X



【調査】 ソニー首位、ウォール・ストリート・ジャーナルが選ぶ 「世界で最も持続可能な経営をする企業100社」 [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/10/15(木) 10:16:13.26ID:Bypwh1le9
ソニーの吉田憲一郎氏は2018年に社長兼最高経営責任者(CEO)に就任した際、
会社の長期的な持続可能性(サステナビリティー)の確保を自らの任務に掲げた。

それまで最高財務責任者(CFO)として4年にわたりコスト削減に取り組んでいた吉田氏は、
エレクトロニクスや娯楽、金融サービス事業を手掛ける同社が直面している全ての課題を理解していた。

2年連続で赤字を計上した後の2014年、上場以来初の無配を発表し、会社は地に落ちていたと吉田氏は話す。

だがソニーは今、ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が選ぶ「世界で最も持続可能な経営をする企業100社」の首位に立っている。

このランキングは、WSJの環境、ソーシャル、ガバナンス(企業統治)調査アナリストが5500社以上の上場企業を評価し、
ビジネスモデルやイノベーション(技術革新)、社会・製品問題、従業員・職場問題、環境など各分野の持続可能性指標を基準にしている。

持続可能性を幅広い見地で捉え、リーダーシップやガバナンス慣行を基に長期的な株主価値の創造能力を採点した。
https://jp.wsj.com/articles/SB11558895924352213554804587035642608735980
...
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:36:52.57ID:UiDDoI3C0
昔は何度も何度もそろそろやばいって言われてたのに
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:37:07.96ID:YMSSY2W40
>>16
プレステじゃないの?
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:37:08.70ID:AWUs3JRY0
400万円分の株持ってる俺勝ちやん
10年は安泰やな
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:37:08.85ID:gNTr4WHC0
>>1
プレステ5が売れまくってるからな
あれはAMDのリサ・スーのおかげだけど
ハイエンドPCに匹敵する高スペックで4万はないわw
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:37:32.23ID:ZZNdds190
サステイナブルだし
マイケルは100年は売れる
げームは永遠
映画も永遠
さすがソニー
ソニーは永遠に不滅です
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:37:49.05ID:o58Y9JCp0
>>16
ただし金融における名前の信用は長年築き上げてきたエレキ部門をベースにしたものだ。
エレキがなければ金融部門での稼ぎも望めないのだ。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:38:26.88ID:gNTr4WHC0
>>57
ソニーは死にかかってから金融にシフトして延命に成功した。

それから、監視カメラやスマホカメラのソニーセンサーとか
プレステ5とか色々な複合ITサービスができるようになった。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:39:12.18ID:SC/qsk5u0
株価どれくらい上がった?
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:39:21.79ID:1diNmF/B0
日本から逃げ出して復活したよね
もう土壌が腐ってるということなんだろう
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:39:24.95ID:ZHPOS6e90
金融はとっくに柱という程じゃないというか、どれが柱と言い難いくらいに、
マルチにバランスよく稼いでるのが今のソニー。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:39:28.46ID:zmYQE9E50
流行りのサステナビリティかwwww
一般には評価メジャーを明確にすることは良いとされているが
評価結果が思っていたのと違うのはアルアル
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:39:29.79ID:USVomNH60
>>41
外国人経営者をもてはやしてるが、
ストリンガーってなんか業績上げるような事してたか?
ストリンガーの時は赤字続きだったと思うが
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:39:30.83ID:iV/oLhmJ0
ソニーは、秋元康と組んでアイドル詐欺まがい商法で小銭を稼いでるのがイメージを悪くしてる。まぁ、キモヲタの金で幹部の喜び組を飼ってるようなもんか。橋本奈々未の報道を読む限りでは。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:40:03.39ID:U4I7s3+L0
確かにSonyの経営はサステナボーなとこあるけど首位は驚きだ。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:40:24.02ID:gNTr4WHC0
>>66
XBOXの安いバージョンはスペックが低い。
プレステ5の安いバージョンはスペックそのままでBlueRayだけ付いてない。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:41:44.79ID:nUdp/UjE0
それぞれの分野で浮き沈みあるけど総合的にはかなり安定してきたもんな。
たいしたもんだよ。
スマホの黒字は驚いた。
底値で株買っておけば良かったわ…
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:42:03.07ID:eMd1t9jQ0
食いつなげればなんでもいい的な臭いしかない
iPhoneみたいなものは生み出せないだろうなぁ...
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:42:49.87ID:ZZNdds190
他の会社は
コロナで全滅だろう
中小の農家やすーぱー程度
ソニーだけ残っている
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:42:55.24ID:o58Y9JCp0
>>36
それを言いたがる人が多いけど、日本企業だよ。
株式保有が外国人というだけ。
キミは商法的には株主のものだろって言いたいのだろうけど。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:42:55.55ID:ghHUkNUb0
メディアとハードを事業を両方展開してたのはソニーとビクターだけだったけど
ビクターが勝手にコケて消えてったからな…
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:43:13.80ID:YTctT6Pt0
世界的に知らない人がいないくらいの知名度があって
金融を主軸にしてハードはプロ業務分野が盤石
民生分野もなんやかんや言われつつ
完全撤退しなくて済む程度には稼げて
一部業種については好調
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:44:32.67ID:oNgxMRc80
>>69
そういうことか
東朝鮮の企業様だけら不思議だったわ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:45:25.44ID:UpTgzZdv0
>>43
はあ?
ソニーは日本企業だろ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:45:34.72ID:hSBvGFaO0
ソニーの金融の柱は損保かね?
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:46:06.68ID:iV/oLhmJ0
>>77
ファーウェイに超されてるだろ。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:46:18.64ID:6BUdMz1E0
悪い冗談だろw
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:46:51.48ID:gNcj8Upz0
ソニーの出井とはなんだったのか、マクドナルドの原田とはなんだったのか
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:46:58.16ID:gNTr4WHC0
>>80
先にAMDと各社が取引きするんだよ。
だからRTX2080に匹敵するRDNA2を格安で売ってくれるリサ・スーのおかげだし、
それを幾らで売るかは各社の裁量に委ねられている。
ソニーのプレステ5はほとんど儲けが出ないギリギリの価格だそうだ。
PS4とほぼ完全互換があってゲームソフトで利益を出せるから問題ないけどな。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:47:26.34ID:iV/oLhmJ0
>>92
詐欺アイドルも
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:48:15.81ID:88iXJPjB0
ソニーよりMSじゃねーの
PCのOSが無くなると皆困るだろ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:48:27.17ID:4LrQrRZx0
akbははじめソニーだったが、独禁法疑惑で追い出された。
ま、トカゲのなんちゃらだな
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:48:27.93ID:QNCqzOv10
ゲハから来た除け者のゴキがイキってるw
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:48:30.06ID:Q1v5+KJ+0
ソニーから盗んだバイクで走り出したまではよかったサムスンも、もう頭打ちだね
やっぱり自力で技術開発しなきゃだめだってこと
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:48:37.91ID:elnIYZzk0
ソニーってもうゲーム屋だろ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:49:44.74ID:5fQUI1yS0
東京の大企業なんて高学歴を新卒で囲ってやることは下請け丸投げ中抜きだもんなw
前にやってるのは下請けマネージメントなんてチャラい言葉聞いて笑ったわw
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:50:10.43ID:gNTr4WHC0
>>89
おまえは現実を知るべきだ。
世界の時価総額トップ50にいるのは日本企業では
時価総額20兆円を超えているランキング48位のトヨタだけだ。
ソニーは既に日本企業でないし時価総額10兆円台。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:50:29.69ID:ngMSum7h0
任天堂社員が、今会社の売上がゼロになっても10年食ってける、て言葉。あれ、俺(やあるいはソニーもか)の格言やわ。。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:51:33.37ID:ApIFlzBU0
>>13
楽天はナンダカンナで生き残りそうな気がする
俺も最初は好きじゃなかったんだが何故か今は楽天を通販で一番使ってる
amazonより使ってるw
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:51:41.68ID:gNTr4WHC0
>>111
ハードのスペックがわからない
おまえの因果関係がムチャクチャなんだよw
RTX2080とかRDNA2なんてGPUパワーが圧倒的なの。
任天堂なんてゴミハードと一緒にしたらあかん。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:53:38.10ID:aPUdg1E/0
>>112
トヨタは時価総額のランキング落ちてきてるし
TSMCやSamsungは順位上げてトヨタ抜いた
いい加減IT以外は持続性がない現実を知るべき
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:53:58.21ID:ngMSum7h0
>>13
多角経営っていっときデッドトレイン一直線だったが、楽天はオンラインでそれを全てクリアにしたイメージ…身軽さの極みやな。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:53:59.05ID:iV/oLhmJ0
>>115
企業の社会的価値が高ければ公的資金の注入対象になれるが、任天堂のような大人を幼稚化させるゲーム屋は要らん。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:54:11.06ID:o58Y9JCp0
>>97
出井さんについて言えば、コンサルタントに頼るような人が社長の座につくべきではなかった。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:54:14.01ID:HhZjoQR10
>>1

連呼リアンの皆さんはこれどーすんの? m9(^Д^)
 
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:54:21.51ID:T0SPLuB10
>>16
違うわ大ウソつきが
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:54:53.16ID:4LrQrRZx0
ああ、ブンヤが1位の権利を売ったのか。
勝手にランキングってもうかるだろうなw
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:55:16.06ID:gNTr4WHC0
>>116
OSの代わりになるものはない。
Windowsの代わりになるものはいくらでもあるが。

>>106
OSはWindowsは既にオワコンでMSが完全敗北した。
今じゃMSはLinux財団の筆頭スポンサーになってて
UbuntuやLinuxカーネルをWindowsに移植しまくってる。
ソニーのプレステ5はLinuxドライバをサポートしてるし
LinuxベースのOS使ってる。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:55:45.96ID:o58Y9JCp0
>>119
キミさあ、普段からそんなこと言ってると、女の前でも言っちゃうよ?言っちゃいけないときに。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:55:49.32ID:T0SPLuB10
>>44
ペリアはゴミだが今ちょっとだけ復調の兆しがあるからなぁ
他の分野とも協同していく部門なので簡単にあきらめるつもりないみたいでどうなるかわからん
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:56:35.24ID:gNTr4WHC0
>>121
TSMCは台湾だし、サムスンは韓国だぞ。
日本企業で時価総額トップ50にいるのはトヨタだけなんだよw

まずこの現実を受け入れなければ何も始まらないw
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:56:48.63ID:c1Z68qk30
>>84
トヨタがっていうより車屋は何かしらのブレイクスルーが発生すると乗り遅れで一気に衰退する可能性あるからな
車しか造ってないと危ないわ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:57:28.89ID:ngMSum7h0
>>123
子供には必要やろ(笑)

まあおおきいお友達も、任天堂は割りかし大事にするが。任天堂やトヨタアレルギーは、要は右翼やろ?右翼の排他主義にはホントに最近嫌気さすわ。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:58:21.41ID:ye3GFhY30
>>129
やっぱりそれ?

マスゴミ使ったハリボテ虚飾詐欺は東京の専売特許みたいな感じだしな
伝統的というか
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:58:34.49ID:iV/oLhmJ0
>>134
トヨタホーム
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:58:37.35ID:4GS7Ww4R0
韓国だったらランキング一位て狂喜乱舞するんだろけど、もう飽きて来てあっそうてかんじだな。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:59:02.81ID:iSDDZveG0
RYZEN2にRX5700レベルのグラ、DDR6メモリ16Gに825GBのSDDで39800円とか
これでWINDOWS使えるようにすれば中国パソコンメーカー全滅させられるな
ウィンドウズ使わせてよ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:59:06.78ID:riTpJ2ia0
>>113
しないぞ
おじいちゃん達に何を期待してるんだい?
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:59:15.99ID:9gCWNtZe0
元ソニー社員だが内部はパワハラ当たり前 上司と部下の不倫やマネジメント出来ないクソ上司しかいない 最悪の会社だぞ 人事は人間のクズ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:59:26.31ID:xWHtFvia0
時価総額バカはどこにでも湧くな
時価総額それ自体はなんの稼ぎにはならんのだよ
実際その金額で会社が売れるわけでもない
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:59:53.13ID:4LrQrRZx0
>>132
つかペリアさあ、USBで独自路線しなかったのが不思議w
チョニーならしそうじゃん。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:00:03.84ID:8+lcT5iP0
あれ?ソフトバンクは? 
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:00:16.14ID:o58Y9JCp0
>>103
Androidが出てきたし、MSはシェアを大きく食われる恐れは十分にある。手始めはchromeのアプリ群。
ブラウザで何でもできるようになれば、もうWindowsである必要はないからね。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:00:22.91ID:l+Z7BXoV0
>>50
パナソニックは普通にやばい
半導体事業を台湾に売り払ったしLEDでは新興勢力のアイリスオーヤマに抜かれた
電気自動車でもテスラに裏切られて中国のメーカーと契約してシェア落とした
ソニーは世界で強い分野が4つぐらいあるけどパナソニックは0
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:00:39.67ID:s9FH/0Ex0
NURO光
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:00:41.42ID:ngMSum7h0
>>137
それは無いよ。俺はソニー厨房やが、客層が分離しつつある、プレステとスイッチは。つーか、日本の右翼は、内ゲバに夢中で自分らが地盤沈下してるのに全く気付いて無くて、哀れ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況