X



川崎重工 無人コンパウンド・ヘリコプター「K-RACER」の飛行試験に成功 [雑用縞工作★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆ZATZYO/mSYbR 雑用縞工作 ★
垢版 |
2020/10/08(木) 12:56:14.03ID:vYdCuVpg9
川崎重工は、北海道大樹町多目的航空公園において、無人コンパウンド・ヘリコプター「K-RACER」の飛行試験に成功しました。

従来型のヘリコプターでは技術的に限界がある高速化を目指した無人試験機による技術実証を行い、今回の試験では自律制御による安定した飛行を確認することができました。

本機は、メイン・ローター(直径4m)のほか、テール・ローターの代わりに左右両舷に主翼およびプロペラを持つ、コンパウンド(複合型)・ヘリコプターと呼ばれる特殊な形態の試験機で、左右のプロペラによりメイン・ローターの回転に伴うトルクを打ち消すとともに前進推力を発生することができます。
また、前進飛行では主翼が揚力を分担することで、メイン・ローターの負担を減らし、従来のヘリコプターでは達成できない高速飛行が行えるコンセプトとなっています。

(動画・画像と記事全文はソース元にてご確認ください)

川崎重工ホームページ 2020年10月06日
https://www.khi.co.jp/pressrelease/detail/20201006_1.html
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 04:41:43.90ID:2qImqMpO0
ドローンなんて飛行距離が限定的でしょう
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 05:02:21.29ID:2qImqMpO0
そのオスプレイみたいな可変が操作難しい
ラジコンは軽いから問題ないけど
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 05:03:52.51ID:L5TP32Ht0
これも中国に売っちゃうのかな?
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 05:06:49.80ID:PPUL0S/m0
>>1
ローターの先が音速を超える問題も解決できるのか?
出来なきゃただの高速型ドローンじゃん
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 05:44:39.31ID:lZ0BKWYs0
<丶`∀´>K!
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:11:04.42ID:xgwdT+WH0
>>292
ベル社のイーグルアイってのがあったが没になったのかな?
https://youtu.be/TLLSgRB6MVw
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:42:07.59ID:D+xrXd3l0
>>309
米沿岸警備隊が採用したけど運用までは至らずに中断とあるね。以来埋もれてるみたいだ。
360km/hで6時間の滞空ならつかいではあるだろうと思うんだが、何が原因で中断したのやら。
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:44:35.17ID:Q+ptz0+20
これ結局何に使うんだろう
ドローンなら長時間上空待機できた方が有利だろうし
このヘリが高速で移動出来たとしてプロペラが増えれば被弾時や故障時のリスクも増える
武装を積むにしてもペラがあるから羽の下には積みにくそう
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 07:33:19.39ID:xgwdT+WH0
>>312
作ることで企業アピールと技術者育成に使える
ホンダが作ってたASIMOみたいなもんだろ
直接売れるようなものを作らないから今の日本経済の悪化状態がある
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:24:05.28ID:J2wOEsw+0
>>312
なんで軍用限定やねん
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:25:12.96ID:7yUrksJM0
レオナルド&スバルのAW609が対抗馬だろうがこの2案件も改修促進させる効果はともかく
BK117D-3/H145の販売促進のためのオプション提示のようにも思えるしその縮小スケールモデル
無人実証機なんだろ。

カワサキOH-1は防衛装備庁が固執する糞エンジンのおかげでもはや瑕疵欠陥品の黒歴史扱いだよ?
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8c/JGSDF_OH-1%2832601%29_at_Camp_Akeno_October_2%2C_2016_03.jpg

2000年 MG5-110のブレードとディスクの排気脈動固着墜落事故で死亡1名重傷5名
2015年 TS1-M-10Aのブレードとディスクの排気脈動固着墜落事故で遠泳2名
2019年 MG5-110-Gのブレードとディスクの排気脈動固着火災事故で重傷3名

エアバスA-RACERはH160ベースだと鈍重で軸出力過大のためダウンウォッシュを凌ぐ支持架で
機能美的にスジが悪いように思えるがやっぱり紆余曲折迷走している。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2c/Paris_Air_Show_2017_Airbus_racer_%28cropped%29.jpg
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:30:32.17ID:C7n2gvY40
>>10
バランス悪すぎるわね
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:33:40.48ID:vvydJW/H0
韓国韓国言ってる奴は
Kというアルファベットを韓国の専売特許にさせたいのか?

そもそもこのK−ってのはK-LINEとか以前から使ってるものだし
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:57:51.66ID:hTovPrkj0
>従来のヘリコプターでは達成できない高速飛行


ジェットエンジン付けたらええんちゃうん?
https://www.youtube.com/watch?v=SfyhL-pFFMw
テストパイロットはジャン・マイケル・ビンセントとアーネスト・ボーグナインで
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:06:04.11ID:XcMkK3Kn0
>>312
スバルが開発したゴミFFRSとFFOSの代わり。
これらの代替えだよ。
なんせ、スバルのゴミ無人機は自分で海水浴に行ったり、原発の偵察もできない無人機で、調達が途中で打ち切られたへっぽこだから。
因みに、スバルの次期輸送ヘリと同様全然飛んでないw
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:19:55.85ID:y4af2MmM0
カモフの二重反転ローターの
ほうが簡単な気がしてきた
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:21:32.91ID:YNLMfFqD0
左右のプロペラの一機が
故障したら反力うち消せなく
なって墜落?
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:22:22.11ID:J2wOEsw+0
>>324
そしたらクラッチ切ってオートロなんじゃね?
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:27:00.91ID:7yUrksJM0
>>318
カワサキなんだからメインローターと両翼プロペラやめて
KJ100ごとJATOとして主翼懸架すればCM.170-1なみ
最速700km/h台は余裕だし急降下制限速度域850km/hの
キ61機体設計ベースの無人実証機でもやってみたらどうだ?

三式戦闘機飛燕のターボジェット双発版等寸大ラジコンかぁ。
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:31:49.65ID:SLOg2Roi0
片方だけありゃなんとかなるみたいなフェイルセーフついてるだろ
テイルローターの予備があるようなもんなのに
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:52:33.80ID:xgwdT+WH0
>>321
なにそれkwsk
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:53:06.57ID:7yUrksJM0
キ45改の被弾時の双発機片肺飛行でも錐揉み墜落
オートローテーションさせる必要は無いわけだし
そこらへんの伝統的社有技術ねぇ。

メインローターのカウンタートルクは片プロペラでも
逆ピッチにしてきめ細かい微調整で姿勢制御させながら
機体を立て直すことくらいは出来るよ。
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:57:05.96ID:1cq4Bwrx0
俺、考えたんだけれど両側のプロペラの推進力に差を付ければトルクを打ち消すこともできるし
プロペラはこれで十分じゃねー
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:07:24.24ID:xgwdT+WH0
>>329
戦中は飛行時間数百時間でベテラン扱い
今の時間かけたパイロット養成課程の時期と比較したらかわいそう
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:11:00.49ID:ROz8hm1Y0
何でもかんでも「R」とか「Racer」とか言えばいいと思うなと。
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:18:37.32ID:nYw0OyX00
このシンプルな構成はトイドローンに向いてるからどっかで出してくれんかな
中国製になるけどな
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:20:31.25ID:752qAIhP0
>>12
翼の上を通る時だけはローターのブレードが水平になる

うそぴー
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:29:17.48ID:rNT4A+oG0
まあテイルローターのほうが
簡単で実績あるな
あえてのメリットってあるの?
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:32:09.03ID:ZtubsKkm0
今までにありそうで無かったのか
オスプレイはさらに進んでいる
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:39:52.68ID:2qImqMpO0
オスプレイは輸送機だからな
どうしてもバランス悪くなるのに可変式が欠陥
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:03:51.41ID:xgwdT+WH0
>>338
これは貨物化するなら下か後ろから
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:40:09.87ID:gi7XJcrj0
>>295
ロトダインとこれの違いを訊かれたから書いただけ
チップジェットならヘリコプターじゃないとは書いてないぞ
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:33:45.66ID:ah4fslcz0
>>342
速度が乗るとラムエア効果で馬力割り増しらしいぞ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:39:28.78ID:7bAPpyaT0
しかし無人機で高速化って
産業用ってホバリングの安定性とか
重視するからマルチコプターだろうし
速度重視とかFLIRカメラとか積んで
追跡監視でもするのか
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:13:59.09ID:+NOWU2PF0
どっか、何かで見たような形やのう。
ロシアか、シコルスキー か、エアバスか。
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:27:07.75ID:SLOg2Roi0
ピッチコントロールしてないプロペラ複数ついてるマルチコプターって突風で姿勢を崩したときにリカバリできる気がしない
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:00:13.03ID:CE7TQ0nr0
DJiとかGPSで自律飛行じゃねえの
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:01:33.65ID:CE7TQ0nr0
風受けるとバッテリー
知らない間にクソ減るけど
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:09:28.02ID:a0krzyFS0
コンパウンドって、ごた混ぜの事だよ。車用セメントで使われる事が多い。
複合はシンセシスかコンプレックスだけど日本語では違う意味に取られる。
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:37:03.72ID:jhj+dbmL0
昔東京新聞かなんかに連載していたアメリカでヘリ設計学んできた日本人の技術者の話をここ見てて思い出した
割合有名な人だったはずだが名前とか全く思い出せず
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:56:58.52ID:D+xrXd3l0
カワサキならガスタービンだってやれるのにレシプロエンジンを使った意図はなんだろうな?
実験機だから既存エンジン有りきってことだろうか?
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:02:49.37ID:FI4+OyYW0
■千人計画 日本のリニア新幹線の技術者を引き抜き
   
中国はリニア新幹線に携わった約30名の日本人技術者を引き抜いて、 自国でリニア新幹線を開発している。
昨年11月14日の中国共産党系英字紙チャイナ・デによると、時速600キロ以上での走行を予定してい。
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:05:32.53ID:XtKmRTys0
>>353
メインテナンスサイクルでは。
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:21:39.77ID:GBkEQPp20
>>358
シンセシスは合成つてイメージだ
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:30:03.34ID:ysrOEczT0
おーこれは速そう
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:31:43.35ID:9MWnaeSZ0
>>205
これを見にきた。
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:09:37.16ID:isi+O2by0
>>364
技術実証機なんでありあわせのものを使うのは常識
300馬力位のエンジンが欲しくて自社製品で手ごろなものがあっただけでしょ
無けりゃ他社製品でも使うだけだし川崎にはこのクラスのタービンエンジンはないし
自社で自由にできるタービンエンジン(ターボシャフト)は持ってない
0366雲黒斎
垢版 |
2020/10/10(土) 19:26:16.56ID:752qAIhP0
>>341
あんた>>118じゃねえのか? 横レスするんだったら前レスを読んでから書きこめや。
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:43:22.01ID:rYsSthBC0
おっと書きこんじまった
チップジェット式のヘリコプターも昔はあったけど
ロトダインがヘリコプターじゃないのはそんな理由じゃないよ
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:41:40.54ID:6+Ib4luF0
空飛ぶバイクにしてくれ
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:46:17.58ID:obPOaAtD0
カラーリングが警察っぽいな
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 02:55:24.57ID:+pk839Hd0
コンパウンドと言ったらつや出し剤だな
コンポジットがしっくりくる
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 03:00:44.35ID:XWzoW0aV0
一度ついたイメージは消えないなあ。カワサキのバイク、今はまともだよ。9Rくらいまでは夏になると冷却水が真横に噴水する車種ばっかだったけどその頃のイメージでずっと語られてる。
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:34:37.76ID:ePBLglVo0
色んな実機が半世紀以上前に登場してるけど、途絶えたてしまったな。
けど小型機なら活路は見いだせるだろ。
回転翼機より速いけど固定翼機よりは遅い、構造が複雑になるけど
ティルトローターとかよりは単純。

何よりもH2Rのエンジンを色々航空用に活用するのはいいなw 
あの過給機が高高度にもいいかもしんない...
単座の固定翼機にも積んだコンセプトを発表してたけどアッチも楽しみ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況