X



「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★17 [さかい★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001@さかい ★
垢版 |
2020/08/17(月) 08:09:19.079
(2020年5月5日〜8月13日の期間調査)

関東の地域を「都会だと思う順」に並べるとしたら...?ナンバー1は、なんといっても東京。2番手は神奈川。ここまでに異論はないだろう。

しかし続く3番手は...?おそらく埼玉か千葉だが、どちらの方が都会なのだろうか。

なんということだろうか...。47都道府県、全地域において「千葉」が優勢。埼玉が優勢だった地域は1つもなかった。

全国の投票結果を見ると、「千葉」と答えた人は73.1%で、「埼玉」と回答したのは26.9%。埼玉派は全体の3割以下と、やはり少数派だ。

埼玉県民の回答では「千葉」が72.9%、「埼玉」が27.1%。千葉県民の回答では「千葉」が73.3%、「埼玉」が26.7%だった、どちらも大体、埼玉:千葉=3:7の比率で、全体結果とほぼ同じ割合。認識に大きなズレはなかった。

ほかの地域でも、「千葉」を選んだ人は7〜8割を占める。ちなみに「千葉」と回答した人の割合が最も高かったのは、新潟で83.1%(埼玉:16.9%)。最も低かったのは長野で67.9%(埼玉:32.1%)だった。

全文はソース元で
https://j-town.net/tokyo/research/results/310028.html?p=all

https://j-town.net/images/2020/town/town20200813183230.jpg

前スレ(★1 2020/08/16 日 10:42:27.03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597598894/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597607023/
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:09:30.20ID:u+Bphuxx0
埼玉には新幹線がって言うけどさ
みんな貧乏だから新幹線なんて使わない
東京駅に行くのは京浜東北線なんだぜ
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:09:39.92ID:THupkHcD0
関東平野の中心部は
東京でも神奈川でも千葉でもなく埼玉県白岡市付近

はい論破
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:09:41.22ID:5brVzeB10
>>769
営業してないがサイゼリア初代の店舗は残してあって研修に使ってるとか聞いた
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:10:40.33ID:T6zYTzIk0
>>1
工作員がコロナスレや安倍スレを打ち消すために建てたスレ
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:10:55.65ID:yXKyXoEo0
まーだやるのかい
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:10:58.47ID:id1hQKCQ0
埼玉がなくなっても誰も困らないからロックダウンして鎖国してくれ
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:11:41.16ID:5brVzeB10
新浦安はマンションや大学も結構だがコンベンションセンターかアリーナ作ってたら
幕張までえっちらおっちらしんどいーって人たちが助かったかもな
交通の便が微妙か知らんが

空港はさすがに無理か
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:11:44.47ID:0QssFv4H0
ダサイタマって春日部の事だよねwwwww
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:11:45.60ID:WruktSiq0
千葉は都会と田舎の差が激しく酷い所はホント酷い。道も悪い
埼玉はどこまでいっても同じ都市ってイメージ。交通の便はいい。
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:12:08.24ID:rnnktU1s0
都会度ランキング

http://brandrank.jp/cityrank1-100.html

1 東京都 23区
2 大阪府 大阪市
3 神奈川県 横浜市
4 愛知県 名古屋市
5 北海道 札幌市
6 兵庫県 神戸市
7 京都府 京都市
8 福岡県 福岡市
9 広島県 広島市
10 福岡県 北九州市
11 埼玉県 さいたま市
12 宮城県 仙台市
13 新潟県 新潟市
14 神奈川県 川崎市
15 千葉県 千葉市
16 静岡県 浜松市
17 岡山県 岡山市
18 静岡県 静岡市
19 熊本県 熊本市
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:13:23.97ID:1T8Xupvj0
この結果に一番驚いたのが千葉県民
「埼玉」72.9%、「千葉」27.1%でも結果を受け入れてたはず
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:13:31.22ID:yXKyXoEo0
確かに千葉の県道は歩道が狭く危ないよな
埼玉もあるがそんなでもない
あれ田舎独特な作りだよな
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:13:38.56ID:vFKi8oWV0
千葉にせよ埼玉にせよ関東以外に田舎扱いされる筋合いは無いと思うけどね、洛中以外は田舎扱いの京都は別として
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:13:44.78ID:XJjSgdWh0
インフラでは埼玉が圧倒してるのに・・・・・。
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:14:05.62ID:9M+86eNT0
未来から来たんだけど、例の大きな地震が来た後は埼玉が新しい首都になる
東京、千葉、神奈川は、、、
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:14:07.03ID:20fzxVO60
千葉のFM局bayfm、bayは湾、つまり東京湾のこと
開局当時、やたら番組名やらジングルでトーキヨーベイって言いまくってたら
県民から、いったいどこのFM局なんだとクレームが来たらしい

まぁ埼玉も県名使うの避けたからなw
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:14:10.78ID:5brVzeB10
>>13
江戸川区が都会・・・
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:14:18.18ID:Bp5mCfcy0
>>5
ホムレス多いから
川口なんて降車時階段で密集するとホムレスに密着するで
あれは電撃走るわ
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:14:46.02ID:5brVzeB10
>>16
そもそもどっちでもいいと思ってるだろうな
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:14:54.97ID:PUIhle2R0
千葉の圧倒的勝利だろ
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:15:02.01ID:8vXp4KAs0
埼玉が都会のイメージないな、日本一暑い場所ってイメージ、海もないし、千葉は東京ディズニーランドのイメージが強い
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:15:24.35ID:PUIhle2R0
>>22
江戸川区はスラムイメージ
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:15:29.15ID:yXKyXoEo0
>>24
まあ似たり寄ったりだな
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:15:30.33ID:1IQ4r+Ul0
どっちかって言われれば埼玉なんだけど、意図してどっちへ遊びに行くかと聞かれたら千葉になる
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:15:31.04ID:qLDRGeFR0
え、お前ら嘘やろ?まさか一晩中続けてたの?
最初じゃれ合いのつもりが本気の殴り合いになるパターン?
もうお盆も終わったんだぞ落ち着けお前ら
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:15:51.18ID:mgscskT10
>>9
お前船橋行った事ないだろ…
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:16:30.22ID:rxdPCOGf0
地下鉄が地下を通ってない舐めプ路線はやり直すべき
地上を走るより無駄に金をかけてしまったものは特にやり直すべき
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:16:43.36ID:VzRV245j0
>>26
住みやすい街ランキングでも埼玉は千葉にボロ負け
はなわも歌ってるだろ埼玉は日本一住みづらいって
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:16:57.01ID:/ZYB3R7B0
全国民、千葉にはディズニーランドがあるから都会
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:17:05.22ID:9PtctNhQ0
埼玉のほうが都会かと思ってた。
まんべんなく栄えてる印象。
地方も昔ながらでなんとなくという印象だった。
やはり成田空港、TDLの力はすごいね。
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:17:34.59ID:RNKqJR070
千葉の方が、中都市、ド田舎両方多い印象
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:17:45.41ID:qLDRGeFR0
グンタマ県とチバラキ県は仲良くしろ
あと栃木をどっちかに入れてあげて
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:18:02.97ID:aob5RtTp0
埼玉は行く事ないからな
千葉は舞浜だったり電車で通ったりと普段から馴染みがある
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:18:03.74ID:PGzKD6Cs0
神奈川県民の俺でも悩む質問だな
ただ千葉はTDL、幕張、船橋、千葉市にちょくちょく行くが埼玉は行ったことない
どちらか選べと言われたら千葉を選ぶな
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:18:16.17ID:65hHV2nW0
埼玉シネ
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:18:16.36ID:5brVzeB10
>>9
山つうか下総台地な
秩父とかと一緒にしたらあかん
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:18:21.90ID:bxBbPyxT0
世界から見れば東京自体しょぼいからw
そもそも東京なんて大昔からいろんなとこから
負け犬や敗北者が集まってるからな
ホントは大した歴史や文化なんてないw
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:18:34.15ID:XfLG0kK50
都会ならなんなの?土も見えないような所で暮らしてたら
それがステータスなの?アホやないか
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:18:58.11ID:IMYQHOcF0
政令指定都市の千葉市内でも千葉駅から向こうは森林地帯になるのがすごい。
泉自然公園や昭和の森とかも軽井沢みたいな景色。
日本有数のホキ美術館もあるし。埼玉にこれに匹敵する美術館はあるか?
千葉市内でもリゾート気分が味わえるのは千葉ならでは。
これ、埼玉には真似できないな。都市化されてるのに市内に山林があるのは所沢あたりくらいか?
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:19:36.24ID:Klp2i8300
今日から平日、ガンバロウ
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:19:40.80ID:8vXp4KAs0
>>42
千葉は東京ディズニーランドがあるから一回は行ってみようってなるけど埼玉は一生行かなくても問題なさそうな県、埼玉行くならもう東京や神奈川でよくねってなる
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:19:41.62ID:WruktSiq0
栃木は北関東の盟主だからな。宇都宮がそこそこでかいし観光地は沢山あって
交通の便もいい。道が無駄にいいから車だと快適
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:19:50.45ID:WJe9GQVU0
千葉や埼玉なんて東京の隣でなく地方のへんぴな場所に位置していた場合、単体では何もない超ド級のド田舎だからな
なのに福岡札幌より都会とか思い込んでるお馬鹿さん。それが千葉埼玉
廃れた神奈川もたいがい酷い。ただ人口が多いだけの何もない田舎
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:20:00.67ID:0QssFv4H0
春日部の憧れの町は越谷らしいよwwwww
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:20:14.60ID:VUaH6Qoh0
埼玉は、保険金詐欺で持ち堪えてる自治体。
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:20:15.34ID:id1hQKCQ0
「どっちが都会?」って質問がいけない
「日本人に需要があるのはどっち?」にしろ
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:20:20.30ID:3Wcgt97b0
豚の生産ランキング

1位 宮崎
2位 鹿児島
3位 千葉

千葉が都会ってなんだよ?
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:20:23.19ID:APnHyJ0D0
どちらが都会かと言われたら埼玉だと思うけど
レジャー関連は圧倒的に千葉なんだよなあ
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:20:27.72ID:yXKyXoEo0
>>30
ほれ暴走族もそこそこデカイチームあったし
右翼の街宣車も多く駐車してたし
中国残留孤児の不良が集まり出来たのもあそこが発祥だからね
昔から江戸川の小岩は足立区以上に悪かった地区
色々闇が深いのは確か、でも空襲で浅草辺りの人たちもあの辺に逃げ
そいう江戸っ子気質もあるとこなんだけどね
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:20:36.82ID:zGKy5pnQ0
高校受験の時、本命都立竹早の前にただ日程が早いというだけで西武文理か市川受けるよう担任に言われたな 第4学区だから圧倒的に文理が多かったが、市川も何人かいた
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:20:57.74ID:IMYQHOcF0
>>37
船橋市内でもアンデルセン公園あたり山林だらけだぞ。
内陸は梨園ばかりだし。
船橋は想像以上に緑豊か。
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:21:25.22ID:5brVzeB10
>>45
主要な鉄塔が倒壊したらどんな地域でもしばらくかかるぞ
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:21:30.73ID:ngl+XhFr0
そもそも神奈川が2位なのが疑わしい
栄えてるのなんて横浜の一部と川崎くらいだろ
あと家が崖っぷちにばっかり建ってるイメージや
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:21:55.21ID:IMYQHOcF0
>>47
むしろ、海面上昇による水没なら埼玉の方がやばいんだが。
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:22:03.66ID:oy039D7p0
現実には明らかに埼玉の方が栄えてるぞ。

ていうか、すでに神奈川より埼玉の方が栄えている気さえする。
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:22:10.17ID:65hHV2nW0
埼玉や千葉の辺鄙なところに住むなら栃木群馬の方がよい。
温泉やラーメン、餃子に観光地。
進学校は男子校で旧帝大へ多数進学。
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:22:15.06ID:zMOBxnou0
そもそもどっちも田舎
強いて言うなら埼玉のほうが上
イメージの話なら、デイズニーランドと成田空港のおかげで千葉のほうが上だから
知らない人が答えただけだろうね
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:23:14.37ID:5brVzeB10
>>55
埼玉はもりやすじの展示会があった時に行ったな
シネマブースでこねこのらくがきとかもみた
施設名は忘れたが
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:23:27.35ID:1T8Xupvj0
千葉県民からするとららぽーとが全国に続々と出来てる現実は寂しいばかり
俺たちだけのものだったのに・・・
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:23:27.65ID:E/WN5NOi0
 
 
 
ダ  サ  イ  タ  マ  県  人  や  め  ま  す  か  ?

そ  れ  と  も  人  間  や  め  ま  す  か  ?


□ ダサイタマは、高麗系 ( 日高、鶴ヶ島、川越、入間、飯能 ) およひ新羅系 ( 和光、朝霞、新座、志木、戸田 ) の
  朝鮮渡来がそもそもの発祥で、その規模は全国最大! → 反日度日本一
□ 前身 ・ 武蔵国の由来は、「 むさ苦しい 」 → 生い立ちからしてダサイタマ
□ 穢多系被差別部落数が263と東日本でダントツの最多 ( 東京の13倍以上 ) → 穢れ度日本一
□ 郵便番号は九州どころか沖縄県よか後ろになるところだった → 関東にありながら最果て僻地扱い
□ 地域ブランド調査2018で、上位集団の東京 ( 3位 ) ・ 神奈川 ( 5位 ) ・ 千葉 ( 6位 )から絶望的に離され、
  群馬 ( 42位 ) ・ 埼玉 ( 43位 ) ・ 栃木 ( 44位 ) ・ 茨城 ( 47位 ) とワースト集団を形成
  → グンマー以下wの屈辱赤っ恥で存在価値なし!
□ 出身地にしたくないランク1位( CX『 県−1GP 』 ) → 嫌われ度日本一
□ 住み易さランク、さいたま市は大宮市以来10年以上連続で全国最下位 → 不便度日本一
□ パッとしない県庁所在地で、さいたま市が全国3位、関東で圧倒的最下位 → 有限実行ださいたまw
□ 欧米人の宿泊数全国ワースト → 先進国にもダサイタマぶりが知れ渡り嫌われる
□ 国宝や重要文化財認定数が全国最下位 → 文明文化が皆無
□ 平均余暇時間が全国最短 → 娯楽も全国最低レベル
□ TDLに対抗するのがさいたま水族館 → しかも川魚しかいなくて超絶ショボくてバカ丸出しw
□ USJに対抗するのが東武動物園 → 目玉が小獣舎のゴキブリwwwwww
□ 全国的な食の名産品が草加煎餅 → 居酒屋では看板メニューとして伝書鳩を捕獲して提供する野蛮ぶり
□ ゴミ流入量が日本最多 → ゴミ捨て場しか使い道なし
□ 農地ダイオキシン汚染 → シナ畜農薬野菜や毒入り餃子、姦酷ウンコ海苔も真っ青な産直品
□ 河川ダイオキシン汚染で日本最悪 ( 綾瀬川 ) → 工業がショボいのに汚染度は全国一というDQN
□ 花粉症が日本最悪 → 黄砂やPM2.5もからみ、大気汚染ぶりは実質世界一
□ 犯罪数と事件事故死亡者数が全国一 → この世の地獄ダサイタマ
□ 犯罪検挙率が全国最低 → 県民がDQNならマッポもDQN
□ 電車内痴漢摘発数が日本最多( 埼京線 ) → 朝鮮のレイパーDNAが覚醒するダサイタマ性獣
□ 平均通勤通学時間が全国最長 → 不便極まりないアクセス ・ スラム
□外環道川口JCT 〜 三郷JCT間は24時間365日大渋滞! → もはや移動手段は自転車のみと80年代の死那畜ぶり
□ 高3年生当たり東大合格者数が茨城や群馬栃木以下で関東で圧倒的最下位 → 知能指数からして劣等DNA
□ 医師や看護婦、弁護士、会計士人数 ( 人口比 ) が全て全国最少! → ダサイタマ県人に知的頭脳労働は無理
□ 関東で圧倒的最後に甲子園で初優勝 → 脳みそだけでなくフィジカルまで劣等虚弱
□ 愛着度と自慢度で全国最下位 → 異常なまでに劣等感を抱えてて卑屈
□ 男女平等度が全国最下位 → 女子供といった弱い者イジメが大好きな、朝鮮系ならではの卑劣さ
□ 平均バストサイズが全国最小 → 朝鮮由来のブスでちっぱいのDNAに、貧困による栄養不足が拍車をかける
□ 浮気度が全国で最も高い → モラル皆無なのも朝鮮由来で、不法行為上等
□ 公衆 wifi 設置率が全国最低 → ダサイタマ県人に情報武装化は無駄
□ 社長 ( 人口比 ) が全国最低 → 経営リソース 「 人 」 「 モノ 」 「 金 」 「 情報 」 が全国最低で経営は無理ゲー
□ 知事選など選挙投票率が全国最低 → 政治と民主主義に無関心無縁の野蛮人
□ 関東で唯一総理大臣を出せず → 政治家も超無能で支援されない鼻つまみ者
□ 09年度から納税率全国ワースト → 真面目に働かず国民の義務を放棄する怠惰な県民と脱税しまくる悪徳地場産業
□ 世帯別負債額で全国ワースト → 経済力のない穀潰しで借金まみれ
 
01
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:23:38.09ID:qLDRGeFR0
>>83
それに見るたびに笑う
最も栄えてるというアンケで東京以外に入れた奴の頭の中身
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:23:49.99ID:E/WN5NOi0
 

恥曝は、 市長が議会で朝鮮総連と朝鮮学校を絶賛し強制連行やチマチョゴリ切り裂きを謝罪する、 反日自治体だからな! ( 怒り )
恥曝は、 市長が議会で朝鮮総連と朝鮮学校を絶賛し強制連行やチマチョゴリ切り裂きを謝罪する、 反日自治体だからな! ( 怒り )
恥曝は、 市長が議会で朝鮮総連と朝鮮学校を絶賛し強制連行やチマチョゴリ切り裂きを謝罪する、 反日自治体だからな! ( 怒り )

http://fukouji.blog84.fc2.com/blog-entry-633.html
 
01
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:24:20.02ID:0liL8ors0
千葉の向こう側は思いっきり田舎なんだが
千葉駅近辺もなんか田舎臭いよ
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:24:20.36ID:mgmdO2h/0
東京埼玉から見たら千葉と神奈川は山だらけなんだよな
当事者は違うと言い張るのだろうけどw
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:24:46.40ID:WJe9GQVU0
神奈川と神戸は人口多い事と栄えていた昔のイメージ補正があるだけで今は何もない人口多いだけのド田舎だからな
福岡札幌より都会と思い込んでいる勘違いの筆頭
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:25:03.41ID:dWxTikhc0
千葉頑張って国産落花生もうちょっと安く買えるようにして欲しい
そしたら都会だと認める
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:25:03.49ID:P0OtxN1Y0
埼玉のが都会だと思うんだが
車の移動も幹線道路まで整備きっちりされてるから利便いいと思う
千葉は下道の整備が全然されてなくて
高速降りてからの移動が終わってる
16号以外右折車線もない1車線交差点で慢性渋滞起きてる
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:25:25.69ID:3Wcgt97b0
どっちもベッドタウン
全国の地方都市>さいたま、千葉
大阪、名古屋は言うに及ばず札幌や福岡の方が遥かに都会
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:25:48.08ID:yXKyXoEo0
神奈川は坂が多いからな
東京も勿論多いが整備されているかされていないかの差かな
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:25:55.02ID:5brVzeB10
>>67
トウモロコシ大豆小麦1位のアメリカも田舎ということでよろしいか?
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:26:33.48ID:qLDRGeFR0
>>92
いや言い張らないぞ、間違いなく山だらけ
あれを山と呼ぶのかわからんがまあ丘というかなんというか
全然否定しない
というかそういうネタを振られると平地じゃないといけないのか?という疑問さえあるw
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:26:45.34ID:5brVzeB10
>>72
ホタルの自生地もある
ヘイケは印西のほうまで行かないといないようだが
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:26:54.69ID:fed8Z/rL0
>>61
栃木は宇都宮、小山、栃木、日光、真岡しかないやん。
県人口は茨城に負けてるし、アシカいないのにアシカアピールするバカもいるし
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:26:57.51ID:yXKyXoEo0
確かに落花生は食いたいが国産は高いんだよな
だからといいチャイニーズの薬品べったりの落花生は食いたくないし
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:27:38.24ID:Fm0+z0fs0
東京>神奈川>>>>>>>>糞雑魚千葉

超えられない壁

埼玉>>>>>>>>>>>>糞雑魚群馬栃木

埼玉の立ち位置の方が好き
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:27:42.71ID:5brVzeB10
>>79
冬くそ寒くて夏くそ暑いからやだ
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:28:33.04ID:yXKyXoEo0
上尾はそうでもないだろう?
埼玉は秩父辺りからだろう
後はべったりの平野
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:28:37.05ID:WJe9GQVU0
千葉や埼玉が東京の隣でなく例えば福岡や札幌的な位置と役割的なポジションだとしよう
九州の中心都市になりえるか?ぽっかりの中心都市になりえるか?
答えは成り得ない。笑っちゃうくらい何もないド田舎だから
千葉埼玉くらいで中心都市ほざいたら九州の他県や北海道全体から失笑されるわ
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:28:43.68ID:qLDRGeFR0
>>111
その図だと可愛く見えるが
下手したら埼玉民は神奈川と同レベルじゃね?とさえ思ってる節があるw
おこがましい
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:29:07.75ID:iEECSkPc0
>>105
上尾あたりからベットタウンだからな
でも上尾はまだ田舎ではないな
ひどいのは鴻巣より上だろ
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:30:31.57ID:yStTJKNv0
千葉を失う=太平洋がちょっぴり広くなる
埼玉を失う=関東地方に日本最大の湖ができてしまう

というラジオ番組のネタを思い出した
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:30:44.66ID:yXKyXoEo0
鴻巣の免許センターも埼玉にちーと住んでいるとき更新しに行ったが
何もないからな吹上とかあっち行ったら何もねえし熊谷まで
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:30:59.88ID:5brVzeB10
>>96
安い労働力入れるか大規模化しないと無理じゃね
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:31:00.96ID:1T8Xupvj0
千葉県民だが埼玉は航空公園てとこにしばらく住んでたけどあれは良いとこだ
何よりも西武線の特別特急レッドアロー号の安さは最高だなあれ
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:31:20.60ID:VzRV245j0
>>123
湘南箱根もあるやん
埼玉って本当は神奈川と比較しなきゃならないんだよな
東京と接してる面積的に
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:31:22.57ID:wEjsxFXc0
埼玉県民の反論が弱すぎてウケるw
東京に擦り寄ってるだけで個性がないんだよ
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:31:23.28ID:PseIdvHO0
地方民の客観的意見を言うと埼玉のほうがまだ都会なイメージ
千葉はデズニーランドと成田空港だけの1発屋なイメージ
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:31:28.17ID:WDQfjRxp0
千葉に引き離され埼玉のライバルはバングラデシュで合ってる?
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:32:13.05ID:5brVzeB10
>>107
あヘイケじゃなくてゲンジだ
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:32:19.74ID:LGRkme9e0
埼玉は浦和地区だけ別格なイメージ。
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:32:24.69ID:WruktSiq0
>>108
茨城は新幹線もないし高速も行き止まりみたいなもんだし
水戸駅が終わってるからなあ
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:32:29.34ID:5RU1PUYk0
2020年地価公示
・最高価格
 埼玉県:さいたま市大宮区 348万
 千葉県:船橋市 186万円

・宅地価格平均
 埼玉県:約141千円
 千葉県:約129千円
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:32:47.30ID:DxgoZ95U0
全て都営新宿線が通っていて
京成JR都営と3路線もあり
ディズニーもあり知名度の高い
市川市浦安市のおかげだ感謝しろ
船橋以東の田舎者よ
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:33:10.61ID:FqwQkjrH0
>>1
実に意外な結果だわ
さいたま市の人口が130万人強なのに対して、千葉市の人口は100万人弱なので
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:33:13.74ID:yXKyXoEo0
>>137
ほおー
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:33:14.93ID:qLDRGeFR0
>>121
劣る劣らないという表現は好きじゃないが
神奈川は国際空港がなかったりTDLがなかったりと千葉に負ける要素があるが
神奈川が埼玉に負ける要素は一切ない
まあこの比較と埼玉千葉どっちが都会かという話はまた別だがw
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:33:17.63ID:3Wcgt97b0
千葉 豚、いわし、梨、落花生
埼玉 ネギ

千葉の方が田舎のイメージなんだが
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:33:41.87ID:8EqIjQTm0
千葉も埼玉も神奈川も独立して存在するわけじゃなく
東京の衛星都市でしかないからな
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:33:42.54ID:GxGY4p0L0
マジで関東ローカルのネタなのに
地方民が参戦してくんだよ?w
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:33:48.63ID:5brVzeB10
>>124
領海がむっちゃ減るぞ
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:34:01.19ID:GtP015Bm0
千葉県住みだけど
房総半島はほぼ田舎だぞ
都会とされてるのは贔屓目に見ても千葉駅あたりまでじゃね?
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:34:14.82ID:Vy7TiKFQ0
ちゅうか東京周辺は都会のバリ、はみ出した滓みたいなもの。
武蔵小杉の高層長屋をタワーマンションと呼ばないだろ?
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:34:16.57ID:WruktSiq0
神奈川は横浜、湘南、箱根と都会、海、山がバランスよく配置されてるよね
ただ住むかと言われたら道がなあ
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:34:23.26ID:yXKyXoEo0
まあ千葉は海の物はうまいよな銚子もあるし
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:34:25.88ID:LGRkme9e0
>>148
それはないわ。
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:34:31.29ID:1T8Xupvj0
売却する予定がなければ地価は安い方が固定資産税がかからなくていい
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:34:43.68ID:pwJZIn0M0
幕張ベイタウンは都会的だと思う
よくあるマンションではなく、外国みたいな街並み
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:34:50.94ID:VzRV245j0
>>143
だから神奈川県民は千葉はある程度リスペクトしてるけど埼玉のことはゴミのように見下してる
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:35:00.61ID:4Lw3m1/50
埼玉に何あんの?
埼玉栄しか思い付かん。
千葉はデズニー、九十九里、成田空港など枚挙にいとまがない
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:35:02.32ID:cfIiNIkl0
埼玉は埼玉栃木群馬茨城連合王国って感じ
千葉はぼっち。

何故茨城が千葉ではなく埼玉に付いたかを考えればどちらに人望があるからわかるだろ。

千葉は人気がねーんだよ
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:35:09.98ID:0gBk8sVa0
そりゃ知らない地域の奴も混ぜたらそうなるだろ
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:35:22.89ID:QAIYAWJG0
半島だから田舎のイメージは拭えないな自然災害の確率台風の通り道地震やらまぁ半島だから。
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:35:26.05ID:qLDRGeFR0
>>149
千葉北西部だけで見ると都市部と自然の融合が丁度いいんだよな
ただ千葉市から南東部が全体的に田舎
良い悪いじゃなく田舎w
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:35:26.91ID:Hy6bAnIL0
千葉は田舎だから土地余ってて比較的東京近いから場所利用して施設作ってるけど、千葉と言うのはダサイから東京と名乗ってる
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:35:27.17ID:wF3FICV/0
確かに埼玉は人口激増で存在感は増してきてるが、
所詮ベッドタウン
街や自然に特に強いインパクトはないな
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:35:51.65ID:4DHY0fr90
>>83
これに東京以外入れるヤツって頭の中どうなってんだ
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:36:15.65ID:4Lw3m1/50
埼玉県 反町隆史
千葉県 木村拓哉
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:36:55.21ID:yXKyXoEo0
>>156
でも宝の持ち腐れという
何度も言うが東京の企業引っ張り上げなさい
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:36:56.06ID:WruktSiq0
千葉は災害の時に都会と田舎の扱いの落差激しかったよな
知事があんなんだもん
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:37:13.58ID:0gBk8sVa0
>>159
さいたまスーパーアリーナとかジョン・レノンミュージアムとかあるだろ
埼玉栄しか思いつかない連中が投票してたら千葉になるわな
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:37:14.04ID:5wSHm83W0
>>91
千葉駅の裏なんか一戸建ての家だらけだからな
田舎の典型だね
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:37:19.39ID:qLDRGeFR0
>>152
正直自転車しか使えない子供の頃は(しかも電動自転車なんてなかった)
坂道多すぎて辛かったねw
でも今は電動自転車でおばちゃんも座ったままスイスイ登ってるし
大人なら原付きや車など代替え手段がいっぱいあるしあまり気にならんよ
むしろちょっと高台のほうが浸水の心配が皆無だから安心できるレベル
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:37:34.77ID:jfMGdeoh0
埼玉でギリギリ許せる範囲は
国道16号沿い
それより外側は群馬ちゃん♪
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:37:48.78ID:CTefftCJ0
>>141
さいたま市は合併によるなんちゃって政令指定都市だから
千葉駅は昔は県都としてそりゃ活気があったが幕張とアクアラインが出来てから人が集まらなくなり人口がなかなか増えないね
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:37:58.45ID:AWwhewrG0
なぜこんなスレが伸びてんの
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:37:58.70ID:Y9n3wqt90
>>143
海ホタルが出来る前から東京湾フェリーで千葉/神奈川は直結してた隣県同士
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:37:59.59ID:cfIiNIkl0
>>166
それは無い
北関東は埼玉あっての北関東
初めて都会を感じたのは大宮だし
初めてオシャレな街並みを感じたのは浦和
初めて東京を感じたのも川越

何も知らねーな
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:38:12.30ID:LFx+4epi0
やっぱり港のない地方は田舎だよ
大昔からこれだけは変わらない
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:38:13.95ID:id1hQKCQ0
千葉は房総半島の海沿いの道路を整備すればめちゃくちゃリゾート都市になれるのにな
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:38:20.12ID:XgNFi59J0
また埼玉に勝ってしまったか
敗北を知りたい
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:38:43.13ID:7UI5J1+A0
千葉 奥地に広大な未開拓の山林があり大規模開発に向く
埼玉 奥地も平地が多く米作がさかん、ド田舎でも農家が点在
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:38:43.91ID:QAIYAWJG0
>>177
森田がな。
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:38:45.32ID:bQ1I/ZOh0
埼玉は北部とか西部の印象で田舎だと思われてるんだろう
千葉は房総半島とか銚子方面が完全に忘れ去られてて、千葉市とか船橋市とかの周辺のみの印象で語られてる
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:38:46.59ID:VVMpsrNC0
>>146
全国投票だからいいんでない
むしろ知らない疎い人達が持ちやすい印象で決まったのでは
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:39:07.91ID:0gBk8sVa0
>>175
自転車でも走りづらいし歩きづらいしバス文化だからいまいち
やっぱり東京の中心部が1番
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:39:08.97ID:X0Gfg+yq0
こんな下らんスレが伸びてるということは、裏で何かが起こってるということ。
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:39:14.15ID:VzRV245j0
>>182
136 名無しさん@恐縮です 2020/02/09(日) 14:00:18.57 ID:EKjqxCah0
>>5
埼玉って関東地方でヒエラルキーが一番下だという自覚が無いところの面白みだからな
北関東からも「埼玉だけは格下」だと思われてるのに埼玉県民は気付いてない
大した観光地も無ければ海も無ければ名物も無い

これがあってこその埼玉
関西にはこういう県はないだろう

157 名無しさん@恐縮です sage 2020/02/09(日) 14:03:05.45 ID:ruMfkIs90
滋賀県民だけど、埼玉とか人口以外で負ける気がしない
歴史も文化も色々な指標のランキングも

314 名無しさん@恐縮です sage 2020/02/09(日) 14:24:17.77 ID:qtzwb6SQ0
神奈川千葉埼玉も東京圏なんだが
神奈川千葉はまだ許せるし何となくわかるが
埼玉は許せないって言うのが大きいんだよな
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:39:26.00ID:mgmdO2h/0
千葉の評価範囲は、習志野・鎌ヶ谷・流山までそれより東はゴミ
実は千葉って有効範囲はめっちゃ狭いw
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:39:30.65ID:Cea/mSYk0
イメージでネズミランドのイメージと成田のイメージ
それだけで維持してる、太平洋側に行った事もない
勝手なイメージ、太平洋側が茨城と全く変わらない事に
ショックうけるんだろな
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:39:40.80ID:4DHY0fr90
>>173
ジョンレノンミュージアムとか今の若者知らねーからw
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:39:58.58ID:VzRV245j0
>>182
880 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/05/05(木) 03:56:18.22 ID:HoeISsUt0
>>546
埼玉県て人工で見れば700万で凄いけど
1番栄えてるさいたま市でみても大宮と浦和合併してようやく120万
あとは地方のどこにでもあるような住宅街か小中街が密集してるところで何の魅力ないけどな
ぶっちゃけ埼玉県に憧れるのって北関東だけだよ
東京に出るには勇気いるけど埼玉県ならみたいな

902 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/05/05(木) 03:58:11.92 ID:p1Hl/WJ70
>>880
北関東民はどの県民も、埼玉よりはマシだと思ってる。

944 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/05/05(木) 04:02:07.01 ID:zFQZ2T8t0
>>880
なぜ北関東民が埼玉に憧れる?
隣で実体知っんだから、一番憧れないんだ間抜け。

948 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/05/05(木) 04:02:18.46 ID:ddg+N3Mf0
>>880
埼玉に憧れる北関東人なんかいねーよバカヤロー
人っ子一人いねーよ
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:40:21.93ID:yXKyXoEo0
>>185
本当そう思う館山なんて富士山が良い位置で見られるのにな
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:40:24.56ID:oy039D7p0
>>139
大宮、浦和と船橋、千葉を比べれば埼玉の圧勝だと感じるけどなぁ。
最近は埼玉と神奈川がかなり拮抗してると思う。

茨城はだいぶ離された感じ。
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:40:31.25ID:3Wcgt97b0
高速も新幹線も交通の便は圧倒的にさいたまだと思うが
毎日海外行かねえだろ?
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:40:41.92ID:CTefftCJ0
>>160
というか千葉、東京、神奈川が南関東で埼玉、群馬、栃木、茨城が北関東なんだから仕方ない
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:40:44.11ID:7UI5J1+A0
千葉はもっと海を生かせば神奈川から引っ張れる
埼玉は平地をいかせば同じく神奈川から引っ張れる
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:41:10.23ID:qLDRGeFR0
>>192
記事が正しいのかという疑問は別として記事だと
首都県民も全員千葉の方が都会と答えてるw
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:41:17.54ID:UfrtfQYU0
幕張と新浦安以上の街が埼玉にはない。
それだけのこと。

田舎具合なんて変わらん。
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:41:18.85ID:4DHY0fr90
単純に埼玉は影が薄すぎる
魅力度ランキングとか45位辺りだしそら票入らんよ
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:41:26.93ID:1T8Xupvj0
俺ロサンゼルスのパロスヴェルデスってとこにも戸建持ってるけど
ディズニー、ユニバーサル、空港、NBA、NFL、MLB、NHL全部あるのに程よく田舎だぞ
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:41:29.31ID:0gBk8sVa0
>>183
あとは秩父くらいかな
レトロとお囃子と機関車を楽しめる
観光ならそりゃ圧倒的に千葉よ
房総半島は1度は行くべき
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:41:32.34ID:JcmgrJc/0
関西や東北から見たら、東京、神奈川、千葉、埼玉ってのはマジ勝ち組だと思うよ。
もちろん辺境部はおいといて。
首都圏4都県チーム扱いだよ。大阪チームや愛知チームをダントツで引き離しているん
だから。大阪連合や愛知連合のやっかみもひどいしね。首都圏チームも大変だ。
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:41:40.84ID:VzRV245j0
>>205
大宮、浦和とか糞みたいにショボいじゃん
しかも埼玉で唯一発展してるのがショボい大宮なんだから終わってる
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:41:54.55ID:QAIYAWJG0
千葉は浦安行くと道路が波打って気分が悪くなるな。直せ森田
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:42:10.56ID:ACBHL/BT0
千葉は北西部とそれ以外が違い過ぎ
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:42:35.53ID:5brVzeB10
>>175
台地の上とかでも変なところで内水氾濫がおきるようになってるので注意
地面がなくなったせいなので河川で対策しても意味がない
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:42:38.20ID:JzvpC86e0
翔んで埼玉をマジに受けてる馬鹿ばっかってことが
このアンケートでよく分かった。
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:42:45.50ID:rEc4B5Oc0
全国投票って、
千葉も埼玉も大して知らん離れた県に聞いてどうするんだよ?
そんなの意味あるのか?
0227ケツマソ子☆
垢版 |
2020/08/17(月) 08:42:53.13ID:nLTTdOLJ0
アタシもコロナ関連で「自民党と創価学会を37564にしろ」って書き込んだら週末にBBxで焼かれたわ☆

「自民党だけを叩いてる時はそうそう即焼きまでは食らわない」のに
「創価学会を対象に含めると即座に焼かれる」
ってのはあからさますぎよねwwwww

間違いなく今、国民によって都合が悪い事態が進んでるわ。
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:43:02.79ID:0gBk8sVa0
>>185>>204
同意
関東の南国の雰囲気が楽しめる
旧国名の安房だよなぁ
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:43:19.59ID:qLDRGeFR0
>>195
まあそのあたりは各人の好みだね
全然否定しない
バス文化というのはちょっとわからんが(俺はローカルバスに10回は乗ったことないので)
横浜民の俺は横浜こそ至高と思っているw
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:43:25.11ID:3Wcgt97b0
>>207
いつも思うが神奈川と千葉って断絶してるだろ
千葉という茨城で東関東に分けろ
どっちも東京に農産物出荷してるイメージだわ
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:43:25.53ID:da3yIuJQ0
釣りやボートが趣味の俺は海なし県は致命的 
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:43:28.13ID:CTefftCJ0
>>192
て言うけど当の埼玉人ですら千葉が都会という結果になってるよね
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:43:29.39ID:WJe9GQVU0
>>169
千葉埼玉が地方民をかっぺとか見下すのが最高に滑稽
もし千葉埼玉が東京の隣でなく地方のへんぴな場所に位置してたら単なる何もないド田舎やで
「おまえごとき田舎にかっぺとか言われとーないわ!」ってのが地方民の総意
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:43:43.44ID:agTwXi4u0
関東と呼ばれるエリアで断トツで情け無いのがさいたま
東京への依存が最も高く、その東京に住処を構える事が叶わぬ人々が住む場所
コロナで顕在化した医療過疎地
以前から言われている貧乳王国
余暇時間日本最低辺
東京への依存が通勤・通学地獄を産み
睡眠時間の減少が貧乳を促進させ
また、男性のAGAをも促進させる
何も良いことは無い
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:43:44.47ID:yXKyXoEo0
秩父は秩父でいいと思うけどな三峰山も一度行ったことあるが何か神秘的だったぞ
ただなんであそこにマス大山の碑があるのか理解できなかった
後にあそこで極真の滝修行やってたんだと
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:43:46.25ID:XPd5lcNB0
千葉県民からすると道路整備が進んでいる埼玉のほうが都会だと思う
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:43:49.47ID:sT3TdEkm0
埼玉は通り道、千葉は目的地
埼玉は北関東や東北行く時に必然的に通る
千葉はそこが目的じゃない限りは基本擦りもしない
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:43:58.18ID:Uz8spT8p0
>>92
混雑レーダーで埼玉を見ると圏央道の内側が混んでいて外側はスカスカだけど
そのスカスカな部分は山岳。
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:43:58.96ID:LGRkme9e0
ぶっちゃけ千葉は北西部、埼玉は南東部までだよな。
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:44:02.61ID:0gBk8sVa0
>>136
偕楽園と県立博物館は行くべき
あとは日鉱記念館おすすめ
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:44:13.62ID:cfIiNIkl0
>>194
浦和がオシャレじゃない?
お前千葉県民だろ笑

神奈川のみなとみらい
埼玉の浦和
千葉???
幕張でふか??笑
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:44:33.40ID:4Lw3m1/50
>>174
都会の奴はよく勘違いするが、
地方は県庁所在地の駅なのに駅前がショボいのは、たんに地方の繁華街は駅から1,2`離れた場所にあるから。

これマメな。
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:44:33.75ID:3Wcgt97b0
>217
大阪とかタワマンとか立ってるし埼玉千葉と一緒にされたらさすがに
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:44:35.64ID:oy039D7p0
>>218
アホか。
今の大宮駅前って下手したら仙台や名古屋の駅前より発展してるぞw
しかも、あくまで船橋や千葉との比較。
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:44:37.52ID:QAIYAWJG0
>>232
神奈川東京はゴルフ目当て千葉。
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:44:39.72ID:d6HQNNj+0
ださいたまvs.チバラギ最後の戦い
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:44:51.40ID:0gBk8sVa0
>>191
まぁその通りだね
八街市とか山武市とか結構カオスだからな
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:45:27.22ID:oy039D7p0
>>91
千葉の都会は千葉ではなく船橋だぞ。
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:45:40.52ID:ytPKj1bD0
千葉じゃねーの?
海浜幕張とか綺麗な道に
高層ビル並んでめっちゃ都会な感じ
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:45:45.71ID:VzRV245j0
>>252
いや大宮なんて全然発展してないぞマジで
駅前も大したことないが3分歩けば住宅街という市街地の狭さ
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:45:48.32ID:qLDRGeFR0
>>224
そうなん?まあ神奈川全域で見ると危険地帯いっぱいあるのかもな
俺が住んでるところはハザードマップ的にどの要素も全く危険がないので安心してるが

まあハザードマップで大丈夫でも直下型地震とか色々あるし最後は運だけどね
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:45:51.37ID:5brVzeB10
>>195
船橋の中心部周辺であればでかい河川を堤防もろともまたいだりがないのでずいぶん楽
跨線橋のところも上り下りがいやだったら海神小だか中だかのとこのトンネル使えば回避できる
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:45:56.59ID:IwUVhjjS0
埼玉も千葉も都心への通勤は神奈川より便利だったりするのにな
でも埼玉と千葉がわちゃわちゃやってるのは外野から見てると面白いからもっとやっててくれ
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:45:57.84ID:655zLDRX0
お前ら 上尾暴動って知らんだろう
電車を待っていた通勤客が一斉に電車を襲ってボコボコにした
おっソロしい所だよ
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:46:11.47ID:Cea/mSYk0
埼玉は新都心で相当発展したのを見たことない
そういう連中の意見だな、関東以外だと
埼玉とか一生に1回しか来ないだろな
あとはTVのイメージ語るだけ、10年前でも激変してるし
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:46:15.13ID:T5Q55YJz0
千葉と埼玉で天挑五輪に出るとしたらメンバーは
大将     副将  
さいたま市 千葉市
一号生    三号生
川口市   船橋市
川越市   松戸市
所沢市   市川市
越谷市   柏市
草加市   匝瑳市
春日部市 酒々井町
上尾市   芝山町
これであーーる
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:46:19.39ID:oy039D7p0
>>249
おいおい、昔から所沢の西武ライオンズがあるだろ。
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:46:41.39ID:Z4U8ujMm0
千葉県は自尊心が無いから施設に「東京」を付けてしまう所がダメ。
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:46:50.25ID:0gBk8sVa0
>>231
横浜は中区とかの海沿いの雰囲気は最高だね
クラシックルネッサンスだよ
あとは横須賀の軍港巡りとか絶対行くべき
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:47:06.04ID:EiAZx0I10
>>249
西武とロッテってロッテの方がメジャーだったのか
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:47:16.46ID:sCZU/KXr0
>>214
アメリカの戸建って日本みたいに塀で囲んだりセコムアルソックみたいにカメラ設置していないのはなぜ?無防備感が半端ないことと不動産の高額化に驚くばかり。とくにセキュリティ。銃社会なのに
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:47:16.75ID:5brVzeB10
>>204
幕張のイオンの駐車場からも富士山見えるぜ 地表から見えるとは思わなんだ
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:47:21.11ID:1T8Xupvj0
太平洋側の海は泳いじゃダメだよ離岸流で死ぬぞ
大磯ロングビーチみたいなのが欲しいな外房にも
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:47:21.55ID:GxDAzixs0
登山するなら埼玉かな
雲取山、甲武信岳、両神山、三峰神社あたり

わりと魅力ある山が埼玉にはある 千葉は山が無い、、、
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:47:23.55ID:FqwQkjrH0
>>249
>千葉にはプロ野球球団有るけど
>埼玉には有るの?

西武ライオンズ
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:47:39.39ID:QAIYAWJG0
>>277
多摩湖は元気かね。
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:47:51.47ID:0gBk8sVa0
>>200
ミュージアムは知らなくてもジョン・レノンくらいは知っておいた方がいいだろ
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:47:53.17ID:LGRkme9e0
>>281
の、鋸山。
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:47:55.91ID:VzRV245j0
>>266
さいたま新都心もビルが3本くらい建ってるだけの激ショボ街
規模は幕張の10分の1
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:48:02.13ID:DWdTA+1P0
東京だって区外に行けば田舎
ニューヨークだってちょい離れれば田舎

その田舎の比率が多いだけ

ちな、手紙に都内品川区と書けば東京都品川区に届くのはマメな!
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:48:18.85ID:WruktSiq0
>>260
確かに都会感はあるけど渋滞ばかりで楽しくない
コロナの影響で行くこともなくなったし
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:48:30.51ID:rEc4B5Oc0
>>268
すまん、関東圏以外の人間はそれぐらい関東のこと知らんのよ。
だからこんな投票なんてマジ意味無いから。
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:48:31.44ID:0gBk8sVa0
>>261
そんなこと言ったら大半の地方都市がそれだろ
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:48:34.74ID:rqyf6Hod0
どうすれば埼玉のおしゃれイメージが千葉県より上がるのか教えてくれよ どうあがいても海とディズニーランドにゃ勝てない
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:48:42.62ID:yXKyXoEo0
しかし朝から暑いな〜
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:48:44.93ID:5brVzeB10
>>225
あの映画に千葉都会描写なかったと思ったが・・・
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:48:46.19ID:id1hQKCQ0
他都道府県に何も提供せずフリーライドしまくるダサイタマ県民を許すな
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:49:12.92ID:NXFvIrVX0
★17ってw
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:49:25.95ID:HoA4RwXI0
せめて関東の調査だけは埼玉優勢になって欲しかったけど48都道府県全てで千葉なら仕方ない;;
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:49:27.73ID:5brVzeB10
>>185
用地がないだろ
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:49:29.95ID:CTefftCJ0
>>252
なんだかすげーなこいつw
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:49:31.05ID:UDJmL59E0
東京だって田舎さ(⌒▽⌒)
青山は鷹狩りの地だし、麻布だって原っぱで狸が我が物顔に闊歩していた。

東京で都会なのは、昔から栄えてる浅草近隣だね♪

渋谷は谷ばかりで猪の聖地だった
0309不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:49:38.11ID:Iy8MHAIp0
毎年の水害被害、台風被害
いつか来る大地震

よく千葉とか神奈川とか東京湾岸に住めるよな
自殺願望でもあるのか
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:49:40.45ID:QAIYAWJG0
田舎は千葉民度最悪が埼玉。千葉の民度は一般
0311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:49:42.35ID:i/B+VJ6N0
しれっと神奈川が2位ってのがおかしい。どんぐりの背比べだろ
国際空港も無いし、ネズミーも無いし、中国人街とヘドロで真っ黒な海だけが自慢とか
とても都会とは言えないよ
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:49:46.88ID:0gBk8sVa0
>>226
無いな
俺が九州を語るようなもん
0313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:49:51.14ID:7kJ1SZ9v0
>>137
それ、ただ土地が余ってないほどの寿司詰め状態なだけじゃね?
埼玉県は縦には強く横に弱いから、
放射状に生活圏が広がっていかないのが弱みだな。
千葉はある意味では比較的大きな中核市が点在してる上に、
そこから先への交通手段があるから、
新しい街が生まれる。

俺の両県のイメージは
さいたまは行き詰まった県
千葉は伸びしろのある県

後者の方が向こう20年で発展していくのは自明の理だわな
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:49:59.59ID:GxGY4p0L0
千葉民サイタマ民の細かいやり取りとは別に
知ったかの地方身の書き込みが笑える
三郷や県境のの都会は東京じゃなくて松戸、柏だったりする
0315不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:50:06.25ID:yStTJKNv0
>>277
まあ千葉移転してから急に垢抜けたチームカラーになったとは思う>ロッテ
川崎時代を思えば同じチームに見えないくらい。
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:50:20.69ID:Cea/mSYk0
>>286
そのイメージて30年前だな
千葉よりもすごくなってるし、再開発も連続してるし
さいたま市自体が、拡大してる、駅近くは普通の庶民が戸建ては無理
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:50:23.44ID:1+viu81K0
どちらも昔は東京より栄えていたんだよな。
太田道灌が整備するまで東京はただの湿地帯。
千葉なんてそれこそヤマトタケルの時代から話に出てくるわけで。
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:50:29.81ID:YvEr6eRT0
千葉寄りの都民だけど埼玉の栄えてる場所のが都会っぽいと思うけどなぁ
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:50:39.37ID:oy039D7p0
>>300
いやいや、千葉がショボイと言える規模じゃないだろw
どう見ても名古屋や仙台、横浜と遜色ない。
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:50:41.79ID:cTs7q+n40
千葉は鉄道は過疎っていう印象だわ
埼玉は西武のおかげで行きやすい印象
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:50:45.70ID:LkBh0zPa0
栃木だけど埼玉は埼玉栃木と大して変わらねえ
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:50:45.93ID:0gBk8sVa0
>>240
三峰はバズってるからな
一時期行列すごかった
参拝ルール変わってよかった
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:50:49.21ID:rEc4B5Oc0
国で例えると
おっとりした兄の国日本=埼玉と
勝ち気な弟の国韓国=千葉
みたいなもんだな。
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:50:51.50ID:zWXp4YFk0
>>309
んなこと言いながらゲリラ豪雨でいとも簡単に浸水してしまったサイタマン
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:50:56.18ID:CTefftCJ0
>>294
だから埼玉人も同じ結果だと何度言えば
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:50:58.85ID:XDal7RsA0
関西でいう兵庫vs京都みたいな感じか
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:51:04.39ID:2ZLrbd2/0
馬鹿はいつまでこんな事いってんの



.
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:51:06.51ID:GxDAzixs0
>>285
鋸山は景色良いよな

だが山登りする人からすると良いハイキングコースの方が正しいwmw
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:51:11.34ID:VzRV245j0
>>317
なってねえよ
さいたま新都心とか失敗作だろ
新東京タワー誘致も失敗したらしいし
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:51:17.02ID:mgmdO2h/0
千葉を映画でいじったらガチ切れするだろ
田舎者は余裕ないから無理
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:51:18.59ID:O8zmm8Fh0
f
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:51:22.65ID:0gBk8sVa0
>>249
そこまで無知は逆にすごい
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:51:25.24ID:7UI5J1+A0
しかしくだらねーな、別に誰も千葉埼玉の化身みたいなやつおらんだろうに
苗字に藤があるから藤原氏の末裔とホルホルするに等しい
住んでる場所を誇ったりいがみ合うのはやめなさい、京都人か!
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:51:27.76ID:5brVzeB10
>>247
世界的景勝 ひたち海浜公園
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:51:54.30ID:2ZYY1jxX0
>>287
まあ横浜の友達んちに遊びに行ったら牛がモーモー鳴いてたからな
戸塚だけどw
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:52:02.75ID:VzRV245j0
>>322
マジで言ってるならお前の脳を本気で心配する
大宮のショボさが埼玉のショボさを象徴してるのに
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:52:05.36ID:5brVzeB10
>>247
牛久大仏もあったな
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:52:06.21ID:AWlAjw8F0
千葉埼玉より神奈川が都会面してるのがムカつく
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:52:10.41ID:X0Gfg+yq0
TikTokのニュースが余程都合が悪いのか。
ねえ、五毛ちゃん?
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:52:11.50ID:djKk8uZc0
関西の若いのなんか高速バスの弾丸ツアーでTDL行って
「オレもとうとう東京行ってきたぜ」と一皮剥けてる始末
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:52:21.21ID:y9HSmRYT0
多分現実的には埼玉の方が都会
千葉は千葉なのに東京名乗ってるイメージだけだと思うわ
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:52:27.68ID:uttJjz8F0
そもそも千葉に山?とか言う千葉県人が沢山おるからなw
ほぼ山なのに
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:52:28.79ID:SkQp0WzR0
>>1
埼玉県民ってバカしか居ないんだよ

10年以上前から、夜、高速道路で東北方面から、さいたま新都心へ差し掛かると、まるで未来都市に来たかのような綺麗な夜景に目を奪われるんだが、そういう動画や写真が検索しても一切出てこない

僅かしかない魅力すらアピール出来ない無能が埼玉県民w
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:52:30.63ID:5brVzeB10
>>249
><
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:52:32.86ID:3Wcgt97b0
富津から南の内房を車で走ってみろよ
千葉が都会だとか笑えてくるから
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:52:35.21ID:VzRV245j0
>>335
埼玉は田舎でダサイタマと馬鹿にされてるから翔んで埼玉なんかが作られてたんだぞ
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:52:55.83ID:0gBk8sVa0
>>307
北区豊島区文京区台東区かな
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:52:58.58ID:tjvSwXaR0
千葉は周囲を河川に囲まれている。
地理的には島なんだよ。
知ってたか❔
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:53:07.22ID:4DHY0fr90
>>291
これでイキってるんだからそら魅力ねーわなw
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:53:09.31ID:qLDRGeFR0
>>274
中区は雰囲気良いんだけど正直交通の便が悪い
車で行動するなら問題ないんだけどね
雰囲気も利便性も享受したいんなら
やっぱりみなとみらい線(東横線直通)沿線に住むのが良いと思う
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:53:10.98ID:d+N8ZhGj0
>>349
いくら神奈川も田舎地域が多いと言っても関東では二番手なのは間違いない
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:53:18.26ID:SkQp0WzR0
>>291
大宮駅東口なんて東北の都市より田舎だろw
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:53:20.44ID:tpItC7ZK0
おそらく成田とディズニーの影響だな
チバラギと言って馬鹿にしてた頃が懐かしいわw
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:53:24.11ID:qPPNRBmm0
千葉県民だけどどっちでもいいわw
住みやすいことには間違いないから
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:53:24.17ID:5brVzeB10
>>260
歩行者にあんまり優しくないのがなー
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:53:27.03ID:eooeKe2z0
昭和初期の関東人口
1位東京2位茨城3位千葉4位埼玉5位神奈川6位栃木7位群馬
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:53:40.29ID:uttJjz8F0
>>354
アピールの仕方が韓国人っぽいのでやり直し
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:54:04.61ID:SkQp0WzR0
>>291>>261
大宮駅東口は本当にヤバい
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:54:26.39ID:omQ5UvSV0
>>369
昭和の高度成長期に田舎者が移り住んだのが神奈川
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:54:29.25ID:4hCPLhmP0
東京「目くそ鼻くそ」
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:54:36.09ID:SkQp0WzR0
>>372
アピールなんかしてねえよ埼玉の在日朝鮮人の虫ケラ
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:54:41.57ID:Nyl/OAFp0
埼玉と千葉を争わせてるのはクソマスゴミだけだよ
県民同士は別段なんとも思ってない
踊らされてるのは非関東の超田舎者のみ
埼玉千葉を田舎呼ばわりするのは進学就職で上京してきて地理感覚が無いクソ田舎者なのは最早あるあると言っていい
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:54:42.80ID:0gBk8sVa0
>>313
埼玉の状況と千葉の状況は変わらないと思うぞ
開発したところで人口は減ってくし需要がない
散々開発した千葉も近いうちにゴーストタウンだよ
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:54:47.22ID:Y+ej5nU30
田舎のワイから見ると埼玉の方が都会のイメージ
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:55:39.97ID:nwMtQeUN0
京王線→東京と八王子
京浜急行→東京と横浜
東横線→東京と横浜
埼京線→埼玉と東京
京成線→東京と成田

東京より上に名前が付いてるのは埼京線だけなんだね
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:55:54.94ID:VzRV245j0
>>379
テレビでも埼玉対千葉やってるけど毎度埼玉がフルボッコにされてて可哀相になる


圧倒的不利の埼玉にさんまが意外な秘策! 永遠の戦い“首都圏3県バトル”で出身芸能人が熱弁

1月16日放送の「踊る! さんま御殿」にて、神奈川、千葉、埼玉、各県出身の芸能人たちによる、
仁義なきローカルトークバトルが繰り広げられた。

長きにわたり何かとライバル心を燃やしているこの首都圏3県。
今回はさんまが立会人となり、出演者たちの地元に対する熱き思いを公平にジャッジすることに。

トークバトルではすぐさま埼玉が標的に。
神奈川の出川哲朗、西川史子らは、“出川でさえキスができる”というデートスポット・山下公園など、
千葉の小島瑠璃子、ジャングルポケット斎藤、高山一実(乃木坂46)らは巨大レジャー施設や国際空港など、
両県が全国に誇るスポットを次々挙げる中、埼玉は日本最大級の大規模ショッピングセンターを「これってものがない」と否定され、
名産の野菜・クワイをさんますら知らないなど、圧倒的苦戦を強いられてしまう。

小島瑠璃子も「埼玉に行かずに人生を終える人は8、9割いる」という痛烈な口撃。
さらにこじるりは、「千葉は国として機能している。埼玉は孤立したら2週間持つか持たないか」と、弁の立つ主張で埼玉をコテンパンにする。
これに埼玉を愛する夏菜は「ピーナツ作ってろ」など強気に応戦! 同じく埼玉の益若つばさも夏菜に加勢するが、
ファッションブランドのイメージが強いだけに、出川から「(埼玉出身は)マイナスイメージじゃない?」とツッコまれてしまう。

そんな中、神奈川勢が、あえて「だべ」と語尾に方言を付けるという話で盛り上がると、
さんまは「埼玉って方言もないの!?」と同情。「もっと我を出せよ!」と、オリジナルの埼玉弁を作ることを提案する。
さんまが考え出した埼玉弁は、「言ってたま?(言ってたでしょ?)」など、
語尾に「たま」を付けるというもの。さんま発案の埼玉弁で、
神奈川&千葉を凌ぐ埼玉ブランドを確立できる日は来るのだろうか。
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:55:55.81ID:rEc4B5Oc0
>>367
埼玉の方が都会なんじゃね?って思うけど
都会が住みやすいとは限らんよな。
むしろ千葉は自然が豊かで良いイメージだわ。
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:55:55.72ID:0gBk8sVa0
>>340
ひたちなかじゃなくて?
鵜の岬ってまだ人気あるのかな?
0394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:56:14.45ID:qLDRGeFR0
>>379
昨日はじゃれ合ってる感あったが
今朝来たら結構マジで?罵り合ってる人たちがいて驚いたわw
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:56:18.31ID:LGRkme9e0
足立区のワイ、高見の見物。
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:56:26.35ID:lyVjryzv0
>>83
日本人ってほぼ地理が出来ないバカばっかりなんだなってのがわかる
北関東3県の中で栃木の宇都宮が1番大きいと思うんだけど
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:56:38.15ID:nwMtQeUN0
まだあった

京王線→東京と八王子
京浜急行→東京と横浜
東横線→東京と横浜
埼京線→埼玉と東京
京成線→東京と成田
京葉線→東京と千葉

東京より上に名前が付いてるのは埼京線だけなんだね
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:56:44.28ID:0gBk8sVa0
>>349
神奈川は良くも悪くも全て揃ってるからな
箱根まであるし
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:56:45.12ID:qPPNRBmm0
>>391
千葉は1時間かからず東京に出れるし同じ距離で太平洋を望める
それだけで十分よ
0401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:56:52.93ID:8uIW9F3/0
都市の「格」はだいたい大学でわかる
東京大学、京都大学、大阪大学、名古屋大学、〜

埼玉大学
0402不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:56:58.49ID:+64RJ9Sv0
埼玉は北関東なの
0403不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:57:01.31ID:RduaX80d0
埼玉県は頭部が東京みたいなもんだからな
千葉県は千葉市が結構離れてるから独自性が埼玉県よりはある
その違いだろ
0404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:57:04.13ID:7UI5J1+A0
ワイ、学生のころさいたま新都心の建設みながら通学しとった
20年以上前の大宮しかしらんわ
0405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:57:09.38ID:5brVzeB10
>>296
山の上のほう均して軽井沢もどき作るとか
0406不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:57:19.87ID:GxGY4p0L0
>>316
ゴールのやつな
0407不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:57:27.44ID:0gBk8sVa0
>>356
富津と言えばばんやだよな
0412不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:58:12.38ID:a082gYY10
千葉は千葉だけで経済を完結できるかんな
日本でこんなことできるのは千葉だけ
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:58:23.00ID:0gBk8sVa0
>>383
人口はねー
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:58:27.20ID:YZs4bj9x0
出先で出身地を聞かれて、当たり前のように
東京と答えるのが埼玉県民。
0415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:58:28.17ID:orzHs05O0
埼玉出身だけど埼玉を酷評されるのが何故か心地よい
埼玉のポジションはそれでいい
0416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:58:28.73ID:xUcW4dR60
>>1
翔んで埼玉の影響が少なからず有ると思う(´・ω・`)
0417不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:58:29.09ID:VdL6OEqc0
1932年・女子高生が現代の女子高生と外見がほとんど同じだと話題に!今の女子高生を白黒写真にしただけと言われても信じるレベル
https://the-photo.parcomunica.com/20012.html
0419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:58:31.87ID:smq7C8Od0
首都圏域内でゆいつ(←なぜか変換できない)
人口過疎の春日部を舐めないで下さい
0424不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:59:25.18ID:0gBk8sVa0
>>395
足立区でもどこかが重要
西新井くらいまでは好き
0425不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:59:30.87ID:WJe9GQVU0
>>349
都会だったのはバブル以前とか昔の設定だからな
今は廃れて何もない人口多いだけの実質田舎(神戸も同じ)
福岡札幌以下なのにその自覚すらない
0426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:59:47.89ID:oy039D7p0
>>360
というか、千葉は日本で唯一のフィリピンプレートだろ?
そのうち日本列島から千切れてどっか行く。まじで。
0427不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:59:51.83ID:GxGY4p0L0
>>344
鎌倉幕府は千葉氏があって成立してる歴史を知らないのかよ
0428不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:59:57.46ID:nwMtQeUN0
>>390
「だべ」って秩父の知り合いが言ってた
「だっぺ」は千葉の知り合いが言ってた
神奈川の知り合いは「だべ」ではなくて「じゃん」が多かった

東京は「てやんで、べらぼーめ」
0429不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:00:03.30ID:TMKRxTex0
東京国際空港
東京ディズニーランド
臨海部の再開発
千葉は東京の延長線

埼玉は川口とか和光、草加が足立区、北区、板橋区にさえ住めない最下層の住宅街
中国人住民が多いエリア
0432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:00:09.33ID:yXKyXoEo0
まあね東京から近い大宮浦和川口和光所沢越谷草加柏松戸船橋幕張
この辺は平野だし都会と変わらないよ東京だって大小あるんだし
0433不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:00:18.81ID:RduaX80d0
仕事で埼玉県と千葉県の両方に住んだことがあるが埼玉県の方が成功したら都内へ引越したいという人間が多い
千葉県は市川浦安あたりで満足できてるから埼玉県に比べて地元愛が強い
0434不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:00:26.78ID:uttJjz8F0
>>378
いやいや自己紹介は頼んでないぞ?w
0435不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:00:31.00ID:LGRkme9e0
>>424
西新井の大師よりで〜す。北千住以外は田舎なんだけどな。
0436不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:00:36.11ID:WruktSiq0
>>418
草津日光那須とか観光地や温泉がしっかりあるので独自性はある
埼玉は北関東に含めるのもどうか
0440不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:00:54.33ID:0gBk8sVa0
>>396
まぁそうだろうね
群馬と茨城に宇都宮駅前から東武宇都宮みたいな商店街無いもんな
0441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:00:55.19ID:emNZSLF40
うどん県民としては埼玉にシンパシーを感じる
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:01:02.23ID:y84/pFq80
郵便番号北関東の埼玉
選挙も北関東ブロック埼玉
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:01:25.49ID:6Nturqo30
おい、関東四番手は埼玉って昨日結論出たのにまだやってたのか?www
0446不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:01:34.02ID:oFAGTTBc0
千葉ってディズニー以外で行って何して遊ぶんだ?
歴史も感じないし興味がわかない
0447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:01:34.87ID:GxGY4p0L0
>>425
横浜はでかい川崎も
それは首都圏民ならみんな知ってる
0449不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:01:54.54ID:0gBk8sVa0
>>412
それはさすがに無い
千葉県民も大半が東京でも働いてるだろ
0450不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:01:55.54ID:cfIiNIkl0
千葉県民にいいこと教えてあげる。
今、赤羽とか池袋が住みたい街ランキングで上位なのよ。
なぜだかわかる?埼玉に面してるからなの。
埼玉に面してる街は栄えるのよ。
東京ですら埼玉に依存してる所もあるのよ。

それにひきかえ千葉はどう?
西葛西?新小岩?金町?
どこも人気ねーな!!
千葉くせーから人気ねーんだよ!
お前らは東京に依存してばかりでなにも東京に恩返ししてねーな!
0452不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:02:02.71ID:BYK1+kMB0
「さいたま市」 ひらがな名を市名に採用してしまう民度...
さて、ダサい度の順位は如何に!
 ↓

正直ダサい!と思う「ひらがな市町村名」ランキング
https://ranking.goo.ne.jp/column/4144/
0454不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:02:15.24ID:1+viu81K0
千葉常胤
敗者の頼朝を庇護しその後の大逆転を手助けした一族
分家には相馬氏他多数。
ほんと意外と歴史深いんだけどなぁ。千葉って。
0455不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:02:17.23ID:qWJISoha0
>>296
似合わないからそのままでいいと思う
人工的な街作ってもな
10年で駅前だけ開発されたけどさ何もない街が好きだったと後で気づいたわ
0456不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:02:21.75ID:qPPNRBmm0
>>443
家族出来たら子供連れて行くぞ
飯は上手いし温泉あるし海でも遊べるし最高だわ
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:02:29.01ID:oy039D7p0
>>435
多摩川を渡ったら神奈川と同様、荒川を渡ったら埼玉だと思われてるが実は足立区なんだよな。
足立区が東京都なのはちょっと不思議な感じだ。
0459不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:02:31.63ID:LGRkme9e0
>>450
葛飾江戸川ディスやんけ。
0460不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:02:32.35ID:YZs4bj9x0
千葉大には埼玉大と違って医学部がある。
ってマウントする奴なんなの?
そんで市橋の出身大だと指摘すると発狂しだす。
0462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:02:53.20ID:QDmDvbAv0
目糞鼻糞だろ
0464不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:03:04.90ID:aR9wanWb0
>>415
それが全てw
人口がとか不動産の相場ランキングがとか
本当のところはどうでもいい
埼玉は田舎
つか、ダメやばい
それが大事w
0467不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:03:08.24ID:Zf0fHqck0
>>442
やっぱり北関東なんだなw
0468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:03:11.19ID:5brVzeB10
>>313
人口自体が増えないので無限に成長することはない
0469不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:03:22.25ID:0gBk8sVa0
>>435
わかるよー西新井大師は何度も行ってよく老人と話してたわ
五反野梅島の駅近くなら全然有りと思うけどね
0470不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:03:29.68ID:plTrANuS0
京都人「京都に住んでる俺は高みの見物」
埼玉人・千葉人「お前の所は寺ばっかりの線香臭い田舎だろ!」
京都人「ぐぬぬ!」
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:03:40.52ID:sT3TdEkm0
>>270
毎度思うが日光、鬼怒川、那須を抱えてる栃木が低すぎる
下手な県よりは全然観光資源あるだろ
そして金沢だけの(その金沢もパッとしない)石川が高すぎるw
0474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:03:40.76ID:iZgTiJnh0
どっちも田舎だな
田舎チックなとこ指摘されて激昂するのは田舎者の証拠
東京人は意外に緑地が近くにあったりすると自慢する
真の都会人の余裕w
0475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:03:48.06ID:cfIiNIkl0
>>459
いや!ディスっては無いです!
千葉の影響で被害を受けてると思ったので・・・
誤解をうんだらすいません。
0479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:04:23.63ID:0gBk8sVa0
>>429
板橋も同じだろそれは
0482不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:04:31.83ID:tjPuszS40
>>11
岩槻も仲間に入れてあげて
0484不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:04:41.96ID:UmEpmIPU0
>>477
もうめちゃくちゃじゃないか
0485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:04:44.86ID:qLDRGeFR0
>>433
これは全然どっちが都会論争とは別なんだけど
埼玉って東京へ通勤することが大前提の人が多いと思うんだよね
だから成功したら東京へ行きたい(通勤時間短い方が良い)

千葉県の人も埼玉県的な人たちももちろんいっぱいいるんだけど
たとえば九十九里の方ではサーフィン好きなどが好き好んで住んでるんだよね
最近のテレワークで九十九里沿岸の不動産需要アップしてるって業者が言ってた
いざとなれば東京に通える、でも普段はテレワークだから毎日サーフィン楽しみたいらしい

埼玉にはそういう要素が圧倒的に少ない気がする
0486不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:04:48.01ID:RduaX80d0
>>446
歴史を出したら千葉埼玉は弱いよ
地方の県の方が人物を輩出してる
埼玉は渋沢栄一、千葉は伊能忠敬くらいしか思い付かない
0487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:04:49.07ID:DaWaoH780
千葉「東京の名前のついた施設がいっぱいあるもんね!」
埼玉「東京に通勤通学する人間が多いもんね!」

どっちもどっちだぞ・・・
0489不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:04:52.99ID:SXr446Ud0
千葉に入れてるやつは千葉はTDL想像しながら埼玉は上尾とかイメージしてるから困るわ
0490不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:04:54.93ID:emNZSLF40
>>296
うどん連合を組みましょう!
0491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:05:06.34ID:cf07wCew0
>>433
市川、浦安は単に東京に近いからかも?

筑波大学付属駒場中学 通学可能地域

【千葉県】
市川市,浦安市

【埼玉県】

朝霞市,川口市,戸田市,新座市,和光市,蕨市
0492通りすがりの一言主
垢版 |
2020/08/17(月) 09:05:06.64ID:KF7zHyXw0
>>1
目クソ鼻クソ
0493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:05:09.17ID:XkUqA4AN0
>>461
中部はなんもないの
0494不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:05:26.01ID:0gBk8sVa0
>>430
平地多いし渋滞も少ないしいいと思うけどね
さいたま市浦和区オススメ
0497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:05:43.12ID:yXKyXoEo0
北埼玉はだんべっていうよなそうなんとか千葉はないな
まあ一番分かりやすいのは茨城と栃木の人たちが標準語話しても
すぐに分かる微妙に違うからね
0500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:06:13.35ID:RmP8dG5B0
都内から出かけるなら千葉だな
海ほたるでドライブしたり何だかんだ遊びに行く
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:06:20.11ID:LGRkme9e0
>>494
浦和は道が狭いのがな〜。いい街だとはおもうけども。
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:06:26.17ID:eGlKTwow0
千葉を知らない人がたくさんいる
0503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:06:27.39ID:nwMtQeUN0
>>358
葉山>鎌倉>横浜の海エリア>横須賀>江ノ島>箱根>浦賀>逗子>ムサコ>横浜の山エリア>三崎港>小田原>藤沢>ムサコ以外の川崎>相模原
って感じだろ
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:06:45.93ID:CYfnBpOm0
>>20
ナゴヤだでよ
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:06:53.66ID:aAu5pEDx0
>>486
さきたま古墳がある。
石田三成が水攻めで作った石田堤が一部現存している。
そのすぐ近くにあった町民プールが先に無くなるとは夢にも思わなかったが。
0509不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:07:03.37ID:wEjsxFXc0
>>450
埼玉県民はいつも東京に擦り寄ってるよなw栃木群馬よりも個性がないから仕方ないか
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:07:08.63ID:UmEpmIPU0
>>501
お前は千葉の道路を理解していない
0512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:07:11.77ID:0gBk8sVa0
>>456
温泉はさすがにイマイチだけど秘湯を守る会の宿と安房自然村は雰囲が好き
0513不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:07:15.56ID:1+viu81K0
千葉は香取神社とか成田山とか、本来はあの辺が栄えていたんだけど、
近代ではどうしても東京に近い方が栄えるんだよね。
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:07:21.82ID:orzHs05O0
人形の街で育った
実際人形師の家系だけど継がなかったわ
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:07:35.57ID:j3P9cC4V0
>>36
ほんとそれ。
なんで都会>田舎って構図がまかり通ってるんだ?
なぜ都会人は都会であることを自慢する?
なぜ田舎者は田舎であることに卑屈になる?
別に都会だから偉いわけじゃない。

そもそも都会が都会になるのにお前は1ミリも貢献してないにのだが。
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:07:37.48ID:y5bspyDA0
知らない人に聞いても単なるイメージだよね。
実際は埼玉の南部は副都心と生活圏が一体だが
千葉西部はそこまでの一体性はない。

だから実態は圧倒的に埼玉のほうが都会だよ。
北西部が山なのは東京と同じで関係ない。
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:07:57.41ID:CTefftCJ0
>>450
ランキングに大宮や浦和が入ってるがほとんど埼玉人の投票なの知ってる?
埼玉人を投票から抜いたら目も当てられない結果になるぞ
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:08:03.94ID:CYfnBpOm0
>>45
島だからさ坊や(・я・`)
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:08:04.48ID:G0FOl2LQ0
埼玉人は埼玉出身、埼玉在住であることを恥じている
在日が出自を隠したがるように
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:08:12.41ID:5brVzeB10
>>412
北海道もできそう
沖縄は資源的に微妙
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:08:23.64ID:0gBk8sVa0
>>446
ディズニーの先に行かないと歴史は楽しめない
埼玉も秩父とか河越、東松山とか行かないと歴史は楽しめない
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:08:38.55ID:2q8wMN4Q0
>>13
おいおい、10位間違ってるやろ
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:09:07.61ID:aAu5pEDx0
>>519
日本の人口の700万人は埼玉県民。
この意見を意図的に抜いたデータの信憑性とは?
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:09:10.37ID:RduaX80d0
>>485
成功したら東京へ行きたいという人ばかりの土地に地元民が果たして経済的にも文化的にも息の長い投資をするだろうか
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:09:17.56ID:0gBk8sVa0
>>450
川をはさんでるから仕方ない
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:09:22.78ID:Sj1NJSY20
17w伸びーる 過疎ってる芸スポのどのスレよりノビール
0534不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:09:41.19ID:wEjsxFXc0
>>461
これで千葉はほとんど田舎とか抜かしてるんだもんなw
それより埼玉の強みアピールしろよww
0535不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:09:51.68ID:0gBk8sVa0
>>454
里見氏もいるしな
もちろん北条も
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:09:52.36ID:cfIiNIkl0
>>519
他県から大宮、浦和に引越して埼玉の良さを知ったからアンケートに答えてるんだよ!
おめーも文句あんなら埼玉に引越してこい!
うめーとこいっぱいあるから飯食いに行くぞ!
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:10:01.52ID:oy039D7p0
>>517
そこは女の子の垢抜け度を比べれば一目瞭然なのにね。
千葉はすでに松戸でイモっぽくなる。
0539不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:10:04.52ID:YCxnmI3o0
どっちが好きか聞いて欲しい
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:10:27.46ID:nfnH6lE+0
埼玉住めば車持てるしな
トンキンじゃ無理でしょ
0541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:10:27.85ID:5brVzeB10
>>436
気候的に山は北部平野部は南部に切り分ける案はどうか
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:10:53.71ID:1+viu81K0
埼玉と言えばのぼうの城か。
あと勝った勝ったで有名な川越城。
0544不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:10:58.23ID:ZJjRV7jD0
>>1
カップ麺Aとカップ麺B、健康にいいのはどっち?ってぐらい
しょーもないアンケートだな。
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:10:59.60ID:NQ2Jjf+20
>>540
車ないと生活できないだけじゃねーかw
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:11:03.86ID:TwDIxFGB0
ほとんど浦安(ディズニーランド)のイメージだけで語ってるだろ多分
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:11:06.29ID:tjPuszS40
>>437
あと加須や熊谷は群馬な
0550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:11:15.58ID:y5bspyDA0
今の行政区画が別になっているだけで
地理的には埼玉東京神奈川北部は一体なんだよ。
そこが千葉とは根本的に違うの。
千葉は地理的歴史的に別の地域だから。
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:11:23.80ID:jezZEzxF0
関東圏じゃない奴は我慢してコロナ政治ネタか特定アジアネタに行く感じw
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:11:29.63ID:Sj1NJSY20
最近過疎ってる芸スポより勢いあるな
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:11:43.99ID:ONaTHxvs0
>>542
え?美女木って詐欺地名なのかよ!
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:11:47.79ID:5brVzeB10
>>439
浦安市の税収凄いぜ
オリエンタルがおらやめたしたらナウルみたいになるが
0558不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:11:51.10ID:3S+w3uc80
>>538
埼玉に女の子っているんだ(驚愕
皆東京に行ってて寝る時にしかいないものだと思ってた
0559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:12:03.27ID:0gBk8sVa0
>>534
実際大半が田舎だと思うが
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:12:05.09ID:aAu5pEDx0
>>538
松戸でイモならもう上がり目ないじゃん。
柏(東の原宿)まで行けば垢抜けるのか?
0561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:12:09.25ID:IPgvOU280
関西人から見れば、埼玉に行くことはないけど、千葉には行くことはある。埼玉は関西でいう滋賀県のポジション
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:12:30.75ID:oy039D7p0
>>539
それだと埼玉になりそう。
埼玉は埼玉としてのブランディングがあるけど、
千葉は東京〇〇として千葉であることを隠す文化があるから。

つまり、東京〇〇はあくまで東京の飛び地で千葉から除外されて認識される。
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:12:48.72ID:orzHs05O0
たまに埼玉の実家に帰るけど東武野田線のローカル具合に嫌気が差す
なんであんなにDQNが多いんだ
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:12:55.73ID:tjPuszS40
>>537
そう
血バラギは不滅だよな
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:13:04.84ID:oFAGTTBc0
千葉北西は北総線と東葉高速線の運賃がマシになればもう少し発展するだろうに
勿体ない
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:13:13.44ID:cMb7NDOp0
>>516
日本人はマウントが大好きだからさ、マウントする事によって優越感を感じストレス
解消にもなる、貢献とか関係ないマウント取れる事が大事なんだよ
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:13:20.85ID:0gBk8sVa0
>>558
埼玉はアイドルの産地ではあるからしてルックスレベルは低くないと思うぞ
0572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:13:26.24ID:qiuTQbEN0
森田健作と旧民主の知事対決w
どちらも無能な知事抱えて大変ですわ

>>17
千葉県の道路案内標識は、その通りに行ってもそこへは着かない不思議。
道路の接続がおかしいから途中で経路がずれて無くなってしまう。
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:13:50.87ID:hS8t/mM80
目玉施設が多くある千葉がイメージ的に上なのは当然の結果だろ
現実的には、どちらも場所次第
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:13:53.52ID:1T8Xupvj0
テレビ東京とフジテレビの房総半島好きは異常
埼玉とかも観たいのに房総のバス旅とか海の幸巡りとかばかり
0575不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:13:54.95ID:+fmqVyHN0
都会かどうか気にすることないよ 23区外で都下の吉祥寺に10年住んでるけど都心より
住むにはいいよ 大切なのは快適な街かどうかだと思うよ 千葉も埼玉もいいとこあるよ 
0576名無し
垢版 |
2020/08/17(月) 09:14:07.59ID:fmQSd6X40
東京都が都として受け入れるとしたらどっちかな?
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:14:13.71ID:0gBk8sVa0
>>561
その辺の人達ってなんで草津知らないの?
なんかがっかりするんだけど
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:14:30.43ID:5brVzeB10
>>446
三番瀬で潮干狩り(中止 弁当持ってアンデルセン公園
清水公園の魔宮(解体 メッセでTGS(中止
0584不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:14:43.98ID:3S+w3uc80
>>554
小田原住みたいか?相模原のほうがよくない?
道は狭いし城以外何もないしで住みたいと思わんが・・・?
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:15:03.58ID:0gBk8sVa0
>>564
www
あの路線はあれがいいんじゃんw
JKのDQN感とかを楽しむw
0586不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:15:04.00ID:1+viu81K0
>>566
北総線の親会社が売り上げピンハネして、あれだけ乗っても赤字で運賃下げません!
だからな。こればっかりはどうにかしないと駄目だわ。
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:15:23.34ID:oy039D7p0
>>558
東京都心の色白スレンダー娘はだいたい埼玉だぞ。
浅黒い千葉と違ってなぜか埼玉は色白で細い子が多い。

首都圏で女の子がカワイイとなると圧倒的に埼玉。
千葉や神奈川は本当にブスばっか。
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:15:36.38ID:RduaX80d0
>>515
両方住んでたらそれは思うが埼玉県は平均あたりの均質な都会度、
千葉県は東京並みの地域と田舎の地域があってメリハリがあるから都会と思われてるのではないか
東京も奥多摩、神奈川も鎌倉や箱根の存在が都心部に住んでる人に余裕を持たせてる
なので埼玉県は西側の自然豊かな地域をもっと宣伝すればよいのに成功したら都内に行きたい人ばかりだからそんなことは考えない
0590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:15:43.65ID:id1hQKCQ0
>>584
相模原って暗いイメージない?
小田原は小田原城や海があって明るいイメージがある
0591不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:15:46.29ID:nwMtQeUN0
神奈川の代表曲
サザンの「勝手にシンドバット」

埼玉の代表局面
さいたまんぞうの「なぜか埼玉」


千葉の代表曲は?
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:15:48.37ID:aAu5pEDx0
>>574
東京からそこそこの距離でど田舎の絵が取れるから。
埼玉でその距離だと微妙なところしか行けない。
0593不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:15:55.59ID:6abUfiwn0
>>560
実際そうなんよ
松戸は悪名高い松戸駅前があるものの別に悪くないと思うんだが分散しており、柏は柏駅に集中してる
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:16:13.19ID:ZSgXIsAi0
>>591
想い出の九十九里浜
0596不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:16:15.92ID:CTefftCJ0
>>550
下総國は隅田川東側まで
埼玉も東部は下総國
まあどうでもいいが
0598不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:16:19.18ID:3S+w3uc80
>>570
それは分かってる
だがそれは東京譲りじゃね?って事
だから寝るとき以外はいないって言ったわけよw
0599不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:16:26.16ID:0gBk8sVa0
>>571
そうなんだよな
何気に開発されてない
それはそれでいい雰囲気ではあるけど
0601不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:16:44.50ID:GxGY4p0L0
>>398
皇居のある東京駅が上り線の最終駅なんだから
反日じゃない限り東京が上に来るの当たり前
0602不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:16:55.21ID:EjOcZ5Cs0
>>454
千葉氏vsさきたま古墳
いいね。千葉氏は奥深い。長崎県って名称も千葉氏から来てる
0603不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:17:11.36ID:7BdF4UdW0
くさいたま民怒りの17スレww
0604不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:17:23.98ID:6abUfiwn0
ただ、街がさ、有名なると混んでヤダよね
逆に人が集まると喜ぶ人もいるしさ
0607不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:17:37.88ID:NBvHnvUM0
ダ埼玉だから仕方ない;;
0608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:17:39.80ID:1+viu81K0
そもそも

在宅ワークが現実味となった現代では都会がどうのという基準程馬鹿な話はない。
自分が魅力を感じる場所に住めば良いだけ。
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:17:58.09ID:yXKyXoEo0
>>540
それよく地方の人が言うが地方から来て家を持ってなければそうだが
持ち家だと車持ちが結構多いし仕事含め車を使う回数が多いんだよ意外だと思うが
根っから住む地元の人間は電車バスは割と使わない車でサクッと買物する
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:18:01.20ID:5brVzeB10
>>473
東武がソラマチを起点に栃木に観光誘致図ってるよなー
いまいち刺さってないような気がするが
もう一工夫するとしたらなんだろう
0612不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:18:08.98ID:0gBk8sVa0
>>575
吉祥寺の原住民?
0615不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:18:17.96ID:IPgvOU280
奈良県「海ない県、東京依存、ベッドタウン。あれ埼玉と似ている。」
0616不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:18:37.74ID:hwEiFXi90
千葉は災害があると、逃げられない!
0621不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:18:46.48ID:3S+w3uc80
>>590
ん〜。印象だとそうとも取れるのかな?
けど相模原を暗いと思ったことはないな。印象でなく場の雰囲気だと小田原のほうがどんよりしてる感あると思うが・・・
0622不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:19:07.05ID:dJ1Fgs9P0
どっちが都会?って定義だから
都会=先進的で発展してるかほんとの都会でである都内にアクセスしやすいか?かな

千葉在住で埼玉に仕事で良く行くがどちらも都心から一時間以内ならさいたまの圧勝ってことになる
新都心のさいたまと幕張を比べてもオフィス価格も地価も埼玉の方が上
都心へのアクセスも鉄道も車でのアクセスも埼玉の方が便利

これが都心から一時間以上離れると千葉の方が魅力的になる
成田空港は東日本の表玄関だし海もあるし観光地も多いゴルフ場も安い
でもこれは都会?とは言わないよね?
0623不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:19:08.31ID:wEjsxFXc0
千葉はディズニーや空港のおかげってレスよく見かけるけどな、神奈川も横浜のおかげで関東2位だろ
埼玉はそんな個性すらないから栃木群馬茨城と4位争いしてるんだよw
0625不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:19:21.86ID:GxGY4p0L0
>>557
ナウル化だけはイヤだ
0626不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:19:24.43ID:0gBk8sVa0
>>588
秩父は日本の観光地でも独自で唯一無二と思うぞ
0628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:19:39.87ID:5brVzeB10
>>477
ランタンフェスティバルの件かな 台風で大打撃
0629不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:19:45.92ID:Qhx6wozv0
>>38
いやどこが?
煽りとかじゃなく、まじめにどこが都会なのか教えてくれw
0631不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:19:51.88ID:G9Z72Tzh0
だってダサいたまですし
0632不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:19:54.29ID:y5bspyDA0
埼玉が何かとからかいの対象になるのは
実質は東京の一部なのに別の県とされているからなんだよ。
この点は川崎市も似ている。実態は東京なのに東京とは認めて
もらえないことがおかしいんだよね。

千葉は東京に接しているとはいえ歴史的にも地理的にも別の地域だから
独自性がある。だから変にいじられることもない。都心へのアクセスが
近いし海に面していることも有利だしね。この点は横浜市南部も似ている。
0635不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:20:23.10ID:0gBk8sVa0
>>590
無い
むしろ人口多くて民衆パワーがある
0636不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:20:30.97ID:1+viu81K0
>>616
東京の下町は火災一発でアウトな現状なんだけどな。
逃げ場無く焼かれるんだぞ?
0637不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:20:54.26ID:aAu5pEDx0
>>626
秩父はアクセスが悪いのが難点。
皆野有料道路で多少マシになった程度。
140号の渋滞は地獄の一言。
0638不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:21:06.46ID:yXKyXoEo0
もうそろそろ両方盛り上げたしいいだろうw俺は落ちる
0639不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:21:11.25ID:id1hQKCQ0
>>621
そっか
小田原は結構行くけど相模原はほとんど行ったことないからかな
今度よく調べてから探訪してみるわ
0641不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:21:24.68ID:5brVzeB10
>>450
その辺は水害が来たら大変なことになるのでスーパー堤防でも作らん限りあまり栄えてもどうかと
0642不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:21:28.20ID:wb6yF1rk0
>>1
田舎同士の「どっちが都会だ」対決って空しくないか?
0643不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:21:44.03ID:WVj25PSV0
千葉「俺たち東京!誇らしいニダ」
埼玉「俺たちは草でも食ってるさ」

このメンタルの違いはなんだろう
0644不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:21:45.11ID:orzHs05O0
震災後埼玉は災害に強いみたいに言われたけど実際どうなん?
0646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:21:55.62ID:0gBk8sVa0
>>620
ゴーストタウン化してなかったっけ?
柏も駅前好きだったけど大型ショッピングモールが弊店しちゃったらしいな
0647不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:21:58.68ID:EjOcZ5Cs0
>>615
面白い。似てるのに奈良の良さを一切埼玉は持ってない
0651不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:22:09.36ID:wEjsxFXc0
埼玉は個性がなく魅力がないから東京に近いという情けない強がりしか言えない
0652不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:22:13.29ID:0UFFeGk20
全国投票って…
なんで両方に行ったことある人だけに聞かないんだよ
両方によく行く人からしたらどう考えても埼玉の方が都会だろ

埼玉は大宮、川口、浦和、新都心、越谷、和光、所沢と栄えてる街多いけど、
千葉は船橋、千葉、柏、浦安くらいでしょ
0653不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:22:16.09ID:i/B+VJ6N0
>>358
横浜といっても、みなとみらいのほんの一区画だけだろ都会()なのは
ほぼ幕張や大宮と変らんし。神奈川は田舎だわ
0654不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:22:19.62ID:ymu20Opp0
>>615
奈良は埼玉にも似ているが栃木にも似ているな
0655不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:22:37.91ID:mZowvbDM0
栃木県民からしたら埼玉は田舎
0657不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:22:46.75ID:0gBk8sVa0
>>624
人口は十分な指標だろ
0658不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:22:57.80ID:1UvVIA9D0
東京と地続きなのに、国境を超えたら急に「だべー」ってなるの?
0659不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:23:05.54ID:qDTzSdNx0
>>653
ほんの一画でも勝ち目ないから諦めろ
0661不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:23:15.45ID:mZowvbDM0
栃木より寂れてるところ沢山ある
0662不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:23:22.49ID:3S+w3uc80
>>639
別に小田原を悪く思ってるつもりはないからな?小田原城好きだし(言い訳
ただ、相模原のほうが住みやすくね?って思ってただけなもんで
0664不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:23:31.61ID:1+viu81K0
>>644
関東平野って事で地震水害には強いだろうね。
ただ平野の弱点竜巻には対処しようがない。
0665不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:23:39.29ID:MmdtMGso0
千葉は柏とか船橋、幕張、浦安とかみると都会だなって感じはするけど
さいたまって大宮しかないし
0668不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:23:48.07ID:hiWLQ1XT0
どっちもどっちで東京の衛星都市・郊外住宅地としての価値しかない。
0669不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:23:52.88ID:0gBk8sVa0
>>637
それはその通り
時間が無いとね
秩父から山超えて山梨行くのは楽しかったけれども
0670不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:24:05.96ID:/F9U4O5x0
実際に埼玉でも千葉でも行ってみると、どこへ行くかで大分印象が違う。
東北線で大宮辺りまでとか、京葉線とか総武線で千葉までだと何となく都会な気はする。
でも、そことは違う場所へ行くと、地方とさほど変わらないような光景が広がってたりもする。

それでもまあ、都会に見える部分だけで比較すると、やはり千葉に軍配が上がるだろうか。
臨海部に広大な敷地を取りやすくて、でっかい建造物を作りやすかったのが都会っぽく見える
一因になっているのかもしれない。

ちなみに、神奈川も西半分は田舎だから覚悟しとけw
0673不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:24:26.43ID:DRxsyeAJ0
こんなスレ伸ばす事か?埼玉県民は少し草加せんべいでもネギでも食って落ち着け
0674不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:24:36.44ID:0gBk8sVa0
>>639
駅前の雰囲気なら小田原だけどな
いま再開発やってるな
0675不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:24:45.92ID:hwEiFXi90
>>636
都民は、墨田川の向こう側は千葉だと思ってる
0676不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:24:50.29ID:lDTVb7cF0
埼玉県民は自分たちが都会ではないとわかってるが千葉ほど田舎じゃないと思ってる
0677不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:25:02.13ID:oFAGTTBc0
>>586
千葉ニュータウンとか印西牧の原があるのにもったいない
まぁ住んでる人達はあまり人が増えて欲しくないかもしれんが
0678不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:25:10.67ID:EjOcZ5Cs0
>>590
相模原は卵がうまいんだな
相模湖もいいよ
0679不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:25:26.86ID:cP9XIv8n0
>>503
ムサコと横浜山エリアの入れ替えを願う。
汚水逆流が発生する時点でどうかと思うわw
0680不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:25:28.56ID:mZowvbDM0
埼玉千葉以下の42県
1 東京都 13,942,856
2 神奈川県 9,200,166
3 大阪府 8,823,453
4 愛知県 7,552,873
5 埼玉県 7,337,330
6 千葉県 6,279,026
7 兵庫県 5,463,609
8 北海道 5,248,552
9 福岡県 5,110,113
10 静岡県 3,639,226
11 茨城県 2,868,041
12 広島県 2,807,987
13 京都府 2,583,140
14 宮城県 2,303,160
15 新潟県 2,222,004
16 長野県 2,049,023
17 岐阜県 1,988,931
18 栃木県 1,942,312
19 群馬県 1,937,626
20 岡山県 1,891,346
21 福島県 1,847,950
22 三重県 1,779,770
23 熊本県 1,746,740
24 鹿児島県 1,599,984
25 沖縄県 1,454,184
0681不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:25:41.89ID:0gBk8sVa0
>>656
さいたま市は住宅だな主に
原田龍二もさいたま市の新規住宅街に住んでる
0683不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:25:48.66ID:lIuu6zmE0
>>663
どこがどうショボいの?
0687不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:25:58.18ID:CTefftCJ0
>>652
越谷和光所沢入れるんなら津田沼松戸本八幡も入れないとな埼玉人w
0689不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:26:05.63ID:0gBk8sVa0
>>663
経済指標はトップクラスやんけ
0690不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:26:07.98ID:hwEiFXi90
>>676
グンマとトチギに似てるな
トチギに訛ってる! って言うと訛りを誇張して喋る。
グンマに訛ってる! って言うと頑なに訛ってないと騒ぎ出す。
0691不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:26:08.37ID:0UFFeGk20
>>663
別にショボくはないぞ
0693不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:26:15.04ID:6abUfiwn0
ていうかこのエリアの質の悪い外国人は何をしに来てるのか気になる
中には普通にバイトパートで昼働いていたり嫁に来てたり飲食店してたりするが、訳分からない人集ってるよね
0694不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:26:30.37ID:TwDIxFGB0
>>642
東京からすればど田舎の地方県でも
県庁所在地とかだけじゃなく地域の中心部からみてどこどこは田舎だって言ったりするしな
0695不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:26:31.91ID:EjOcZ5Cs0
>>670
西半分田舎なのは、神奈川だけでなく東京も埼玉も一緒だな
0697不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:26:35.36ID:id1hQKCQ0
>>678
相模湖は先輩のワカサギ釣りのお供で何回か行ったよ
卵有名なんだ
次行ったら食べてみる
ありがとう
0699不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:26:43.93ID:RduaX80d0
>>657
可処分所得がどれだけあるかも大事
うちの会社、暴徒みたいな市民ばかりの土地に勘違いして出店して酷い目に遭って撤退した
埼玉の東側16号沿いだけど千葉もあの辺は似たようなもんかな
0700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:27:09.46ID:6u2j2ngV0
千葉は東京湾岸の工業地帯や商業区、住宅地がそのまま延長してるってイメージが強いね。
千葉市を過ぎればど田舎が拡がっているけど、そちらのイメージはあまりない。
0702不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:27:15.44ID:0gBk8sVa0
>>677
そのせいで日暮里が笑
0703不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:27:18.25ID:+NN/R+LD0
北埼玉だけど田んぼしかねぇど
0706不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:27:53.25ID:y5PxMwFg0
>>689>>691
いやショボいだろ埼玉って
街の都会度も大学も企業も輩出有名人も全てショボい
0707不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:27:55.05ID:C1szBTJE0
>>206
交通の便なんて言い出すのは田舎者の証拠です
0708不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:28:03.00ID:cpSk1VRi0
実は埼玉県民は埼玉の北部南部は殆ど行かないむしろ千葉のが近いから千葉のことよく知ってるし遊びに行くw
0710不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:28:10.41ID:1T8Xupvj0
神奈川は米軍基地の騒音を許容できるかが鍵になるだろう
それよりマシなはずの千葉市でも習志野駐屯地の飛行機が窓をビリビリ言わすからなあ
0711不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:28:27.88ID:y5bspyDA0
埼玉がしょぼいというのは
実質は八王子と多摩はしょぼいというのと同じなんだよ。
行政区画としては東京都から分けただけだから。

だから埼玉県民というのは名より実を取るタイプなんだろう。
0713不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:28:53.05ID:5brVzeB10
>>486
国木田独歩 菱川師宣 山下清 日蓮 二口女
0714不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:28:58.81ID:A9qMNU9/0
スレすげー伸びだな

確かに埼玉県庁が対策本部を作るレベルの大敗だが
0715不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:29:05.30ID:Gnl+EoIv0
どっちも田舎とかほざいてるやつは秩父や房総を思い浮かべてんのか
こういうスレは市区町村強制表示にしたらいいのに
0716不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:29:10.72ID:m2DRFpTQ0
埼玉は群馬栃木茨城と競ってる感じ
0717不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:29:15.16ID:lIuu6zmE0
>>706
いや、だからどこがどうショボいの?
数値としてデータ持ってきて千葉のここが埼玉のここより
具体的にどう優れてるのか言わないと単なる君の主観でしかないよ
0718不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:29:22.86ID:cNaEGClg0
埼玉は臼井儀人に感謝だな
0720不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:29:34.79ID:i/B+VJ6N0
>>659
じゃあ、ネズミーとこどもの国で勝負するか?
0721不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:29:35.53ID:0gBk8sVa0
>>706
埼玉がしょぼかったら全国の40道府県がしょぼくなるけどな
0722不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:29:38.73ID:LRcWtHmu0
野田だけど県境だからどっちも行くし職場も埼玉千葉東京沢山いるけど仲良いよ
言われるほど仲悪くないからマスゴミに利用されてるだけ
0726不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:30:02.86ID:A9qMNU9/0
>>486
久しぶりだねえの日蓮
0727不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:30:19.15ID:0gBk8sVa0
>>699
さいたま市は高いだろ?
全国でも屈指だったはず
0729不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:30:35.01ID:GxGY4p0L0
>>675
昔からの都民な
千葉県民から見ても東京は墨田川から向こうだよ
途中下車しないから
0730不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:30:43.82ID:qKChKSup0
埼玉のライフはもうゼロよ
0731不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:30:50.68ID:NgpVBBd40
上から余裕の千葉、下から必死の埼玉www
0732不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:30:51.40ID:5brVzeB10
>>513
中山法華経寺とかな
0734不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:31:02.69ID:QZZCpvXB0
>>724
それがメリットじゃん。埼玉にはよそ者の流入が抑えられていて落ち着いて暮らせる
0735不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:31:13.05ID:weFXj0NT0
日本国民の殆どが千葉の方が都会だと結論出してんだから
もう終了だろ
0737不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:31:31.21ID:y5PxMwFg0
埼玉って「東京に近い」ことだけが唯一の心の拠り所だから終わってる
0739不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:31:38.52ID:+NN/R+LD0
百穴のヒカリゴケ干からびそうだけど大丈夫なんか
0740不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:32:01.80ID:QNdibV+c0
子供の頃埼玉住んでたけど、ファミリーマンションに住んでいるうちがセレブぶってたり、おしゃれしてない子を貧乏人disしたりする陰湿な雰囲気があったな
別に埼玉なんか都会でもなんでもないのにね…
0741不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:32:02.93ID:0gBk8sVa0
>>722
全く仲悪くないわな
0744不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:32:09.09ID:WoXYk1cn0
>>735
イメージはね
実際の都会度なら埼玉が余裕勝してるやろね
0745不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:32:23.95ID:i/B+VJ6N0
そもそも国際空港が無い年は世界レベルの都市としてはカウントされません
ナンバーツーが神奈川()とか無いからw
0748不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:32:29.11ID:0UFFeGk20
>>687
おれは産まれは関西で今住んでるのは東京で、埼玉にも千葉にもなんの思い入れもない
仕事が不動産で二つの県の色んな駅で降りたことあるけど、埼玉の方が都会だわ

感覚じゃなくて、人口や駅の乗降者数、国民経済計算などの数日前でも埼玉の方が上だし
0749不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:32:29.64ID:E4P7GSjE0
神奈川は治安的にも地形的にも横浜や鎌倉や横須賀が住みにくいお陰でいい感じに分散してるわ
川崎の人口増加率も出産率も高すぎて待機児童率も日本一だけど
0750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:32:30.77ID:fGOuGv5A0
別に埼玉でいいよ(笑)千葉はそんなの興味にねぇし。
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:32:40.82ID:qDTzSdNx0
>>720
こどもの国の勝ちだわ
皇室ゆかりだしw
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:32:41.18ID:cfIiNIkl0
>>735
そんなの千葉県民が勝手に言ってんだけだろ!
このアンケートだって千葉県民が千葉県民関係者に千葉県民の為やったアンケートかも知れねーぞ!
情報操作に惑わされんな!
0753不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:32:43.62ID:nlo6xt8G0
駄埼玉の断末魔が心地よい(๑ᴖ◡ᴖ๑)
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:32:50.45ID:F/ix5n3c0
>>27
そうね。

そもそもビルと住宅街だけで構成された県なんて無いからな。

東京と大阪を除けば各市町村レベルで都市部と郊外の田園風景が見れるところばかりだし。
0756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:32:51.40ID:5brVzeB10
>>555
排ガスと騒音が渦巻いてそう
0757不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:32:52.51ID:i/B+VJ6N0
>>745
年→ 都市
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:32:53.70ID:m2DRFpTQ0
埼玉って東京からあぶれて妥協した人達でダサいんだよなぁ
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:33:15.00ID:aAu5pEDx0
>>676
総武線は千葉を超えると一気にローカル感が増すが埼玉はあくまで通過点なのでそこまで変わらないとはいえ籠原以北はクソ田舎。
籠原もクソ田舎。
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:33:19.36ID:83Hz0WuB0
埼玉の方が都会ってイメージだけどそもそも埼玉に行った事無いし行く予定もないから完全にイメージでしかない
千葉の東と南が都会じゃないのは事実だが自然豊かっていうイメージだわ
0765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:33:27.29ID:x0cpLLY70
一番笑えないのは、ほとんどの都道府県が
その埼玉より都会じゃないってことだよなw

埼玉より都会ってどこ?

って問われると数えるほどしかない。。

そこに住んでる連中が埼玉は都会じゃない!っと必死に訴えかけてるのが馬鹿っぽいwww
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:33:29.83ID:8d+5db/B0
>>675
そりゃ江戸時代は両国で別れてたからな隅田川から先下総領だった歴史習ったわ
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:33:33.79ID:q634IALr0
北関東民視点からだと
千葉も埼玉も東京のおこぼれがなきゃ
俺たちと一緒だろと思われてるよ
尚、歴史も自然もある神奈川は完全に上と認識してる
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:33:38.33ID:0gBk8sVa0
>>748
色んな駅降りるとわかるよな
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:33:40.11ID:CTefftCJ0
>>744
都会度自体がイメージだから
それが全てなんだよ
人口とか地価とか出す意味は何もない
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:33:44.60ID:2hdCNQN10
>>752
記者が埼玉県民、全都道府県28,371人に聞いたアンケートなんですけど…
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:33:58.90ID:qbgKmNDF0
>>722
お互いのお荷物同士で傷を舐め合わないでくれる?
埼玉のエリートは浦安の勘違い乞食のプライドを叩き潰さないと気が済まない
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:33:59.23ID:WoXYk1cn0
観光地や海抱えてない方が住むには良いのよな
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:34:08.09ID:UmEpmIPU0
>>734
んなわけない、埼玉の人口増加率は東京沖縄に次ぐ第3位、当然県外からの流入が多い
0778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:34:24.36ID:fotq7DsK0
>>720
ドリームランドとユネスコ村の圧勝だわ( ;´・ω・`)
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:34:24.89ID:UauxzB8V0
埼玉は東京とくっついていないイメージ
0780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:34:31.14ID:SUC/Xxaw0
おまえら本当にマウント好きだよな
川口民だけど千葉も神奈川も茨城や群馬だって良いところあるし俺はどこも好きだ
0781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:34:33.25ID:E4P7GSjE0
東京でも神奈川以下のド田舎地帯多いからな
川崎から大田区行くと一気に劣化するし品川に行くまで都会が始まってない
0782不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:34:40.35ID:0UFFeGk20
>>706
街の都会度はどうやって測ってる?大学と企業はどう比較した?排出有名人で街の都会度は測れない
0783不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:34:46.89ID:5brVzeB10
>>625
だから潤沢な税収を別の産業なり雇用創出なりに戦略的に投資していくべきだと思うんだが
できるかなあ
0785不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:34:51.06ID:WoXYk1cn0
>>769
都会度がイメージってwwwwwwwwwwwwwww
0786不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:34:55.41ID:0gBk8sVa0
>>758
それは神奈川も千葉も同じ
1番知的レベル高いのは神奈川県民と思うけどね
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:35:14.79ID:S/uXMBDx0
埼玉にはムーミンもクレヨンしんちゃんもいるんだぜ
古墳も山もある
0788不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:35:21.12ID:ey05XbS50
千葉県は東と南が海、西と北が川で、日本一標高が低い
TDRと成田空港以外、用がない
0789不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:35:32.28ID:E4P7GSjE0
埼玉は川口ばっかり都会になり過ぎ
0791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:35:35.85ID:SXr446Ud0
そんな事より香川と愛媛どっちが四国の頭かそろそろ決着つけようぜシュッシュ
0792不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:35:49.92ID:lDTVb7cF0
埼玉県民は埼玉観光しないし埼玉に詳しくない
つまんないとこという自覚もある

埼玉は住むところ
0793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:35:53.71ID:wmmxfV8x0
千葉は無印の日本酒を買える
埼玉は武甲政宗が買える
東京には嘉泉がある

どこも良い
0798不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:36:00.44ID:0gBk8sVa0
>>774
単体で見ればな
県全体で見たらそうでは無い
0799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:36:05.95ID:aAu5pEDx0
何故か第二位の神奈川も第一京浜はボコボコだし六郷橋はおまわりがいつも張ってるし南武線は6両ポッチのローカル感満載だし。
小田急とかで誤魔化されてる感アリアリ。
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:36:09.80ID:sunqfP/i0
>>733
実はだべもだんべもじゃんも使うんですよー
だんべって言ったときに笑うやつは地方から埼玉に来た奴ってわかります
0801不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:36:18.14ID:MmdtMGso0
>>1
新潟県民よくわかってるなw
新幹線でさいたまにはお世話になってるだろうに圧倒的千葉
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:36:21.55ID:0UFFeGk20
>>748
数日前じゃなくて数字でも
の間違い
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:36:42.72ID:E4P7GSjE0
東京都心も幕張もさいたま新都心もMM21の劣化版だしw
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:36:42.91ID:FgTYwXtX0
こんなに伸びる意味がわからない
くだらないニュースなのに
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:36:43.04ID:wb6yF1rk0
>>776
それ東京のベッドタウンとしての需要がメインじゃね?
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:37:25.32ID:UUkVnh8E0
>>790
千葉の方が不便だろw ドアホw
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:37:25.83ID:aIHHxFDN0
>>758東京に住めない人が住むとこ第一位だからその辺は仕方ない
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:37:32.31ID:WoXYk1cn0
千葉のイメージって空港と東京隣接しかの場所しか無いからね
実体をあまりにも知らなすぎる
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:37:34.39ID:ftrVDon90
埼玉なんてクレヨンしんちゃんでしか知らん
都会か田舎かで言ったら都会だろう
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:37:43.69ID:cfIiNIkl0
>>784
勝ちでいいよ。ってか埼玉の勝ちなんだよ!
千葉ごときがカッコつけてすかしてんなよ?
ディズニーを埼玉に移設してみ?
千葉なんにも無くなるぞ??
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:37:53.36ID:0gBk8sVa0
>>808
ん?お前は恣意的だからいいわ
ブロック
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:37:54.99ID:5brVzeB10
>>562
落花生は外貨獲得できる交易品だから拷問には使わないぞw
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:37:56.75ID:E4P7GSjE0
>>798
埼玉でずば抜けて都会なの川口だけだしな
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:38:12.73ID:2jA8+Smc0
まだやってたのか

だからアクアラインで勝負がついたって書いたじゃないか
あれで神奈川の大都会と千葉のきらめく大自然が合体したわけ

さいたまだけがくっさい畑の中に取り残されたのさ
0822不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:38:13.03ID:id1hQKCQ0
埼玉は他都道府県に依存ばかりしてないで、他都道府県民に提供できるものを開発してくれ
でなけりゃいらないから消えてくれ
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:38:14.18ID:i/B+VJ6N0
>>812
イメージ調査だからな
全国的にはそんな違いなんてだれも知らんしw
0824不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:38:22.29ID:PqU1X4et0
>>786
平均偏差値が高いかもしれないが、真の意味で知的とは言えないぞ。
差別しまくりの県だし。
それに川崎がある。
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:38:23.09ID:1T8Xupvj0
それよりもそろそろ千葉に落花生をしのぐ儲かり特産物がほしいな
定期的に「健康に良い」とテレビが騒いでくれるゴマを特産物にしたらどうか
0826不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:38:29.26ID:Y9n3wqt90
国道16号をぐるっと周回してみたら大してどこも変わらん
この辺を首都圏というんだろな
0827不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:38:29.53ID:E4P7GSjE0
>>808
そりゃねえだろ
南のほうとかどうなってんだよ
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:38:44.98ID:PTMLcjTP0
千葉と埼玉くっついたら東京の人口超えるからな舐めんなよ
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:38:49.46ID:QZZCpvXB0
>>814
洪水のイメージないなぁ竜巻は最近ちょくちょくあるみたいだけど。治安は千葉に比べて?どっこいじゃないかな?
0835不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:39:06.67ID:obD4XK6M0
年金生活のジジババが安価に住みつつ東京の息子や孫にちょくちょく会える距離って行ったら埼玉は丁度いいと思うぞ
なんやかんやでインフラは東北や北海道とかと比べたら断然いいし災害も少ない
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:39:15.59ID:buy2cqso0
>>830
超えるわけねえだろ
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:39:34.30ID:1UvVIA9D0
江戸と武蔵国は別だった気がする
言葉が違うしw

江戸を所払いされた罪人が、さいたまに住みついて
野菜をつくって江戸に献上してたのかもね
0839不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:39:36.32ID:GFtBSqmb0
>>446
ディズニーリゾート
アンデルセン公園
鴨川シーワールド
マザー牧場
ドイツ村
ぞうの国

海水浴場いろいろ

千葉市動物園(パンダはいないがなかなか良い)
市川動植物園(愛嬌のある動物が結構いて楽しい)

子育て世代には、子供を遊ばせやすいし住みやすいよ。

買い物は微妙だけど、柏はステーションモールとウラカシで結構楽しめる。
柏は旨いものも結構ある。都内と比べるレベルではないが、同じ価格帯なら柏の方がしっかり調理したもをお腹いっぱい食べられる印象。
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:39:38.76ID:74hdZ5BX0
千葉って、みなとみらい地区以外何があるのか知らない。

埼玉県はとてもいい所沢だ。終了
0842不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:39:52.50ID:CzPlmclx0
田舎の親戚の所に行くと
「ご苦労様ー、東京からだと何時間かかった?」
「えーと、5時間くらいかな。まあ、埼玉ですけど」
この変な気の使い合いは埼玉特有
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:39:54.44ID:cP9XIv8n0
>>762
あくまで貧乳を武器にできる組み合わせの例を挙げてみただけさ。
他にも、高身長+中性的って組み合わせもあるな。
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:39:56.08ID:E4P7GSjE0
>>833
川口でそれじゃあほかもっとダメじゃん
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:39:56.50ID:d36tHUgt0
>>676
千葉の方が都会度も田舎度も両方上と感じる
県内で格差が激しく狭い地域に集中してる
端っこで西と南はその先がないから交通の便の改善がないまま過疎りやすさがあるかもしれない
だからこそ自然いっぱいだったりよさもあると思うけど
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:40:05.03ID:MEtXuUrh0
外からのイメージでは、空港とディズニーの存在は大きいなあ
それらがあるところは糞広い土地が必要だから田舎なんだが
あと最近は漫画の影響が大きくて埼玉を都会だと表現する人居なくなってるんじゃ無いかな
0847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:40:18.04ID:jv1SWrk10
千葉の弱点は千葉って名前と県知事
0848不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:40:26.87ID:UmEpmIPU0
>>795
流入流出は住人に使って訪問客は入込というもんだと思ってたもんで
0849不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:40:27.74ID:7kJ1SZ9v0
>>646
柏の葉と流山の3駅は絶賛発展中
住民増え過ぎで販売小売事業者が足りないレベル
来年、おおたかの森近郊に関東最大級のスパができるそうだ
0850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:40:38.74ID:qLDRGeFR0
神奈川「もういいじゃん、どっちもどっちってことで、なんなら俺も同列でいいぞ?」
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:40:39.33ID:id1hQKCQ0
>>825
ハマグリとかもっと売り出せないのかな?
銚子とか行くと2千円ちょっとで食べ放題だよ
江ノ島だと1個で500円くらいするのに
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:40:44.30ID:WoXYk1cn0
千葉って災害だらけのイメージ
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:40:46.01ID:wb6yF1rk0
>>765
そもそも県単位で都会かどうかなんて考えること自体が田舎者の証
都会って都市的区域のことなんだから、都道府県レベルで都会とか言い出したら
そんなものは存在しないとしか言いようがない。
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:40:57.93ID:5brVzeB10
>>566
押上線もどこかが吸収すべき
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:40:59.65ID:Mwj+C1Xr0
タモリのせいダサいたまとか流行らせやがって
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:41:04.28ID:jv1SWrk10
>>850
横浜「神奈川は横浜じゃねえから」
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:41:18.95ID:WoXYk1cn0
>>845
田舎程一極集中するんだよ
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:41:20.60ID:0UFFeGk20
>>774
>>798
街単体で見ても埼玉の方が都会だと思うぞ
千葉で一番栄えてるのって船橋西船あたりか千葉駅付近でしょ?
そんなに都会って感じしないけどな
舞浜あたりの雰囲気は好きだけど栄えてるとはまた違うしな
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:41:23.80ID:CTefftCJ0
>>828
ダサイタマ人だけが発狂してるだけだよ
それを見て楽しむスレ
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:41:35.41ID:QZZCpvXB0
>>838
凶悪犯罪って主観だから犯罪発生率見てきたけど6位埼玉で8位千葉だから大して変わらんぞ
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:41:48.62ID:qe2uTktO0
あの花がなかったら秩父なんて今でも「秩父??(どこ)」って感じだろ
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:41:53.48ID:0gBk8sVa0
>>824
仕事柄その土地土地に住む人間と話す機会が多いが川崎の闇を差し引いても神奈川かな
千葉は東京寄りの船橋千葉市、埼玉は川口草加さいたま市なら話が通じる
東京23区、もっと言うと中心部には適わないけど
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:42:08.04ID:Gnl+EoIv0
そもそもどっちも東京23区に住めない奴が住むところだからな
それでも東京以外にあれこれ言われる筋合いないだろう
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:42:15.37ID:UUkVnh8E0
>>808
どこが栄えてるんだよw 松戸、柏、市川終了だろw
埼玉は、さいたま市、川口、川越、越谷、草加、春日部とあるぞ。人口も人口密度も経済指標も上だしな
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:42:16.29ID:lDTVb7cF0
都心に出るなら埼玉優勢
川口なんかやたら人と車と外人多くて何の何屋が何用で歩いてんのかとウンザリするくらいごっちゃな市
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:42:18.57ID:m2DRFpTQ0
>>856
タモリの名古屋は田舎都市っていうのは納得
 
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:42:18.78ID:WoXYk1cn0
>>828
アンケートと現実があって無いからでしょ?
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:42:36.72ID:E4P7GSjE0
千葉も埼玉も神奈川みたいにイキらないよな
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:42:59.10ID:5xT1etwY0
埼玉は都会的なランドマークがないからな
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:43:08.82ID:jv1SWrk10
>>859
木更津が開発段階ではあるけど綺麗な住宅とおしゃれな店がどんどん増えてる
アクアラインのおかげで東京23区と横浜への接続が楽になった
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:43:16.07ID:1UvVIA9D0
「埼玉」ってもう差別用語だからな
人前で口にしてよい言葉ではない
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:43:36.88ID:nwMtQeUN0
ドイツ村、すぐ潰れると思ったけど、よく持ってるね
船橋ヘルスセンターはららぽーとってのは知ってるけど
谷津遊園って今のどこかな?
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:43:39.73ID:Gfmugh3E0
群馬vs栃木は?
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:43:45.90ID:JlyEjegy0
北関東だしこんなもんじゃないの埼玉は
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:43:54.78ID:E4P7GSjE0
埼玉は所沢が人口減になった時点でオワコンやろ
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:44:31.87ID:i/B+VJ6N0
>>877
名前変えたほうがいいよな。名前のイメージは絶大
スチュワーデスをキャビンなんとかにしたみたいに
都会玉とか
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:44:35.27ID:id1hQKCQ0
>>857
横浜市民だけど神奈川県民でいいよ
三浦、横須賀、葉山、逗子、鎌倉、藤沢、茅ヶ崎、平塚、大磯、小田原、湯河原、丹沢、箱根は重要
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:44:38.14ID:GxGY4p0L0
サイタマの言いたjいのは都会ってなんだ?って話だよね
貧乏人がゴミゴミした満員の痴漢列車がサイタマのイーメージする都会
トレンディドラマ以降の広々としたビル群の夜景が広がるアーバンシティの
イメージの延長が千葉、実際のロケ地も千葉だったりする
横浜がロケ地だと観覧車が映るのでわかりやすい
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:44:53.08ID:1UvVIA9D0
「お前、埼玉県人か!?」
たとえ事実であったとしても、名誉毀損で訴えられる
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:44:58.52ID:0gBk8sVa0
金玉でいいだろ笑
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:45:01.40ID:WoXYk1cn0
千葉の方が都会って意見には具体性が全く無いの
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:45:19.96ID:cfIiNIkl0
そもそも神奈川に勝てるなんて思ってねーよ
横浜、川崎、相模原って3つも政令指定都市あって
海があって、幕府開いた鎌倉があって、箱根で温泉行って小田原城だろ?

オレらが戦ってるのは千葉なんだよ!
まぁ神奈川県民も都民同様にどちらかと言えば埼玉贔屓してるって聞いたことあるけどな笑
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:45:37.86ID:jv1SWrk10
>>885
千葉って名前がダサさを演出しちゃうからな
逆に言うと名前のイメージに足を引っ張られながらも埼玉と同列に見られてるって事は
内情は千葉が圧倒的有利
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:45:40.75ID:Y25OZg+a0
実際行ってみれば千葉も埼玉も変わらんよ
ただ名称のイメージのみで判断されてる感じかな?
特に千葉はディズニーイメージも大きい
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:45:50.25ID:8ff03glU0
>>675
足立区民(北千住)・葛飾区民(亀有)「埼玉、千葉県人川向こうから来ないでね土臭いから」
台東区民(上野浅草)・墨田区民(錦糸町・押上)「足立区民、葛飾区民、荒川からこっち来ないでね下町じゃないから」
千代田区民(神田)「台東区民、墨田区民こっち来ないでね、荒っぽいから(三社祭)
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:45:51.25ID:6abUfiwn0
川口ってイメージ悪いらしいが
同級生の中でもトータルで良い子が住んでたんで個人的に悪いイメージがない…
今時のお宅だった
気にしない人はホント気にしないよね
西川口だったかな?
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:46:15.89ID:E4P7GSjE0
>>896
海老名や厚木も都会だ
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:46:33.16ID:E4P7GSjE0
>>895
立川や八王子レベルだよ
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:47:07.52ID:BATk03qH0
>>907
米中対立より深刻だし
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:47:07.81ID:UUkVnh8E0
>>873
浦安なんて、タダっ広いだけだろw 津田沼も田舎だろw 行った事あんのかw
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:47:15.20ID:jv1SWrk10
>>888
厚木結構好きなんだけどな
有名なソーセージ屋さんのドイツ人の子がめっちゃ可愛い
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:47:27.02ID:1T8Xupvj0
でもアクアライン800円はそろそろ終えるべきだよ
千葉県の財政を圧迫しすぎてる
その費用でアスファルト舗装し直したり白線もちゃんとなぞった方がいい
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:48:03.38ID:5brVzeB10
>>616
埼玉その他は逃げ場あるんだ?
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:48:09.22ID:0gBk8sVa0
各駅での都会度は神奈川は高いよな
埼玉とか千葉だとうーーんなんもなし!ってとこがそれなりにある
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:48:10.64ID:gaTzF2PQ0
サイタマン…(´・ω・`)
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:48:19.32ID:UmEpmIPU0
>>912
お前こそ津田沼行ったことあるのか?若い頃に行ったイメージのままなんじゃないのか?
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:48:22.53ID:nwMtQeUN0
木更津ってまあまあ発展してる町だったけど、東京からはアクセス悪くて遠かった
それが首都高速が延び、アクアラインもできたから、木更津って凄く発展するんだろうなって思ってたけど、蓋を開けたら逆だったよね
有名なストロー現象
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:48:27.84ID:alPgjWKd0
埼玉県民も千葉県民も名古屋に行けば自分たちがいかに都会に住んでるか分かる
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:48:45.90ID:cfIiNIkl0
>>910
いやいやいや。
圏央道で埼玉へのアクセスもバッチリだよ!
神奈川県民は圏央道で鶴ヶ島とかにゴルフ来てるみたいですよ!
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:49:02.55ID:jv1SWrk10
名古屋はひどいな
街の作り方が節操ないし
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:49:07.75ID:qLDRGeFR0
>>914
800円終了したら木更津袖ヶ浦あたりが死ぬぞ
あとマザー牧場やドイツ村も死ぬぞ
今も瀕死だが一応色々頑張ってる
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:49:24.01ID:bauOmRgf0
>>1
中心部でいうと、埼玉の方に分があると思うけどなぁ
全体を均すと、千葉の方がやや都会かもと思うこともあるけど


答えている人の9割は本質的に千葉埼玉のことを知らないと思う
もちろん神奈川も横浜のイメージしかないだろうし
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:49:24.50ID:qHqb6amd0
★17!!
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:49:30.82ID:E4P7GSjE0
川崎→大田区:劣化する
川口→足立区、北区:劣化する
所沢→清瀬、練馬:劣化する
相模原→八王子:劣化する
市川→東京下町:劣化する
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:49:35.19ID:QI/nn7oT0
>>9
船橋 西船 南船橋住んでたけど山ってないぞ
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:49:38.49ID:0gBk8sVa0
>>924
あれ多用してる人いるのかな?
流通の人?
神奈川から必死に千葉に行く必要ない気がするんだが
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:49:51.20ID:UUkVnh8E0
埼玉、中間層の市でも交通が便利
千葉、中間層の市でも交通が不便
中間層の駅なんて、駅員ワンオペ、鉄道会社一社のみが当たり前。
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:50:10.02ID:qe2uTktO0
船橋も千葉も見た目パッとしないからな
浦安なんて論外
柏は見た目まあまあだけど、北千住駅とめっちゃ被る
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:50:21.02ID:Y9n3wqt90
実籾 飯山満 神々𢌞 

これが読めたらあなたも千葉県民
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:50:42.16ID:0gBk8sVa0
>>926
名古屋も栄とか久屋大通とかいいじゃん
思うのはコンビニの数かな
やっぱり東京神奈川千葉埼玉は異常
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:50:42.78ID:uNqxSDaZ0
駄埼玉の断末魔が心地よい(๑˃̵ᴗ˂̵)��
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:50:45.54ID:qHqb6amd0
>>933
柏とか船橋とか幕張浦安のイメージが強いんじゃ?
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:50:53.62ID:jv1SWrk10
>>938
逆方向は需要あんのよ
だから新興住宅地
アウトレットモールもあるしね
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:51:01.79ID:WoXYk1cn0
人口
人口密度
県内総生産
最低賃金
住宅地の土地価格
商業地の土地価格

全て埼玉の方が上

はい論破wwwwwwwww
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:51:09.82ID:E4P7GSjE0
南武線で川崎から府中いったら逆に町が劣化してた
東京もイキってるわりにたいしたことがない
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:51:11.20ID:5brVzeB10
>>632
両国より東側はどちらかつうと千葉という考え方もできる
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:51:24.32ID:qLDRGeFR0
>>928
いや、真面目な話、埼玉本当に行きづらい
電車は東横から一本で東上線に乗り入れられるようになって
かなり快適になったが車が致命的に辛い
横浜からだと圏央道に出るのも環八で北上するのも大変なんだよ
あれなんとかしたほうが良いと思う
0953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:51:25.68ID:UUkVnh8E0
>>933
全体を見たら千葉が田舎だろ。
上位の市は埼玉が勝ち
中間層の市は埼玉が勝ち
下位の市イーブン
0954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:51:32.40ID:6abUfiwn0
>>922
同じく昔の話だが
遊びにうかがったとき、そんな汚い街だったかなあ、と思って
風俗いうと鶯谷のイメージなんよw
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:51:38.48ID:cP9XIv8n0
>>888
同意、どれも欠けちゃだめなやつ。
だが、川崎、お前らはイラネ、町田市とトレードしちゃえ。
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:51:38.54ID:id1hQKCQ0
>>938
通行料高いもんね
神奈川で遊ぶのに飽きたときにたまに行く
あとたまに静岡にもお邪魔する
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:51:41.91ID:OXe7GN1I0
さいたま新都心は転けたってことか
0958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:51:44.75ID:msNMAv7o0
>>868
タモリのせいで元々名物でもなんでもないエビフライが名古屋名物にされてしまった
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:52:03.39ID:44OwYCgi0
埼玉は旧武藏国の一部。言ってみれば東京の属国、植民地。

千葉は下総国、上総国、安房国からなる連合国。今でも文化が異なる。
昔から東北のコメとか、銚子の醤油とか海、川を使った通商で栄えた。
0960不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:52:30.83ID:jv1SWrk10
俺品川区民だけど埼玉県民って都民より池袋に詳しいよね
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:52:32.39ID:0gBk8sVa0
>>947
逆かー千葉で十分事足りるんじゃないの?って思っちゃうけどね
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:52:34.07ID:oFAGTTBc0
>>923
南側綺麗になったよな
マンション建てまくって
北側はあまり変わってないイメージ
0964不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:52:51.06ID:1T8Xupvj0
>>943
みもみ はさま 神々がわからん初めて見た
じゃ俺からも難問 犢橋
0965不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:52:56.94ID:+VhOVO4S0
この論争は渋谷と池袋ならどっちが都会か?に似てるな
0966不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:53:01.75ID:WoXYk1cn0
千葉さんカワイソウ
0968不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:53:27.74ID:NbnIM4Fa0
>>948
ここ10年での人口増加率も追加で
このデータがなによりも千葉の「イメージではなく現実」での人気のなさを表してる

【人口】2010→2019
東京
13,159,388 → 13,942,856
神奈川
9,048,331 → 9,200,166
埼玉
7,194,556 → 7,337,330

千葉
6,216,289 → 6,279,026

あれあれ?本来の都会は人口増えるはずなのに....
この10年間で東京神奈川埼玉は十万人単位で人口増えてるのに千葉だけたったの6万人しか増えてない
埼玉より土地安いのに増えてないとか余程魅力ないんだね千葉
 
https://uub.jp/rnk/p_k.html
0969不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:53:31.40ID:ykl16G5W0
>>957
土屋知事が都会度アップを狙って大金かけたプロジェクトは無駄だったとバレたわな

遥かに格上の千葉にかすりもしないようじゃ
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:53:34.60ID:99MVPdkC0
>>745
川崎市に羽田空港神奈川口が出来るからあると神奈川にあると変わらない
川崎から羽田空港まで15分なら新宿や渋谷多摩地区の方がよほど空港から遠い
0978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:53:57.25ID:0gBk8sVa0
>>957
さいたま新都心はさいたまスーパーアリーナと官公庁とNTTだな
観光に振った訳では無いと思う
0979不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:54:23.19ID:GxGY4p0L0
千葉に山はない
ママチャリで登れる山は山じゃない
全都道府県で一番早く水没するのが千葉
千葉県民の常識だ
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:54:23.89ID:OXe7GN1I0
>>942 その壁がとてもとても高いのだよ。
0981不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:54:29.80ID:qHqb6amd0
>>978
ヨドバシがある
0983不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:54:46.25ID:yMGHYHKP0
さいたまさん往生際の悪い敗者っぷりやな
0984不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:54:47.89ID:5brVzeB10
>>634
奈良って県域の7割ぐらいが謎のエリアだよな
0985不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:54:52.82ID:jv1SWrk10
>>961
アウトレットはあっても所詮アウトレットだからね
全部揃ってのは東京と横浜だから川崎駅前も栄えてるし
千葉県民がそっちに移動するには木更津に住むのが良い選択肢
おしゃれな住宅かなり増えたよ
0986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:55:05.22ID:zgOyl1c/0
池袋はあの近辺に住んでる人しか行かない
0987不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:55:08.45ID:b828imaQ0
>>983
サイタマンね!
0990不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:55:24.58ID:PhJNotbi0
もう千葉はあらゆる数字で負けてるんだからこんなanan読者みたいな田舎者やミーハーを調査したみたいなアンケート信じるの辞めなよ
0991不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:55:30.03ID:oFAGTTBc0
>>967
ゴミゴミしてるし住むのは不向きだな
便利ではあるけど
都市開発失敗してる
西武跡地もずっと放置だし
0992不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:55:37.18ID:Y9n3wqt90
>>964
こてはし

神々廻は  ししば
0993不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:55:42.13ID:OlHStn6H0
>>966
圧倒的に大差のある雑魚埼玉に粘着されてたとバレたもんな
0994不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:55:55.44ID:0gBk8sVa0
>>963
そっか
俺もまだまだ名古屋探索足りてないんだな
0995不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:55:59.50ID:WoXYk1cn0
>>978
住む場所に観光地なんて無い方が良いでしょ
観光地は週末混雑酷くて大変そうだもの
0997不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:56:15.78ID:2AsqGBvj0
千葉さん、あんな埃っぽい埼玉と比べられるの心外でちょう
中途半端だな 埼玉
0998不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:56:24.24ID:PhJNotbi0
このアンケート信じてるやつって日本で一番のイケメンがキムタク()と思い込んでそうw
0999不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:56:27.64ID:id1hQKCQ0
>>984
奈良の桜井市ってとこ観光してたら農家のおじいちゃんに「桜井にきてくれてありがとう」って缶コーヒーで接待されたよ
1000不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:56:52.98ID:4OoTxOBq0
千葉県は東京に浸食されていると言うか同化を進めている

埼玉は永遠に東京や海にあこがれる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 47分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況