X



【いきもの】アメリカザリガニを除く外来種のザリガニ全種を「特定外来生物」に指定、飼育や販売が原則禁止に [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/11/02(月) 15:47:43.53ID:yAlS4q2S9
https://news.livedoor.com/article/detail/19157651/

アメリカザリガニを除く外来種のザリガニ全種が「特定外来生物」に指定され、
飼育や販売が2日から原則禁止となった。

逃げたり捨てられたりした場合、生態系に悪影響を及ぼす恐れがあるため。
一方、アメリカザリガニは飼育している人が多く、指定すると野外への遺棄が懸念され、
今回は対象から外れた。

特定外来生物は、生態系や人の生命・身体、農林水産業に被害を及ぼす
恐れのある外来種で、強い毒を持つ南米原産の「ヒアリ」などが指定されている。


飼育や販売が原則禁止された外来ザリガニ「ミステリークレイフィッシュ」
(自然環境研究センター提供)
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/b/2bdc6_1596_c0227cab_983f944e.jpg
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:48:53.09ID:JBvL7Zhp0
反日寄生虫も叩き出せへんのん?
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:50:36.12ID:13w+jCMb0
アメリカとニホン以外でどこのザリガニがいるの?
チョウセンザリガニ?
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:50:39.76ID:MQc33v0H0
でもベトナム人はウェルカムで犯罪だらけでどうすんの?
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:50:50.23ID:/RjT6+YL0
糞チョン猿は害悪
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:50:59.45ID:3D1K9NuS0
とりあえず今飼ってる人は蒸し上げて食っちゃえばいいんですね?
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:51:44.41ID:RVX9aIL50
フクロモモンガも禁止にしてくれ。

エゾモモンガが滅んでしまう。
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:51:50.56ID:7qcMCGOq0
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://img.infokiq.com/1601979599.html
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:53:01.18ID:ezEp96oP0
<丶`∀´>人(`ハ´  )←これの駆除は?
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:54:06.21ID:zPgtjd0j0
なんで特定外来生物の例がヒアリ?
もっと例に適してるのが他にあるだろ、ブルーなんとかとか
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:54:24.34ID:yXwXW/510
ザリガニダ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:54:43.48ID:gRyFYQTm0
解体して遊んでたわ
今なら録画してるんだろうな
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:54:57.48ID:9dt7guLh0
アメザリ除外したのは吉本への忖度か?
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:55:01.19ID:zqChb5wL0
>>12
上皇陛下への悪口はそこまでだ!
不敬罪だ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:55:39.31ID:rAydkzu/0
>>10
ベトナムの顔文字追加しないの?
ネトウヨさあ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:56:22.93ID:gQHXAhYa0
エンニチで買った
小さいミドリガメを飼育にこまって池に逃しました
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:56:29.98ID:oJTj80ac0
個人の採取や飼育は、本当は種の保存にはプラス。
しかしそれを許すと、彼らに販売する業者が乱獲して絶滅させてしまう。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:56:37.87ID:ZKnPfGXT0
活きロブスターの販売も禁止かよ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:58:25.93ID:Mlg4su2T0
今更って気がしないでもない

田舎の田んぼとか烏賊も燻製タコ糸に付けて
田んぼに垂れると面白いように釣れたが
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:58:27.33ID:2XC3lU1x0
アカボシゴマダラ増えたよね
うちの近所にたくさん飛んでる
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:58:29.06ID:CMmVeZM40
犬猫のペットももう50年後を目処に廃止しろよ
職業にしてる奴を多少考慮して50年は猶予みていいから
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:58:58.75ID:ECGfoC2H0
声が高い人か
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:59:13.44ID:j6C1suK70
>>15
松竹やしww
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:00:42.54ID:Om40sXM70
アメリカザリガニ以外の外来ザリガニってなに?
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:00:56.12ID:xVp+zSk50
>>18
それが大きくなって石亀やクサガメを追いやって、今じゃ池や沼の主みたいな顔で大繁殖してる
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:01:40.46ID:EOgNYCG10
アメザリ消えたな
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:01:50.14ID:WHHYsvoI0
>>3
世界的にはマロンも有名だけど、日本では見かけない

日本だとロブスター(別名・オマール海老)が有名だね
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:01:54.83ID:OY4iz3fm0
一部の馬鹿のせいでみんなが迷惑、という代表例だな
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:02:02.28ID:u2KmxVJR0
>>33
クサガメも外来種扱いなんだよなぁ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:02:07.48ID:laDlrLH+0
一番多いしアメザリ入れろよなんで除外
販売できねーの?食用(死んでる)でもダメ?

>>3
ウチダザリガニ
>>7
有袋類が勝てるとは思えない。世界中で負けたから南米やオーストラリアにしかいないのに
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:02:54.73ID:yad63NeO0
池の水抜く番組の効果かな
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:03:40.10ID:RKPzPWX20
>>25
うちの庭で勝手に産まれた子猫だが、俺ん家の中で寛いでる
あれから7年、みーんな元気
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:04:21.15ID:FpQ3SWCc0
北海道のウチダザリガニも販売禁止?
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:05:14.39ID:fdDt/azS0
ニホンザリガニなんて ほぼ幻のザリガニで見つけるの困難
日本はアメリカザリガニとウチダザリガニに駆逐されとる
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:05:47.81ID:Z4KfDBqg0
戦いは数だよ。アメリカ兄ガニ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:06:20.20ID:roCC5dT80
>>48
外来なのか
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:06:21.63ID:xVp+zSk50
>>39
クサガメを外来種扱いするのはどうかと思うけどね

どうしても石亀だけにしたかったら、縁日で石亀売ればいいんだよ

飼育に困った子供たちが捨てて増やしてくれるw
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:06:21.75ID:M5+QhvTI0
アメリカザリガニなんて定着しちゃってるし駆除も不可能だから特定外来生物にする意味が無いってことだろう
毒持ってる訳でもないし
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:06:30.20ID:VwBA1Um30
生け簀にロブスターも禁止か
0059☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
垢版 |
2020/11/02(月) 16:06:55.24ID:VlIWeyQP0
アメリカザリガニが特別扱いされてるのは野鳥など野生動物の餌になってるからじゃね?
駆除するより容認する方が利益が在ると言う事だろうね。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:07:03.29ID:HmZW1aP+0
あれ?琵琶湖のほとりでブラックバス飼育してるキツネみたいなロゴのルアーメーカーありませんでした?
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:07:28.24ID:yF9P/gK10
>>35
ベトナム人これとかジャンボタニシ食べればいいのに
溝におるのは採っても犯罪にならんでーって誰か教えてやれ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:08:06.75ID:Sneaxp270
美味しいのに…
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:08:43.37ID:u2KmxVJR0
>>54
多分縁日で売れるほど繁殖簡単じゃないんだろ
昔イシガメ飼ってたけど二回目ぐらいの冬眠で逝ってしまわれたな
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:08:46.51ID:5k/yDxt60
>>32
ミステリークレイフィッシュとかいうペットショップで売ってるザリガニ
品種改良で青とかオレンジとかいろんな色のがいて人気

あとは既に特定外来生物に指定されているウチダザリガニ
コイツは滋賀県のタンカイ湖にもいて何故かタンカイザリガニとして保護活動とかされていたらしい
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:08:54.13ID:zqChb5wL0
>>62
食べてるみたいだよ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:09:29.05ID:yF9P/gK10
突然外来種扱いされだしたコイとかクサガメ可哀想だよなあ
大昔の移動すらアカンなら猫も関西人も全員アウトちゃうの?
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:10:39.12ID:0BDrmbRQ0
ネラーとかいう危険生物を駆除しろ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:11:06.28ID:yF9P/gK10
>>50
子供やろ
イカで釣って大量に持って帰ってくる
ちゃんと飼わないと水槽からどぶのにおい
ちゃんと飼っても脱皮失敗して突然死ぬけど
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:12:12.47ID:xVp+zSk50
>>65
マジレスするとそうなんだよ

石亀よりクサガメの方が繁殖力が強くて、日本の沼や池はほぼクサガメが主流だった

そこへ繁殖能力の最も高いミドリガメが捨てられ、クサガメはメスにまで手を出され、

今じゃアメリカに完全侵略されてしまったんだよね
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:13:08.80ID:aCWh7kJ/0
ザリガニかあ・・・学校の近くの沼でとってたわ。今思うと森の中にある不気味な沼だったな。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:13:09.50ID:Kdjp8qG80
まっかちん「許された!」
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:13:34.96ID:5k/yDxt60
ニホンザリガニ警察はもう来てる?
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:13:40.22ID:kNBAjuYT0
飼育している人が多いからこそ野外への遺棄を厳罰化した上で規制が必要なんじゃ
ミドリガメとか規制が遅れて酷いもんだよ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:13:44.56ID:TAP2ZCOm0
ザリガニバカがそこらにハゲ散らかし祭りやらかすぞ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:13:48.43ID:VoCEIWWh0
>>32
ミステリークレイフィッシュっていう、生殖しなくても卵を産んで増えるザリガニがやばいらしい。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:14:20.63ID:+Q+FPrP8O
>>68
人間なんか全部アウトやぞ
たかが数千年前に出てきたような地球を糞まみれにした亀虫よりも新しいようなのが何を偉そうに言ってるんだかな

マンモスや日本アシカや虫に日本を返せよ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:14:49.13ID:IBmoIm2P0
食用にするつもりだな
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:15:03.70ID:5k/yDxt60
>>84
感染力も衰えたしな
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:16:43.37ID:lm0ilWrL0
純粋な日本のザリガニって居るの?
もうアメリカザリガニ(マッカチン)と交雑してんじゃないの?
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:16:47.35ID:xVp+zSk50
公害で東京の川から魚がいなくなってた時代でも、ザリガニだけはスルメで釣れたからね
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:18:17.46ID:yF9P/gK10
>>80
自分とこの国の人間が食うか食わんかよく考えてから入れなあかんわ
カエルもギルも誰も食わんかったやんけ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:18:37.51ID:P9hvDId20
ベトナムの連中も外来種だけひたすら食ってりゃな
アライグマとかザリガニばっかり食ってたらむしろ日本人から感謝されてただろ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:19:27.83ID:X8nVcddW0
時代をさかのぼれば「ヤモリ」も外来種というから驚く。
 
遣唐使の船に乗ってきたので、それ以降の生息範囲の拡大に伴って
和歌とか俳句に出てくるようになっていくか。 
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:20:11.70ID:oCnwIFvW0
近所の公園の池で2時間で200匹近く釣ったら、管理しているおじさんに
「池に戻さないで、持って帰ってちゃんと生ごみで捨ててね」って言われてしまった・・・。
スプラッター映画並みに生息しているのな>>アメリカザリガニ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:21:10.40ID:M5+QhvTI0
そもそもニホンザリガニって山間部の綺麗な川にしかいないからな
田んぼとかドブ川にいるアメリカザリガニとはかち合わない
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:21:21.56ID:WHHYsvoI0
>>1
ザリガニの仲間

ザリガニ科 ... ヨーロッパザリガニ、ウチダザリガニなど(全て禁止)
アメリカザリガニ科 ... アメリカザリガニ、ミステリークレイフィッシュなど (アメリカザリガニのみOK)
メキシコザリガニ科 ... メキシコザリガニなど (指定リスト漏れ、OK?)
アジアザリガニ科 ... ニホンザリガニ、マンシュウザリガニなど (ニホンザリガニはOK)
ミナミザリガニ科 ... マロン、タスマニアオオザリガニなど (全て禁止)
ウミザリガニ科 ... ロブスター、アカザエビなど (海洋性なので全てOK)

環境省の特定外来指定生物を見た感じ、こんな感じらしい
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:22:04.35ID:yF9P/gK10
>>95
積極的に「これは食べてOK、これはダメ」のパンフレット配ってみたらええかも
はっきりわかる写真付きで
捕まるのイヤな真面目な人はOKの方食うやろ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:22:09.31ID:5k/yDxt60
>>91
ニホンザリガニとアメリカザリガニは交配しないし生息環境も全然違う
あとニホンザリガニは元々東北以北にしかいないからほとんどの人はそもそも見たことすらない

ニホンザリガニとウチダザリガニは生息環境が似ていて侵入されると駆逐される可能性がある他
ウチダザリガニの持ってる菌だか寄生虫だかがニホンザリガニに感染するとアウトらしい
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:23:29.43ID:T5GmNxTa0
アメリカザリガニが一番タチが悪いだろ!w
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:23:47.41ID:xVp+zSk50
>>96
以前、田舎の輸入雑貨店でロブスターの缶詰スープを買ったら

レシートにザリガニスープって書かれてて、嫌な気分になったことがある
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:24:01.75ID:cylWTLGB0
>>14
YouTubeでそんなやつおるわ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:25:32.16ID:pl73CJ8j0
フランス料理のエクルヴィスがつまりザリガニだし
泥抜きさえちゃんとやれば、普通に美味いぞ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:25:36.33ID:WHHYsvoI0
>>96
イセエビは、エビ目イセエビ亜目イセエビ科なので、エビやザリガニと同じエビ目だが、亜目からして別

ザリガニ科はエビ亜目に入るので、エビとザリガニの関係より、イセエビは遠い
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:27:18.33ID:OHOSRyc90
ザリガニって美味しい?
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:27:36.17ID:gOV1Ow+c0
アメリカザリガニ以外の外来種のザリガニなんていたんだね
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:28:06.61ID:lm0ilWrL0
>>103
うちは静岡なんだけど
体が赤くなくて(泥の色)ハサミもちっちゃくて明らかにアメリカザリガニに見えないのがいたんだが
あれは何だったんだろ?
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:28:08.70ID:Za8MqxPf0
アメザリ指定したら逃がす奴がいるから見逃してやるとか、もうこれだけで生態系や多様性を守るなんてお題目の浅薄さが見て取れる
日本全国全ての家庭や小学校を回りアメザリを飼ってないか検査して、みつけたらその場で子供達に踏みつけて殺させろよ
それが保護団体の理想だろ?
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:28:26.00ID:5k/yDxt60
>>112
ギンブナもほとんどメスで他の魚の精子で受精して繁殖する変態
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:29:16.22ID:S7ww/nVi0
飼ってる奴はどうすんの?
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:31:07.20ID:M5+QhvTI0
>>118
たぶんアメリカザリガニのメス
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:32:23.34ID:5k/yDxt60
>>124
受精はするが他の魚の精子のDNAは排除されて実質メス親のクローンになるとかなんとか
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:33:04.58ID:qT49oPRT0
>>111
フランスでもザリガニ料理はエスカルゴと同じで”ゲテモノ料理”だろ。

日本で言うと、ザリガニ料理はナマコの酢漬けやクサヤみたいなもんです。

俺の親父はナマコの酢漬けは大好きだったがそんなの食った事もない日本人もいるからね。

ちなみに俺はナマコの酢漬けは食った事あるけどクサヤは食った事ないです。

そういう事をちゃんと理解した上で話した方がいいよ。

ザリガニなんか日本人はまず食いません。川にいる甲殻類の類は寄生虫が怖いしね。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:33:07.23ID:5k/yDxt60
>>118
アメザリちゃんの子供
成熟すると赤くなる
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:33:50.87ID:ZXv5wRLQ0
>>116
日本以外だと割りとポピュラーな食べ物
フランスなんだと高級食材
近くにIKEAあるならたまにザリガニの食べ放題やってるから行ってみるといい
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:34:01.27ID:lm0ilWrL0
>>103
今ネットで画像調べたけど
やっぱり静岡の溝川に日本ザリガニそっくりのやつが居たよ
それと区別するために赤くてハサミのでかいアメリカザリガニをマッカチンと読んでた
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:34:46.42ID:pl73CJ8j0
>>133
フランスじゃ普通に田舎料理だし
アメリカのケイジャン料理の定番だよ
フランス食材店で普通にエクルヴィスバター売ってるし

自分の狭い世界観だけで語っちゃダメだよ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:34:47.68ID:9xJdRSF70
今さら禁止しても意味ないしな、アメリカザリガニ。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:36:34.29ID:wxKmPpZs0
チョウセンゴキブリも指定して
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:37:44.79ID:OQCbfmHq0
>>9
水質(pHや水温)ショックか、やっちまったな。
もっと少しずつやれよ。減らした後に少しずつ点滴するように入れろ
まあ、死んだ後、エビのヒゲや尻尾が極楽から垂れ下がってくるはず

当然、結果はわかってんな
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:37:53.65ID:8dUnBwOI0
>>1 の写真、ペットショップの水槽とかで見た事あるがザリガニだったんだ
エビかと思ってた
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:39:26.00ID:fWpH405L0
こんなとこでも米国様は特別扱いかよ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:39:36.24ID:B4FYUDu10
マッカチンはレッド○○スターで使うのに必須だから除外か。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:40:42.98ID:ugFjVdfL0
>>139
でも水ん中にいる生き物はなんでも食してみる性向のある
日本人が広めないのは
やっぱ泥臭いとかの味の面だったり
淡水ゆえ寄生虫等確率が高くなるからなのかな
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:41:40.90ID:9bl08MM70
サニックス全力やな
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:42:43.51ID:u2KmxVJR0
>>150
近代において淡水生物は日本の一般国民の食卓に上る機会が激減した
そんなもん食わなくても、どこに住んでても美味しい海の幸が食えるからね
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:43:01.66ID:OQCbfmHq0
>>25
禁猫法か・・・
それはそれで禁酒法時代を思い出すから楽しいわ。
絶対隠れて飼育してやるわ。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:43:50.34ID:1XvQGqFE0
田舎の路肩の用水路なんてザリガニうじゃうじゃいるよ
網で掬うとザクッと採れるレベル
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:43:54.69ID:m6LWk2LS0
でもアメリカザリガニって実は美味いんだよね
ガキの頃知らないでガツガツ捕まえて魚の餌にしてたわ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:44:59.64ID:pl73CJ8j0
>>150
まぁ、川魚とか川エビとか食ってるからなぁ…
単純に、持ち込まれた時に食用じゃ無かったからかもね

北欧じゃ普通のエビとして食卓に上がるらしい
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:46:03.62ID:qT49oPRT0
日本には一杯海の幸でうまいものがあるからザリガニなんか危険で味も大したことなくて、
それで実も詰まってないエビもどきなんか食べない、それだけの話です。

日本人だったらアマエビの刺身をたっぷり用意するでしょ。火を通すなんてもったいない、
生で食ってもあんだけうまいのに。

まあ、ちょっともったいないけどザリガニのガーリック炒めなんか作るんだったら
ぷりぷり車エビをアーリオオーリオで炒めた方がうまいんじゃないの?w
車エビはガーリック炒めにするんだったら味噌汁にしますけどね、日本人は。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:46:39.78ID:B4FYUDu10
>>150
泥抜き面倒臭いし更に可食部があの大きさでもパナメイ以下で1人前に数十匹殻剥かないといけないから旨くても割に合わないんだよ。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:48:15.70ID:5k/yDxt60
>>150
ザリガニが日本中に生息する生物になったのはここ数十年のことだからだと思う
大昔からアメザリが日本中にいたら日本でも普通に食うようになってたんじゃないかな

ニホンザリガニが生息している地域では食用にもなっていたらしいし
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:48:37.46ID:sMvvOAEl0
子供の頃、青黒くてぶよぶよしたザリガニがいて別種かと思ったけど今ググったら脱皮したてのアメリカザリガニだったんだな
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:49:12.96ID:bIGM05pD0
イケヤのザリガニ料理いいの?
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:49:21.16ID:9xJdRSF70
>>146
今日見た5ちゃんのカキコミの中で一番面白かった
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:51:16.10ID:r5Ju0LzO0
>一方、アメリカザリガニは飼育している人が多く、指定すると野外への遺棄が懸念され、
>今回は対象から外れた。
アメリカザリガニをそこらにばら撒かれても今更何も変わらないと思う
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:53:06.32ID:pl73CJ8j0
>>170
海外だと、小さくて茶色いヤツをそのまま川エビと同じ様に炒めたりするらしい

大きいのも、胴が短いから身を取り出すのはそんなに手間じゃないと聞いたな
頭外して尻尾押せば身が出てくる
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:55:06.56ID:OQCbfmHq0
>>53
通名は日本っぽいが立派な外来種で食用

大事にしようぜ www
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:55:08.14ID:AqqsVFRP0
ミステリークレイフィッシュって単為生殖で増えるから一匹いれば増えちゃうんだろ。
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:55:28.75ID:qT49oPRT0
エビのお頭をダシにして味噌汁を作ると本当にうまいからね。

後、エビ料理で忘れてはいけないのはその”フランス料理”のアメリケーヌソースですね。

アメリケーヌソースを濃厚に絡めたフェットチーネが最高にうまいんです。

次はアメリケーヌソースのパスタに自炊挑戦しようかなw 5年後は自分でイタ飯屋開けるかもねw
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:55:32.93ID:Ycuwa0rC0
>>149
上海蟹は海の蟹じゃねえよアホ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:55:41.92ID:5k/yDxt60
ウチダザリガニの方はマジで美味しいらしいよ
もう生きたの手に入らないけども
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:55:47.30ID:bbiRZ5QX0
昭和生まれならまだしも平成生まれはザリガニ捕りなんてしたことないよね
地方ですら平成初期には水田の水路がコンクリート化されてザリガニ居なくなったりも
さすがに食べたことはないがコンクリート化される前の水田近くでザリガニ遊びした最後の世代かも
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:56:30.91ID:8wGmehSa0
ザリガニうまいよなあ
俺は1995年ぐらいに上海で食ったけど
後になってそれは相当なチャレンジャーだったことに気づいた 水が汚いからな
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:57:18.52ID:+Vj96ax60
>>65
昔キンセンガメ飼ってた
亀って素手でベタベタ触っちゃダメなんだよな、白いモヤモヤが体の周りに発生したら死ぬ
ブラシとかでガンガン洗うとワンチャン生存するけど
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:57:48.93ID:yF9P/gK10
>>174
なんでも食べるよ
プラスチックの飾り水草も食べ物と間違えてかじる
うちのは人参とほうれん草と牛肉が好きやった
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:00:21.60ID:qT49oPRT0
フランス料理のアメリケーヌ・ソースは、あれは
フランス人のシェフがアメリカの料理店で働いてた時の経験を生かして発明したから
アメリケーノ・ソースといわれるようになったらしいですね。

アメリカザリガニを使ってるからアメリケーヌではないのでね、勘違いしちゃ駄目ですね。
ザリガニ料理はフランスでもゲテモノ扱いです。
ちょっと調べてみましたが、フランスのザリガニは養殖らしいね。だから高級食材扱いです。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:01:28.43ID:vTgpFfAI0
>>101
良く分からんが、なんでアメリカザリガニのみOKなん?
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:01:34.77ID:u0dwuXN50
以上、ひとたび既成事実を積み上げられてしまったら指定できないという公平/不公平の前例が出来た
入れたらオシマイ。移民も最初から徹底的に入れないようにするのがお互い不幸にならないコツだ。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:03:43.93ID:BLNdWeft0
>>51
住む所違ってなかったか
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:04:15.81ID:iR/I9yFo0
三つ葉のクローバー
孟宗竹
都草

これらも外来種なんだけど
選択的外来駆除って朝鮮人がやる選択的反日と似てるよ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:06:11.87ID:DOq6movt0
アメリカザリガニは養殖もされてるしな
食材やペットの餌用に
そもそもは食用ガエル(ウシガエル)の餌として終戦後に輸入されたんだが
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:06:20.75ID:whUCT/vr0
>>190
アメリカに忖度してるんだろう
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:09:09.17ID:maffwW120
そもそもペットショップで外国産は販売禁止にすれば良いだけ
それでも流出なら水族館しかないからな
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:09:38.08ID:zzQIKzhO0
ザリガニの共食いが嫌
小学校で見て以来トラウマ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:11:03.62ID:9ugfBYej0
そんな種類いるので初めて知ったしどうやって見分けるの?
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:11:55.92ID:Tk3+Bos10
支那に輸出すれば
皮付きのまま
炒めてバリバリ食うぜ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:13:24.50ID:qT49oPRT0
>>196
通ぶってるんじゃなくて、普通に食ってるというだけじゃなくて、
普通に食ってることをちゃんと証明してくれないと。
自分がたまたまザリガニ料理食っただけでしょ? どっかのフランスの料理屋で。

まともなフランス人はその辺の川に住んでるザリガニを郷土料理として気軽に食ったりしてません。
フランスでは食用ザリガニは養殖物を使うのが一般的です。

フランス料理にはカエル料理もカタツムリ料理もあるから
結構ゲテモノ料理は多いらしいけどね。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:14:25.59ID:VjYE4EVi0
このザリガニ野郎め
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:14:39.06ID:EY2igxUs0
>>18
ばかめ!
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:15:14.12ID:WFyMOdqv0
>>205
マッカチンはブラックバスも大好き
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:20:54.60ID:acdP06OP0
外来種のザリガニはそんなに種類あるのか
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:21:09.99ID:oNDOsQ+h0
アフリカツメガエルの生息地知らん?
増えてかなわんのよ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:22:09.61ID:EZm42zni0
>>209
フランス語でザリガニ料理をつべでググるとその辺の川から仕掛け網で捕まえて食ってるやつがいっぱいいるが
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:22:11.51ID:CCTNz0BC0
ウチダザリガニも?
(´・ω・`)
0227ネット右翼
垢版 |
2020/11/02(月) 17:22:48.00ID:acgEXtTx0
アメリカザリガニは美味い
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:24:25.21ID:maffwW120
今、世界中のエビの養殖場が早期死亡症候群とかわけわからん病気で品不足
アメリカザリガニが高値になるかもよ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:25:08.04ID:5k/yDxt60
>>223
アフリカツメガエルなら売れるだろ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:26:50.27ID:djvNcS790
>>228
中韓は嫌だとごねたら今度はベトナム人に荒らされて次はイスラム教徒あたりか?
クソザコ在来種は辛いなぁ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:27:48.91ID:myUQEUwH0
ミステリーのカラバリのあるやつですごいの見たことあるけど
交配じゃないだけにどんだけ時間かけて選抜してきたんだろうな

全面禁止か
まあ仕方ないね
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:29:18.36ID:q8VahZyR0
>>219
中国じゃ美味しくて大人気な高級食材やで
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:31:10.49ID:ta/9k7gW0
>>3
>>1に写真も載ってるじゃん
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:31:32.84ID:/GFjDZfP0
>>1
マッカチン
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:31:53.69ID:s1cusr/y0
>>237
殻付きのまま炒めて油ギトギトなのを客が剥くという食べ方がよく分からん
最初から剥いとけよ、手が汚れるだろと誰も思わんのかね
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:32:40.30ID:q8VahZyR0
ザリガニは処理が面倒な割に可食部が少ないんで調理しようと思わんけどな
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:33:22.28ID:/GFjDZfP0
>>235
イスラムはもう「墓地がない」って騒いでるじゃん
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:33:34.80ID:WHHYsvoI0
>>222
水槽でペットとして飼えるという条件なら100種類以上いるんじゃね?
ザリガニ上科で430種くらいいる

どれだけが日本の環境に適応できるか分からんが
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:33:37.63ID:PEU0rCHj0
>>223
アロワナ飼ってる奴に売れ、小さいうちなら需要があるはず
デカい奴は実験用に売るとかかねー
どっちを選んでもそいつらは死ぬ運命だが、無計画に増やしたお前の責任なので背負って生きろ
殺せないやつが無計画に増やすな、放流し自分の手を汚さないことで己の罪を軽くしようとすんなタコ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:33:43.45ID:qZMxjy2d0
>>223
カエル詐欺に騙されたのか
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:34:00.59ID:izU4MzIk0
>>18
カミツキガメも元々は1960年代に縁日で5センチくらいのものが300円で売られていてそれを逃したのが繁殖したんだよな
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:34:16.57ID:ZpUuRF5C0
>>246
昔から食べる習慣があったなら話は別なんだろうけど日本の場合ザリガニ食べるのが広まる前に海老が大量に出回ってたからな
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:35:31.35ID:q8VahZyR0
>>245
お国柄の違いとしかw
カニ切りハサミ無いと絶対に食いにくいと思う
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:40:41.37ID:PEU0rCHj0
>>257
コイは錦鯉がいるからなぁ…
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:41:10.85ID:lmRwf1pr0
ミステリークレイフィッシュ単為生殖で環境適応性抜群で丈夫だからアホみたいに増えるらしいな
0260ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2020/11/02(月) 17:41:28.32ID:HiVdAdq+0
……ザリガニまで差別される世知辛い世の中よ(´・ω・)
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:45:37.20ID:0wgnaH+D0
先週、滑り込みでザリガニ買ったわ
こいつらを繁殖させちゃうぞー
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:46:15.05ID:5k/yDxt60
>>253
もし戦争中にアメザリが現在のような生息状況だったら日本の食文化に組み込まれてたかもしれんね
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:46:16.94ID:0wgnaH+D0
と思ったらアメリがザリガニはいいのかよ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:47:27.47ID:5k/yDxt60
>>262
指定後は指定前からの継続飼育でも許可がいるぞ
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:47:30.43ID:tyPER6oS0
駆除不能なった外来種って昔バカが日本に持ち込んだのばかりなんだよな
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:48:02.78ID:tX8TyEOC0
もっとやばい特定外来生物いっぱい輸入してるだろ
朝鮮人とか中国人とかベトナム人とか規制しろ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:48:08.59ID:0wgnaH+D0
アメリカザリガニはもう日本の生態系に溶け込んでるからな
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:48:50.24ID:hnZVs33M0
移民問題に例えると・・・
0274通りすがりの一言主
垢版 |
2020/11/02(月) 17:51:41.24ID:5o4wXkLq0
>>257
何回言わせんだ?在来種もいるつーの。
てか、ミドリガメ飼ってるやつはいねえの?
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:52:17.74ID:Baj1c4HV0
アメリカ優遇ワロタ
0277通りすがりの一言主
垢版 |
2020/11/02(月) 17:52:35.75ID:5o4wXkLq0
アメザリはちうごくのひとがとって食ってますよw
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:53:30.01ID:rRYFiGI80
マセキ芸能で飼育してるんだろ
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:53:56.30ID:tyPER6oS0
>>271
有能だったの半島渡来人くらいなものか
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:00:39.79ID:80GdYnPR0
近所の池やドブで捕まえたらたいがいアメリカザリガニ
子供の頃から当たり前のザリガニだった
ものすごい繁殖力なのに他の在来種のザリガニもいたんだよ
食ってるものが違うのかね
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:01:05.62ID:q8VahZyR0
>>281
可食部が小さな胴体部分だけな上に背ワタも取る必要があるので
見た目の1/4程度しか食える部分が無いんやで
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:01:18.60ID:fjB1nRMD0
アメザリはもう完全に日本の生態系に組み込まれてる感
セイタカアワダチソウやアメリカシロヒトリなんかと同じ
もう日本中どこにだって普通に居る
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:01:40.30ID:f6arZkoS0
確かに最も危険な
外来種は日本に住み着いた
外国人だ。
それに比べたらザリガニ
なんて塵みたいなもの。
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:01:50.60ID:gDgSqueg0
熱帯魚もあかんようになるんと違うか
グッピーとか死ぬほど増えるで
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:03:18.85ID:XS7gxjLI0
捕獲してシナに売れ 大好物らしい……
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:05:13.91ID:+TQ/8PPz0
ニホンザリガニとアメリカザリガニじゃ生息地が違うからな。
その辺のドブ川や用水路じゃアメリカザリガニいようといまいとニホンザリガニは生きられない。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:06:37.76ID:y0Q29u9M0
>>20
これが通るなら外は全部駄目だな。
オマール海老もさ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:08:46.90ID:y0Q29u9M0
>>20
ま…殺して販売は出来るが腐るわな
一気にさ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:09:02.39ID:+TQ/8PPz0
>>291
セイタカアワダチソウって自滅するから放っときゃいいんだよ。
それと厄介者扱いされてるけど実は体に良い植物なんだよな。
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:11:12.66ID:y0Q29u9M0
で、だ。国内養殖もんが流行るか?
…となるが中々厳しいかもな
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:13:30.10ID:8IDf5yRH0
これは釣り餌にはならないの?
ブラックバスの生餌にならないのかな。

そしたらみんなザリガニとってバスとって
一石二鳥なんだけどな。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:14:07.05ID:6//sLqfO0
今更アメザリを指定してもまあ意味はないレベルでどこでも定着しちゃってるよね。
むしろ指定しても駆除するのに手間が増えるだけだし。
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:15:25.12ID:qAHpoMhj0
アメザリは別の法令で縛っておかないと手落ちだぞ
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:15:55.06ID:XLpSTDIt0
まーたトランプに忖度してるよ、どこまであいつのケツの穴を舐めれば気が済むんだ…
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:20:20.13ID:LJHHzTMI0
どれがアメリカザリガニで、どれが二ホンザリガニなんて、子供の頃は分からなかったし
今後関わることもないんだろとは思う
分布してるというが、なにを持ってそう言ってるのだろう…釣り師なのかな
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:21:44.92ID:6//sLqfO0
>>51
ウチダとは競合してるけどアメザリとは住む環境が違う。
そもそも元から関東以南には有史以降生息してないし。
南東北とかで、もしかつてニチザリのいた小川にアメザリが住んでる所があるなら、それは湧水の小川だったのが生活排水の排水路に成り果てたようなところでアメザリなら住めるってだけで、アメザリのせいでニチザリが住めなくなったわけじゃない。
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:21:52.36ID:5k/yDxt60
>>299
釣り場を増やすために積極的にバラまく連中がいたオオクチバスみたいな事情もないだろうしなアメザリは
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:23:16.18ID:njo+CQNG0
>>1
>一方、アメリカザリガニは飼育している人が多く、指定すると野外への遺棄が懸念され、
>今回は対象から外れた。

なら販売だけ禁止すればいいだろ
なぜできない?
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:25:00.29ID:6//sLqfO0
>>296
アレロパシーで他の植物の成長阻害する一方で自分の種も発芽が阻害されるので一旦枯れるとその場所はあっという間にススキ他に巻き返えされるってアホ過ぎる。
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:26:08.97ID:khBvOpNY0
>>3
ザリガニはみんなアメリカザリガニだと思ってた
赤黒くて大きいやつはマッカチと呼んでいたがな
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:29:49.13ID:hJA9HGtU0
ここでもアメリカに忖度かよ
いつまで植民地やってるんだよ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:30:07.39ID:5k/yDxt60
>>313
琵琶湖の中層以深には在来のがいるみたいよ
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:30:32.80ID:hJA9HGtU0
>>313
琵琶湖かどこかのは在来みたいだけど?
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:32:56.52ID:5k/yDxt60
>>316
養殖が始まるな
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:34:05.81ID:khBvOpNY0
ザリガニは採ったその場で2Bやロケット花火に括り付けて処刑だろ
残った奴は家に着くまでに道路に投げて車にひき殺させていた
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:37:41.10ID:bcO8I7AU0
ザリガニ殺してその肉で
ザリガニ釣ってた
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:39:10.49ID:yxGIEJgi0
クサガメは日本のカメだと
許容してください。
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:40:53.53ID:NU68CZqj0
アメザリ飼ってる奴が多いって本当か?
とりあえず撲滅したいなら販売禁止してさ、飼育は今買ってるのが死ぬまでの数年間を猶予として禁止したらどうだ。
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:42:11.55ID:2WpNo0Ag0

アメリカザリガニの漫才は
ダウンタウンのパクりで
ダウンタウンはアメリカザリガニに激怒してんだ…

そんなふうに考えていた時期が俺にもありました…
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:42:58.94ID:LGnKNHOa0
>>278
なるほど奇形チョン猿を包囲リンチ殲滅しろということだね
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:44:13.25ID:LGnKNHOa0
>>320
弱い物をいたぶるのは奇形チョン猿の本能らしいな
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:45:44.26ID:U9ogCyV20
ペット用の外来種は全部禁止だな
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:47:20.59ID:ge1jaXKP0
ザリガニの尻尾で釣るとよく釣れるんだよな。
スルメとかガン無視されるくらい共喰いが好きな奴らだよ。
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:47:38.01ID:ajhnODVI0
>>24
横浜?
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:49:42.77ID:ajhnODVI0
>>323
臭いからクサガメなんだよな
“草亀”じゃないのな
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:51:00.63ID:lOFj7hpx0
>>322
今、正に身内(50歳)がその話してたところだったわw
自分(32歳)は初めて聞いた
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:51:53.69ID:u7N75Jtt0
いま飼育している外来ザリガニはエビフライにして全部食えって事やね
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:53:11.82ID:gwukVok/0
ネコとミドリガメも「特定外来生物」に指定しろ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:54:42.29ID:ajhnODVI0
カササギは?
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:55:26.26ID:uwLwkYyb0
法改正してもっと先の未来を指定できるようにしたらええ
10年後にアメザリ特定外来指定になるよ、ができればでええんや
アメザリの寿命そんな長くねえから自宅繁殖させる環境とスキルのある奴以外は問題ない
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:56:22.55ID:PEU0rCHj0
>>303
どこに住んでるの、うちの近辺の空き地はどこもかしこもセイタカアワダチソウとススキの一騎打ちで混植ワッショーイしてるぞ、カオスが酷い
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:57:21.24ID:/j/GU3lI0
そんなに大事なら区別なく飼育禁止にしろよ。
生き物を飼うべからずの令でも出せよ。面倒臭い。
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 19:02:18.28ID:Z024utHh0
アメザリは今では観賞魚の餌にもなってるからな
完全禁止されたらマジ困る業者やアクアリストも多いかもしれんね
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 19:05:27.63ID:IdhDNIoN0
>>229
つ バルサン
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 19:09:28.78ID:eFz37ekj0
アメリカザリガニ以外だと、ウッチーしかいないだろ。
アメリカ抜きじゃ、事実上効果は限定的だろこれ。
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 19:11:38.92ID:5k/yDxt60
>>309
確か特定外来生物法のは指定種ごとに飼育はOK販売はNGとかできる法律じゃなかったと思うから
法律の改正が必要で面倒だったとかじゃないかな
指定種ごとに禁止内容が違うと周知もややこしくなるし
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 19:13:22.66ID:5k/yDxt60
>>355
ウチダ君はとっくの昔に指定済みだよ
今回のはミステリークレイフィッシュがメインで他はついでだろうね
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 19:18:55.54ID:PEU0rCHj0
っていうか「特定外来生物」って学校じゃ教えないんだろうか、あれ必修案件だと思うんだが
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 19:19:27.49ID:bIGM05pD0
日本にはザリガニいないのか?
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 19:20:28.66ID:GzkHpXe20
ザ・リガニーズ。
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 19:20:29.75ID:N/qQYwC80
新聞社・出版社・テレビ局に、移民や留学生を雇用する義務付けをしよう。
日本の企業に、移民や留学生を雇用する義務付けをしよう。
障害者雇用義務付けとか男女雇用機会均等法があるのだから当然だろう。

日本のマスコミが違反していたら、免許停止にしろ。

東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

東大がハーバードよりダメなのは、留学生の比率が低いからだろ?www教員も日本人の比率が高いから、だろ?www
東大は、もっと外国人の教授を増やし留学生を増やせよ。東大は、アジアからの留学生の数少ないじゃん。
そもそも俺は「東大」も「現在のハーバード」も嫌いだし不要だと思ってるけど

教授・センコーや生徒を、全部外国の人にすれば、レベルは上がるじゃん!www
東大は、もっと外国人の教授を増やし留学生を増やせよ。東大は、アジアからの留学生の数少ないじゃん。

グローバリゼーションと国際競争の時代だそうですしwww
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 19:23:42.65ID:V3Fm9OiE0
>>363
在来のは小さくて地味なやつね
過疎地のような田舎にはいるみたいだけど
アメリカザリガニに圧倒されて細々と生き残ってるらしい
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 19:25:23.68ID:HVf//UYt0
ザリガニを臭くならないように飼育するってそれなりの水槽と手入れ要るだろ。
そんなに飼ってる奴居るか?
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 19:29:47.70ID:UN1RetFC0
在日ザリガニは特定外来生物ってことだな
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 19:31:17.56ID:GzkHpXe20
>>133
なんだろね、この頭ごなしに否定するのw
日本人は昔から食ってると思うけどな。
オレも、幼少の頃に親戚が釣ったザリガニを調理して食った記憶あるが、
結構旨かった気がするなぁ。
それにな、寄生虫は火を通す事で安全になるよ。
無知もほどほどにな。
https://i.imgur.com/X4DZL22.jpg
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 19:38:20.43ID:yNHTNJfJ0
v<*`∀´*>v フォフォフォフォフォ

と、ニダーくんもWピースサインでニッコリなザリガニスレ
そうですか、アメザリ以外は特定外来生物として飼育とか許されないと。
そういう世の中なんですなあ。

キッズの時代の記憶をたどるとザリガニを釣るのはともかく
あんまり飼って面白い存在でもないと思うけどなあw
くさいし・・・共食いとかするじゃんw 気分sagesageっすよ。
ってかザリガニの顔ってかあなり怖くないっすかwww

まあ飼えなくなるっていうなら今後はそういう記憶の持ち主も
いなくなるのか、これは知らないけれども。
0376通りすがりの一言主
垢版 |
2020/11/02(月) 19:38:43.25ID:5o4wXkLq0
>>313
普通に化石も出てるし、今でも琵琶湖にいるし、中部の山上湖や川にもいたりするんだけど?
俺、元鯉釣り師だぜw
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 19:40:49.31ID:2w/UB2od0
あまり話題になってないが今回禁止にされたのザリガニだけじゃないぞ
エフクレたぬきも禁止だから飼ってるやつは届出しろよな
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 19:43:34.53ID:gm+HLfJ60
日本人も日本ザリガニみたいに
秘境に追いやられつつあるな
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 19:44:08.45ID:PiGqcNl60
>>373
食ったこともねーのに全否定とか馬鹿なんだからほっとけw
意味の無い改行みたら判んだろ?w
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 19:44:37.82ID:2w/UB2od0
欧米でもアメザリは食われてないそうだぞ
欧州はウチダザリガニだし、アメリカでも食べられてるのも輸入もののウチダザリガニ。
アメザリなんて食うもんじゃない
0385通りすがりの一言主
垢版 |
2020/11/02(月) 19:45:08.40ID:5o4wXkLq0
>>375
イセエビはデカイハサミがない。
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 19:45:57.64ID:yNHTNJfJ0
ところでスレを見ると「食べて応援」とばかりに
食用駆除の提言をしているねらー諸君らがいるけど、これはどうなんだろ。

まあ生体「移動」が禁じられるからその場で…ってことになるが
確かザリガニ料理ってね、やったことないから知らんのだけど
とっつかまえてきたそれを生きたまま真水かなんかに数日置いて
泥をはかせて生臭さを抜いてから〆るんでしょ?
そうなると、現行法下ではなかなかムツカシーんじゃないかなあ。

ってかそれ以前に、ザリガニ料理だの野生動物の捕食なんかやらんから知らないけど
素人考えでも衛生上の問題とかいろいろありそうな気がするから、
そういうのは素人が手を出すものではこれはないと思うなあ…
まあ皆さん、思考実験としてネタで言ってるものだと思いますが。
0387通りすがりの一言主
垢版 |
2020/11/02(月) 19:46:26.20ID:5o4wXkLq0
>>384
ちうごくではザリガニ料理が人気でザリガニ養殖してるとテレビでやってたと思うけど、何ザリガニなんだろ?
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 19:46:27.63ID:UN1RetFC0
>>384
中国ではそこそこ高級な食材って聞いたことあるような
0392通りすがりの一言主
垢版 |
2020/11/02(月) 19:49:28.13ID:5o4wXkLq0
>>389
内田さん人気だなw
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 19:50:59.66ID:UN1RetFC0
まあ中国人はなんでも食っちまうからな
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 19:55:57.51ID:7qlR4By20
民団・総連・共産党を正式指定しなかった破防法並みに残念。
あ、こいつらを特定外来生物に指定してない事も残念案件
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 19:56:37.11ID:xja0Lga80
朝鮮人も特定外来生物だな。
0399あほーたろー
垢版 |
2020/11/02(月) 20:01:23.99ID:6IBzcTnl0
アメザリ好きだったけど
消えちゃったなー
ツッコミが濱田そっくり
0404通りすがりの一言主
垢版 |
2020/11/02(月) 20:05:41.29ID:5o4wXkLq0
思い出した。
テレビでやってたのはちうごくでザリガニの代用品ができたって話や。
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 20:06:40.27ID:F0fSs82X0
>>3
ウチダザリガニ
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 20:10:38.73ID:6KXBuXx90
またアメカスからのクソ命令かよ(呆れ)
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 20:12:43.73ID:6KXBuXx90
>>10
帰化・混血・背乗りしまくってるから
永遠に不可能
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 20:17:55.85ID:2w/UB2od0
まあアメザリや赤ミミ等一番どうにししないといけないのを規制できないザル法だからどうしようもない
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 20:24:26.10ID:5k/yDxt60
>>415
ミドリガメこそ無理かもね
アメザリ除外のアメリカ忖度とか言ってるのは100%ネタだけどミドリガメはあり得る
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 20:28:11.46ID:y7/KEtdj0
中国料理のザリガニはめちゃ美味いし
外来種だからって一律に禁止するのはいかがなものかと
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 20:32:40.44ID:MFN5c5oS0
阿寒湖で増えてるウチダザリガニを阿寒湖温泉のホテルで食べたけど旨かった
水がきれいだからかな
特定外来生物になっても生きた状態での移動が禁止になるだけだから
食うのはできるはず
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 20:41:36.77ID:i8J0UMda0
すべての在来種じゃない生き物は
一般人は輸入とかペットにするのとか禁止でよくね?
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 20:43:37.38ID:i8J0UMda0
>>157
50年後もお元気なお年ですか?
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 20:45:26.70ID:6hPaDj3Z0
>>421
本当はこれやれたらいいんだけどね
利権が半端ないんですわ
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 20:51:28.82ID:XVuZ3iJ70
なんかこういうの免責つくって欲しいな
うちの30年来のカミツキガメ俺が死んでもたぶん余裕で生きてるが
譲渡も出来ないのよね
そりゃ古い使ってないスマホ充電状態にして水槽に放り込めばあっさり解決しちゃう話かもだけど
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 20:52:59.17ID:/XXyAem60
>>12

憲兵さん、こいつらです!
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 20:55:11.35ID:Mm35BJ7y0
こんなとこでもアメリカに忖度するのか
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 20:58:23.22ID:laDlrLH+0
>>97
アブラコウモリもね
>>124
なんでもいいわけじゃないのだ。近い仲間でないと駄目らしい
そしてこれができるのは3倍体の個体だけなのだ
>>133
いいお店で沢蟹の素揚げ出るじゃん…
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 21:00:58.16ID:injxpUhM0
>>421
猪とか狸の代わりに日本の山でレッサーパンダが繁殖したらすごく嬉しくない?
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 21:03:04.67ID:injxpUhM0
>>428
もともとアホな天皇が庶民の食事にしようとしてアメリカから輸入して川に放ったんだよ
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 21:04:17.41ID:laDlrLH+0
>>421
えー
一般人が飼いがちなのにアウチになる家畜家禽観賞魚が多すぎるんですが…
金魚は?ダメ!(中国原産ギベリオブナ)
鶏は?ダメ!(東南アジア原産)
兎は?ダメ!(日本でノウサギを家畜にした歴史はない)
……うずらくらいしか飼えませんな
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 21:31:59.48ID:Z024utHh0
>>435
なんですと…こっちじゃふてぶてしく繁殖拡大してるってのに
原産地はどんだけ過酷な環境なんでしょうか
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 22:26:16.68ID:VMWq7qNZ0
>>104
うちも餌やり婆がいて困っている

ノネコも外来種なんだよね・・・

ノネコを特定外来生物指定にし
特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律第11条第1項に基づき、
防除を行って欲しい。
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 00:32:22.61ID:busgGf6I0
スペイン料理用の砂利蟹も対象なの?
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 00:59:23.89ID:uiAEGgl10
アメリカザリガニ駆除したら
在来ナマズが絶滅する
100年かけて土着して実害も無く
水質とわず餌になる貴重な生物に

まぁ駆除も不可能だけどな
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 01:51:20.90ID:11Hks+Ma0
ビスク・ド・ザリガニとか作ったら美味そう
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 01:54:36.50ID:aEOzE4Pi0
ニホンザリガニは東北北部と北海道の綺麗な川にしかいない、対してアメリカザリガニは平地の田んぼとか沼にいる
生息域が被ってないから大して害はないし、アメリカザリガニは魚とか鳥の餌になってるからな
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 01:56:15.66ID:8yNizBt90
アメリカザリガニとニホンザリガニ以外のザリガニっているの?
アメリカザリガニは特定外来種として駆除しろよ
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 01:59:45.86ID:zLB3XpN30
アメリカザリガニは完全に土着しちゃってるから駆除したら逆に生態系崩れるんじゃね?
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 02:43:24.42ID:u+aWwQb70
来たるべき食糧難に備えて色んなもん食べれたほうがいいんじゃね?
それにザリガニって食材としてはかなり上等なものやん。
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 03:06:54.23ID:7OcFLV4n0
身が極端に少ないのがな…。

殻とか頭側とかも美味しく食べられれば、また遅がったんかも試練ね
0458ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2020/11/03(火) 04:08:52.54ID:evtupjFN0
>>450
> 生息域が被ってないから大して害はないし、アメリカザリガニは魚とか鳥の餌になってるからな

あんなに真っ赤なボディで目立っちゃいい餌だよなあ(;´Д`)
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 07:26:21.20ID:x37FHxK80
わんさかいるけど中国人が住んでる地域は減ってそう
あの人達水質良くない川で繁殖してる牡蠣も食べちゃうんでしょ
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 07:45:30.75ID:OgakWyZZ0
>>118
うちは埼玉の南西部なんだけど40年近く前に湧水池で同じようにハサミちっちゃくて色が泥色のザリガニ見たことあった。
帰って図鑑見てあれが日本ザリガニだと思ってだけど違うんかな?
明らかにアメリカザリガニとは違ってた。
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 07:56:03.36ID:uiAEGgl10
>>459
稲を荒らすような成体が入り込むこと自体が農家が下手うってるだけだから
毎回干し上げるタンボのザリガニなんて問題ではない
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 09:06:03.96ID:6oY1zcZ90
タンカイザリガニっていたよな〜
と思ったらウチダザリガニと同種だったんだよな

しかも北海道じゃなくて滋賀県だったのか
温暖な水域にも棲めるなら近場の琵琶湖で大繁殖とかしなかったのかね?
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 09:31:39.34ID:CMPGI5Zl0
ウチダさん「マジかよ・・・」
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 10:06:33.26ID:Nh4BGNz30
アメリカザリガニは、でかくて 強そうなハサミがいいんだぜ
いかにもな姿が、川遊びする子供に人気の獲物だ

特別にでかいのが捕れたら
飼育水槽に小砂利入れて その雄姿を友達自慢する
それも出来なくなとなれば

ホームセンターで、大きさ分のお金出して買って競うのかな?
すでに、カブトムシでやってるか
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 11:09:20.62ID:6oTBxXSA0
>>461
そのまま数年飼育してると赤くて大きなハサミを持ったのになるよ。
ニチザリは移入しても日光が限界だから秩父の山中の沢でも厳しいし、所沢辺りじゃ放流しても無理。
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 11:51:12.78ID:UfzNrstC0
>>1
>>465

特定外来生物指定されると生きたままの移動が禁止されるから
これをペットフードとか利用しにくくなる
飼うのを禁止にしたら良いだけなのに駆除する資金はどこから出てくるんだろうな
官僚はマジでアホなんだよな
カミツキガメや毒があるものなど人体に危険性があるものだけを生きたままの移動は禁止にして
他は飼うのを禁止にするだけでいいのにな
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 11:58:24.75ID:aSGokG9s0
ヒトにも適用して
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 12:44:43.23ID:sEyGRlr20
ていうか、特定外来生物を捕まえても、移動や飼育が禁止(許可の書類を出す人はいない)なら、
一般人は手出しするな、ということになるよね?
だったら環境省はバイトを雇ってでも撲滅しなきゃダメだろ。

オオキンケイギクもたくさん咲いているけど、下手に手出しできないから放置。
一般人は無知だから、きれいなオレンジ色のコスモスだと思っている。
結局、無能な役人と馬鹿らしい法律のせいで、かえって増殖する一方になってるよ。
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 12:46:39.70ID:Qe7A052o0
ザリガニを育てるとロブスターになるって死んだじっちゃんが言ってる
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 12:54:47.48ID:6oTBxXSA0
>>471
当初想定してたのが飼育しないで採って他の場所に放流が繰り返されるバス・ギルみたいのだったから飼育だけじゃなくて生きたまま移動全般ってことになったんだろうけど、
それなら生きたまま移動も禁止のと飼育のみ禁止の2種類にすれば済むのに手抜きでそのまま運用してるという。
駆除したい人を邪魔するこの法律って本当にアホだよね。
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 12:57:38.81ID:HPzDQdfD0
>>450
被ってないんじゃなくて、
アメリカザリガニがニホンザリガニを駆逐したんだよ
昔は関東にもニホンザリガニがいたんだ
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 13:01:45.33ID:AaHsZKNt0
アメザリは子供がよく捕まえてくるだろ
あれを飼ったり移動したり逃がしたりするのを
いちいち補導したり親を逮捕したり
やってられへん
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 13:11:51.90ID:6oTBxXSA0
>>478
そのまま野生化するとやばいけど逃げないようにしとけば問題ない。

>>479
関東では日光に移入されてる以外の生息記録はない。
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 13:12:24.95ID:sg+cPKqr0
ペットョショップやホームセンターで売ってるカラーザリガニは
アメリカザリガニなので飼いたい放題
子供はマッカチンになるけど
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 13:13:52.68ID:Boveevvd0
>>477
移動禁止と飼育禁止を別けても飼育禁止は生き餌としての利用禁止とほぼ同義
実際生き餌使えと必ずと言っていいほど蓄養≒飼育が伴うから
餌にするための生きたままのストックは認めるとかやっちゃうと飼育との判別が現実的に不可能になるから
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 13:17:39.70ID:Boveevvd0
>>483
ペットショップのカラーザリガニってアメリカザリガニじゃなくてミステリークレイフィッシュじゃないの?
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 13:21:25.33ID:Boveevvd0
>>486
子供じゃないけどこのスレで初めて知ったよマッカチンって呼び方
世代より地域によるんじゃないかな
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 13:22:42.95ID:6oTBxXSA0
>>484
しばらく生かしておいて利用する用途じゃなくても生きたまま移動禁止だとその場で殺処分必須なので処理設備までそのまま運んで処理するにも許可が必須なので、
ただ駆除して捨てるにも加工品作るにも厄介なんだよ。
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 13:40:11.54ID:Boveevvd0
>>490
その辺は許可を出す法運用の問題だからそっちの改善だな
食用としての利用だと飲食店は提供店舗の存在証明等をすれば生きたまま運搬許可が出るので
そういう仕組みをに加工業者等にまで広める必要があるね

個人レベルに餌目的で生きたままの無許可移動を認める法改正はダメだと思うよ
何目的だろと「餌にするから」って言われたら運搬を止められなくなるしこっちの方がザル法になる
駆除(そもそも無理)よりも拡散の防止(ある程度可能)を目的としてる法律だからそこがザルになるのは一番ダメ
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 13:53:19.46ID:RGD4melHO
>>455
おフランスの連中は煮出して煮詰めてソースに使うど
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 13:55:21.56ID:RGD4melHO
>>482
基本的に逃げちまうんやけどな 前例が一杯有りすぎる
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 14:01:23.48ID:6oTBxXSA0
>>494
島とかでヤバいのは逃げるというかそもそも逃がしてるからね。
ヤギも含めて今後家畜に手を出せるかどうかは見ものだけど、
世界最悪の肉食性の侵略的外来生物である猫の飼育禁止には乗り出せないだろうね、
在来野生動物への被害ならノネコはマングース、アライグマの比じゃないんだけど。
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 14:04:09.73ID:S330d8pm0
>>250
アロワナって在来種なん?
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 14:08:55.09ID:gSy8ftu30
シナチョングエンも特定有害生物に指定して入国禁止にしろ
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 14:13:05.94ID:UTcOttdR0
ニホンザリガニってその時は知らずにドブ川で捕らえたけどハサミが赤くなくて小さいし尻尾の方がモサモサしてたから逃したな、俺の中のザリガニのイメージではなかった
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 14:13:10.06ID:2ybflMQe0
赤いの以外は全てニホンザリガニだと思っていたけれど違うのね?
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 14:19:37.80ID:RGD4melHO
>>498
それアメザリの幼生ですがな
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 14:21:29.44ID:Boveevvd0
>>499
一般的にニホンザリガニと思われてる物はアメリカザリガニの子供だよ
ニホンザリガニは東北や北海道にしか分布してないし冷水性の種なんで生息環境も違う
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 14:23:04.42ID:UTcOttdR0
>>500
いやマッカチの子供との違いは分かるよ、全体的なフォルムが丸っこいというか、尻尾が毛深くて汚かった気がした
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 14:26:57.72ID:UfzNrstC0
>>492
外来生物がやばいと感じて何十年経っているのに
なんの対策もやらないで拡散の防止と言われてもな

>>495
シカなどの害獣被害の対策は
山を林業をやる森林と酪農の地区に別けて
森林と農地の間に牧場をやるだけで被害は大分少なくなると思うけどな
林業と山地酪農を組み合わせるだけで管理コストも低くなる

ウニの駆除などもそうだけど駆除に税金を使うのではなくて
ウニの利用促進に税金を使うのは良いけど
ウニの餌にキャベツを使うという馬鹿な事を推進するのが馬鹿官僚
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 14:45:00.05ID:RGD4melHO
>>502
こどもアメザリ丸っこいやん ハサミも小ぶりやし
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 14:45:55.57ID:AliTLCA70
アメリカザリガニあんだけ田んぼにいるんだから今更飼い主が手放してもそんなに影響はなかろうに
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 14:53:23.65ID:zSKpcSjG0
>>501
そうだね、関東のそこらのドブ川に日本ザリガニがいるわけがないw
水が澄んできれいで冷たいとこじゃないと。
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 16:04:12.14ID:4wDFpYhE0
アメリカザリガニでも伊勢エビでもいいから丸かじりしたい
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 19:31:54.10ID:KdpB1s2q0
>>485
ミステリーやフロリダの青ザリなんてブリーダーぐらい
在庫死する瓶売なんてブルーアメザリ
レッド
イエロー
オレンジ
ホワイト
ターイコイズ
その派生は、今回規制外

固定種をベースにカラー餌でなんとでもなるカラーアメザリ
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 11:09:40.61ID:cQ1T+Ohj0
>>121

嬉しいな、今日からオレも銀鮒買うよ。
半魚人でもいいから可愛い子孫残したい
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 12:45:14.01ID:gOHNzB000
>>124>>121
クローン生殖ってヤツだよね
生まれたのみんな遺伝子同じで一卵性双生児しかいないってことかな?

確か南米のカダヤシの中にもクローン生殖するのいたと思うけど、
魚だとベリーレアケースなんだろうけどね(自然下では)
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 18:24:11.36ID:3sRuHavh0
>>501
割とそのことは知られていない
似たような件にセイヨウタンポポが在来タンポポを駆逐したという誤解もある
本来生える環境が違うので、高い山だとセイヨウタンポポは生えずに在来タンポポしかないのだ
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 21:41:40.86ID:QDliqjlw0
>>62
うちの会社の研修生は田んぼ脇の水路でジャンボタニシを
大量にとって魚醤とニンニク、唐辛子、砂糖で甘辛く煮て食べてるよ
俺も食べたけど意外と美味しかった
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 02:17:25.25ID:Z3RrMoeO0
>>18
俺も飼育に困ったカラーひよこ結構裏山に放してたな
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 02:22:06.64ID:Z3RrMoeO0
>>213
は?
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 02:32:25.04ID:8HCFkYFE0
日本人の生命・財産を脅かす
ベトナム人、韓国人、中国人も
特定外来生物に指定すべきだろ?
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 03:45:06.50ID:MqJTsEY80
>>517
うちの近所の林ににわとりがいたわw

半年くらいしたらいなくなってたから誰か捕まえていったんだろうけど
毎朝コケコッコーと鳴いてうるさかったw
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 05:06:52.27ID:5XIroK1E0
>>14
解体して糸つけて他のザリガニ釣ってた
子供は残虐な事が好きだな
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 09:51:52.49ID:wlQE3TlB0
>>18
ジッちゃんから亀の飼育に困ってしまうような輩と友達にはなるな、
サボテンを枯らす女と結婚するなって言われた。
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 12:32:46.23ID:ZVHPT7St0
>>521
あー、多分それ俺だわ
ごめん
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 12:34:45.93ID:htD38ygX0
アメリカは戦勝国だから当然。
おまえら日米地位協定を読んだ事無いの?
アメリカは治外法権が認められているんだよ!
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 13:20:52.90ID:nSZXz2S+0
>>3
オオサカミンコクヒョウゴドウワブラクシナチョウセンゴキブリザリガニ
朝鮮原産で煮ても焼いても食えない猛毒種
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 13:59:43.77ID:ePsEnfi80
アメリカザリガニは外来種にはならんのか
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 17:56:26.96ID:6RV75NmE0
アメリカザリガニが成長すると伊勢エビになるのか知らなかった
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 18:26:29.62ID:AKl0l4Rl0
>>274
飼い始めてもうすぐ21年ですが
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 18:51:55.63ID:IApBQK7S0
>>516
あっぶねーなー…淡水寄生虫は洒落ならんのが多いっていうのに
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:50:38.92ID:502sxICf0
>>538
煮て食ってるならOKだろ。
何をビビってんだ?
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:53:36.03ID:eO12x0fJ0
>>1
IKEAのザリガニ祭りに行ってみたい
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:55:31.40ID:eO12x0fJ0
>>542
出生率的には日本は結構脱却してるはずなんだけどな
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 20:18:39.77ID:is4Xt2cv0
>>541
行った方がイイ
今年はコロナで行かなかったけど来年はまた行くお!
完全養殖使用?でハーブ使って調理してるから臭み皆無でバケツ一杯楽勝だよ
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 21:18:54.63ID:d2kvNyb+0
>>539
貝だと中心部までキッチリ加熱されてるか気をつけないといかん(佃煮レベルに加熱してるなら大丈夫だろうが)
あと、加熱前にキッチンに持ち込むのは怖い
加熱前に触れた手でキッチンの別のとこを触ってそこが汚染されるとか、けっこう気をつけなきゃいかん個所が多いのよ(鶏肉のカンピロ対策と似てる)
馴れてる人ならともかく素人さんがヒョイヒョイやるのはあまりオススメしないなぁ
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 21:20:42.19ID:7PB/dkQy0
また、アメリカのポチ根性丸出しですな
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 21:22:44.92ID:l3taeYhn0
>>547
ほんとこれ
手に付くのが嫌だから採取も控えたい
0550通りすがりの一言主
垢版 |
2020/11/05(木) 21:23:37.90ID:IFqBP4/n0
こんばんわー手長エビです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況