X



【愛知】誰もが知るビルに「空き」…名古屋駅エリアの活況に急ブレーキ 新しい働き方が再開発も直撃 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/11/10(火) 19:06:12.93ID:65A/0iGS9
名古屋駅前に計画されている巨大ビルの着工延期。10日に名鉄が正式に発表し、計画の見直しにも言及しました。新型コロナで変わった新しい「働き方」が名駅前の再開発を直撃した形です。

 名鉄が開いた10日の会見。近鉄などと共同で名古屋駅周辺に建設を計画している高層ビルの着工を、当初表明していた2022年度から延期。2024年度をめどに事業を見直すと明かしました。

名鉄の担当者:
「当社から見ると、需要の変化をしっかり見極めてから、開発に取り組んでいきたい」

 2000年以降、次々に高層ビルが建ち、活況を呈していた名古屋駅エリア。今その勢いに急ブレーキがかかっています。

 名鉄百貨店から太閤通りの南まで、およそ400メートルにわたる巨大ビル計画。ホテルや商業施設、それにオフィスなどが入る想定です。

 しかし、新型コロナの影響による需要の変化を見極めるとして、名鉄は着工延期を表明しました。

 実は今、名古屋駅周辺のオフィス街ではある異変が生じています。

(リポート)
「こちらはオフィス仲介業者のホームページです。オフィスビルの空き状況を示しているんですが、駅前の誰もが知っているような高層ビルでも、空きがあることがわかります」

 名古屋駅前の一等地にある高層ビルのオフィスでも、「空き」を意味する「資料請求」のタブがついています。中には…。

(リポート)
「グローバルゲートは、かなり空いている印象ですね」

 2017年に開業した、ささしまライブの「グローバルゲート」。6階から29階がオフィススペースです。去年11月に6フロアを使っていたユニーが本社機能を移転。今でも空きが埋まりきっていないようです。

 名古屋駅周辺のオフィスの空室率は4月から5カ月連続で上昇し、9月時点では3.53%と比較的高い水準となっています。そこには、コロナの時代が変えた「働き方のかたち」が関係していました。

 大名古屋ビルヂングの30階から32階に入るIT企業「エイチーム」は、新型コロナを契機にテレワークを拡大。

エイチームの担当者:
「仕事をするという意味においては、全くと言っていいほど影響はないです。オフィスに来ることの意義とか意味を、再定義を今後していかなければいけないかなと思っています」

 エイチームは来週以降、同じ名駅エリアのルーセントタワーに置いていたコールセンター部門を大名古屋ビルヂングに移転し、オフィスを集約することに。働き方の変化が、一等地のオフィスの需要に影響を及ぼしているのです。

 再開発を続けてきたナゴヤの今後について、専門家は…。

中京大学経済学部の内田客員教授:
「コロナの影響に関しては、オフィスや店舗を都心の一等地に構える必要性が薄れてきている。リニアの開業の遅れに関しても、2027年という予定が翌年以降にずれ込むということが確実な情勢になっていますので、開業を見据えて不動産投資の対象が名駅・栄でも周辺部まで広いエリアに拡大していたんですけれども、利便性の高い所だけが安定して、それ以外の需要は減退した状態が続くとみております」

https://news.yahoo.co.jp/articles/e8001c1898bb25be7b5799d39479c40406fb45c0
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201110-00032110-tokaiv-000-1-thumb.jpg
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:07:49.54ID:HCkq9lHq0
名駅の周りってバカみたいにビル立てまくりだもんwww
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:09:54.22ID:1umA0bsC0
これからようやく栄の開発なのに停滞しそうだな
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:10:58.79ID:khWeRnaI0
グローバルゲートは不便な場所だし
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:11:04.50ID:Jq3Slxtq0
チサンマンションのことか
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:11:21.51ID:praLJa4y0
大村がパヨチョンに貸し出してくれるよ、安泰だ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:14:00.23ID:wNUDgoh70
名古屋じゃなくて大阪のうちの近所の話だけど
1Fがテナントのビルはちょくちょく建つものの全く何も入らず延々募集中ってのがここ一年で三棟もある
なんか日本やばみを感じるんだが
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:14:29.36ID:5haTkcYr0
東京も大阪も中心部に空きが出始めてるよ。名古屋に出ないはずがない
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:14:46.79ID:mbHsRMq10
東京や大阪への用事はオンラインでなんとかなるし
駐車場も高いし名古屋駅にオフィスがある必要がないんだよな。
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:14:59.74ID:i/kIH1qw0
ここ数年プチバブルみたいになってたからな、名駅周辺(特にささしま方面)。
取引先の銀行に聞いたら、どの銀行も「不動産会社が好調で」って言ってたし。
東京や大阪の企業が営業所を名駅に置こうとしてたみたい。
あとは。名駅周辺のホテルの少なさに目を付けたホテル業界が買いまくったからね。

まぁ、一旦、小休止になるのはいいことやと思う。
リニアが来るからまた再燃するやろうけどな。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:17:29.34ID:QZEQF+FC0
グローバルゲートはアクセスが悪過ぎる。名駅とは完全に別物
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:18:22.23ID:92C6Y5u20
>>8
うちの近所だとクリニック系が多いわ
一階が薬局なんだけと、上の階に病院が全然入ってないの
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:21:52.16ID:mCzNt6GC0
さきしまライブは場所が悪い
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:25:16.19ID:N9DbkIZk0
名古屋はケチな人が多い
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:26:16.71ID:nOMAUzl30
笹島はアクセス悪いからな、駐車料金下げれば自家用車で行きやすくなるんだけどな…
ここに来て都市設計に矛盾が出て来てるな、名駅だけ東京みたいな集積にして公共交通機関で移動する様な運用になってるけど愛知県は自宅から公共交通機関へのアクセス悪い地区が多い。
学生なら仕方なく駅まで自転車をえっちらおっちら漕いで行くけど大人はそんな事しないからな…
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:33:43.31ID:3pVKaQjy0
まぁ名鉄だからな期待はしてなかったけどこんなもんだ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:35:11.32ID:I3Mx33KB0
名古屋のオフィス空室率は、リーマンショック時の13%とかに比べたらまだまだ低いね。

グローバルゲートなんて元々立地がクソすぎ。ささしまの失敗は名古屋人はどうしても認めたくないようだが、名古屋駅から出ているシャトルバスなんか誰も乗ってないし、グロゲーの商業テナントも続々撤退してんじゃん。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:36:04.48ID:1LEYO4ve0
オフィスビル不足の解消とか言ってた天神ビッグバンどうなるんだろ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:37:01.56ID:pMbtivAB0
誰もがキルビル
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:39:06.98ID:hUh46HEb0
もう鉄道中心にはなれないよJRの日頃のクソソービスのせいでな
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:43:27.80ID:I3Mx33KB0
名鉄は毎度毎度毎度毎度、肝心な決断は踏ん切りつかず。2007年のときにさっさと建て替えておけば良かったんだろ。

せいぜいミッドランドに対抗して200億かけて改装した今のオンボロ名鉄百貨店を使い続けることだね。わざわざ車輪をダサいカラーリングに変更したり、設備投資のセンスに関しては大手私鉄随一だからなw

いっそ土地建物丸ごと三井不動産に売っちゃえば?久屋大通公園の再開発見て良く分かっただろ。あのクオリティは名古屋企業にはまず実現不可能。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:44:21.28ID:I3Mx33KB0
>>38
車輪→車輌な
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:44:52.13ID:JLlfIZ+80
名古屋の敵はコロナと静岡県知事
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:48:35.74ID:I3Mx33KB0
名鉄は一等地の再開発ができる器じゃない。そもそも向いていない。

自分たちが街を変えていくという気概を感じない。車輌の塗装よりまずホームに屋根つけろよ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:52:36.45ID:/o3MCDpg0
名古屋は見てくれだけじゃなくて中身をもっと育てないと
まずは名古屋人が霊的に生まれ変わらないとダメだけど
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:52:48.93ID:v1jhM8Fo0
JRタワーの最上階に入ってるのが東芝だし、お察し
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:53:40.18ID:QqnpFBHj0
大阪のGDPを抜いたって息巻いてたのに一気に奈落の底だな愛知名古屋
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:55:35.56ID:zZXHpGJN0
10〜20万人都市の駅周辺なんか空き地すらあるぜ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:56:01.80ID:QqnpFBHj0
MRJ開発中止
リニア開業延期
名古屋壁ビル完全時期延期と縮小

尾張名古屋は終わり
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:56:51.65ID:gMhtFsBy0
静岡県と山梨県は将来的に合併し、「真・ふじのくに」となるだろう。
既に人的、物的にも交流は深いし、
お互いに合併効果は大きい。
武田、今川、徳川。
最強の布陣ではないか。

これは、その布石だろう。

静岡銀行と山梨中央銀行 業務提携 相互に出資の方針も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201028/k10012685361000.html
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:56:55.10ID:QqnpFBHj0
>>47
訂正

名古屋壁ビル完成時期延期と縮小
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:58:32.60ID:YnloIyOl0
どこも明日は我が身だろw

一番アホなのは、今から高層ビル建てまくる東京だと思う
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 20:01:16.30ID:HyH7M3CA0
>>41
ショボいな
川が氾濫したら速攻で終わりそうな都市
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 20:05:11.81ID:QqnpFBHj0
これからの都市開発は、大阪が一番増えるだろ。5年後に万博があるからな。東京はオリンピック終わったら開発一段落。
名古屋は、リニア頼みの開発だったので、そもそも東京や大阪に比べたら開発力が弱い。リニアが開業したところで、名古屋の経済効果は年間300億円ぐらいしかないからね。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 20:05:29.65ID:F2jrigJf0
>>10
発音でなくてでぃをぢと表記した
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 20:06:48.65ID:+TcbuHzs0
不自然な理想の計画ばかりでおかしい感じしてたね
今までそんな規模の工事していないのにどこにできる金、技術、計画、人等があるのか?


>>44
エレベーターの関係で上のほうにいるのかと思ってたわ。
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 20:14:43.52ID:YcYeV6nP0
>>29
いらない
名古屋主要企業は近畿関東の大卒を幹部にする
名古屋出身者は現場リーダー止まり
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 20:16:46.34ID:6ih2OCB+0
>>1
リニアが迂回ルートになったら名駅はもう駄目だな。その問題も効いている
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 20:17:22.68ID:YgQdgB8F0
名古屋なんてそのうち誰もいなくなんぞ
0063(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2020/11/10(火) 20:17:39.25ID:khoiCwhK0
>>1
命名 大名古屋鬼城ビルジング
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 20:18:35.81ID:+TcbuHzs0
名鉄的にはまだ始めてなくてラッキーだったと思ってるだろうな。

そもそも名古屋にそんなにオフィスもホテルもいらないっつうところにコロナだもんな

かまくらさんもいかんてまいぽんまいぽん

何でも貸します
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 20:26:53.67ID:NNVAmXbq0
>>53
いまさら万博ってさぁ。
一定の特需はあるだろうけど、その後が見通せない。
加えてコロナの余波で投資に慎重になるんじゃないか。
そもそも万博という昭和の成功体験を追想する施策しか打てない時点で未来がない。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 20:27:12.46ID:3rVfYEdM0
>>63
ビルヂングな
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 20:30:54.73ID:IPXd187M0
周辺の都市の発展を妨害してるて噂あるね
ホントなら、天罰くだれ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 20:32:01.54ID:bazc6xo90
ヘルスビルにしちゃえ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 20:35:49.88ID:W6CTrzGf0
名鉄はパノラマカーを再び作れや。
運転席が2階で、1階が展望席の形でな。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 20:39:48.39ID:a8d5fZNN0
チにてんてんですよ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 20:40:06.15ID:c1efTaop0
大阪人の名古屋コンプ異常だろw
東京コンプの次は名古屋コンプかよ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 20:51:00.06ID:Z5LpR1b30
本業の鉄道も赤字だし、
さらにリトルワールド、明治村、モンキーパークも赤字だからな。
倒産するレベル。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 20:51:51.57ID:M0oJncXT0
いよいよ本当にトヨタ以外の企業が全滅した名古屋

もう何も残らない。土民のような人もどきがいるだけ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 20:53:15.69ID:Kbj0nfDQ0
あいちトリエンナーレの作品でも飾っとけよw
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 20:55:22.49ID:Z5LpR1b30
名古屋駅直結って最強の立地は無敵だろ。
コロナ時代でも需要ある。
オフィスの需要が無くても介護施設、医療施設、タワマンにすればいいし。
横の長さは400Mのままで高さを120Mくらいにすれば良い。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:03:55.69ID:plY2jJ630
>>83
名古屋人は「テレビ塔?一回行ったけどまぁえーわ。それよりセンパの方がええがね」

マジで若者も魅力を感じてはいないね
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:08:27.34ID:Z5LpR1b30
ルーセントタワーも空き室多いんじゃないの?
駅から微妙に離れてるからな。長い地下通路を歩かされる糞立地。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:12:52.62ID:c1efTaop0
コロナって東京だけで流行る奇病なら良かったろうけど
北から南まで都市を中心にどこでも流行ってるよね
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:22:01.34ID:Eyxfuuje0
>>83
ないな。駅は鉄粉まみれだし。ケチ王と言われた京王沿線に住んでたけど、名鉄に比べたら超豪華な設備だよ。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:26:44.30ID:q1YAQm+o0
>>86
センパより公園のほうが圧倒的に人多いぜw
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:29:06.13ID:3j4BAC3w0
ユニモール?名古屋駅からの地下のお店
空き店舗多すぎやろ、今日行ってびっくりしたわ。定休日かと思った。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:31:32.31ID:iyh1Qk3t0
>>31
笹島は、東京の台場みたいな感じかな?
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:32:31.50ID:4j43PTjN0
栄の開発は凍結になりそうだな。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:32:40.81ID:O9krDYCI0
>>15
いりなか住民だが、ホントにコレ

グローバルゲート...というか笹島だもん
あおなみ線しかないし、裏寂しいことこの上ない
プリンスホテルも苦戦してるだろ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:33:24.13ID:iyh1Qk3t0
>>65
万博終了後の跡地がUSJ第2ランドなら、
希望が持てますよ。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:33:54.34ID:O9krDYCI0
>>29
むしろ、私大なんぞ要らん
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:34:41.34ID:O9krDYCI0
>>96
まあ、共通する部分は大きいw
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:35:11.88ID:YcYeV6nP0
>>91
名鉄自体がショボ過ぎてイキれる要素が皆無
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:35:39.74ID:iyh1Qk3t0
>>83
新岐阜も、一宮もイマイチだしな。
大曽根なんて、京阪だったら、京橋みたいな、もっと賑やかな街になっていた。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:36:00.31ID:O9krDYCI0
>>67
三菱地所系はどこもそうだぞ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:37:43.10ID:4BFigvLZ0
>>1
名駅に住んでみえる方、みえますか?
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:39:11.60ID:iyh1Qk3t0
>>83
名古屋人が嫌いな福岡だけど、
西鉄は、街づくりやテナントビルの展開が上手だな。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:39:55.23ID:2Dmj70SU0
延期は賢明だろう
都市の変革期であり、高層ビルのスタイルも変革する
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:40:29.56ID:coYnyLL00
>>98
グローバルゲートのところにあおなみ以外の駅を作る発想が無いからな。かといってガード下に店がある訳でもないし、街開発が下手すぎるど田舎だわな。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:42:09.56ID:9Rk7Mqm70
>>28
そうなんだよな 自宅から駅まで車で行って、電車に乗り換えて通勤してるとかザラ
休日にまで同じことなんかせんわな そのまま車で移動するに決まってる
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:49:30.90ID:lfq8Mlfo0
なんで西側は開発されないん?
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:50:13.48ID:oeWrG2Y40
こんな感じだからなあ〜
https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/content/001364111.pdf

◎令和2年◎
【基準地価】主な政令市の商業地上昇率(%) 2020/9/29発表
 札幌市 +6.6
 仙台市 +6.9
 東京23 +1.8
 横浜市 +0.9

 名古屋 -1.5 ← ★

 京都市 +1.4
 大阪市 +2.6
 神戸市 +1.3
 広島市 +2.8
 福岡市 +7.5

名古屋wwwwwwwwwwww
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:51:50.09ID:O9krDYCI0
>>112
もうーまたまたーw
知ってて聞くんだから、もうw
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:54:36.22ID:9JnZeHlE0
>>28
ここにナゴヤドームを作った方が大正解だったのに…
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:55:28.80ID:w+HvtqBh0
名古屋でビジネスという行動が理解できない
とにかく身勝手な連中と関わりたくないのにその中心地で商業ビルのテナント借りるとか意味分からない
味噌臭いヤンキー車に乗って路上でバトルロワイヤルするワンダーランドだぞ?
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:57:43.75ID:gTqdeTZc0
計画では風の通り道を防ぎそうな形の、ぬりかべビル、
名護屋の実際の風の向きと比べてどうなの??
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:59:53.61ID:YcYeV6nP0
>>112
水没危険地帯

地価安い

ヤクザB在の巣窟

余計に誰も近づかない ☆今ここ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 22:02:47.17ID:NK59Ppxk0
日本の特にマスコミはアファーマティブアクションをやるべきですが。アファーマティブアクションは採用・昇進・待遇面での差別を禁止しています。
アファーマティブアクションは公務員や官僚には当然適用されます。アファーマティブアクションを守らないと、税金もらえなくなるし公共事業に入札できなくなります。

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

当然、お前らの夫や嫁や恋人が、同じ程度の割合でインドネシアやマレーシアやフィリピンの方やアフリカの方じゃないと、お前等日本人はレイシストだぞ。
お前等日本人は排他的なレイシストだ。

日本および日本のマスコミは、日本に移民を受け入れないとまずいですよねえwww日本および日本のマスコミは、日本に外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
あ、もちろん私はネトウヨではありませんよ。 ネトウヨは移民に反対でしょうしw 私は日本への移民に賛成しております。

日本にもっと外国人さんを増やし移民を増やすしかないんだよ。イスラム教徒のインドネシアのかたやマレーシアのかたがよいね。
テンノーを拝まないしw お前らの上司になってくれれば、お前らの選民思想を破壊できるし。
東京23区をもっと規制緩和し、東京23区にタワーマンションをもっと立て、東京23区に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!
日本はもっと、日本の規制緩和をし、日本にタワーマンションを建てまくろう!東京23区をもっと規制緩和し、東京23区にタワーマンションをもっとたてよう!
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 22:05:32.86ID:uAVQgVsP0
マジでラッキーだったかもしれない。

作り始めてたら手遅れだった。
中部国際空港にもう一本4000メートル級滑走路とか、もはや議論の余地ない。
現状でも過剰規模になってゆくだろうって
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 22:16:16.34ID:+TcbuHzs0
そういえば名駅西側の風俗けっこう無くなってた

新栄とか東新町の風俗無くしたら福岡に人が流れるかもなぁ

風俗なくなったらいよいよなんの魅力もない土地になるな
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 22:25:42.75ID:GbxZC/xg0
>>108
あるよ。
JRか名鉄か知らないが。
最近も新聞に出てたが、肝心の駅前がゴーストタウンだから今さら造っても仕方ないが。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 22:28:43.43ID:GbxZC/xg0
>>126
名古屋の風俗なんてクソ高いだけでなんの魅力もない。

まだ田舎の寂れた風俗街(≠金津園)のほうが意外と穴場で安いし満足できるぜ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 22:35:37.10ID:kOxuux1R0
>>31
シャトルバスがあるの初めて知ってググったけど、お金を取るならよほど急ぎでない限りは歩いていくわ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 22:41:02.15ID:uAVQgVsP0
繰り返すけど、やっちまった後だったらシメーだった。
やっちまう前に、止めることが出来た。良かったじゃないか。

東京のオリンピックみてみろよ、名古屋は始める前に止めること出来る幸せに感謝するべきでは?
タイムマシンあったら東京もオリンピックとか止めてるべ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 22:43:07.23ID:rSGPXJ2N0
>>31
今現在、笹島のウィーワークってどんな惨状なんだろう?
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 22:43:46.35ID:npxvfYZy0
リニアもコロナと水問題、工事であちこちで問題が起きていて先行き不透明
トヨタだけは絶好調やけど
人口減少時代でオフィス需要自体も減っていくのかもなぁ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 22:47:22.95ID:Pxk7pp1T0
愛知も名古屋も人口減少に突入。愛知の製造業もコロナで大打撃。おまけに大村と河村の仲悪い。何もよいことない。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 22:49:13.17ID:omAalPXM0
リニアに騙されたね
今後の教育やな
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 22:50:32.99ID:omAalPXM0
名古屋は岐阜をもっと生かすべきやね
あんな素晴らしいところはない
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 22:52:57.29ID:npxvfYZy0
リニアはダメだったよな
金儲けの為に他県の自然を破壊するのは流石にまずい
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 23:03:57.84ID:w+HvtqBh0
>>141
今のままだと五年もすればそうなる。尾張地区から仕事がなくなって来て出稼ぎ外国人が三河に移動してる。
実習生が生活苦になってる他の地区ほどじゃないけど愛知も徐々にアベノミクスの影響を受け始めてるよ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 23:15:40.17ID:xw9+JmRG0
不景気でも利便性のいいテナントは空いても値下げすれば不便な所から移転してきて埋まる。結果、建物が古くて場所が良くないところがダメになって街の風景が変わる。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 23:16:38.52ID:3JHRwcYH0
八十亀ちゃんが一言
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 23:18:48.28ID:GZB/9sHC0
名鉄の不細工ビルは、ダサいパゴヤを象徴するような計画だったな

景観破壊の不細工ビル
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 23:19:32.34ID:iwc1+n+L0
そもそも名古屋の中心街にオフィスを構えるメリットが無い。
メインの産業が製造業だし車の保有率が高いから駅近である必要が無いし。
むしろ駐車場確保の出費がデメリットになる。

車が手に入る前は名古屋周辺うろついたけど今では新幹線の乗換ぐらいしか使わんかな?
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 23:20:04.69ID:PFF4gAL/0
東京、横浜、福岡、札幌、広島だよ。
大阪とかにゃごやは廃れるのみ。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 23:20:22.51ID:fMz0WRbw0
誰もが知るってレゴランドに決まってんだろ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 23:57:22.76ID:nNAvE/nm0
笹島はイベントにはいいけどオフィスには向いてない
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 00:01:28.89ID:OkzN4Pch0
わいレジャック好き
というか百貨店もレジャックもそうだけど、未だに昭和感というか平成初期の感じがして好きなんだよなあ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 00:09:47.95ID:jkjaquRI0
>>1
おいこらエイチーム
コールセンターなんか社内のBチームなんだから大曽根あたりに置いとけ
なんで駅前一等地の有名ビルに集めるんだよ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 00:23:41.89ID:MnWMHKFs0
リニアは静岡のもう抵抗で難航
MRJも撤退
自動車もEV化で衰退
名古屋にビジネス需要あるとはとても思えない
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 00:35:33.60ID:7M7PCNJP0
>>4
三菱地所の基幹ビルはビルヂング表記だぞ。
馬鹿にするな。情弱め。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 00:38:52.44ID:gM4m1aSE0
>>159
名古屋だけだぞ、その名前のままなのは
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 00:43:13.17ID:k+y/0vil0
>>1
空き室で困ったら(タラ!)任せて下さい♪(サイ!)
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 01:16:38.07ID:92EBlIYY0
>>15
せめて地下鉄の駅でもあれば良かったんだけどね…
或いは名駅から動く歩道で直結するとかしてくれればワンチャン…
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 03:18:16.39ID:oZx0W/zs0
>>135
>愛知も名古屋も人口減少に突入。愛知の製造業もコロナで大打撃。おまけに大村と河村の仲悪い。何もよいことない。

高須Q弥、リコール終了宣言 「半分勝利しましたのでここで終了します」

高須サポーター「リコール運動は勝っても負けても我々の勝ち」
>育ってるのは脳内のお花畑だけだろ

【悲報】高須院長、一方的に愛知県民に別れを告げ逃走。リコール受任者がブチギレ

高須院長「大阪都構想成立、トランプ勝利、愛知県知事リコール勝利全て計算通り!私は予言神です!」「全てが僕の予言通りにすすんでいる。当たりすぎて怖い。トランプ勝利。大阪都構想勝利。愛知県知事リコール勝利」と驚きの様子。高須克弥勝利確定。吉村洋文知事に祝福なう。
>「山口組系弘道会がバックの河村たかしナチ須クリニックのリコール車は山口組系山健組維新の選挙カーとナンバー一致」w
>中国の犬の維新が裏で工作してたもんな
https://imgur.com/zpTnOSx.jpg
https://imgur.com/ntIoWSX.jpg
>河村逃亡には流石にワロタ
>余命騒動や大本営と同じ構図
>戦時中、自分は後方の大本営にいて愛国を扇動し一兵卒には無茶な作戦や特攻を命じておいて、戦後のうのうと生き延びたクソみたいな奴と同じ
>まあ脱税何度もして、ナチス称賛してアメリカの学会から追い出されてるおっさんなんか到底信じるに値しない>パーフェクト逆神
>そういや高須が肩入れしてた協会にハブられた女子体操選手とかいたけどあいつどうなったの?>五輪が延期濃厚になった段階で高須側から一方的に契約解除されて今は…>ウヨな人は彼らの想定する日本人が潤沢に持ってるはずの「情」が全くないよね
>太平洋戦争で負傷した元兵士をあいつは落伍兵だしと冷たく切り捨てる奴だし>戦地で最後まで戦い抜いた人間は老害と切り捨てているからな。貢献度でいえば後者の方が大きいけど、言葉を発するから使えないって認識なんだろうな
>負け戦ってバレたから逃げたのか>都合が悪くなると体が痛くなる>相続税脱税週刊誌バレからの下痢を難病に仕立て上げた安倍一味の特徴w>大好きなイソジンが大阪で敗北>大好きなトランプが米国で敗北>大嫌いな大村もリコール出来ず>失意の内で死んで逝くんだね
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 05:24:47.75ID:OkzN4Pch0
河村も大村もゴミすぎるんだよ
二人とも次で終わり
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 07:05:05.74ID:1jTptqj30
なぜか自殺者数が大阪より多い愛知

10月自殺、2000人超=昨年比39%増―警察庁
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-201110X207.html

10月の自殺者数が2153人(速報値)となり、昨年同月比で39.9%増(614人増)だったことが10日、警察庁の集計で分かった。
前年より増えるのは4カ月連続で、厚生労働省は新型コロナウイルス感染拡大の影響など要因を分析する。
1〜10月の累計は1万7219人(速報値)で、昨年同期より160人増えた。
1〜6月は昨年同月比で減少していたが、7月に増加に転じた。
10月の自殺者は、男性が1302人、女性が851人。
遺体が発見された都道府県別では、東京が255人で最多。
100人以上は埼玉151人、神奈川148人、愛知126人、大阪116人、福岡105人だった。 
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 11:20:07.52ID:nSylbAIF0
>>170
あんな高くて不便な鉄道使えんわ
JRからの乗り換えはまだいいけど名鉄近鉄からは改札が本当に遠い
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 11:43:18.06ID:X5sorQgO0
今こそ名駅の空きオフィスにレゴランドの移転を
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 13:06:44.24ID:9r8k6Rdz0
>>10
三菱地所の伝統だろ。
あれ見て名古屋wwwとか言う奴って、知識の貧しい奴として笑っている。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 13:18:55.83ID:Z34VEXln0
エイチームは単にクソゲー連発で会社が傾いただけじゃね?
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 13:37:12.42ID:7Au8vPTV0
中国人観光客も来なくなるし、セントレアの空港も要らないだろ。

有り金残らず使って、名古屋城を400年前のチョンマゲ技術で再現して
名古屋市は解散で良いよ。自己破産でトンズラ、バックレみたいなー
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 16:33:07.77ID:YbuSHTgT0
レゴランドの前座みたいな商業ゾーンも名鉄系だが、案の定コケたしな
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 16:47:52.49ID:+4FYaeJH0
>>156
交通の要衝だからだよ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 16:48:48.69ID:+4FYaeJH0
>>160
恥ずかしいのはおまえだろ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:43:55.10ID:aboeqfWf0
ささしまにボールパークが出来れば最高だったのに
広島駅からマツダスタジアムに歩いて行く感じの距離感
ナゴヤドームは陰気すぎる
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:21:21.40ID:G88VaKN60
>>185
それな
ささしまに繋がる地下道作る計画が
河村が反対して一時ストップしてしまった
こいつの無駄なパフォーマンスのせいで色々事が進まない
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:53:20.81ID:Dro+hW760
>>188
地下街にすれば違うんじゃない。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:03:02.62ID:A3bTYGMD0
>>189
名駅の地下街も飽和状態だしねー。地方都市はどこもそうだと思うけど都心部で買い物する人って少ないから
街の中心から離れたショッピングモールにみんな行くんだもの
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 00:34:46.38ID:KNN1N5MV0
今どきクラブとかで若者を集めようとか言い出したら「その発想が名古屋w」って日本中から笑われます
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 02:09:24.52ID:w8zZDBSi0
>>168
それがあるな
2人とも無能で喧嘩してるうちにコロナ禍へ
名古屋が停滞する要因
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 02:35:30.17ID:z52kqyGE0
>>173
東京の丸ビルと新丸ビルは建て替え時に丸の内ビルディングと新丸の内ビルディングに変更したよ
名古屋の"大"名古屋ビル"ヂ"ングは三菱地所の名古屋人向けマーケティングでしかない
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 02:59:44.55ID:w8zZDBSi0
丸の内にもビルヂングは未だいくつか残ってるけど、
いつ建て替えるのかっていうレベルの建物が多いわな
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 00:14:57.26ID:rTzYoJhA0
>>29
名古屋でまともな私大は南山大学だな
東のマーチ、西の関関同立、そして東海の南山と言ったところかな
早慶はここから頭抜けてるから比較対象じゃないけど
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 10:44:06.36ID:kgzyRp720
>>198
愛知大学は日大に吸収されるといいかも
文系は南山でもまあまあだけど理系は昔から名城がいいだろ
豊田工大とかのミニ大は除外な
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 16:03:35.28ID:Kd98f+If0
トヨタが最高益を叩き出したが、下請けをいじめて絞ってるだけなので、愛知県全体の収支は改善せず、県民全体の利益につながらない
トヨタの正社員だけがホクホクしてる
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 16:07:03.97ID:2laSIk5d0
エイチームwww
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 16:10:41.03ID:2laSIk5d0
ユニー色々なとこと結託開始しとるが
その先もいいとこばっかじゃないからな。

泥舟www

今までどんぶり勘定だったからな
潰れてもよしの会社さ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 16:11:39.83ID:2laSIk5d0
>>201
ここはテレクラの会社だったか?
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 18:53:34.43ID:aYOVE9Gk0
今度は愛知県初の人口減
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 09:48:43.24ID:dW9wUaIV0
駅近くのグルグル巻きのビルは東日本大震災の時ずっと揺れていて気持ち悪くなったそうだ。
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:24:01.80ID:P0gZ+x8o0
これからは職場は分散する一方、家庭を含む各所にモノを運ぶ必要が増大して、道路というか街区の整備が重要になってくるかなあ。運搬システムを組み込んだ都市計画とか。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 16:08:22.44ID:w/jt4uqo0
どうせユニク〇ができるだけでしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況