6人任命拒否を「憂慮」 自然科学系93学会が緊急声明 ★2 [蚤の市★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/10/09(金) 23:55:05.59ID:Od1dufAn9
 日本学術会議が推薦した会員候補6人が任命されなかった問題で、日本物理学会や日本数学会、日本地球惑星科学連合など自然科学系を中心とする93学会が9日、理由を説明しないまま候補を除外した政府に対し、「任命されなかったことに憂慮している。対話による早期の解決が図られることを希望する」とする緊急声明を発表した。

 オンライン会見した自然史学会連合の大路樹生代表は「今回の任命拒否は学問の自由を脅かす。学術会議は多様性があり、独立しているからこそ必要な提言を出せる。政府に再考を願いたい」と述べた。地球惑星科学連合の田近英一会長は「学術会議と政府だけの問題ではなく、研究者全体にかかわる。(6人は人文・社会科学系だが)理工系からも声を上げたいと思って参加した」と話した。

 問題をめぐっては、これまでも複数の学会や大学などが抗議の声明を出している。今回、会員数約1万6千人の物理学会や約1万1千人の地球惑星科学連合なども声明に加わった。(石倉徹也)

朝日新聞 2020/10/9 21:12
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNB96QWZNB9ULBJ003.html?iref=sptop_7_04
★1 2020/10/09(金) 22:08:59.36
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602248939/
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:03:34.92ID:q+s3Ycni0
>>792
何十年前のシステムで今は全く状態が変わってるんだけど?
だからこそ日本の各学会から批判の声がわき怒ってるんじゃねーかよ
なんで学術の専門家でもないど素人がこの問題に口出すんだよ
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:03:36.41ID:boA0GXl60
>>751
今知った(ネトサポちゃうで)

俯瞰的云々言ってたのにリスト自体が99人とか言い出したのかよ
それで任命拒否はなかった事にしたいの??
ちょっとーーー
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:03:37.13ID:laEa2fwc0
>>800
会費払えば入れるよ。実力で入る学会と言うのは聞いたことない
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:03:37.93ID:m7KXGNCj0
その外された6人てどんな人達なんだろ
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:03:38.13ID:qiaH12E90
独立したいなら任命とかいらんやん
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:03:55.76ID:NfswUJ100
>>601
社員の解雇って話持ってくる時点で的外れだろ
採用試験や面接に落ちた奴に不採用の理由を説明するのか?
理由の説明を求められて答える義務はあるのかって話
官民問わずな
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:04:06.66ID:AK/YRV5b0
>>770
は?
オマエの意見なんかいらんわ。

法律にそう書いてるやろ。

法律を無視しろってか?
さすが人治国家大好きパヨクやなー



任命権者(にんめいけんじゃ)とは、任命対象者の任命、【休職、免職及び懲戒等】について権限(任命権)を有する者のこと。
--
内閣総理大臣(任命権者)→ 日本学術会議会員及び事務局職員(任命対象者)
--
以下、
(任命権者)→ (任命対象者)

内閣→副大臣、内閣官房副長官、大臣政務官、内閣総理大臣補佐官、内閣官房副長官補、最高裁判所長官以外の裁判官、
検事総長、次長検事、検事長、人事官、人事院総裁、検査官、内閣法制局長官、内閣危機管理監、国家安全保障局長、
宮内庁長官、侍従長、式部官長、東宮大夫、特命全権大使、特命全権公使、国家公務員倫理審査会会長及び委員

内閣総理大臣→国務大臣(日本国憲法第68条)、公正取引委員会委員、国家公安委員会委員、中央選挙管理会委員、
内閣広報官、内閣情報官、内閣府職員、内閣官房職員、中央労働委員会委員、公安審査委員会委員長及び委員、
公害等調整委員会委員長及び委員、原子力規制委員会委員長及び委員、カジノ管理委員会委員長及び委員、  

"日本学術会議会員及び事務局職員"
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:04:11.78ID:wT/hJIsF0
なんか1億総慰安婦
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:04:15.47ID:QTH0guvt0
>>779
お前も凄いぞ
そこまでバカだなんて
勉強をしてこなかった自分を恥じろw
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:04:18.63ID:W3agEMSB0
早期の解決を希望するという割に声明出すの遅かったですね
圧力がかかって渋々な感じか
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:04:19.07ID:98xRRWMN0
>>828
そもそも任命権なんて無い
すべて憲法には公務員の義務が書かれている

第六条 天皇は、国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命する。
Article 6. The Emperor shall appoint the Prime Minister as designated by the Diet.

shall=そうするべきと運命づけられている

I shall return.みたいなもの
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:04:22.34ID:tp/GCuKy0
大学への補助金をやめようぜ
大学の大半が潰れて高卒が当たり前になれば、結婚年齢も下がって少子化も防げるだろ
ノーベル賞はあきらめろw
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:04:26.59ID:InvqnvU50
拒否された6人中5人は北斗の拳で言うとモヒカンレベルだそうじゃねーか。
誰でも入れると思うなよ。
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:04:29.00ID:6tTfIVDg0
>>703
政府から諮問要求がないから自分達でテーマ出して提言してる
だから提言も我が勝手になりがちだろう
無駄とまでは言わないけど
政府も尋ねないのは、返ってくる答えの想像ができるからかな
でもこの間スポーツ関連で諮問要請あって回答出してた
こういうきちんとした機能が保たれていれば良いが、
北大の研究妨害とかやるんじゃ政府も聞きたくないだろう
機能不全は起こしていると思う
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:04:33.19ID:pd6xUkbw0
>>814
法律によって任じられたカスは学術会議も同じだろwww

で、大多数国民は菅政権を支持。ちなみに支持率7割な?
だから学術会議が否定されるわけよ

わかった?w
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:04:59.83ID:mNrmwwYE0
科学者は税金にたかるな
研究したければ他の国へいけ
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:05:03.42ID:29vCZSJ60
そのうち安倍カルトが禿にダイナマイトでも投げるだろうwwwww
ウリを貶めたのはあいつニダとwwww

ぎゃはははwwww
予定通りの誤魔化し人形詰め腹ハゲ
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:05:13.91ID:vwMVYE6e0
何でもかんでも学者側の行動を利権と絡めて考えるのはよくない。権力の横暴ってだけで反発するぞ、やつらは
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:05:14.35ID:98xRRWMN0
>>836
メディアの出した数字に意味無し

元データが無いから統計改ざんし放題なのは産経新聞でバレてる
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:05:26.89ID:laEa2fwc0
>>586
ちなみに俺も理系だ。正直言うと文系のことは分からん
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:05:42.38ID:yRnqNn5t0
>>709
J-STAGEとかCiNiiで扱ってる論文や学会誌の数は膨大だよ。
日本に1000以上の学会があるってのはすぐに分かりそうなもの。
なので、学術会議に戦後初期のような役割も必要性も存在意義もない。

実際は政策ごとに専門家の諮問会議も作られてるから、提言する場自体がない。
なので、解散は自然の流れ
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:06:07.08ID:P5RwVH/m0
>>815
その説明で納得できるくらいに麻痺した心が持てたら楽だろうな。
でも、そんな愚かにはなりたくないや。
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:06:07.27ID:acENzWIN0
>>796
政府内機関で国費だけでやってるのも
そんなに多くは無いけど
完全に国費入れずにやってる
科学アカデミーて海外でもまあ無いんだよな
国の科学者の代表的なもんだしね
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:06:27.02ID:G41Bibox0
>>836
法律違反した犯罪者の支持率7割だから無罪とかwww
どこまで土人国家なんやwwwwww

人治 >>>>>>>> 法律
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:06:32.72ID:nBH20EKZ0
第三者性を有する学術会議の人事に政権が口出しする

この時点で民主主義、三権分立をまるで理解していない
非常識が当たり前の人間が政権とってしまった恐怖だよ
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:06:41.07ID:2boW7l9j0
中国の統一戦線と言う工作機関と繋がりあんのwwwww
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:06:41.23ID:98xRRWMN0
>>845
アメリカだと毎年200億の予算がついてるけど
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:06:41.28ID:WBEIClxG0
ホントいいところに斬り込んだんだなぁ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:06:41.71ID:AK/YRV5b0
>>814
ほんま話通じんな
救いようがないわ

法律にちゃんと書いて誰でも確認出来る事を妄想と言う

感情論と人格攻撃のみ

論理的反論は一切なし

これがパヨクの実態
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:06:57.22ID:39iSazzF0
中共出資の孔子学院なんとかしなきゃな
ファイブアイズが仲間入りどころか日本を敵国認定するぞw
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:07:00.50ID:wya90Omv0
健全な組織だったら優劣は別にして賛否両論ある 無きゃおかしい
ところが一方の論だけで反対側がまるで出てこない
しかも滑稽な程の必死さ そしてパヨパヨちーーん
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:07:05.44ID:OWxv9nQC0
朝日新聞wwwwww この3つも怪しい団体やんけ
W チョンは金銭目的で団体作る習性がある
偏向報道いい加減にしやがれ 逆側の意見を掲載しないマスゴミ 右翼保守も声あげて戦えや
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:07:09.09ID:pd6xUkbw0
>>841
じゃあ選挙結果なら意味あるのかな?
自民党が与党なわけですがwww

お前らブサヨはそもそも民主主義を否定してるバカだ
この議論に勝ち目はねえぞw

多 数 に 従 え 無 力 な 少 数 派 の カ ス ww

お前らが少数派なのはな、お前らが間違っているからだwww
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:07:10.60ID:tY88kTLh0
>>845
解散を促すなら直でそう言えばええんちゃうの?
なんで数名だけ仲間はずれにするんや…
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:07:16.68ID:98xRRWMN0
>>855
ネトサポ駆けつけデマ
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:07:23.02ID:Bs76VPzi0
>>788
まああちらも馬鹿じゃないからネトウヨ達が毎回梯子外されてるくらい影響力が無いって
知ってるんだろうね
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:07:23.08ID:Gav7z3Ci0
まあそろそろ支持率の増減がマスコミから発表されるだろうから楽しみだわ

これで内閣支持率が30%ぐらいに下がっているのなら
まさに王手飛車取りの飛車を菅は取ったことになる
奴は本当に恐ろしいよ安部が可愛く思えるぐらい冷徹で実利的だ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:07:24.92ID:pLTc3lIQ0
組織にかかる税金はたいしたことないが、
日本の肩書で公式に各業界に対して影響力を持てて
4兆円規模の予算への教導性なんじゃないの?
それだけの規模への影響や省庁のさまざまな管轄の行政への影響力とかがあるなら、額以上の権能がある
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:07:33.96ID:98xRRWMN0
>>859
ネトサポ駆けつけ大勝利www
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:07:43.58ID:xV6QQVOB0
どんどん増えるな
それだけ影響を受けている学会が多いと言う事だなコリャ
いいぞもっとやれ(´・ω・`)
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:07:47.16ID:kjiKdGQz0
今の科学は理想論ではなく、ものすごいマキャベリズムそのものでもあるのかもね

それを考えたらば、比叡山焼き討ちみたいなことはあるのかもね
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:07:49.93ID:ty2+H0le0
レジ袋有料化とかゴミみたいな政策提言しやがって
全員首でいいよ解散しろ
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:07:59.28ID:fWf9h7Kk0
やっぱり色んな利権が繋がってるな、このしがらみを断ち切るのは容易ではないけど国民は応援してるぞ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:08:02.23ID:eAa6L2EC0
パヨクの超解釈マジ笑えるw
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:08:09.84ID:G41Bibox0
>>844
天皇はスカ池沼よりも下ちゅう事か?

スカ池沼人事コロコロで遊べる >>>>> 天皇は下僕のように命令に従う
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:08:10.52ID:qNVTeFFD0
>>232
ちゃんと【反日】を付けてあげろwww
別名【日本人死ね死ね団】という。
【朝鮮人にしか生存権を認めない団】か?
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:08:18.27ID:QTH0guvt0
>>815
菅は最初から99人しかいなくて99人任命したみたいだぞw
お前みたいなバカも擁護しようがないなw
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:08:24.94ID:98xRRWMN0
>>869
ネトサポ駆けつけデマ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:08:38.87ID:4CKhSAEe0
>>850
だったら、学術会議が政府補助拒否の申し出を出せばいい。
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:08:40.22ID:DAxmTDji0
学会と学術会議とはぜんぜん違うぞ。
今回のケースは公務員の首相の任命権だろうが。
朝日よ。庶民を混乱させるな。
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:09:03.93ID:kjiKdGQz0
物事は俯瞰してみるものかもしれないね、本当に
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:09:04.36ID:sBcdbxiY0
国民が問題意識を持った時点で学術会議は終わり
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:09:13.11ID:LPu0KqEK0
6人+199人 拒否 でよかったようなきがします
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:09:18.40ID:hqoZ0EF80
ふースッキリしたw

>>302
こんな事書くとオッさんってバレるけど、そもそも昔々の大学紛争ってのは、医学部から始まったんだぜ

そんなこんなもあって、今の医学系の学会は、政治関係は絶禁!だねえ

そっち方面やりたい人は一杯いて、保険でガンガン稼ぎながらProletariat革命目指してる訳わからん開業医団体とかで活躍してるw

ま、>>1の声明にしたって「抗議」(protest, complaint)じゃなくて「憂慮」(concern)にしてる辺り、あくまでお付き合いの範囲であって、文言は選んでるなあって気がするw
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:09:21.60ID:jyOIdxPs0
>>860
学術会議自体の見直しにまで話を持っていけてるし思う壺じゃないかな
発狂して喚き散らすの想定内だったんじゃね
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:09:37.70ID:pd6xUkbw0
>>873
つまりそのことが、この国は民主主義国だということなんですけどなにか?

俺たちが選んだ総理大臣が天皇を任命することになんの不満があるわけ?


ブサヨってどうして正しい憲法解釈もできねえのかなw バカだからだよなwww
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:09:40.75ID:acENzWIN0
>>879
声明出してるのは事実なので
混乱させようはないと思うが
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:09:41.23ID:AK/YRV5b0
>>832
だからその憲法に行政は内閣総理大臣に監督権があるとちゃんと書いとるがな。
妄言もいい加減にしろ
--
日本国憲法72条は、

「内閣総理大臣は、内閣を代表して議案を国会に提出し、
一般国務及び外交関係について国会に報告し、並びに行政各部を指揮監督する」

と規定している。

日本学術会議は行政機関だから総理大臣に監督をする権限がある。

(監督とは、多くの事柄や人々・組織など見張ったり、指図をすることで取り締ることである。転じて、それらを行う人や組織のこともいう。)
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:09:41.56ID:wya90Omv0
おーーーーい、学者と言われている何十万の連中の内に
日本学術会議は変だと声を上げる猛者はいないのかー?

そりゃあ、いないよな
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:09:54.46ID:fjBIce2J0
にしてもどんだけ効いてるんだよ
ファビョリすぎ
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:10:00.73ID:pLTc3lIQ0
>>869
しかし、提言して実現したなら結構な実効力あるわな
結局その実効支配におれらも服している訳だし
スーパー行くときに袋持って行くのが面倒だし、使いまわしはコロナの時代に凄いストレス
ビニール袋を殺菌するのも袋を拭くのって面倒だし、消毒液も毎度毎度だと減るのが増える

面倒ではある
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:10:02.42ID:QTH0guvt0
>>872
お前の思考回路の欠如した大脳前頭葉も笑えるw
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:10:06.97ID:zXSMFhRo0
中共が引き抜いて下さるでしょう。天才ならば。
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:10:10.63ID:NpYOiKM90
知的な皆さんが大好きなスウェーデン、大学全部公立だけど31しかない
一方日本はというと約790、私立だけで500以上


人口比で考えたら日本だと310くらいが適当なんだろうね
真面目に勉強する人のための大学って
あとは職業訓練校でいいんだよ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:10:27.46ID:8naC9v0O0
10年活動して本当にレジ袋有料化だけなの?
他にももちろんあるんだよね?
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:10:32.81ID:2qImqMpO0
朝鮮人みたいな奴らだな
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:10:37.26ID:acENzWIN0
>>890
学術会議に文句言ってる人は一杯いるぞ
それと今回の問題どうかはまた別
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:10:42.98ID:Ed9DHG+u0
物理学会教授団体代表(会員3人w)ですが反対します。
と、言えば大喜びするパヨク工作員
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:10:45.56ID:3M4ifaJD0
>>700
2020年だけでも70ぐらい提言や報告出してる
ほんとデマに踊らされやすいな
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/division-15.html

各学会に所属する正会員や連携会員が、あーだこーだと議論し、役人の意見も織り込みながら提言を出す
各学会で色々持ち寄って、コンセンサスが得られているものを提言や報告として出すんだよ

政府はそれには拘束はされないが、学識者の総意として尊重をする、という流れ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:10:46.51ID:G41Bibox0
>>851
スカ池沼 >>>>> 天皇

↑人事コロコロ出来るスカ vs 人事発表するよう命じられるだけの奴隷な天皇
こうらしいよwww
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:10:46.64ID:pd1ujY+N0
中国軍と融通してるからダメです
と政府に本音を言わせるつもりか?この学者達は・・・
それで世界における日本の立場がどうなるか分からないのだろうか
中米対立の最前線に立たされるぞ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:10:47.05ID:Rap90mIs0
吉本興行100億ムダな税金
汚れ芸人共イラネw
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:10:47.00ID:Uelc1RJi0
>>504
言っておくけど93学会って全体の1割も満たないよ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:10:49.89ID:nBH20EKZ0
学者がこれを叩いてるのは感情論ではなく原則論

民主主義の大前提を破壊する行為だからだ

原則として間違っていることを
指摘しただけで中共のスパイだ云々とネトウヨが発狂するからたちが悪いw
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:10:50.94ID:98xRRWMN0
>>889
そもそも任命権なんて無い
すべて憲法には公務員の義務が書かれている

第六条 天皇は、国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命する。
Article 6. The Emperor shall appoint the Prime Minister as designated by the Diet.

shall=そうするべきと運命づけられている

I shall return.みたいなもの
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:10:55.79ID:lNBOez0/0
労働組合や弁護士会と同じで、活動家もどきが組織の頭を
張るんだろうなぁ、、、、
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:11:01.01ID:tY88kTLh0
>>886
まーな
レジ袋廃止を提案したのが業績やっけ?w
いらんな
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:11:09.75ID:P5RwVH/m0
>>827
的外れなのは認めます、わしにはその辺りの学がないからね。
ほんじゃ、採用試験や面接と今回の一件を同一に語れるのはなぜ?
煽っているのではなく、分からないから教えてほしい。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:11:09.77ID:hqoZ0EF80
>>862
アベノマスクは割と海外では評価高いぞ
それこそ、Lancetやらでも褒められてた

まあ、欧米がアレだからなあ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:11:13.39ID:39iSazzF0
>>892
レジ袋有料化は無意味だと提言してほしいわ。
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:11:14.64ID:Ji6Rjmgf0
2005年ごろに発覚した学歴ミル事件。私立だけじゃなく国立大教員もいた。
某学会の長は、金払ってミルで手にした学位で教員していたが
流石にすぐに学会も教員も辞任したというか、首になった。
公にならない不思議。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:11:31.03ID:G41Bibox0
>>855
法律になんて書いてあんだよwwwww

ほれ言うてみw
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:11:37.38ID:fjBIce2J0
発狂してるのはどっちだよw
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:11:37.81ID:kjiKdGQz0
次はメディアらしいから・・
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:11:42.15ID:AK/YRV5b0
>>853
他国のアカデミー会員は無報酬

https://news.yahoo.co.jp/articles/10b3aeef83b041503fc3b5faef611ca9ece9904d
ほぼ全ての国のアカデミー会員は無報酬で活動を行っている。全米アカデミーズ、米国社会科学研究会議、
ハンガリー科学アカデミーなど、一部の機関では会長に報酬を与えている。

これに対し、日本学術会議は国立大学教授等の国家公務員以外の会員に対し若干の報酬を支給している。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況