X



【総裁選】菅氏「豊臣秀長になりたいと思ったが、今は秀吉を目指している」 一晩で天下人に変更 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/09/11(金) 06:34:47.69ID:DCQ4fNYv9
自民党総裁選で大本命となっている菅義偉官房長官が10日、突然「関白宣言」をブチ上げた。地方の自民党員とのオンライン会合で自身の現状について口を開くや、驚きの言葉が続いた。

「豊臣秀長になりたいと思ったが、今は秀吉を目指している。途中から、そうなってしまいました」

会合は、議員会館にある菅氏の事務所と各県連などをつないで開催。これまで菅氏は、好きな戦国武将を問われると、ブレることなく豊臣秀吉を補佐した弟の秀長の名前を挙げてきた。3日のスポーツ7紙合同取材でも「秀長は兄貴との信頼関係で全部処理していたと思う。私は官房長官として、そういう役割を果たしたかった。この7年8カ月、安倍さんとの間でそれができたのかな」と話したばかり。地味に黒子に徹するスタイルを貫いてきた自らを自画自賛するほどだった。

9日に行われた総裁選に立候補した3氏による党主催の討論会では「歴史上の人物に例えると誰に似ているか」を問われると、石破茂元幹事長は「明智光秀」、岸田文雄政調会長は「池田勇人元首相」と回答。これに対し、菅氏は「自分をどの武将に例えるかは、なかなか難しい」と明言を避けるあたりに、微妙な変化が見て取れた。それからわずか1日。総裁選を極めて優勢に進めている現状を鑑みて、一晩熟慮した結果、目標を関白に上り詰めた天下人に変更するに至った。

以下ソース先で

[ 2020年9月11日 05:30 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/09/11/kiji/20200911s00042000150000c.html
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/09/11/jpeg/20200910s00042000503000p_thum.jpg

関連スレ
【総裁選】石破氏「私は明智光秀。歴史を変える役割を果たすのはこうし」た人」 ★5 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599739789/
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:04:23.75ID:HPoE/FNt0
晩年のグダグダ感を晩年で再現するつもりか
菅はないな
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:04:31.30ID:wL9A++IW0
>>110
日本には真の意味での民主主義は無いんだよ

民主主義にも国ごとの歴史からくる違いがあって
バイキング系の国の「みんなで話し合って決める」民主主義もあるが
英仏米は血みどろの内戦の代わりに投票できめることにした民主主義だ

で、日本の民主主義は明治の議会以来ずっと民衆のガス抜きの見せかけでしかない
明治も昭和も指針の英雄や自民党の池田隼人みたいな優秀な大臣の独裁があったから成り立ってた
55年体制でずっと自民だったでしょ?
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:04:50.39ID:QNu+OhTn0
>>163
アレには裏がある
布教を隠蓑に、日本人が外国に売り飛ばされてた
それを聞いた秀吉が激昂した
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:04:53.66ID:t6+PPZBQ0
千利休ぬっころすんか、今だと誰だろ?
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:05:08.11ID:1v5+Oju10
>>20
実際は家康は没落貴族だったんだよね
世襲の代表なら、むしろ信長なんだよね
小藩とはいえ、オヤジも一国一城の主人だったんだからね
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:05:09.53ID:gomd16hS0
>>125
安倍はしゃべりすぎて揚げ足取りでツッコまれるケースが多かった
菅はツッコミ所が少ないから安全
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:05:30.36ID:MeZuFAxY0
>>168
二回増税した安倍晋三がなんだって?
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:05:42.55ID:gMe2Xwmc0
>>171
細川、佐竹の物語はまだ終わらないw
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:05:58.04ID:QNu+OhTn0
>>173
竹中平蔵だな

アレは茶坊主以前に堺の財界人だから
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:06:01.98ID:gomd16hS0
>>131
秀吉が死ぬまでみんな支配下だったよ
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:06:03.66ID:BaixFlWW0
>>173
公明党じゃなかろうか?
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:06:07.57ID:MeZuFAxY0
>>175
募ってはいるが募集はしていない(キリッ!
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:06:15.98ID:FvAvHmuE0
>>1
この無能、すぐに下ろされるわ
消費税増とか馬鹿にし過ぎ、このドクズじじい
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:06:23.59ID:CUdimcYP0
>>1
黙れつるピカハゲよし
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:06:24.41ID:bjq9aK6e0
見るからにリーマンみたいなバーコードハゲはいらん
一国の首相なんだからある程度の威厳が必要だ
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:06:24.49ID:ThZfQ6pb0
>>33
松永久秀は人のやれない三つことやってる。
将軍殺し
主君殺し
大仏焼討ち
いい悪いは別にして英雄だよ。

石破は何かあったか?
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:06:25.79ID:BaixFlWW0
>>179
なるほど!
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:06:40.77ID:EpVDa9vp0
これは秀長を失った後の豊臣政権のようになるフラグじゃないか?
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:07:41.97ID:56C1xIWH0
くっだらねえ事言ってる時点で器じゃねえわ
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:07:59.02ID:zuxn7yBK0
結局中継ぎピッチャーとして無難なだけじゃん、1アウト満塁(増税)の状態で次にバトンタッチしそうだし
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:08:04.14ID:YAF7LPL+0
菅・岸田・石破で対談?やってる時も
1人だけ原稿読んでたね

覚える地頭がないのか、ボケて覚えられないのか・・・
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:08:07.49ID:MeZuFAxY0
>>172
今は逆にアジアから奴隷買ってるじゃんwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwwwwww
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:08:07.52ID:lKnmRdEp0
世間に浸透してる秀吉の雰囲気にもソックリだからなぁ
知将かつ信長の最重要家臣であり猿というあだ名
そして裏切りの明智光秀を討った男。明智は石破だろ
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:08:07.84ID:IATNLrSI0
>>145
ずっと影で秀吉(安倍)を支えてきた秀長(菅)だったが、天下を狙い自分が秀吉になりたいと思う時が来たと言ってるんだろ。
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:08:24.83ID:iv0T7RIS0
>>97
対抗する人間を弾圧したっけ

敵対しても恭順姿勢を取った大名は残すし、割と融和的に解決するイメージ

まあ当時の日本の状況的にそうせざるを得なかったんだろうけど
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:08:32.88ID:FzsznwRI0
秀吉というより家康タイプじゃないかな
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:08:52.00ID:CrVJPQeO0
太平記好きとしては直義と尊氏にして欲しかった
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:08:54.96ID:BaixFlWW0
菅さんは菅さんでいてほしいです( ;∀;)
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:09:06.22ID:QNu+OhTn0
>>197
ゲルは自分で明智と言っただろ
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:09:06.26ID:1v5+Oju10
>>186
なるほどなぁ
そりゃ信長とウマがあうよな

島左近がもすこしはやく誕生していればなぁ・・・
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:09:10.23ID:pavONz9p0
ザーサイキムチが発狂するのが目に浮かぶw
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:09:22.60ID:kJrJI0560
>>161
橋下を買い被りすぎ
穴山信君レベル
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:09:39.87ID:gomd16hS0
>>195
暗記テストじゃないので
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:09:42.68ID:M0Vennra0
先生の号令の通りの右にならえジジイ 左向けジジイ 前にならえジジイ
おっしゃるとうりになんでもしまっせジジイ
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:09:47.77ID:tW9eyf5t0
>>184
そういや昔つるピカハゲ丸くんってアニメやってたなー
なつかc
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:09:49.34ID:0QXneIS80
うつむくな メモの中身を頭に入れろ 見苦しいから
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:09:53.43ID:+klCkrhW0
そういうやつはいらねーよ
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:09:57.53ID:uPMI/xvj0
>>189
手柄を歴史から自分で消してる形跡あるけど、秀長の有能度は異常だからな。
戦でも表では謙信最強言われてるけど、実は裏謙信は秀長。マジ無敗w
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:10:09.76ID:Z5M1bHaL0
庶民受け狙ってるつもりなんだろうけど
こいつ自分語り以外に引き出しなさそうやなw
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:10:50.11ID:7gANMC9d0
スガ=羽柴秀吉
ゲル=明智光秀
キシダ=柴田勝家?

アーミテージ=フランシスコ・ザビエル
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:11:07.31ID:KxQpqUZ/0
インバウンド拡大のどこが秀吉なんだか
秀吉なら伴天連(在日)追放だろ
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:11:37.14ID:Ga5Fz5Xy0
じゃあ朝鮮出兵あるな
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:11:37.33ID:lKnmRdEp0
>>205
俺は石破が明智を自称する前から5chに安倍と菅は信長と秀吉で
石破は明智だって書き込んでた
ちなみに徳川家康は維新の吉村か橋下だ
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:11:39.13ID:BHZyGKRl0
>>31
プーチンの犬と化した鬼佐竹
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:11:47.44ID:CUdimcYP0
あーたーらしいハゲが来た 増税ハゲだ
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:11:50.23ID:QNu+OhTn0
>>216
それは朴を日本名に崩した
明治以降の創氏改名、今で言う通名制度からだから関係ない
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:12:05.16ID:qdslcjm70
>>214
公式文書
焼いて自分の業績消そうとした
保科正之とかの方がいいんじゃないかなそのたとえだと
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:12:12.57ID:QNu+OhTn0
>>221
なるほど
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:12:18.55ID:MeZuFAxY0
>>215
そのような指摘は当たらないwwwwwwwwwwww
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:12:23.79ID:7gANMC9d0
ケケ中=千利休?
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:12:30.16ID:5+QgrVqo0
どう頑張ってもスガさんは秀長だと思うけど
南朝鮮発狂ワードだから秀吉を看板にしておくのは悪くない
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:12:54.75ID:402W+M6D0
菅直人が何で 今頃?と思った
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:13:03.07ID:QNu+OhTn0
>>229
是非とも切腹が見たいですな
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:13:05.65ID:fbVIvFtI0
ガース−=秀長から秀吉w
岸田 = 誰だろうw 難しいな。滝川一益?柴田勝家?柴田勝家かな?
石破=自称明智光秀w (明智光秀は人望がもっとありましたよ。失礼だよ)
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:13:06.28ID:IATNLrSI0
まあ、菅のお陰で秀長がクローズアップされ、秀吉一人が豊臣家を動かしていたわけでなく秀長がいたからこそ秀吉が天下を取れたことがわかるきっかけになるかもな。
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:13:06.83ID:YAF7LPL+0
>>186
それは江戸時代に作られたヒール役としての松永久秀のイメージ像であって
どれも嘘・脚色らしいよ
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:13:28.54ID:BaixFlWW0
>>230
策士だな

本当は家康だと思っているかもw
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:13:47.90ID:odrzwakM0
黒田官兵衛
「あんまり気安く名前とか出さないでくださいね」
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:13:51.46ID:M0Vennra0
ようするに自分はサルであると自慢したいのけ
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:13:59.44ID:MeZuFAxY0
>>225
現代は公文書改ざんしてるしなwwwwwwww
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:14:04.86ID:BaixFlWW0
>>239
少し思いましたw
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:14:24.14ID:Kt09T1g60
秀吉は天下取ってからボケて、だんだん正常な判断が出来なくなって行ったけど、
菅の場合は、総理になる前からボケてるからな。
まあ結果は推して知るべしだ。
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:14:33.07ID:JIQvTWct0
>>229
HEIZOはたまに怪しい鉄砲を売りに来る闇商人や
(´・ω・`)
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:14:54.12ID:BaixFlWW0
>>248
なるほど!
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:15:03.06ID:9EbLoRAn0
この人、ヤル気なかったし、適正も無さそうなのに、担がれて気の毒、一年もつかな
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:15:23.77ID:4S5X+wJy0
バテレン追放令よって
ウリスト教追放だな
グッバイ在日糞食いチョウセンヒトモドキ
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:15:44.65ID:fbVIvFtI0
>>242
改ざん指示していたら問題だけどな。
お前も部下が人殺してたら切腹でもするのか?w
まぁ部下なんていないと思うけどw
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:15:44.70ID:MeZuFAxY0
>>256
麻生憤死wwwwwwwwwwwwww
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:15:47.35ID:7gANMC9d0
ショカツリョウ曰く「 ホカ ニ スルコト ハ ナイノデスカ!! 」
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:17:05.76ID:BaixFlWW0
>>253
ほら、一応、おあとの人には家康もあるよって事でモチベアップよ
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:17:24.59ID:Zz0IApaW0
朝鮮征伐お願いします
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:18:07.43ID:6mNbxdzh0
安倍の上をいくアブナイ男
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:18:10.46ID:IATNLrSI0
>>249
歴史ファンにはな。
一般人は知らないから秀吉が全部仕切っていたと思う人は多い。
上のほうで秀長と秀次を混同する人たちがいたからな。
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:18:15.70ID:tW9eyf5t0
>>251
勝家ほどの漢気は感じない。
公家系で勝手に没落していった系の人のイメージ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況