないと
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:13:47.60ID:XP4idsIe0
結局スマホもバンナムの遥か下なんでしょ
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:14:03.44ID:OzT/QB/z0
まだ生きてるのは自慢していい 
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:14:12.12ID:8c0rPf9h0
>>5
信者なんて言っちゃうと、ディズニーもmacも信者商売になって、どんだけ信者いるんだよ!という強みの話にしかならん
任天堂は5年前まで苦労してたんだから、どんな時でも利益をくれるような信者はいないよ
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:14:13.65ID:+uH5dtvt0
無敵に思える企業だけどこの10年で2回ほど赤字出してる年もあるんだな
よく持ち直したよね
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:14:21.88ID:hzf1LzsA0
面接官が言ってないとなぜ断言できるんだ?
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:14:23.17ID:OUuOY8W50
というか、
もし新型コロナが無かったらあつ森でもここまででは無かったはずだし(タラレバは意味ないが)、
それを「タテに」して、「また蒸し返す」とかはちょっと道理が違うな、って思うわ。
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:14:37.83ID:8xJi/MMG0
>>64
「そんなこと言いましたっけ?フフフ」とセットで
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:14:43.01ID:TMd+390U0
>>12
ポケモンGOは出てから何年たってるが知らないが時々売り上げ1位になってるみたいだよ
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:14:58.89ID:v2MmhMES0
そう言われるほど任天堂の調子の悪い時期があったなぁ
あの頃は任天堂がゲームハードを辞めるとかスマホを作るみたいだとか噂があったw
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:15:01.57ID:DCnXcapf0
知ってるが出来るとは
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:15:37.61ID:PkEz7hsSO
ファミコンは1年くらいで手放したけど、
グリーはいまだに遊んでる

個人的にはグリーの勝ちです
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:15:43.94ID:QBlifgVS0
俺も倒し方は知ってるけどな(´・ω・`)
任天堂より面白いゲームを次々と開発して安価で供給すればいいだけ

ただし実行できない
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:15:51.43ID:5pkKdeE30
>>5
信者と言えば聞こえは悪いがファンと言えば至極まっとうな話
グリーにファンっているの?
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:16:10.04ID:DCnXcapf0
ブラウザゲーじゃ限界
iPhoneはストアアプリしか無理
スマホで終わったんだよ
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:16:21.51ID:QxJ+4UGX0
任豚のライバルはGKだけ
GREEなど鼻から相手にしてないよ
(´・ω・`)
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:16:28.37ID:I5p+sKMf0
慟哭の森?
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:16:29.74ID:9JIdh0lC0
このイキリエピソードはけっこう好きだけど、ニュー速でやるようなネタじゃないだろ
ゲハでいいわ
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:16:32.28ID:Ga8AK1qK0
>>73
モガベーな
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:16:42.30ID:fNEVfI1m0
任天堂から見ればプラナリアみたいなもんだから
気にもとめてないだろ
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:17:07.05ID:qRRC/OyB0
まあ任天堂が好調って言っても
GAFAには足元にも及ばないんだよね
所詮アジアのゲーム屋
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:17:20.14ID:2vD8EAF50
任天堂のゲームは誰にでもお奨めできるのが強いよな
一緒にやろうとか
課金が酷いのは・・・
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:17:21.73ID:fNEVfI1m0
>>5
馬鹿に教えてやる事でも無いが
実力があったから信者がいるんだぞ
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:17:29.64ID:vfCPEADD0
お篭りで暇だからドラクエやってるけど
ドラクエですら操作性悪いなーと思うからまあ全部スマホになる論は無理があるな
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:17:40.81ID:8c0rPf9h0
面接官が言ったかどうか確かめようがないけど、言ったとして、その面接官はもう会社辞めてる気がする
こういう悪乗りがちの人は風を読むからなあ
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:17:57.04ID:Y63HGxez0
>>36
面接官が言ったと就活生から聞いたと言う伝聞だけ
その就活生が本当にいたかも確約なければ本当に面接官がそう言ったかも確約もなし
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:18:08.55ID:tEd8AN8i0
>>12
ポケモンGOじゃ駄目なのか?
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:18:40.23ID:l3mJA3x60
大企業になった任天堂が東大京大から人を採るようになった結果
ハングリーさが失われる、ってな言説もあったけど、大外れやんけ
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:18:43.95ID:g/92sbqv0
任天堂今回こそは覇権握れるんかね
64もキューブもWillもWiiUも結局最後は…だったけど
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:18:53.12ID:UpBUEZYk0
弱ってた任天堂を鍛えてあげてたんでしょ?(´・ω・`)
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:18:57.44ID:K3W11E2F0
>>93
gaha以下どころかbath以下どころかサムスン以下
サムスンやべーぐらい時価総額あげてる
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:19:04.20ID:aTri/FL40
うりいいいい
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:19:25.09ID:hDWCuqa30
妊娠堂「面白い事を言うなあこの蛆虫は」
愚離ー「あへ あへ あへ」
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:19:41.08ID:Y63HGxez0
「倒し方」発言は、平成24年12月、夕刊フジでフリージャーナリストの石島照代氏が執筆した記事が基になっているとされている。記事の中で石島氏は、グリーの入社面接を受けに行った知人が「若い面接官」から「任天堂の倒し方、知らないでしょ? オレらはもう知ってますよ」と言われたと記している。この若い面接官の発言が、いつの間にか田中氏の発言に変換されてしまったということのようだ。
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:19:59.08ID:Wmb6X0tW0
GAFA+Mで残りそうなのはgoogleとMicrosoftかな
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:20:02.15ID:RyQYsb1a0
>>91
昔のSEGAとSEGASammyは全然違うから悲しくなるよ
戦艦大和を敵にして菊の紋つけた大和に攻撃したり日焼けしたおっさんが反社みたいになってたり
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:20:17.79ID:JfYfTxaS0
>>103
取れるわけないだろ、psや箱に比べて二世代分くらいスペックが低いんだから
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:20:43.28ID:j8Z2F1fN0
>>100
転職面接に来た業界人に面接担当の若造が言ったという設定だから盛り上がった記憶なんだが
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:20:53.44ID:3JFwXzCZ0
名誉毀損級のガセだよな、グリーにとってw
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:21:00.62ID:ZlQN5mXC0
他社の記事まとめるだけのアフィサイトみたいだなキャリコネって
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:21:18.42ID:5pkKdeE30
本当に言ったかどうかはあまり問題じゃなくて、いかにも言いそうという企業イメージの悪さが問題なんだろうね
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:21:23.98ID:JUFdQ4Bj0
グリーとかとっとと廃業すればいいのに
任天堂が潰れたらみんな困るが、グリーが潰れても誰も困らんだろオワコンクソ企業w
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:21:58.59ID:QVfFdbVm0
グリーがたまたま時代にフィットした一発屋だっただけで傲りもいいところ
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:22:03.94ID:yqMCHVMj0
>>5
その信者力も含めて勝つって事なんじゃなかったんですかねえ
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:22:16.31ID:NSqmOZP40
結局、江戸時代までで桟敷体制が出来上がったのが今の日本社会だろう
そこに宣撫隊が紛れてるから集団ストーカーが半ばありつづけるみたいな感じだろうな
中に王政持ってて、電技グルーブもせいぜい音楽やってるのは石野卓球一人だろ、3に目のグルーブのフラクタルとかな
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:22:17.84ID:HV4f3ENW0
>>117
二世代前ってPS2かよ
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:22:23.24ID:2vD8EAF50
グリーの浮き沈みの激しさは凄いけど
浮き沈みがあるのは凄い
また何か儲けのネタ見つけそうではあるが長続きしそうにない
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:22:30.30ID:7lPeitwG0
ソシャゲのような軽い事業で倒せるわけないのにな
射幸心煽るだけの虚業が長く続く訳がない
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:22:50.29ID:RyQYsb1a0
伊達に京都の100年越え企業に登録されてないって感じやな
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:23:26.78ID:Nj9Wqbg+0
新型コロナの外出自粛に合わせて絶妙なタイミングで出て来たからな。あつ森。
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:23:30.19ID:2AnkL/Um0
>>102
任天堂のことだから面接でスーパーマリオをプレイさせてみるとかやってたのかもしれない
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:23:34.97ID:zM16Q5Df0
あのさあ、コンシューマ機が流行ってるのって2大拠点である日米、そしてそこを中心にしたフランス等いくつかの国に過ぎないんだよ?
イギリスやロシアはPCゲームとトントンか負け
中国、韓国はコンシューマなんてそもそもないレベル
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:23:48.46ID:OUuOY8W50
>>102
実際問題として東大少ないのがバレて、それを書くと恥ずかしいことになっちゃったので
書く人がいなくなっちゃったよね
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:23:51.62ID:8CTUZVch0
>>59
ズルズルずっとやってるアラフォーアラフィフオバチャンと
メンヘラ女子が支えてる印象
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:24:05.31ID:YP1knDLY0
傍から見てガチャに大金突っ込む人はアホに見える
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:24:14.16ID:IoqbdgpG0
何だかんだで浮き沈みの激しい企業だぞ。
その辺も理解せずグリーにマウント取ってる連中って、心底底辺なんだろうな。
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:24:14.18ID:GOzVumCP0
昔任天堂がソニーと組みかけたけど、実際に組んでたらとんでもない事になってたなと今更
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:24:21.66ID:5xNZ2aIk0
世界中のアナリストが携帯据え置きともにゲーム専用機は終わったと思ってたんだから任天堂はすごいな
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:24:23.40ID:rHAb/xlF0
>>28
コレクションゲーがほとんどだもんな
最近のでは自動化して放置とか馬鹿みたいだよ
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:24:42.30ID:FryDngZy0
任天堂に倒されたグリー
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:24:43.06ID:JfYfTxaS0
>>130
情報が古いんだよ
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:24:54.85ID:Xtk0fLZw0
グリーは今なんか儲かってるのあるの?
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:25:00.11ID:xCZiepWb0
廃業するまで蒸し返され続けるのは当時否定をしなかったことの宿命。
仮に先に廃業しても当時の連中が生き続けている限り言われ続ける。

社会人としての不貞を行ったツケだな。
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:25:01.24ID:bMJHZg5/0
でも勢いのあるときは、イキって名言残すのもいいんじゃないだろうか?w
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:25:10.72ID:YP1knDLY0
だけどコンシューマーは良いけどなハッカーいないから
PCゲームはハッカーだらけでまともにプレイできないよ
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:25:35.34ID:oqN2eDQE0
グリーってまだあったのかよ
denaはベイスターズ買っといて良かったな
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:25:39.10ID:RyQYsb1a0
>>137
好青年から清原みたいになってもた
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:25:41.49ID:JUFdQ4Bj0
田中息してる?
死んでもらってかまわんのやでw
誰も困らんから草
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:25:42.64ID:FT0NjkcV0
他がしょぼいんじゃなくて任天堂が強すぎるだけ
GREEの発言はちょっとイキがった餓鬼が言っちゃっただけでしょうね
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:25:55.93ID:SfCOK2l10
何だこの発言の元ネタってバカウヨ御用達の産経系の捏造だったのかよ
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:25:58.70ID:ODeLx+MN0
最近ゲームはパソコンでsteamから買うばかりでスイッチやPS4を起動する事が無くなった。
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:26:00.07ID:vfCPEADD0
まあ無料でユーザー集めてその中の一部の人間からガッツリ絞るってビジネスモデルは
発明だと思うけど
別にゲーム的な革新はないからどうでもいいっちゃどうでもいいな
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:26:01.00ID:PyUh3aW/0
>>5
信者力で勝てるならそれで十分だろ。
周りでは信者の子供がまた信者になってるからな。
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:26:01.02ID:FryDngZy0
グリーは細々と商売している
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:26:11.70ID:Y63HGxez0
>>121
>>112
業界人かどうかは知らんけどこんな内容でグリーがこう言ったと信じちゃってる輩はネットリテラシー低すぎるわ
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:26:12.64ID:hn5NN3BD0
任天堂のゲームにはまったく興味ないけど、同じ方向性で倒せるわけないな
昔の何事においても丁寧なディズニーがゲームに力いれてたら勝てたかもな
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:26:17.46ID:+KhDQn2G0
就職時期になると蒸し返されるトンボ鉛筆のSみたいなもんか
まあ部外者はそのたびに笑えるもんな
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:26:19.95ID:PBoaNYKb0
コロプラが↓
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:26:50.84ID:HV4f3ENW0
>>151
PS5起点なの?
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:27:21.82ID:NSqmOZP40
だってゴーストオブツシマもあれ渡来人やん、宗氏でのちに朝廷へ合流してるやん
西側の系譜はつまりエタ豆って貿易繋がりで拡大していったとか話だし
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:28:32.22ID:L5WtIkC/0
任天堂の倒し方と言ってた2012年はWii Uで任天堂が大絶不調で3DSも立ち上がったばかり。
スマホゲーが急成長だったから勘違いしてイキっても仕方がないわ。
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:28:53.02ID:9zc3g6190
>>5
信者を作るのも企業の力だろうよ
つうか、そんなこと言い出したらブランドの概念そのものを否定するようなもんだ
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:28:53.27ID:50OMO2rX0
どうでも良いけどまだZELDAbstw安くならんの?
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:28:59.56ID:rl3OV9O60
ガチャバブルを自分の実力と勘違いした企業がグリー
ガチャバブルを一時的なボーナスと考えたのがDeNA
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:29:04.08ID:RTSFG8F70
コロナのお陰様だな。
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:29:10.95ID:v2MmhMES0
少し前からゲームハードはオワコンと言われてたその言われ始めた頃だったな〜
据え置きゲーム機はPCで携帯ゲーム機はスマホに置き換わるとな
任天堂ゲーム機撤退説もその当時でてたw
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:29:20.84ID:L55IQyTG0
>>146
当時のソニー「任天堂の倒し方知ってますよ(ブチギレ)」
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:29:25.77ID:vIE/WV/s0
本当は言ってなかったとしても
言ってそうだと思われてたからこんな広まったんだぞ

まあ実際言ってたんだろうけどな
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:29:26.14ID:vDgkVce20
コンプガチャ発端の各種自主規制を強いられなかったら
今頃は倒せてた
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:29:26.89ID:Rzfh2jwy0
>>135
言ってない証拠はないけどね
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:29:35.48ID:kH4W+fT80
コロプラみたいな金しか考えない会社は嫌われるが案外息は長いよな
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:29:47.59ID:k7pFQVyy0
>グリーの面接官が「任天堂の倒し方、知らないでしょ?オレらはもう知ってますよ
こいつ今何してんだろうなあ・・・
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:30:16.68ID:43mhWmDW0
>>47
野球はともかく、サッカーは全く違うけど?
昨日まで英雄だって選手、クラブがボロクソに叩かれる世界
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:30:29.33ID:ClqM6/tfO
株詳しくないが2013年2月に8440円 この時に株沢山買っとけば今頃かなり儲けた?
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:30:29.73ID:JfYfTxaS0
>>175
そりゃそうよ、あと3ヶ月で発売だからなマイクロソフトとソニーで発売日と価格のチキンレース状態だから
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:30:31.83ID:HV4f3ENW0
>>198
もう任天堂の手先じゃん
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:30:35.33ID:NSqmOZP40
宗教警察も買収してからやらないと効果でないし、まだ通報したら勝てるって落ちだろう
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:30:45.70ID:p15eVfrz0
DS、wii、switchと死にかけると何だかんだ売れるもん出してくる任天堂はやはりヤバい会社だと思う
セガは尖ったいいゲーム出してくるけど商売下手だからなあ
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:31:02.32ID:/OBWXhiC0
グリーってまだあるんだな 意外だった
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:31:05.69ID:Xtk0fLZw0
っていうか最近のガチャゲーも新規ヒットなかなかないよな
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:31:05.74ID:yqMCHVMj0
>>181
有言実行で既存ゲーム機を駆逐してたらカッケーなんだけど
現実はご覧の有り様だからね

未来永劫イジられるのもまた仕方ない
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:31:12.90ID:9sOd6LM60
>>5
信者力はバカに出来んのよ
任天堂はちゃんとまともなもん作ってるから良いけど
糞ひりだしてユーザー無視のトヨタですら
信者力で一位に君臨し続けるわけよ
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:31:42.36ID:HV4f3ENW0
>>204
まだ出てない新機種と3年も前に出た機種で争わなきゃいけないほど弾がないのかよ
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:31:50.62ID:9zc3g6190
>>191
まさか携帯ゲーム機がモニターに繋げるタブレットサイズになるとはなぁ
勿論現時点でもスイッチには壊れやすい問題があるけれど、それを補ってあまりある需要があるのよね…お手軽に持ち出せるってのが意外と効いてる
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:32:08.32ID:U0hdDKq20
>>9
こういうの引っかかるやつおるん?
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:32:24.54ID:bXxVSxHp0
任天堂の復活で勝ち誇ってるおまえらもwiiUあたりではボロクソ言ってたからな
課金地獄に嵌っても「釣りは?車は?趣味にお金を使って何が悪い」と正当化してた
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:32:25.71ID:mcUz3y430
>>5
お前は充分実力もってるのに、勝てもしなけりゃ、信者もいないんだな
残念だな
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:32:41.74ID:PCXep3Sy0
任天堂って花札屋さんでしょ?
そんなに売れてるんだね!
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:32:45.19ID:mX7O2YQz0
>>5
ソフトメーカーとしての任天堂は超一流だよ
ゲームとしての面白さをずっと追求してる基本に忠実な企業

グラで誤魔化すような二流じゃないよ
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:32:45.58ID:vIE/WV/s0
たしかにWii Uだけは唯一買わなかったハードだ
ろくなソフト出なかったし
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:32:47.47ID:Evj0HCGh0
もっかいドリランドのCMにTOKIOを使えばOK、山口メンバーの復帰第1弾の仕事はそれや
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:33:49.78ID:L5NXTyLX0
逆立ちしても任天堂にはかなわないけど
赤字ではないしそう悪くはない
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:34:01.92ID:yqMCHVMj0
Steam「任天堂の倒し方、オレら知ってますよ」

こうですね分かります
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:34:10.58ID:bB/k13di0
>>218
触っちゃうやつならここにいる
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:34:18.94ID:fyLfamkm0
ガラケー時代のグリーとかのゲームはやる気がしなかったがスマホのアプリは一時ヤバかったw今は家庭ゲーム機に回帰して課金は0
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:34:19.64ID:43mhWmDW0
>>5
>>212
そうそう信者力で適当なもの作って商売してる企業とはまさにトヨタのこと
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:34:21.18ID:/2Onkx8p0
Nintendoの複数ある看板タイトルのどれも全く面白いと思えないわ画面見た瞬間に飽きるレベルのつまらなさ
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:34:48.25ID:cRkYM6Av0
>グリーの面接官が「任天堂の倒し方、知らないでしょ?オレらはもう知ってますよ」

すげえ頭の悪い会社だな…
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:34:51.82ID:JfYfTxaS0
>>214
なにを言ってるんだ?バカはスイッチがps4クラスだと思っているようだけどps3だからなゴミスペックなんだよ
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:34:58.53ID:NSqmOZP40
宇野正美史観も、そんなとこたまたまバイトで回ってたから。イルミナティ行って結社の倉庫で
バイトしてた時が結構当たりきつかったもんなあのあたり通報騒ぎもあったし
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:35:05.25ID:KvjHAvnY0
任天堂もスクウェアにぶぶ漬けを出した事をずっと覚えられているからな
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:35:05.78ID:Kka5QkZx0
任天堂ファンボーイはしつこいからな
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:35:06.47ID:Aw6w5wdY0
グリーってまだあったんだ
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:35:07.35ID:RYNmnI+w0
>>161
それを世間ではゆとりバカと言う。
そんなんがいられる会社って時点でお察し。
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:35:18.19ID:sLxtP5zo0
>>140
任天堂なら、このスーパーマリオから別のゲーム作れるか?ってとこから始めると思う
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:35:22.31ID:bXxVSxHp0
>>203
買ったとしても12000円くらいで喜んで利確してた。
買った後の株価あまり見ない人とかじゃないと15000円くらいが限界
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:35:23.89ID:50OMO2rX0
>>222
いまだにドバイやらベガスのカジノのカードは任天堂なのかな?
毎回新品開けて使い捨てだから結構循環良い仕事なんだよな
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:35:25.71ID:rQq/eW8S0
tahi
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:36:37.29ID:c82WYyky0
ウィグル強制収容所の人件費0で奴隷労働させられてる人間の血と汗と涙で稼いだ金は美味いか?
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:36:46.71ID:XgBtjgqu0
探検ドリランド
「た、確かドリルで穴掘るゲームだったはずなのに」
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:36:58.16ID:43mhWmDW0
もう世界に通用する日本企業って
任天堂とギリギリSONYくらいじゃね?
後は本当にゴミ
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:37:02.75ID:50OMO2rX0
>>236
マイノリティもそりゃいるわな
全員が全員面白いなんて世の中には無い
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:37:03.49ID:m1T6sySs0
>>1
グリーってなに?
0265冬月
垢版 |
2020/08/13(木) 12:37:27.21ID:zBPJo0BR0
グリーって今何で食ってんだ?
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:37:43.12ID:BEYk7ub30
>>5
ばーーーーかw
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:37:54.12ID:aIzPVQrE0
クズエニてか当時のスクエアも任天堂プゲラして長い冬の時代だったもんな
まあクズエニはps3時期以降はただのゴミリメイク会社だけど
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:38:00.72ID:HGA/r6Rl0
「嫌なら見るな!」と似てるな
後年まで引用揶揄され落ち目の境遇に突き刺さる点
言ったのは岡村だがネットじゃほぼフジ公式見解扱いという点も一緒
まあ奢って物言うとロクでもねーぞって教訓よなw
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:38:07.89ID:V9+/lMCz0
任天堂(連結) 従業員一人当たり営業利益 56,833,870円
グリー(連結) 従業員一人当たり営業利益  3,217,391円

グリーさんのおっしゃる任天堂の倒し方ですか なるほどなるほど
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:38:11.88ID:Nn1AaKeF0
>>102
東大より京大のほうが、異才や鬼才が多そう
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:38:14.90ID:50OMO2rX0
>>262
島津、村田製作所、その辺は敵無しかと
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:38:16.54ID:2NLL5WrM0
>>262
簡単に言ってしまうとソフト開発力のある所が少ない
ガワだけ洗練させていってもね
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:38:17.26ID:ybLRZMBI0
まあ、倒し方を知っていても、倒すかは別問題かな。

と言うか、倒し方を知っていても、それが出来るかって問題が有ってだな。
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:38:17.31ID:bNWON/It0
コロナであつ森ばく売れしたけどソシャゲも真っ青のガチャ要素通信強要システム
今まで壊れなかった道具が壊れる仕様導入で従来のファンぶった切り
開発者の京極と野上がいる限り任天堂は勝手に自滅する
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:38:19.34ID:ifEFE8Js0
しぶといな任天堂なんせ今の世界の子供達の親が任天堂世代だからな
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:38:23.57ID:k48c0yn70
>>80
ひかりのたまを使えばバリアは剥がせるが倒すには相応の装備とレベルが必要みたいな話だな
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:38:24.34ID:TqYvpi970
いい歳して厨二病発言する事がどれだけ痛いかって事は知らなかったんだろうな。
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:38:25.64ID:vIE/WV/s0
>>240
へーやっぱりすごいな
そんなスペックでこんな売れるソフト作るんだから。

たしかにそう言われるとファミコンにも面白いのあるもんな
ケルナグールとかパンチアウトとか
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:38:34.24ID:ry+Yjcph0
グリー「任天堂の倒し方知ってますよ」

グリー「誰も倒すとは言って無い」
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:38:48.49ID:rl3OV9O60
>>215
当時の記事でも中途採用面接に行った時に
若い面接官が言ったとの記事だからな
経営層が今更知らないと言っても証拠にはならんわな

就職面接は会社側も礼節持った対応しないと
アンチを増やすだけって常識を教育してなかったんだろうなあと
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:38:49.01ID:9AagDWqM0
>>201
叩いてもファンを辞めるわけじゃないだろ
むしろファンだから自分の応援しているチームがふがいないときに切れるわけで
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:38:50.11ID:NSqmOZP40
なあの当時のフォールアウト76もそれにちなんでるもんな
ゼニマックスの粋な計らいやで
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:38:58.93ID:wO9ep6Ew0
任天堂は最強ソフトメーカーなんだよな
GKがやたら叩いてるけど
アクション マリオ・カービー・ドンキーコング
レース マリオカート
箱庭ゲー どうぶつの森
SLG ファイアーエムブレム
弱いのはRPGぐらい
セカンドもゼノブレイドとかベヨネッタとかがある
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:39:07.40ID:GNkmGd5A0
任天堂と言いアパといいウヨ企業最強やな
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:39:07.97ID:sFiwmaPJ0
グリーは廃れるの速かったな
コナミのドラコレあたりが全盛期だろ
メールサポートのバイトしてたがアホほど忙しかったわ
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:39:09.25ID:gYVO9MMm0
否定してるけど、「任天堂から渡されたバトンを後世に繋ぐ」みたいなことはしょっちゅう言ってた
そして、「任天堂の倒し方知ってる」って言った奴はgumiに一時期いたらしいな
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:39:33.59ID:acJ70iUf0
ユンゲラーの件はちょっと大人気ないよな
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:39:36.91ID:43mhWmDW0
>>102
え?一昔前の任天堂はもっと東大ばっかだった気がするけど
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:39:38.48ID:Pq1KTmxm0
>>216
任天堂程の企業ならBCPで存続出来そうだがな割りとまじで
本社にサーバー置いてる分けでも有るまいに
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:39:46.51ID:oDr1a7F+0
>>262
ミツカンも
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:39:53.25ID:bQoLkbJs0
>>262
任天堂とsony合わせてもテンセントの半分以下の規模
とても世界で戦えるような体力はない
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:39:54.83ID:Nn1AaKeF0
>>235
トヨタ車のどの車種のどんなところか具体的にkwsk
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:40:03.22ID:ne1QLo1j0
俺だってクマは急所を付けば倒せるのわかってるけど倒せないし
それと同じだよ
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:40:21.77ID:NENaeNA10
この迷フレーズは会社が潰れたとしてももう未来永劫言われ続けるな
まさに末代までの恥
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:40:30.92ID:43mhWmDW0
>>298
四季報w
10Kをじっくり読んでみなおじさんw
0309不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:40:43.40ID:hPqHLIy00
180→130→250で売った。後悔している。
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:41:04.88ID:50OMO2rX0
>>289
だから京都は以外としぶといんだよ
観光が駄目でも実はその辺が強い
2軍にオムロンやら京セラも控えてるし
0313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:41:09.60ID:sFiwmaPJ0
>>5
それを作るのが大事なんだろアホウ
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:41:14.57ID:NVryurNj0
レベルを上げて物理で殴る
ただし、レベルマックスまで100年は必要、みたいな
0315不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:41:31.75ID:QTS4UhyK0
ソシャゲなんて日本国内しかパイがないのにな
他国でガシャだの召喚だののビジネスモデルがまんま許されるわけがない
日本は総務省が無能で怠惰だから、本来社会に投入されるはずの金が無尽蔵に吸われてる
GOTOじゃなくてソシャゲ規制のほうが余程景気浮揚になるんじゃね?
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:41:34.38ID:yqMCHVMj0
調子付いた後どん底に落ちるってのは任天堂だって経験しているんだよなあ
ニンテンドー64とかな
グリーの人は調子づいたら落ちると言う法則を学習していないからイジられちゃうんだぞ
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:41:36.49ID:Y63HGxez0
>>284
知人が面接に言ったときにそう言われたらしいって記事だぞ
よくそんな記事信じられたなw
ネットリテラシーって知ってる?
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:41:43.94ID:3N9HySxk0
もうしばらくしたら自滅すると思う
あつ森の出来酷すぎて笑えない
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:41:56.32ID:V9+/lMCz0
大統領令発動でテンセントなんて会社なくなるよw
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:42:00.28ID:PxoYCfKt0
>>288
キャラに付加価値があるから強い
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:42:00.49ID:v1BSNfY60
任天堂の社員は当時ははらわた煮えくり返ったかもしれないけど、今はもうどうでいいだろな
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:42:03.99ID:NSqmOZP40
だから秘密結社も広告代理店みたいに内ゲバでダシを常に必要として積極採用して
消費してる
だからその日本の代理店がでかすぎるって問題でも白眼視されてるだろ、そんなおざなりな自由化が徳川暴れん坊自治の中身だろう
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:42:15.80ID:s9uVLJcj0
>>297
FGOとグラブルとポケモンGO超えるコンテンツ産み出すなんてこいつらには無理だわ
0326パパラス♂
垢版 |
2020/08/13(木) 12:42:21.05ID:wQXOu/No0
greeもそうだけど、勢力拡大を狙って東大卒をかき集めたところって、
そこでひと頓挫くらってるところ結構あるよね(*^ー^)ノ~~☆
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:42:42.37ID:ifEFE8Js0
>>292
「任天堂から渡されたバトンを後世に繋ぐ」www
無料のクソゲー有料で勝負してきたゲーム屋に勝てると思ってたのかw
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:42:53.46ID:7O+AIVRi0
ネプテューヌでもネタにされててワロタ
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:42:58.37ID:BEYk7ub30
NO JAPANのチョンまで奪い合いwwwぶざま
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:43:29.44ID:9zc3g6190
>>302
テンセントはあれ純粋なゲーム開発企業といっていいのかな
事業も多いし、複数の企業の共同体に見える
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:43:34.16ID:veeyE7Am0
ぜったい言ってるよねw
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:43:34.92ID:PxoYCfKt0
>>318
マイレージ貯める作業だよな
辛すぎる
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:43:38.21ID:V9+/lMCz0
>>312
ローム! 
大日本スクリーン!
ニチコン!
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:43:55.60ID:50OMO2rX0
>>320
あつ森のちゃちゃ丸とか何でだよって勢いで人気出てる
キャラ作りうまいんだろうな
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:44:08.86ID:w8exbFuH0
グリーってだすゲーム全部爆死しててある意味天才なんじゃないかって思う
0343不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:44:34.79ID:bB/k13di0
>>288
ゼルダのことも時々でいいから思い出してあげて
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:44:49.47ID:zVA+tjOi0
>>326
既存の学術的な物を覚える能力だけ高い
イノベーションを起こすほどの
発想力はない
勉強よりもいろんな遊びを経験している奴のほうが革命的なものをつくる
変態的な人を採用しないと
イノベーションなんておきない
0346高篠念仏衆さん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:44:51.12ID:Q6mD2QDN0
で、
任天堂倒して
ふぁみ魂家郎やるの?
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:45:02.47ID:mX7O2YQz0
ただ岩田さんなくなって株主押さえられなくなってきてるから
10年後にどうなってるかは予測出来ないね
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:45:10.80ID:Y9YzpSZo0
>>288
キャラコンテンツ多いもんな
マリオ、ピカチュウ、カービーだけでも化け物コンテンツ
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:45:36.98ID:rl3OV9O60
>>317
それなら当時すぐに否定して記事を訂正させるべきだったね

それと当時のグリーは実際にもう据え置きゲームの時代なんて終わりで
俺らがこれからのゲーム業界主流みたいな発言をポロポロ漏らしていたんだよ
その当時の情勢とか記事読んでいればあり得ない発言じゃないからこそ
ネットで広まったんだよ
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:45:41.01ID:OUuOY8W50
「ばっか」ってことは、「率」で出すと、けっこう多い、ってことだよね?

その「率」を教えて?
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:45:44.91ID:uP8pVp9B0
グリーのサイトいったらえらいスッキリしてて物悲しくなった
今はプラットフォーム貸してるグラブルしかないのか・・・?
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:45:59.18ID:43mhWmDW0
>>303
車種?は知らんけど、カーナビ一つとっても終わってるわな
ソフトウェアろくに作る気ないよね
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:46:10.90ID:vIE/WV/s0
>>337
マイレージはあまり使わないからいつのまにかすごい量になってたけど
俺は魚の餌が面倒くさすぎて苦痛だ
アサリは捕まえるからせめてまとめて作らせてくれ
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:46:21.71ID:PxoYCfKt0
>>339
ゲームで売るのもあるんだろうけど
キャラが強いんだよね
俺はアヒル族が好き マモルとか
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:46:23.48ID:uFdFKTqG0
>>278
子供とやってるけどガチャ要素そんなある?
家庭内通信しかしてないが、とくに必須とも思わない

以前からの傾向だけど、コンプをほぼ不可能にすることで廃ゲーマーを無効化してる感じさえする
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:46:35.26ID:50OMO2rX0
>>338
なんだかんだで唯一無比なところ押さえてる企業とか京都に沢山あるな
佐川急便も元々京都だし今も本社有るのかは知らんが
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:46:39.49ID:iJ4WyqF80
もうやめてやれよw
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:46:56.42ID:yhlsKfs10
この発言したとかしていたかじゃなくて課金ゲーのはしりの企業だから嫌いな人はかなり嫌いなんだろうと思うよ
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:47:16.10ID:kJDOG+b20
コナミからグリーに行った知り合いいるけどそこそこ金もらってるみたい
いまだにガチャやってるアホいるのかよ
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:47:35.65ID:NjNqhowe0
>>ユーザーに愛されていれば

課金…
0370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:47:44.76ID:k48c0yn70
>>288
メトロイドやFZeroも良ゲー
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:47:46.95ID:NSqmOZP40
自由化って参入が続く限りある程度身動き取れるという経済上のテクニックに過ぎないじゃん
それがマイナスを指してても恩恵はあるとでもいうのだろうか、アメリカとかそうじゃん
冷戦化するってそういうことだもんな
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:47:51.88ID:8Zk+QrAC0
自社ハードを持っている任天堂と
アプリしか作ってないグリーじゃ
そもそも比較対象にならないでしょ
勝てるわけない
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:47:57.92ID:Y63HGxez0
>>350
あんなソースの欠けらもない記事を信じちゃうお前みたいな近似産者がいるとは思わないだろ、普通はw
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:47:59.99ID:HgcA8gXo0
DS版どうぶつの森のオン島問題どうなった?
クソガキのカツアゲや強制終了で酷かったようだけど

あとすれ違い通信を使った
嫌がらせ誹謗中傷コメント問題もあったようだけど
あれって集団ストーカー加害者が嫌がらせで集団リンチやってるとかか?
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:48:27.18ID:bB/k13di0
>>369
ドラクエウォーク作ってる
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:48:29.96ID:9zc3g6190
>>365
ベースはRPGだけど、ありゃもう規模がでかくなりすぎてポケモンって別ジャンルになっちゃってるからなぁ
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:48:31.54ID:WKZUkyB00
トンボ佐藤と共に永遠に語る継がれるパワーワード
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:48:32.31ID:yBviLq+10
全盛期は実際圧倒してたしな
TVインタビューで任天堂?これから大変ですねーみたいなこと言ってたような
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:48:49.10ID:UkEXYrmQ0
言ってないことで揶揄されるのは可哀想だが、当時のビジネスモデルと社風では言っても当然という感じだったんだろうな

社長も認識してる通り愛されてなかったというのが全て
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:49:01.76ID:pb1JtRxw0
おっさんになるとフィットボクシングやリングフィットのがやりたくなるからなあ
たしかに新しいXBOXやPS5路線も嫌いじゃないがグラフィック良くなるだけなんだよね…
0383不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:49:13.80ID:Vsl/jbp80
そんだけ儲けてるならジョイコンのスティックの品質上げてくれよ。
アメリカじゃ集団訴訟起こされて過去の修理代金返却と無償修理してるらしいが、日本ではなんでだんまりとか。
それでこれだけ儲けてると言われてもイメージ悪くなるだけだわ。
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:49:27.02ID:AO8Yqqg30
名ばかりテレワークで1日中ごろごろの公務員が暇もて余してゲーム買いまくったからね。
やつら失業の心配全くないのに給付金のおこずかいでウハウハだったし
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:49:32.77ID:38gVBgtF0
証拠もないワケじゃん?これが事実になってる時点でどうかと思うけどね

それに任天堂もグリーを気遣うコメントしてあげるべきでしょ。
なーんか大企業病ってゆうか、大きくなると妙にツンツンしてエラそうになるんだよね

そういう慢心が64やwii、wii Uの失敗を引き起こしてるのに、また歴史を繰り返したいのかな??
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:49:33.79ID:4BOAFNJc0
首位を奪還されるなんてよくあること
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:49:58.77ID:rl3OV9O60
>>373
そこまで必死に否定するって事はグリー関係者だね
一社員のバカがやった行為の尻拭い大変ですねお疲れ様w
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:50:09.13ID:tzcPz0ZT0
>>355
ハア?今のカーナビ知らんのか?w
0394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:50:09.39ID:uP8pVp9B0
大したHWスペックでもないのにソフトと別にゲーム専用端末買わせて
商売が上手く成立するってなかなか凄いことやな
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:50:11.62ID:+gN9tOJ20
西野「ディズニーの倒し方知ってますよ」
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:50:29.09ID:0/fZcGNa0
>>326
日本のスタートアップ界隈は東大、早慶辺りで固めて金引っ張って来て上場ゴールでウェーイまで既に雛形が出来上がってて
やってる事も海外パクってローカライズしてるだけで何もベンチャーじゃねえとかTwitterで某IT企業の経営者が言ってたw
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:50:29.95ID:3N9HySxk0
>>337
バランスが悪いってレベルじゃないよな
いつの間に未完成品を売りつけるような会社に成り下がったのかと・・・
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:50:38.14ID:/Bcwzd6e0
ゲームメーカーも昔のように面白いゲームを作って大ヒットさせてやる!と言ったのが減って悲しいな
搾取ソシャゲに走ったメーカーはほとんどがゲーム自体が面白くない
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:50:44.50ID:jgP6KM6C0
最初に任天堂の倒し方が騒がれた時にグリーが発表したゲームが動物の森やらマリカの類似ゲームだったからな
それらがヒットしていれば倒したと言えたかもしれないが任天堂のゲームの代わりにはならなかったんだよね
0401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:50:51.06ID:acJ70iUf0
>>388
wiiは失敗してない
0402不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:50:51.34ID:50OMO2rX0
>>358
うちのにはのりッペ居るよw
>>348
USJになんか出来るんだっけ?
コロナで今は全然だめだろうけど
USJに作って大阪万博の宣伝にピカチュウとか関西に金落としてるイメージ
0403不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:50:56.96ID:bYgT0ynO0
パチンコ並みに射幸性煽ってガチャで金儲けするすべての企業は滅びて欲しいわ
あの所為でまともにゲーム作ってる会社に金が回らなくなって業界ボロボロになったんだから
0404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:51:01.04ID:DG8CfU0b0
ガラケー時代からやってるゲームのpvpコロナ禍で再開したけど
ガチャ更新されるとドン引きするくらい回ってるぞ
トータル課金だと家買えるってやつ沢山居そうだが
0405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:51:03.03ID:DvsFrEr00
スイッチのコントローラーなんとかしれ
あれは不良品だら

つまり
近江が嫌いでーす

ゲームの中で他の島に行くのが
月刊か金星になったのは
辛い
0406不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:51:07.17ID:gYVO9MMm0
>>329
探したらあったあった、2012年の田中の発言
こういうことよく言ってたよ
適当に切り取ってググれば元記事も見つかるよ



田中 ソーシャルゲーム業界は、任天堂さんなどがゲーム機を生み出してくれて、
それを遊んだ子どもたちがいて、濃密なゲーム体験をしているからこそ花咲いた産業なんだと。
脈々と受け継がれてきた産業だからこそ、急成長を遂げることができたわけで、
この受け継がれてきたリレーのバトンをつぎの世代に受け継ぐのも役目だと思っています。
0407不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:51:09.62ID:43mhWmDW0
>>393
少なくともうちのオヤジが20マンでアクアにつけてるカーナビはゴミオブゴミやな

詐欺レベル
0408不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:51:24.65ID:NsgDy28b0
コロナ禍で暇過ぎてスイッチライトとゼルダの伝説ブレスオブザワイルドっての買ったんだがなんだよこのゴミゲー…

スプラトゥーンかどうぶつの森買っときゃ良かったのか??
0409不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:51:25.54ID:I9c4/znk0
「いかにもそういうことを言いそうだな」とみんなが思ってたってことなんだよな。
0410不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:51:35.79ID:Vsl/jbp80
>>310
マザー3のがっかり感は半端無かったけどな。
それはそれで面白くない訳ではないが、マザーではないだろと。
0411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:51:41.04ID:kJDOG+b20
Switchでマリオブラザーズの殺し合いしたら4歳の息子が大騒ぎしてたわ
任天堂は偉大
0412不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:51:48.89ID:IoCEu1CfO
倒し方なんて誰でもわかるわな
実行出来るかどうかはアレだけどw
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:52:02.22ID:aPjVJT2f0
グリーとかしようもないボンクラしかしないような質の低いゲームしか作れない奴が任天堂の倒し方知ってますよとかwww
任天堂を始めナムコとかセガとかコナミとかも活気だったゲームの黄金時代だったら吹けば飛ぶようなゲーム会社の癖してww
0415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:52:03.67ID:4ViK5NPU0
>>388
おまえアホかw
他社を陥れるような発言をするだけで
違法なんだぞ
何も手を打たない任天堂法務部の優しさに感謝しろよw

本気だせば事実確認して
訴訟案件だぞ
0416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:52:07.89ID:K8DMdobt0
ホリエモンの女は金で買えるも
言ってないらしいね
如何にも言ってそうなキャラだからみんな信じてしまったとか
0418不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:52:20.70ID:KvjHAvnY0
>>383
ジョイコンは基盤は任天堂オリジナルだけど
スティックやボタンは普通に買えるパーツだから
自力で交換修理するのも結構楽しいぞ
0419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:52:44.02ID:peTvBlU20
>>222
任天堂はタクシー、インスタントライスとか色々手を出して
失敗して借金をかかえてた
横井軍平が入社して玩具を売るようになった
0420不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:52:55.39ID:ZZHRNhBu0
>>381
まあ直後ぐらいにソシャゲメーカーなどの会員登録解除が一番のクソゲー仕様だったとか騒がれたりしたのもあったしな
0424不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:53:30.88ID:qfEdqeaW0
どうやって倒すんだよ(´・ω・`)
0425不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:53:31.35ID:u5ohKZvP0
社長じゃ無くて面接官だっけwww
生きてるのかなwww
0427不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:53:39.68ID:9zc3g6190
>>414
バンダイも忘れないであげて…
プレイディアとか出してたんだぜ、速攻消滅したけど
0428不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:53:47.28ID:O5YOyCY70
>>12
元々GREEはスマホゲーじゃなくてプラウザゲーだったからスマホゲーはあんまり関係ない
0429不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:53:54.53ID:baH2dPlF0
>>417
真偽は不明だが、社長などの発言では無いことだけは確か
0430不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:53:58.87ID:50OMO2rX0
>>408
人の好み解らんからおすすめは無いわ
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:54:04.49ID:pb1JtRxw0
しかしソシャガチャとかは未だに面白さが理解できん…
あんなんやるならまだ公営ギャンブルか株やるわ
0432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:54:08.81ID:2NLL5WrM0
ラブテスターの頃は美大芸大同志社辺りじゃ無いかな
娘婿が東大か京大だったからそれに引っ張られてるんじゃ無いかと
桜井さんは高専だし
0433不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:54:12.56ID:tzcPz0ZT0
>>407
そう思うなら止めればいいだろw
家から出られない理由でもあるのか?
0435不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:54:16.57ID:WyKIPGbI0
ロッテより弱い
0436不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:54:19.25ID:utU6IVO+O
某野球ソシャゲなんて
2012-13年あたりのピーク時は
月3億以上の収益だったみたいだし
あの頃はソシャゲ天下だったよな。
短い栄光だったけど。
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:54:21.11ID:hpPUblA20
任天堂決算の本当に恐ろしいところは、
小売が期せずして排除された結果、利益率が凄まじい事になっている点で、小売業は震えてるんじゃないか?

それはそれとしてダウンロード販売がちゃんと伸びれば、買い切り型が復権するかもしれないから、
ガチャ1強のビジネスモデルをなんとかするチャンスかも
0440不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:54:41.46ID:lsMQJ3Gm0
任天堂はここから減収減益が暫く続くよ
単なる需要の先取りだからね…
0441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:55:06.70ID:hUTXK0C/0
「任天堂とか好きそう」とか言うチー牛に破壊力
抜群のワード
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:55:07.21ID:3JFwXzCZ0
グリー面接官の弟です、この度は兄が申し訳ございませんでした
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:55:40.17ID:r59QII/I0
今思うとマスコミの捏造だったかもしれんなぁ
でもゲーム業界ってイキり発言が多いからな
つい最近チー牛呼ばわりした大御所クリエイターもいたしw
0445不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:55:46.49ID:bB/k13di0
>>408
ライトでスプラトゥーンはきつい気がする
どうぶつの森は合わん人にはマジで合わん
俺は無理
0446不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:55:53.49ID:pb1JtRxw0
>>437
どこもデジタルダウンロードが伸びてるんだよね…小売りはヤバいと思う。
まあダウンロードも合わないゲームやクソゲーだったとき売れないから哀しいけど
0448不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:56:06.58ID:DvsFrEr00
つか
こんだけ不具合出しといて
自分でなんとかしろ
とかねーわ

虫捕まえたり
穴掘ったり
持ち物を売ったりする時が
一番








苦痛がたまる

つまり
近江が嫌いでーす
0450不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:56:20.10ID:uFdFKTqG0
若い頃はあんま深く考えたことなかったけど、子供とゲームやるようになると任天堂の作りの丁寧さを感じるな

漢字にふりがながついてたり、音や絵でフォローされてたり
スピーディに字を追えない子供が楽しめるゲームが多い
あと、ひとりでコツコツとか、通信対戦で他人に勝つ、の一辺倒じゃなくて、気の知れた友達や親子で一緒にやると楽しい、みたいなコンセプトがいい
0451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:56:21.27ID:LCdWn4md0
"グリー"で検索!してみたら・・・

時代を超えて愛される!海外ドラマだそうです。w
0453不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:56:29.52ID:Wsif3wfx0
ある意味愛されているよw
0455不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:56:37.64ID:OwYuWafb0
>>423
>>429
どうなんだろ
自分は当時社長の写真(動画の切り抜き?)に字幕で台詞書いてあったの見たような記憶あるんだがコラナノカ
0456不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:56:39.27ID:qaBCd/k10
どうせならChinaやKorea企業倒せよ
0457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:56:43.62ID:/rAyk6tY0
グリーってガラケーゲームじゃん
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:56:43.68ID:Vsl/jbp80
>>426
スティックの部品には何種類かあって、選んで買わないとだめだって。
裏の金属パネルの型押しの形で判別できて、○とか H はだめ、井 のがいいと。
0461不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:57:10.72ID:P7GGs2Kd0
>>5
年々信者を勝ち取っていくことがどれほど大変なことか。任天堂は子ども達に優しいから信頼も絶大
0462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:57:16.22ID:wO9ep6Ew0
ゼルダやポケモンもあったな
まあどう考えても世界ナンバーワンのソフトメーカー
ハードはソニーといい勝負だけどDSの2画面から一気に盛り返した
あの2画面タッチパネルは本当にすごかった
0463不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:57:19.22ID:Acy8NMJ00
ニンテンドーが強すぎるだけだわ
巣ごもり需要だって言うが
ps4やxboxは売り切れで抽選にならんもの
0466不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:57:28.56ID:42GIQLfC0
>>408
ブレスオブザワイルドが面白くなかったら全部糞ゲーだぞ
大人しくガチャ回してポチポチしてろ
0467不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:57:36.09ID:shU2m53x0
もう15年以上になる?
当時はハードとソフトをいちいち買うゲームは無くなると思ってたな
経済って本当に先がどうなるか分からんよなあ
ヒットさえすれば何でもいい、重要なのはアイデアとヒットだと実感するわ
0469不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:57:54.73ID:KvjHAvnY0
>>422
スティックだけでも独自に設計すればいいのにな
サムスンやファーウェイのスマホと同じで、パーツの組み合わせだけで製品を設計しているから
パーツの脆弱性がそのまま製品の脆弱性になる
0470不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:57:55.32ID:Y9YzpSZo0
//app.famitsu.com/20120207_29592/

ここでグリー社長の田中が2012に下記の通り言ってはいる
まあ調子乗ってた時期

「ソーシャルゲーム業界は、任天堂さんなどがゲーム機を生み出してくれて、
それを遊んだ子どもたちがいて、濃密なゲーム体験をしているからこそ花咲いた産業なんだと。
脈々と受け継がれてきた産業だからこそ、急成長を遂げることができたわけで、
この受け継がれてきたリレーのバトンをつぎの世代に受け継ぐのも役目だと思っています」
0472不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:58:06.86ID:asudZ5nG0
これちゃんとしたソースがあるわけじゃないんだね
ソニーの「たかが花札屋、ソニーが負けていいのは松下だけ」はソースあるんだよね
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:58:09.72ID:pJtq1jbx0
switch自体は別企業が作って販売的に失敗して終息した商品なんだよな
それほぼそのまま任天堂として出したらヒットしてんだから
ソフトなんだろうな
有名コンテンツたくさん抱えてるからスマブラだけでもインパクト抜群だしな
0474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:58:12.59ID:9zc3g6190
>>446
逆言えば中古で売れるくらいしか普通の消費者にとっては現物で買うメリットがないのよな…
しかもおまけにダウンロード販売はテンバイヤー殺しにもなるのもメリット
0476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:58:32.75ID:hUTXK0C/0
任天堂信者の面白いところはゲームの信者じゃなくて
任天堂という会社の信者であること
0477不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:58:34.49ID:8rQXqyAg0
ポケモンGOはニュースでよく叩かれるが
運転中にパズドラして事故とか
全然出てこないのはどうして(・・?
0478不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:58:34.77ID:z1EeN3ly0
スイッチのコントローラーってわざと壊れるように作ってるのかなってくらいすぐ壊れるよな
0480不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:58:48.87ID:HgcA8gXo0
テレワークのはずだけど
switch本体が品薄で争奪戦があったようだな
人気ゲームソフトも
0483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:59:18.13ID:axy+FPdI0
俺も知ってる知ってるw
0484不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:59:29.82ID:hUTXK0C/0
>>466
集団催眠にかかってそう
0486不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:59:45.66ID:FE3f4HZL0
コロナが超追い風になるとはなぁ…
0487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:59:50.29ID:8BLGZn3w0
なおグリーの株価現在470円
0489不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:59:56.79ID:bXxVSxHp0
>>406
その発言自体は謙虚でありながら成長を目指す姿勢もあっていいと思うけどな
こういう新しい会社が急成長してるときは幹部のコントロールが難しい
0490不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:00:00.97ID:Y9YzpSZo0
この発言したと言われる基夫グリー社員一応知っている。一時期はgumiにいた
まあソシャゲ業界は入れ替わり激しいからもういないと思うけど
0491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:00:11.20ID:R5FX91aO0
任天堂は当たりゲームが多いからなナムコやタイトーやセガと違う
動物の森で食っていける。
0492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:00:11.80ID:sVN+GaVj0
オオサンショウウオが立ち上がったようなキャラのとこだっけ?
0493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:00:17.10ID:Trlm6/xm0
任天堂倒せる企業なんてこの世に無いだろ
内部保留いくらあると思ってんだよ
GAFAMとテンセント、アリババが全社協力して敵対的買収でもしない限り不可能
0494不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:00:19.26ID:50OMO2rX0
>>476
俺はスマブラのZELDA信者
0495不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:00:29.76ID:iI0bnjvd0
人の不幸で得た利益は嬉しいか?
0496不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:00:39.62ID:pJtq1jbx0
>>485
基本無理ゲーレベルの難易度に合わせてくるのが任天堂だよな
かめばかむほど噛み応えのあるつくり
0497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:00:49.91ID:Y9YzpSZo0
>>490
× 基夫
○ 元
0498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:00:52.07ID:bB/k13di0
>>437
今もコンビニでクッパ狩り起きてるもんな
0499不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:00:53.91ID:i/gdokaN0
>>1
任天堂はゲームメーカーというよりソフトメーカーとして超一流だからな
他のメーカーが過去の遺産で食い潰してる中、任天堂は最近も大ヒット新作タイトル開発に成功している
0500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:00:54.77ID:acJ70iUf0
>>476
割と信者だけどユンゲラーの件はなあ
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:01:06.65ID:tVFqAz000
>>5
ハードの性能あげるのも、ソフトの開発に必死になるのも、それ自体が目的じゃなくて信者獲得の手段だろw視野が狭すぎるなwww
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:01:12.00ID:NSqmOZP40
勝手に天引きして半分払うな思うわなテンパらないだろみたいな
0506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:01:32.47ID:NVutFXrc0
任天堂のソフト開発がどんな形で進むのか
興味あるよな
でも誰も本にしてないよね
0509不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:01:43.03ID:d5JzEOFU0
>>477

位置を移動して楽しむゲームと、単なるスマホゲームは区分けとして変わるだろ
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:01:57.10ID:ybLRZMBI0
>>470
冷静に読めばその文章「調子に乗ってる」って程の内容じゃない
0512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:02:06.48ID:QVn45Vmq0
>>155
FPSなんてダメージ一切入らないチート野郎が、ロケランをマシンガンみたいに乱射しながら空を走り回ってるからなあ…
0513不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:02:12.02ID:acJ70iUf0
>>491
80年代中ごろまでのナムコは凄かった
信者
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:02:29.52ID:pJtq1jbx0
しかもハードは外部からほぼ買ったものだから
開発チームは別で動いてるはずだから
なにかまたおかしな新商品出してくるはず
そして売り上げ全部パーにするのが任天堂
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:02:38.43ID:1Kykm40p0
グリーって最近全然聞かないな
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:02:40.27ID:NtYmsLPg0
任天堂って内部留保だけで、100年事業継続できるんだな…売り上げとかよりこっちがやべえ。
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:02:49.00ID:Wg2aS2Jf0
>>1
え?あれはデマだったんですか??
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:03:40.41ID:yhlsKfs10
>>475
入社試験の面接でグリーの社員にそういう事を言われたっていう話がネットにまわっただけで裏付けをとれる信憑性の高いソースは一つもなかったというオチだった
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:03:52.29ID:50OMO2rX0
>>516
老舗企業はいろんな時代越えて来てるから守りは堅いよ
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:03:59.82ID:uFdFKTqG0
>>485
昔のゲームの不親切さよw
クリアできないのが当たり前とかね
小学生がない知恵を寄せ合って魔界村の1面をクリアしようとするとかヘンな連帯感は生まれたけどww
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:04:03.90ID:HgcA8gXo0
>>486
今もswitch本体や周辺機器まで品薄で商品売ってなくて驚いたけど
テレワークでバカ売れしたっぽいな
転売ヤーもswitchでかなり儲かったようだけど
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:04:32.11ID:KvjHAvnY0
WiiUの頃は任天堂は赤字続きだったけど
ゲーム作りをサボってたわけではないから
switch用にリマスター移植したタイトルは売れてるんだよな
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:04:34.68ID:Y9YzpSZo0
>>505
社内でもしょっちゅう言ってたからなー
任天堂を意識していたという裏返しなんだけど
「任天堂うんぬん」、「バトンうんぬん」とかはよく言ってたよ

変に受け止めた現場管理職もいただろうね
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:04:41.07ID:NSqmOZP40
誤爆w
だから当時はほんとにスマホゲーで、今もスイッチが売れるんだよな
PS4も流通してないし、ムラの事情も結社的な空気になってるわな
違うのは営業日だけの蜂須賀ムラのフランチャイズらしいし
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:04:50.55ID:ifEFE8Js0
>>499
スカイリム以降まったく進化しないパソゲー界は任天堂を見習うべきだな
オープンワールド依存から脱却できてない
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:04:52.72ID:phE8wtVr0
スマホゲームは基本プログラムは同じで、絵柄をかえただけのゲームを粗製乱造だからな
ゲーム紹介の画面でそれが分かるレベル
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:05:13.17ID:yhlsKfs10
>>503
コロコロ編集部のわかりやすい説明がついた子供向けと子供騙しの違いのコピペをはやく
0535不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:05:45.97ID:iTqsM9se0
>>523
テレワーク前からずっと売り切れ予約待ち
テレワークでスイッチライトすら消えた
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:05:49.61ID:LW9X05kc0
モバゲーは大丈夫なのにグリーは終わったね
グリーのこの発言で自分もゲームするの辞めたし
でも今ではもっと韓国系企業の方が課金えげつない
任天堂は良心的やなと思う
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:05:59.34ID:Vsl/jbp80
>>469
あれってカーボンチップに金属接点を擦り合わせてる構造なんだよね。
普通の可変抵抗と同じようば構造ではあるけど微細で密閉されてもおらず、手汗の蒸気とかですぐ接触が悪くなるんだろう。
光学式とか静電容量式みたいな無劣化のものにはできないものかね。
かなりのコストアップにはなるだろうが、こんだけ儲けてるならさ。
百歩譲ってジョイコンは無理でもプロコンの値段ならやれるだろと。
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:06:04.17ID:DvsFrEr00
持ち物欄で
選択肢がグルグルするから
何を選択したのか
わけわからんくなって

売るつもりがなかったり
捨てるつもりが
なかったもんまで
気がついたら
なくなってた
っつーのが
あるんだけど

すてぃっくの暴走だら
原因は
0539不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:06:06.56ID:op3G29J90
昔はグリーも面白いのあったんだけどな
絵師を殺すようなことやっていた運営居て辞めたら、その絵師がオリンピック絡みの仕事してて草生えたわ
0541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:06:16.28ID:Y9YzpSZo0
>>511
この発言で、当時の2ちゃんでボロカス叩かれたわw
探せばまとめサイトとかにも残ってる
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:06:24.92ID:9zc3g6190
>>488
勿論ダウンロード販売はどうしたって海賊版が出やすいという問題があるけれど、テンバイヤーによる商品の寡占がおきると善良なユーザーを駆逐するのよね
正直どっちが悪影響を及ぼすかはわからないけれど、個人的にはテンバイヤーの悪影響はマジでクソでより悪質だと思ってるわ
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:06:26.44ID:twx2j6Px0
ここは起死回生で、テンセントからゲーム買い叩けばいいんじゃね?
トランプに潰される前に、ゲーム売れと
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:07:01.91ID:2NLL5WrM0
>>493
池上彰の番組で売上としての言及無くゲーム企業のトップはテンセントって言ってるの見て何だかなーと思った
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:07:05.14ID:lDL3bNvc0
スマホゲーなんてガチャ依存症しかもうやってない
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:07:07.31ID:LW9X05kc0
>>539
すげ〜
GREEはアバター可愛かった
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:07:14.04ID:L5lsdDg30
これソースないんだよな。
ほんとにあった話みたいに広まっちゃったな。
0549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:07:17.09ID:ybLRZMBI0
>>519
この手の掲示板の悪いところで、
「面白おかしく叩けるなら、デマでも、事実無根でも構わないし、だから確認もしない」

叩きたいって欲求からスタートして、実際の事実関係なんか無視する奴が居るからね・・・
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:07:29.66ID:I6gIYNkq0
元はデマみたいなもんだからここまで引っ張るのは流石に可哀相な気がしてきたわ
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:07:38.15ID:8mGEWPFA0
そろそろswitch売ってくれんか…
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:07:41.35ID:HgcA8gXo0
>>502
そもそも
ゲーム関係は
中の人が常駐しているのも知らんのか?
0554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:07:44.85ID:LW9X05kc0
>>545
池上は左翼だから
もろ反日だよ
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:08:11.18ID:HWJLtwYs0
当時のグリーは勢いあったし東大から入社してくるような会社だったからな
せっかく東大出たのにソシャゲ企業に就職してしまったアホは今何をしてるのか
中途採用で履歴書にグリーとか書いてあったらまともな会社には相手されないよね
0559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:09:14.49ID:HouIFkBM0
チーズ牛丼煽りとかゲーム関係のおっさんてキチガイしかいないのどうしてなの?
0561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:09:16.96ID:lDL3bNvc0
任天堂はあんだけ大きくなっても立ち上げメンバーでずっとやってきたのが凄いよね
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:09:26.50ID:LW9X05kc0
どうしてこんなにもMobageとGREE差がついたのか知りたい
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:09:45.57ID:KvjHAvnY0
>>526
国民栄誉賞も悪くないんだけど、どっちかというと総理大臣個人の裁量で与えるものだから
国家として認めると言う意味で文化勲章をちゃんとあげてほしいと思うわ
宮本茂ができるだけ良い勲章をもらわないと、後から続くゲームクリエイターが評価されなくなる
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:09:54.72ID:yhlsKfs10
>>406
これは単純に自分もゲームというカテゴリの中で競争はしつつも開拓した先住の会社には敬意を払っているコメントだよ

任天堂ぐらい大きい会社にしたいとかならまだいやらしくないと思うけど、任天堂の倒し方というと言葉から悪いわ
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:09:59.11ID:Y9YzpSZo0
>>555
当時、新卒年収1,000万採用とかやってたw
大多数の先輩方は年収500万とか600万だったから、
1,000万で入社した新卒が悪目立ちして、みんなやめちゃったよ、1年以内に
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:10:08.79ID:mcRlNmfD0
任天堂が最強だとは思わんがあの地位にいて時々攻めた駄作を出すところが凄いと思う
アームズとか買って後悔したけど普通あんな成否が見えない作りのゲームにあれだけ金掛けられんぞ
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:10:14.66ID:LW9X05kc0
>>561
苦楽を共にしてきたから信頼度が違うね
そりゃ潰れんわ
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:10:34.12ID:HgcA8gXo0
>>535
テレワーク前はまだswitchは買えたようだけど
テレワークからガチ争奪戦になったようだな
switchライトまで全色消えてたとは
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:11:05.26ID:Q0NUnRML0
>>5
使い古されてるネタ教えてあげる
信+者=儲

儲かるんだよ バーカ
0572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:11:11.41ID:H4pxlMqh0
NINTENDOワールド作れば余裕で集客出来るのに
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:11:44.92ID:Ic0lg3pp0
ソシャゲはログインボーナスとかログイン日数とかが本当に辛いから
新しいのやろうとか思えない
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:12:32.09ID:asudZ5nG0
競争が厳しいとブランドを高めたり維持したりが難しいんだな
任天堂は「ソニーと比べて売れない」とか「サード撤退」とか言われるけど自社ブランドを守るのには都合がいいんだよね
もちろんソニーのサード全部VS任天堂全部やスマホのゲームアプリ全部VS任天堂全部なら任天堂は全負なんだけどね
それは意味ないよね
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:13:02.55ID:8BLGZn3w0
でどうぶつの森って何が面白いんだこれ
箱庭作ってどうぶつ飼ってワイワイする擬似生活するみたいな事だろ違うのか
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:13:10.55ID:acJ70iUf0
ソニーが一番わかってるだろ
「任天堂は倒せない」
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:13:11.22ID:sd0cVYA00
世の中には必ず「流行り廃れ」がある

ソシャゲ時代に成功したDeNA、グリーは、その成功故に、スマホへの取り組みが
遅れてしまった。

結局、世の中変わるんだから、古いビジネス・モデルに固執した企業が
次の変化に出遅れ、早く変化した企業が成功する。
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:13:25.48ID:768lD2fy0
>>572
USJに近いものが出来るから
餅は餅屋って感じでプロにお任せだろう
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:13:33.11ID:peTvBlU20
>>572
今年の今頃、USJでオープンしてるはずだったが
コロナウイルスのせいでいつオープンするか
わからん状態になってるな
0584不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:13:48.59ID:Jzho9BOv0
>>570
違う
今年の1月くらいからコロナの影響で中国で部品が調達出来ずにSwitchは既に入手困難になっていた
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:13:55.41ID:a2p5MM7G0
倒し方ってアナザーエデンのガチャ操作で儲けることだったんでしょ
失敗したけど
0586不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:14:19.23ID:Xetyj2zU0
スマホゲーが新規ゲーマー入門所になるとは、2010年には思わなかったよ
普通にゲーム機自体消えるかと
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:14:19.35ID:1AkesI910
最終的にマリオとピカチューのグッズ収入だけでも永遠に黒字だからな
社員数は減るかもしれないけど
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:14:29.61ID:ifEFE8Js0
>>566
そういう駄作を体験させてくれたのが今となっては財産なんだな
お菓子でもジュースでも多くの失敗作を体験できた
今の子供達は新作が誕生するプロセスを感じられてないだろう
どこも売れる物しか置かないつまらないスーパーだらけになったな
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:14:31.71ID:J3ZlSnms0
グリーってなんか黄色い生き物育てるやつなかったっけか
0590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:14:32.37ID:yhlsKfs10
>>563
事故で亡くなられたけど軍平さんと、これまた寿命で亡くなられた山内さんは尊敬しているよ

今でもゲームは好きだけど自分はゲームボーイ買った時がゲーム人生のなかでは一番楽しかった
0591不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:14:53.73ID:6HnD5sUt0
宮本さんが1度も辞めたいと思ったこと無いって言ってたからね
人間関係が良くて離職率が低いのでみんな続ける
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:15:02.37ID:xSsdUxcD0
ま、ゲーム機もソフトは映画並みの設定、脚本、物語がないともう厳しい。
おれややってたのは、似たようなジャンルのドラマとゲームを同時進行させる。
日本のはどうしてもドラマ性がいまいちで、タブレットで映画ながしなから
RPGを駆けずり回る展開。
番外編ドラマがイベントのように流れてるそばで自分の持ち分をプレイしてる感じw
0593不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:15:08.09ID:KvjHAvnY0
>>537
ジョイコンは赤外線IRカメラとか任天堂しか使いこなせない謎パーツが多いから
お値段に響いてるところがあるよな
再設計してジョイコン2は出してもバチは当たらないと思うわ
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:15:09.46ID:bXxVSxHp0
>>578
虫取りとか楽しいよ
でもつまらないという人の意見もわかる。
俺も最初は何が楽しいんだと思ってたし、子どもにはリアルの虫取りを楽しんでもらいたい
0596不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:15:28.93ID:baso7bcs0
そういやグリーって最近聞かないな完全に忘れてたし気にもしてなかったわw
0597不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:15:41.19ID:LW9X05kc0
>>587
ピカチューとコラボしたミスドと吉牛売れまくってた
0599不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:16:09.54ID:8mGEWPFA0
ガラケー時代にちょっと遊んでみたけど
正直何が面白いのかさっぱりわからんかったなあグリーは
0600不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:16:19.05ID:7vlozV0y0
>>22
スイッチの方が売れてないんだが…
0602不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:16:35.12ID:sCJB5Ixv0
ソシャゲは面白さや便利さを制限したり、射幸心を煽ったりして課金させる形態なんだよね
つまり開発する上で一番重要なのは面白さより、いかに課金させるか
こんなもんが長続きするわけないんだよ
数十年もゲームの面白さだけで勝ち抜いてきた任天堂に勝てるわけがない
0603不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:16:41.28ID:amFR7QuB0
トンボ鉛筆の佐藤さんは証拠が残ってるからキツイけど
グリーは証拠ないからラッキーだね
0604不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:16:51.43ID:Xetyj2zU0
>>579
愛や思い出をあなどり過ぎたね
ポケモンあマリオは最低でも、今の30代が80になるまで生き残るだろう
0605不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:16:58.18ID:xSsdUxcD0
ポケモンGOがウケたのは世界中でイベント発生、サプライズシーンが方々でわくドラマチックな展開が
枠超えて現実で起きた点だろね。
0606不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:17:09.02ID:Y9YzpSZo0
>>574
任天堂に凄さはコンテンツ力かな
やってることはディズニーにも近い
マリオ、ルイージ、クッパ、キノピオ、カービー、ピカチュウ、ゼルダ、リンクなどなど
幾らでもコンテンツを持っている

一方、グリー、DeNA、ミクシ、ガンホーとかはコンテンツキャラを一個も持っていないから、コラボに頼るしかない
スクエニですら、スライムくらいしか稼げるコンテンツがないし
同時期に創業したセガに至っては、ソニックくらい

正直ゲームうんぬんよりこっちの方が凄まじいよ
スプラだの、ピクミンだの、UFOキャッチャー見ると、その凄さが大体分かる
0608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:17:20.45ID:HRo1xKKP0
>>14
まぁ見てろって
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:17:38.92ID:5i9xqDKH0
>>554
池上のどこが反日なんだよw
おまえがネトウヨなだけだろうが
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:18:00.60ID:i05Wxa7q0
吉牛朝から老若男女の行列できてたからすごいと思ったわ
GOで老人層にまで知名度上がったんやなと
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:18:02.71ID:5L0e6xQa0
>>355
車の話するかと思えばカーナビとかw
アホやろお前

それとトヨタの純正ナビはデンソーだからw
0612不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:18:03.09ID:rd4yCgsx0
でも、「任天堂の倒し方を知ってる」なんて、創作では思い浮かばんよ。
若い面接官が調子こいてたんだろうw
0616不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:18:40.36ID:GErld/W10
ああ、グリーね。
忘れ去られて思い出せないコンテンツを造っている人たちね
0619不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:19:02.92ID:KvjHAvnY0
>>591
任天堂はゲーム作りにかける時間が違うからな
コーエーテクモとかは決算合わせで納期を切るから調整不足のゲームを出すけど
任天堂はゲームが一定以上の面白さになるまで何度でも作り直しをさせられるから
ゲームクリエイターにとってはある意味地獄かも知れん
メトロイド4が本当に出せるのか心配だわ
0620日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
垢版 |
2020/08/13(木) 13:19:22.64ID:SBtobyK60
任天堂のやり方はSNS覇者みたいなもんだから
FGOとかがかなり近いやり方してる
日常生活でそれやってない奴をハブるみたいなやり方
0622不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:19:51.97ID:5pl9klOE0
任天堂の株価は、2011から2015あたりまでは低迷が続いてたからな
あそこはもう時代についていけないのかとも言われてた

そんな時期に、その倒し方を知ってるもなにもないわな、相手が弱ってる時だからね

これはちょうど、スマホが日本社会に急速に普及してた時期なんだよ

だから、言葉の出どころは、スマホゲーを制するやつが社会を制するくらの
単純な発想だったんだろ、小学生並みに浅い考え

任天堂は、2016年のポケモンGOで、
スマホ対応でも世界でちょっとは話題になるものを生み出して、
その気になればスマホ時代にもついていけることを示したし、
そのあたりでは株価もかなり回復してた、以降は登り調子

ただな、これは任天堂もソニーもそうだが、
そもそも、この両社は、モノづくりにこだわって、自社開発の端末ごと
世間に普及させないと意味はないと思ってる日本らしい会社だからな

その方が日本の強みが出ることも知ってる、日本はハード込みならまだ
時代についていける

欧米由来のスマホにただ乗ることは、それはもう、モノ作りで勝負してきた
日本ならではの会社として、今までの蓄積を失うようなもんなんだよ
そこがわかってるかどうか
0623不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:20:16.28ID:svbsJc+f0
任天堂に関しては東大病とかいろいろ言われてたが
完全に払しょくされたわな
コロナの影響もあったが
東大すごい・日本式ガラパゴスすごいみたいな感はある
0625不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:20:43.12ID:8BLGZn3w0
>>594
あったあった
あとドラゴンコレクションとかな
必死でやってたわw
まぁグリーが消えたのは単純ににガチャで怒られたのとパズドラに客持ってかれたってだけだろ
0626不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:20:59.55ID:/p7eAvFa0
この世界は5年後にはどうなるか分からんから任天堂も安泰じゃない
岩田さんが生きていたらなあ
0627不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:21:17.38ID:ybLRZMBI0
>>612
この手の掲示板に本当に多いんだけど
「相手の発言を捻じ曲げ、相手が言ってないことをでっちあげて反論する」
みたいな傾向の人が居る。

そんな人の手に掛かれば、普通の文章、発言もあっという間におかしくなるって。
0628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:21:27.98ID:xSsdUxcD0
>>614 関ヶ原の映画流しながらゴースト・オブ・ツシマってみ・・ノリノリだぞwww
0629不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:21:59.47ID:jTsSA3BN0
最近若者のソシャゲー離れが加速という記事を見た
0630不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:22:55.29ID:KDItUc060
糞だせーwwwwww
まんまおまえらが現実世界に出たような言い分で笑うわ
やっぱ人間て脳は簡単に染まってしまうんだよな
ネラーなんかやってると本人は大丈夫と思っても
漏れてんだよ言い回しとか一言二言がな
ワロタとか草〜とか言ってんだよ
「無意識」なんて操れないからな?
このアホみたいに倒し方〜とか○○しか勝たんとか
ネラー用語を現実世界で使う痛さに気づけない

ひろゆきがテレビに出て痛い発言するのがその代表だろがwww
おまえらのボスがあれなんだからおまえらなんてキモいぐらい出てるわなwww

任天堂の倒し方wwwwwwwwwwwwwwwwwww
0631不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:23:21.21ID:hNNnsRSj0
その昔は花札とマジックハンド作ってる会社だったな
今はいつも品薄商法やってるイメージ
0632不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:23:23.70ID:jUTnxdG20
>>622
モバゲー、グリーはスマホ化に付いてこれなかったガラケー時代のゴミ会社やぞ?
0636不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:23:45.82ID:nWfMCWsh0
ポケモンは緑しかやったことないわ

今のポケモンもあのころのポケモンと同じようなシステムなのだろうか、技ポイントみたいなやつ(´・ω・`)
0637不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:23:54.12ID:IRZHa3eL0
>>49
どうしてそうなった
0638不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:24:03.51ID:8BLGZn3w0
>>595
子供はリアルに釣りやら虫取りした方が良いよ
ネットではそういうのがもうしんどい大人が懐古しながらやっときゃ良い
0639不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:24:07.19ID:wO9ep6Ew0
>>628
だからそれRPGだけだろ
スポーツゲーやシミュレーションとかにそんな要素いらないから
何で同じこと言わせるんだ?
0640不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:24:16.96ID:g803OQHM0
「イソジンの並べ方知ってますよ」
0641不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:24:28.02ID:gjDqeIbh0
マリオポケモンスマブラぶつ森があるのに勝てるわきゃねー
IPが強すぎる
他社は出せても妖怪ウォッチとかで一時的なブーム作るのがせいぜい
0642不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:24:59.36ID:HgcA8gXo0
>>623
東大病とは知らないけど
岩田さんが社長だった頃のことか?
亡くなられた時にこの板でも衝撃が走ってスレ伸びまくってたけど
0643不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:25:10.66ID:5YUunHjl0
自分は任天堂ゲー全くやってこなかったし、これからもやるつもりは無いが
任天堂は日本最強
今後倒す企業は現れない、地力が桁違い
0644不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:25:15.15ID:I4Oe0B9h0
>>617
体を動かす遊びは、人間の本能的に楽しいんよ。
WiiFitやリングフィットアドベンチャーのヒットが物語ってる>体を動かす遊びは楽しい
0645不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:25:27.05ID:Zszoba3G0
CM「無料です」

未成年者を中心に課金被害拡大
0646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:25:28.73ID:zORjPbKj0
倒し方知っていても、倒せるとは言ってない
0647不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:25:51.46ID:sC4iTpCN0
>>240
スイッチはps4に近い性能だよ
ps3とは段違い
そもそもwii uの時点でps3よりも性能は上
0648日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
垢版 |
2020/08/13(木) 13:25:58.83ID:SBtobyK60
>>641
育成系は全部ポケモンのパクり扱いされるしな
カプコンの知られざる名作グランボとかそれで日の目を浴びることなく消えたし
ポケモンが強力すぎて動物+育成系のゲームは最早日本では成り立たない
0649不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:26:02.07ID:NlLIJewO0
>>359
初代の時点でコンプリートさせる気無いとか言ってたし
今や干支の置物とか年一で一つだけしか貰えないからコンプリートするには12年かかるようになってるという
どうぶつの森ってかなり変わったシリーズなんだよね
初代のインタビューでは商品が売り切れたり夜は店を閉めてもう寝てまた明日も遊んでくれって作りにしてたり
だらだら遊んでるとやることがなくなるようにしたとか言ってるし
0650不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:26:07.31ID:k9+EVjqc0
>>1
いや
これもうねじ曲がって伝わってると判明しとるやんw
0652不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:26:44.48ID:VA1Au2gE0
この話題が出てた頃のグリーはDeNAと並んで売上、高利益で絶好調時期だったから
入社・転職希望者も多数で面接担当も天狗 様だったんだろ。
それがいまやネットで定番の話題 「任天堂の倒し方、知らないでしょ?」(笑)

企業の人事担当には、トンボ鉛筆と合わせてやらかし事例の教訓として下さいとしか
0653不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:27:23.68ID:xSsdUxcD0
>>639 ユーチューブで同じジャンルを流せばいけるぞw
0654不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:27:34.31ID:wO9ep6Ew0
>>644
wiiはレギンレイヴが秀逸
あれほど体感あって楽しめるのはあまりない
体感ゲーで言えばプレーメーカーとブームブロックスも面白い
0655不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:27:49.75ID:k9+EVjqc0
10000切ってた頃に買った任天堂ファンは今ごろ本当にウハウハだなw
0656不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:28:01.50ID:ifEFE8Js0
スーファミのサッカーでパッド使って
コントローラー4つ繋げて4人同時プレイした時は感動したな
任天堂は神 でもゲームの好みはセガ派だわ
0658不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:29:02.41ID:HgcA8gXo0
>>640
イソジン会見ほど酷いものはなかなかみないな
商品名も間違えたようだし
0659不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:29:02.71ID:Y9YzpSZo0
未だにグリーのダウンロードランキングにドリランドあるし
いつの時代ってランキング
0661不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:29:17.67ID:pZJ59XfN0
組長いなくなって岩田いなくなってミヤホンまでいなくなった時が終わりの時
0662不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:29:38.88ID:8BLGZn3w0
>>606
でもそのマリオやポケモンもいつまで保つかだよな
今はそれでガッツリ遊んだ世代が経済の中心に座ってるから安泰だけども
0663日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
垢版 |
2020/08/13(木) 13:29:39.72ID:SBtobyK60
任天堂はメディアミックスのやり方が他社とは違いすぎるのもすごい、これは素直に認める
イメージをガチガチに守らせるのが従来そして今でもデフォだけど
任天堂はかなり作家に裁量委ねて好き勝手やらせてるよな。ポケモンの漫画とかマリオの漫画、あれを許せた度量はスゴイ
俺も昔は任天堂好きだったから、ゲームブックのマリオはぼろぼろになるまで読み込んだもんだ
0664不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:29:59.65ID:k9+EVjqc0
>>644
wiiuの不振で株価爆下がりの時に買ってポケgoとか色々見守ってきてただけの人が勝ち組やね
0666不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:30:23.17ID:c5MiWIat0
純利益50倍マジ草w
株価で抜ける
0669不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:32:08.52ID:VqEmPT7P0
おいおい、さらっとツシマステマすんな240万の雑魚の癖にw
0670不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:32:34.29ID:HHyZwnLR0
久しぶりにゲーム買ったけどツシマ面白いんだよな
予算と文化へのリスペクトが必要だから日本のデベロッパでは逆立ちしても作れない
0671不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:32:34.40ID:sTDmV/GL0
>>388
>そういう慢心が64やwii、wii Uの失敗を引き起こしてるのに

偶にはゲームキューブさんの事も思い出してあげて下さい・・
0672不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:32:40.72ID:k9+EVjqc0
>>647
ねーよ…
そもそも性能で勝負してねーから
0674不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:32:53.69ID:JZ1GcfEN0
>>623
そもそも東大がどうとかってのは実際の大学生の採用の割合見たら
単なる東大生への嫉妬だったって判明しちゃったからな
0675不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:32:56.21ID:OdAvjSZn0
この数字はもはやぼったくりレベルだな
これがカタギの利益率か
(´・ω・`)
0678不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:33:29.53ID:lBm0TUL90
引き篭もりのお盆休みと任天堂の組み合わせはそりゃ儲かるよな(笑)
0680不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:33:41.28ID:oEu8Hpqf0
ゴースト・オブ・ツシマとは
日本人が朝鮮人やらモンゴル人をバッサバッサと切り捨てていくゲーム
0681不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:33:46.10ID:l5izsiA+0
任天堂蹴って某青ハリネズミに来た俺の馬鹿
馬鹿馬鹿!
タイムマシンはよ
0683不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:34:06.41ID:Q0NUnRML0
>>107
浅い知識がバレバレ君w
打ち間違えって多いからスルーするけど
流石にGAHAは無いだろw
ヘースブックかなw
0685不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:34:27.64ID:1DpXd4FO0
ザ・黒歴史って感じだなあ。
夜中に思いだして「うわあああああ」ってなる奴だよね。
恥ずかしすぎて俺なら死にたくなる
0686不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:34:46.42ID:vvP+XBJN0
スマホアプリのゲームは進化してないからな。
絵面変えてタイトル変えてるだけで中身が同じ。
0687不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:35:22.54ID:h/IdsYGt0
今、日本で良いゲーム作れるのは任天堂とフロムくらいだろ
スクエニは遺産でどうにかやってるだけだし
0689不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:35:55.20ID:XgK7WlDA0
大体ゲームの新しいルールとかシステム、遊び方って任天堂が出して来るから
悪いけどそれ以外のメーカーはそれを映像綺麗にしたりマップデカくしただけだったりするし
0691不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:36:32.00ID:artxazWf0
っていうか、この企業?はまだ存在してるわけ?
0692不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:36:46.99ID:8i6J0s6i0
Switchが完全にPS4の推移を抜き去ったのはすごいな
しかもSwitchの方が年末商戦が1回分少ない不利な条件で抜いてるのがやばい
もはや勢いが急落した場合でも最低1億台まで売れるってとこまで来たし最終的にどこまで伸びるのか
0693不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:36:51.13ID:v7z1oXDf0
儲かってるな、国外にも売れてるのは結構だと思う

個人的には子供っぽいデザインすぎて縁がないけど
家族向けではあるか
0696不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:37:48.12ID:RfIJSVGl0
>>689
けど売れたのぶつ森絡みだけだろ?
0699不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:38:30.12ID:qyz1IwSJ0
>>687
フロムソフトウェアって俺にとってはアーマードコアの会社だったんだけど今はキングスフィールドっぽいゲームがメインの会社なんだな
0700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:38:47.09ID:yMabgWXk0
グリーは倒産してお詫びするしかないな
0701不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:39:12.68ID:FU2Liv0U0
8000円の時に仕込んでたら1枚でも400万の利益か…持っときゃ良かった(;´・ω・`)
0702不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:39:46.81ID:f3t0Y2xp0


この若い面接官って誰なの
当時面接官やってる若い奴ってそう多くないよね
0704不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:40:07.40ID:DZVcLm+n0
>>1
実際あの一瞬、任天堂倒せることは可能だったんだけどな
スマホの可能性がでかすぎてメーカーが出すコンシューマー機に陰りが見えてた時期
0705日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
垢版 |
2020/08/13(木) 13:40:29.88ID:SBtobyK60
後にも先にもジェットセットラジオとクレイジータクシーが最高傑作だわ
トロくせぇゲームはやってられない。元々ゲームあんまりやらんけど
ゲーセンで格ゲーしてたくらいのもんだし
0709不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:40:57.08ID:HwDJIbnb0
任天堂とか終わりだろ
ファミ通の売上ランキング見てると
コンシューマ市場も終わる時期にしか見えない
0710不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:41:05.44ID:cJJrSYJP0
ガチャバブルの成金がイキってただけってオチ
0711不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:41:25.60ID:6HnD5sUt0
まあその辺はマイクロソフトが任天堂買収出来たとかと似たような話だわ
0712不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:41:47.79ID:ifAcbimB0
面接官の名前が 佐藤 でないことだけを祈るw
0713不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:41:53.90ID:VtWSWNVW0
ファミコン普及期に結構ゲーム業界関係者は
ファミコンの圧倒的売れ方でゲーム業界の発展を確信して
任天堂株買ったんじゃないかなと思うんだよな
そしたらもうかなりの儲けだよな
羨ましい
0715不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:42:12.31ID:k0YDTBqt0
1万払って何も出なくて終わるガチャが流行ってるのがおかしいんだよ
0717不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:42:34.92ID:vt4d9RYp0
任天堂がDeNAとはコラボしててもグリー系には一切関わってないことから答え合わせ終わってるんだよな
0718不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:42:39.83ID:yoin8i/O0
スマホアプリ化についてこれなかった
ガラケー時代の覇者グリーが何か勘違いしたの?
0720不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:42:55.84ID:BmJDEwoD0
言った面接官、真っ黒に日焼けしツーブロックで
ピッチリスーツでとんがり靴履いてそう
0721不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:43:02.44ID:AAOYCbwR0
海外から帰ってきた時に羽田空港にグリーの巨大広告があってすごい会社になったんだなと思った。
昔はmixiと同時にサービスインした大学生向けのSNSだったのにね。
低学歴はmixi、高学歴はグリーというイメージ。慶大生がやたら多かったな。
facebookと同じだ。
0723不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:43:14.16ID:QVvLqSV00
そんな発言してないのに蒸し返されててかわいそうだねw
0724不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:43:24.80ID:D0XiWecX0
ドwドwドリランドw

って昔はやってたな。CMやたら流れてた気がする
いつのまに死亡したんだ
0727不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:44:11.25ID:ifEFE8Js0
>>704
今でもコンシューマーは劣勢であるという認識はあるわ
性能的にはPCの方が上だしこの先に未来があるのかは不明だな
でもスマホ 据え置き PC と住み分け的な境界線はあるからね
0728不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:44:19.38ID:xUZ2XVzb0
ネットに拡散してから否定までのスパンが長すぎて意味を成してないんだよな
というかどう考えても本当だったしグリーが増長していたんだろもう社名もグリーじゃなくてグリードに改名しろよ
どうせゴミみたいなゲームしか作れないんだし
0730不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:44:40.24ID:k1CjY98p0
グリーの株価すごい
0733不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:46:45.92ID:vNDarFAB0
ソシャゲーて悉く糞ゲーなのはなんなんだろ
一個くらい面白いのがあってもよいのに
0734不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:47:04.26ID:lR5Txs5y0
面白そうなゲームだなーと思ってクリックしたら
スマホのゲームだったらガッカリする。
どうしてもガチャやらされるイメージがね。
0735不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:47:20.64ID:mxanXbp40
グリーのサイト見たら
1位釣りスタ
2位ドリランド
3位ドラコレ
これ何年前で止まってんだよ?
0736不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:47:55.80ID:+8y/AKEp0
左翼が悔しそうなのは何故なんだ?
0739不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:49:56.15ID:4yGQht8v0
日ノ丸子まだ出ないのけ?
0740不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:50:12.45ID:5L0e6xQa0
任天堂は世界一のソフトハウスである同時にディズニーに匹敵するぐらいのキャラクター資産王国
0742不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:50:42.94ID:xUZ2XVzb0
>>735
スマホに対応できてないのは明らか
PC版でグラブルと連携しているのがオワコンっぷりを表している自社のゲームに売りがないと認めているのと同義
0743不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:51:00.87ID:ceHvsodx0
新型XBOXとPSでたらどうすんだろうな
今までよりさらにマルチしづらくなるし
完全に独自路線にするのかしら
0744不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:51:05.14ID:Jbx0MEfP0
5年前くらいは日本産も古き良きソシャゲだった

最近のはノウハウを突付けばいいなあざとさが目立つ
0745不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:51:07.53ID:MnALYwlQ0
>>735
>>1にあるアイマスにも逃げられたし新しいゲームも無いしな
野球チーム買ったMobage、モンストで息吹き返したmixiとは大きく差が付いたな
0746不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:51:46.50ID:kACeVwxD0
>>732
それ、日本の話だろ。
全世界累計240万本なんだが?
なんで、小さく見せたいの?
(´・ω・`)
0747不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:51:57.19ID:NRiOkLoS0
>>733
タッチパネルというUIがあまりゲームに向いてない気はする
複雑な操作は難しいしどうしても単調な作業ゲーになりがち
0748不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:51:59.43ID:D7PLmATk0
ソシャゲもやってるけどなんか毎日ログインとかイベントとか疲れてくるよね
スイッチ久々に欲しいけど手に入らんし
ps3でセールの古いゲームやってるわ
ps4はもうコンシューマー終わりだろと思って買わなかったんだよなあ
0750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:52:22.89ID:acJ70iUf0
西日本のゲームメーカーのほうが生き残ったのは何故だろうな
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:52:30.92ID:kJDOG+b20
うちSwitch2台ある
ぶつ森自分の島が欲しいとか言い出したから仕方なくだったけどスプラも家族でやると楽しい
0753不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:52:39.83ID:4yGQht8v0
これやりたいから待ち
ttp://youtu.be/bgVlC2Bx0hc
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:54:45.79ID:v97bnZib0
今の任倒君は任天堂社員の平均年収の何倍も稼いでるんだけど・・まあ馬鹿にするんなら馬鹿にすればいい
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:55:02.85ID:pJtq1jbx0
動物の森はムジュラの仮面から実験して形にしてる
売れる要素を見抜いて育て続けるというのは経営側の手腕なんだろうな
ちゃぶ台返しする基礎体力と長期的な開発
そういう基礎体力があるうちは簡単には倒れないのだろうけど
今の社長は銀行出身だっけ
そういう体下が続いて企業文化が変わってきたら危ないだろうな
0761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:55:37.49ID:7uJQeVnf0
会社がまだ続いてることが不思議 なんか副業で儲けてんの?
0762(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8 ◆EFvlPnIYE33o
垢版 |
2020/08/13(木) 13:55:42.10ID:VictN6QN0
>>752
(; ゚Д゚)かーちゃんが一心不乱にマインドシーカーやコンボイの謎やってて
「ちょっとこれクリアできないんだけど、あんたクリアしなさいよ」
って言われたらどーすんだ?
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:57:47.91ID:4yGQht8v0
>>760
危なくなる前に交代やろ
企業体力が半端ないから潰される前になんとでもなる
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:59:00.89ID:cz5bRNCN0
俺グリー100株持ってるわw まあ690円くらいの時に買って
今は400円くらいか? まあ紙屑になってもどうでもいいやw
今やってるPS4の神田川ジェットガールが終わったら、ツシマも買ってみるか。
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:59:08.52ID:j8m3rtTj0
死蔵品になってたリングフィット改めて始めたんだけどすげー面白いよ
今までのフィットネス系ゲームみたいにやったつもりで終わる事が無いのがすごい
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:59:24.04ID:ALj+scKr0
ソシャゲはなあ。
ぎすぎすしたギルド抜けてソロで
遊んでるんだが他ギルドからの勧誘がうざい。
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:59:39.69ID:MOlKkhDp0
>>7
テスラのあの詐欺師社長が鼻高々に言い放ちそうだなw
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:59:44.79ID:4yGQht8v0
>>709
ファミ通てps4のゲームに出てた浜村のとこやろ
PS終わったら全部終わりみたいにしたいだけやろ
0773不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:00:38.10ID:V+FWFdRf0
グリーなんておばさんの出会い系
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:01:19.61ID:wO9ep6Ew0
コンシューマーが終わりというよりは
ソシャゲーが簡単に稼げるから全部そっちに行ってる感じ
0776日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
垢版 |
2020/08/13(木) 14:01:23.17ID:SBtobyK60
周りが勝手に自滅していくから一人勝ちって側面もあるか
キャラクターIPを大事にしてるのも事実だしな。それでいてお高く止まってないのも秘訣か
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:03:03.25ID:tp1pa39M0
>>696
いろんなシリーズの伸び方がえぐいよ
スマブラもゼルダも2000万本余裕で超えるし3000万本も全然可能性としてあり得るタイトルになった
スプラとかマリオパーティも現時点で1000万本タイトルになったしな
0778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:03:31.45ID:SWm7pG880
任天堂に倒され方を知ったんやな
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:03:31.60ID:4yGQht8v0
ピカチューとかもはや日本発のミッキーマウスみたいなもんやしな
マリオがそうなのかどっちか知らんけど
0780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:03:37.65ID:rYPYdlYt0
日本一の企業だと思うわ任天堂は
それを倒すとか妄言にも程がある
200年後にトヨタは競争に敗れて無くなってるかもしれないが、任天堂は安定して継続してるだろうよ
ディズニーみたいなもの
0783不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:04:51.03ID:o3HHdG6N0
利益率高すぎだろ…
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:05:22.24ID:acJ70iUf0
40年間ゲーム業界のトップブランドだよな
対抗馬は長期間は持たなかった
0788(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8 ◆EFvlPnIYE33o
垢版 |
2020/08/13(木) 14:06:14.94ID:VictN6QN0
(; ゚Д゚)まぁ、ガレリアの地下迷宮とコットンリブートが出ればそれでいい
任天堂のゲーム買ったのは、GC版のゼル伝のトワプリが最後だな
0790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:06:38.14ID:4yGQht8v0
>>783
開発費やら期間考えたらどうなんやろね
デジタルコンテンツなんて1つ作ったら後は維持費くらいやし
0791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:07:16.63ID:xjdlInKf0
Switchは、買う気も無いしどうでも良いけど兄者弟者のライブ配信でゴースト・オブ・ツシマ
は良く見てるな。
久しぶりにゲーム機とゲーム買おうと思ったからな。
0793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:07:59.64ID:4yGQht8v0
>>791
唐突な宣伝やなw
0794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:08:19.04ID:QVvFYhzH0
「つまりクソ野郎」も忘れてはいけない
0795不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:08:56.89ID:Xe6Zgkp/0
トンキン企業が関西企業を舐めた結果、返り討ちにされちゃったのね
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:09:00.24ID:+vTGvm46O
まあ、知っていると実践できるはイコールじゃないからな
結果負け犬の遠吠えなんだから蒸し返してやるなよ
0798不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:09:59.19ID:xUZ2XVzb0
>>792
実行したぞ、具体的に言うと任天堂の人気ソフトのパクリゲー乱発という倒し方を
※尚、グリーが完全敗北した模様
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:10:23.79ID:dit+ORUS0
俺はヤクザと喧嘩しても勝てるとか言う戯言
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:10:56.85ID:xjdlInKf0
>>793
宣伝はしないよ。
クソゲー多過ぎてゲーム配信で人の多い所見たら
たまたま面白かったからな。
任天堂系は、こどおじしか居ないからキモい。
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:10:57.57ID:acJ70iUf0
>>795
カプコンやコナミも比較的頑張ってるがナムコセガタイトーあたりは落ちぶれたな
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:11:36.41ID:PktgF/bp0
親が子に買い与えるならばって程に印象がいいからな

悪くは言いたくないが
今のPS4はコアユーザー向きすぎてグロや暗いソフトが多すぎる
そのせいでユーザーの年齢幅が限られてる気がする
0806日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
垢版 |
2020/08/13(木) 14:11:47.61ID:SBtobyK60
PS時代みたいに挑戦的なタイトルが出ないという声もあるが
それはユーザーが挑戦的にゲームを購入しなくなったのも原因ではある
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:12:08.42ID:o3HHdG6N0
>>790
今はどのゲームもネットに繋がってるので、ゲーム内課金で2度?おいしい
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:13:01.28ID:4yGQht8v0
>>803
へー
このスレ開いてYou Tuberの名前出して
わざわざソフト名フルネームで書いて久々にゲーム買う宣言とかわけわからんで?
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:13:21.19ID:bN7OC8Ek0
言った当時はリアリティあったな
ゲームキューブの大失敗
ゲームボーイ系でかろうじて息してた感じ
DS出してから潮目が変わってきたが
それで当時のガチャゲーと同レベルの利益出せるようなものでは無かったし
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:13:41.66ID:mdoPeahi0
どーすんの安倍これ
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:14:39.85ID:fBt9Nlg40
>>805
ゲームは子供のモノっていう感性ももう古いと思うで
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:16:50.06ID:h9c22sLE0
任天堂、ソニー、カプコン3強時代 後はただのカスwwwwww
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:17:12.61ID:BM+gusOK0
>>5
一方で最強の信者を抱えていたセガはハード撤退で信者からも愛想をつかされた
セガ信者は過去の栄光を忘れられず、メガドラ教やサターン教やドリキャス教と分派していったのであった
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:17:34.51ID:4yGQht8v0
任天堂は客層の新陳代謝してるけどPSはおっさんゲーマーだらけって感じや
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:18:03.51ID:lLjjqbvf0
多分面接官も「任天堂の倒し方、知らないでしょ?オレらはもう知ってますよ」とは言ってないだろう

任天堂(あるいは明確に社名を出さずに、他の既存ゲーム会社も含めた意味で)の販売路線では先細りになる
今の時代は客単価を上げる必要があり、我々(グリー)は既に販売路線をそちらへシフトしている

みたいな事を言ったのを、面接受けた奴が脳内変換して書いたんだと思う
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:18:34.21ID:o3HHdG6N0
>>818
SEGA「………チー牛、、、」
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:19:15.23ID:4yGQht8v0
>>824
バンナムはアレなやつが仕切って韓国面に半落ちしてる
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:19:59.64ID:xjdlInKf0
>>826
ガチャ規制派の官僚が殺されてな。
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:20:08.11ID:fAgfz7Mn0
>>821
それな。
ゲームが高度化すると、本気のおっさんしか残らないからどんどんシェアが狭くなる。

格闘ゲームのシリーズ第三弾とか、ご新規さんお断りだもんな現実。
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:20:24.15ID:FCn1dRsf0
任天堂「我々もまだまだだなと思わされ、再度奮起いたしました」
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:21:29.28ID:PktgF/bp0
>>815
そんな意味のつもりはなかった
まだ任天堂ほど老若男女幅広く取り入れる事が出来てないねって意味合い

そのせいで2週目にはほぼランク外におちてしまう
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:22:04.64ID:6nDUR3iL0
>>821
任天堂はおっさんと姉ちゃんと子供が一緒にゲームしても楽しめるゲームしか作らんしな
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:22:41.38ID:o3HHdG6N0
>>830
格闘からおっぱいに切り替えたコーエーの経営判断は正しかったな
0835不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:22:56.56ID:4yGQht8v0
>>830
任天堂のは良くも悪くも代謝し続けてるのが見ててもわかる
一定数の分母がでかいから減って見えない感じ
PSはどんどん悪い方のコア層だけに濃縮されて行ってる
PSからガチ勢になった奴はPCに流れた感じやね
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:22:58.43ID:rl3OV9O60
>>811
時期が全然違う。
この発言が載った時期は
3DSの初期立ち上げ失敗、WiiUの不調スタートの時期で
DS、Wiiブームで六万円あった株価が1万円切った時期
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:23:33.21ID:v7z1oXDf0
ソシャゲって基本的にリスカだと思う
お金を浪費するという自傷行為を他人に見せて喜ばせて
注目浴びたいというのが目的な何か
ゲーム性はだから問われない
0839不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:24:03.25ID:yiWnR0WP0
2012年までに任天堂が常に右肩上がりだったわけでもなし
水を飲んでる人間は100%死ぬみたいなもんじゃん
0841不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:25:08.20ID:acJ70iUf0
>>834
昔からオランダ妻とかオルドとかエロの需要をわかってた
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:25:24.31ID:4yGQht8v0
>>833
老舗の強みの信頼って奴で安定してるしな
変な商売してたら100年越えて商売やってられんから
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:25:35.31ID:xUZ2XVzb0
>>836
WiiUは本当に失敗ハードだったな
実験的なWiiに比べるとカラオケのタッチパネルみたいなアレを考えた奴は阿呆だろ
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:26:25.40ID:jF+BH6hM0
あんだけ大口叩いてたステーキのケンとかどこ言っちゃったんだろうな
ちょっとうまくいってる良い時に調子に乗っちゃうんだろうな
まあ一度もうまくいった事のない奴らよりはマシなんだろうけど
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:26:25.75ID:bX4sez0x0
>>829
そんなことあった?
めちゃくちゃしやがるね
その後スマホ課金は世界的な問題になったが
結局改善策は何も打たれずにいたな
0847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:26:41.09ID:G7m4hhzm0
アバター交換禁止になってなかったら、ありえたよ
一番高いのは、アバター1つで車買えたんだぜ
ヤフオクで換金出来たんだもん、業者暗躍してたからな
0849不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:27:29.22ID:bW4Qy1FV0
任天堂は日本の誇りだな。
山内氏や岩田氏も誇らしく見守ってくれてるでしょう。
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:28:24.60ID:o3HHdG6N0
>>841
実は乙女ゲーも作っているという
歴史ゲームを作る過程で人間の業について理解を深めたんだろうか?
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:28:28.28ID:6nDUR3iL0
>>844
WiiUとかやらかしも多いけど
チャレンジしてるから未来が切り開けてる
ソニーはスペックを上げてるだけで
新しいハードが出ても盛り上がらないし
ハイエンドユーザはパソコンでやろうと思うわな
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:28:35.55ID:vS18uuRG0
面接官の発言を社長は言ってないに
すり替えてる所が当時から怪しかった
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:28:59.35ID:OG743wUO0
ゴーストオブ対馬って日本を侵略するモンゴルと糞チョンを成敗するやつか
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:30:08.67ID:731oupkp0
任天堂はハードもだけど何よりすごいのはソフト開発力
ソニーあたりは外国のスタジオを金で買い上げるだけなのに対して任天堂は社内で日本人が作ったゲームで世界中を虜にし続けてる
これがすごい
どんどん世界で存在感を失っていってる日本のゲーム産業の最後の砦が任天堂
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:30:25.35ID:4yGQht8v0
>>856
ドルジ一人でキムチやろう!っておっぱらうけどな
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:30:46.94ID:nKmwzDtr0
当時のインタビュー雑誌では田中社長は
ヒット作の作り方に流行ったものを片っ端から真似してソシャゲで出せばいい的なことを
言ってたんだよね
実際界隈でも発言してたしね
面接官が言った言わないは別にして、社内では言ってたと思うよ
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:31:28.15ID:bN7OC8Ek0
>>836
そうだっけか
なんかもう少し前だった気がするが
記憶が曖昧だわ
当時ゲーム系業界で企画してたが
2011年2012年あたりはすでにそろそろgreeがオワコン化してそうな雰囲気だった
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:31:56.44ID:acJ70iUf0
わて言うか任天堂に挑戦してきた初代プレステの頃のSCEは面白いソフト作ってたな
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:33:09.08ID:nUFhvMdB0
他がマネできるビジネスモデルとマネできないビジネスモデルの違いやろw
グリーとか他が追随して共倒れ
任天堂とか他がマネ出来ないw
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:33:36.60ID:Dp02t9A80
>>168
何の証拠も無いのに嘘認定してる
輩はネットリテラシー低すぎるわ
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:33:37.52ID:b/+kVsHq0
岩田さん亡くなった時はどうなるかと思ったが。
宮本さん健在のうちは大丈夫だな。
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:33:38.81ID:O47Xvd/30
・倒し方を知らなくても勝てる
・倒し方を知ってて勝てる
なら良いが

・倒し方を知ってるのに勝てない
だったら投資価値のない会社だって宣言してるようなもんだな。
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:33:56.82ID:2jc2jm3l0
>>任天堂は社内で日本人が作ったゲームで

企画会議は半分以上外人社員やったで
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:34:04.64ID:A6XuTlUb0
イビルジョーの倒し方知ってても初期装備じゃどうにもならんだろ
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:35:45.47ID:I4EMAHKb0
日産の倒し方なら知ってた
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:36:02.96ID:rqHRSHep0
例えばカードとかなら手元に残るから収集家とかも存在したけど
データに何万何十万とお金かけるという行為が根付いたことが驚きだったよね
ネットゲームでは違法ながらレアアイテムなどをお金でやり取りするRMTなんてのも取り沙汰されたし
ゲーム界隈が妙な転機を迎えた時代があったな
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:36:05.86ID:bN7OC8Ek0
アメリカの倒し方を知っている
ケチャップに発がん物質が含まれていると発表すれば良い

みたいなもんだ
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:36:11.99ID:nKmwzDtr0
>>867
任天堂やら高コストかけて開発したものを
パクれば安く作れるから、流行ったものを即真似できるエンジニア
だけいれば良いっていう考えだったんだよね
これが任天堂の倒し方の中身
チョンコロと思考がが同じなんだよね
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:36:48.27ID:Ro9/oxAyO
>>1クソゲータウンもクソーもガチャの確率を人の手による調整と操作なんでコレはさすがに続かねぇ産業だと思ったよ

サイコロを振るのとは意味がまったく異なる
人の手による操作でレアカードが配られるからパチンコの電子ロムと変わらん
ガチャはの全ては悪しき人間たちのアップデートで支配されている
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:36:49.95ID:o3HHdG6N0
>>873
日産ってコンプラ教育してんやろか?
ゴーンがアレだったのに
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:37:32.38ID:lOtmwzqE0
任天堂の不断の努力がすごいな
油断するとすぐこけ落ちるからな
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:37:48.42ID:4yGQht8v0
>>876
ZELDAと原神みたいなやつや
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:38:03.80ID:SWm7pG880
ぐりぃーの音も出ない!
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:38:06.93ID:fXl5daLu0
>>450
ステージクリアなら小学生でもOK
アイテムとか宝石をコンプリートしようとすると鬼畜ゲーと化す
ってのが基本姿勢だな
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:38:50.38ID:4bD0uoWl0
>>5
うん、ブレスオブワイルドレベルのを持ってこいよw
となるだけw
信者とか使うのは頭がチンパンジーのバカだけだぞw
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:38:52.06ID:riK40hYF0
>>262
建機のコマツ、碍子のNGK
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:39:01.13ID:75HS9+Xp0
>>5
任天堂の創業は古いぞ。
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:39:10.18ID:acJ70iUf0
アメリカも含めてダントツのゲームメーカー
テンセント?株価が高いから何って感じ
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:40:02.24ID:75HS9+Xp0
>>7
バイ カルロス・ゴーン
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:40:39.21ID:4yGQht8v0
>>888
Rockstarじゃないん?
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:41:18.57ID:boQkxnoD0
四半期決算
純利1兆円で中共と結託し法人税脱税の
某IT投資企業に比べたら
可愛いもの
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:41:35.04ID:K+01OBhb0
>>859
前世紀は社内でソフトの専属モニター(ていうのか知らんけど、要はプレイして給料もらえる)大勢抱えてると社員に聞いたことあるけど
今でもそうなんかな
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:42:08.04ID:l3bpHmln0
かつてのソシャゲが賑わったのは
目新しかったから・無料だから・オタクっぽさが薄かったから
今となっては古臭い・えげつない課金・キャラが気持ち悪い
そりゃ廃れるよ
家庭用ゲームが盛り返すかというとそれもない
生き残るのは任天堂だけだろう
PSも5で終わりじゃないかな
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:42:27.90ID:4yGQht8v0
>>892
まともな商売してるから京都府からも老舗の認定うけとるんやで
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:43:58.24ID:peT4zvrQ0
>>262
岡野工業
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:44:15.79ID:4bD0uoWl0
>>897
ウチは喧嘩したら弱いんや!
玩具屋が他所と同じ事してどうする?

とかとかチャレンジするのが当然みたいだよな。
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:44:50.51ID:dJ9I/Ovv0
ポケモンの倒し方知ってますよ
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:45:02.75ID:rgSwgehx0
>>168
信じるというか
グリーのために否定する気にならないというか
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:45:17.25ID:nKmwzDtr0
>>884
DENAなんかもそうだが、当時エンジニアの引き抜き合戦みたいなの
結構してたよ
グリやDENAは後追いパクリゲー並べてオンラインにおけるプラットフォーマーになりたかったんだよ
まぁショバ代ピンハネのアップルとグーグル テンセントに
サクッとやられたってだけ
その後は見ての通り
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:46:08.76ID:WKZUkyB00
元は若手社員が言ったらしいから。業績絶好調の頃で調子に乗っちゃったんだろうな。
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:46:37.70ID:zGNNgj0K0
DeNA「任天堂の倒し方知ってますよ」
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:47:00.36ID:4yGQht8v0
ソシャゲのせいでRMTが当たり前みたいになってもた
そのまま転売屋が増えて今の日本のネットの個人売買
ろくなもんやないな
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:47:54.22ID:rqHRSHep0
Nintendoの強みはレーベルとしてリリースしたキャラクターを長年大事にしていること
マリオ、カービィ、ピカチュウ
世代を超えた共通認識のアイコンが多数存在する
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:48:07.03ID:v7z1oXDf0
一方あめりかじんは相変わらずFPS三昧なのかい?

リアルでもゲームでも銃撃つのが好きすぎる
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:48:48.51ID:Ro9/oxAyO
任天堂スイッチは3ヶ月で操作不能で壊れてしまうのでリコールが必要だ
売り上げが上がってるのはアベノマネー10万円で買い換えが発生しているから
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:49:11.55ID:DtsYg3Ut0
逆にグリー側が忘れられないためにこの話題蒸し返してるんじゃないかな
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:49:12.26ID:JO3c1tNO0
>>5
その信者を作る為の企業努力が凄いのよ
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:49:18.16ID:nKmwzDtr0
>>909
版権もってるところはやっぱり強いよな
スクエニなんかもそう
所詮ソシャゲ会社なんて協業IPで頭下げる立場でしかないし
ガチャATMゲー作るのが精いっぱい
こまったら株券印刷のワラントよ
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:49:30.23ID:4yGQht8v0
>>909
お爺さん世代向けのMr.ゲームウォッチもスマブラにまだおるしね
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:50:00.64ID:+qi6QRGz0
ミルコ「じゃあなぜ倒さないんだ」
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:50:04.36ID:wOLEGjv80
聖戦ケルベロスはまだやってる?始まってすぐのマーニ無限増殖で5億マーニくらい借金背負って返すの大変だったわ全部回復薬に変えてたから売りまくったら借金返して10億マーニくらい残った
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:50:29.91ID:dJ9I/Ovv0
京商「タミヤの倒し方知ってますよ」
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:50:33.20ID:80LcewBB0
セガなんてダッセーよな!
プレステの方がおもしれーよな!
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:52:00.39ID:op3G29J90
アイドルものの男の娘がめっちゃ可愛かったのだが、それ知らず3万突っ込んだわwww
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:52:38.44ID:H0f6HawA0
麻生の民度が云々もそうだけど、あんまり調子こいたこと言うと後で恥かくよってことやね
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:53:50.22ID:50OMO2rX0
怪盗ロワイヤルで俺の宝石盗ったやつ絶対許さない

2代勢力でモバグリ言われてたな
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:54:05.68ID:ubvXSd8M0
>>911
Switch最初の予約で買った
ファーストロット品使ってるがノントラブルだぞ。
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:55:01.90ID:rROnUW5D0
>>920
サターンで買ったソフトはプレステより少なかった

プレステで買ったソフトはサターンより多かったが、クソゲーをいっぱい引いた
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:55:20.01ID:XhiQWEdd0
利益は上がったが、任天堂の開発力は確実に落ちてるというか周りが抜いてる開発費に今まで以上に力を入れていない
ゼルダも確かにすごいし面白かったけどマップに全精力傾けたのかゲーム部分が相変わらずの出来だった
敵を倒す意味もないし、敵の種類や倒し方・料理もワンパターン、素材集めも正直行く場所が固定されてていまいちだったな
次回作があるみたいなんでそこら辺をうまく最近のゲームみたいにスキルやら敵を倒す意味をしっかり落とし込んでほしい
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:55:27.17ID:nKmwzDtr0
>>922
倒し方の理屈知ってるってだけだよなw
間違ってはないんだよな
任天やらセガの流行りゲーをパクって並べて
最終形態がテンセントだったから・・
新卒で2年くらいしか経ってない採用人事が
35歳くらいのバリバリのセガ?のディレクターかPに
俺らもう知っちゃってますよwって言ったところ?(いかにも言いそう)
が面白かったわけで
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:56:06.17ID:lVVoWXKF0
CSに限ればハードありきの世界だから任天堂が消えたら共倒れしかねないメーカーも一定数ありそうだ
しかしSwitchはいつになれば定価で出回るんだかな
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:56:38.18ID:acJ70iUf0
id-softwareもBlizzardもROCKSTAR GAMESも一世を風靡したけどもう過去のメーカーになりつつある
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:58:38.08ID:Ro9/oxAyO
任天堂スイッチは3DSより遥かにモロすぎる

ゴム操作に戻した方がいいな スイッチはセンサー感度に欠陥がある。だから操作不能になる
あまりに短命なんで海外じゃ賠償問題まで起きています
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:59:17.20ID:UzuryME70
日本国内でちょこちょこやってるあいだに
中国テンセントに世界征服されたよね
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:59:18.85ID:acJ70iUf0
老人ホーム入居中でタントアールやればボケないとかセガゲーの普及活動
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:59:23.34ID:sicEcahL0
グリーとっくに潰れたんかと
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:59:32.74ID:2gIbk5HY0
任天堂の倒し方知ってますよwww
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:59:43.70ID:XyipC/5U0
>>936
消息不明…

2009年11月30日、長期間に亘る沈黙を破り、表舞台に復活。今度は株式会社ニュウジアとマネジメント契約を結び、PR大使として中国語を普及させるため、格安中国語会話レッスンiChina.jpにて活動を開始。2010年11月マネジメント契約終了。2018年現在の消息は不明。
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:00:24.60ID:x4cSuj1n0
ゲームっていうのはよりエロティックでグロテスクじゃねえとよ
任天堂のゲームはガキクセェんだよ
人の中に眠るサディズムを呼び起こすようなゲームキボンヌ
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:01:51.77ID:XyipC/5U0
>>945
PCゲーに腐る程ってか腐ってるのもあるからそれやっとけよ
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:02:12.52ID:rqHRSHep0
>>943
ええ‥
日本でいちばん有名な専務として鳴らしたのに
まあちょっと自虐がすぎるという苦笑いもあったけども
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:02:33.70ID:dJ9I/Ovv0
腎臓「肝臓なんか飾りですよ」
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:03:00.21ID:XyipC/5U0
>>946
PSUの見吉のノウハウみたいだな…
0954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:03:44.26ID:nKmwzDtr0
水の上の歩き方を俺たちはもう知ってますよ
みたいな話だよ
右足が沈む前に左足を出せば歩けるよってね
言うのは簡単だけど実践は無理みたいな
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:04:26.25ID:zzHtCgvl0
>>14
出来たとしても相当難しいだろうな。CPUはZEN2のRyzen 5でGPUはRDNAだけどPS5用にカスタムしているからね。パーツだけ見ればPCに見えるけど内部の構成は全く違うし
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:04:26.71ID:Os9SoAL+0
>>44
ゲームキューブってむっちゃ良いハードだったけどな、起動早い、ロード早い、コントローラー最高、本体デザイン良し
出るのが少し遅かった
0958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:04:55.50ID:acJ70iUf0
>>939
金しか価値観をもたない人にはそうだろうね
買ってきたゲーム売ってるだけだろ
誰も評価してない
0960不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:05:31.52ID:zJ9T+4Og0
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/


新型コロナウィルスに感染すると若い人でも
・脳に重大な損傷を受ける(英国研究機関報告)・免疫細胞を破壊される(米国研究機関報告)
・倦怠感や風邪の症状、息苦しさが一生残り元気を失う・頭痛、頭がボーッとし考えられない、幻覚、痙攣が一生残り、何もできなくなる(EU研究機関報告)
・血管がボロボロになり最後は血管が破れて死ぬ。また血管を修復する為にできた血栓によって脳卒中や心筋梗塞を引き起こす。
血管が破れることで、そこから先の臓器や細胞が壊死する。
・無症状でも肺が繊維化し10年以内に80% 100人中80人死ぬ(台湾医師報告)・一生味や香りを感じなくなる(伊国研究機関報告)
・耳鳴りが一生治らない、悪化していく(英国大学報告)
・87% 100人中87人後遺症が残る(伊国研究機関報告)・無症状でも他人にうつす
・14% 100人中14人が死ぬ(伊国政府報告) ・50% 100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・1人が2.5人に新型コロナをうつす(WHO報告)
・血管内に入り、全身でウィルスが増殖、血管をズタズタに壊し、最後は血管が破れて死ぬ(米国研究機関報告)・息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを放出、感染させる(中国研究機関報告) 

学校、企業側は一度感染した人を感染者として扱い続けます。また感染者の家族も同様です。
情報弱者がコロナにかかっても大丈夫と考えていますが、自分や自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。軽く考えずストレス発散方法は自宅でできるものを探しましょう。
また直近の死者数でコロナにかかっても大丈夫という人がいますが、死傷者は感染者が増えてから1ヶ月後に急増します(↑コロナマップ日本の感染者、死者グラフを比較すれば分かります。)
絶対に油断しないでください
l
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:05:32.57ID:XyipC/5U0
>>959
退会できてないからメール来るよ
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:05:52.83ID:dJ9I/Ovv0
キャラクターの作り方が上手なんだろうな。
リンクとか別にどうってことないゲームなのに未だ人気だもんな
0963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:06:03.71ID:Ro9/oxAyO
俺の家のファミコンとスーパーファミコンはまだ動いている
不死身すぎる
逆にソニー機は5年ぐらいか。 レンズがまず保たないからロムの方が不死身なんだ
端子腐食さえしなけりゃ20年以上動く
0964不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:06:10.51ID:lOtmwzqE0
慢心が敵
0968不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:07:25.76ID:Os9SoAL+0
>>962
そうじゃなく、操作して面白いってのを心がけてると思う
だから動かしてるキャラクターも愛される
0970不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:08:38.40ID:dMGvMYdO0
>>963
20年放置したスーパーファミコン子供が見つけ出して、動かしてみたら動いたんで草
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:08:59.77ID:lOtmwzqE0
黙ってるのが一番いい
0973不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:13:13.02ID:XyipC/5U0
>>972
プレミア付きそう
0974不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:13:19.23ID:Ro9/oxAyO
スマホのゲームは開発に億円かかるが
月のガチャ売り上げが300万円下回ったら配信終了だからね

ちなみに任天堂の3DS時代のロムゲームは3千万円程度で作られています
アプリがどれだけ危険な産業か(笑)そしてガチャゲームを手がけた多くの会社が倒産しました
0975不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:13:33.68ID:7BwKS2Sb0
ガチャで思い出した。はっきり言って賭博のようなもんだよ。それを主力にするなんて明るい未来が見えないんだよ。
0977不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:14:31.15ID:X0FIWXKr0
ドリランドとか釣りスタとか名前すっかり忘れてた
0978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:14:49.50ID:7AydbJqY0
都市伝説を真に受ける人が多いことに驚いた。
森元さんの発言とかもそうだよね。
0979不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:15:09.14ID:BzoEZ55f0
いうて大成功した色んな意味でのローカル企業って話しだし
極端に崇めたり貶す対象でも無い存在なんじゃないの?
独自性で我が道行って成功してるんだから他の企業が簡単に真似できるもんでもなければロールモデルにもならないと
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:16:00.13ID:7BwKS2Sb0
>>962
カービィとかいつの間にかオーケストラ付いたもんな
展開の仕方が賭博系にいかないのが任天堂の売りなんだろうか。
0981不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:16:54.23ID:QNXkcXE10
孫正義が日本の倒し方知ってるのは内緒
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:17:03.49ID:xafnzA1J0
驕り高ぶるからそうなる
0983不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:19:06.36ID:wBLk/QSO0
まぁ無課金でいつでもスタート出来るマイペース型のスマホゲーなら好調だろ
実際ににゃんこ大戦争とか息が長いみたいだし
僕個人としてはソシャゲで搾り取った資金を家庭用ゲームの開発費に充ててくれてるのかなって思ってる
優れた家庭用ゲームを生み出すには潤沢な資金は必要だし
0984不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:19:55.00ID:N5284sth0
こういう業界は流行り廃りがわからんから、堅実に利益を溜め込んでるんだな。
山内氏が異業種には絶対に手を出すな!と言い残しバトンタッチ。
経営は堅実、産み出す商品は真逆で面白い、ギャップすげえわ
0985不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:20:48.27ID:pnP4ADKV0
>>973
プレミアどころかネバダの砂漠に埋められそうだろ
0987不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:23:27.37ID:xafnzA1J0
ドドドリチンコ
0988不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:23:30.79ID:+nl3qNjd0
手をかけずに儲かるから美味しかったのに
スマホの高性能化に合わせてゴージャスにしすぎた
ファミコンソフトで大儲けしてた時代からCSの軌跡をなぞっちゃったらそりゃ死ぬわ
0989不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:23:36.50ID:GpkkV1pQ0
任天堂を倒すのが目的の人間に面白いゲームが作れるわけなかった
0991不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:32:30.10ID:BZtVkmNK0
ド・ド・ドリランド♪
が流行ったとき、

ロ・ロ・ロリマンコ♪
の替え歌が巷で流行ったよな
0994不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:34:20.83ID:DJlnnIw20
言い訳すんな。
こんな反感買う言い方するレベルの会社なんて信用ないし。
0995不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:38:02.98ID:LUUsp/bt0
グリーて15年前位に
ネジ回したら家が立派になる携帯ゲーしか知らん
0996不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:39:35.99ID:27TtfBSa0
業績不振になってから、そんなこと言ってないって言い出したよな
0999不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:44:41.41ID:KN5HNhdf0
クリノッペまだあるの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 43分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況