10/15(木) 12:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/28d2984d27710d6137ad8b90880353ba10e6d197

家で作るカレーって、結構個性が出ますよね。自分でスパイスを調合するのもはやっています。しかし、そこまでしなくても、市販のカレールウには商品それぞれの特徴があります。カレーを作るときはこのルウを使う! と決めている人も多いと思います。

【画像:ランキング10位〜1位を見る】

 それでは、代表的な「市販のカレールウ」を紹介していきます。

●ハウス食品:ザ・カリー
 ハウスにおける、カレーの最高峰といわれる本格派。「特製ルウ」と「別添ブイヨンペースト」が入っており、香味野菜と赤ワイン、フルーツやブイヨンの滋味を堪能できます。ラインアップは甘口・中辛・辛口。

●ハウス食品:ジャワカレー
 香辛料のさわやかな辛さと香りに、ローストオニオンが深いコクを添えています。ラインアップは甘口・中辛・辛口・スパイシーブレンド・キーマカレー中辛・塩分ひかえめ(25%オフ)中辛と、幅広く用意されています。

●ハウス食品:バーモントカレー
 りんごと蜂蜜、乳製品を使用したまろやかな味で、辛いものが苦手な子どもから大人まで食べやすいカレーです。こだわりは、100%国産品のりんごを使用していること。ラインアップは甘口・中辛・辛口となっています。

●ハウス食品:海の幸カレー
 香り豊かなスパイス、魚介のエキスを生かした「専用ルウ」と、別添「ミックススパイス」が入っており、本格的なシーフードカレーを家庭で作れます。ラインアップは中辛のみ。

●ハウス食品:こくまろカレー
 「あめ色玉ねぎのコクのルウ」と「生クリームのまろやかルウ」、2種類のカレールウをブレンドすることにより、生まれたコクが魅力。スパイシーさ・うまみ・甘味といった、バリエーション豊かな味を楽しめます。ラインアップは甘口・中辛・辛口。

●ハウス食品:印度カレー

以下ソースで