https://www.chunichi.co.jp/article/133533?rct=aichi
放置自転車は名古屋市が全国ワースト 19年度集計

駅周辺の放置自転車に関する二〇一九年度の全国集計で、名古屋市が約六千六百台となり、前回調査に続き全国の自治体でワーストとなった。駅別ランキングでも、市営地下鉄久屋大通駅(中区)など市中心部の五駅がワースト10に入った。駐輪場整備が追いついていないことが主な要因とみられ、市は七日の市議会土木交通委員会で、改善に向けて取り組みをさらに進めることを明らかにした。 (水越直哉)

 九月にリニューアルオープンしたばかりで、真新しい店舗が立ち並ぶ「Hisaya−odori Park」。最寄りの久屋大通駅出入り口付近の歩道に目をやると、何十台もの自転車が無造作に置かれている。通り掛かった男性会社員(64)は「歩くのに邪魔なほどではないが、見た目がよくない。せっかく公園がきれいになったのに」と眉をひそめた。

 国土交通省は、全国の自治体や駅別の放置自転車の状況を二年に一度公表している。一九年度集計では、名古屋市は六千六百三十一台で一七年度に続き一位。名古屋より人口の多い大阪市が五千三十二台で二位、横浜市が三千百八十六台で四位だった。

 駅別では、久屋大通が九百二十一台で二位。上前津が三位、栄が四位、高岳が...
(リンク先に続きあり)

2020年10月8日 05時00分 (10月8日 05時00分更新) 会員限定
中日新聞