X



【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け ★2 [ブギー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2020/09/16(水) 05:04:26.12ID:udAIm/AV9
赤羽一嘉国土交通相は15日の閣議後記者会見で、マスクの着用を拒否した乗客が旅客機から降ろされる事態が相次いで発生したことを受け「トラブルを最小限にするため、航空会社は搭乗前にマスク着用の有無の確認や、着用できない理由の聴取などを徹底してほしい」と述べた。

 赤羽氏は機内でのマスク着用について「基本的な感染防止対策」と強調。「幼児や着用が難しい病気などの身体的理由がある乗客を除き、感染拡大予防に利用者の理解と協力を強く求めたい」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2d6a3aeae62310bd8e3f7c18ae4ef4fd4ceeeb25
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600189727/
0439不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:15:05.99ID:RusUk1eb0
>>426
そんな事どうでもいい
特措法で示された感染予防対策なんだよ
0440不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:15:17.76ID:CSF45man0
>>424 横ですが
元記事が”相次いで発生したことを受け”ですんで、内の1件のみという貴方がスレチなだけかと
0441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:15:43.45ID:HpDlA7Te0
マスクをしない客を拒否できるように法改正しないと、客の常識だけで運用するのは限界があるな
年寄りはコロナにかかったら死ぬ可能性もあるんだから配慮しないと
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:15:45.56ID:hXPY1Ufl0
>>432
他人にアホだの馬鹿だの言うのやめとけ。育ちわかるから
0443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:16:55.77ID:007vwN+/0
>>403
降ろされたことは、機長判断だったんでしょ。それとは別にトラブルの起因。トラブルになるような起因は極力排除しないと同じようなトラブルが発生し多くの乗客にも迷惑かかるから。
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:16:58.88ID:IurnOoC90
>>440
乗客マスク拒否で発端起こしたのは
「ピーチ搭乗のキチガイ」だが?
どうスレチなのかね?w
0447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:18:00.37ID:QRh76DWB0
マスク拒否するなら乗車拒否すればいい
0450不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:19:04.63ID:pQBBCRAf0
>>442
自分の勘違いを育ちの良し悪しの話にすり替えるのよくないなぁ
ごめんかんちがいしちゃったエヘヘとでも言っておけばかわいいのに
0451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:20:06.04ID:HpDlA7Te0
マスクが駄目なら酸素マスク付けさせるしかないし、それが無理なら飛行機搭乗は無理だわ
緊急時には必ず付けないと死ぬってケースも出てくるものだからね
0453不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:20:30.79ID:A4jk4JuG0
科学的根拠がない物を強制してもいいという発想は一体どこから出てくるのか?
全体主義者の発想以外の何物でもない
中共や北朝鮮の独裁者と同じものの考え方
それがいいなら、自分たちが1+1=3を強制されたら、以後1+1=3と計算するんだろうな?
他人に押しつけておいて、自分が押しつけられたら拒否するのは理屈に合わない
0454不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:20:41.52ID:007vwN+/0
>>418
航空会社と降ろされた人との言い分の食い違いは勝手に裁判でもしてくれって話。そうじゃなくて、こういうトラブルが
発生した起因を検証しないと、また起きて緊急着陸、遅延とかになれば無関係の人が迷惑するだろ?制度設計に問題があるなら
改善して、こうしたトラブル起きないようにマネジメントしろって話。
0455不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:21:10.69ID:4G6jCusL0
>>416
国が義務付けるには、法的根拠が必要となります。
一般的な常識で言えば、航空会社の要請に従うのが普通。
従えないなら論理的な根拠を説明すべきであり、機内で秩序を乱す行為は
航空法違反で強制退場で問題ない。
空路の変更に等する航空会社の損害に対し、機内で秩序を乱した者は損害賠償するべき。
0456不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:22:14.57ID:hXPY1Ufl0
>>450
お前がやってるのは、単なる煽りだし
お前自身が賢いと思ってる典型。

他人にアホだの馬鹿だの言う癖があるって事は、普段から家族に同じ事言われてる人間だけ

お前がどんなに賢いだろうが、馬鹿だのアホだと言う奴に人なんか近づかんよ
0457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:22:17.11ID:o2NzqeHk0
>>443
同じようなトラブルが今まであったか?
少なくとも降ろされるまで騒ぐ人はそうはいないだろうな
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:22:52.82ID:HpDlA7Te0
>>453
コロナは飛沫感染で、飛沫の飛距離が感染に関係しているというエビデンスは幾らでもある
何故科学的根拠がないといいはるんだよ
0459不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:22:58.75ID:IurnOoC90
>>443
マスクの是非にどうしても持ち込みたいのなら
そうしなよ
しかしどうあってもピーチ搭乗のキチガイが
発端な事は揺るがんよ?w

因みに理由聴取を指示してる背景も知ってるが
敢えて言わないでおく
0460不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:23:09.54ID:A4jk4JuG0
>>446
マスクやロックダウンがほとんど効果がないという論文もある
自分の都合のいい物だけ見るな
0463不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:24:32.80ID:sOwMoawC0
まぁ、マスクが原因だと拘ってるのは青シャツ君なんですがね
0464不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:25:11.63ID:vMR6FMIV0
>>200
まあ1個人の見解であって
今のところ結論は出てないというのが結論
0465不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:25:51.01ID:RusUk1eb0
マスクの科学的根拠をCAに聞いたのなら単なるバカだよ
予約する前に国に聞けよ
0466不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:25:55.13ID:BzuPthZk0
>>387
権限は責任を果たすためにある
機内のトラブルは、侮辱発言が発端だから、適切な対処してないだけ

権限ありきじゃないよ
アホか
0468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:26:55.48ID:HpDlA7Te0
「科学的に確定していない」というのは事実では有るが、科学的根拠は幾らでもあるんだよね
科学を知らない人なんだろうか?
0469不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:27:07.03ID:vMR6FMIV0
マスクは無意味というやつは
医療従事者に言えばいいのに
0470不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:27:17.38ID:hXPY1Ufl0
ハイジャックと変わらんからな。店にも客選ぶ権利ある訳だし
0471不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:27:22.55ID:sOwMoawC0
なお、侮辱発言云々は本人が何故か釈明しない模様
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:27:40.94ID:0UYoEsRa0
調査するのは勝手だが、また訳のわからない外郭団体・利権団体を作るなよ
調査を民間に丸投げして、その企業に血税を投入して天下るなよ
業務の一環として役人自身がやれよ
既に血税から高給をもらっているんだからな
0474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:27:46.61ID:007vwN+/0
>>459
マスクの是非が起因で機内トラブルが発生して、実際緊急着陸というトラブルになっているんだから、また同じような変人が騒いで同じようなことすれば他の客が迷惑するだろ。
0475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:27:47.44ID:gOC+EIzM0
>>466
それはそれ、これはこれ。
0476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:28:05.27ID:4G6jCusL0
>>443
機長の仕事は、安全に運行することです。
航空法で、機長に大きな権限が与えられれるのもそのため。
安全に飛べないと機長が判断し、強制的に降ろす判断をしただけの話。
マスクは関係ない。
0477不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:28:17.24ID:fSR5hnXE0
>>421
勝手に前倒ししたGOTOも指針がなく担当者によって対応変わるって現地は苦労してたもんな
仕事してほしいですわ
0479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:28:54.10ID:o2NzqeHk0
>>466
侮辱発言があったという客観的な証拠はないけどな
聞き間違えでないというなら証明しなくちゃいけないし
0480不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:29:26.62ID:SBuVXNlc0
飛行機は常時換気されてるから安全だと言いながらマスク着用は強制
0481不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:29:28.75ID:dbzsmkDu0
>>460
自分に都合が良い解釈してるのは君だよ
君は自分自身が大丈夫なら他人はどうでも良いって考えだろ
うちらは自分だけじゃなく大切な友人や身内に辛い思いさせたくないからね、根本的君らと民度が違うんだよ
0482不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:29:58.04ID:pcZKBo0i0
>>460
>>461
一つの論文だけじゃそりゃそうだけど、システマティックレビューでも有効って出ちゃってるからね
0483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:30:01.84ID:RusUk1eb0
>>466
何が屈辱なんだ?
感染抑止を超える正当な理由を言えよ
人権の言葉遊びは必要ないぜ
0484不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:30:17.10ID:hXPY1Ufl0
>>480
最善策とるわけだし、嫌なら乗るな
0485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:30:20.64ID:vMR6FMIV0
このマスク拒否野郎は
もしこの機内全員がコロナ感染者だったとしてもマクスしろよとかマスクしねえよとか言うのだろうな?
0486不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:30:45.02ID:SO+2iDgF0
マスク着用を義務付ける法令が無いのなら、国交省は何も言うな。権限逸脱だ。
マスク着用を義務付ける規則を作ってチケット販売時に示していないなら、航空会社は何も言うな。
どちらの場合も、乗客がマスクするしないは自由だ。

それが困るなら、航空会社がマスク着用を規則として定めろ。それだけだよ。
0487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:31:03.72ID:sOwMoawC0
コロナ感染のリスクを低減させることが何か悪いことかね
0488不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:31:39.72ID:A4jk4JuG0
マスク原理主義者は、結論が出ていない者を勝手に妄想して効果があるとし、それを他人強制しているということを自覚しろ
その強制こそが最大の問題
そんな物を強制してもいいと安易に考える発想そのものが、全体主義者の思考であり、これこそ絶対的に排除しなければならないもの
0489不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:32:10.31ID:vMR6FMIV0
>>480
じゃあ乗客の中にコロナ感染者がいてもマスク無しで乗れる?
0490不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:32:13.70ID:RusUk1eb0
>>486
努力義務は国民に課せられてる
0491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:32:19.53ID:5mIPEimL0
法整備してあげないと現場が可哀想だよ
中にはマスクをつけられない病気と偽って、コロナうつしまくる悪質な人もいるんだから
0492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:32:30.39ID:EmbOBYsm0
身体的理由は無視できない
という話
そういう人に対する配慮はしてください
ということ
0494不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:32:48.23ID:SO+2iDgF0
マスク重要でマスクしない乗客を降ろせと言ってる連中が、
機内食になると一斉にマスクを取るのは滑稽。

俺だったらその場で笑いをこらえられないだろうけれど、お前ら真面目な顔してそんなことやってんの?
0495不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:33:03.55ID:HpDlA7Te0
>>488
自転車が走っていればこけないというのは科学的には全く証明されていないが
証明しないと自転車を作っちゃいけないってのがアンタの屁理屈だよ
0496不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:33:14.78ID:007vwN+/0
>>476
だから、その通りでしょうに。機長判断でいいでしょ。ただ、その機長判断させるようなトラブルが発生すると遅延等他の乗客が迷惑するだろ。このスレはただ、この降ろされた人への処罰感情に満ち溢れているけど、
そういうこと言っているんじゃなくて、こういう人が1人でも現れれば、困るのは他の多数。そういう人が出てこないような仕組みを検証した方がいいんじゃないんですか?ってこと。屁理屈言わせないようにしないといけないってこと。
0497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:33:23.68ID:SBuVXNlc0
安全だと言わずに素直に感染防止のためにマスクの着用をお願いしますと言うべきだな
0499不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:33:25.03ID:AqiULhwF0
飽きてしばらくスレ見てなかったけど
あのチー牛はさすがにもう諦めたかな?
ツイ垢消して逃亡しててもおかしくない頃だけど
まだ頑張ってるのか?
0500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:33:38.56ID:SO+2iDgF0
そこまでうるさく言うなら、機内食のときもマスク外すなよ。
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:33:40.56ID:J6cEy+JQ0
理由があってマスク付けられないからならいいけど
ではそれに変わる配慮をするかどうかだからね

そこで席の移動なんかも拒否して、周辺の客を移動させてるのに
マスクしない客に配慮しろって、あなたの周辺の客に対する配慮は無いの?自分は要求するだけですかって
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:34:39.56ID:gOC+EIzM0
>>494
つば飛ばしまくりながら飯喰う文化の人なんかな?
0503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:34:53.17ID:yF+r5W5c0
マスクは有害
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:35:33.48ID:SO+2iDgF0
>>497
本当に安全上必須なら、航空会社自身が着用を最初から義務付けなければ、航空会社として安全義務を果たしていないことになる。
しかしそうすると、外国人でマスク反対の乗客とトラブルが恐いし、それ以上に機内食のときに外す根拠が完全に無くなる。
だから義務にできないというお笑い。
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:35:37.17ID:qHdWhdEa0
国がマスクに関してルールこさえんからやないか。
責任逃れすんなや。
0506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:35:52.96ID:qm+xxn2C0
>>480
たとえ屋外だろうと、至近距離でマスク無しで咳されたら危険なことぐらい少し知能があれば分かるだろうに
常時換気は屋外に近い環境になりますよー、程度の話でしかない
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:35:53.83ID:aGDWycMj0
ピーチだかのはマスク拒否だけでなく座席移動も拒否して
仕方なくそいつの周りの人が移動して
まわりに毒づかれたら侮辱だって騒ぎ出して
降ろされた原因は騒ぎ出したことだよね(´・ω・`)
0508不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:35:58.81ID:J6cEy+JQ0
>>498
食事しながらの会話が問題だから
普通に食べる分には危険ってほどのものは無いよ
飛行機なら対面して食事にはならんから尚更
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:36:35.63ID:SO+2iDgF0
>>502
それならほとんどの一人客は食事以外も誰とも会話しない。
馬鹿だねえwww
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:36:54.46ID:A4jk4JuG0
>>495
お前アホか?
こっちの言っていることをまったく理解していない
人を批判する前に、人の言っていることをまずしっかり理解しろ
0512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:37:16.08ID:4G6jCusL0
>>496
公共の輸送手段で、それは無理だろ。
搭乗者を事前に精神鑑定でもしろと言うのですか?
0513不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:37:56.54ID:3622sv7e0
ピーチの判断はすべて正しいし違法性もない
唯一の間違いはJALのように離陸前にこの人を搭乗拒否して降ろさなかったことだけ
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:37:58.62ID:SBuVXNlc0
普通に呼吸するだけで飛沫は出てるから食事中は当然出てる
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:38:14.64ID:gOC+EIzM0
>>510
突発的に咳したりする恐れは有るからねw

と言うより食事中の話したのお前なのに都合悪くなれば話逸らしかw

頭悪いのぉw
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:38:23.46ID:SO+2iDgF0
>>508
対面で会話しなければ安全ということなら、そもそもなら機内では最初から乗客は対面位置にならないし、おしゃべりを控えればマスクはいらんだろう。
1人客なら誰とも話はしない。
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:38:26.40ID:QALXRgNWO
>>460
・マスクが飛沫の拡散を防ぐというのは実験で証明されてる
・新型コロナは飛沫感染する
・ウイルスの曝露量が多ければ感染確率が高まる
したがってマスクで飛沫拡散を防ぐことは新型コロナ感染抑制効果があるということになる

この論にエビデンスを提示して反論する科学者っているんだろうか
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:38:29.18ID:HcYbAgeU0
>>502
黙って座ってて唾飛ぶのかな?
一人で飛行機乗って話してる人間は伊集院光しか会った事ない
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:38:38.56ID:HpDlA7Te0
>>511
統計的結論は出ているよ、ただ完全に証明がなされていないだけで
自転車がこけない理由と同じだ
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:38:51.47ID:IU1xlok+0
>>496
理想言えばそうだろうけど
そもそも義務でなければしないという人らに対していちいちルールを設けていけばキリがないしな
まあ彼らのやってる事は自分で自分の首を絞めてるだけだけど
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:39:13.10ID:SO+2iDgF0
>>516
突発的に咳をする危険は、機内食の時間も同じだろうw 馬鹿だねえ
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:39:16.33ID:O1ixq7SR0
マスクはきっかけで暴れたことが原因なんだよな
ただのマスク嫌いだったからよかったけどテロリストとかだったらと考えると仕方ないのでは
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:39:22.44ID:psdcI1Qg0
座席を1つ飛ばしにして全部の座席にビニールシートで囲えばいいのに
飛行機は側は一切対策しないで乗客だけに対策を期待する(強制する)ってのもチョッと違う気がする
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:39:26.41ID:CTm1ND1G0
>>516
食べててむせたりしないの???
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:40:28.72ID:9HPQ0B1H0
模倣犯の方は、「往路はどうされたんですか?」と聞かれていたらどう答えるつもりだったんだろう
丸く収まっての離陸動画は作るつもりはなかったのだろうから
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:41:02.19ID:ZvfgkfNj0
>>524
マスク信仰の信者ならずっとしてないとおかしい
食事はOKなんか理屈が通らないわ
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:42:37.38ID:eFM5hxZf0
>>371
パフォーマンス以外の何物でもないから
0534不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:42:42.43ID:RusUk1eb0
>>497
それは日頃から国が言ってるだろ
当然知事も言ってる
国が示した行動計画に有るんだろ
0535不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:42:43.40ID:A4jk4JuG0
>>509
マスクをしたい人は勝手にする
したくない人は勝手にしない
そして互いに強制しない
なぜこんな簡単なことができないのかがまったく理解不能
勝手な妄想宗教を他人に押しつけることから、多くの不幸が生まれる
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:42:47.58ID:d11/qAkK0
マスクだとかぶれるの本人は分かってるから拒否したんだろ?
だったら他県(道)に旅行で移動するならフェイスシールドぐらい用意しろよ大人だろ周りに気を使わないからトラブルになるんだろ
新幹線の指定席くらいスカスカ尚且つ人と距離を保てる状態ですら無かったんだろ?
こんなの当たり屋じゃん
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:43:01.47ID:J6cEy+JQ0
>>524
食事時だけと常時マスクしないのを同じと考えるのがおかしい
完全に防げないのならノーガードでいいってもんじゃないので
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:43:10.37ID:5mIPEimL0
>>526
そのビニールシートに唾くっついてたらどうすんだろって想像してしまったw
毎回消毒するのも大変だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況