X



【調査】 ソニー首位、ウォール・ストリート・ジャーナルが選ぶ 「世界で最も持続可能な経営をする企業100社」 [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/10/15(木) 10:16:13.26ID:Bypwh1le9
ソニーの吉田憲一郎氏は2018年に社長兼最高経営責任者(CEO)に就任した際、
会社の長期的な持続可能性(サステナビリティー)の確保を自らの任務に掲げた。

それまで最高財務責任者(CFO)として4年にわたりコスト削減に取り組んでいた吉田氏は、
エレクトロニクスや娯楽、金融サービス事業を手掛ける同社が直面している全ての課題を理解していた。

2年連続で赤字を計上した後の2014年、上場以来初の無配を発表し、会社は地に落ちていたと吉田氏は話す。

だがソニーは今、ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が選ぶ「世界で最も持続可能な経営をする企業100社」の首位に立っている。

このランキングは、WSJの環境、ソーシャル、ガバナンス(企業統治)調査アナリストが5500社以上の上場企業を評価し、
ビジネスモデルやイノベーション(技術革新)、社会・製品問題、従業員・職場問題、環境など各分野の持続可能性指標を基準にしている。

持続可能性を幅広い見地で捉え、リーダーシップやガバナンス慣行を基に長期的な株主価値の創造能力を採点した。
https://jp.wsj.com/articles/SB11558895924352213554804587035642608735980
...
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:48:27.93ID:QNCqzOv10
ゲハから来た除け者のゴキがイキってるw
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:48:30.06ID:Q1v5+KJ+0
ソニーから盗んだバイクで走り出したまではよかったサムスンも、もう頭打ちだね
やっぱり自力で技術開発しなきゃだめだってこと
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:48:37.91ID:elnIYZzk0
ソニーってもうゲーム屋だろ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:49:44.74ID:5fQUI1yS0
東京の大企業なんて高学歴を新卒で囲ってやることは下請け丸投げ中抜きだもんなw
前にやってるのは下請けマネージメントなんてチャラい言葉聞いて笑ったわw
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:50:10.43ID:gNTr4WHC0
>>89
おまえは現実を知るべきだ。
世界の時価総額トップ50にいるのは日本企業では
時価総額20兆円を超えているランキング48位のトヨタだけだ。
ソニーは既に日本企業でないし時価総額10兆円台。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:50:29.69ID:ngMSum7h0
任天堂社員が、今会社の売上がゼロになっても10年食ってける、て言葉。あれ、俺(やあるいはソニーもか)の格言やわ。。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:51:33.37ID:ApIFlzBU0
>>13
楽天はナンダカンナで生き残りそうな気がする
俺も最初は好きじゃなかったんだが何故か今は楽天を通販で一番使ってる
amazonより使ってるw
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:51:41.68ID:gNTr4WHC0
>>111
ハードのスペックがわからない
おまえの因果関係がムチャクチャなんだよw
RTX2080とかRDNA2なんてGPUパワーが圧倒的なの。
任天堂なんてゴミハードと一緒にしたらあかん。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:53:38.10ID:aPUdg1E/0
>>112
トヨタは時価総額のランキング落ちてきてるし
TSMCやSamsungは順位上げてトヨタ抜いた
いい加減IT以外は持続性がない現実を知るべき
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:53:58.21ID:ngMSum7h0
>>13
多角経営っていっときデッドトレイン一直線だったが、楽天はオンラインでそれを全てクリアにしたイメージ…身軽さの極みやな。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:53:59.05ID:iV/oLhmJ0
>>115
企業の社会的価値が高ければ公的資金の注入対象になれるが、任天堂のような大人を幼稚化させるゲーム屋は要らん。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:54:11.06ID:o58Y9JCp0
>>97
出井さんについて言えば、コンサルタントに頼るような人が社長の座につくべきではなかった。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:54:14.01ID:HhZjoQR10
>>1

連呼リアンの皆さんはこれどーすんの? m9(^Д^)
 
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:54:21.51ID:T0SPLuB10
>>16
違うわ大ウソつきが
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:54:53.16ID:4LrQrRZx0
ああ、ブンヤが1位の権利を売ったのか。
勝手にランキングってもうかるだろうなw
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:55:16.06ID:gNTr4WHC0
>>116
OSの代わりになるものはない。
Windowsの代わりになるものはいくらでもあるが。

>>106
OSはWindowsは既にオワコンでMSが完全敗北した。
今じゃMSはLinux財団の筆頭スポンサーになってて
UbuntuやLinuxカーネルをWindowsに移植しまくってる。
ソニーのプレステ5はLinuxドライバをサポートしてるし
LinuxベースのOS使ってる。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:55:45.96ID:o58Y9JCp0
>>119
キミさあ、普段からそんなこと言ってると、女の前でも言っちゃうよ?言っちゃいけないときに。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:55:49.32ID:T0SPLuB10
>>44
ペリアはゴミだが今ちょっとだけ復調の兆しがあるからなぁ
他の分野とも協同していく部門なので簡単にあきらめるつもりないみたいでどうなるかわからん
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:56:35.24ID:gNTr4WHC0
>>121
TSMCは台湾だし、サムスンは韓国だぞ。
日本企業で時価総額トップ50にいるのはトヨタだけなんだよw

まずこの現実を受け入れなければ何も始まらないw
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:56:48.63ID:c1Z68qk30
>>84
トヨタがっていうより車屋は何かしらのブレイクスルーが発生すると乗り遅れで一気に衰退する可能性あるからな
車しか造ってないと危ないわ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:57:28.89ID:ngMSum7h0
>>123
子供には必要やろ(笑)

まあおおきいお友達も、任天堂は割りかし大事にするが。任天堂やトヨタアレルギーは、要は右翼やろ?右翼の排他主義にはホントに最近嫌気さすわ。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:58:21.41ID:ye3GFhY30
>>129
やっぱりそれ?

マスゴミ使ったハリボテ虚飾詐欺は東京の専売特許みたいな感じだしな
伝統的というか
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:58:34.49ID:iV/oLhmJ0
>>134
トヨタホーム
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:58:37.35ID:4GS7Ww4R0
韓国だったらランキング一位て狂喜乱舞するんだろけど、もう飽きて来てあっそうてかんじだな。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:59:02.81ID:iSDDZveG0
RYZEN2にRX5700レベルのグラ、DDR6メモリ16Gに825GBのSDDで39800円とか
これでWINDOWS使えるようにすれば中国パソコンメーカー全滅させられるな
ウィンドウズ使わせてよ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:59:06.78ID:riTpJ2ia0
>>113
しないぞ
おじいちゃん達に何を期待してるんだい?
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:59:15.99ID:9gCWNtZe0
元ソニー社員だが内部はパワハラ当たり前 上司と部下の不倫やマネジメント出来ないクソ上司しかいない 最悪の会社だぞ 人事は人間のクズ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:59:26.31ID:xWHtFvia0
時価総額バカはどこにでも湧くな
時価総額それ自体はなんの稼ぎにはならんのだよ
実際その金額で会社が売れるわけでもない
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:59:53.13ID:4LrQrRZx0
>>132
つかペリアさあ、USBで独自路線しなかったのが不思議w
チョニーならしそうじゃん。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:00:03.84ID:8+lcT5iP0
あれ?ソフトバンクは? 
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:00:16.14ID:o58Y9JCp0
>>103
Androidが出てきたし、MSはシェアを大きく食われる恐れは十分にある。手始めはchromeのアプリ群。
ブラウザで何でもできるようになれば、もうWindowsである必要はないからね。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:00:22.91ID:l+Z7BXoV0
>>50
パナソニックは普通にやばい
半導体事業を台湾に売り払ったしLEDでは新興勢力のアイリスオーヤマに抜かれた
電気自動車でもテスラに裏切られて中国のメーカーと契約してシェア落とした
ソニーは世界で強い分野が4つぐらいあるけどパナソニックは0
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:00:39.67ID:s9FH/0Ex0
NURO光
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:00:41.42ID:ngMSum7h0
>>137
それは無いよ。俺はソニー厨房やが、客層が分離しつつある、プレステとスイッチは。つーか、日本の右翼は、内ゲバに夢中で自分らが地盤沈下してるのに全く気付いて無くて、哀れ。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:00:43.68ID:gNTr4WHC0
>>135
スペックが足りないゴミハードで満足するのは
ガチャ回して人生が終わってく情弱だけだよw

プレステ5が売れてるのはハード性能+コスパのおかげだよ。
プレステ4なんてPCゲーマーから見れば雑魚レベルだったからな。
ベセスダがあんな低スペックに合わせたせいで
フォールアウト4のNPCキャラクターのエンジンは貧弱だった。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:00:59.25ID:iSDDZveG0
ぶっちゃけ、これ10万台クラスタにしたら激安で世界最速スパコンが作れるんじゃない?
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:01:15.47ID:XdvmrQwF0
エムスリー株だけで一兆円くらい今期の含み益が出てそう。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:02:06.81ID:4LrQrRZx0
>>138
だろうね。いくらなんでも1位はやりすぎかと。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:02:16.08ID:SjLUqvDl0
ウォールストリートジャーナル 右派
ロサンゼルスタイムズ 左派
ニューヨークタイムズ 極左
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:02:25.71ID:iV/oLhmJ0
>>145
アメリカでのメール流出事件で有名人をディスりまくってたもんなwww
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:03:08.69ID:ZZNdds190
コロナで社会が止まって
利益でるのを考えたら
自宅でかんけつするものだけ
あと食品と衛生ものだけ
ソニーのような会社しか
残らない、その未来しかない
0165大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/10/15(木) 11:03:47.64ID:HBqAGSBj0
>>145
俺もむかし北品川で仕事してて、ソニーから電話かかってきて
子宮ファックスしてくださいって女の子が連呼するし

無茶苦茶だな、ほんと
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:03:58.71ID:llF/7tY/0
韓国全体の時価総額77兆円(サムスンだけで35兆円)なのもウケる
日本全体の時価総額380兆円(トヨタだけで22兆円)
さらにサムスン自体日本企業がないと維持できないのもウケる
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:04:24.27ID:zlpQMCXS0
またアメリカさんが日本企業にしょうもない会社を売りつけようと
アップを始めましたw
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:04:28.41ID:cku4LxZz0
>>1
逆にバカ高いインクの上にあぐらをかいていたキヤノンはオワコン
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:04:38.36ID:o58Y9JCp0
>>150
笑えないけどな。部品と製品では利益率が全然違う。
GALAXYに美味しいところの大半を持っていかれてる。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:05:23.70ID:OoLvzcYe0
>>69
マスゴミはもちろん学者先生までキムチ汚染されてる訳だし、賢明な判断
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:05:24.58ID:ngMSum7h0
>>163
Xperia5に触ってるが、5iiはかなり仕上がり良さそうね…iPad Pro欲しいからスルーやが、ドコモロゴ入り欲しかったわ…。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:06:00.00ID:4LrQrRZx0
>>154
ああ。ソフトバンクと組んだのは失敗だったな。このご時世でアメリカにケンカ売るようなもの。w
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:07:02.20ID:gNTr4WHC0
>>153
ソニーはどの事業部門にも強力なライバルがいる。
無敵のソニーセンサーは、サムスンが怒涛の追い上げをしているし。
だから専業だと一つ倒れたら終わりだけど、副業だと一つ倒れても
他の部門でカバーできる。そういう点で持続可能と言われてるんだろう。

アマゾンだって世界一の企業に君臨しているけど
日々、生き馬の目を抜くような競争社会の中にある。
ジェフ・ベゾスのツィッターでも、ウォールマートとオラクルが組んで
対アマゾン同盟でうんたらとか、話が出てくる。
だから、CEOがジェフ・ベゾスから別の人間になって采配を間違えたら
他のECモールにシェアを食われてすぐに終わる。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:07:37.70ID:i4GbOuXx0
>>6
尻ぐらい拭けよ。
糞だらけだぞ。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:07:52.87ID:ngMSum7h0
>>166
仮に日本がチャイナシフトしたらその時価総額どうなるのか、つう…アメリカとくっついてるから、その数値なわけで。韓国はチャイナシフトしてるから、数値の単純比較は無意味やと思うよ。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:08:47.73ID:gNTr4WHC0
>>175
自分で答えだしてるじゃん。そもそも客層が違うってことだよ。
任天堂はハード性能は気にしないカジュアルゲーマー。
プレステ5はハード性能を気にするヘビーゲーマー。
一緒にするのが間違いなんだよ。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:09:38.10ID:iV/oLhmJ0
>>172
その、ソニーの作ってるスマホの評判が良くないんだが?
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:09:54.65ID:gGx9Z6qw0
>>145
乃木坂、欅の運営方法や
高嶋ちさこの厚遇で
彼女が理不尽を下々に行ってるのを見てると
素人でも何となく想像がつく。
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:11:22.51ID:ZZNdds190
ソニーは会社規模が
そんなにでかくない
今のような時は
規模でかいほど倒産する
運もあった
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:11:22.77ID:T+XRdF010
>>56
父が元社員で、何度も明日は路頭に迷うかもって言ってたっけ
しかし給料は良かったとか
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:11:38.41ID:OoLvzcYe0
>>104
いや、ただ売れなかっただけ。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:13:40.27ID:ngMSum7h0
>>184
ちゃうちゃう。iPhoneにもGALAXYにもオッポにも、みんなソニーのパーツが入ってんのよ。XPERIAにも、サムスンとかの入ってるがね。逆に、iPhoneなんかが自社パーツ割合が非常に少ない。要はガワだけ。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:13:48.85ID:7MJ8K8ix0
チョソが泣きながら↓
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:14:00.55ID:Q4Wx9Dy30
>>159
自国の企業が一位になるのがそんなに気に喰わないのかお前w
ネット民って日本の企業が国際的に評価されると必ず陰謀論を唱えて必死に貶めるバカが必ず湧くよなお前みたいなバカww
日本の企業が国際社会で一位になりました〜
ブン屋に金渡して記事書かせてんだ〜
陰謀だ〜
一位はやりすぎだ〜

バカかよカスネット乞食野郎
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:14:06.88ID:eBShVvXX0
googleが不調ってのは本当だったのか
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:14:41.94ID:13UPpayg0
>>72
無能な連中を道連れに辞任して、平井が改革できる土壌を作った。
ストリンガー時代はどんなに指示を出しても事業本部長以下、誰も従わなかったのは有名。「我々には技術力があるから、何も変わる必要はない」と言ってたバカ共ね
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:14:55.92ID:gGx9Z6qw0
>>196
ソニーご日本の企業だと本気で思ってるの?

東芝やシャープも?
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:14:59.55ID:lJ84zph+0
ワタミは何位る
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:15:10.08ID:TJMX1ey50
まあサムスンの足元にも及ばないしそもそもサムスンの社員はソニーなんて名前は聞いた事あるだろうが何やってる会社かすら知らないだろ、知ってたとしてもプレステのゲーム会社?ってくらい。
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:15:17.38ID:IzqCegQm0
任豚涙目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況