X



【学校】校長が、宿題をやってない児童に「あほか」。市教委が厳重注意。愛媛県四国中央市の市立小★2 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/10/09(金) 16:45:41.01ID:Hk+Xp89a9
https://this.kiji.is/687180139776623713?c=39550187727945729

愛媛県四国中央市の市立小で、50代の男性校長が4年の女子児童に「あほか」などと暴言を吐いていたことが9日、
市教育委員会への取材で分かった。児童はその後、体調が悪くなり、登校できていないという。
市教委は不適切な発言だったとして、校長を口頭で厳重注意した。

市教委によると、校長は9月25日、出張中の担任の代わりに授業を実施し、児童が宿題をしていないことを理由に
「あほか」などと話した。保護者から市教委に連絡があり発覚した。

児童や校長らへの聞き取りで、今年4月に校長が児童の背中をたたいていたことも判明。市教委は詳しい状況を調べる。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602224201/
1が建った時刻:2020/10/09(金) 15:16:41.37
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 04:53:13.26ID:IKhLYKj10
何が悪いのかわからないんだが
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 04:54:11.16ID:2qImqMpO0
教師の癖に、法律も理解してないってホンマあほ
教師の
資格ない
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 05:02:06.81ID:aiPapUk40
俺の子供頃は宿題忘れたら普通に平手打ちだったのにな
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 05:07:42.30ID:2EZ3FBwf0
宿題忘れ→暴言プラス内腿をつねられる
給食時のテーブル敷用の布巾忘れ
→前に出て泣くまで謝罪させられる
特に後者は子供心にキツかった。
……忘れていたことを思い出しちゃったw
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 05:10:40.48ID:0RiXGB9G0
すごいなー
食ってかかる前に宿題やらせろよ
友達とか見てても思うんだけど今の親って子供に寄り添いすぎというか言いなりになっちゃってるなと思う
あれやだこれやだわがまま言ったり無礼なこと言っても叱らないしあぁそうだねぇいやだよねごめんみたいな
あれじゃつけあがるわ
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 05:16:44.91ID:KCBq8GD70
小学校のうちは親が宿題や予習復習を組んで
学校で授業が分かり自信が付くよう
後ろで支えるのが家庭学習なんだけど
ほっとくだけの教養のない親って昔から一定数いるから仕方ない
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 05:46:28.06ID:1fJURpIY0
>>762
教師の間では「落ちこぼれ」のことを「落ちこぼし」と呼ぶ
つまりその子の能力の問題で「落ちこぼれ」たのではなく、教師の指導が至らなかったせいで「落ちこぼし」た、「落ちこぼし」てしまったのは教師の責任という認識だから教師としてはそういう子はなるべくつくりたくないという心理の上で働いてる
だから数少ない天才を生み出す教育よりも全員を落ちこぼさないような教育をすることに注力する
義務教育ってそもそも学力の最低ラインを保障するためのものだしね
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 05:48:35.33ID:zMmd433I0
能力別クラス編成して、小学校から落第つくれ
それで多少マシになる
落第三回で安楽死でもいいよ
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 05:51:28.29ID:+CGivSON0
>>762
>でもどんな集団にも必ず一定数のアホが存在する。

だからこの校長は確認したんだよな?
何が問題なんだ?
この辺りではアホっていう言葉の持つ意味が違う?
あと、おまえ人様をバカ呼ばわりするのは良くない
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 05:53:30.18ID:bwLydT8Z0
「馬鹿」は駄目でも「あほ」いいんです
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 05:54:22.87ID:jEOzNhvB0
>>785
三文字の言葉としてだけじゃなく、言い方とシチュエーションによる
顔を間近に近づけて浜田みたいに言われたら怖いからなぁ
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 05:58:27.49ID:p+cchTCS0
>児童はその後、体調が悪くなり、登校できていない

ひ弱すぎるだろw
親はどんな温室で子供育ててるんだよw
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 05:59:41.95ID:iQ7F4fb00
ここなら日常会話なのにな
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 05:59:51.49ID:+VSD8DwB0
小学生の親って30〜40くらいやろ?
そんなに冗談が通じない世代とも思えないんだが何があったのかな
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:00:51.76ID:qRWS0vMZ0
>>1
ダメだなぁ愛媛県民
そこは阿呆ちゃいまんねんパーでんねんだろ
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:01:09.94ID:YTL+Gtd/0
クラス担任が出張ってなんだよ
しかもそこに校長が代役とかありえん
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:01:34.78ID:n9KQmL7l0
>>770
いや、違うさすがに
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:03:50.50ID:qR0lCJzq0
>>784
取りこぼしだよな
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:04:40.25ID:DlsQZBU80
就職しても即日辞めるだろ、このメンタルじゃ
まあ、大人になっても今回の件で人生につまづいたって一生言い続けるんだろうな
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:06:01.79ID:qR0lCJzq0
>>788
何が問題って生徒の心を傷つけたから問題になってんだろ
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:07:32.15ID:i3RPIM430
こんなんだから社会に出てミスして怒られた位で泣いたり落ち込んだり来なくなったりするんだよ
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:12:02.50ID:vEsePp8j0
上から目線でアホかというより
大馬鹿かって人を見下すように言うのが
愛媛県中予地方の松山あたりの腐った人間に多い
東予地方の四国中央市でこんなことなどありえんのに

愛媛県人はすぐに人を
アホか馬鹿か大馬鹿よと
人を見下すように言うから気を付けろよ
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:12:20.82ID:hIl1XQa/0
おっしゃる通り 確かにやってません
でもフェルマー予想を証明しました
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:15:19.43ID:1fJURpIY0
>>801
落ちこぼしって言うよ
落ちこぼれに対して落ちこぼしって言葉を使う
取りこぼしとも言わなくはないかもしれないけど地域差があるのかな?年代?
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:16:21.93ID:hUmTmvl40
>>1
あほやろ
うちの子もアホや
甘やかさず厳しくしつけてくれ
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:18:24.52ID:hUmTmvl40
>>256
前歯折られかけたわ
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:19:56.80ID:RI6ymimA0
でも俺も「ハゲか!」って言われたら傷つくわ。
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:23:30.02ID:qR0lCJzq0
>>811
特殊な表現をする人がいるんだろうけど日本語的にちょっとおかしいよな
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:24:44.01ID:2cwiXltP0
これが暴言?

宿題くらいやってこいよ間抜け

何のために学校行ってるんだよ

全く腐れマスゴミのせいで完全に日本がおかしくなってるわ
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:24:50.37ID:dyyn93wc0
校長は安全という風潮はあったな
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:26:48.63ID:TeiTg4mF0
>>1いや、この校長は正しい
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:27:13.06ID:0yBNHL0H0
>児童が宿題をしていないことを理由に「あほか」などと話した。保護者から市教委に連絡があり発覚した。

親が屑中の屑
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:27:20.86ID:ycyFIM3d0
子供貴族
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:28:07.95ID:TeiTg4mF0
>>35あの番組ローマ法王出てくんのか?
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:29:31.73ID:DpD0IEyw0
正論として確かに宿題をやらないのはアホである
間違っても答えを書いてみる、わからなければどこが分からないと書くのが宿題
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:29:52.54ID:gCa70EUj0
もっと問題にして吊し上げなあかん暴力教員おるやろ?
愛媛に。なにをスケープゴート差し出してちゃんちゃんしよるねん?
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:31:13.68ID:x+zpQVVQ0
今は「あなたにもいろいろ事情があるんだよね 宿題ができなくてつらかったね 宿題を出して申し訳なかった」
というのが正解です
 
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:31:31.73ID:NKAjjGp30
校長「おまえはあほか」
児童「あほだから宿題できまへん」
校長「ぎゃふん」

これじゃあかんのか
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:33:18.12ID:QRFIe2cC0
どう言ったかにもにもよるだろうけど
ちょっと弱すぎないか?
元々メンタルの病気持ちだったとか
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:33:59.03ID:QIHfcKDu0
あほかだけではないだろう
あほかだけで通報するなら毎日教育委員会の電話がパニック起こすだろうし
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:36:16.88ID:rbbP6Rte0
四国でもバカって言われるよりアホの方が効くの?
関西人なら語尾やら枕詞的にアホアホ言われるからアホはあんまりダメージ無いわ
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:39:39.13ID:1fJURpIY0
>>817
まあ一般的にはあんまり使われないし専門用語なんだろうね
教師や学校が落ちこぼれをつくらないように自分たちに対しての戒め的に使ってるんだろう
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:40:04.53ID:rbbP6Rte0
こんな面倒くさい世の中なら学校の先生とか誰もやりたくなくなる職になるわな
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:42:18.75ID:8NRWR+lt0
クソみたいな世の中になってきたな

ネット社会の弊害か

モラルや正義もつきつめて過剰になるとゴミになる
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:44:50.25ID:hIl1XQa/0
博多なら?
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:46:02.41ID:pK4Y5mR80
子供の頃は鉄拳制裁だったよな
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:47:19.70ID:wiuNxhyM0
>>839
宿題のノートで頭くらいはしばかれたな
グーパンは余程じゃないと出現しなかった
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:50:52.75ID:NBpUSHrt0
>>1
仮に・・・・・・・・・・・
宿題の提出率が100%
宿題の解答率も100%
もちろん正答率100%

先生いりますか?
先生どうしましょうか?

公安委員が、立ち寄るレベルです。
教頭先生が、一番詳しいはずです。校長先生は、また別です。この考え方と思考案については、ちょっと古いとは思います。
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:51:29.54ID:c774aivA0
>>832
岡山でも気にしないけどなあ
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:52:16.80ID:TLUnRWEQ0
>>827
アホか
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:54:15.79ID:Twen9i1J0
本人にやる気がないなら宿題やらんでもいいから、試験で一定レベル以下は卒業資格やるなよ
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:54:38.33ID:ve5yftUh0
最近見ないけどアホの坂田さんて生きてる?
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 07:04:46.15ID:TeiTg4mF0
>>805一番えげつないのは去ね、アホンダラ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 07:06:18.44ID:TeiTg4mF0
>>795あんたが一番阿呆やったりして
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 07:08:04.73ID:TeiTg4mF0
>>848最近アメマが誕生日プレゼント贈ったそうな、アヘからアホにプレゼントやて
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 07:08:10.37ID:wsrC0x700
大阪だとテレビつけたら
関西芸人が「アホか」

これを厳重注意とかダメだろ
方言を取り締まる奴がキチガイ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 07:12:51.56ID:QySlN0eR0
>>855
丁寧語じゃないからな
「お」アホですかって聞けば良かったw
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 07:15:53.22ID:ZT7dq0jt0
宿題すらできない糞ガキがアホじゃなくてなんなのか?
叱るのも教育なんだが?文句つけるならてめえが勝手に独りでやったら?
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 07:16:16.44ID:8xUime5M0
多分他に記事にできない発言もあるんじゃないか?
流石にアホだけでそこまで凹むとか信じられん
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 07:18:25.66ID:ye0NV/lv0
アホ親子
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 07:18:42.99ID:B13ILvUD0
>>1
「今回の宿題は君には興味なかったのかな。次の宿題はもし君が興味あるんだったら出してくれればいいよ」とか言えばいいのか?
子供ってつけあがらしとったらどんどんダメになるぞ
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 07:20:19.15ID:itEai8xR0
背中を叩いてた方が問題じゃない?
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 07:20:23.38ID:Osafnh9Z0
担任の代わりに校長が授業やるってなったら児童達はテンション上がる
どんなスペシャルな授業だろうドキドキ
結果アホか
そりゃ女子だし傷つくだろ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 07:28:45.83ID:eXMyOiWq0
>>864
実際アホじゃないか
今なら取り返しがつくんだから指摘してやるのが正しい
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 07:29:40.15ID:Z3s7vra90
保護者もアホだから子供もアホなんだよ
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 07:33:21.49ID:TUxOnTyT0
お前らは子供はしつけろという癖に
マスクしろといわれると抵抗するのな
自分達がしつけられる側になるとちゃんとやらない
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 07:36:23.65ID:vluFPtVP0
この親に言いたい

「アホか!!」
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 07:39:57.00ID:gMiNMkdi0
おれも宿題なんかやらなかったな。
でも教師は、お前の事などどうでもいいと無視。
あほと言ってくれるだけいいだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況