X



【歴史】農民も昔から名字を持っていた? 名字の8割は「地名」に由来…名字は「地名」「地形」「方位」「職業」「下に藤」でわかる ★2 [樽悶★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001樽悶 ★
垢版 |
2020/10/31(土) 23:57:56.44ID:M52glr5/9
「山」「川」「田」「橋」など漢字の意味、そして読み方が重要 江戸時代以前の典型的な里山と村の暮らしを絵地図にした。山、川、池、森林、島、崎などの自然物のほか、井戸、田、橋など人の手で作られた構造物もさまざまな名字になっている((c) KK Bestsellers)
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201028-00699240-besttimes-000-1-view.jpg

約10万種類以上あるといわれている日本人の名字。

そのほとんどが日本各地の地名、または地形に由来するという。

先祖がどんな場所に暮らしていたのか、名字から探ってみよう。

■農民も昔から名字を持っていた

 日本人が誰でも持っている名字は、いつ頃からあるのだろうか。

 そもそもは古代の大和王権の有力氏族が互いを区別するため、名前をつけた。「中臣氏(なかとみうじ)」「物部氏(もののべうじ)」など職業にちなんだものもあるが、「吉備氏(きびうじ)」「 尾張氏(おわりうじ)」など、国名をつけたものもある。

 名前で、氏族の出身地域がわかるのだ。

 平安時代中期以降、貴族は邸宅や別荘のあった場所の地名を名字にすることが多かった。日本各地で勢力を伸ばした有力武士は、惣領(そうりょう)のみが先祖伝来の姓を名乗り、それ以外の子は本家の近くに居を構えて、その地名を名字とした。

 貴族、武士の間で広まった名字を一般庶民が使うようになった時期ははっきりしない。

 ただ、文献資料から読み解くと、少なくとも室町時代以前から存在していたと考えられる。

 その総数は正式な調査がなく、現代では約10万から20万あるといわれている。

 「名字の基本的な役割は、家と家を区別すること。そのために住んでいる場所を手がかりにすることが多いですね」

 姓氏研究家で、名字に関する著書も多い森岡浩さんは言う。

「法事で親戚が集まると自然に、『大阪の叔母さん』などと呼びます。それと同じように地名で呼ぶようになったのが名字の始まり。昔は引っ越しがなかったので、それが固定して一族の名字になった。自然発生的に誕生したのです」

■地形や方角も名字になる

 日本は人口密度が高く、同じ地名の土地にたくさんの家がある。

 地名由来の名字だけでは家々の区別が付かない場合、地形や風景などで区別をした。

 「山」「川」「谷」などの自然の地形、人の手が入った「田」「畑」「塚」「堀」なども名字に多く活用されている。

 また方位方角も大切な要素だ。基本は東西南北で、本家から分家した一族が、本家から見てどの方角に住んだかで決まる。「上」「下」「中」「前」などの方位を示す言葉も重要だ。

 数は多くないが、職業由来の名字もある。機織(はたおり)をする「服部(はっとり)」、弓を作る「 弓削(ゆげ)」、荘園を管理する「庄司(しょじ)」、「越後屋(えちごや)」などの屋号を名乗る商家などだ。

 これらは自然発生的な名前だが、平安時代の大貴族・藤原氏に由来する「下に藤」がつく名前は人為的だ。藤という漢字を使って藤原氏であることを示しながら、自分の家を区別するため「地名+藤」という名字を考案した。たとえば加賀の藤原氏は「加藤」、近江の藤原氏は「近藤」という名字になる。

【名字の由来は大きく5タイプ】
❶ 地名
❷ 地形、風景
❸ 方位、方角
❹ 職業
❺ 下に藤

 自分の名字の由来を知りたいときは、@地名、A地形・風景、B方位・方角、C職業、D下に藤を手がかりに探求しよう。多くの名字は@〜Bで判断がつく。AとBが組み合わされ「川上」「山下」などの名字になることも多い。方位には北を子、東を卯など干支をあてる呼び名もあり、「巽」「辰巳」(南東のこと)などの名字も方位姓だ。

10/28(水) 12:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201028-00699240-besttimes-life

★1:2020/10/31(土) 21:08:50.59
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604146130/
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 07:55:11.36ID:AfM18o2p0
うちも地名そのまま名字のパターン
明治以前からその名字を名乗っていて
明治になって農民も名字を名乗るようになった時に使っていた小作人にも同じ名字を名乗らせたんだと
だから近所に同じ名字の家が何軒かあるけど親戚と親戚じゃない家があってややこしい
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 07:55:14.18ID:zPj3ixq80
どらえもんの見すぎ。のびたの祖先はいつものび太一人だと思っている。実際には数千万人いる。
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 07:55:27.31ID:Rt6gALlA0
明治維新の近代化って要は欧米の猿真似のスタートだしな
むしろ日本のほうが優れたシステムだったのに例えばいまの
アメリカは幕藩体制そのままだろ
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 07:55:27.77ID:wP2sT+8W0
何?白丁は嫌だ日本人になりたい苗字も欲しいって?

仕方ないなぁ。お前は金だから金子と、お前は朴だから木下と名乗るが良い↓
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 07:56:15.84ID:JvMEXZtF0
>>906
小幡は信長公記の記述「関東衆馬上の巧者」と呼ばれた武田方の赤武者
で井伊の軍師は上州小幡の元家来筋の岡本半介
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 07:56:50.35ID:Rt6gALlA0
>>953
家族が解体されてあまり先祖のことを知らない人が多いのもあるかもな
自分も父方は高祖父までしが知らないしなそれでも高祖父の顔を知ってるのは
結構珍しいらしいな

母方は農家だが江戸時代の墓あるからな
0959高篠念仏衆さん
垢版 |
2020/11/01(日) 07:57:37.31ID:uKMkDqGu0
支那には理解出来ないだろw
🇨🇳農民に家系図あるの?!
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 07:58:18.85ID:Rt6gALlA0
>>905
素性がわかるならそれでいいと思うんだよね武家だとか農家だとかで
マウントを取る必要はない自分は例え玄田牛一とか渡来人の子孫かも知らなくとも
先祖がどこからした人が知りたい
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 07:59:17.56ID:ZUXTdl160
>>958
日本も平日、水曜日あたりを選挙日とすればいい
開票作業は基本翌日にする
選挙に携わる職員の働き方改革を促すうえで
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:00:06.74ID:CDdn0BLm0
>>951
三国志批判か?
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:00:56.40ID:zPj3ixq80
祖先は何千万人もいるので意味ないと思うがねえ。
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:01:10.67ID:CDdn0BLm0
>>964
事前投票で結局、土日出勤になるだろ。
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:01:28.13ID:nY7RWCMx0
中島の読み方
西日本➔ナカシマ
東日本➔ナカジマ


中島美嘉(鹿児島)
中島みゆき(北海道)

これ豆な
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:02:17.64ID:Rt6gALlA0
自分が思うに玄田牛一だとしても先祖が何かわかる奴の方が信用できると思うよね
その当時は差別仕事でも時代と価値観が変われば関係ない話だからね
逆に上級国民が差別階級に転落することもあるのだからね
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:02:42.08ID:zPj3ixq80
孔子の子孫は何万人では聞かないと思う。日本人あわせてほぼ全員だろう。
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:03:29.69ID:Rt6gALlA0
自分の母方の墓とか見て思うけど日本人の何がすごいってわりと
そこらにいる農民に墓があるっていう事実だよね普通の国じゃ墓なんて
貴族とか豪商豪農しか残せないよ
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:03:39.85ID:JvMEXZtF0
実際は戦国末から近世初頭の隷属農民、富農の支配から開放された小農の子孫が多いだろ
山間部を除けば富裕農民の多くは江戸250年の間に没落しているから
村役人も代々の世襲ってわけでもない
武家社会より農村の方が浮き沈みは激しい
0979石原さん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:04:34.97ID:uKMkDqGu0
三國人!三國人!三國人!
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:04:43.70ID:Rt6gALlA0
玄田牛一は差別だからと戒名削ったり変えてなかったことにするのは
よくないね諸行無常の仏教文化ならむしろ後世に残すべきだ
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:04:54.03ID:S87OhHM/0
>>799
それは先祖が下民だったお前らの話だろ
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:05:07.93ID:0jr1Qvrd0
※山や田、村や町といった漢字を使用してるのは農民だけではなかった。
山県有朋(幕末の長州藩士)
田沼意次(江戸幕府中期の有名な老中)
木村重成(戦国時代の武将、豊臣家臣)
堀田一族(織田信長の熱田衆、名古屋市に堀田という地名があるくらい)

位が高いと、自然造形そのものの山田だとか川村だとかの組み合わせではなく、
武士であっても松平や織田、武田、といった自然造形にはない漢字一文字が入る。
更に貴族であった公家衆でみるとわかるが、古くは藤原、平、源、とあるように
元の位が高いと漢字二文字以上、護衛等の武力下士官クラスが漢字一文字に多かった。

南条や北条といった自然を表す漢字ではなく、方角と区切を表す漢字の組合せの出自は、
そもそも元が貴族ではない証拠。
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:05:44.71ID:ZUXTdl160
>>974
それが室町時代
身分の大がかりな入れ替わりが起きた
貧農出身の秀吉はむろん
源氏の出を名乗る家康も実は土豪の出であった
わけだし
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:06:18.29ID:JvMEXZtF0
>>977
でも一般的な墓石17世紀半ばから18世紀初めだろうね
当時のは今と違って個人の小さいお墓
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:06:58.78ID:0jr1Qvrd0
江戸末期には武家は8割がた全滅したはずですがね。
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:07:42.64ID:0jr1Qvrd0
>>985
ほう。イギリスのチャールズ皇太子を言ってるのか。
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:07:45.14ID:S87OhHM/0
>>971
誰でも知っている事をドヤ顔って笑
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:08:29.24ID:WORMwKC+0
>>987
浪人 ということばで分かるように元々増えすぎてた
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:09:35.55ID:zPj3ixq80
いまは学歴だな
家柄は胡散臭いので信用されない
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:09:35.89ID:0jr1Qvrd0
>>991
浪人は幕末の動乱で幕府方について大方死滅したはず。
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:10:11.22ID:JvMEXZtF0
寛永頃の古い墓があったら旧家なのは間違いない
墓の型で流行の時代が分かるから
よくあるハデな供養墓は除く
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:10:15.75ID:0jr1Qvrd0
>>992
日本の学歴も胡散臭いから五毛党には信用されてませんよ?
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:11:07.20ID:S87OhHM/0
>>992
と、朝鮮人が必死で笑
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:11:28.58ID:0jr1Qvrd0
>>994
俺の元元の家では嘉永どころか
もっと前の記録があったのだが。
資料館に一部寄付したらしいけどな。別口経由で。
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:11:43.71ID:Qa5zJplh0
農民でも出家すると名字を捨ててたから寺の家系には明治に作られた珍しい苗字が多い
かつては出家して名字を捨ててたのに僧侶が家業になってるのが笑えるが
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 13分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。