【政府】「消費税率引き下げを考えない」とする答弁書を閣議決定 ★3 [Stargazer★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Stargazer ★
垢版 |
2020/10/03(土) 01:00:38.43ID:INMYsW439
 政府は2日の閣議で、新型コロナウイルス感染拡大を受けた景気対策として消費税率を時限的に引き下げる可能性について「引き下げることは考えていない」とする答弁書を閣議決定した。当面は緊急経済対策や補正予算の執行が重要と指摘した。

 答弁書では、昨年10月の10%への引き上げは「全ての世代が安心できる全世代型社会保障制度へと転換していくために必要だ」と説明。「当面は新型コロナ対策に取り組む」とし、将来的な税率10%超への引き上げに関しては「具体的に検討していない」とするにとどめた。

 立憲民主党の中谷一馬衆院議員が提出した質問主意書への回答。
https://www.sankeibiz.jp/smp/macro/news/201002/mca2010021239014-s1.htm

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601638854/
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 12:50:50.33ID:jvxS1Sjj0
「あらゆる手段を使ってでも」は使えなくなりました
0953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 12:54:15.11ID:SeA6vyeR0
Twitter見てると、これからは内需が縮小するから観光客を取り込むんだーとか言ってる自民党支持の奴が保守を自称してるから笑えない。
0954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 13:02:59.30ID:BM45+Qan0
>>951
別におかしくないよ
民主主義教に君が洗脳されただけでしょ
政治家は金で買収できるんだから数の多い方が勝つんじゃなくて
金の多い方が勝つのが民主主義だよ。騙されたみたいだね
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 13:28:38.01ID:6pOPsms10
>>954
第二次補正予算組まれた経緯知らないの?
情報弱者乙
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 13:33:40.34ID:m/UlX3R00
下げざるを得ないかと空目
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 13:52:19.80ID:BM45+Qan0
>>955
民主主義者には真実が突き刺さっていたいんだね
心が苦しいんだね・・・・発狂すんなwwww
0958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 13:59:51.41ID:mOO0bx450
>>954
それ民主主義じゃなくて資本主義じゃね?
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 14:03:59.37ID:0/BzzSYB0
財務省を解体しろ
諸悪の根源はここだろ
0960不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 14:06:18.39ID:6pOPsms10
>>957
どうやら何も知らないようだね。

このゴミみたいなやり取りの中でも問題の所在が浮き彫りだよね。

要するに物を知らないんだよ。愚民って。一応の義務教育課程を受けて、

物を考える材料さえ与えられれば、正しい選択は出来る。

愚民とは物を知らない事。 だからネットの時代は良い。昔なら何の真実も知らされないまま

日本破壊が進んだ。今はそうじゃない。
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 14:09:53.94ID:BM45+Qan0
>>958
民主主義だぞ。
民主主義が諸悪の根源
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 14:12:26.37ID:vr4cr9KK0
>>1
全ての世代と言うか高齢者優遇を早くやめろ よ。
公園だって子供のゲートボールはダメで老人ならOK。
ふざけすぎなんだよ。
0963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 14:19:35.33ID:6pOPsms10
テレビや新聞は何も情報くれない。
ネットにおいても、自分で待ってるだけでは何も情報取れない。
じゃあテレビや新聞と同じじゃないかと思うだろうが、違う。
ネットは自分が欲しいと思ったら、検索かけて情報を取りに行ける。
テレビや新聞は自分が欲しい情報くれない。逆に一方的に向こうが流したい
情報をこっちに投げてくるだけ。それだけ見聞きしてると向こう側の情報に
洗脳される。
ネット閲覧してるから情報を多く取れる訳じゃない、ネットを使って

【自分で情報を取りに行く】

ここが最重要。これしないとネット触れても無意味。

昔は情報を取りに行く手段さえなかった。議員事務所や新聞社に問い合わせたって、
財務省のレク通りにしか回答しないんだから、話にならん。嘘しか教えてくれない。
0964不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 18:58:37.49ID:SMrqttRz0
>>951
> 我々は1億数千万人いるぞ。

それがみんな全て消費税に反対なわけ?
んなことはあり得ないだろ。
0966不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:16:14.78ID:6pOPsms10
>>964
情報弱者は消費税が必要だと思う。
ただそれだけの事。
知れば消費税なんて要らないと分かる。
ちゃんと事実を知った上で、きちんと投票行動すれば、
国際金融資本に数で勝る我々が負ける筈が無い。
0967不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:18:02.92ID:qN2QXegh0
>>966
オマエは財務省以上の情報を持ってるのか。
すごいねー。
0968不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:21:50.45ID:6pOPsms10
>>967
少なくとも財務官僚より俺の方が貨幣について分かってるよ。
まぁ分かってやってるとも思えるがね。出世の為に。
日銀保有の国債なんて償還する必要ありません。
これ単なる事実だけど、財務官僚は償還しないといけないと言うだろうね。
この時点で財務官僚より俺の方が正しい情報持ってるわ。
0970不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:37:16.14ID:Wnid818T0
>>969
タバコや酒の値段下げても買うやつ増えるわけないよな!
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:38:45.32ID:/nb7M/cP0
焼き殺してやる
0972不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:48:52.60ID:DG7n7Jg+0
閣議決定とは政府の方針を示すもの
0973不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:55:00.44ID:VVbkw/260
>>970
タバコの値段は上昇するいつぽうだよ
酒はビールで例えると、
第三のビールの値段をあげて、
ビールの値段をさげた。
これが答えだよ。
俺はまちがつたことはいつてない。
0976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:33:57.60ID:ukGggL+q0
コロナ陽性か疑いの有る人は、財務省の正門前でマスクを外して思いっきり飛沫を飛ばして咳をして下さい!
0978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:37:13.50ID:c7iuPFYP0
>>967
目的が違う。

財務省は財政の健全化を目的として設立された組織。

国民が望むのは経済成長や豊かさ。

そりゃ噛み合わないです。
0979不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:43:26.12ID:MJsMPgL+0
>>9
タバコは増税
国民全体が酒絶ち、タバコ絶ち、ギャンブル絶ち女絶ち、清楚で真面目な国家なるべし
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:47:01.39ID:ukGggL+q0
自分たちの利益名誉の為なら国民をいくら殺しても構わない、それが財務官僚の思想!
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:53:17.24ID:P218X1yG0
>>978
んだけど、経済成長は豊かさは、
国民一人一人が頑張って働いて実現するもので、
国にしてもらうこととは違うんじゃねーの
日本は共産主義国家ちゃうで
0983不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:56:03.55ID:CQIScdUN0
>>978
>国民が望むのは経済成長や豊かさ。

いや。
国民が望む政策のトップは「社会保障の整備」。
若い世代では「景気対策」なんだけど、国民全体だとこんな調査結果。
ここの26ページね。

https://survey.gov-online.go.jp/h30/h30-life/gairyaku.pdf

消費税の維持は仕方ないんじゃないかな。
0984不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:23:57.13ID:2bf9jH6D0
こんなアホ政治を支持してるからなジャップ民は
マスゴミの出す支持率だから分かんないけど
0985不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 02:22:41.98ID:PPPqaSar0
社会保障費は赤字国債で賄えばいい
法人税の減税、輸出還付金
大企業に利するための税が消費税の実態なのに
社会保障の為なんて政府の言うこと真に受けているのは愚かすぎて哀れ
0987不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 02:37:33.45ID:EJsybE0p0
>>985
ほんとそれな。愚かで政府のウソを真に受けてるだけの奴はまだしも、
ウソと知りながらわざとそのウソの流布に加担してる奴らは張り倒してやりたい。
元地方公務員とかけっこうそういうのがいるんだよ。
住民から搾り取って手前らの給金や手当に回す感覚の奴らが。
そういうのが立憲サポーターなどと称して野党第一党にも巣食っているから。
まあ支持母体が自治労とかだからそうなるんだが。
0988不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 02:39:28.74ID:CmA5xUZZ0
>>986
社会保障費を消費税で賄うの無理だから。毎年税率上げなきゃいけないって試算出てるから。
0989不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 02:44:21.02ID:CQIScdUN0
>>988
>消費税で賄うの無理

消費税「だけ」で賄うのは無理だね。
社会保障費は今後さらに増え続ける見通しで、どんな形で負担していくのか決まってないのが実態。

なんにしても消費税の減税とか廃止とかあり得ない話。
0990不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 02:45:47.04ID:PwYT6Hul0
(-_-;)y-~
なんで、選択肢を減らすようなことするんやろな。
0992不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 02:47:13.01ID:CQIScdUN0
>>991
それ、なにが問題だっての?
0993不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 02:54:11.02ID:i1oxtF020
国債増やす為には君らのお金運用してる金融機関が買い入れ増やさないとダメだけど、
金利を無理矢理引き下げてる日本国債なんて、金融機関側が欲しがらないから、
政府に財政健全化突き付けてるくらいなので、買って貰えない。

儲からない投資先に貴重な資金ぶち込んでくれる金融機関ないから。
0994不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 03:02:10.42ID:EJsybE0p0
>>992
これが問題だと分からない低脳は税制に口出しするなよ。迷惑だから。
消費税は下請けの中小零細企業、国民に負担を押し付けた上で、大手輸出企業に還付金と称して補助金を回す搾取の仕組みだということだ。
2018年度の消費税収は国と地方分合わせて22兆円ということになっているが、
実は29兆円徴収していて、そのうち6.6兆円が輸出還付金に回っている。約23%だ。
トヨタ自動車一社で3600億円、輸出上位10社で1兆円超。
トヨタ自動車の本社所在地管轄の豊田税務署は消費税収に関する限り万年赤字だ。トヨタ自動車への還付金の額が徴収額を常に上回っている。
大手輸出企業の本社所在地の税務署はたいていそうなっている。
その輸出還付金の旨味があるからこそ経団連も連合も「消費税をさらに上げろ」と言っている。
消費税は社会保障財源ではない。国民の犠牲のもとに大企業に輸出補助金を回すためのツールだ。分かったか?
0995不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 03:09:38.49ID:CQIScdUN0
>>994
>輸出還付金の旨味があるからこそ

そんなもの無いの。
輸出品だって製造過程で国内の仕入れに消費税がかかってるのだから。
0997不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 03:11:31.28ID:kEUxSYJX0
日本国憲法第十五条
公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。

日本国憲法第十五条2項
すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。
0998不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 03:12:11.37ID:kEUxSYJX0
日本国憲法第二十五条
すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。
0999不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 03:12:56.51ID:3XSo5NeE0
モノ買ったら10%払えって…

日本滅ぼしにかかってる
1000不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 03:13:09.02ID:kEUxSYJX0
日本国憲法第十三条
すべて国民は、個人として尊重される。
生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 2時間 12分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況