X



【長距離トラック】「全国にあるトラックステーションを使ってください」という広報誌 しかし実態は、「閉鎖と縮小」… [BFU★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BFU ★
垢版 |
2020/10/20(火) 19:23:37.02ID:nbViK1Br9
「働きやすい環境づくり──。そんな言葉ばかりが踊って…」。生鮮野菜を長距離輸送するトラック事業者は、ト協の広報誌に目を遣りながら、憤りの言葉を口にした。

「全国にあるトラックステーション(TS)を使ってください」という広報誌に書かれた文字。しかし実態は、「どこへ行ってもTSは、閉鎖と縮小」で、事業者にとって使えるものではなくなっているというのだ。

TSは5年前から見ると10か所以上が閉鎖し、現在は26か所へと減少。仮眠所などの設備も縮小されている。

トラック乗務員の働き方改革にライトが当たったこの数年間、あたかも逆行するかのようなTS。全ト協によると、TSは今後さらに閉鎖が予定されている。



「九州では揚げられない! 関東に向かって!」。

輸入野菜の市場価格に敏感な荷主からのオーダーを受け、1000km以上離れた東京へと急遽トラックが向かう。

長雨や猛暑で野菜価格が動いた今夏、そうしたオーダーが多かった。



仕向け地の急な変更でも、運行管理は欠かせない。事業者は運行管理のキモ、どこで休憩・休息を入れるのかに長年気を配り続けてきた。

「東神TS(神奈川県大和市)が宿泊できない?」。最近、事務所内でそんなやり取りがあった。従来、宿泊施設があったTSの施設が縮小しているというのだ。

全ト協によると、東神TSは2年前の6月、以前の建物を壊して建て替える「リニューアルオープン」をしている。HP記載によると、リニューアル後、宿泊施設はなく、休憩室とコインシャワーなどでの営業体制へと変更している。

働きやすい職場作りを通じてトラック乗務員を確保しようと腐心してきた事業者。遠方へと仕事に向かった乗務員に快適でゆっくりと休息できる場所を提供することは、「運行管理」という卑近なものではなく、まさに経営上の至上命題の位置づけ。「暑い夏に、積み込み作業後の汗をしっかりと落とし、安眠できる場所。トラックドライバーが職場に持つ前近代的なイメージを払拭するため、絶対に必要なものだ」

全ト協によると、東神TSは首都圏という土地柄、全国でも1、2の利用がある施設。しかし、「トラックは満車だが、宿泊はトラックの中。宿泊施設に加え、食堂も利用が落ちていた」と、建て替え前の状況を説明する。

東神以外はどのような状況か。

TSは、2003年に全国40か所目として完成した「奈良・針TS」(奈良県)を最後に、新たなものは建設されていない。HPによるとここ5年間は、「大曲TS」(秋田県)を皮切りに、今年7月末で閉鎖した「宮崎TS」(宮崎県)まで、13か所(保養施設1か所を含む)が閉鎖している。また、東神のように施設規模を縮小しているTSも数多く、9月5日からは都市圏にある「名古屋TS」が「土曜短縮・日曜休業」に踏み切った。

以下ソースにて
2020/10/20
https://weekly-net.co.jp/news/107171/
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:00:57.45ID:XWs1Mv8L0
>>269
その程度のことは、半世紀前から実現してるよ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:02:04.15ID:+uIstSLs0
トラック専用のSAを作って一般SAへの進入を禁止にしてくれ。迷惑駐車、迷惑アイドリングが酷すぎる。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:07:20.46ID:9eYuZfob0
>>271
トラック運ちゃんも同じような事思ってるよ
トラック専用の場所に一般車両が堂々と停まってたりするからな
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:18:23.89ID:Xqm4A1P90
自動運転なんていつのなったら標準化されるやら
日本の道路状況考えればわかるだろうに

車体側システム全般の実用化は早いだろうけど
インフラ・法整備の話すら表に出てきてないしな

免許区分もアホみたいに小分けしてきたし
自動運転の免許でも作るんじゃねーの?
講習のみで免許付与とかやりそうだw
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:18:36.17ID:gYQ8HY+20
>>67
自動運転なんて文系の妄想
道路全てに磁気レールかなんか敷かないと無理だから
50年くらいはかかるんじゃないか
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:19:05.35ID:cVZrbT1B0
浜松トラックステーション  準個室利用料金(トラック協会会員); 通常2,100円

その中で、例えば宿泊施設をご利用されるお客様が会社名宛の領収書を希望されるのはほんの一割にも上りません。

宿泊料金は会社持ちではなく従業員が身銭をきるということです。
これではトラックの中で寝るドライバーが一向に減らないのも無理はありません。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:26:28.58ID:YS2Q9oxOO
72時間でやってた?
0279ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2020/10/21(水) 05:26:44.62ID:QnmLHGkf0
>>274
>>275
一概にモバイルインフラとかとは比べられないけど、同じような早さで整備されて行きますよ。
実際それしか人手不足解消の手はないし、日本のメーカーがやらなくても世界中のメーカーがしのぎを削ってやるでしょ。
勿論、国としても流れに取り残される訳にはいかないのでそうなって行きますよ。
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:30:35.20ID:7gIFO91B0
トラック協会って何してんの?
社団法人だから、運送屋から金をセビって、色々着服してるよな
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:33:11.72ID:7gIFO91B0
>>38
4時間運行で30分休憩は運送屋だけじゃね?
単に【野菜運び】ってなると、地方からの白ナンバーも多い気がする
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:36:54.78ID:7gIFO91B0
>>45
運送経験あるなら、大型行っても良いだろうが、無いなら、まずは2トン4トンで、道を覚えてから大型乗ってください。
最近、大型で道知らない運転手多すぎ。
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:40:27.70ID:XWs1Mv8L0
>>272
お金の問題にきまっとろうw
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:43:59.51ID:awE79BTE0
>>2
一般人も食えるの?
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:49:14.83ID:O99MrzCG0
>>275
第二東名はそのために作られた。
パナソニックとトヨタの肝煎りで。

遅れてるけど。
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:56:00.60ID:y+KNQf2O0
>>284
小さい水産会社とか自社輸送なんでルールほぼ無視だわな
出来るだけ遅く遅く出てギリに着くのが一番儲かるだけにね
ま、社長自らハンドル握る場合が多いが
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:57:07.43ID:XWs1Mv8L0
>>285
だから守ってるのは運転マナーや街道仁義であって道交法じやないw
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:58:54.29ID:XWs1Mv8L0
>>290
そんな道路をわざわざ作らなきゃいかん位なら、軌道交通で運ぶ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:00:54.77ID:l9NES1z30
規制緩和して全長を長く、アメリカのトラクタは寝台じゃなくキッチン付きワンルームと走れるw
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:02:01.35ID:XWs1Mv8L0
>>281
鉄道貨物からトラック輸送へのシフトってのは正にそれだったんだけどね。
あと、規制緩和で有象無象のトラック業者の乱立も
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:03:45.41ID:afOJiBmk0
キャンプ用品使えよけど中国プロダクトは止めとけ弱いから
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:03:48.16ID:ebww5fku0
>>116
フェリーは悪天候だとすぐ目的地を変更するからな

変更されたらそのフェリーを求めてあっちこっち走り回る
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:06:12.90ID:XWs1Mv8L0
>>280
役務を提供する側と発注者とのハワーバランスが取れてたからね。
それが規制緩和で発注者が圧倒的に強くなった。
映画のトラック野郎で、菅原文太や愛川欽也がフォークリフトあやつってたか?
つまりはそういうことだ。
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:14:16.60ID:XWs1Mv8L0
>>271
つか、それが「トラックステーション」のはず、なんだけどねw
トラツク専用=トラック会社が金儲けするための施設、たからそれらの団体てあるトラツク協会が設置維持してきた。
それを潰す、もっと必要なのに、だってカネをケチリたいから、その分税金で何とかして、というのが今回の話。

虫が良すぎる、という感想しかない。
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:16:07.98ID:XWs1Mv8L0
>>279
ムリw
つか、道路整備自体で公共財政がパンクしかけてるんたが?
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:20:31.97ID:gEyP+HKw0
トラックは工場の部品置き場
ていう感覚の自動車産業なんでステーションとか使わせない
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:21:01.13ID:OQacWkKz0
246沿いに閑古鳥泣いてるビジホたくさんあるからちゃんと宿泊させたら?
普通のサラリーマンならちゃんとホテル泊まらせるぞ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:22:33.49ID:AWrTtHm90
あと20年もしたら大型トラックドライバーが半減するだろうけど、自動運転はどこまで実用化してるんだろう
荷積み荷下ろしとラスト1マイルは人間がやるしかないけど
高速道路上くらいは完全自動にしないと
0308ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2020/10/21(水) 06:25:34.23ID:QnmLHGkf0
>>302
何度も説明するの面倒なんでw もう少し様子見ましょうよ。
そんなに遠くない未来、そうなります。
最初はドライバーが同乗するでしょうがね。
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:26:26.89ID:zfi1H8WY0
>>307
箱車で同じ形のダンボール箱しか
トラックは運んでないと思ってるとしか
考えられないな
トラックって色んな形があって
荷物もダンボール箱だけじゃないんだぜ
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:28:26.88ID:G/aqkn3q0
カーフェリーの需要は伸びてるけど。

風呂も入れるし飯も食えるし
、ゆっくり寝れるし。
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:29:11.81ID:AWrTtHm90
>>309
でも否が応でも無人化自動化の流れだよ世の中
トラックだけじゃない
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:30:28.31ID:MqqZDp4T0
平日の夜の高速道路のPA.SAはほぼ大型トラックで満車
普通車の枠にまで止めて車中泊してる
あれは酷い
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:31:22.38ID:zfi1H8WY0
>>311
雨が降れば荷物を確認して
風が吹けば荷物を確認して
荷締めが緩んでないか確認するんだよ
途中で誰がやるんだ?
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:32:40.60ID:t+60reJM0
まあトラックの寝台は究極のプライベート空間だしな
ハイルーフならキャビン内で立ち上がれるから更に快適
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:36:10.03ID:0BAFuqh30
バラ積みのトラックで芸術的な積み方してる人いるけど、アレもAIに取って代わられそうだもんな
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:37:16.05ID:MqqZDp4T0
>>314
足伸ばしてなれるのなら羨ましいな

しかし道路脇に弁当のゴミや酒の空き缶なんか捨てていくのも物流関係者じゃないの?
そりゃ真面目なドライバーさんも多いんだろうけど
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:43:13.23ID:MnW6QUmG0
運転手になる人は勉強怠けて
環境作る人は勉強頑張ってきた

前者の中には後者をイジメてた人もいるだろう

そりゃ勉強怠けたやつなんて知らん、となるよね
仕返しされてるんだよ
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:45:43.89ID:AWrTtHm90
>>313
言ってることはすごく良く解るよ、解る
でもドライバーが減り続けるのは事実だから自動化以外に策は無いってこと
そう言う確認が道中で不要にするような仕組みもできてくるだろうね

200年前は鉄道もまともに無かったし、馬車が自動車に置き換わっていった時代にも相応の疑問や議論はあっただろうからね
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:47:40.01ID:PFAMJy+30
>>275
道路に埋められてるの知らないんだな
高速はもう自動運転化されるよ
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:48:48.43ID:1PhC0FT/0
昔から兵站軽視の国だもの
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:52:08.45ID:quDlu4bZ0
立憲民主党の議員のみなさ〜ん
#日本学術会議
の次に切り込むのはココです
よーw
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:53:37.82ID:BZQpu/yt0
>>25
ずいぶん前だが、九州から東北まで野菜運ぶ運転手さんに何時間かかるのか聞いたら11時間くらいって言われた記憶あるけど、休憩なしだとそんなんでいけるのかな。
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 07:08:46.07ID:c2tzPDTH0
高速は自動運転不可能ではないのでは?
大型はリミッターついてるし
手動運転車にもリミッター義務化すれば無茶はできないのでは?
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 07:14:58.53ID:56ta5N/40
TSクラッシャー!!
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 07:21:10.25ID:y+KNQf2O0
>>313
つーか食品は移動途中で下ろす場所の指示が来るって感じだしな
パレットなんかほぼ無意味な訳でねえ
どこに何乗ってるかまで自動化って言ったら
一箱辺り数百円のコスト高じゃね
ほぼ使い捨ての箱にね
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 07:25:35.65ID:3v9kY/Vc0
だから荷物がそもそもダンボール箱に
入ってるって考えが間違ってる
トラックもみんな箱型と思ってるのも
間違いなんだよね
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 07:33:45.70ID:99u7Ixsb0
>>3
某トラステなんて有名なハッテン場になってる。

酷いもんだよ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 07:33:56.95ID:l9NES1z30
>>307
ロードトレインが日本でも走れるようになるかも?絵はぐぐってねw幹線部分のみ。
籠を使う業種も多いけど、車両ごと複数引っ張るのは構造的には可能なんだし
黒猫2tの8両編成で大まかな地域まで運んじゃう。
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:08:15.34ID:8WAwofJl0
>>334
実際にはトラックステーションを悪用するクズドライバーがいるせいもある
地場運転手が自宅近くにトラステがあったら車庫のようにするクズは各地のトラステに居るし、名古屋トラステのように近くの海運会社が会社ぐるみで悪用してるとこもある
そうゆう連中はトラックを置くだけで施設を利用しないから金を一切使わない
全てとは言えないがこんな連中が運営を圧迫してる原因
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:36:42.45ID:IZ09adJt0
>>67
無理無理無理無理かたつむり
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:42:59.80ID:yEu5U1uH0
この前ゴミカストラックに煽られたからな
死ねばイイのにあいつらは
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:49:17.26ID:e1ntgEI70
>>77
無理。
大金掛けて自動化しても監視業務があるから運転手の仕事は変わらない。
物流コストが2〜3倍になるだけでメリットゼロ。

事故が起こった時、自動化運転装置の瑕疵や過失を問えないなら運転手に運転させた方がマシ。
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:52:14.24ID:3bRqsJXm0
バイパスのインターチェンジっぽいところで寝てるトラック邪魔なんだよな
トラックいないと困るから我慢はしてるけど邪魔なものは邪魔
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:00:18.30ID:lChg/Q7g0
>>45
旧免許制度で取ったから楽勝だったけどさ 今は大きいから大変そう
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:04:05.79ID:Lg+zwl1p0
>>1
今後はフェリーが増える
運転手は高速を夜間走るのではなくフェリーで寝る時代に
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:04:46.46ID:Lg+zwl1p0
>>344
お前も働けばわかる
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:17:58.09ID:/nt9XE4J0
>>317
おれの先輩早稲田出てから数年後に美容師になって
今はトラック運転手になってる。
もったいないと思うが 本人は超幸せそう
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:37:03.68ID:bvCDPdkk0
>>339
定期的に管理人みたいな人がナンバーチェックしてたけど、意味無いんだろうな。
白ナンバーを追い出すくらい?
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:38:33.67ID:RTIjWEC10
まだ、高速道路が東名、名神、中央道しかない1970年代は、長距離トラックは一般道の方の走行距離が長くて時間が今よりかかった。
国鉄の貨物列車が長距離の荷物をやっていたが、国労のバカどもがストライキを頻繁に行い、荷主の信用をなくして、トラックにシフトした。
今は民営化でJR貨物になって、コンテナ輸送が主だけど、トラックの運転士不足を解消するには、自動運転よりも、貨物駅を核にした長距離は貨物列車、中距離以下はトラックと、昔のように上手く分担できればと思う。
しかし、旅客列車が中心のダイヤで日中に貨物列車を走らせる時間がかぎられているから、夜中に貨物列車が集中している。
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:56:26.48ID:gcMlk/Mw0
>>324
俺が以前新潟から宮崎までノンストップで走った時は20時間かかった
ただ九州に入って宮崎まで5時間ぐらいかかるしトラックはトラックでも
4tでかっ飛ばして北九州までなら11時間いけるんじゃないかな?
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:00:34.53ID:MnW6QUmG0
>>349
うん、もちろんそういう人もいるけど
運転手の大半は学生時代を怠けてしまった者
ロクに努力もせず(イジメもして)「環境よくしろ!」と言うのはいささか身勝手かもしれない

努力した側(イジメられた側)からは「運転手が嫌なら職変えすれば」だもんな

とはいえ物流あっての経済なんだよねえ

ま、因果応報的なとこもあるよね
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:01:35.69ID:XWs1Mv8L0
>>308
ここ十年ほど同じ話なんですけどねw
いつ、その将来的とやらが来るんで?
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:06:43.39ID:5YkKmrOoO
>>352
> 1970年代は、長距離トラックは一般道の方の走行距離が長く

<関東〜九州>
そのほとんどを一般道で しかも翌々日早朝に到着させる中小の運送会社はたくさんあるよ

いやだから 運賃の見直し(ピンハネ規制&高速料金元請け負担)をするしかないと思ってる
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:11:52.49ID:pzgLFgNm0
トラック関係のスレでは確実にトラックは自動化させるからドライバーは奴隷待遇のままでいいよって声が聞こえるけど
走るルートが固定化されてる電車や路面バスですら完全に自動化できてないのに普通のトラックが自動化されると本気で思ってるんだろうか
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:24:20.01ID:dafuXO6x0
>>2
なかなかのボリュームだな。
職場近くの中華のから揚げ定食といい勝負。

それよりあのちゃんぽん・・
二郎かよw
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:24:21.67ID:1OsFfRl+0
SAやPAで小型車用に止まってる大型の多い事、他者の迷惑とかどうでもいいんだろうな。
それとSAやPAの出入り口での停車も無茶苦茶多いよな、いい加減取り締まれよ。
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:27:05.81ID:p+LnI/k70
何回通報したかな
トラックの路駐駐車
何か困ってますかと聞かれ
子供が飛び出したらきけんだろ!
と言ってるけど俺に子供は居ない
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 11:42:48.45ID:YTiubKK90
トラックって違法無線やってる連中だろ
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 11:57:40.54ID:1ND2cecn0
道路に小便ボトル投げる糞クズ運転手はみんな斬首にしろよ。
クズにもほどがある。まじでまじで死ねやくそが。
警察も取り締まれよアホポリが。
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 12:03:09.14ID:QX924Iql0
企業や業界で解決しようにも金が必要だ
国に頼るなと言うなら運賃値上げと翌日配送の廃止くらいは文句言わずに承諾するべき
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 12:24:15.45ID:XWs1Mv8L0
>>361
完全な管制下での自動運行はかなり昔から可能なのよ、工学技術の面では。
問題は、その完全な管制を整備維持を誰の責任で誰の金でやるかということ。

IT屋が飯の種にすべく煽ってる自動運転車とは、そんな管制無くても自動車自身の自律判断で自動的に現行の道路交通体系に適応できる、という謳い文句だったんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況