X



【排除された1人、松宮教授】「学者をなめ、学術会議をこけにした」「この介入を押し返さないと、歯止めがきかなくなる」 学術会議 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/10(土) 11:07:57.86ID:XFB9iZCz9
日本学術会議の会員改選で、推薦された105人の候補者のうち、菅義偉首相は6人を任命しなかった。学問の自由を脅かす異例の政治介入に対して批判が高まっている。排除された一人、松宮孝明・立命館大教授(刑事法学)は「学者をなめ、学術会議をこけにした」と憤り、「この介入を押し返さないと、歯止めがきかなくなる」と早期の撤回を求めている。【栗原俊雄】

 −−任命されなかったことを知った時、どう思いましたか。

 ◆日本学術会議の事務局から電話で伝えられましたが、まず驚きました。まったく予想していなかったので。少し冷静になって思ったのは、「えらいことをやってきたな」と。人事に手をつけてきたのは官邸の人たちでしょう。まず法律が分かっていない。日本学術会議法第7条と17条では、会員の選び方について、学術会議の推薦に基づき内閣総理大臣が任命する、と定めています。推薦に基づかない任命を首相がすることはできません。また推薦された人を任命しない場合は、合理的な理由が必要です。たとえば研究不正など。しかし今回はこれには当たりません。

 1983年の参院文教委員会で中曽根康弘首相(当時)が「実態は各学会が推薦権を握っている。政府の行為は形式的」と述べています。これは学問の自由を保障する、日本国憲法23条に基づいている。今回の政府による人事介入は、そういう法体系が分かっていない人の判断だと思いました。学術会議の事務局の人と「これは大変なことになりますね」と話しました。

 −−同法7条は「学術会議は210人の会員で組織する」と定めています。

 ◆ええ。政府の判断で勝手に変えられるものではありません。学者は理不尽なことを言われて、「はいはい分かりました」と言うことは聞きません。学者と学術会議をなめていたんでしょう。

 −−菅義偉首相は2日、日本学術会議の人事について「法に基づいて適切に対応した結果」と述べました。しかし任命しなかった具体的な理由を説明していません。

 ◆説明しないというより、できないのでしょうね。推薦の基準は各分野の学問的…

https://mainichi.jp/articles/20201009/k00/00m/010/180000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/10/09/20201009k0000m010190000p/0c8.jpg
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:23:08.67ID:xNAE5L5H0
自分の番で外された
完全に自分の立場終わった
権威もなくなった
恥ずかしい
どうしてくれる

>松宮教授】「学者をなめ、学術会議をこけにした」「この介入を押し返さないと、歯止めがきかなくなる
そして会見して暴言吐いた。
よかったね 世間に自分の中身見せられた
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:23:12.86ID:gITPx0M50
こんな奴ら要らないんだろ行革対象で廃止しちゃえよやりたいなら民間でどーぞ
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:23:16.68ID:45kx3B2f0
菅VS利権団体 (任命拒否問題)
河野VS利権団体 (行革対象問題)

2つの問題が同時進行している
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:23:21.98ID:Fiil9+1V0
誰も擁護してくれないから自分でくっちゃべっては
バカ晒してるんだろw
人格者じゃないとこうなるんだよ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:23:22.91ID:wlPiFpia0
パヨク総発狂で見てて面白いよな
0286熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2020/10/10(土) 11:23:24.26ID:KEd+8oRS0
 
内閣府の組織の人選に政治家が関わるのは当然でしょ。

こんな簡単なこともわからない連中なんだよ、こいつらは。
馬鹿丸出しでしょ。
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:23:27.56ID:EqV4m98F0
ベロンベロン舐めてますよ
こんな団体必要ないです
大好きな中国に行ったらどうですか? 止めませんので
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:23:35.11ID:OVFmlCGc0
彼らは、何かあったときに意見求められる「有識者w」って、やつなんだろ?
政府の御用学者とも言うだろうけど、お墨付きもらえなかったから拗ねて噛みついてる感じかな
介入も何も、内閣府の関連する団体なんだからメンバーは厳選されるのが当たり前な気がするんだが、今まで通り人事権も寄越さないのおかしいって?

在り方を変える必要あるな
ボランティアで有益な助言してくれる名誉職的な団体ならいいけど、きっちり金もらってないのか?
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:23:38.72ID:7J2rhHYc0
レジ袋有料化を誇る団体は
こけにされても仕方ないでしょw
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:23:40.73ID:2wPmTl0P0
知れば知るほど嫌いになる組織ニダ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:23:41.39ID:R2n0twKz0
>>1
学者は舐めてないと思うぞ

学術会議はそうかもしれんがw
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:23:42.22ID:amFxTjDn0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
ぽちどもよ
憲法改正あるいは解釈改憲を達成させて
日本を中国と核戦争できる国にするユダー
行け行け忠犬アベ公、励めや励め忠犬アベ公、
中国との核戦争へ向けて勤しむユダ!
モンゴロイドは根絶ユダよqqq


日本が憲法改正して敵基地攻撃を可能にさせたとしても
地下深くに隠されたミサイルサイトや移動式の発射台を破壊することは不可能ユダー
だからジャップが反撃すればするほど無駄に再反撃されて逆にジャップの被害は甚大になるユダよqqq
ユダたたちはそれを狙って憲法改正させようとしてるユダけどねqqq
でも、ジャップが憲法改正せずに敵基地攻撃を可能にしなければユダたちが全面に出なければならなくなるから、
自作自演戦争は引き起こせないユダー
引き起こせともせいぜい数発の北の核ミサイルをジャップに落とせるだけユダー
中国との戦争などは引き起こせないユダよ
だから馬鹿なアベ公一派を煽って憲法改正を成し遂げさせるユダー


     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;

    / ̄ ̄ ̄\
   /  ((  ))  ヽ
  /  | ̄ \/ ̄| ∧
  | ノ _3 5 _ ヽ .|
  | | /_ヽ /_ヽ | |
 (V=[ -・八・- ]=V)
  |   ̄(   ) ̄  |
  ∧.  ノ T ヽ   /    ははーーーーーーーーっっ!!!!
  ∧   ▽   /
  /\___/\
pop
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:23:47.02ID:OfKr5KWC0
今までの実績と、今回もし任命されていたらどういう貢献をしていくつもりだったのかきちっと書けよw
それが潰えたことが、公共や国益を損なうものであれば、当然に説得力があるし、みな納得するわけだよw
簡単なことだよね???wwww
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:23:52.11ID:nAs0Z2Y60
えらそうに。



何様?
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:23:53.16ID:3y+BXNbu0
こんな奴らに税金使われるのやだな〜
もう政府も止めちゃえよ、もっと有意義なところに税金投入して欲しいよ、
河野の目安箱に投稿しようかな。
みんなで廃止を進言しようぜ、上級国民気取りの奴らは消毒だ〜
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:23:55.49ID:eJfpvUY90
国民をなめんな松宮
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:23:58.84ID:3A16iNql0
いやだから介入イヤなら独立しなって
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:24:02.66ID:SSeVYOpx0
国から月給をもらってしまうと、必然的に国家公務員つまり「公衆の下僕」となってしまう。
当然、国民の利益に相反する行為をすることは、背任行為となる。

だから欧米先進国のアカデミーは国家に寄生しない独立機関の形をとっている。
0302◆SB6nDm.G4E
垢版 |
2020/10/10(土) 11:24:05.47ID:COn51C6g0
学問の自由の為に戦うんやなwww
政治に介入したいなら政治家になれよ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:24:07.96ID:mNIXMDBT0
おもちゃを買ってもらえない駄々っ子が
床に寝そべり喚いてたかと思って見てたら
今度は手当たり次第物を投げ出しました
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:24:14.38ID:ZDzLtVDt0
感情論対決ならレジ袋と飯塚でこっちの怒りはたまりにたまってるんだが
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:24:29.81ID:/E8N+WQB0
バカサヨ学者の権威主義ww
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:24:33.14ID:TkbJDHMm0
>>松宮孝明・立命館大教授(刑事法学)は「学者をなめ、学術会議をこけにした」と憤り、

特権意識丸出しのコメント。
税金で運営されていることを全く理解していませんね。
橋本さんの言うように、民営化すれば全て丸く収まります。
特権階級の会議の好きなもの同士集まって楽しんで下さい。
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:24:34.65ID:DBSXZw/c0
まぁ、今回の政府の対応は批判されてもしょうがないが、
学術会議とは何か、どうあるべきかというきっかけにはなったな。
今の学術会議は端的に言えば利権団体。
自力で予算確保しているアメリカやイギリスの学術アカデミーのような高潔さは一切感じない。
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:24:34.82ID:V0toKEId0
>>1
だから論点がおかしいって。
「自分は〇〇を研究し社会や国に貢献してきた。任命拒否される理由はない!」と主張するならまだわかるけど。
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:24:40.36ID:NoKSTSCw0
>>1
学問に国境はないはずだし日本に拘る根拠もないし
中国学術会議の会員にでもしてもらえばいいんじゃないかな?
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:24:41.52ID:kdxKebZ80
さすが立命館
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:24:46.59ID:2JfjL2zy0
>>12
学問を戦争に使う事に反対している正義の集団だ



オレは中国人として彼らを全面的に支持する
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:24:55.03ID:ixJWxyaY0
最初期の科学者による直接選挙なら会員が学者の代表といえるかもだけどさ
現状の選出方法では推薦された人が学者の代表かは不明瞭では?としかねぇ
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:24:56.50ID:OcowLwvO0
>>排除された一人、松宮孝明・立命館大教授(刑事法学)は「学者をなめ、学術会議をこけにした」と憤り、
「この介入を押し返さないと、歯止めがきかなくなる」と早期の撤回を求めている。

これってもう学者じゃなくて活動家みたいだね
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:24:58.52ID:TLUnRWEQ0
コイツを雇っている大学も相当な問題あるな
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:24:58.80ID:POn7ATCI0
菅「総合的俯瞰的に判断しました。理由は個人情報なので教えません。」
学術会議「推薦理由については教えません。」

まず推薦理由を聞いて、それと答え合わせしたら良いだけだと思うんだけど
推薦されるほど高名学者なら、物凄い成果をお持ちなんですよね?w
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:25:03.83ID:6SzA5cA40
介入の理由はこれだろ?

・学術会議の法学者は毎期14人〜15人(非改選含む)
・うち5人〜7人を民主主義科学者協会法律部会(民科)の理事、元理事が占める
・民科は日本共産党の影響が強い組織で、共産党員の法学者が多く在籍している私的な団体。会員はわずか500人。

今回、任命されなかった6人のうち3人が法学者で、その3人すべてが民科の理事経験者
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:25:04.21ID:HMoEOlBM0
まるで共産党や民主党のように自民党菅政権の良い引き立て役になってるなw
学術会議側は松宮教授をひっこめたほうが良い。
発言見ても人としてどうかと疑うレベル。
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:25:10.61ID:3tlfGKxr0
うるせーよ
何様だこいつら
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:25:14.17ID:9RaMyb0d0
>「学者をなめ、学術会議をこけにした」

火焔瓶でも官邸に投げ込みますか?極左さん 笑笑笑
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:25:20.10ID:ug8SIaXa0
チンピラみたいなヤツだなwwwwwwwww
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:25:20.60ID:5Sh6Cfdm0
なにこいつ。学者のくせに恫喝してヤクザみたい。
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:25:28.36ID:JBUhyw7a0
学者って学問以外は一般人以下だよね
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:25:28.68ID:Bw9H3iS30
品性下劣な気違いパヨク丸出しのバカ教授w
そんな言葉遣いで国民の支持が集まると思ってるのか、クズ野郎
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:25:29.48ID:3A16iNql0
既視感あると思ったら公立学校で君が代歌うのいやいや言ってるあの駄々っ子先生だ
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:25:30.38ID:i/Vb/OsC0
日本の権威って醜いんだねえ
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:25:37.04ID:02QrciyP0
>>1
要は天下りを禁止された官僚と同じ感じやろ?
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:25:37.21ID:mxzN+qpi0
学者って研究に忙しいはずなんですがね、よくこんな愚痴吐く時間があるね。
初めは言葉選んで話してるのが判ったのにどうしたんだ?w
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:25:48.12ID:/i0eshmZ0
>>223
そうだろ
プライドがむちゃくちゃ高くて、自分は絶対に正しいという老害ばっかり
科学者?技術者?研究者?金の亡者だろ?
名前だけ組織の中に入れておくだけで、研究費という名目でその組織にはなぜか税金が投入されるという素晴らしい人材なのだから、みんな「センセセンセ」と持ち上げてくれるのさ
本人も名前を貸すだけでお小遣いたっぷりもらえるかrsニヤケちゃうよね!
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:25:49.02ID:NCnGxeJz0
昔の学生運動みたいなことを、今度は学者がするのか?
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:25:51.91ID:VjTyzgiW0
タピオカ優樹菜みたいな脅しwww
学術会議総出なの? 界隈総出なの?
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:25:56.92ID:2dGFVmil0
>>1
こんな人間性だから人から排除されてほしいと思われるんだよわかれよ
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:25:57.61ID:WM/l9QBk0
今こいつらの存在価値を問うために解散総選挙やったら普通に自民勝ちそうだな
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:25:58.19ID:/fWhdapo0
学者が私利私欲で動いてどうする。
法律は守らないとダメだ。
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:25:59.05ID:3y+BXNbu0
レジ袋有料化実現に寄与したのが自慢の組織ww
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:26:01.94ID:zz01VN2a0
むしろ誰も介入できない聖域を作ることで内部がドロドロに腐ってるんじゃないのか?
日本の武装強化は頑なに拒否する割に中国の兵器開発はすごく協力的だって聞いてるけど?
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:26:04.45ID:TLUnRWEQ0
立命館ってアホ大学なんだろうな
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:26:07.38ID:390S/9A20
>人事に手をつけてきたのは官邸の人たちでしょう。
 
105人推薦を99人に減らしたのが誰か分かってないって事は官僚が全部指示したと言うのはあくまでも推測でしか無い訳だな
6人を推薦するのを良しとしない身内側は予め減らした可能性ある訳だ
そうだった場合全てが明るみになったらドロドロの展開になって自分の居場所が無くなるぞ?w
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:26:07.93ID:UW/tsDY+0
推薦の方法が酷い。
会員が会員を推薦て中世かよw

既得権を守るために閉鎖的な人事と恣意的な予算配分で邪魔者は排除。
自由とか多様性とか民主主義とは程遠い組織。
なのにこれらのWordで政権批判だなんて何かのギャグ?

公金を投入しているのに有権者または有権者からの附託を受けた内閣のチェックは当たり前。
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:26:09.20ID:QAYjFa2n0
>>1
やっぱりねw
薄っぺらいプライドで怒ってんだww
(^∀^)ゲラゲラ
0356真のネトウヨ
垢版 |
2020/10/10(土) 11:26:11.14ID:Hb2CD6ak0
なんだか
ヤクザのセリフみたいだな
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:26:14.34ID:NIfW7JKn0
菅ちゃん就任早々のケアレスミスで終わる可能性もあったのに
学者の方から次々と馬脚を表してくるのなんなん
もうTwitterでは如何わしい上級国民クラブ扱いが固まっちまってるぞ
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:26:15.67ID:5gWINGvb0
特権意識とかもそうだけど
学者がそんなふうに感情で叫んだら
この会議だけでなく
学者という存在の評判をも落とすも思うけど
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:26:18.90ID:ZMLUpzld0
学生運動世代は、乱暴大好き
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:26:21.61ID:ZSJNJmjv0
税金投入される以上人事介入は止む無し
人事介入されたくないなら任意で団体作りそこでやれ
学問の自由と結びつけて民意を煽り利権を守ろうとするな
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:26:27.17ID:ZjloSdpd0
この既得権益でもまだ手が付けやすい方なんだろうな
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:26:27.90ID:t1vUTAAn0
自分達で民間団体作れば良いだろ
それなら政府からは独立してるし何も言われないからな
そんなに税金が欲しいのかこいつら
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:26:32.78ID:xNAE5L5H0
自分のコメントが国民の心打つと思ったのか
逆に何て言う人達だ と軽蔑されるよ
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:26:34.17ID:Fiil9+1V0
>>277
権力は国民が監視してる
世間知らずの学者はおよびじゃないと思う
全然国民目線でないしこういう品のない勘違いやろうが
口出すのはおかしいと思う

解体決定
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:26:35.00ID:LRleR0kB0
これっていわゆる民主党の言ってた政治主導ってやつじゃね?
自分達が言ってたことをやった菅総理をなんで立憲が叩いてるのか意味不明すぎる
いい加減ダブルスタンダードは辞めろ
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:26:35.51ID:+e1Pgyjz0
学術会議をなくせ
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:26:37.12ID:+wyqKPVU0
学問やりたければやればいいじゃない
共産主義国でもあるまいし政府の許可なんか不要
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:26:46.08ID:+PG+xNkP0
大袈裟だなあ
またくだらないことで内閣の足引っ張って
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:26:49.67ID:eDhyBcBY0
まったく国民に共感されないね(笑)
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:26:50.57ID:rNWK5JTD0
毎度驚くが極左系の選民思想は凄まじいよな
国民の信任得てないクソ雑魚は、ここが民主主義国家だとは理解してないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況