X



国内死者予測を6500人超過か 1〜5月 厚労省研究班 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/08/31(月) 22:48:15.90ID:Klu0/DqL9
今年1〜5月の国内死者数は、統計学的な予測値を最大約6500人超過していた可能性があるとの分析結果を、国立感染症研究所などの厚生労働省研究班がまとめた。超過死亡にはさまざまな原因での死者が含まれており、新型コロナウイルス感染症の影響で死亡した人がどれくらい含まれていたか引き続き分析する。

 厚労省の人口動態統計によれば1〜5月の…

https://mainichi.jp/articles/20200831/k00/00m/040/258000c

参考
【新型コロナ】 1〜5月死亡数も平年並み、「超過死亡」は起きていなかった・・・厚生労働省研究班 [影のたけし軍団★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598870072/
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:35:27.54ID:Rh0erYxl0
経済回すために過小評価する一方で、ワクチン売り捌くために過大評価で恐怖煽るスタイルが先進国でのスタンスですわ。
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:35:42.31ID:rkOx1k5h0
>>101
しないよ
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:35:58.91ID:MKxnNXU90
>>100
要するに団塊以上の死亡者数が年々増えていくアルゴリズムなら通常の範囲内なんだろう
コロナ関係なくもっとごっそり超過する年度が今後必ずある筈
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:36:02.22ID:/I8A4mbv0
コロナは今年の熱中症死亡者に完敗だな?
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:36:49.37ID:Lif1NGr50
>>101
ただの風邪くらいでへたれるな!出勤して来い!と言われるような国だから絶対に無理。
大した事ないと動き回る奴も出てくるから悪夢だ。
そういうのに限って生き残って「な!大した事ないだろ!」って言うまでがオチ。
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:37:39.33ID:/I8A4mbv0
>>105
インフルエンザで死ぬ予定だった数値が全然死ななかったって話だよ。
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:37:59.37ID:F7Bhk0dI0
>>104
5類にしたら完全に感染拡大防止の対策を放棄したて話になるな
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:38:13.97ID:j0Qwrh9F0
自粛による運動不足が原因の死亡も結構多そうだな
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:38:29.12ID:VAILPjZj0
自殺は減ってるんだし
検査絞ってるんだからコロナのせいだろ
葬儀場クラスターが出ないのは、コロナ前提に対策してるんだろ
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:39:21.57ID:yvYtLur10
5ヶ月で6500人とか誤差だろ?
年間確実に100万人以上死んでる国だぜ
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:39:44.96ID:zlUc4cDQ0
>>107
コロナは感染抑制できるのだから怖がる必要はないけど、
甘く見てると抑制できなくなるからね
で、君はコロナ抑制したいの拡大したいの? どっち?
ちなみに経済回しつつコロナ抑制してるのが現状な
コロナ抑制か経済か、は現実離れした極論 
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:39:52.65ID:F7Bhk0dI0
>>108
国家運営できないんだね
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/08/31(月) 23:40:34.16ID:kt6FwvWl0
予測の話と現実の話を比較されても困るんだけど
予測が外れましたねってだけじゃねえか
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:41:27.54ID:ujdpqfdb0
秋からが本当の地獄だな。
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:42:05.18ID:q48rDdRP0
コロナに医療リソースとられて、ほったらかしにされた重病患者が死んでんでしょ
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:42:30.12ID:7asb0Iz/0
コレって自民党政権の殺人じゃねえか!!!!

サッサと安倍麻生菅西村を殺人罪で起訴しろ!!!!!!
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:42:42.05ID:MKxnNXU90
>>110
この程度の超過では結論は出ないよ
使ってるアルゴリズムがCDCとEUROMOMOの解析法の推定だし
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:42:44.68ID:+QjKQpq70
>>101
インフルと同様に患者数=感染者 で把握することになる。
普通の感染症の感染者と同じ基準になる
PCR陽性が不活性ウイルスも引っかけまくって陽性者≠感染者だし、検査数や母集団に左右されるので、PCR陽性者数より患者数の方がデータとしての意味も高い
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:42:53.29ID:tYf31FLb0
発達中で発生が予想される台風10号の方がヤバいぞ
欧州予測では925hpa最大瞬間風速70M近くで四国上陸予想となってる
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:44:04.41ID:m2IF/lxV0
安倍首相が辞任する時に

コロナでの死者数、ずっと嘘ついてましたあぁぁぁぁ って言って辞めたら神
 
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:45:26.52ID:zlUc4cDQ0
>>120
コロナ抑制の最大ファクターは国民の配慮と意識で、季節性よりははるかに影響が大きい筈
実効再生産数1未満をうまく維持して感染縮小しているのが現状だけど
感染再拡大するとしたら、楽観が蔓延して対コロナ意識が薄まるのが原因
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:45:29.47ID:VAILPjZj0
>119
それが超過死亡だろ
他の国もだが
AIでコロナ以外のすべての要因での死者数の予想を出し、
コロナの実際の死者数を計算する
世界の主要国の結果をグラフにして発表してたが
日本だけ検査少なくて除外されてた
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:46:33.79ID:ujdpqfdb0
>>122
公明党の殺人ですねw
https://search.yahoo.co.jp/image/search?ei=UTF-8&;p=%E5%85%AC%E6%98%8E%E5%B1%B1%E5%8F%A3%20%E7%BF%92%E8%BF%91%E5%B9%B3&fr=crmas

国交省=公明は、ダムの一斉放流やってるしwww
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:46:38.78ID:5VIYUjLA0
ただの風邪、夏に終息すると楽観視してた与党の責任もある

まともな保守政権が我が国にはひとつもないというのは
本当に致命的
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:48:25.18ID:+QjKQpq70
>>89
おそらく出元はこれ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0762410d87733e95414595d4e2ae9d6222b45397
研究班が米国と欧州の2種類の手法で計算したところ、超過死亡は「313〜6547人」「208〜4322人」との結果が得られた。

これで「6500人超過か」は酷い記事タイトルw
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:48:45.41ID:lfTi3hl20
つまり人口統計が間違ってたって事?
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:49:41.52ID:5zj83PTa0
4月に、コロナ流行った地域で超過死亡が大幅に増えてる
逆にコロナ流行ってない地域では超過死亡なしどころかマイナス
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:51:05.94ID:zlUc4cDQ0
>>124
国民の意識と配慮で感染縮小可能なのだから、虱潰しに感染者を見つけて隔離するのは無意味だよ
検査結果が陰性であろうと、数日後数時間後も感染していないとは断言できないのだから
寧ろ陰性結果だからと変に安心されては困る
検査では全般的感染傾向が把握出来れば十分
各国民に絶対の安心を求められたって不可能だし、不可能な事に有限なリソースは割けない
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:52:40.26ID:F7Bhk0dI0
>>127
楽観したら感染者の増加、楽観しなければ経済回らない。日本詰んでね?
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:53:38.81ID:MKxnNXU90
>>132
EUROとアメリカCDCのアルゴリズムは日本の超高齢者モデルじゃないから差が出まくる
多分日本のアルゴリズム解析したなら大した事ない
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:55:31.37ID:F7Bhk0dI0
>>138
公文書偽造したりGDPいじってきたやつらが信用できるとでも
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:56:54.79ID:ujdpqfdb0
>>136
気温低下&紫外線照射量低下してくる秋からが本当の地獄かな?

そうなるか?そうならないか?その結果が全て。
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:56:54.95ID:zlUc4cDQ0
>>136
だ、か、ら、現状は経済回しつつ感染縮小してますが
国民が感染縮小の正解習慣になれて実効再生産数1未満を維持できるならGOTOでもなんでもあり
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:57:49.69ID:2tOsUn+F0
>>133
今年の都道府県別の超過死亡数の話で以前の都道府県別の超過死亡数は書かれてないだけで0ではないと思うよ
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:58:43.81ID:cBRR4Mg20
>>142
そういうことが関係なく、一つの感染症研究所の発表を、二つの報道貨会社で解釈が分かれているだけなんですが・・・
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:59:31.78ID:F7Bhk0dI0
>>144
感染者の数はわからんけど実際に経済は落ちてる。これが答えだな
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:59:34.82ID:ujdpqfdb0
>>144
>国民が感染縮小の正解習慣になれて

第二波が収束してる要因、この熱波以外の何物でもないだろうからね。
こんだけの高温&紫外線照射量が年がら年中続くわけ?
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:59:44.18ID:uelLk1r90
>>127
そう考えると、実効再生産数の予測においても人々の「意識」による行動変化は大きな要因だわな。

そうだからか、ノルウェーなんかもう実効再生産数はモンテカルロ法でサイコロを振って幅のある
ものとして捉えて、そのなかの当たるも八卦当たらぬも八卦のなかで、国内の県間の移動を政策で
コントロールできる変数として立てて、いろいろ考えてるようだ。
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:00:09.03ID:TaxeyEi/0
ヤバすぎぃ
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:00:46.79ID:M2sTxqaE0
>>143
とりあえず年末にある程度はわかる
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:01:33.90ID:Gwfp3toz0
>>58
扱いは簡略化してもいいけど
データは取りたいよな
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:02:49.37ID:xnLT1w5q0
もう安倍に忖度しなくてよくなったからな
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:02:49.59ID:M2sTxqaE0
>>146
あなたじゃなくて厚労省か政府が見解を出すしかないね
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:02:56.31ID:uncuOkvF0
要は友人と居酒屋に行っても、喋るときはマスク着けてりゃいいんだよ
「たったこの程度」の積み重ねで、今日本は実効再生産数1未満を維持できてる
これなら日本に何度コロナ再発しようとその都度抑え込むことが出来る、しかも経済をほとんど犠牲にせずに
コロナ対処方としては最も低コストかつ最強の方法
それをいま日本国民は獲得しつつあるんさ、気を抜かなきゃいい、たったそれだけの事
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:03:34.64ID:d5j35gNV0
安倍が辞任したら急に死亡者が増える謎
じゃあ今までは何だったの?
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:04:30.78ID:Is5KS6K90
『どうせ国民はそのうち忘れる』と舐めてるのは安倍のみならず自民党体質だろう
やはり維新と吉原に任せるしかない
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:05:06.86ID:6aNjzpBP0
春節ウェルカムバカは逃げるだけで
罪が許されていい身分だな〜

こんなんで日本をトリモロスって・・・ふざけてたとしか思えませんがね
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:05:28.72ID:DKMdHEup0
>>10
はよ還れw
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:05:37.80ID:M2sTxqaE0
>>152
今年だけですむ話じゃないからデータは必要ですね
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:06:13.20ID:uBrMiJD90
>>157
維新って名誉自民だぞ
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:06:46.77ID:uncuOkvF0
>>149
コロナは抑制出来てるのだから怖がる必要はないけど
お上がヘタに楽観因子を並べ立ててアナウンスするのは悪手
統計的には必ず気を抜く者が増えるので実効再生産数は悪化する
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:06:56.49ID:5HlJFqTy0
>>5
危機の時代における経済学の整合性って
利己的な活動が限度を超えた時点で 成り立たなくなると思うよ
バブル期経験から
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:07:02.81ID:BNBVMkdG0
5ヶ月で6500人?
びみょーな数字だな
高齢化がどんどんすすんでいるからこんなもんかもよ
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:07:26.55ID:Q5Z9ijyF0
>>151
その結果すら分からない段階だからね今。
一日当たりの感染確認が減ってるってだけで。
連日の猛暑(気温&紫外線照射量)のおかげだろうけど。

夜の街の紫外線照射装置設置義務化くらいさっさとしろって話。
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:08:18.18ID:pOBHhgCF0
>>121
超過死亡にはそういうケースも3割から4割ほどある
コロナパンデミックに伴う受診控えや救急搬送の遅延、医療機関のパンクなどによる間接的死亡


最も人口が多いカリフォルニア州(55%)とテキサス州(65%)を含む14州では、超過死亡の50%以上がCOVID-19以外によるものでした。

 また、COVID-19による死亡者数が最も多い5州では、COVID-19のピーク時(3月1日〜4月11日の週)にCOVID-19以外の原因による死亡が急増し、今年1〜2月の週平均に比べて糖尿病死は予想死亡者数を96%上回りました。

さらに、心疾患(89%)、アルツハイマー病(64%)、脳血管疾患(35%)など、非呼吸器系疾患による死亡も急増した。
特にニューヨーク州では、心臓死が398%、糖尿病死が356%と著明に増加しました。

https://bunkyo-clinic.jp/column/アメリカにて新型コロナ以外の超過死亡は35%
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:09:42.70ID:SLN3lPf+0
むちゃくちゃ死んでるじゃん、、、、、、

安倍のダイギャクサツ
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:10:41.57ID:74+YSyH50
>>162
アナウンス効果ってやつか、ありうるな。
しかし俺は楽観論ばかり言ってるわけではないから安心してほしい。
「コロナ脳」「ケンサーズ」と名指しされてきた部類だ。
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:13:18.32ID:M2sTxqaE0
>>166
今月私の職場でも感染者の濃厚接触者(デイ・ケアの来賓に感染者がいて)が出て数人検査を受けました
幸いにして検査結果は陰性だったみたい9月から再開するそうだけどコロナ問題は実際に起きてることだと現実感が強くなった
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:13:25.42ID:woUjU9X90
まぁインフルは超過死亡で毎年1万程度と出てるから
年換算でインフル強ってとこかな
ただし、これだけ自粛しまくっての結果なw
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:14:29.29ID:GW/q90k90
>>146
以前の都道府県別の超過死亡数については書かれてないのに記事を見て更に
以前の都道府県別の超過死亡数0→今年208〜4322や313〜6547で増えてるとか
以前の都道府県別の超過死亡数313〜6547→今年313〜6547で平年並み に近い解釈してる人が出てるぽいね
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:16:44.69ID:uncuOkvF0
>>147
コロナ以前と同じ世界には戻らないよ
コロナ下で需要の減る業種もあろうけど、冷夏でビールの需要が減るのと一緒
一方で伸びる業種もある
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:17:01.76ID:pOBHhgCF0
>>165
日本でも超過死亡自体は出てるが、過去3シーズンも同じ程度出てるとの事
これは高齢化による超過死亡だろう

超過死亡も直接的なコロナ死だけでなく、間接的影響含めて様々な要因あるから


東京都では昨年第49週〜今年第13週に予測死亡者数の閾値を上回り、超過死亡が観察されました。
ただし、同システムでは過去3シーズンにも超過死亡が認められており、今回の死亡者数は過去3シーズン並みか、やや低い傾向にあるといいます。


https://bunkyo-clinic.jp/column/アメリカにて新型コロナ以外の超過死亡は35%
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:18:57.79ID:g7/Z1M540
海外が軒並み自粛してるのに日本は経済でいきますって
限界あるだろ
具体的にはアメリカが自粛モードとかないとどうにもならない
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:19:37.73ID:M2sTxqaE0
>>176
失業者問題と不良債権問題がある
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:19:40.68ID:kMHkAC2o0
コロナが収束したってまたいずれ新しい感染症があらわれる
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:20:16.67ID:uncuOkvF0
>>171
お上が楽観要素をアナウンスするのは国民を安心させたいのだろうけど、余計なお世話なんだな
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:21:12.79ID:fkJLAzwp0
>>1
上先生の言ってるとおりやろ
今年の全国超過死亡数はインフルエンザ大流行レベル
しかしインフルエンザは近年珍しいくらいの小規模流行
要するにコロナ死が多数
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:22:13.81ID:g7/Z1M540
初動間違えたからどうしようもねえわ
初動の検査しなかったを正当化させるためにいまでも検査しないのだから
検査数とか世界の笑いものじゃねえか
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:23:57.23ID:tNKX8vCc0
シャープ氏ね
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:24:04.40ID:Hm4u3EmH0
>>88
日本だけ別のウィルスなのか?
武漢ウィルスではないから、中国は補償しないという宣言?

>>91
政府は何もしない。後進国と同じ対応というわけだな。
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:24:27.46ID:M2sTxqaE0
>>183
五輪召致が原因
中止なら不良債権出るから
で退くことも進むこともできなくなったのが今
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:25:17.00ID:g7/Z1M540
日本の慣習からして海外真似るから
五輪さえなければ、たぶん今頃は
なんで日本だけこんなに検査してるんだよ、税金入れ過ぎだろってなってた気がする
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:25:46.16ID:Gwfp3toz0
田舎県で死人出始めたの7月からだから
5月までだと都市部コロナと引きこもり効果が
相殺しちゃってるだけでねーのとは思う
で、7月8月東京は医療体制が順応してくれて
さっぱり死ななくなったから
また相殺されて見えにくくなる

アジアの特殊性分析のために
キッチリしたデータ集められるの
俺らしかいないのにな
台湾は人口規模が小さ過ぎる
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:26:36.01ID:QlJ3S0C10
誤差の範囲はどれくらいよ?
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:27:26.09ID:Hm4u3EmH0
>>188

日本は世界で最も検査してない国の一つだぞ。
大差で先進国最下位、アジア最下位、アフリカレベルだが。
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:27:47.78ID:O/OIXYzW0
安倍辞めたんだし、もう隠さなくてもいいんだよ。
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:27:53.81ID:YCOKqRva0
4000人までは誤差の範囲内だけど6500人なので超過死亡が少しあったと考えられる
ただし欧米ほどの超過死亡ではない
そう言いたいの?
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:29:10.65ID:0sziqsMd0
コロナで死んだ人の平均年齢79歳
寝たきりのじーちゃんばーちゃんしか死なないのに騒ぎすぎ。。
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:31:38.14ID:M2sTxqaE0
>>187
五輪召致インバウンド一本足打法異次元金融緩和が不良債権の種。
全て有事に何もできない足かせになった
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:33:40.12ID:5LRvnVlc0
>>159
冗談では済まない状態でしょう
国内の日本人人口はどんどん減っているのに、海外の日本人人口は増えている今となっては
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:33:40.86ID:M2sTxqaE0
>>188
そうだな
>>195
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況