X



バイデン氏勝利確率、過去最高86.1%に上昇−ファイブサーティエイト ★5 [どこさ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこさ ★
垢版 |
2020/10/15(木) 00:31:43.76ID:DBAtVeGv9
世論調査分析を行うファイブサーティエイトの予測モデルによれば、今年の米大統領選で民主党候補のバイデン前副大統領が選挙人の獲得数でトランプ大統領を上回り、勝利する確率は12日時点で86.1%とこれまでで最も高くなった。

  バイデン氏の勝利確率は10日時点では85.8%だった。全米538人の選挙人のうち352人を獲得する見通しだ。


  12日時点の予測によると、トランプ大統領の勝利確率は10日の13.8%から13.4%に低下した。得票数で上回る確率はバイデン氏94.6%に対し、トランプ氏は5.4%となった。

  全米世論調査の平均支持率は、バイデン氏が52.1%と10日の51.9%から上昇し、トランプ氏は42.1%から42%に低下した。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-12/QI3D5EDWRGGB01

★1 2020/10/13(火) 10:32:57.54
前スレ[首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602584752/
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:20:24.38ID:3Cg1oNM/0
>>131
ディズニーもハリウッドも中国に乗っ取られた
この選挙トランプ負けたら2度と元に戻れない
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:23:16.84ID:WpfQdTnQ0
米国の有権者はメディアのフェイク報道や印象操作に騙されない
トランプは有権者が米国人で良かったなあ 
これが日本人だったらバイデン断然有利のマスコミ報道を鵜呑みにして投票行動にももろに影響を受けるだろうが米国人はそうはいかない
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:29:42.31ID:vbqaqFJF0
トランプがコロナにかかればNYダウが下がる
つまり市場の期待値はそういうことさ
あとは利を取るか倫をとるかの話だろう
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:50:41.86ID:tk9VzBno0
>>61
湾岸戦争の偉大な最高司令官パパブッシュも二期目は無かったんだぜ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:52:39.93ID:tk9VzBno0
>>137
そりゃ政局不安になるからだろ
トランプ関係ない
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:52:49.57ID:RwHl6gnA0
落選した時に暴動を起こさせる目的かなw
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:00:20.17ID:omVXWNS30
>>134
元々ユダヤ資本だろ今の中国も客家つまりユダヤだ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:06:06.68ID:3Cg1oNM/0
中国人がユダヤとか初耳
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:06:23.57ID:xWGbN17w0
バイデンどうこうよりトランプが自爆しまくりなんだよ。
コロナ絡むの馬鹿発言側近は止めさせろよ。
マイナスにしかなってない
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:12:19.30ID:omVXWNS30
キッシンジャーが中国に入れあげた理由はわかるよね
「李家」と「ユダヤ人」を繋げるキーワードが「客家」
明代にユダヤ人は皇帝から 艾、石、高、金、李、張、趙 の7つの姓を授けられ
これらの姓は本来のユダヤ人の氏族の姓 Ezra, Shimon, Cohen, Gilbert, Levy, Joshua, Jonathan をそれぞれ中国風にしたもの
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:14:57.20ID:3Cg1oNM/0
中国人がユダヤと言うキチガイは初めて出会った
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:15:16.77ID:4PUoZGAi0
トランプが大統領になっ1万ドル程度ニューヨークダウ上げてるしな
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:16:57.36ID:1fGR8fpi0
>>146
ソースは?
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:17:53.47ID:SkAvDH9F0
>>1
バイデンは地味爺さん
トランプはキチガイ認知症
負ける要素ないよな
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:19:11.10ID:1fGR8fpi0
>>134
マジで終わると思う。
っていうか、共和党も含めて、
米国は何をやりたいのか分からない。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:23:03.99ID:3Cg1oNM/0
>>151
2018年10月のペンス副大統領の字幕付き演説がYouTubeにあるから見たらいいよ。まるで中国への宣戦布告だから。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:31:53.79ID:w3bxZq790
隠れトランプってさ、どこにどれだけ潜んでいるか誰にも分かんねーんだよな。
てことは当のトランプでさえ把握出来てない訳だよ。 
それ考えると、結局一番心配で不安なのはトランプ自身なんだろうな。 
こういう状況になってくると。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:39:52.42ID:omVXWNS30
>>149
wikiで「開封のユダヤ」を検索すると、「明代(1368年-1644年)には、ユダヤ人は皇帝から 艾、石、高、金、李、張、趙 の7つの姓を授けられ、これらは今日でも見識することが出来る。これらの姓は本来のユダヤ人の氏族の姓 Ezra, Shimon, Cohen, Gilbert, Levy, Joshua, Jonathan をそれぞれ中国風にしたものであるという。」
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:42:58.42ID:omVXWNS30
中国の国家スタイル
表では「四書五経」を尊び儒教を重んじる科挙官僚が活躍しますが
裏では秘密結社が力を持っている。
 地方ごとに話し言葉が違うので、ある程度の地域を越えて大きな事業を起こそうとすればなんらかのネットワークが必要です
漢字を巧みに操ることができれば、中央官庁に入り、高級官吏となって各地へ移動できますが
漢字ができない層の人びとはどうするか。小さい共同体をつくるだけなら、義兄弟になるという方法があります。もっと大きな組織をつくる(に入る)なら宗教団体しかないです
シナの宗教秘密結社というのは、基本的に任侠団体です。清末に太平天国の乱を起こす宗教結社も近現代の共産党も、その発端や発展の仕方は似たような過程をたどります。そうではないしくみによってシナ人をまとめる方法はありません
孫文、トウ小平、台湾の李登輝、シンガポールのリー・クアンユーなど、そうそうたる顔ぶれが客家
孫文を支えた広東の革命運動家たちの中にも、客家が多くいました
客家とは呼んで字のごとく「よそもの」という意味です
南のほうの秘密結社で代表的なものは福建省起源の天地会です。入会のときに天地を拝して父母とするので
この名前がありますイギリス人はこれを三合会と呼びました。また会員は同族という建前をとり、共通の姓が「洪」であるため洪門とも呼ばれます。
中国国民党は客家の秘密結社からできた組織なのです。そして国民党から分かれた共産党もまた同じと言えます。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:59:44.79ID:omVXWNS30
恨むならキッシンジャー恨むべきだね
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:04:52.30ID:8Wt4oCe80
「隠れバイデン」は一体何処にいるんだ?
熱狂的な支持者に囲まれたバイデンを見たことが無いんだがw
https://youtu.be/qX0GrS8mBFg
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:06:18.59ID:omVXWNS30
>>151
対外債務が膨らみすぎ。もう一点は格差拡大しすぎて自国民を食わせられなくなってきた身動きがとれない
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:09:26.05ID:sIYZnAMf0
>>127
書面投票で不正して売電に勝たせるシナリオが出来ているんだろうね。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:14:07.09ID:omVXWNS30
キッシンジャー使って米中会談やって米中友好をはじめたんだろう
そして戦犯国日本の田中角栄がアメリカに挨拶なしに日中友好結んだから
今まで食わせてきてやったのにと米ユダヤが怒り狂って、ロッキード事件で田中角栄を葬ったんだと
みなユダヤ本に出てる
浜村淳が、アメリカとユダヤ人の怖さを連日ラジオで放送してたんだよな、すごい時代だったわ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:14:40.06ID:0X/iimyX0
>>3
だからいいんだろ
すぐに女性大統領が生まれる
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:16:17.65ID:a+g9E3860
まー今回は民主党だね
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:16:23.19ID:Lr9Pa5DX0
まともな候補者が出てこない
爺さんにパヨおばさんにホモとか
あげく認知老人と暴走老人の対決とか
ペンスでいいよもう
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:16:29.65ID:0X/iimyX0
>>109
ロシアはトランプに勝ってほしい
中国はバイデンに勝ってほしい

もう少ししたらロシアスパイがバイデンにコロナ吹き付けるだろうな
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:20:08.47ID:wVpXRG6P0
>>50
おかしい不正だ、トランプ票は廃棄したはず。だからバイデンが勝てないのは不正な集計があったに違いない。とかか?
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:24:42.35ID:omVXWNS30
>>166
まともなのが出て来ない理由は建て直しが無理なのを知ってるから詐欺師以外はやりたくないから
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:47:22.40ID:1fGR8fpi0
>>167
ワロタw
ウクライナは証拠不十分なんだよな。
バイデンが中国と繋がっているのは確定しているが。

>もう少ししたらロシアスパイがバイデンにコロナ吹き付けるだろうな
バイデンの年齢から考えたら、そのままハリスになるんだが?w
まあ、トランプみたいに回復する可能性も、
ないわけじゃないが。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:50:02.96ID:omVXWNS30
日米中がとりあえず安寧だった時代は終わった
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:59:07.53ID:JsbZ9VZd0
>>170
実行犯はハリスだろうな
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 05:42:24.01ID:0o5dxUtZ0
トランプは嫌われすぎたな
岩盤支持層のみの機嫌を取る戦略が大失敗
4年前は同じ嫌われもののヒラリーが相手で
しかも私用メール問題て自爆してくれたから勝てただけ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 05:52:10.12ID:4xDwG6+K0
トランプはビジネスマンだから敵から金は取っても相手ビルを
ぶっ壊したりはせんけど、もう片方は「公共事業」でビル壊して更地にして
再開発で仕事作ろうって伝統手法だろうから
トランプじゃなかった場合には、日本(九州)は心づもりせんといかんわなぁ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:06:46.24ID:SYuQUZxZ0
まあアメリカが没落して中国が世界の中心になったとしても
アジア系の地位が向上するのもいいかと考えるようにしようそうしよう
日本は米中のどちらが勝ってもおいしい立場だな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:38:18.71ID:+I12VaXV0
1000年前はイランが 500年前はトルコが 世界の中枢にいたと言っても歴史を知らない人はそれを信じないように
400年前に北米に渡ったピルグリムファーザーズ達にあなた達のいるこの大陸が400年後世界の覇権を握っていますよと言っても
何言ってんだこいつと言われるだろう
中国が覇権を握ると言ってもアメリカが没落するわけないと言ってる奴らは それに近い存在だな
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:44:44.87ID:wOtIRRco0
まあ前から噂だけはされていた
これがついに明るみに出始めてるからな
バイデンが勝っても弾劾あるで。
ウォーターゲートも吹き飛ぶ疑獄

【米国】トランプ氏の「ロシアゲート」を機密解除すれば、ヒラリー氏が重罪になるのか [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602607532/
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:47:57.35ID:NEMZWudA0
>>82
NHKはトランプ関連のニュースの後に
「批判が広がっています」 ← 今から騒ぎます
「波紋が広がっています」 ← 今から周知します

こういう類の発言を付けるのが好きだな
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:03:18.23ID:n2Vz3VDh0
トランプにしか投票する気はないけど、トランプの倍率が気になる。コロナ前は2番人気2.75倍、この倍率で投票してからコロナな人は可哀想だと思う。
ちなみに前走は実績無しの暴れ馬は2番人気5倍で確定らしいから美味しい馬券なんだよな。
登録面倒だけど5倍超えるようならトランプへの香典になっても良いから投票しようと思ってる。
バイデンについてはバイデン支持者はオッズ低いほうが大金打ち込みそうだとイギリス人は考えてそうだし、美味しいとは思わない。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:08:41.82ID:BdUB90aJ0
>>181
ブックメーカーのオッズなんて
マスゴミの世論調査以上にクソなんだが
前回2016大統領選のこの話はワロタw

米大統領選ヒラリー氏勝利「確実」で早くも払い戻し アイルランドのブックメーカー
https://www.afpbb.com/articles/-/3104920?cx_amp=all&;act=all
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:10:57.62ID:CzWRYj+o0
>>107
ファーストソーラーとかバイデン銘柄爆上げだな
現実見ろよ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:22:15.40ID:p7SpLJhb0
バイデンも弱々しいじいさんで、とても米大統領って感じじゃないし
副大統領候補の女の人は頼もしい感じだけど極左なんでしょ
トランプ勝手にずっこけて本当にバカみたい
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:23:16.19ID:n2Vz3VDh0
>>182
だからトランプに投票するなら美味しいと思う。仮に5回走ったら回収率は高いはず。
単勝1倍台のバイデンに投票するなんて考えられない。現時点ではバイデン勝つとも思ってないし。
未だにバイデン支持者の顔が並んでても、その中に馬鹿なアメリカ人が入ってない。バイデン支持者は有権者が少ないと判断してる。
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:24:46.95ID:Owmdsq9g0
史上初認知症大統領爆誕!
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:30:12.64ID:Gza05uwJ0
隠れトランプという二匹目のドジョウがいるかどうかだろうな
現職大統領の支持を表明するのに隠れないといけないってのがそもそもおかしいが
前の大統領選挙と同じように本当に大量の隠れトランプがいるかどうか
トランプはそこに懸けるしか無いのは博打見たいなもの
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:31:06.18ID:44qI2AHB0
前回もそう言われてまさかのトランプだったからなぁ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:32:40.15ID:OUaqYzDr0
>>190
そりゃ支持表明したら職場解雇されたり
暴力振るわれるんだから、隠れるしか無いでしょ。
リベラルwの謳う平和だの共生だのは口先だけだと
みんな知っちゃったからな
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:33:28.71ID:pL8RdOaL0
>>189
前回ヒラリー当確を織り込んで
各国政府は大恥描いたからなw
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:33:36.63ID:1x2t9Sjb0
ついに中国はアメリカの大統領まで飼い犬になるのか
もう中国様に逆らったらあかんな
コロナも結局は中国の1人勝ちみたいになってるし
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:33:53.52ID:44qI2AHB0
>>190
まぁ日本も安部支持だと即ネトウヨ扱いされるしどこもそんなもんなんだろうなぁ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:34:31.20ID:vImUkTci0
まあ四年経ってもパヨが
ヒラリーが負けた本当の理由を分析出来て無い点には安心したわ
トランプ当選を予測してたマイケルムーア監督(ガチ民主党支持者)の方が
よほど冷静にサイレントマジョリティの民主党政権に対する怒りを分析出来てたよね
今回も選挙当日のお通夜を楽しみにしてるよw
2016年の時のように、負けたからと言って暴力振るわないでね
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:35:53.67ID:Gza05uwJ0
人間は一度成功体験ができるとそれに縛られてしまうからね
成功しても運が良かっただけと謙虚に考えて縛られない人間は強い
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:36:58.74ID:f5cxeBCs0
世界で一番コロナの被害を受けたのはアメリカでしょう
死者数を見てアメリカ人がトランプを支持するでしょうか
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:38:39.75ID:44qI2AHB0
>>200
コロナの被害はトランプのせいじゃなくアメリカの民度の問題だろww
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:39:13.37ID:7Rf/C8E50
>>197
ハンター以上に>>178がヤバすぎる
民主党そのものが吹き飛ぶ話だけど
どうなることやら
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:40:52.00ID:J7r4FUEV0
>>200
その元凶に責任を取らせると公言してるのは
トランプだけだから、当然支持されるだろね
あの国がまとまるのは敵が明確になった時だけ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:53:18.54ID:wV49zEIa0
>>203
オバマゲートは証拠的にも時間的にも間に合わないだろう
ハンターバイデンの猥褻動画の方が大衆へのインパクトは大きいよ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:56:55.19ID:J7r4FUEV0
>>205
でもオバマのやつは
バイデンが大統領になっても弾劾されるクラスのネタだから
じっくりやると思うよ。トランプのロシアゲートが捏造だったと証明する内容だし
どちらにしても民主党が終わる
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:59:36.64ID:5xNt8mwG0
ネトウヨはそんなにトランプ当選に自信があるならブックメーカーで100万円賭けてみろよ
大儲け出来るチャンスだぞ?
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:00:49.76ID:/ysx9bUV0
たったの86.1%しかないという恐怖
まだ1割以上トランプに勝率があるって話だからな
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:02:41.99ID:qn4j9hfn0
アメちゃんも堕ちたな
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:06:13.84ID:sSxHAlkK0
まあほとんどの支持者がバイデンを支持してるわけじゃないだろ
本命はカマラ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:07:42.84ID:R5315e7R0
>>212
カマラ支持者の本命は習近平だよw
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:22:41.89ID:gP+VBxP10
真面目にバイデン受かったら、
世界終わるぞ。
中華やロシアに世界をどうこうできる能力はない。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:24:44.31ID:BlSu39sJ0
選ぶのアメリカ人だしどうにもならん
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:26:13.54ID:h2NDilZL0
ヒラリー時もそんなんでは?
この確率の仕組みはスーパーロボット大戦でも参考にしてるの?
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:28:43.96ID:0o5dxUtZ0
多くのアメリカ人はトランプは期待はずれだったと嫌気がさしてるんだろ

二期目なんて現職の信任投票みたいなもんなのに
支持率ズダボロだからな
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:30:20.48ID:P2xv2AgX0
>>215
トランプのほうが危険
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:32:03.19ID:wLs9K31S0
>>218
ラストベルトとか期待して見捨てられて放置だから割と悲惨
ま、アメリカ国内の製造業に雇用戻すとか誰がやっても無理なんどけどね
変な約束しちゃうからなぁ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:32:14.13ID:HGtP2fHm0
>>217
ヒラリーの時は直前で大接戦の世論調査だった
CNNとかキチガイ左派メディアが前日にヒラリー勝ちの願望報道を先走ってしたからややこしくなっただけ
今回はバイデン勝ちで確定
テキサスでも共和党が辛勝予想なんだからトランプが勝てるわけない
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:34:05.30ID:vcKfeTLX0
バイデン「オレのデータによると勝率は8割!」
バイデン「お前に勝ち目は無い!死ねトランプ!」

完全にフラグ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:34:32.49ID:3Cg1oNM/0
>>224
ヒラリーの時は演説に人が集まり大盛況だった
売電は人が集まらない
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:35:25.55ID:0o5dxUtZ0
>>217
ヒラリーの時は支持率差は小さかったよ
投票日直前は私用メール問題の影響もあり僅かで、
一部ではトランプが逆転していた調査会社もあったほど
平均値でも夏場に一時トランプが逆転したりしてたから 

今回はずっとバイデンリードで
その差が絶望的になっている
客観的にみてトランプは完全終了しつつある
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:37:09.14ID:0o5dxUtZ0
>>226
今回はトランプ陣営のみコロナ対策ガン無視の方針だからなぁ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:44:30.82ID:3Cg1oNM/0
さすがのアメリカ人も売電の認知症に気が付いてきてる。
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:48:46.82ID:HX2+O53i0
中国潰してくれるのはどっち?
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:49:33.37ID:ADXlK6UE0
演説は大会場で大盛況のトランプ
小規模会場で閑古鳥のバイデン
不正でもしなけりゃバイデンが勝つ道は無いやろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況