X



【格差是正訴訟】「同じ仕事内容なのになぜ…奈落に」 「司法がブレーキ」怒りの声(東京新聞) ★2 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/10/14(水) 15:43:17.26ID:BJQ9FCP19
ボーナスと退職金を巡って正社員との格差解消を訴えた非正規労働者の訴えは13日、最高裁に退けられた。「同じ仕事内容なのになぜ」。問い続けた疑問への答えは「(不支給は)不合理とは言えない」。原告の女性たちから「国が『同一労働同一賃金』を進める中、どうして司法がブレーキをかけるのか」と怒りの声が上がった。(山田雄之、山下葉月)

◆非正規労働者2100万人待ち望む
 「私の判決を2100万人の非正規労働者が待ち望んでくれていたのに、奈落の底に突き落とされた気分です」
 東京メトロの子会社「メトロコマース」で売店の契約社員として10年7カ月働いてきた原告の疋田節子さん(70)は、東京都内で開いた記者会見で声を詰まらせた。
 働き始めたのはシングルマザーになった2004年夏。時給1000〜1050円で1日8時間、週5、6日働いた。勤務開始の30分前には売店に行き、新聞や雑誌をラックに並べた。通勤・通学ラッシュが過ぎれば、各商品の売れ行きをチェックし、卸売業者に発注。売上金の管理もした。
◆「内容同じ、なんでこんなに違う」
 「仕事内容は全く同じなのに、なんでこんなに違うのだろう」。働くにつれ、疑問が湧いてきた。
 同じ制服を着て、同じ業務をしている正社員ともボーナスの額は大きく異なる。忌引休暇や食事補助券もない。けがで4カ月休職した時、正社員なら4カ月分出る休業手当が1カ月分だけ。親にお金を借りて子どもと自分の生活を支えた。
 経営幹部に待遇改善を訴えても「そんなにお金が欲しいなら、兼業でもしてください」と返された。
◆自宅ローンは仕事3つをかけ持ちしのぐ
 65歳になった15年3月、定年退職。退職金が支払われないことは分かっていたが、なぜ正社員とここまで待遇差があるのかと憤りが込み上げてきた。退職後も残った自宅のローンは別の仕事を3つ掛け持ちしてしのいだ。
 14年5月の提訴から6年5カ月で迎えた最高裁判決。「本当に悲しくて、何を言ったらいいか分からない」と涙交じりに語った。
 一方、大阪医科薬科大にボーナスの支給を求めていた大阪府の50代の女性も判決後の会見で、「本当に悔しい」と言葉を絞り出した。
◆フルタイムで教授らの秘書業務
 女性は13年1月、薬理学研究室の教授らの秘書となった。フルタイムの勤務だったが、採用形態はアルバイトだった。
 隣の研究室には正社員の秘書がいたが、仕事量は自身の方が多いとの自負があった。だが、自分にはボーナスや病欠手当はない。多忙のあまり15年3月、適応障害と診断され休職。揚げ句の果てに、雇い止めに遭った。
 さまざまな手当を求めて提訴したところ、二審・大阪高裁は「正社員の6割未満のボーナス支給は不合理」と認めたが、今回の最高裁は一転、不支給を認めた。
◆「何のための労働契約法なのか」
 女性は「何のための労働契約法二〇条なのか。国が格差をなくそうと法律を作っても、裁判所の判断は追い付いてない」と判決を批判した。

東京新聞 2020年10月14日 05時50分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/61639
★1 2020/10/14(水) 08:29:42.69
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602631782/
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:08:03.25ID:1pvOYbzn0
正規雇用されればいい話じゃん

自ら非正規になったくせに文句言ってる奴は何なの?
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:08:40.70ID:xbSi5TnZ0
この件は時期が違うだろうけど、今年の4月に法改正が施行されて不合理な待遇区別が禁止された。
そういう労働契約自体がダメとみなされやすくなる。
任意法規なので、労基法ほどキツくないが、訴訟の際にはきいてくる。
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:11:06.69ID:eOltruKw0
>>1
同じ仕事じゃないからです。
ていうか、これ高裁でも同一の労働じゃないって点は詳細に指摘されてたよね?

現実見ろよ
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:14:50.18ID:xH5htWJq0
怒りの声
 
  雇用契約書に署名捺印したんだろw 朝鮮人みたいだな。
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:16:05.30ID:QFsgYclA0
>>488
皆でってw
非正規の屑にそんな組織力はないよ、だから底辺なんだし。
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:18:06.58ID:Zz+yKmXl0
まぁ正社員になるのは難しい。だからボーナスも退職金もある。
派遣とかバイトになるのは簡単。でも待遇が悪い。
これが職業選択の自由だ。
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:18:31.71ID:iSZs8v5l0
女だと年と顔でもろ差別だろうから尚更ひどいだろうな
大した仕事じゃなくて同じ事してても若くて顔のいいのに払いたくなるしな
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:20:46.79ID:iSZs8v5l0
まあ経営者や正社員からすれば非正規派遣はペット家畜奴隷だよ
正社員で雇われるか無敵の人になるかどっちかにしときなさい
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:23:12.56ID:HwLzIqDw0
同一労働同一賃金とか馬鹿らしい
もっとキツくて賃金低い仕事なんていくらでもあるのに
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:25:27.38ID:XdvmrQwF0
能力差をもって給与が異なるとか、
職務内容をもって給与が異なるのはもちろん正当。

単に契約種別が異なることをもって給与に差を設けるのは正当でない。
まあ、当たり前のことだな。
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:25:42.88ID:67RZI04L0
>>531
あくまでも同一企業内の話だから
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:28:12.85ID:tjBi1Wim0
政府「どうだ!これが日本の『同一労働同一賃金』だ!怖いか?」
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:30:47.95ID:LX+DfR0T0
業界的同一労働同一賃金は廃れてしまったが
一つの職場での湯力的にも差がなく直積に関しても実質的な差がないにも関わらず
雇用種別で給料に差がつくのは不当な身分差別
正社員には責任が〜
って実際アルバイトと具体的に動作があるのか説明してみ
それどころか失敗しても解雇されない正社員とさっさとクビ切られるアルバイトでどちらが「処罰」されてる
会社への損害だって正社員は保護されるしな
アルバイトや派遣はグレーだ
会社への貢献にしたって自負の問題として正社員とアルバイトので変わることはないのに
会社が勝手に期待してるだけだ
根拠のない不当な差別だ
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:31:38.64ID:XdvmrQwF0
いわゆる非正規社員で、職務内容が狭いならば給与が低くなるとか賞与がないとかその他の待遇格差もあり得る。(やってる内容が異なるのだから。)
それは誰も否定しないのではないかな。

今回の件は(少なくとも原告にとっては)同じ職務内容なのに格差があったと主張するものなのでは?
で、職務内容は実は違うので区別は妥当ですよという判決ならば、それはそれで一つの見方だが、逆に言えば同じ職務内容ならば区別はおかしいということになるはず。
(なお、判決文など全く見てないので、想像のみ。)
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:32:16.11ID:WyRzBQrx0
同一労働同一賃金って言葉がそもそもおかしい成果と責任が関係ないってことなのか?

共産主義みたいにしたいだけだろ
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:33:05.54ID:HAPPvlqR0
>>1
同じ仕事だと思っているのは非正規職員だけ

実態は、正社員には非正規職員の知らない仕事や責任がある
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:35:56.17ID:2VCeNdcu0
同じ事しかしてないと思い込んでるのは痛いよな
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:35:57.25ID:qUkT6aZT0
同じ仕事内容じゃないからさ
そんなことより、零細企業の正社員の薄給をなんとかしてやれ
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:36:52.64ID:S5Dln8tC0
給料が仕事内容だけで変わると思ってる人いるんだな。
欠員に穴埋めに課長がその仕事を一時的にやったら給料も変わるの
かって事だろ。
正社員はその地位に対する報酬分だけ高くて当たり前だろ。
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:37:43.94ID:XdvmrQwF0
>>541
それこそどうしろというんだw
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:38:43.91ID:eOltruKw0
>>540
ちなみに原告のバイトのおばちゃんが「正職員と同じ仕事」だと言い張った仕事内容がコレ
原告本人が書いた引き継ぎ書の内容だから紛れもない事実

大阪高裁判決文より抜粋(21頁下3行から22頁9行目まで)
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/455/088455_hanrei.pdf

控訴人の担当した業務は,控訴人が後任のために作成した教室事務員としての業務の引継書(甲42)をみると,

毎日することは,
「各先生方の予定の把握,確認」「ポットの水を替える。」「コーヒーを沸かす。」
「B教授のコーヒーを朝夕2回入れる。」「1階メールセンターに郵便物を取りに行く(できれば朝夕2回)」に尽き,

一週間のうちすることも,
「ゴミがいっぱいになっていたら捨てる。」「水曜日午後に声をかけて白衣を集めてクリーニングに出し,木曜日に先週のを取りに行く。」など,

締日(毎月5日)までにすることも,
「請求書がきたらどの研究費で支払うか確認後,購入伺を作成して研究協力課に提出(詳細は白いファイルに載っている)」
「科研費のときは業者の納品書に研究協力課の検収印があるか確認」などといった程度である。

これらは,何らの判断も伴わないか単純な判断のみの簡易な事務作業ばかりであると認められる。

大阪高裁判決文より抜粋(21頁下3行から22頁9行目まで)
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/455/088455_hanrei.pdf
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:38:55.07ID:XdvmrQwF0
>>542
それも仕事内容の一つだよね。
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:42:21.45ID:XdvmrQwF0
>>544
単純な仕事ばかりだな。これだけ見ると。
ただ、正規雇用でこれと同じ仕事をしている人がいるのかどうかというのは争点なのでは?
実際のところ0人なの?
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:43:32.32ID:n6DNczri0
アルバイトするところが待遇のよい組織だと格差が広がる アルバイトするところがブラックだとバイトでよかったと思う
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:43:33.17ID:K23wqvBv0
>>537
なので欧米で同一労働同一賃金を導入している職種は、移民などのやる商品の品出しとかごく簡単な単純労働に限られてる。
少しでも裁量の効く職種は同一労働同一賃金の適用外。

そもそもが国籍の違いや言語の違いで賃金差をつけるなってのが同一労働同一賃金の狙いだから。
日本も外国人労働者が増えてきてコンビニバイトが増えてる。
それをベトナム人は時給六百円、中国人は七百円、
日本語喋れると時給百円アップとかはダメだよって事。
コンビニバイトならみんな同じ給与で募集して支払えと。
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:43:47.25ID:oZyZJ4RC0
>>1
> 同じ仕事内容なのに

同じではないよ。まともな職場なら正規と非正規で扱いは差別化してる
例えば仕事内容が同じでも何か問題が起きたときの責任は正規にいくだろ
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:47:26.53ID:oE3a3l980
>>546
同じ仕事だけをしてるのは全部バイト

ていうかこんな仕事内容だから、正職員は不要としてこの部門は大半がバイトに置き換えられた。
どうしても他の業務もしなくちゃならない職員4名を除き全部バイトになったと最高裁判決に書いてある。
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:50:43.27ID:XdvmrQwF0
>>550
なるほど。だとしたら個人的には納得のできる結論だね。
高裁でも差異は認めて一定額だけを認めたようだが、
どれくらいの差が合理的なのかというのは議論もあることだろう。
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:57:15.64ID:dR9AFyat0
自分の半径3メートルの世界の紹介をして非正規にドヤる正社員さん
そんなガス抜きが延々と続くスレ
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:01:18.54ID:67RZI04L0
>>548
だからって日本語喋られないから不採用ってやったら怒られるんだろ?
日本のコンビニで日本語なんか最低限必須スキルなのに
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:01:31.90ID:P4BZKYcc0
>>504

従業員の中で正規雇用と非正規雇用の違いがある。
それと同じく正規の中でも平社員と管理職の違いがある。
平は雇われているだけの人で管理職は一応は経営側だから雇う側。

特別さって意味なら雇う側と雇われる側の違いの方が大きいと思うよ。
俺は格差があって当然だと思う側なので平と管理職の格差も拡げるべきだと思ってる。
そうしないと優秀な若手が役付きを目指してくれないからね。
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:05:13.13ID:eOltruKw0
>>546
他の人が書いてるように原告と同一の仕事をしてたのはアルバイトだけだね。
正職員は別の仕事がある4名だけ残されて、それ以外は全部アルバイトになってる。
最高裁判決でもその点はしっかり指摘されてる。

最高裁判決文より抜粋(4頁)
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/455/088455_hanrei.pdf
教室事務員については,その業務の内容の過半が定型的で簡便な作業等であったため,第1審被告は,
平成13年頃から正職員を配置転換するなどしてアルバイト職員に置き換え,同25年4月から同27年
3月までの当時,正職員は4名のみであった。

これらの正職員のうち3名は教室事務員以外の業務に従事したことはなかったところ,正職員が配置
されていた教室では,学内の英文学術誌の編集事務や広報作業,病理解剖に関する遺族等への対応や
部門間の連携を要する業務又は毒劇物等の試薬の管理業務等が存在しており,第1審被告が,アルバイト
職員ではなく,正職員を配置する必要があると判断していたものであった。

最高裁判決文より抜粋(8頁)
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/767/089767_hanrei.pdf
第1審被告は,教室事務員の業務の内容の過半が定型的で簡便な作業等であったため,平成13年頃から,
一定の業務等が存在する教室を除いてアルバイト職員に置き換えてきたものである。その結果,第1審原告が
勤務していた当時,教室事務員である正職員は,僅か4名にまで減少することとなり,業務の内容の難度や
責任の程度が高く,人事異動も行われていた他の大多数の正職員と比較して極めて少数となっていたものである。
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:05:47.66ID:XdvmrQwF0
>>557
誰に怒られるの?
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:09:40.54ID:qn4j9hfn0
>>558
おい大丈夫か?
管理職も法人と雇用契約だぞ
取締役の委任契約との違いすら理解できてないだろ
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:10:46.71ID:XdvmrQwF0
>>559
この認定ならば、まあ、区別があってもしょうがないな。
一般論でなくこのケースは、ということだけど。
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:15:47.10ID:skRlYdQA0
>>558
重要なのは管理職になりたくもない、生涯現場主義の人間に要求するのをやめろと言いたいわ。それもリーマンやめたくなった理由の一つだからな。
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:17:06.33ID:67RZI04L0
>>560
人権団体
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:22:21.58ID:XdvmrQwF0
>>565
へー。そうなんですね。
具体的にはどんな団体が抗議してるんです?(日本語能力がない人をコンビニ店員に採用しないことについて。)
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:23:14.70ID:67RZI04L0
>>567
あんたみたいに妙に噛み付いてくる団体かな
知らんけど
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:25:06.47ID:XdvmrQwF0
>>568
つまり、具体的には特に何も知らないけど書いてみたってことですかね。
ありがとうございました。
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:25:53.84ID:jeUy311r0
東京新聞がアルバイトに独自に賞与と退職金払えば済む話
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:29:09.47ID:67RZI04L0
>>569
マウント取らないと我慢できないタイプってのも大変だね
満足できたようでよかったよ
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:29:10.41ID:JlV69ibS0
これ、本人は「同じ仕事」と言ってたけど、実際は正社員はそれに加えて責任ある仕事もこなしていた
だから、この格差は違法とは言い切れないって判決だった

勘違いしてはいけないのは、「同じ仕事・同じ責任」なら格差は認められないってこと
このケースは違ったけど
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:31:47.41ID:Ox95bGSt0
ふーん

同じ仕事をしていた、という原告の主張が認められなかったわけか
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:32:37.71ID:8WSDI5ZT0
まあ正社員いう括りもそのうちなくなる
そもそも法概念ですらないしね
解雇法制には賛成
ブラック従業員もいるから
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:32:55.45ID:XdvmrQwF0
>>572
特に日本語能力がない人をコンビニで不採用にしても
誰かから抗議される実例はなさそう(知らないけど書いてみただけらしい)ということが分かって安心しました。
この指摘があなたの定義で「マウント」なら、まあ、私がマウントしたってことでいいんじゃないでしょうかw
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:34:32.33ID:67RZI04L0
>>577
早口w
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:35:56.27ID:JlV69ibS0
>>574
今は「募集時はそうでも、同一労働なら格差つけてはダメ」って法律だからね

ただこのケース、原告のおばちゃんは 「自分は正社員と同じ仕事している」 と主張したけど、
実際は>>559のとおり、正社員とアルバイトの違いは大きかった
一緒に仕事していたら気付くと思うんだけどな、こういう違いって
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:36:34.82ID:RRKAApkc0
>>579
見苦しいよ。
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:37:08.93ID:Vc4cwQ0J0
>>564
極論すると 正社員→逃げない(逃げられない)
      非正規→逃げる(いつでも逃げられる)

の違いだからな
能力はさほど重要じゃない企業からしたら時間も人格も拘束して滅私奉公自己犠牲してくれる要因だから
それなりの待遇を保証してやるよってだけ
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:38:02.93ID:67RZI04L0
>>581
おう、ありがとう
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:38:44.57ID:W5N2Jgsu0
>>580
ボーナスや退職金に法的縛りはないよ
会社が最初にどんな事があっても払いますという条件で雇ったのなら
払わないといけないけどな
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:39:16.59ID:XdvmrQwF0
法施行前のケースだけど、
このような職務内容の差があれば区別は合理的、というところは引き継がれていくことだろう。
妥当なところだとは思うけど。
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:40:50.77ID:XdvmrQwF0
>>584
労働契約法というのがある。
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:41:42.25ID:Vc4cwQ0J0
そもそも契約時に文面読まなかったのとか求人欄見た時に書いてあるよねとか
正社員並みの仕事してるならそれを職務経歴書に書いて転職も出来るよねとか
どこから突っ込んだらよいか分からない案件だからな
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:42:01.46ID:67RZI04L0
>>586
それは雇用契約関係ないな
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:43:18.34ID:uE6KHC2N0
>けがで4カ月休職した時、正社員なら4カ月分出る休業手当が1カ月分だけ

社保なら傷病手当が有るだろうが・・・
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:44:11.34ID:skRlYdQA0
>>582
経営者にとっては「飼い犬」としか思ってないんだろうな。野生の狼を味方に出来ないから餌与えて飼いならすしか出来ない。

結局無能しか居ないのが今の企業という組織なんだな。
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:46:04.34ID:nJawCHrQ0
日本は給料高い奴ほど働かない国と言われてるよな
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:48:07.62ID:pVj0hBm20
仮に仕事内容、仕事量が同じだったとしても正社員で働いてる場合と、非正規の場合では心理的な負担がちかうたろう。
なにかあればすぐ辞める、辞められると思える立場での仕事はそりゃ精神的に楽だと思う。
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:50:19.31ID:l3HcbDdm0
東京新聞は当然全員正社員で全員同一賃金なんだろ?
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:50:53.39ID:XdvmrQwF0
>>593
それはさすがに意味が分からん。
勝手に自分を縛ってるだけでは?

制度などで違いがあるわけでもなかろうに、どうしても辞めたければ正規だろうと非正規だろうと勝手に辞めればいい。
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:59:59.02ID:GWD/pbu50
>>1
特定の正社員と比較して、同じ日に入社して全く同じ仕事をして同じ日に退職したのに報酬が違うというなら「同じ仕事内容なのに」って訴えも分かるが
短期間の自分に都合のいいところだけ切り取って「同一だ」って言っても通じないわな
人手が足りなくて、契約社員に混じって正社員が現場を手伝ってたとしても「正社員と同じ仕事」とはならんだろ
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:01:59.81ID:Vc4cwQ0J0
プロ野球選手みたいにホームラン何本撃ちましたとか何試合勝ちましたみたいに
成果や貢献も見えにくいしな
営業みたいに自分で何件契約取って来たとかならまた話が違うんだろうけどな
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:03:54.47ID:J5FCeu++0
「同一労働」という主張がそもそも嘘っぱちなんだよ。
むかし「レイバーマネージメントシステム」というのを導入してみたことあるけど、
同じ仕事を同じ条件で労働者に割り当ててやらせて計測したら予想以上の差があった。
さらに数字で出てこない仕事の質でも観察の結果大きな格差があった。

「同一労働同一賃金」などカネをせびるための詭弁以外の何物でもない。

結局のところ、賃金や地位は会社にとって必要な人間かどうかで決まる。
正社員になれない人間はそういうレベルでしかないということだ。
本当に「同一労働」しているのなら他の企業で正社員になれるだろ。
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:05:22.84ID:4+3PzGAr0
納得してバイトやら派遣やりはじめたんじゃないの?w
だから万年バイトなんだよw
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:06:50.52ID:Vc4cwQ0J0
てかここ数年正社員求人もたくさん出てたよな?
それだけ正社員並みの仕事してたら転職簡単だったろう?
有能な部類ならスカウトメールが殺到してたはずだよ
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:08:47.66ID:Z2AEJfW50
自分の方が仕事をしていると言う人が雇い止めに合う。これで自分を省みれないのがやはりそのポジションの人って感じだな。
本当に会社に必要なら働いてもらわなきゃ困るわけで、そうでないなら、そうでない理由があるんだよ。
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:10:42.61ID:XlNdFW2Y0
女は、一度こうと思い込んでしまうと、どうもね
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:12:34.46ID:XlNdFW2Y0
お金がほしくて、ごねてただけでした、ってこと?
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:12:50.86ID:iURyGDR10
このスレで一億総努力不足扱いという現実を痛感する
努力厨は本当に傲慢で自分がわかっていない
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:16:39.75ID:oKJroDl40
>同じ仕事内容
結果も違うし、同じだと本人が思ってるだけだろ?
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:16:55.99ID:4+3PzGAr0
こういう思考と行動だから正社員になれないんだとこれ以上無いくらい分かる事案ですねw
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:18:40.86ID:oKJroDl40
って事でお前等の給料高すぎだから下げるね
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:18:58.90ID:iURyGDR10
ここのスレの殆どの人は解雇規制緩和になったら阿鼻叫喚なんだろうなw
能力があれば何も問題無いのにw
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:20:52.68ID:4+3PzGAr0
>>615
ハロワ行けw
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:22:27.65ID:Faf/RVoE0
同じ仕事していると思っていても、自分主観で切り出した瞬間しか見てないからな。
正社員になるまでに費やした時間や努力、派遣が使えない時、居ない時のフォローとか、見てないし、自分が知らない、理解できない事は仕事と認識していない。
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:24:11.79ID:HwGEV2ka0
非正規は正社員と同じ待遇じゃなくても構わないから正社員含めてまともな金額の給料を払えよって話
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:26:19.53ID:Faf/RVoE0
そもそも、これを突き詰めるとバイトの時給も新人とベテランで差をつけられないんだが、そんな事あり得ないだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況