X



コロナ給付金不正で5億円取得か 那覇の税理士 虚偽申請1800件 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/09/10(木) 08:01:20.59ID:KK7aijLk9
 新型コロナウイルスの影響で減収した個人事業主らが対象の「持続化給付金」を不正に受け取ったとして、沖縄県警の聴取を受けている税理士の男ら2人が、合計で1800件の虚偽申請に関与した疑いがあることが関係者への取材で分かった。2人は手数料や着手金名目で給付額の3割程度を申請名義人から徴収し、5億円規模の額を不正に得ていたとみられる。

 関係者によると那覇市に事務所を構える税理士の男とその知人は、事業実績のない人々に対して虚偽の確定申告などの書類を用意させ、給付手続きを進めていた。ある企業の従業員一人一人をそれぞれ独立した事業主と見立てて書面を作成し、多額の現金を不正に得ていた疑いもある。

 県警は今月3日、税理士の男の事務所など複数の関係先を家宅捜索し証拠書類を押収。男2人から事情聴取をしている。詐欺容疑での立件を視野に関与した人物と指示系統、不正に得た現金の流れなどを捜査している。

 県警にはこれまで持続化給付金の不正受給に関する相談や情報提供が寄せられており、関連についても並行して調べている。

[ことば]
 持続化給付金 新型コロナウイルスの影響で収入が半減した中小企業に最大200万円、フリーランスを含む個人事業主に最大100万円の現金を給付する制度。雇用契約ではなく、業務委託契約等を主たる収入を雑所得・給与所得で確定申告した個人事業者は対象になる場合があり、学生のアルバイトや主婦のパート、ネットへの出品による売上を雑収入として確定申告する人は受給対象者と見なしていない。

沖縄タイムス 2020年9月10日 06:15
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/629911
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 19:07:18.99ID:qis3N8/60
>>407
それな

不正したやつは震えて眠れ
0434不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 19:17:42.51ID:DqdcWWII0
ぐぐったらこんなのあったけど

持続化給付金 顧問税理士の代行申請OK 有償は「行政書士のみ」
 「原則本人のみ」とされている持続化給付金の代行申請について、顧問税理士が行うことは問題ないとする取り扱いが明確化された。
ただし記入や送信について有償で代行することは行政書士の独占業務となる
0435不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 19:21:24.84ID:EYa/erQc0
>>425
ありえん 司法書士は法務省管轄の資格

>>434
それもありえない 行政書士の願望だろう

今回の給付金は誰がやっても問題ない
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 19:25:56.77ID:DqdcWWII0
そもそも役所に出す書類を誰がやっても問題ないなんてのこそありえない話で
どの士業が担当するにせよ何れかの担当であって
誰でも代行できるなんてのは士業が存在することを否定しているだろう
0438不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 19:29:55.23ID:n8qHlGNZ0
>>434
税理士は行政書士の資格も持ってる先生が多いよ
0439不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 19:36:39.91ID:k3g062Dn0
これ、思ったんだけど代理申請した税理士に5億丸々賠償ふっかければ、こんな事二度とする税理士いなくなるんじゃね?
ちょっと調べてみたんだけど上前ピンハネされて金を手にした1800人のコマは来年から税金ちゃんと払うって一筆入れさせられてるみたいだから気長に回収すりゃ良いんじゃね?
0440不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 19:42:57.46ID:C3TnViPM0
ええええ、主犯はこの2人だとしても、
1800人も給付金を騙し取った人がいるの!?
しかもほとんど沖縄の人ってこと?
全部逮捕しろwwwwwww
0441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 19:44:26.54ID:QGu9V1eb0
>>440
これから詐欺罪あるやろなぁ
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 19:45:25.94ID:C3TnViPM0
>>237
あ、お前もやっちゃったの?
さっさと自主しろよ
0443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 19:45:50.10ID:iYmywSsF0
>>439
国がこの税理士が代理した行為とみなしたら全額受給した申請者と一体の行為とみなして損害賠償できそうではあるけど、、
そもそもこんな形で認められるのか
この税理士が代理行為とみなされるのか問題がある


現状は
国から直接全額給付金受け取ったのは申請者だからね...

仮に申請者を原告として損害賠償請求とかしても、そもそもが申請者も悪意あるから保護されない
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 19:47:17.94ID:iYmywSsF0
>>443
というか、申請者自体詐欺罪の疑いがあるか
(初歩的ミスですまん
0445不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 19:48:02.16ID:C3TnViPM0
こういう災害時に便乗して泥棒するような奴を絶対に許してはいけない
でも1800人捕まえるの簡単だよね
役所に本名も住所も提出してるわけだから
覚悟して待て
0446日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
垢版 |
2020/09/12(土) 19:50:10.69ID:6zYNBoAe0
役人なんてクッソ暇人だから調べる気になったら徹底的に調べるだろ
0447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 19:52:49.99ID:62EuAVQI0
こう言う詐欺は一円に付き一年の炭鉱送りにすれば日本のエネルギー問題解決じゃね
0448不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 20:02:39.63ID:en90xDAu0
この金隠して捕まるまでが計画ちゃうの?
こんな輩は無期懲役にせなあかんわ
0449不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 20:08:32.58ID:iYmywSsF0
>>448
この悪徳税理士のやったもん勝ちは甚だしいね
重罰望む
0450不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 20:09:17.47ID:PnPq9MWW0
土人wwwwww
0451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 20:22:20.42ID:5p5mGeay0
まぁやってるやつかなりいるだろてみんな思ってるが
税理士主導は流石に
0452不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 21:21:34.36ID:kOeGEdYn0
影響の少ない俺らが頑張らなければと思って頑張ってる中小零細も多いよ

そんなのが馬鹿を見る結果にしてはいけない
0453不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 21:23:06.14ID:2L9rtW300
いくらなんでも日本国なめすぎやないか
0454不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 21:28:41.66ID:AyJNNlQo0
まあ支払いを1ヶ月後にしてもらえば、対象になっちまう制度だからな
0455不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:05:08.51ID:qff74yAy0
>>397
給与所得でも契約書とか源泉あるとフリーランスで申請できるから契約書を後から作るとかしてるんじゃないかな?
0456不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:10:21.07ID:rkp3m5410
>>1
斡旋してもらった奴らは今ごろ震えてるだろうね(笑)
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 23:19:53.38ID:Ws9kdRf90
税務署の申告書はどうしたのよ
0459不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 02:04:42.73ID:KDnoWloL0
不正受給した人名乗り出るべき
自首したらまだちょっとは優しくしてもらえるかもしれない
沖縄タイムス社員2人を皮切りに捜査の手が及ぶぞ
残り1798人の犯罪者達よ
0460不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 05:32:49.93ID:S4yPxqaU0
〇日タイムス!!!
0461不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 05:34:40.76ID:pEZP60oY0
>>413
日本人は自分らが思ってる以上に頭弱いんだな
特に新しい物を生みだしたりシステムを構築する分野では
0462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 05:38:43.58ID:LfFsz+On0
絶対バレるのにたった100万に目が眩み仕事を失うバカどもw
これから本格的に追跡調査が始まるから
大学生とか退学になるやつ多そうだな
0463不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 05:41:44.25ID:CDJVU6os0
最近の税理士はひどい
0464不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 05:49:16.18ID:o1/nizIe0
1800件も立件するわけないだろ見せしめで数人逮捕で終わりだよ
0465不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:04:58.44ID:CuVpvhjP0
いや、国の威信にかけても全員逮捕だよ。
今後のためでもある。なめたやつは絶対許さん。
0466不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:09:13.91ID:STqg1AuF0
>>465
それ、おまえの国の話だろ
0467不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:23:43.28ID:arSx+j3S0
偽の確定申告書を出しているだろうから、すでに今年の税金が上がってるはずだけどどうなんだろうね?
100万もらうならそれなりの売上がないとダメだし。
0468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:27:38.48ID:CuVpvhjP0
今後、似たような給付金をやる場合の不正の抑止につながるよ。
だから、今は徹底的にやるべき。
0469不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:33:06.70ID:HtDZOMkl0
自経費誤魔化しもチェックされるんかね
0470不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:33:26.94ID:F9GsBmT20
>>464
それはないよ
0471不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:36:52.73ID:MdxBAGgj0
>>1
いったいいくら国からたかれば気がすむのかね……
0472不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:38:40.04ID:NzEs+aha0
なんか、沖縄多くね?

他にもあったよな?
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:39:25.24ID:NzEs+aha0
>>464
税金関係は本当に怖いぞ
そんな甘くない
0474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:41:04.87ID:NzEs+aha0
>>467
月15万の売り上げがあり
今年4万に落ち込んだ月が一回でもあれば
100万だが?
楽勝で詐欺できる
0476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:48:40.23ID:F9GsBmT20
>>474
ちゃんと申告してる人ならそれで問題ない
偽造や無申告の人が捕まるだけのはなし
0477不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:52:45.64ID:p1Ja6+E90
>>462
そういうの探す仕事楽しそうw

まあ不良分子を早目に選別できていいと思うわ
願わくば地球上から物理的に排除してれたらモアベターやねんけど
0478不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:58:11.75ID:fk4Wfeoq0
事業届けの写しや去年の確定申告の書面が必要だったはずだけど偽造したってこと?
0479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 07:07:32.15ID:F9GsBmT20
>>478
沖縄の案件はそうみたいよ
0480不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 07:08:28.71ID:n5CFMpkB0
やってる奴いるよなぁと思ってたら本当にいた
0481不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 07:11:26.38ID:ir99IUIh0
5億の利息と2割増しのペナルティー
最低で6億確定か
沖縄県警にボーナス出しても良いくらいだなw
早く返還しないとどんどん返還するお金増えるぞ
0483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 07:17:06.01ID:0QrOKBzq0
>>464
本名も住所も把握済みなんだから特定するのはものすごく簡単
大量に逮捕だ
待ってろよお前www
0485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 07:26:20.44ID:lmS7ESsz0
>>483
まず経済産業省から返金の納付書が届く→
期限内に全額(元金+20%+金利)納付すれば一応終了ここで40%は返金

期限後未納付の奴の情報は捜査機関へ
一回目の事情聴取の案内が届く ここで20%は返金
二回目の事情聴取の案内が届く ここで20%は返金 最後通告
逮捕状と共にお迎えがきて無事逮捕

こんな感じじゃね
0486不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 07:28:01.19ID:m9Utwl0P0
みんなの期待ほどペナルティないと思うわ。
この税理士が資格剥奪される、とか。
1,800人が仕事を失う、とか。
そこまで行かないと思うんだけど。
0488不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 07:48:37.79ID:0QrOKBzq0
>>486
まともな仕事は懲戒解雇だろうし、パートなんか速攻クビだろ
詐欺だよ詐欺
これで立派な前科者
0489不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:01:22.45ID:J7r/ojOI0
そろばん屋
0490不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:03:35.59ID:MhzNFQ/20
うちがお願いしてる税理士は持続化給付金の手続きは行うけど、顧客以外はやらないっつってたな
まあ本業でやってけてるなら変な事に手を出さんわな
0491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:19:40.04ID:B4ZN1tpj0
立派な給付金詐取が
バレても返金、口頭の注意で済まされるなら
これからも給付金詐取は減るわけないわwww

起訴+全額返金+20%加算+利子付き
のフルコースで制裁しなきゃなwww
0492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:23:49.68ID:B4ZN1tpj0
>>486
楽観視しすぎだろww
ない事実を作り上げ、詐取という明らかに限度を超えた事件だよww
これで何も無いなら皆やるwww
0493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:26:49.54ID:s0WyUlzn0
>>14
開業届、申告実績(青、白、確定申告)、これすらまともにチェックしないで通る給付金ってことよね
0494不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:26:50.80ID:BvaY8QEF0
全ての刑法犯、法定刑を死刑にしてくれ。
真面目に生きてるのが馬鹿らしくなってくる。
0496不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:29:14.48ID:w6wTfT380
恥をしれ沖縄反日工作期間紙w



沖縄タイムス社員、コロナ給付金100万円を不正受給
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20200912-567-OYT1T50365?fm=ranking

沖縄タイムス社(那覇市)は12日、総務局付で関連会社に出向中の40歳代男性社員について、
新型コロナウイルスの影響で経営不振に陥った事業者を支援する国の持続化給付金100万円を
不正受給していたと発表した。副業があると偽って申請
0497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:31:01.92ID:wxDQ+T0K0
沖縄土人は不正受給や無駄な補助金を引っ張る才能
だけは世界一
0498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:31:14.53ID:B4ZN1tpj0
確定申告しない(受動的)
給付金の受給(能動的)
やっちまったやつw重大性が分からないようだから簡単に教えてやるけど、前者と後者で性格が違う。明らかに後者の方が悪質ww
前者のようにいつも通りの事なかれで終わるわけないww
逃げれないのに、名乗り出ないと精神的にも悪いぞw
いつ、逮捕されてもおかしくないw眠れない毎日をお過ごし下さいww
0500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:34:46.32ID:q3PEebMt0
>>499
不正興しまくりの沖縄タイムスが同じ不正を記事を書くとか面の皮が厚すぎるww
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:35:03.14ID:s0WyUlzn0
さらに言うと仕事してないってことよ窓口業務の担当が
中抜き企業や電通だなんだの関係企業が下請けした事業が

マイナンバーカードの「地方公共団体情報システム機構」って天下り団体もそうだが
クソみたいなところが税金もらってこういう仕事を引き受けてる、仕事なんて全然していない
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:42:45.10ID:X1UNd5PI0
不正が明らかになって申請者がお目こぼしされるというのは100%ないな
返せば逮捕はされないと思うけどね
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:00:28.89ID:goffN7cd0
>>486
大々的に報道されたし、見せしめになるからこそ本気でやるだろ
外野の人間はワクテカしながら見てたらいいだけ
当事者ならば、今後の自分の人生についてよーーーーく考えておいたほうがいいw
まあ頑張れw
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:02:47.87ID:4JAtF47p0
スピード重視で給付してスピード逮捕ですね。
完璧やん!流石日本や
0506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:04:52.58ID:2IbeRVyZ0
税理士は全体最適が苦手な上に自分が経営コンサルタントみたいに振る舞うから始末に悪い
中小企業のオヤジも何から何まで税理士の言うことを信じてしまう
奴らは法律に触れない程度に納税させて出来るだけ長く会社を存続させて顧問料を払わせる
これしか考えていない
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:05:08.37ID:B4ZN1tpj0
国は強大な権力もってるから
そこらの取り立てヤクザよりタチ悪いぞw
数年先まで追いかけてくるぞwwガチでww
早く名乗り出て楽になればいいのにww
0508不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:07:30.81ID:0GyHc79j0
この給付金詐欺は大学生が大勢加担してるらしいな
逮捕されるくらい大したことないとか甘く考えてるかもしれんけど、事業始めたりするときとか前科者だとすげーやりにくいぞ
0509不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:09:34.71ID:GWBa2M0E0
沖縄土人だから詐欺に加担した小物たちはおとがめなしなんだろうな
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:10:58.63ID:ir99IUIh0
>>507
マイナンバーと口座情報あるしなw
海外に逃げるくらいしないと永遠に追いかけても
それほどコストかからないから追い続けるだろう
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:12:42.50ID:6bVm3r4E0
>>510
しかも遅れれば遅れるほど金利ボーナスがあるし
この低金利の時代ではめちゃくちゃ美味しいです
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:19:57.17ID:rkzxiEI/0
>>49
恐ろしいね。依頼したやつ一生ガクブル。口座変えなきゃ。
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:20:40.14ID:vJ3uMDaf0
今ちょっと知識あれば簡単に100万円くれるからねぇ
ポイントは昨年の確定申告書作成
税理士も本人の申し立てを基本として作らざるを得ないという建前で無罪放免だが

虚偽だとわかってて、さらに税理士主導で積極的にやったことが立証されると流石にアウト
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:21:13.54ID:exdAFGIR0
>>1
沖縄の連中は反日で親中親韓だから「日本の金を盗む事は悪い事だ」とは誰も思っていないんだろうな
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:24:19.34ID:wxLwGFsv0
歩合制の芸能人は言わないが、もらっている。
個人事務所なら、会社に200万
芸人個人に100万
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:25:16.20ID:2IbeRVyZ0
>>515
立証できないとわかっているからやるんだよ
依頼されました、申告は義務なので受託しました、必要な書類は揃っていました、書類をもとに正確に申告しました、虚偽はありません
給付金?返還義務は本人にあります、私は知りません、対価として報酬を受けただけです
これで終わり、無罪放免
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:29:56.99ID:2IbeRVyZ0
不動産業や建設業や農業は月によって大きな変動が当たり前のようにあるからどこかの時点で比較すればほぼ100%該当するらしい
ただコロナの影響という部分は問われるが、それは定性的な話でコロナの影響ですと○をつければ審査は通ってしまう
腹が立つ話だが、この支援金の大半はこの3業種に渡っているんだよ
まさに臨時ボーナス状態
だから税理士もこの3業種に営業をかけて1時間で30万になる仕事だと割り切ってる
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:31:37.17ID:B4ZN1tpj0
>>519
税理士の先生選ぶ時は本当に信頼できる人にしなきゃな
この税理士は無罪でも信用ガタ落ちだろうな
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:37:09.65ID:S7uw5Bto0
税理士の名前はよ
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:48:53.37ID:9yOXrrpr0
>>51
7割クズなのはガチ。聖人レベルに至っては1割居るかも怪しい位に民度低い。
聖人では無いが出身だから断言出来る
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:39:23.56ID:m9Utwl0P0
>>492
100万返して終わり、もあり得ると思うけど。
多分そこまで追いかけて告知されないだろうし。
いや、自分もしてほしい側ですよ。ムカつくもん。
全員300万罰金&クビで、税理士は資格剥奪されてほしいけど、、、。
なーんか、お金返して終わり、税理士は2年間業務停止命令、くらいで終わりになる気がすんだよね
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:41:39.79ID:arSx+j3S0
>>519
法的に逃げ切っても、1800人のクズを敵に回して、これから生きていくって辛そうだけどな。
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:43:25.40ID:m9Utwl0P0
>>504
その割には、当事者の名前もまだ報道されてないし、恐らくどういったペナルティがあったか最後まで報道されないですよね。

ここまでの規模の悪さって、弱小税理士とか勤務税理士にはできない気がするから、そこそこ中堅以上の事務所だと思ってるんだよ。どこなんだろ。
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:00:01.04ID:wOyibNK+0
逮捕でも詐欺罪でも一刻も早く取り締まらないと
お金使っちゃって返せないまま生活保護は困る
そんな奴多いぞ
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:18:09.39ID:2IbeRVyZ0
税理士って実社会では弁護士以上の力があるんだわ
財務省管轄ということもあるが、税理士はありとあらゆる士業違反を当たり前のように堂々とやっても問題にされることは少ない
税理士法違反で逮捕される行政書士や社労士や司法書士は山ほどいるが、その逆は聞いたことないだろ?
でも実際には堂々と社会保険の得喪やら算定やら遺族年金の手続きまでやってるし、行政書士登録していないのに建設業や産廃業の許可業務をやってるよね
せめて事務所の職員がそれなりの資格者ならまだしも全くの無資格者が堂々とやってもそれを放置しているんだからすごいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況