X



【古代】邪馬台国九州・畿内並存説、魏志倭人伝の矛盾を解く ★3 [樽悶★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001樽悶 ★
垢版 |
2020/11/29(日) 16:02:22.56ID:IE5wk6fL9
歴史堂vol.12(朝日新聞出版、11月6日)の特集は「古代史の謎を解き明かす」である。初めての古代史特集だそうだ。「謎の女王卑弥呼の正体」は武光誠さん監修、「邪馬台国はどこにあったのか?」は仁藤淳史さん監修による。

※省略

仁藤さんは、九州説の拠り所である邪馬台国までの総距離(1万2000余里)を実際の距離ではないと否定する。八幡和郎さんがアゴラ記事(19年12月19日)で紹介しているように、魏志倭人伝は「帯方郡(現ソウル近辺)より邪馬台国に至るには1万2000余里」と記述している。九州の上陸地点である末盧国(東松浦半島)まで1万里、さらに伊都国・奴国・不弥国までを合計すると1万700里で、残りは1300里だから、邪馬台国は九州北部を出ないはずである。

これに対し、仁藤さんは、当時の中国の世界観では「1万2000余里」は異民族が住む世界の外れを指す観念的な数字であり、九州説は成り立たないとしている(15年の福岡シンポジウムでも同様の基調講演をされている。「纏向発見と邪馬台国の全貌」、角川文化振興財団、2016年)。

特集全体では畿内説支持のように見受けられる。纏向遺跡によって畿内説は勢いづいており、仁藤さんの観念的数字説で補強された形となっている。

■纏向遺跡は畿内説の根拠として疑問

私は纏向遺跡を卑弥呼の都だったとすることにも、「1万2000余里」を観念的な数字だから意味がないと割り切ることにも、疑問がある。

※省略

魏志倭人伝は不弥国から邪馬台国は里数ではなく、「南へ水行30日・陸行1月」と日数で記述している。わずか「1300里」に「水行30日・陸行1月」もかかるはずがない。しかも「南へ水行30日」で行くような所に「陸行1月」も歩く陸地は存在しない。明らかに魏志倭人伝のどこかが間違っており、邪馬台国論争が決着せず、様々な解釈が生まれる原因になってきた。

逆に言えば、「1万2000里」と「南へ水行30日・陸行1月」という矛盾がなぜ記述されたのかが解明できれば、邪馬台国がどこにあったのかも明らかになるはずである。

私は、邪馬台国が九州と畿内の両方にあったとすれば、説明できると考えている。九州は福岡の旧山門(やまと)郡(現みやま市瀬高町)の可能性が高い。畿内は纏向遺跡のある大和である。以下のようなストーリーだったのではないかと考えている。

■山門から大和への移住と交易

山門にあった「邪馬台国」の一部集団が、倭国大乱が収まった西暦180年ぐらいから瀬戸内海を通って、大和に移住した。彼らは移住先でも「邪馬台国」を名乗った。

移住があったことは、九州と畿内の地名が類似していることからもわかる。鏡味完二氏は「九州と近畿の間に、十一組の対の相似地名をとり出すことができる。…(それらの地名は)ヤマトを中心としている。…これは…九州から近畿への大きい民団の移住ということを暗示している」と指摘する(※「日本の地名」、角川新書、1964年)。

※省略

九州北部と畿内にはその後も頻繁な交流・交易があった。弥生後期に鉄器が九州北部から畿内へ、畿内式土器が九州北部に普及していった。山門と大和の邪馬台国の集団も両地域を行き来しただろう。九州北部から瀬戸内・畿内にかけて、国同士の緩やかな結びつきがあったと思われる。

■陳寿は2つの異なる報告を混在させた

※省略

魏志倭人伝を記した陳寿は「1万2000余里」「水行30日・陸行1月」という矛盾する記録に戸惑ったに違いない。魏志倭人伝は陳寿が記した三国志のごく一部である。推敲の余裕はなく、矛盾する記録をただつなげて混在させたと考えられる。

これが私の邪馬台国九州・畿内並存説の概要である。並存説はネットで調べたら先人がいた(※新邪馬台国論、大和岩雄、2000年、他)。私の説は2つの邪馬台国の成り立ちや、魏志倭人伝に2つが混在した理由の説明が異なる。

大和の邪馬台国は西暦300年ぐらいから大和政権に発展した。

一方、鉄器の普及に伴い、九州北部の優位性は失われ、山門の邪馬台国は狗奴国(熊本)によって滅ぼされた可能性が高い。大和政権が九州遠征して敵を討ったのが、景行天皇や日本武尊、神功皇后の熊襲征伐の物語になったのではないだろうか。日本書記には、景行天皇が九州遠征で山門の先の八女・うきはまで立ち寄って、女神が山中にいるという話を聞いたという逸話がある。大和政権は卑弥呼のことを懐かしんだに違いない。(浦野 文孝)

2020年11月22日 06:00
http://agora-web.jp/archives/2049033.html
http://agora-web.jp/cms/wp-content/uploads/2020/11/c7a065b061f367d5910e1813a91f4b3e.jpg

★1:2020/11/25(水) 22:57:29.05
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606488513/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 16:02:43.47ID:uOlYHIim0
真実は卑弥呼だけが知っている
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 16:03:11.42ID:nOzSr95t0
当時既に九州〜関東までヤマト=倭=邪馬台=大和=日本
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 16:03:38.51ID:r9Ab1rN00
あの田川だかその辺にあることに決めたんじゃなかった?
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 16:04:02.95ID:RDLWyNjm0
日本って文字使うのも遅かったしすげー遅れてたんだよな
ここらの根本的な文献すら中国頼りっていう
ネトウヨ悔しいw
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 16:07:04.13ID:Co8o/abS0
鉄器を言うならば3世紀半ばの畿内は論外
記事自体読んでて意義を感じられない
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 16:08:33.98ID:BpDqp2Px0
美少女ロシア人ユーチューバー大好き
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 16:10:06.10ID:L6oUgH5q0
>>8
畿内で見つかっている鉄器

○ホケノ山古墳 畿内 3世紀中期
鉄鏃 約60本
素環頭大刀 1口
鉄製刀剣類 10口

○椿井大塚山古墳 畿内 3世後期
鉄刀7本以上、鉄剣十数本以上、鉄矛7本以上、鉄鏃約200本、
銅鏃17本、鉄製甲冑1領、鉄鎌3本、鉄斧10個、
鉄製ヤリカンナ7本以上、鉄錐8本以上、鉄ノミ3本以上、
鉄銛十数本、鉄ヤス数本、鉄製釣針1本
その他鉄製冠ではないかと疑われる鉄製品

○黒塚古墳 3世紀後期
刀剣類27口以上、鉄鏃170本以上、小札、U字形鉄製品


たくさん見つかってるよ
九州よりもね
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 16:13:27.18ID:C8MZ7XOJ0
九州説は纏向クラスの遺跡が見つからないのが痛いな
すでに平地は農地になってるから、遺跡があるなら見つからないわけがないんだが
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 16:13:27.97ID:nHfzNQDx0
卑弥呼の時代なら
倭と呼ばれたのは朝鮮半島沿岸部から九州北部、越の国までの日本海のラインだろ
大和が勃興したのは出雲が没落した後
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 16:14:46.69ID:fMf5LNME0
卑弥呼が原始宗教で原始人を統治していた頃に中国大陸では三国志
文明レベルが違いすぎてワロタ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 16:15:42.96ID:1it/Nyzi0
まあ8割方奈良だろうが、筑後平野のどこかの可能性も無くはない
証明は不可能
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 16:16:07.92ID:3uZWyQJ60
専門家の間では吉野ヶ里あたりで決着ついてんだろ?
大人の事情でわからない事にしているだけで。
世の中には白黒つけない方が幸せになれることもあるしね。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 16:18:56.24ID:kVSLYYPj0
投馬國は、弁辰韓24国5万戸の240年時点での仮称国名
邪馬壹國は、筑紫地域に有った無名の女王国21国7万戸の仮称国名
247年の倭人船寄港地の地名間の里程を示した行程に、
240年に女王国の地理国勢詳細を記した際の国名が直列の行程であるわけが無い。 それだけ。

01 倭人 在 帶方 東南 大海之中 依山㠀 為國邑 舊百餘國 漢時 有 朝見者
02 今 使 譯 所通 三十國 從 郡至倭

03 循海岸 水行 歴韓国 乍南乍東 到 其北岸 狗邪韓國 七千餘里
04 始度 一海 千餘里 至 對海國 其 大官日 卑狗 副日 卑奴母離
05  所居 絶㠀 方可 四百餘里 土地 山險 多深林 道路 如禽鹿徑
06  有千餘戸 無良田 食海物 自活乗船 南北市糴
07 又 南 渡 一海 千餘里 名日 瀚海 至 一大國 官亦日 卑狗 副日 卑奴母離 方可三百里 
08  多竹木 叢林 有三千許家 差有 田地耕田 猶不足食 亦南北市糴
09 又 渡 一海 千餘里 至 末盧國 有四千餘戸
10  濱山海居 草木茂盛 行 不見前人 好捕魚鰒 水無深淺 皆 沉没 取之
11 東南 陸行 五百里 到 伊都國 有千餘戸 官日 爾支 日 泄謨觚 柄渠觚
12  丗有王皆統屬女王國 郡使 往來 常所駐
13  東南 至奴国 百里 官日 兕馬觚 副日 卑奴母離 有二萬餘戸
14  東行 至不彌國 百里 官日 多模 副日 卑奴母離 有千餘家

15 南至 投馬國 水行二十日 官日 彌彌 副日 彌彌那利 可五萬餘戸
16 南至 邪馬壹國 女王之所都 水行十日 陸行一月
17  官有 伊支馬 次日 彌馬升 次日 彌馬獲支 次日 奴佳鞮 可七萬餘戸
18  自 女王国 以北 其 戸數 道里 可得略載 其 餘旁國 遠絶 不可得詳
19 次有斯馬國 次有巳百支國 次有伊邪國 次有都支國 次有彌奴國
  次有好古都國 次有不呼國 次有姐奴國 次有對蘇國 次有蘇奴國
  次有呼邑國 次有華奴蘇奴國 次有鬼國 次有為吾國 次有鬼奴國
  次有邪馬國 次有躬臣國 次有巴利國 次有支惟國 次有烏奴國 次有奴國
20  此 女王 境界 所盡
21 其南 有 狗奴國 男子為王 其官有 狗古智卑狗 不屬女王
22 自郡 至 女王國 萬二千餘里
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 16:20:22.21ID:L6oUgH5q0
>>19
専門家の間では畿内で決着がついてるよ
纏向が宮殿のあった所で唐古鍵遺跡が主な集落跡
学術的な古代史の論文では全部邪馬台国は畿内にあった事が前提で書かれる
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 16:21:15.35ID:sTvovB650
意味ないな
連合国家だったんだし

邪馬台国は(やまたいこく)じゃなくて卑弥子の跡を継いだ台代(とよ)の読みと一緒で邪馬台国と書いて(やまとこく)で間違いない
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 16:21:49.05ID:AU5VIe6d0
>>3
>当時既に九州〜関東までヤマト=倭=邪馬台=大和=日本
  バーカwww 3世紀にそんな広域国家が成立してたのなら、記紀の成立が8世紀
 とかあり得ないわ。部族国家を統一して広域国家になれば、統一政権の言語が公用語
 となり、その言語で隅々にまで指令が及ぶ。3世紀にはそんな状況は皆無だわ。お前、
 発掘バカだろ? www
  
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 16:26:18.36ID:dxwZILeJ0
>>4
発掘調査で、朝倉〜甘木辺りは二〜三世紀ころ、誰かに滅ぼされた邑ということが分かって、
急きょ、山を越えた筑豊の田川に宗旨替えた。が、そこも居心地は良くないらしい
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 16:27:31.69ID:smg1nMiy0
畿内説は狗奴国は東海というが、東海はむしろ纏向の中心的な勢力
畿内説は九州は畿内の勢力下というが、纏向に九州の形跡は皆無

ここからわかることは
纏向は九州を勢力下に治めてはいない(吉備、伊勢、東海、北陸など)ということ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 16:33:19.57ID:IKyA9H0p0
卑弥呼の墓はふつうに比定されてるところあるだろ
宮内庁が中身調査を一向に許可しないから進まないだけ
調べればほぼ邪馬台国の場所ははっきりする

宮内庁は古墳も見せない、三種の神器も見せない
それでいて税金は使うんだからありえねえ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 16:39:02.03ID:JQ0troCu0
魏志倭人伝の行程を見る限り、邪馬台国は畿内ヤマトで間違いないだろうと思う
行程の記述が間違いだらけだとすれば、風俗や風土を鑑みて九州東部沿岸の可能性が高い

魏志倭人伝を読む限り、間違っても筑紫だけはあり得ないんだよなぁ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 16:44:36.25ID:JQ0troCu0
九州説の問題は筑紫カルトだろう、九州説を唱えるなら宇佐神宮か宮崎のどちらかしかあり得んでしょ
古墳や出土品が理由で筑紫じゃ、畿内の纏向と同じレベル
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 16:59:07.70ID:hCvmHu+G0
弥生時代といえば神話に出てくる出雲の辺りも栄えてたんだよね?
邪馬台国との関係は?
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:01:52.13ID:CsPXgYMs0
まだ近畿とか言い張る人がいるんだな……
もはや「人類は神が創造した」とか主張するのと同じレベルや

仮に存在したとしても九州
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:03:14.78ID:AU5VIe6d0
>>33
バーカw 「南」を「東」と間違えるバカはいねーよwww 去年5月に放送された
BS−TBSの「諸説あり!」で、中国人の歴史研究者が言っていたことだが、「倭人
伝に記された距離は信用できないが、方角は信頼できる。したがって畿内はあり得ない」
とさw そりゃそうだろ。実は地図や標識が完備された現代人よりも古代人の方が方角
に関しては遥かに敏感だったと思う。地図などのせいですっかり方向音痴になってしまっ
た現代人は、山の向こうに見える富士に辿り着くのに地図や標識なしには迷ってばかり
だろうが、古代人は地形を読む能力もあって、現代人よりも早く富士に辿り着けたんじゃ
ないかとすら思うねw
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:05:27.52ID:dxwZILeJ0
「万世一系の神の孫である皇室の先祖が、中華帝国に朝貢していたとは・・」
 このような図式の解釈/表現をよく見受けるが、いささか及び腰で情弱と言わざるを得ない。
凡百の朝貢レベルを超えた親密な外交関係があればこそ、金印紫綬、銅鏡、五尺刀等々、倍返し以上のお土産を拝したのであろう。

それ以上に豪華であったのが、魏帝から「親魏倭王」の称号とともに「汝を愛おしく思う」という詔書をも授けられたことだ。
つまり、臣下の関係をはるかに超えた親密な間柄を示すものであり、
ロン/ヤス関係や、ドナルド/シンゾー関係にも勝る、強い絆を天下に知らしめることとなった。

かくして偉大なる魏帝の後盾と帯方郡の影の支援を得て、九州邪馬台国の女王卑弥呼は倭30国の共立女王に推戴され、君臨した。
則ちこれが倭国における天皇制の始まりになった、と素直に考えればよいのではないか。
(で、其の後の舞台と筋書きは、天照大神の高千穂神話そのままに進んだ・・。因って卑弥呼の冢は、くだんの神社神域内に有るのであろう)
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:06:57.30ID:smg1nMiy0
・三韓が方四千里
・対馬から南に海を渡る
・東に海を渡るとまた倭種の国
・それら倭地(≠女王の境界)を巡り歩くと周旋五千余里

これらの記述から導き出されることは、陳寿が想定していた女王国連合は九州
https://i.imgur.com/MQ9b97a.jpg
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:07:02.44ID:xNEVWCQv0
九州南部はミミ、ミミナリの国投馬国
縄文人が海の民隼人を従え統一した国
王がいないので卑弥呼を王とする女王国の一員だろう
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:07:20.72ID:TqoYPVnt0
九州にあった邪馬台国が東に拡大して
途中で出雲を平定したりしつつ
奈良に落ち着いた ってことじゃないの?
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:07:47.76ID:420UDFez0
海中国家説でええやん
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:08:54.44ID:kVSLYYPj0
>>27
それが、倭国大乱だね。 中国は女王国東渡海の倭地の事は何も知らない。
57年の漢の倭奴国王印は漢の匈奴国王印と対応する国名。

奴国というのが有った訳ではなく、この印によって
自分の国は、倭地に有る奴国という事になったんだろうね。

親魏倭王も同じだけれど、漢王としては一応、志賀島w王を倭王として印綬した。
邪馬台国21国のように、いくつかの大夫の領土を纏めた大領主だったはずではある。

これが、150〜190年辺りで戦乱期を迎えた。
もしかすると、狗奴国というのも、この、倭奴国が分裂した、
狗地域の奴国という事のようにも思える。

邪馬台国は朝倉〜甘木辺りが滅びた、大乱を経て190年〜240年当時に
この筑紫地域の21国が卑弥呼を共立したことで纏まっていた。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:14:52.27ID:HTZgYxe80
俺も九州人の血があるからこういうの頭ブチ切れてやっちゃう気質だけど
なんでヤクザには到底なれないくらい優しいって言われるんだろうな
優しいけどいきなりブチ切れるから友人も出来にくい
ブチ切れた時に引かれる
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:19:59.47ID:19EmOWbv0
>>43
卑弥呼の意志を引き継いだイワレビコが神武東征した

が正解

つまり、卑弥呼=アマテラス
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:22:13.21ID:TD1KSQF+0
矛盾してるから
魏志倭人伝がおかしいんだよw

途中まで、正しいってことは
嘘を信じさせるための仕込みってことじゃねーかよ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:22:13.37ID:NVorxcz10
卑弥呼は

中国人が

卑しい巫女て勝手につけた名前だぞ
なんでおまえら有難く使ってるんだ
バカにされてるんだぞ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:26:49.76ID:19EmOWbv0
>>49
卑 = ピ (倭人は当時ハ行はパ行で発音していた)

卑 = ×日(呉音でジツ)、×火(呉音でカ) ではない

だから、日のみこ、火のみこ ではない
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:29:06.91ID:dxwZILeJ0
>>45
そのとおりだ。
朝倉〜甘木〜筑前辺りが跡形もなく滅びた倭国の大乱を経て、
190年〜240年頃にかけ、覇者である親女王の8国(対海国〜投馬国の邪馬台連合)がこの地一帯を取り仕切ることとなった。
そして魏王朝・帯方郡との外交関係を強め、これを基盤に、やがて東征への道を歩むこととなる・・・、
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:33:57.23ID:hCvmHu+G0
>>15
鬼道を使って人々を惑わす女が治めてたとか書かれてるんだよな
麻原彰晃も卑弥呼の時代なら通用したんだろうな
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:43:42.50ID:1it/Nyzi0
>>41
陳寿は倭地に九州とか本州とかいう島がある、そんな発想すら無いよね

倭地は韓国の南海上、周旋5千里くらいにまたがり点在する島々で、韓国から対海国、一大国を伝って行く

一番大きいメインの島は南北に細長く南へと続いてる
メインの島の入り口は末盧国、少し歩いて南に関所の伊都国
さらに南に色んな国を経由して邪馬臺国という都に至り、さらに南にいろんな国があり、さらに女王国境界の南に女王に従わない狗奴国がある

倭地はざっくり会稽東冶の東海上

で、何でこれで「陳寿が想定していた連合国が九州」なのかわからない
陳寿の脳内地図には今の九州も本州も無いと思うけど
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:44:15.48ID:IKyA9H0p0
卑弥呼の100年ぐらい前の時代の中国には張角という革命家がいたわけで文明の尺度はむずかしいぞ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:45:59.32ID:kVSLYYPj0
>>42
倭人の名前は、地名を冠する場合が多い。

>>20 で検証していただきたいが、
對海國 一大國の 卑狗 は 狗邪国の 狗で 
卑は、狗奴国の 狗古智卑狗 の例で、
狗国の古智は卑狗という事で、狗国の家臣という意味のようである。
卑奴母離は船主の奴国関係だが乗船していたし張政に最後まで付き添っている。

到 伊都國では、爾支 泄謨觚 柄渠觚 だが、張政は一大卒に拘留されており
おそらく、大倭一大率の役人は 邪馬台国21国には属していない。

投馬國 彌彌 彌彌那利、彌の付く国は弁辰韓に多い。彌国の彌なら王。彌彌那利は子分。
邪馬壹國 伊支馬 は壱岐の馬。 彌馬升 彌馬獲支は邪馬国の升 奴佳鞮は奴国の佳鞮。

次有巳百支國には伊聲耆掖邪拘。次有都支國は都市牛利。次有奴國は難升米。
これは、その土地の大夫であると自称している。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:49:43.91ID:FJ9eFzxq0
邪馬台国九州説は知っていたが畿内説は初耳だ 卑弥呼は関西のどこに住んでいたというんだろうか?  お墓はどこにあると言ってるんだろうか?  畿内説を支持する人は教えて欲しい
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:50:15.68ID:smg1nMiy0
>>53
>女王国の東、海を渡ること千余里で、また国々があり、これからもすべて倭種の国である。
>また侏儒国はその南にあり、人々の身長は三、四尺で、女王国と四千余里離れている。
>また裸国・黒歯国はその東南にあり、舟行一年で到着できるという。
>これらを含めて倭地の様子を尋ねると、海中の島々の上にはなればなれに住んでおり、
>あるいは離れ、あるいは連なりながら、それらを経めぐれば、五千余里にもなるだろう。

周旋五千里の範囲というのは「東に海を渡った倭種の国々を巡れば」という条件付きの範囲
倭種がいるという倭地のことであって、邪馬台国連合の範囲ではないよ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:54:40.51ID:8GJTbfpV0
問題は倭人条が書かれた晋の時代には既に倭国との交信は途切れてたから魏の時代や漢の時代の情報から推定して書くしか無かったということだな。ゆえにその記述、とりわけ方角や距離に関しては信憑性が無いと言わざるを得ない
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:54:45.07ID:1it/Nyzi0
>>57
もちろんメイン島の東千里の島も「倭地諸島」のひとつで周旋5千里に入ってると陳寿はイメージしてると思うよ

邪馬臺国連合も狗奴国も東の倭人島もみんな周旋五千里の倭地諸島内

九州も本州も陳寿の脳内地図には無いと思う
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:56:08.44ID:smg1nMiy0
>>59
女王国の東に海を渡った向こうに、邪馬台国があるという主張は
陳寿の書いたイメージとそぐわないよw
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:58:24.48ID:1it/Nyzi0
>>60

陳寿はメインの大きい島の真ん中に邪馬臺国があると考えてる
東の倭人島に邪馬臺国がある、って何のこと?
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:01:50.67ID:smg1nMiy0
>>61
陳寿は魏に報告された倭国の情報を書いてるんであって
ありもしない空想の世界を書いてるんじゃないんだよ

魏に報告した奴がいるの
ただし、距離が大幅に盛ってあって、方角が微妙にずれてるだけ

畿内説は、陳寿がまったく空想で書いてるという主張なの?
なら卑弥呼も邪馬台国も陳寿の創作ってことでいんじゃねーの
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:04:39.39ID:Yns9jSBt0
水行「30日」で陸行が「1月」ってのも変な感じだな。
ほとんど同じことじゃん。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:04:46.75ID:1it/Nyzi0
陳寿は倭地が今の日本列島の形をしてるなんて全く知らない

漢魏のいろんなツギハギ記録やら、古代中国の世界観やらから倭地を>>53のように脳内イメージしてそれに沿うように文書化した

魏志倭人伝の行程記述を現在の日本地図に当てはめて邪馬臺国を探しても該当するところが分かる訳ない
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:05:26.12ID:Yns9jSBt0
座れたよー
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:08:22.25ID:ZzuNutJX0
邪馬台国って言葉が間違ってるんじゃね?

邪馬台国って、実はただの温泉郷で、別府にあった邪馬台温泉郷って話しじゃなかったの?

卑弥呼は温泉花魁で、彼女と遊び呆けた中国の役人が、長期滞在の理由で、水行10日陸行30日と場所を曖昧にして記しちゃったんでしょ?

別府付近は二度火山灰に覆われているらしいから掘れば銅鏡くらい出土するんじゃね?

邪馬台国が国のシステムを有していたとしたら、その後の実在天皇までの300年が空白なのが説明つかないもんな。

九州にも近畿にも邪馬台温泉郷みたいな集落があっただけで、国って意識は無かったんだよ。
弥生時代の末期に国があったと妄想を抱くから、こんな論争になるだけ(笑)
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:12:58.72ID:VKcaf0h70
九州説はほとんどが不彌(ふみ)国を宇美(うみ)町としてる。言葉の連想ゲーム
が、そもそも宇美という地名が付けられたのは6世紀(西暦575年)なので最初から間違ってるというオチ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:15:39.27ID:kVSLYYPj0
>>57
56 参問 倭地 絶在 海中 洲㠀之上 或絶 或連 周旋可 五千餘里

参問の主語は、女王国所属21国の和名を聞いて漢字にした梯儁である。
この邪馬台国21国が、九州上陸から女王宮までの一月行=南北2千里内に有り
これが、周旋してもせいぜい 五千餘里で納まっている。

54 女王國 東渡海 千餘里 復有國 皆倭種
55 又有 侏儒國 在 其南 人長三四尺 去女王 四千餘里 又有 裸國 黒齒國 在 其東南 船行一年可至
これは当然、女王宮までの一月行の12倍の1年行を越え、周旋可5千里には収まらない。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:19:40.70ID:dxwZILeJ0
三世紀の宮廷史料をもとに、三世紀の名史家陳寿が書いた三国志・倭人伝を、
千七百余年後の名もない畿内諸衆が、空想だー、妄想だー、間違いだー、というのは、
世界知らず、身のほど知らず、恥知らずの青ガエルというものだ。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:21:53.05ID:smg1nMiy0
>>65
邪馬台国は南にある、東に海を渡るとまた倭種の国があって巡っていくと五千余里である
と報告したやつがいるんであって

周旋五千里の彼方に邪馬台国があるなんて誰も思ってないし
陳寿もそんなことはどこにも書いてないんだよね
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:24:13.30ID:OBL0CbCE0
実際もう大体もう事実は
朝鮮人達が好き勝手に日本民族歴史を朝鮮都合に誤魔化しても
既に日本民族歴史の事実はわかってるわけで
日本へ三度渡来してるのは弥生人は全てヘブライ人の南ユダ王国と北イスラエル王国のヘブライ人
神武天皇はヒゼキア王の息子インヌマエル王子のヘブライ人
応神天皇や天武天皇などは北イスラエル部族のヘブライ人
百済や新羅は倭人のヘブライ人
高句麗は中国九夷の北イスラエル部族のヘブライ人の漢人
全くシベリアエベンキオロチョン族の朝鮮人とは全く関係ない

実際
朝鮮人達のまともな生活になったのは
日本統治の19世紀からだろ
文字文化が全く無く
オロチョン語だった朝鮮人達に福沢諭吉や天皇家から神代文字の阿比留文字のハングルを勧められ公用語に
苗字が無いので朝鮮人達に苗字を名乗らせ
ヘブライ人の血の繋がりの全く無い王族や貴族の苗字の金や李や朴を名乗乱立
日本の国家予算で近代化しまともな国に
李氏朝鮮時代まで土人生活さながらの朝鮮を救ったのが日本
日本は土人朝鮮人のオロチョン族を助ける必要は無かった

実際
実際馬鹿チョン達の歴史のほとんどがシベリア黒竜江省のエベンキオロチョン族
元寇にシベリアから追われ朝鮮半島にエベンキオロチョン族が移動し住み始める
1170年〜1259年→武臣政権
1259年→元寇襲来で降伏属国に
1356年〜1392年→高麗
1392年〜1910年→李氏朝鮮時代
1910年〜1945年→日本統治
1948年〜現在→南北朝鮮
馬鹿チョン達の歴史はほとんどがシベリア黒竜江省のエベンキオロチョン族の歴史
馬鹿チョン達が朝鮮半島を乗っ取って高々1000年の歴史しかない

これが実際の民族歴史
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:24:56.35ID:OBL0CbCE0
もう大体全て実際元々日本語は全てヘブライ語

ひらがな→ヘブライ語
カタカナ→ヘブライ語
漢字→ヘブライ語のセム語

日本→ヘブライ語でニホン
ヘブライ語の意味は
旧約聖書と新約聖書を守る国

大和→ヘブライ語でヤマトゥ
ヘブライ語の意味は
神の民

邪馬台国→ヘブライ語でマタイコク
ヘブライ語の意味は
キリスト十二支族の人々の国

魏志倭人伝→ヘブライ語でギシワジンデン
ヘブライ語の意味は
島に住むヘブライ人達の場所を記す書

倭人→ヘブライ語でイワレ
ヘブライ語の意味は
ヘブライ人

イワレピコの神武天皇→ヘブライ語でイワレピコのスメラノミコトインヌマエル
ヘブライ語の意味は
初代ヘブライ人のスメラ族の天皇インヌマエル

万歳→ヘブライ語でバンザイ
ヘブライ語の意味は
ユダヤ
神への感謝する言葉

ワッショイ→ヘブライ語でワッショイ
ヘブライ語の意味は
神が来た

サムライ→ヘブライ語でシャムライ
ヘブライ語の意味は
守る人
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:26:01.74ID:OBL0CbCE0
実際本来大体もう実際
日本民族
旧モンゴロイドのトルコ北部の遊牧民アイヌ
民族遺伝子
Y染色体のD2遺伝子

日本民族→Y染色体のD2遺伝子
天皇家→Y染色体のD2遺伝子
アイヌ→Y染色体のD2遺伝子
縄文人アイヌ→Y染色体のD2遺伝子
弥生人ヘブライ人→Y染色体のD2遺伝子
倭人南ユダ王国ユダ族→Y染色体のD2遺伝子
日本民族
百済
新羅
倭人北イスラエル王国の部族→Y染色体のD2遺伝子
高句麗
中国秦
ベトナム李朝


新モンゴロイドのツングース系
シベリア黒竜江省のエベンキオロチョン族
在日朝鮮人→Y染色体のC2遺伝子
朝鮮人→Y染色体のC2遺伝子


朝鮮人達は19世紀まで
名前しかなく
エベンキオロチョン語を話す民族
福沢諭吉や天皇家から神代文字の阿比留文字のヘブライ語のハングルを勧められ公用語に
住民登録の為に名前しかない朝鮮人達に苗字を名乗らせ
ユダヤ教徒のヘブライ人達王族や貴族の苗字
金や李や朴の血の繋がらない苗字を名乗り乱立
金や李や朴は元々のヘブライ人の苗字で朝鮮人達の苗字じゃない
全て国の法律の元公布され資料に残る
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:26:18.56ID:rLT0Lpqn0
畿内説はねーよ
古代人は知識はなかったが馬鹿ではない
朝鮮半島から九州まで船で海を渡る技術がありながら九州から近畿まで陸路で歩くわけないだろ
当時は百あまりのクニに分かれていたんだろ
危なくて陸路なんか歩いて近畿までいくかよ!
近畿に行くなら海を渡ってきた船で陸伝いに近畿にそのまま行くわ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:27:26.07ID:OBL0CbCE0
実際もう大体もう実際
日本民族→Y染色体のD2遺伝子
アイヌ民族旧モンゴロイド

中国人→Y染色体のC2遺伝子
シベリア黒竜江省のエベンキ満州族新モンゴロイド

朝鮮人→Y染色体のC2遺伝子
シベリア黒竜江省のエベンキオロチョン族新モンゴロイド

在日朝鮮人→Y染色体のC2遺伝子
シベリア黒竜江省のエベンキオロチョン族新モンゴロイド
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:27:57.55ID:OBL0CbCE0
実際もう大体もう実際
日本
神武天皇インヌマエル王子
南ユダ王国のヒゼキア王の息子
南ユダ王国ユダ族
ニギハヤヒ
南ユダ王国ユダ族
応神天皇
北イスラエル部族
天武天皇
北イスラエル部族
天智天皇
北イスラエル部族
桓武天皇
北イスラエル部族
百済の武寧王
南ユダ族の倭人のヘブライ人
聖徳太子
北イスラエル部族
卑弥呼
南ユダ王国ユダ族ルーツの倭人

南朝
南ユダ王国ユダ族ルーツ
北朝
北イスラエル王国10支族ルーツ
平家
南ユダ王国ユダ族ルーツ
源氏
北イスラエル王国10支族ルーツ

日本
沖縄や西日本
南ユダ王国ユダ族ルーツの倭人
東日本や北海道
旧来の縄文人アイヌの地
百済
南ユダ王国ユダ族ルーツのヘブライ人の倭人
新羅
南ユダ王国ユダ族ルーツのヘブライ人の倭人
高句麗
北イスラエル王国の10支族の部族
ルーツのヘブライ人

全て南ユダ王国ユダ族と北イスラエル王国の10氏族の部族のヘブライ人達の血筋
馬鹿チョンエベンキオロチョン族ルーツとは何の関係もない
これが実際の民族歴史
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:28:46.32ID:OBL0CbCE0
実際もう実際大体もう事実は
馬鹿チョン→新モンゴロイドのツングース系シベリアエベンキオロチョン族
言葉→エベンキ語

中国人→新モンゴロイドのツングース系シベリアエベンキ
言葉→エベンキ語

日本人→旧モンゴロイド系トルコ北部の遊牧民アイヌ
言葉→ヘブライ語
ひらがなやカタカナのヘブライ語
ヘブライ語のセム語の漢字
縄文人アイヌ=弥生人南ユダ王国のユダ部族と北イスラエル王国の部族
キリスト十二支族ヘブライ人

紀元前711年に南ユダ王国の生まれたヒゼキア王の息子インヌマエル王子の神武天皇がイザヤと共に海ルートで船で沖縄へ渡来
紀元前660年51歳で近畿に大和王権を建国
イワレピコ初代ヘブライ人の天皇スメラノミコトのインヌマエル王子の神武天皇
ダビデの血筋こそ正当な天皇の血筋
北イスラエル王国の部族は国が崩壊後メソポタミアへ逃れた北イスラエル王国の部族達が中国東北部に移り住み
秦の建国し崩壊後北イスラエル王国の部族達が日本へ渡来
そして高句麗が崩壊後北イスラエル王国の部族達の応神天皇達が馬鹿チョン半島を経て日本へ渡来
三度のヘブライ人達の渡来があるが
秦や高句麗からの北イスラエル王国の部族達の応神天皇達は
南ユダ王国のダビデの血筋の部族でない為正当な天皇家の血筋ではない
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:29:07.33ID:1it/Nyzi0
>>62
もちろん陳寿は漢やら魏やらいろんな報告書を見て倭地の地図を想像しながら文章を書いてる
完全な空想はあり得ない

ご指摘の通り報告書の距離やら方角が不正確だから邪馬臺国の位置が分からないだけで

個人的には、伊都国や奴国までの比定地に争いが無いのに投馬国や邪馬臺国でグダグダになるのは
「投馬国や邪馬臺国が奴国や伊都国から遠くにあるから」かなと思ってる

もし末盧国-伊都国-奴国の距離感に近いところに投馬国や邪馬臺国があるならもっと分かり易く書かれてるはず

投馬国や邪馬臺国でいきなり分からなくなるのは、みんな言ってる通り伝聞で書いてるすなわち北九州から遠くにあるからじゃないかな
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:29:20.15ID:OBL0CbCE0
もう実際もう大体もう事実は
朝鮮人達が好き勝手に日本民族歴史を朝鮮都合に誤魔化しても
既に日本民族歴史の事実はわかってるわけで
日本へ三度渡来してるのは弥生人は全てヘブライ人の南ユダ王国と北イスラエル王国のヘブライ人
神武天皇はヒゼキア王の息子インヌマエル王子のヘブライ人
応神天皇や天武天皇などは北イスラエル部族のヘブライ人
百済や新羅は倭人のヘブライ人
高句麗は中国九夷の北イスラエル部族のヘブライ人の漢人
全くシベリアエベンキオロチョン族の朝鮮人とは全く関係ない

実際
朝鮮人達のまともな生活になったのは
日本統治の19世紀からだろ
文字文化が全く無く
オロチョン語だった朝鮮人達に福沢諭吉や天皇家から神代文字の阿比留文字のハングルを勧められ公用語に
苗字が無いので朝鮮人達に苗字を名乗らせ
ヘブライ人の血の繋がりの全く無い王族や貴族の苗字の金や李や朴を名乗乱立
日本の国家予算で近代化しまともな国に
李氏朝鮮時代まで土人生活さながらの朝鮮を救ったのが日本
日本は土人朝鮮人のオロチョン族を助ける必要は無かった

実際
実際馬鹿チョン達の歴史のほとんどがシベリア黒竜江省のエベンキオロチョン族
元寇にシベリアから追われ朝鮮半島にエベンキオロチョン族が移動し住み始める
1170年〜1259年→武臣政権
1259年→元寇襲来で降伏属国に
1356年〜1392年→高麗
1392年〜1910年→李氏朝鮮時代
1910年〜1945年→日本統治
1948年〜現在→南北朝鮮
馬鹿チョン達の歴史はほとんどがシベリア黒竜江省のエベンキオロチョン族の歴史
馬鹿チョン達が朝鮮半島を乗っ取って高々1000年の歴史しかない

これが実際の民族歴史
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:30:03.78ID:OBL0CbCE0
実際もう実際事実は
日本の民族歴史

日本民族はトルコ北部の遊牧民アイヌ民族
旧モンゴロイドのY染色体のD2遺伝子
言語はヘブライ語
4〜5万年前にトルコ北部から日本列島に住み着く
7300年前に桜島のカルデラ噴火の影響でアイヌ民族が日本を離れる
2700年前に沖縄に南ユダ王国のユダ族達のヘブライ人の弥生人が船で渡来しインヌマエル王子の神武天皇やイザヤが渡来
ひらがなやカタカナのヘブライ文字が伝来
ヘブライ人の倭人の神武天皇が大和王権を建国し
イワレピコ初代ヘブライ人のスメラノミコトの天皇に
2000年前に中国秦が崩壊して漢人のヘブライ人達が日本へ渡来
1600年前に中国東北部の高句麗が崩壊し中国九夷の北イスラエル部族のヘブライ人の漢人達の応神天皇達が日本へ逃げてくる
ヘブライ語のセム語の漢字が伝来

中国の民族歴史

中国人はシベリアの狩猟民族の満州エベンキ民族
新モンゴロイドのY染色体のC2遺伝子のツングース系民族
言語はエベンキ語
中国の12世紀以前の歴史は全てヘブライ人やウイグル人の歴史
シベリアの元寇に追われ元の時代から現在の中国シベリア満州民族の時代に

朝鮮の民族歴史

朝鮮人はシベリア黒竜江省の狩猟民族エベンキオロチョン族
新モンゴロイドのY染色体のC2遺伝子のツングース系民族
言語オロチョン語
朝鮮の12世紀以前は全てヘブライ人の倭人の国の歴史
10世紀の白頭山の火山噴火の影響で白頭山周辺の朝鮮半島は空白地帯に
12世紀シベリアの元寇に追われて朝鮮半島に住み着く
その後
武臣政権で元寇に降伏属国に
元寇が朝鮮半島を去り高麗建国後すぐに李氏朝鮮時代に
そして日本統治へ

これが本当の民族歴史
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:30:39.66ID:OBL0CbCE0
もう本来実際大体もう事実は
中国人の本当の民族歴史がネットでバレ始めたからじゃね
元々中国人達も朝鮮人達と一緒で
シベリア黒竜江省のエベンキ
中国の漢人じゃないことがバレ始めだからだろ

漢人はヘブライ人のカナン人
漢字はヘブライ語のセム語

朝鮮人も中国人も自分達のねつ造民族歴史がバレ始めて
誤魔化仕切れなくなってきたから
発狂してるんだろ
その一貫がウイグル人の歴史の抹殺

実際在日朝鮮人達も朝鮮都合で誤魔化してコメントしてるが
仁徳天皇は北イスラエル部族のヘブライ人
中国東北部の高句麗にいた北イスラエル部族の中国九夷達応神天皇が高句麗滅亡後すぐに日本へ逃げて来てるわけで
そのあとを引き継いでいる仁徳天皇は北イスラエル部族
朝鮮人達シベリア黒竜江省のエベンキオロチョン族とは何の関係もない民族
この時代に朝鮮半島に現在の朝鮮人達は居ない
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:31:13.97ID:smg1nMiy0
>>80
いくら遠くにあるからといっても
東に海を渡って周旋五千里の彼方にあるなんてことはさすがに報告しないと思うわ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:31:15.55ID:OBL0CbCE0
実際もう実際大体もう事実は
元々満州国にいる朝鮮族は満州国時代に朝鮮半島からの密入国者の朝鮮人が敗戦で取り残さただけのことで
高句麗の時代には朝鮮人達はおらずシベリア黒竜江省のエベンキオロチョンだったわけで
満州国時代の朝鮮族など居ない
高句麗は中国九夷の北イスラエル部族のヘブライ人
朝鮮人達何時ものねつ造

百済
日本から渡った倭人のヘブライ人
新羅
日本から渡った倭人のヘブライ人
高句麗
中国九夷の北イスラエル部族のヘブライ人
穢人ワイ
北イスラエル部族ヘブライ人
鮮卑人センピ
北イスラエル部族ヘブライ人
女真人ジュルチン
黒竜江省エベンキ
満州人マンシュウ
黒竜江省エベンキ
朝鮮人
黒竜江省エベンキオロチョン

朝鮮人達何時ものよう騙してる本当の民族歴史がここに
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:31:56.57ID:OBL0CbCE0
実際もう実際大体もう事実は
日本天皇家血筋

神武天皇インヌマエル王子
南ユダ王国のヒゼキア王の息子
南ユダ王国ユダ族
ニギハヤヒ
南ユダ王国ユダ族
応神天皇
北イスラエル部族
天武天皇
北イスラエル部族
天智天皇
北イスラエル部族
桓武天皇
北イスラエル部族
百済の武寧王
南ユダ族の倭人のヘブライ人
聖徳太子
北イスラエル部族
卑弥呼
南ユダ王国ユダ族ルーツの倭人

南朝
南ユダ王国ユダ族ルーツ
北朝
北イスラエル王国10支族ルーツ
平家
南ユダ王国ユダ族ルーツ
源氏
北イスラエル王国10支族ルーツ

日本
沖縄や西日本
南ユダ王国ユダ族ルーツの倭人
東日本や北海道
旧来の縄文人アイヌの地
百済
南ユダ王国ユダ族ルーツのヘブライ人の倭人
新羅
南ユダ王国ユダ族ルーツのヘブライ人の倭人
高句麗
北イスラエル王国の10支族の部族
ルーツのヘブライ人

全て南ユダ王国ユダ族と北イスラエル王国の10氏族の部族のヘブライ人達の血筋
馬鹿チョンエベンキオロチョン族ルーツとは何の関係もない
これが実際の民族歴史
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:32:41.30ID:OBL0CbCE0
実際もう事実は
日本語は全てヘブライ語

ひらがな→ヘブライ語
カタカナ→ヘブライ語
漢字→ヘブライ語のセム語

日本→ヘブライ語でニホン
ヘブライ語の意味は
旧約聖書と新約聖書を守る国

大和→ヘブライ語でヤマトゥ
ヘブライ語の意味は
神の民

邪馬台国→ヘブライ語でマタイコク
ヘブライ語の意味は
キリスト十二支族の人々の国

魏志倭人伝→ヘブライ語でギシワジンデン
ヘブライ語の意味は
島に住むヘブライ人達の場所を記す書

倭人→ヘブライ語でイワレ
ヘブライ語の意味は
ヘブライ人

イワレピコの神武天皇→ヘブライ語でイワレピコのスメラノミコトインヌマエル
ヘブライ語の意味は
初代ヘブライ人のスメラ族の天皇インヌマエル
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:33:16.58ID:OBL0CbCE0
もう大体もう事実は
元々日本語は全てヘブライ語

ひらがな→ヘブライ語
カタカナ→ヘブライ語
漢字→ヘブライ語のセム語

日本→ヘブライ語でニホン
ヘブライ語の意味は
旧約聖書と新約聖書を守る国

大和→ヘブライ語でヤマトゥ
ヘブライ語の意味は
神の民

邪馬台国→ヘブライ語でマタイコク
ヘブライ語の意味は
キリスト十二支族の人々の国

魏志倭人伝→ヘブライ語でギシワジンデン
ヘブライ語の意味は
島に住むヘブライ人達の場所を記す書

倭人→ヘブライ語でイワレ
ヘブライ語の意味は
ヘブライ人

イワレピコの神武天皇→ヘブライ語でイワレピコのスメラノミコトインヌマエル
ヘブライ語の意味は
初代ヘブライ人のスメラ族の天皇インヌマエル

万歳→ヘブライ語でバンザイ
ヘブライ語の意味は
ユダヤ
神への感謝する言葉

ワッショイ→ヘブライ語でワッショイ
ヘブライ語の意味は
神が来た
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:33:54.46ID:OBL0CbCE0
もう大体もう事実は
日本民族
旧モンゴロイドのトルコ北部の遊牧民アイヌ
民族遺伝子
Y染色体のD2遺伝子

日本民族→Y染色体のD2遺伝子
天皇家→Y染色体のD2遺伝子
アイヌ→Y染色体のD2遺伝子
縄文人アイヌ→Y染色体のD2遺伝子
弥生人ヘブライ人→Y染色体のD2遺伝子
倭人南ユダ王国ユダ族→Y染色体のD2遺伝子
日本民族
百済
新羅
倭人北イスラエル王国の部族→Y染色体のD2遺伝子
高句麗
中国秦
ベトナム李朝


新モンゴロイドのツングース系
シベリア黒竜江省のエベンキオロチョン族
在日朝鮮人→Y染色体のC2遺伝子
朝鮮人→Y染色体のC2遺伝子
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:33:54.77ID:Cpww7KDj0
実は台湾でしたwってオチ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:34:34.99ID:OBL0CbCE0
実際もう事実は
朝鮮人達は19世紀まで
名前しかなく
エベンキオロチョン語を話す民族
福沢諭吉や天皇家から神代文字の阿比留文字のヘブライ語のハングルを勧められ公用語に
住民登録の為に名前しかない朝鮮人達に苗字を名乗らせ
ユダヤ教徒のヘブライ人達王族や貴族の苗字
金や李や朴の血の繋がらない苗字を名乗り乱立
金や李や朴は元々のヘブライ人の苗字で朝鮮人達の苗字じゃない
全て国の法律の元公布され資料に残る




大体もう事実は
日本民族→Y染色体のD2遺伝子
アイヌ民族旧モンゴロイド

中国人→Y染色体のC2遺伝子
シベリア黒竜江省のエベンキ満州族新モンゴロイド

朝鮮人→Y染色体のC2遺伝子
シベリア黒竜江省のエベンキオロチョン族新モンゴロイド

在日朝鮮人→Y染色体のC2遺伝子
シベリア黒竜江省のエベンキオロチョン族新モンゴロイド
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:35:06.83ID:OBL0CbCE0
もう本来大体もう事実は
はっきりと現在の朝鮮人達がエベンキオロチョン族と言えるのは
朝鮮人達が話してる19世紀に福沢諭吉や天皇家から勧められたヘブライ語のハングル
朝鮮人がエベンキオロチョン族と言えるのは
現在朝鮮人達が話してるヘブライ語のハングルが
エベンキオロチョン語になってるということ
すなわちヘブライ語のハングルがオロチョン語の当て字になってる
結局本来ならヘブライ語の日本語と全く同じ発音になるはずが
何故かヘブライ語がオロチョン語になってるわけで
一番わかりやすいのが
万歳
バンザイはヘブライ語
ハングルもヘブライ語だから
ハングルでもバンザイと全く同じ発音になる
しかしマンセーwwwww
アリラン
スリラン
オンドル
グック
全てエベンキオロチョン語
これらの言葉はヘブライ語には無い
結局本来なら日本語と全く同じでハングルが日本語と同じ発音で通じないといけない
全てエベンキオロチョン語
これが現在の朝鮮人が全てエベンキオロチョン族とわかりやすい
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:35:37.61ID:OBL0CbCE0
実際もう大体もう実際の朝鮮人は
シベリアで1万年前に生まれた新モンゴロイドのデニソワ人との混血民族のツングース系
シベリア黒竜江省のエベンキオロチョン族
文字文化が全く無く名前しか持たない民族
トーテニズムのトーテンポールの鳥が主体の天孫降臨の宗教民族
狩猟民族でシベリア土人の文化しか持たない民族
12世紀に元寇にシベリアから追われ朝鮮半島に住み着いたことは中国の歴史書にも記載
事実19世紀の日本統治までエベンキオロチョン語だった朝鮮人達
福沢諭吉や天皇家からハングルを勧められ
住民登録の為に苗字を名乗ったわけだから
もし
未だにロシアがモンゴル帝国だったら
遅く現在のエベンキオロチョン族の朝鮮人達は
ウリ達こそモンゴル帝国の末裔とか絶対言い出す
見栄っ張り朝鮮人ってそんなもの
実際日本から朝鮮半島へ渡ったヘブライ人の倭人の百済や新羅の話は全くしなくなると思うぞwwwww
朝鮮人の民族ルーツはシベリア黒竜江省のエベンキオロチョン族
朝鮮人達は弥生人のヘブライ人達では無い
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:36:09.66ID:OBL0CbCE0
もう大体もう実際百済や新羅や高句麗はヘブライ人達の神道文化のヘブライ文化
神社や鳥居や神楽や相撲の神道文化のヘブライ文化が本来の百済や新羅や高句麗の文化
それを日帝文化と忌み嫌う朝鮮人達こぞ
百済や新羅や高句麗民族とデマを振り撒く朝鮮人達こそ真っ赤な嘘
朝鮮人達がハングル大王の世宗大王がハングルを発明したとか真っ赤な嘘
実際は19世紀の日本統治で福沢諭吉や天皇家からハングルを勧められて公用語になったのが本来の事実の歴史
国の公布で公布された期日まで歴史資料にも記載されてる
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:36:12.31ID:Mu6E2WTK0
>>89
ヘブライのおまえはデタラメ言って
どれが本当のことかわからなくして
読んだ誰かが鵜呑みにしておかしなことを
現実で口走る変人を大量生産するのが
目的なの?
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:36:54.61ID:rLT0Lpqn0
>>81
アイヌって邪馬台国に関係あんのか?
それより近畿説の奴は使節団が九州に上陸して近畿まで歩いていった合理的な理由を示せよ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:36:57.76ID:SX9Ne6oy0
>>56
畿内説が初耳という時点で、何も勉強してないって告白してるようなもんですよ。
よくそんな恥ずかしい書き込みできましたね。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:36:59.23ID:OBL0CbCE0
実際もう大体もう実際朝鮮人達が朝鮮人の民族ルーツの歴史を誤魔化してるのと同じで
実際の戦争の歴史事実も朝鮮都合良く解釈して誤魔化してるわけで
実際戦争資料の多くが
アメリカ公文書館に残っている
江戸から明治開国のペリー来航以来
明治から大正そして昭和とGHQ調査で日本国内の資料があり
日本統治した朝鮮
日露戦争
日中戦争
太平洋戦争
満州国建国
朝鮮人部隊の関東軍731部隊の真実
アメリカ公文書館に残っているわけで
日本政府
日本陸軍省
満州国政府
満州国陸軍省
在日朝鮮人達の組織内部
アメリカ政府への日本軍の軍事機密の漏洩してる朝鮮人達のリスト
全て朝鮮独立の為に仕掛けられている資料がある
朝鮮売春婦問題や徴用工現金化問題のデマ話しの分かる資料が残っているから
アメリカ政府も朝鮮の主張は認めない
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:37:28.64ID:OBL0CbCE0
実際この時代の歴史の流れは完全にシベリア黒竜江省のエベンキオロチョン族の朝鮮人は全く朝鮮半島に居ないわけで
日本の歴史書
中国の歴史書
ベトナムの歴史書
ロシアの歴史書
イスラエルの歴史書
全てで朝鮮半島での信仰が神道文化のユダヤ教のヘブライ文化が書いてあるわけで
日本の神社や鳥居などの文化のイスラエルの神代文字の歴史書には
沖縄から日本全国つたわったのが書いてあるわけで
既に2700年前の紀元前600年代の頃の話
朝鮮人達の民族歴史書は中国だけでなくロシアの歴史書にもあるわけで
朝鮮人のシベリア黒竜江省のエベンキオロチョン族
中国人のシベリア黒竜江省のエベンキ満州族
実際朝鮮人達は19世紀まで
オロチョン語を話し
苗字が無く名前だけ
ハングルを福沢諭吉から進められ住民登録で苗字を名乗ってることは国の公布資料にもあるわけで
既に民族歴史書に証明されてる
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:38:00.44ID:1it/Nyzi0
>>85
どうも噛み合わないなあ

・邪馬臺国の位置は報告書の通りなら>>53の位置
・女王国の東に倭地があり倭人がいると報告した人がいる

ここまでは認識同じだと思う

周旋五千里の彼方に邪馬臺国とは?
ほんとに書いてる意味が分からない
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:38:59.55ID:kVSLYYPj0
ID:OBL0CbCE0 かまったか? 
火病なのか、記紀厨の進化系で新種のアラシなのか判らんwww
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:39:46.27ID:Qcd4o2Qi0
>>103
稲作や仏教が日本に伝わった頃には韓国なんて国はないぞ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:40:54.53ID:OBL0CbCE0
実際朝鮮人達相手にねつ造してる朝鮮民族歴史をデマと分からせるのは
19世紀の日本統治での国の公布資料
国のハングルの公布資料
国の公布の住民登録の苗字公布資料
紛れもなくエベンキオロチョン語を話してた朝鮮民族が証明
ネットだけで朝鮮都合で誤魔化してるねつ造の朝鮮民族歴史
朝鮮人達や中国人達は
元々中国黒竜江省のエベンキオロチョン族とエベンキ満州族
元々ハングルも漢字もヘブライ語
しかし現在の朝鮮人達や中国人達はヘブライ語がそれぞれ
オロチョン語のハングル
満州語の漢字
それぞれ発音がヘブライ語と違う
そのことからも朝鮮人達や中国人達が
朝鮮半島民族でもなければ中国民族でもないことがわかる
民族遺伝子や民族歴史でも偽物民族とわかる
12世紀それぞれ元寇に追われて中国黒竜江省から逃げ出した民族が
現在の朝鮮人達や中国人達
エセ民族の朝鮮人達や中国人達
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:41:53.81ID:Qcd4o2Qi0
>>103
あと邪馬台国があった当時、今のソウル付近は中国だったからな?
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:42:30.39ID:myXDOG7I0
>>64
陸行1月は陸行1日の誤記だしょうね
元々は全部統一して書かれてたんだ。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:42:32.49ID:smg1nMiy0
>>102
メインの島は南北に細長いなんてどこにも書かれてないぞ
それこそ勝手に捏造しないように

・邪馬台国は南にある
・東に海を渡ってまた倭種の国々があり巡っていくと周旋五千里

ここも合意しようやw
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:42:33.92ID:1it/Nyzi0
「邪馬臺国から海を渡って東にまた倭人がいる」
邪馬臺国=九州
東の倭人=ヤマト
という考えで固定されてるのかな?
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:43:37.09ID:myXDOG7I0
>>109
朝鮮半島南岸部も倭地だったんだよ。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:44:44.69ID:Mu6E2WTK0
日本人には本当のことを教えないように
検索したらアニメや陰謀論デタラメな歴史考察 
が出てくるようになってます

正しい情報は検索できないように操作されてる

陰謀論や噓の歴史に惑わされたのが
荒らしなんだろうなあ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:45:19.72ID:smg1nMiy0
倭人伝に書かれてることを書かれてるように把握すればいいのに
なんで陳寿が書いていないことを勝手に付け加えようとすんだろうな?
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:45:44.93ID:1it/Nyzi0
>>111
確かに南北に細長いは想像

あとは合意
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:46:52.16ID:8Q981Qc70
魏志倭人伝では南北へ行き来が出来東南
東には100里しかいなかい南へ南へと向かう

隋書では長い東行きが出てくる
倭種の範囲が600年には変わってると思う
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:48:25.48ID:myXDOG7I0
>>11
ホケノ山古墳、椿井大塚山古墳、黒塚古墳は出土品から考えて4〜5世紀以降の古墳だよ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:49:00.99ID:1it/Nyzi0
>>115
でも「距離は盛ってる」「方角は微妙にズレてる」と脳内補完してるやん

まあここで「短里で測量した」と言わないだけまともな九州説の人だとは思うが
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:49:26.82ID:smg1nMiy0
>>117
魏志倭人伝では陳寿が
「女王国の東に海を渡るとまた倭種の国々がある、これら倭地を巡ると五千余里」
と書いてるのがね
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:50:54.36ID:smg1nMiy0
>>119
脳内補完とマジで言ってんの?
もしかして短里説で距離は盛っていないという主張なの?
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:51:21.57ID:myXDOG7I0
>>80
君の読解力が低いから魏志倭人伝に書かれてる邪馬壹国の位置が読み取れないだけだよ。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:52:51.53ID:myXDOG7I0
>>119
1里80mくらいの短里を否定してるのは現実逃避の畿内説の人ですねw
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:53:20.24ID:SX9Ne6oy0
>>113
倭地ではあっても日本じゃまだないでしょ。
韓国がまだなかったっていうなら、日本もまだ成立していない訳だし、フラットに考えなきゃダメじゃない?
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:53:57.99ID:1it/Nyzi0
>>121
すいません、距離は誇張で倭人伝の里数はアテにならないと考えます
そこも合意です
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:55:50.76ID:myXDOG7I0
>>124
韓国人から教えてもらったは間違いだね
韓国人は倭人が朝鮮半島南部から去った後に来た。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:55:56.55ID:G68QunIR0
邪馬台国は九州に決まっている。
九州の倭が滅亡したのは白村江の戦い以降だ。
それ以前は九州の倭王朝が大和や出雲を従えていた。

白村江で負けた当時は九州王朝の元号と、評制度だった。
日本書紀はそれを全部書き直した「偽書」だろうな。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:56:36.25ID:yNSqxKn70
いずれにしろ、結論は出ない!
何千年か後、女帝の名はアーモンドアイ
となっているかもしれん。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:56:48.58ID:smg1nMiy0
>>125
昨日いいこと言ってるひとがいたから引用するね
距離も日数も戸数も方角も「相対値」でみたらいいんじゃない?

425 ニューノーマルの名無しさん[] 2020/11/28(土) 18:15:23.89 ID:98QSK0NE0
 >> 419
 魏使が直接数えた訳ではないのはその通りだが、人口=国力=兵力であり、
 親魏倭王の称号を与えるのだから、魏使も適当な数字を報告することは出来ない。
 倭人が自己申告するにしても、大小関係や相対値は実際の人口を踏まえている。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:57:37.88ID:9fiMEjJU0
まだ畿内説とか言ってんのか
魏志倭人伝に書かれてる金印がどこで発見されたのかも知らんのか
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:58:17.89ID:CcJLtb9t0
三国志なんて南朝の劉宋の時代に裴松之の注が付いた時点でかなり手が入っているはずで、
二級中の二級史料のそれも一番最後の東夷伝なんかの記述を根拠にしてる時点でアウト

方法論変えない限り一生決着なんか付かんわ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:00:11.36ID:8Q981Qc70
>>120
それは隋書でしょ
後漢書では東に渡ると倭種に属さないとあるよ
魏志倭人伝は東に100里しか行かない
時代によって倭種に属す国は違うから
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:00:46.84ID:myXDOG7I0
>>125
君は勉強不足だね
魏志倭人伝だけでなく東夷伝が1里80mくらいの短里で書かれているだよ。
韓は方可4000里だし
末盧国〜伊都国は500里、呼子付近〜糸島GC40km
伊都国〜奴国100里、糸島GC〜日向峠8km
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:01:53.48ID:kVSLYYPj0
>>103
倭人伝論争の原因は、万世一系の記紀と半島史に対する忖度なんだよ。

三国志韓伝では、百済、新羅が古代韓の馬韓辰韓だけど、
百済は馬韓で、遼東の箕氏朝鮮遺民が王。
新羅は、秦の戦乱遺民で馬韓王が東部を解放。
弁辰韓は倭人植民地が混在し、国体は不明。 新羅王は倭人。

313年、漢四郡は撤退し、
350年以降高句麗は楽浪候幽州刺史として中華貴族。
これを倭人を背景に追って、百済新羅が建国した。

この時百済に下寵された七支刀、阿直岐を倭国に献上し、王子を人質に出した。
これ以降、百済は中華属国の日本の傀儡でしょ?

中国は、隣国に文明や文化を与えれば、国は滅びることを知っていた。
日本も知っていた。 今は知らんwww

この古代韓の繁栄を目指して、大日本帝国は大韓帝国を建国した。
百済新羅以降に四郡以南の漢民族なんてものは消えた。

朝鮮民族ってのは、高句麗でも扶余でも良いけど中国の北方民族だろ?
半島民族は、大日本帝国以降の南韓に始まってるんだよ。

歴史の話に加わらないでくれないか?
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:04:56.03ID:wdPrIkYb0
村国家が乱立状態の黎明期に
大和に比較的でかい王国があったとして
中国に使者を何回も行ったり来たりできっかな、海向こうの存在すら知ってるかあやすい
もしできてるなら相当な統一王朝じゃないとな
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:06:15.43ID:Do2L79rN0
緊急速報!!
魏志倭人伝は伝聞を基にしたフィクションであることが確定しました!!
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:08:58.29ID:SFfWLTiS0
歴代の中国正史および他の漢籍は、倭は全て朝鮮半島の「東南」としています。
ところが、現実には朝鮮半島の東南は九州および西中国だけで、
日本列島全体(九州〜関東〜北海道)は朝鮮半島の東または東北東に位置します。
『大陸側から見た日本列島「会稽東治の東」「帯方の東南」』から分かるように、
60〜70度の方向誤認があります。
http://imepic.jp/20201129/659940

この説もありかなと思う
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:11:56.68ID:8Q981Qc70
>>120
すまんあった
女王国の東、海を渡って千余里行くと、また国が有り、皆、倭種である。また、侏儒国がその(女王国の)南にある

女王国から1000里だよね
女王国が奈良だと南に島はないから当てはまらないね
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:11:57.74ID:L6oUgH5q0
魏志倭人伝の邪馬台国までの行程は沖縄とか台湾のあたりと書いていて
魏の鏡など魏と交流していた証拠は畿内から見つかる

九州説も邪馬台国は畿内にあった事はとっくにわかっているけど
なぜいまだにうーん謎だ謎だと寒い小芝居を繰り返しているのか

理由は色々あるだろうけどその一つに九州説の本を売りたいのと
邪馬台国は九州九州と連呼してそれに引っかかる一般人を見て
畿内には前方後円墳があって魏鏡も出てて
邪馬台国があった事なんかすぐわかるのにwww頭悪ww
プゲラッチョwwwとマウントを取って優越感に浸るためと考えられる
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:12:25.26ID:smg1nMiy0
>>134
平野邦雄さんという人の現代語訳だよ
五千余里の範囲は、東に海を渡ってまたある倭種の国々の範囲

>女王国の東、海を渡ること千余里で、また国々があり、これからもすべて倭種の国である。
>また侏儒国はその南にあり、人々の身長は三、四尺で、女王国と四千余里離れている。また裸国・黒歯国はその東南にあり、舟行一年で到着できるという。
>これらを含めて倭地の様子を尋ねると、海中の島々の上にはなればなれに住んでおり、
>あるいは離れ、あるいは連なりながら、それらを経めぐれば、五千余里にもなるだろう。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:16:03.95ID:3HPq290u0
>>141
>邪馬台国までの行程は沖縄とか台湾のあたりと書いていて

誰が書いたの?
帯方郡から邪馬台国まで1万2000里で
そのうち帯方郡から対馬国までが8000里で
残り4000里なら九州の他にあり得ないだろ?
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:20:53.02ID:dxwZILeJ0
>>68
>そもそも宇美という地名が付けられたのは6世紀(西暦575年)なので最初から間違ってるというオチ

まったくその通り、
「うみ(宇美≒海)」の名とは真逆で、山合いの谷間のどん詰まり。ここから南へ水行なんて解説する学者は正気ではない。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:23:40.50ID:kVSLYYPj0
>>139
遣隋使の帰国で来た、タリシヒコと謁見の裴世清の見た日本国限が
南北3月行で東西5月行、奈良の東山が見た国境の限界。
海の上で、方可三月行、五月行。 過小だろ? 
九州島の南北は3月行だけど・・・
中華の西の国境はどこ? そんなもん?

沿海州の東、日の出る処にも長老の語った国は有る。
本当はサハリンから台湾までが日本列島。
南北は中華よりはるかに大きい。 
国では無いけど世界の地理だから。

こんな、地誌は中華思想には、
たぶんだけど、受け入れられないwww
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:23:41.79ID:ehc/ylr40
>>53
陳寿の地理観はそんな感じだろうな
隋書の時代になると、倭国は東西五月行、南北三月行と長方形の認識があっただろうけど
3世紀の時点ではそこまで分かってなかっただろう
当時の世界観は天円地方だから正方形を想定していたかもしれない

いずれにしても周旋5千里、つまり末盧国上陸後の倭地を巡り巡って2000km以上あり、
陳寿が広大な国を想定していたのは確実
ただし東の海を渡ったところにある倭種の国は含まないだろう
倭種の国が含まれるなら、侏儒国や黒歯国も含まれることになって、周旋5千里と矛盾してしまう
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:24:50.95ID:dxwZILeJ0
>>139
>この説もありかなと思う

そうだ、オメのアタマに問題アリだ。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:27:27.44ID:BECbhu6u0
もとをたとれば、全部アフリカのミトコンドリア・イヴに行き着くからチョンがユダヤがは不毛だろ。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:30:31.39ID:Bi7Te7QZ0
>>148
奈良を説明するのに東に海があるというのは苦しいからな
畿内ではないだろ
もちろん阿波でもない
九州にあったと考えるのが自然だ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:33:16.71ID:L6oUgH5q0
>>143
他でもない陳寿が魏志倭人伝に
邪馬台国までの道里を計算すると帯方から南1万2千里で
会稽東治の東にあると書いてる

会稽東治とは古代中国の会稽郡東冶県のことで現在は福建省福州市
その東は沖縄や台湾のあたりとなる
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:37:13.15ID:smg1nMiy0
>>151
会計東冶の東にあるのは九州です

三韓が方四千里
対馬から南に海を渡ると壱岐
東に海を渡るとまた倭種の国
それら倭地(≠女王の境界)を巡り歩くと周旋五千余里
https://i.imgur.com/MQ9b97a.jpg
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:42:52.31ID:L6oUgH5q0
>>152
魏志倭人伝の行程を見ても
邪馬台国に向かうには不彌国の次に南に水行計30日の陸行1月と
陳寿は邪馬台国をかなり南に想定して書いている事がわかる
会稽東治の東が指すのは九州ではなくて
そこからさらに南の福建省福州市の東あたりで沖縄とか台湾のあたり
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:44:13.91ID:IKyA9H0p0
侏儒国なんて国があると書いてあるぐらいだし、邪馬台国の東に海があるとかストレートに受け取らないほうがいいと思う
実際行ってないんだし
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:49:24.88ID:8Q981Qc70
>>153
会稽東治「会稽の東部地域の治所」と解釈し、現在の江蘇省蘇州市辺りとなります。
会稽東冶だと「会稽郡東冶県」という解釈で、福建省福州市辺りとなります。

鹿児島か沖縄あたりまでか
これでも畿内は当てはまらない
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:50:01.95ID:qJO7CZwl0
>>150
>もちろん阿波でもない

「阿波」だよ。   @阿波
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:51:24.11ID:qJO7CZwl0
>>154

実際に「阿波」に来ているよ。   @阿波   
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:57:08.65ID:qJO7CZwl0
「計其道里當在会稽東治之東」
会稽東治(江蘇省宿遷市宿城区)と同じ緯度(北緯33度56分〜58分)に女王国(阿波)がある。      
https://blog-imgs-50-origin.fc2.com/a/z/u/azuminodiary/141102_photo_01.jpg
中国史年表220 二世皇帝一 陳勝・呉広挙兵 前209年(前)
中国の史書『史記・項羽本紀』には、「項羽は、下相の出身である」とある。   
下相(現在の宿遷市)の人の項梁は会稽郡守の慇通を殺し、甥の項羽と共に「呉」で挙兵する。
項梁、項羽は会稽郡の役所があった所の実力者であった。
すなわち、会稽郡領内の下相(宿遷市宿城区)に、文献上から「会稽の治所」があったことがわかる。   @阿波
「項羽の故里、下相城の遺跡を江蘇省で発見」
http://japanese.china.org.cn/japanese/231067.htm
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:57:51.59ID:3HPq290u0
>>151
会稽東治の東って九州も東だろ
マヌケか?
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:00:30.71ID:A1+JXNLT0
邪馬台国に至るまでの
・日数
・距離
・方角

唯一信用できるのは日数だろう
測量しながら進んだわけでもないので距離や方角はアテにはならない
0163在日ハンター
垢版 |
2020/11/29(日) 20:02:58.12ID:FIPzR0YZ0
足利家氏は
司馬 懿に憧れたのか?
奥州征伐の後だよな?
何故しば?
実は三国人みたいなw
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:03:16.42ID:L6oUgH5q0
たぶん邪馬台国は大和国で東にある国の事は魏も陳寿もわかってた
けど政治的な事情で邪馬台国は沖縄や台湾あたりの
会稽東治の東にあるという事にされたんだろう

後漢書には漢に朝貢した倭奴国が倭の極南界にある国とされていて
そして三国時代で魏呉蜀が我こそは漢の後継国と争っていた時代
漢に朝貢していた倭の国が同じく魏を漢の後継と認めて朝貢に来ましたよと出来れば魏はポイントリード

恐らく漢に朝貢した倭奴国は漢の時代に
楽浪より南1万2千里で倭の極南界で会稽東治の東にある国とされていた

なので邪馬台国も同じ位置にあるという事にして
倭の極南界の遠い彼方にあるような倭国も偉大な前王朝の漢と同じように
魏を慕って朝貢に来ましたよとやりたかったんだろう
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:03:47.51ID:Bi7Te7QZ0
>>155
「会稽東治」は「会稽東冶」ではない
勝手に文字を改定するのはよくない
「会稽の東を治めている」と解釈するのが正しい
「会稽東治の東」というのはそこの東ということになる
細かいことを書くとわかりにくいだろうから
途中を省略して簡単に言うと会稽の東のさらに東
つまり九州になる
0166在日ハンター
垢版 |
2020/11/29(日) 20:04:11.33ID:FIPzR0YZ0
邪馬台国ならオレの隣で寝てるよ?
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:09:35.74ID:3HPq290u0
>>164
会稽東治の東という表記を信用できるわけがない
なぜなら日本に行く旅程は会稽東治から出発したのではなくて
帯方郡から出発しているのだから、帯方郡からの総距離のほうが
実際の旅程で信頼できる記述なんだよ
会稽東治の東というのは、朝鮮半島ではなくて中国大陸の地から
見るとどのあたりにあるかという推測を述べているだけで
実際にそこから日本を目指して実測しているわけじゃないから
おおよそのいい加減な表記だろう
なにせ明時代でも使っていた地図はこれだぞ
https://i.imgur.com/3X7mqWC.jpg
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:10:02.39ID:myXDOG7I0
>>146
隋書の倭国は東西五月行、南北三月行は倭国は東西五日行、南北三日行の誤記に決まっているだろがw
東西五月行、南北三月行とか超大陸じゃないかw
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:11:36.63ID:L6oUgH5q0
>>155
魏志倭人伝の行程を見れば九州北部を通り過ぎて南に水行30日陸行1月と書いてある
陳寿が邪馬台国を九州とくに北部には想定していなかった証拠

>>159
会稽東治は会稽群東冶県のことで現在の福建省福州市
その東は沖縄とか台湾
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:13:48.08ID:3HPq290u0
>>169
だから
当時の中国人で会稽東治から出発して日本に旅をした人なんていないのだから
おおよそ東側にあるという意味だろう
北東もおおよそ東側だろ
そして明時代でも使っていたのはこんな地図なんだぞ
中国大陸からの正確な方角なんて把握していなかったんだよ
https://i.imgur.com/3X7mqWC.jpg
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:15:05.78ID:1it/Nyzi0
・末盧国-伊都国-奴国は記載が明確で比定地に争いが無いのに投馬国や邪馬臺国になると急に曖昧な記述になるのは何故?

・奴国二万戸、投馬国五万戸、邪馬臺国七万戸、その他の連合数万戸は全て北九州内の話しなのか?

・北九州にある前方後円墳、那珂八幡古墳の築造はいつ頃か?

・隋書倭国伝「倭国の都は邪靡堆、則ち魏志に謂う邪馬臺なり」

・結局、邪馬臺国は九州の何県の何遺跡?
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:16:23.68ID:L6oUgH5q0
>>165
細かい事を言えば古代に会稽東治という地名はない
現在の福建省福州市になる会稽東冶ならあった
なので魏志倭人伝に邪馬台国の位置と書いてる会稽東治の東は
会稽東冶の東の誤字というのが通説
治と冶は意味も同じでよく混同されていて
やがて治に統一された
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:16:59.08ID:3HPq290u0
>>169
>南に水行30日陸行1月と書いてある

これは帯方郡からの総旅程の内容を記述している文章だと思う
つまり朝鮮半島の帯方郡からは船で沿岸にそって海路を進んで
30日間かかって久那韓国経由で九州に到着
そこから邪馬台国までは1ヵ月の陸路という意味だと思われる
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:19:32.42ID:L6oUgH5q0
>>170
ならば魏志倭人伝に書いてある行程はあてにならないという事だね
そうなれば魏の年号が入った鏡など邪馬台国のあった考古学的な証拠は畿内でよく見つかるので
邪馬台国は畿内にあった
ついでに言えば大和国のことだったとなる
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:19:39.11ID:Bi7Te7QZ0
>>169
「東冶」ではなくて「東治」だから
なぜわざわざ南に持っていこうとするのだ
それから当時は「東冶」とは別に「東治」という場所がある
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:21:14.29ID:smg1nMiy0
>>170
行基図をもとにして書かれた日本地図は意味がない
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:21:21.05ID:i45objkB0
>>172
ダメだよ猿
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:22:26.81ID:i45objkB0
>>174
だから一月は一日の写し間違いだと言ってるだろ猿
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:22:58.67ID:3HPq290u0
>>175
実際に日本までの旅をしている帯方郡からの
記述は、実際にそこから出発して日本を目指したわけでもない
会稽東冶からの方角の記載よりは信頼性が高いので
帯方郡からの距離を信じて探るべきと言っているんだよ
なにもかも信頼できないゼロかイチかしか理解できない馬鹿ですか?
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:23:05.27ID:1it/Nyzi0
>>173
魏志倭人伝を読んでもおそらく邪馬臺国の位置は永遠に分からないね

文章は著者陳寿がツギハギの報告書を基に想像で補完しながら記載したもので、その地理感・脳内地図が21世紀の地図とは全く違うものだから
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:23:19.97ID:i45objkB0
>>174
だから一月は一日の写し間違いだと言ってるだろ猿 
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:23:33.30ID:i45objkB0
>>181
御井だな
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:24:12.30ID:smg1nMiy0
>>171
「日数と戸数はホントだけど距離と方角は嘘」みたいな自説に都合よくつまみ食いしてはいけない
これやってしまうとゴッドハンドになる
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:24:23.31ID:i45objkB0
>>184
畿内説はファンタジー
学説ではない
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:25:12.67ID:L6oUgH5q0
>>174
甘いな
不彌国の次に水行20日で到着するのはそれまでの行程に出てこない投馬国
つまり北部九州端っこの不彌国→南に水行20日で投馬国→
南に水行10日陸行1月で邪馬台国という行程で書かれている事がわかる
それによれば邪馬台国に向かうには九州北部は通り過ぎるよ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:25:39.68ID:i45objkB0
>>187
だから一月は一日の写し間違いだと言ってるだろ猿
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:26:15.14ID:qeRADdKV0
魏略
邪馬台国の名前は無いが狗奴国の北に女王がいて
帯方郡から1万2千里

>女王之南又有狗奴国 女男子為王 其官曰拘右智卑狗 不属女王
>自帯方至女国万二千余里

魏志倭人伝
女王30ヶ国のうちもっとも北にある奴国まで1万2千里で
邪馬台国ははるか南 水行20日+10日 陸行一月

>其南有狗奴國 男子為王 其官有狗古智卑狗 不屬女王
>自郡至女王國 萬二千餘里

陳寿が矛盾するこれらをなんとかまとめて形にしたのが魏志倭人伝
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:26:30.06ID:i45objkB0
>>187
だから一月は一日の写し間違いだと言ってるだろ猿 
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:26:53.65ID:i45objkB0
>>189
だから一月は一日の写し間違いだと言ってるだろ猿
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:27:29.66ID:qbwktOsO0
最近の映画で、卑弥呼が孤島で棺桶の中に入ってたの何だっけ?
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:28:02.09ID:Qcd4o2Qi0
最近気がついたんだけど、宇佐神宮と国東半島、伊勢神宮と志摩半島の
感じがそっくりなんだよね。つまり伊勢神宮は宇佐神宮に近い場所を
探して作られたんじゃないかと思ったり。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:28:12.73ID:L6oUgH5q0
>>176
古代に会稽東治という地名は存在してなくて
現在の福建省福州に相当する会稽東冶という地名はあった
ならば会稽東治は会稽東冶の誤字という結論

会稽東冶の東つまり福建省福州市の東は
沖縄や台湾のあたり
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:28:32.08ID:i45objkB0
>>189
だから一月は一日の写し間違いだと言ってるだろ猿 
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:28:42.13ID:Bi7Te7QZ0
>>182
いい加減な邪馬台国論があまりにも多いのは
このように自分の思い込みで「月」を「日」
「南」を「東」に改定するからだ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:28:59.52ID:i45objkB0
>>196
だから一月は一日の写し間違いだと言ってるだろ猿
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:29:35.24ID:i45objkB0
>>196
だから一月は一日の写し間違いだと言ってるだろ猿 
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:30:38.81ID:qeRADdKV0
>>191 それでも水行で南に20+10日なので
邪馬台国がはるか南にある状況は変わりなく
>自郡至女王國 萬二千餘里
ここでの女王國が奴国ではなく邪馬台国のことであれば矛盾する
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:30:46.07ID:KmiLn7UT0
>>185
所要日数や戸数は当時の技術でも実際に旅をしてその地を訪れれば正確に数え上げることが可能だろう
距離や方角はそもそも正確に測るのは当時では無理
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:31:40.28ID:myXDOG7I0
>>171
不弥国で帯方郡から女王国までの里数による説明は終了
日数での説明は帯方郡からのもの
距離と時間で二重に丁寧に説明しているんだよ。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:32:37.37ID:i45objkB0
だから蘇我入鹿が殺されたのもこういう感じだよ
蘇我入鹿自体は立派な人だったはずだ
しかし学者肌の人間で時代が変わっていることを理解出来なかった、あるいは理解したく無かったのだろう
九州倭国の正統性にあくまでこだわった
だから彼は苛立ちの下惨殺されるハメになった


時代の変化を感じ取らないとダメだぞ猿ども

場合によっては蘇我入鹿のような目に遭うぞ






 
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:33:21.34ID:i45objkB0
>>201
お前ぶっ殺すぞ猿
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:33:51.71ID:i45objkB0
>>204
いや教えない
ぶっ殺す
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:35:20.91ID:jXsSCSfK0
「一万二千里は短里で測量した」の人は九州説とか畿内説とか以前に無視するに限る

なんか怖い
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:35:31.35ID:myXDOG7I0
>>200
昔から太陽や星を見てるから方角は間違えないよ
表記が100里単位だから距離も陸上なら歩測や紐を使って簡単に測れるていどだよ。
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:35:48.87ID:i45objkB0
>>208
お前ぶっ殺すぞ猿
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:35:54.67ID:5tg80hn30
>>169
会稽東冶と書いたのは誰?治と冶の一字違いですが意味は大きく変わってきます

会稽東治と書いたのは陳寿です
陳寿が編纂してた時期、会稽東冶は間違いで
260年に会稽郡は建安郡に代わっています
つまり地名として書くなら健安東冶でなければなりません
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:36:16.81ID:i45objkB0
>>209
お前ぶっ殺すぞ猿
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:37:19.88ID:i45objkB0
>>202
全然間違い
単に伊都国基点の放射読みなだけ
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:37:34.65ID:i45objkB0
>>214
行ってるね
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:37:53.44ID:i45objkB0
>>215
する必要ない
魏志倭人伝に全て書いてある
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:37:58.67ID:smg1nMiy0
>>200
「90度ずれている。南とあるのはほんとは東のことだったのだ」
畿内説ってこんなんだぞ
正確に測れないとか言ってる場合じゃない
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:38:28.37ID:i45objkB0
>>219
そうだよ
畿内説はただのファンタジー
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:38:58.56ID:xV904eLQ0
神武東征で畿内は成敗されたんだよな
古墳時代の幕開けだね
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:39:24.27ID:myXDOG7I0
>>206
不彌国までで里数による帯方郡から女王国までの説明は終了
日数は帯方郡からのも
距離と時間で二重に丁寧に説明しているだよ。
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:39:28.43ID:L6oUgH5q0
>>212
後漢書のほうでは邪馬台国の位置は会稽東冶の東になってる
会稽東治という地名は存在しなかったので
邪馬台国のある場所と書いてる会稽東治の東は
会稽東冶の東の写し間違いというのが通説

ついでに現在見られる魏志倭人伝は
陳寿が書いてから1000年ぐらい後に復刻された写本
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:40:20.79ID:i45objkB0
今の場合は猿肌の猿が
ふざけて誤魔化そうとして
自分の
首絞めるパターンだけどね
バカだから自分の首絞めてることに気づく知恵が無いから
教えてやってるんだが猿には無意味
こういうことw
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:40:56.21ID:i45objkB0
>>221
東征も東遷もないよ猿
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:41:11.45ID:5WIDLneH0
>>1
>>1
>  水行十日、陸行一月。「邪馬台国(やまたいこく)」はどこにあったのか。

伊都国(福岡県糸島市)

水行二十日

投馬国

水行十日、陸行一月

邪馬台国

古代では方角や距離は間違える可能性があるけど、日数を間違える可能瀬はゼロに等しい
つまり、この時点で(北部)九州の可能性が真っ先に消えることは猿でもわかるよね?
学会も畿内説でほぼ固まっている
(北部)九州説を主張してる人は振り上げたこぶしを下ろせないだけでしょ?
もうみっともないからあきらめろよ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:41:20.61ID:L6oUgH5q0
>>222
里数の時には出てこなかった投馬国が
日数の説明になると時に急に出てくるのは
丁寧な説明とは言えませんな
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:41:25.26ID:1it/Nyzi0
>>219
・邪馬臺国は何県の何遺跡か
・その根拠

もしお考えがあるならお聞きかせ願えますか?
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:41:44.54ID:i45objkB0
時代は変わってるんだよ猿
理解し、慣れろ
嫌なら死ね





 
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:42:15.90ID:i45objkB0
>>226
だから一月は一日の写し間違いだと言ってるだろ猿 
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:42:59.55ID:dxwZILeJ0
畿内スレでしばしば見かけたカキコのオンパレードじゃないか

向こうがいやに静かと思ったら、こっちに来てガーグー妄想振りまいてんだな。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:43:33.23ID:L6oUgH5q0
陸行1月は1日の写し間違いと連呼して
写し間違いなら元の文には1月とあった事になるだろと突っ込まれたら
殺すぞとブチ切れる九州説が一匹
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:43:51.48ID:qFAMeGNt0
機内にあったのは倭の国ではなかった可能性が高い

遺伝上な。>>1
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:45:22.87ID:i45objkB0
お前ら猿がデタラメくっちゃべって
みんなて示し合わせて口にノリして
騙し騙し持って行くって手法は

もう破綻してるんだよ

このまま行くと日本全体が傾く恐れすらある

時代の移り変わりを理解し、慣れろ

嫌なら死ね






 
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:46:25.77ID:xV904eLQ0
畿内の銅鐸文化が滅んで九州の祭祀が畿内で行われるようにり
弥生時代が終わり古墳時代の始まるんだよな
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:47:00.39ID:KmiLn7UT0
>>210
ある地点での東西南北の方向が分かっても
「自分が出発点からみてトータルではいまどの方向に進んでいるのか?」かはわからんよ
道はまっすぐじゃなく一直線には進めないからね
これは現代の人間が方位磁石をもって動いても同じ

緯度経度で言えば2地点の緯度の違いは北極星の角度を正確に測れればわかるかも知れない
でも経度の違いを知る術はないだろう
それを知るには時差を計測すること、すなわち時計が必要になる
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:47:17.64ID:i45objkB0
お前ら猿がデタラメくっちゃべって
みんなで示し合わせて口にノリして
騙し騙し持って行くって手法は

もう破綻してるんだよ

このまま行くと日本全体が傾く恐れすらある

時代の移り変わりを理解し、慣れろ

嫌なら死ね






 
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:47:32.21ID:dxwZILeJ0
今朝から、捏造朝日のシンパだらけじゃ
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:48:17.40ID:myXDOG7I0
>>232
横から見てても君の方が頭可笑しいよw
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:49:47.91ID:myXDOG7I0
>>228
特定の遺跡じゃない邪馬壹国は北部九州地域全体のことだよ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:50:09.64ID:i45objkB0
>>244
御井だな
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:50:25.92ID:myXDOG7I0
>>243
自覚の無い気違いですねw
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:51:39.19ID:myXDOG7I0
>>245
御井とかは傍国のどれかですよ。
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:51:54.13ID:i45objkB0
>>247
涙拭けよ猿肌の猿
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:52:05.99ID:i45objkB0
>>248
御井だな
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:52:11.53ID:RYGg193V0
>併存説

畿内説が歴史的真実である九州説にスリ寄ってきたー!
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:52:43.25ID:smg1nMiy0
>>228
結構な数の殉葬が出ない以上、特定はできないね
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:53:26.64ID:dxwZILeJ0
捏造朝日の宣伝マン
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:54:42.23ID:i45objkB0
>>254
御井だな
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:55:03.35ID:i45objkB0
>>255
涙拭けよ猿肌の猿ww
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:56:09.13ID:L6oUgH5q0
>>259
猿肌の猿とは何ですか?
少なくともそんな日本語は聞いたことがありませんね
九州説さんどういう意味なんでしょう
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:56:10.30ID:myXDOG7I0
>>227
到がキ−ワードですね
狗邪韓国と伊都国にだけ到が使われている他は至
狗邪韓国が投馬国に、伊都国が邪馬壹国に対応しているんです
投馬国の中心地が狗邪韓国、邪馬壹国の中心地が伊都国。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:56:48.17ID:CnVW9EXF0
陳寿は、穢、馬韓、辰韓、弁辰の祭祀を説明している、倭では卑弥呼が鬼道を使うと書いてる、この時代鬼道とは太平道五斗米道に代表され弟が左けるという彦巫女制を使うのは五斗米道であり三國志を読む中国人は五斗米道と思うのだよ。米道天地水を持つ正確な中国度量衡の前方後円墳の最初の被葬者は卑弥呼以外にないの。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:57:02.67ID:xV904eLQ0
>>233
古墳時代に半島から連れてきた奴隷が最も多かったのが畿内
九州の倭人が九州でやっていたことを畿内で容赦なくやってるよな
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:57:18.57ID:i45objkB0
>>260
糞食って死ねば分かるよ猿w
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:58:03.24ID:GNL/LhK20
今度は並存説で手打ちかよ。いい加減だから別にどーでもいいけど
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:58:03.82ID:i45objkB0
>>261
全く間違い
到と至は口調だけの違い
意味の違いは全く無い
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:58:15.07ID:myXDOG7I0
>>216
放射読みとか戦前かよw
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:58:24.56ID:i45objkB0
>>265
御井だな
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:58:47.00ID:i45objkB0
>>267
涙拭けよウソつき糞食い猿w
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:59:05.93ID:AfxWWrfq0
考古学的には九州なんだよな
九州と畿内でまったく文化が違うし
それに畿内にあったとしたら
この時代に広域を支配した国家があることになるけど
文明の発展段階から考えておかしい
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:59:31.98ID:i45objkB0
>>202
全然間違い
単に伊都国基点の放射読みなだけ
一月は一日の単なる写し間違い
邪馬台国は御井







 
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:59:33.27ID:L6oUgH5q0
>>261
狗邪韓国と投馬国が同じとは丁寧な説明とは言えませんね
それを参考にして邪馬台国に向かったらきっと道に迷うでしょう
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:00:06.13ID:5tg80hn30
>>223
どうしても范曄の間違いを認めたくないわけね
260年以前までは(後漢、魏)会稽東冶は存在してます(現在の福建省辺りも正しい)
しかし陳寿はその地のことを言及していません
さっきも書いたように地名が変わってるからです(建安郡東冶県)

しかし范曄はこれでは意味が分からなくなります 東治なんて地名はないからです
その前文で陳寿は会稽での出来事書いてるし、これは会稽東冶の誤字だろうと
会稽故事にいきなり関係ない地名を入れます
ついでに南国の習俗も同じところに付け加えます 意味不明な文になってしまってます
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:00:28.77ID:i45objkB0
>>270
文献的にも九州
唐会要なんてほぼモロに九州だって言ってる
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:01:10.55ID:i45objkB0
>>275
糞食って死ねば分かるよ朝鮮猿w
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:01:14.19ID:myXDOG7I0
>>266
漢字研究家の白川静氏によると
到は人が至
至は何にでも使える至
到⊂至の関係にある
なので至の方が使われる頻度が高い
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:01:41.51ID:i45objkB0
>>277
ただの間違い
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:04:07.62ID:L6oUgH5q0
>>273
邪馬台国は沖縄や台湾に相当する会稽東冶の東
もしくはハワイと同じ緯度にある中国の最南部朱崖タンジと同じくらい南にある国と習俗が共通すると認識されていたとするなら
特に矛盾はないでしょう
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:04:22.44ID:myXDOG7I0
>>272
陳寿は丁寧な説明をしているんだよ
それを無理やり畿内に持って行きたいので
畿内説の人は続けて読んでいる
それで邪馬壹国が何処だか分からないと主張し
魏志倭人伝に書かれてる事は間違いだと言ってる
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:05:04.27ID:yn7ba6Tf0
>>275
情報弱者乙

O1b2(L682) 朝鮮人固有の遺伝子
https://i.imgur.com/RBOQhB6.png

近畿あたりが最も朝鮮人に近い
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:05:24.14ID:myXDOG7I0
>>278
漢字研究の大家に間違いw
あなた漢字の研究家?
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:05:39.68ID:Micwdh310
関西・四国のやつらって嘘つきなんで
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:07:32.54ID:i45objkB0
>>283
いんや近畿パーは全国にいるよ
ウソつきの猿のことに過ぎないから

手品のタネがバレることをただ恐れてる感じな

とっくにバレてんのにな

ただのバカが日本をダメにしてるんだ






 
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:08:58.31ID:i45objkB0
とっくにタネがバレてる手品を
延々とやってる感じで
日本に未来があると思うか?
だが、猿にはこれが分からないんだよ
バカだから
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:09:36.32ID:L6oUgH5q0
>>280
畿内説は魏志倭人伝の行程を畿内に持っていきはしないよ
そもそも魏志倭人伝には邪馬台国は会稽東治の東
つまり沖縄や台湾のあたりと書いてあるから正確な場所は書かれてないという立場
九州説は短里など創作して行程を九州に持っていきたがるけど
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:09:56.25ID:5tg80hn30
>>279
その部分は現在の海南島辺りの習俗を陳寿が書いたものです
それをちょいボンクラな范曄が脈絡もなく付け加えただけ
まるっきり無関係なことです
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:10:47.56ID:myXDOG7I0
7000里+1000里+800里+1000里+600里+1000里+500里+100里=12000里
奴国までで女王国に到着済なんだ。
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:10:48.75ID:i45objkB0
時代の移り変わりを読めない/読みたがらないヤツなんて
こんなもんだ
ただひたすら無様な反動者なんだが
連中は自分で自分をコントロール出来ない猿だからこんなもんだ
猿回しが染み付いてるからなこいつらは
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:11:32.42ID:L6oUgH5q0
>>288
会稽東治の東を
確認される通り福建省福州市の東つまり沖縄や台湾あたりのかなり南とすれば
とくに脈絡がないわけでもないよ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:12:59.38ID:myXDOG7I0
>>270
三角縁神獣鏡出土した古墳を3世紀とか言ってるから
畿内説は終わってる
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:13:14.99ID:yn7ba6Tf0
何度も言わせるな低脳ども

卑弥呼の時代の畿内は独自文化を営んでいた「東の倭種の国」であり、中国にその記録は無い
 
■古くから中国で伝えられてきた倭地の情報を記載した部分
帯方郡〜狗邪韓国〜対海國〜一大国〜末廬国〜伊都国〜奴国〜不弥国 で合計約12000里

■卑弥呼時代に朝貢に来た倭人からの情報を記載した部分
帯方郡〜投馬国(半島南部)〜邪馬台国(北部九州) で(水行30日+陸行1日)
※倭人には暦の概念が無く「月」という単位を知らないので「一月」は「一日」の誤写である

■考えられること
・海洋民族である倭人にとって渡海と水行の区別は無く、船で移動することを全て水行と表現していた
・倭人は対馬海峡を挟んで半島側を投馬国と呼び、北部九州側を邪馬壹(臺)国と呼んでいた
・倭人は距離単位の「里」を知らず「日」を使って表現していた(隋書倭国伝に記載あり)
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:13:43.64ID:i45objkB0
今のこの時代は
低脳なことは犯罪だぞ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:13:52.67ID:1it/Nyzi0
>>288
倭人伝に海南島辺りの風俗をちょいと書いてみたのか
陳寿も変なことをするね
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:14:34.71ID:L6oUgH5q0
もう一回書いとくか

魏志倭人伝の邪馬台国までの行程は沖縄とか台湾のあたりと書いていて
魏の鏡など魏と交流していた証拠は畿内から見つかる

九州説も邪馬台国は畿内にあった事はとっくにわかっているけど
なぜいまだにうーん謎だ謎だと寒い小芝居を繰り返しているのか

理由は色々あるだろうけどその一つに九州説の本を売りたいのと
邪馬台国は九州九州と連呼してそれに引っかかる人を見て
畿内には前方後円墳があって魏鏡も出てて
畿内に邪馬台国があった事なんかすぐわかるのにwww頭悪ww
プゲラッチョwwwとマウントを取って優越感に浸るためと考えられる
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:15:24.85ID:myXDOG7I0
>>292
対馬国の方400里と一大国の方300里があるから
12000里は終わってるよ
郡から女王国までが12000里と書かれてるんだから
12000里の内訳は全部書いてあるよ。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:15:28.91ID:i45objkB0
 

今のこの時代は


自己紹介してるだけの低脳の猿であることは犯罪だぞ




 
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:16:15.82ID:yn7ba6Tf0
畿内説お得意の霊感商法まがいな印象操作は犯罪ですね

しかし桃の種が発見されたのは柵列の下の別の遺構
https://i.imgur.com/J2EZhbs.png
建物とお供え物の桃が同時期に存在したとは言えない

◆畿内説の反論「建物を取り壊した後の祭祀で穴を掘って桃を埋めた」

◆客観的見解
・要するに古墳建造を終えたので、土木事務所を取り壊し、解散パーティを開催した痕跡ですね
・纏向遺跡は古墳造営キャンプ場だ
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:16:34.89ID:5tg80hn30
>>287
いい加減 東治と東冶の違いを理解するように
畿内派としたら認めたくないんやろね真実を
考古学会体質そのもの?
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:17:49.21ID:i45objkB0
もう政府や学者やチャンとした企業や医者とかが
公の席でしゃーしゃーとウソをつく自体になって来てるだろ
とてももたないこんなことじゃ
ムリだ
日本は腐って斃れる
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:18:08.91ID:L6oUgH5q0
まあ穿った見方をすると
九州説はある種の洗脳の社会実験の可能性も考えられる
息をするかのごとくに嘘をつく朝鮮人団体を雇って
どれだけの人が嘘の連呼に流されるかのチェックをやっているとかな
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:18:41.87ID:myXDOG7I0
>>287
魏志倭人伝に書かれてる事を出来る限り矛盾無く読むと北部九州地域全体が邪馬壹国との結論に至っただけです
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:19:03.10ID:i45objkB0
>>303

蘇我入鹿がこんな感じな
殺された理由が分かったろ?
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:19:21.70ID:8Q981Qc70
現在でも博多から鹿児島まで歩いた人がいて1ヶ月かかったてあるからそうおかしな話ではないよ
グーグルでみると島根から奈良まで3日で着くてなるし
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:19:46.19ID:1it/Nyzi0
真面目に取り合う必要は無いかもだけど5ちゃんで散見される「投馬国は朝鮮半島南部」ってのは何なん?

何かそういうことを書いてる元ネタ的な人がいるの?
古田的な人?
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:20:06.24ID:yn7ba6Tf0
はいはい短里短里

日本書紀より
崇神記65年「任那者去筑紫国二千余里北阻海以在鶏林之西南」
半島南部の任那から北部九州の筑紫までの距離が約2000里と記されている
つまり1里=約75m
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:20:51.33ID:xV904eLQ0
東遷だな、狗奴国と魏にビビリまくりの東遷
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:20:53.78ID:yn7ba6Tf0
>>310
古田説以外にも任那説など多数ある
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:21:42.49ID:yn7ba6Tf0
>>310
補足な

■魏志韓伝より
「韓在帯方之南 東西以海為限南與倭接 方可四千里」
 韓国はソウルの南に有る4000里四方の国で、東西は海に面し南は倭と接する
  ※半島南部は倭人の領土だった
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:21:44.55ID:myXDOG7I0
>>307
方○○里とは面積と一辺○○里四方の土地の両方の意味があるんだよ。
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:22:42.00ID:myXDOG7I0
>>310
俺オリジナルだけどいけない?
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:22:44.44ID:i45objkB0
蘇我入鹿は「九州倭国が正当ですキリッ」をやったわけだ
だがあの当時は時代の流れを読めない愚か者の立ち位置になってしまった
蝦夷が火を放った自宅には、九州倭国の書物が多量にあったのだろう
それに火を付けて自害するハメになった

こらからは、お前ら猿がそうなる
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:23:52.90ID:yn7ba6Tf0
>>317
魏志倭人伝だからすべて魏の記録というわけではないんだよ
周時代から受け継がれた記録を写したものも含まれる
そこに新たな情報を追加していくのが中国の史書
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:23:58.58ID:i45objkB0
時代は一方向にしか動かない
後戻りは不可能だぞ
理解しろ猿
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:25:12.43ID:EDwQaUGe0
日数が距離を表しているとは限らない。
接待、天候、縁起担ぎのための方違えなどによって変わっていた可能性があると台湾の学者だったか、言ってたわ。
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:26:02.27ID:yn7ba6Tf0
>>323
倭人は距離単位の「里」を知らず「日」を使って表現していた(隋書倭国伝に記載あり)
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:26:06.74ID:1it/Nyzi0
魏志倭人伝のあの流れのあそこに投馬国、朝鮮半島南部の情報をねじ込んで来るか

陳寿すげえな
凡人には解読不能やわ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:27:05.73ID:myXDOG7I0
>>317
東夷伝にだけ魏が当時使っていた里とは違う里が使われているんだよね
公孫氏の残した資料にあったんじゃないかと思う
当時使われていた里を5分の1にして公孫氏が勢力圏を大きく見せかけようとしてたのかな
司馬懿が公孫氏から押収した資料を見て陳寿が魏志倭人伝を書いたんだろう
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:29:11.13ID:yn7ba6Tf0
ちなみに陳寿の認識は1里=435mで間違いないよ
しかし書き写した記録自体は1里=75m時代のものだった
それだけのこと

魏略には女王国が出てくるが邪馬台国は記載されていない
卑弥呼によって朝貢が再開されたことで投馬国と邪馬台国が追加されたと考えられる
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:30:00.30ID:qj5iXqsK0
>>20
このテキストは対馬じゃなく対海になってるね。
つまり対海とはどこだ?
と普通ならなきゃいけないのに
江戸時代から日本人はずっと
対馬ニダで思考停止してる。
これで邪馬台国の場所なんてわかるわけないじゃん。
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:30:32.87ID:L6oUgH5q0
魏志倭人伝には邪馬台国の位置が沖縄や台湾の辺りを指す会稽東治の東と書いてあって
一方畿内からは魏の年号の入った銅鏡など魏と交流していた考古学的な証拠が見つかる

邪馬台国が畿内にあった事は様々な証拠があって学会でも定説だけど
九州説はそ知らぬフリをして九州説を連呼

これは朝鮮人を雇って嘘の連呼でどれだけの人が騙されるかの情報リテラシーをチェックする
社会的実験の可能性あり
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:30:50.70ID:myXDOG7I0
>>325
朝鮮半島南部も倭地だったんだよ
狗邪韓国は明らかに朝鮮半島南部なのに魏志倭人伝に書かれてる
韓伝には韓は東西は海で南は倭に接すとあり
韓の南を海とは書かれていない。
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:32:05.92ID:myXDOG7I0
>>327
漢は滅亡してる
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:32:35.01ID:yn7ba6Tf0
見た人いるかもしれないが、本場中国側の認識

https://youtu.be/6Z0avSjgtHo

台湾に滞在していた頃、現地の人から同じ話を聞いたことがある
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:37:23.49ID:L6oUgH5q0
九州説の言ってることは朝鮮人の
嘘で騙されろー騙されろという怨念のこもった呪文の一種と捉えておいたらいいよ
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:37:59.26ID:dxwZILeJ0
「万世一系の神の孫である皇室の先祖が、中華帝国に朝貢していたとは・・」
このような図式の解釈/表現を見受けるが、いささか及び腰で情弱である。
凡百の朝貢レベルを超えた親密な外交関係ありて、金印紫綬、銅鏡、五尺刀等々、倍返し以上の賜物を拝したのである。

其れ以上に豪華は、魏帝から「親魏倭王」の称号とともに「汝を愛おしく思う」との詔書を賜ったことだ。
つまり、臣下の関係をはるかに超えた親密な間柄を示すもので、
ロン/ヤス関係や、ドナルド/シンゾー関係にも勝る強い絆を天下に知らしめることとなった。

かくして偉大な魏帝の後盾と帯方郡の影の支援を得て、九州邪馬台国の女王卑弥呼は倭30国の共立女王に推戴され、君臨した。
則ちこれ、倭国における天皇制の始まりなりと素直に考えればよい。
(で、其後の舞台と筋書きは、天照大神の高千穂神話のままに進んだ・・、故に卑弥呼の冢はくだんの神社神域内に有る)
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:38:28.42ID:ehc/ylr40
>>310
そういうデンパに触れてはいかんよ
触れてはいかんデンパリスト更新しとこっとw
・九州王朝説
・東遷説
・短里
・邪馬壱国
・会稽東治の治は正しい
・伊都国を糸島以外に比定
・投馬国は朝鮮半島南部
・九州の邪馬台国は畿内政権の傀儡
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:38:48.59ID:5tg80hn30
真実教えてもそれをそんなはずはないと知ろうともしない奴に
どれだけ教えても意味はないね ずっと間違った認識でがんばれ
君の言ってることの8割方間違ってるよ 誰とは言わんが
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:40:52.39ID:cjVrd0RY0
>>13
そもそも放置されてるからな
本腰を入れて調査すればいくらでも見つかると思われ
Googleに頼んで資金出してもらおうぜ
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:41:15.30ID:EDwQaUGe0
九州だろう。
神武天皇も日向から大和に東征したわけだし。
ヒミコはヒムカなんじゃね?
阿蘇山の酸化鉄で化粧してた。
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:43:24.07ID:yn7ba6Tf0
卑弥呼時代に認識されていた倭国の領域はほぼ=鉄器文化の浸透した地域だな

『3世紀の中国の歴史書「魏志東夷伝弁辰条(ぎしとういでんべんしんのじょう)」には、
朝鮮半島南部の地域に鉄が多く出て、「韓、注意1(ワイ)、倭みなしたがってこれをとる。
諸市買うにみな鉄をもちい、中国の銭をもちうるがごとし」と記されています。
鉄を求めて、弥生人がさかんに朝鮮半島南部に出かけていった様子が描かれています。』

弥生時代(後期〜)の鉄器出土量
https://i.imgur.com/eRF3Zza.png
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:45:20.51ID:yn7ba6Tf0
なお三韓の一つ「馬韓」が50国であり、30国の倭国はそれより小規模であったと推測される

〜中国の記録に記された女王国の規模〜
魏志の韓伝および倭人伝に記された領土に関する情報
・三韓からなる韓国領土は4000里四方
・馬韓の国数は50国
・倭の国数は30国
・倭は約5000里で巡回出来る
・女王国の東の海を渡るとまた倭種の国がある
・女王国の南には敵対する狗奴国がある

https://i.imgur.com/yLFScGN.png
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:46:18.91ID:EDwQaUGe0
>>338
筑紫は神武天皇の実家だよね。
日本は古の倭奴国である。筑紫に三十二代いた後、神武の代で大和州に移った。
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:50:01.46ID:qFAMeGNt0
>>334
俺は日本の氷河期世代最悪期だが
当時から邪馬台国は九州か機内かで
別れていて当時の日本側の意見と
中国の古文資料が食い違うから
覚えるだけ無駄と教わったわ
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 22:11:31.05ID:Akx5ptnv0
>>13
纏向のような「立派な」遺跡なんか必要ないんよ
魏志倭人伝の記述を読めば邪馬台国圏の人々が如何に原始的な暮らしをしてたかが分かる
要はその文化に合った遺跡が見つかればいいんよ
例えば邪馬台国が九州だとしたらその勢力圏にあったと思われる吉野が里遺跡にある高床式の倉庫は魏志倭人伝にも登場する
そういう意味では纏向遺跡よりみすぼらしくても吉野が里遺跡の方にアドバンテージがある
例えば畿内派が唱える「立派な古墳が沢山あるから邪馬台国は畿内だ」なんて話も前提からして間違ってるんよ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 22:22:42.17ID:yn7ba6Tf0
本当の理由は「あまりにショボい」から

<ソース>
読売新聞YOL(21.11.2018)
邪馬台国の候補地?見学施設、財政難で建設延期 社会

奈良県桜井市は、邪馬台国の有力候補地として注目される纒向(まきむく)遺跡で、
2020年度中の完成を目指していた「ガイダンス施設」の建設延期を決めた。
財政難が原因。整備を進める史跡公園の核となる施設で、遺跡見学の拠点として
期待されていたが、新たな完成時期は未定だ。

■纏向遺跡で出土した土器の産地
伊勢・東海系:49%
北陸・山陰系:17%
河内系:10%
吉備系:7%
近江系:5%
関東系:5%
播磨系:3%
西部瀬戸内海系:3%
紀伊系:1%

■結論
「また、これら外来系の土器・遺物は九州から関東にかけて、および日本海側を含むものの、
九州由来もしくは朝鮮由来の土器は非常に少なく、この遺跡が大陸との交易は乏しかったと推定される。」
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 22:25:53.03ID:yn7ba6Tf0
ようやく中国側が畿内の存在に気づいたのは隋以降の時代

旧唐書では、倭国と日本国(ヤマト)が別記されている。
https://i.imgur.com/LMs5IbV.png

■倭国条 〜631年 (倭国時代末期)
「倭国者,古倭奴国也。」
(倭国はいにしえの倭奴国である。)
 
■日本条 701年〜 (畿内ヤマト政権時代)
「日本国者,倭国之別種也。」
(日本国は倭国とは別種である)
 
 そして古代倭国との関係について
 日本国使者があれこれと言い訳をする。

「日本舊小国,併倭国之地。」
(小国だった日本国が倭国を併合した)
 ↑
これは遣唐使に倭国と日本が別国だったという認識が無ければ出てこない言葉である。

■参考
遣唐使に参加した伊吉博徳書には、我客(倭国)と別倭種(日本国)の使節団が
中国で争いを起こしたと書かれている

■結論
この時点で倭国と日本国は別政権でした
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 22:29:32.62ID:Do2L79rN0
>>351
魏志倭人伝って、倭に行ってみた系の小説だから
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 22:30:49.22ID:xNEVWCQv0
九州北部は女王国の手前にある国々
女王国=倭国ではない
一大卒管轄下の属国や属領かな
当時の博多からは大量の瀬戸内海の土器が出土するし赤神の支配地だったのかもしれない
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 22:36:55.63ID:xV904eLQ0
畿内大和王権は邪馬台国同様に有力諸侯による連合政権だよな
さしずめ豊臣の五大老・五奉行による合議制で政をやるヨチヨチ不安定政権みたいなものよ
だから九州から下ってきた饒速日や神武や応神らの豊臣は
自分の取り巻きたちの殆どを縁戚諸侯で固めたんだよな。
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 22:46:49.48ID:myXDOG7I0
投馬国=朝鮮半島南部
邪馬壹国=北部九州地域
狗奴国=南部九州地域
倭種=中国地方
裸国、黒歯国=瀬戸内海東部
侏儒国=四国
傍国=邪馬壹国南部を形成する国々
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 22:57:06.82ID:YBfcCp1j0
https://hajimete-sangokushi.com/2015/07/29/post-4873/
魏志倭人伝に記されている旅程距離のほとんどが里数で記されているのに、
何故だか突然、不弥国から邪馬台国までの距離だけが日数で書かれているのです。
どう考えてもおかしいですよね?

この里数から途中、「何らかの理由」で日数を故意的に魏志倭人伝に記したという説。
魏が親密な関係である邪馬台国を敵対している呉に対して、
すぐ東方海上にあるように見せかけ呉の背後に魏との同盟国が存在するという牽制(けん制)するためという説もあります。
(略)
241年の夏には孫権が大規模な魏侵攻を行いました。
諸葛瑾を呉の大将軍に就任させ、荊州方面に軍を展開し、魏の柤中まで占領しました。
魏にとっては一大事の出来事です。
少しでも呉からの侵攻を牽制させるために、
邪馬台国を呉のすぐ東方海上にあるように見せかけたいので、
魏志倭人伝の里数を途中から日数に変え、現代の我々にとっては邪馬台国の場所が特定出来づらくなったという説があります。

邪馬台国には親魏倭王、大月氏国には親魏大月氏王の称号を送った魏の皇帝・曹叡ですが….
さて、司馬懿と曹真の各異民族の朝貢を比べてみましょう。
大月氏国(クシャン朝)は国の面積も広く、邪馬台国の日本の面積と比較してしまうと
どうしても司馬懿の功績が見劣りしてしまいます。

魏志倭人伝を含む三国志の正史が作られたのは晋の時代です。
魏を正統な国家として扱い、魏から皇帝の座を引き継いだ晋の皇帝である
司馬氏の正当性を周知させるために作られた歴史書ですから、晋の礎を築いた
司馬懿の功績が曹真に見劣りしてしまうと、司馬懿による政権交代が不都合にもなります。

そこで、曹真の功績と比べても見劣りしないよう
邪馬台国がいかに遥か遠い国からやってきた巨大国であるというのを記す為に
里数を途中から日数に変えたという説です。
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 22:57:07.23ID:BFxwK4eU0
>>358
常識的に考えるとそうなるよね
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 22:59:01.99ID:YBfcCp1j0
https://ameblo.jp/aries-misa/entry-12261138427.html
そもそも、これまで卑弥呼が治めていた「邪馬台国」がどこにあったのか分からず、畿内説・九州説と
もめて来たのは、「魏志倭人伝」に書かれている方位と合わなかったからなのです。

実は「魏志倭人伝」では、日本列島を南北逆さまに認識しているようなのです。

そうすると、奈良県纏向(まきむく)付近が東シナ海付近になり、福建省福州市の真東に位置するよう
になり、方位、距離ともに矛盾なく収まるのです。

さらに、邪馬台国に敵対した狗奴国は、邪馬台国の南にあったとされていますが、日本列島を逆さま
にするとこの謎も解けるのでした。

https://plus.google.com/+RayCrosmy/posts/25cWUaojuZd
九州が北で青森が南というのは、魏が呉に対して仕掛けたフェイク情報です。魏が金印を授けた同盟国はたった
二つしかありません。どちらも魏の敵国の背後に回って挟撃する位置関係にある国です。倭国を用いて呉を挟撃
するには、本当の位置よりもずっと南に位置している必要があったのです。事実呉の孫権はこの偽情報にまんまと
引っ掛かって、1万人も派兵して手痛い損害を被っています。魏は呉を攻めても海上に逃げられれば打倒できない
と考えていたので、金印を授与するほどの大国の倭国は、呉の退路を断つように、台湾の東の海上に位置して
いなくてはならなかったのです。いつ卑弥呼の軍勢が呉を攻めるか分からない、危機感を煽る状況を作って、
海岸線の防備に軍勢を裂かせておくことにも成功しています。実際にこの策は功を奏して、呉は海上脱出する
ことなく降伏して終焉を迎えました。魏の軍師達の策にまんまと呉はしてやられたわけですが、歴史を冷静に
観察できる私達まで魏の軍師の策に惑わされて、邪馬台国が九州の南方海上にない!方角を間違えてる?
などと真剣に悩む必要はありません。
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 22:59:46.34ID:myXDOG7I0
>>360
アホらしいw
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 23:14:23.21ID:5tg80hn30
>>360
これも良く言われるおもしろい推論なんだけど
倭人伝書かれたのいつか考えれば一発であらそう、、じゃ違うねで終わる

大きく見せたところで本国も敵国ももう存在しないんですよ
虚しいでしょ?w
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 23:18:41.69ID:4xZ/Dc8J0
よく出てくるこの邪馬台国どこ論議。
どうでもいいんじゃないの。
何かあるの?
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 23:20:58.52ID:smg1nMiy0
>>364
陳寿は魏に報告された資料を見て書いただけだから
魏に東夷を大きく報告したやつがいるんだよ
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 23:24:34.50ID:myXDOG7I0
>>366
公孫氏しか考えられんよな
魏の攻略に備えて自国の勢力圏を大きく見せかけようとした。
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 23:25:55.10ID:YCiJBRg90
アホはしらないかもしれないが旧唐書は戦乱の中作られていい加減だぞ
新唐書は中華が統一されて資料がそろった状態で作られた
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 23:29:01.45ID:5tg80hn30
>>365
九州派とすればただの謎解きです、ミステリードラマの後半1時間w

畿内派はそうはいきません 天皇系譜以外の者が国の王などと
いう称号を持つことなど有ってはならないこと
卑弥呼は大和政権の前身に居たに違いない だから邪馬台国は奈良か
その近辺にあったはず、考古学会、マスコミ総出で既成事実化
させています
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 23:31:42.96ID:smg1nMiy0
>>368
洛陽から万七千里の距離にある10万戸の大国が金印を貰った10年後
洛陽から五千里の帯方郡から万二千里(計万七千里)の15万戸の礼に篤い大国が
公孫氏が討たれてすぐに明帝の徳を慕って朝貢してきたわけで
それを成し遂げた司馬懿は多いに面目を施しただろうね
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 23:35:04.16ID:YCiJBRg90
>>371 そこは自分で調べろよ
その環境があるからここに書けてるんだろ

旧唐書が五代十国時代の戦乱で
新唐書が北宋な
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 23:35:18.59ID:yn7ba6Tf0
>>370
事実歪曲による印象操作は犯罪ですよ

朝貢を再開した北部九州のみが記録に残り、その他畿内などは倭種の国の一つに過ぎなかった

遣唐使がかつて小国だったと言ってるんだから間違いない
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 23:37:40.83ID:yn7ba6Tf0
新唐書となるとさらにややこしくなるぞ
筑紫城ってどこだよ?w

■新唐書より

日本は古の倭奴なり。京師を去る万四千里。新羅の東南に直る。
海中に在りて島にして居す。東西五月行、南北三月行。(略)

其の王の姓、阿毎氏。自ら初主を号して天御中主と言う。
彦瀲に至る凡そ三十二世、皆尊を以て号と為し、筑紫城に居す。
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 23:40:31.65ID:YCiJBRg90
五代十国時代の戦乱で書かれた旧唐書は資料がそろってなくて
北宋が統一して資料がそろった状態の新唐書では
>日本国者,倭国之別種也。
ここが否定されてるってことがわかってればいいし
興味があるなら自分で調べろ
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 23:40:37.97ID:5tg80hn30
>>369
まるっきり逆ですね 100年後に新唐書が出たときは旧唐書は不要だと言われていましたが
清代になると評価は一変 新唐書は編纂当初に監修責任者が不明瞭だったことも批判され
旧唐書のほうが重要視されます
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 23:44:27.38ID:YCiJBRg90
>>378 日本については日本の書物とも合致するだろ
中国と日本の両面から確認できるのが
>日本は古の倭奴なり。
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 23:45:36.91ID:myXDOG7I0
>>373
司馬懿が公孫氏の短里を利用したってことかね。
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 23:45:58.71ID:5tg80hn30
>>375
その小国だったから云々は、遣唐使がそう言ったのではなく
中国側の解釈です まぁ長くなるので説明は省きますが
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 23:47:21.57ID:EDwQaUGe0
>>324
レポートしているのは倭人ではなく魏から来ている使者だよ。
魏志倭人伝では里が使われてる。

魏志倭人伝

帯方郡から水行で海岸を循って狗邪韓国まで7000余里。
始めて海を1000余里渡ると、対馬国に至る。
また南に瀚海と呼ばれる海を1000余里渡ると一大国に至る。
また海を1000余里渡ると、末廬国に至る。
(帯方郡から末廬国まで船で1万里)

東南に陸行し、500里で伊都国に到着する。
東南に100里進むと奴国に至る。
東へ100里行くと、不弥国に至る。
(末廬国から不弥国まで陸路で700里)
(再び船に乗る 不弥国から邪馬台国まで船と陸路で1000〜1300余里)

帯方郡からは
南へ水行20日で、投馬国に至る。
南に水行10日と陸行1月で女王の都のある邪馬台国に至る。

帯方郡から女王国に至る、1万2000余里である。

※ 帯方郡から対馬までを8000里とする
※ 陸行には滞在期間を含む
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 23:48:02.23ID:5tg80hn30
>>379
日本側と合う合わないではないです
旧唐書がいい加減で新唐書がちゃんとそろったとかという貴方の意見です
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 23:49:39.32ID:CPLmhmkc0
大和政権の支配下になった九州の最も重要な地名は筑紫であり
魏志倭人伝にこの地名が出てこないのは、大和政権の支配下になる前の時代だということになる。
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 23:53:33.39ID:ehc/ylr40
邪馬台国サミット2021 
NHK BS1 2021年1月1日 19:00-21:00

日本史上最大の謎のひとつ「邪馬台国」。
「邪馬台国はどこにあったのか?」「女王・卑弥呼とは何者なのか?」長年にわたる九州説と近畿説の論争はいまだ決着を見ていない。
一方、近年あいつぐ考古学的な発見からは古代日本の姿をめぐる新たな知見が続々登場している。
今回、第一線で活躍する研究者たちが一堂に会し、「邪馬台国サミット2021」を開催!
最新の証拠や資料を検証し、自説をぶつけ合う「歴史激論バトル」を繰り広げる。
これを見れば邪馬台国の最前線がわかる!令和の時代の「邪馬台国論争」決定版。

司会:爆笑問題
出演:石野博信(兵庫県立考古博物館)、片岡宏二(小郡市埋蔵文化財調査センター)、佐古和枝(関西外国語大学)、
寺沢薫(纒向学研究センター)、柳田康雄(國學院大學)、渡邉義浩(早稲田大学)ほか
https://www.nhk.or.jp/info/pr/toptalk/assets/pdf/soukyoku/2020/11/001.pdf
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 23:55:05.20ID:yn7ba6Tf0
>>380
ご参考までに
「別種」の使用例

■旧唐書より
<倭国伝>
倭国(九州)は古の倭奴国なり。
※漢委倭奴国王の金印は福岡で発見された

<日本伝>
日本国(ヤマト)は倭国の別種なり。

<高麗伝>
高麗は出自、扶余の別種なり。

<百済伝>
百済国の本も亦た、扶余の別種。
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 23:58:15.31ID:5tg80hn30
>>386
なかなか無難な人選ですね ガチガチの畿内派石野先生それ以外は
どちらかと言えば九州派かな 渡邉先生の12000里理論はなかなかおもしろい
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 23:59:26.21ID:yn7ba6Tf0
>>383
里数で書かれている部分は魏略の写しだよ
当時の状況からおそらく呉の記録なども参照しているはずだ

邪馬台国というのは半島側と区別した日本列島側という意味
つまり対馬海峡を挟んでその北岸(半島南部)が投馬国
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 23:59:33.21ID:YCiJBRg90
>>384 客観的事実だぞ

新唐書
日本は、古の倭の奴国なり。
その王の姓は阿毎(あめ)氏、自ら言う、
初主は天御中主(あめのみなかぬし)と号し、
彦瀲(ひこなぎさ)に至る迄およそ32世、
皆、尊(みこと)をもって号となし、筑紫城(ちくしじょう)に居す。
彦瀲の子、神武立ち、改めて天皇を以って号となし、
治を大和州(やまとしゅう)に移す。

神武東征が記紀にあるのはアホでも知ってるだろ
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:00:49.23ID:aoUVgdD60
神武東征が事実ってことではない
新唐書の記述と記紀の記述が一致するってことね
めんどくさい書き方したなおれ
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:04:19.93ID:lybFFD6M0
>>393
王が筑紫城に住んでたから、九州王朝説が出てきたんだよな
畿内説派はメチャメチャこき下ろすが、これはごく自然な推論だと思うよ
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:04:55.00ID:TLCIxHsm0
邪馬台国論争に、難しいことなど何もない。
壱岐から松浦に上陸後、行程記事の方位がずっと90度ズレている。それだけのこと。

九州最大の奴国(2万戸)から、南でなく東に行ったところに投馬国(出雲:5万戸)があり、
そこから水行して丹後にいたり、そこから陸行1月で奈良盆地の纏向に入る。

纏向には都市計画に基づいた宮殿があり、7万戸の大人口があり、径100歩の大古墳がある。
その大古墳(箸墓)の被葬者は女性であると、日本書記にも記述がある。

そして人口はどこにも逃げて行かない。7万戸の邪馬台国は、その後の古墳時代も奈良時代も、倭国の中心。
草深い山の中に邪馬台国は存在し得ない。

他方、北九州から南に行っても、何もないんだ。草深い山しかない。
行程記事をこねくり回して、九州のここが邪馬台国だ、九州のあそこが邪馬台国だと言うのは、
それで本を売ろうとする商売のためのもの。そんな草深い山の中に、邪馬台国は存在しない。
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:05:16.86ID:QrGDQhUB0
卑弥呼は、九州の土蜘蛛の姫がピッタリくるな >>1
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:06:56.22ID:lybFFD6M0
>>397
対馬と壱岐の位置関係が南北と書いてあるんだからそれを基準にすれば方角はだいたい合ってるよ

魏志倭人伝の記述
至對馬國(対馬)〜乗船南北市糴〜
又南渡一海千餘里〜至一大國(壱岐)〜亦南北市糴 

つまり対馬←→壱岐位置関係が南北
https://i.imgur.com/Ixx2XXX.png

そして邪馬台国は南
https://i.imgur.com/t1La2wr.png

さらにその南には敵対していた狗奴国
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:10:46.74ID:Sh8QFMNv0
>>393
新唐書が出鱈目だと言ってるのではないです
旧唐書が戦乱時に書かれたからいい加減だと言ったことが
正しくないと言ったんですよ 評価は清代で旧唐書>新唐書です

これは日本の記紀と合ってるかどうかではありません
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:13:37.45ID:TLCIxHsm0
>>399
だから、何度も言っているように、北九州から南に行っても、
博多湾の3.5倍の7万戸の遺跡もないし、径100余歩の大古墳もないし、
陸行1月の内陸盆地もない。

北九州から南に行っても、何にもないの。

人の住んでいない草深い山の中に、邪馬台国はないの。
海の上にも邪馬台国はないの。

放射読みもインチキだし、短里も現代日本人(九州説論者)が勝手に創作した架空単位。
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:16:05.15ID:TLCIxHsm0
>>400
だから、間違えた訳ではなく、松浦上陸後、ことごとくキッチリ90度ズレてるんだよ。
方位は正しく認識した上で、何らかの理由(中国人の世界観への忖度、呉へのけん制)によって、
故意に90度ズラして記述してるんだ。
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:16:12.16ID:tqzc1ngm0
方位磁針はいつ頃実用化されたんだろう?
地軸の延長である真北と磁石が指す磁北がズレてて古代は結構それが大きかったらしい
倭人伝行程の微妙な方位のズレはそれで説明できそうな気がする
南は実は東のことというのはさすがに説明できないがw
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:17:24.45ID:lybFFD6M0
>>401
常々政治的背景を考慮したり思惑を持って書かれてたなんてのは考えすぎ
ましてや外国の記録なんだし中国からすりゃ倭国の事情なんかどーでもいいんだよ
単にかき集めた古い記録のきれっぱしを適当に並べてそれらしい文献にできればそれでOKだった時代でさ
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:18:44.44ID:lybFFD6M0
>>402
はいはい何度でも書くよw

卑弥呼の時代の畿内は独自文化を営んでいた「東の倭種の国」であり、中国にその記録は無い
 
■古くから中国で伝えられてきた倭地の情報を記載した部分
帯方郡〜狗邪韓国〜対海國〜一大国〜末廬国〜伊都国〜奴国〜不弥国 で合計約12000里

■卑弥呼時代に朝貢に来た倭人からの情報を記載した部分
帯方郡〜投馬国(半島南部)〜邪馬台国(北部九州) で(水行30日+陸行1日)
※倭人には暦の概念が無く「月」という単位を知らないので「一月」は「一日」の誤写である

■考えられること
・海洋民族である倭人にとって渡海と水行の区別は無く、船で移動することを全て水行と表現していた
・倭人は対馬海峡を挟んで半島側を投馬国と呼び、北部九州側を邪馬壹(臺)国と呼んでいた
・倭人は距離単位の「里」を知らず「日」を使って表現していた(隋書倭国伝に記載あり)
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:19:47.84ID:HRMNsGUb0
>>392
どう考えても対馬より南だろ?

郡(帯方郡)から倭に到達するには、海岸に従って水行し、韓国(馬韓)を経て、あるいは南へ、あるいは東へ進み、その(=倭国の)北岸の狗邪韓国(くやかんこく。伽耶・加羅・金海)に到達する。(帯方郡から隔たること)七千余里。

始めて一海を渡ること千余里で、対馬国に着く。略

また南に一海を渡ること千余里、瀚海(かんかい。大海・対馬海峡)という名である。一大国(一支・壱岐)に着く。略

また一海をわたること千余里で末廬国(まつろこく。松浦付近)に着く。略

東南に陸行五百里で、伊都国(いとこく・いつこく。糸島付近)に着く。略

東南の奴国(なこく・ぬこく。博多付近)まで百里。略

東行して不弥国に(ふみこく・ふやこく)まで百里。略

南の投馬国に行くには水行二十日。略

南に進むと邪馬台国(邪馬壹国)に到達する。
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:20:27.30ID:lybFFD6M0
要するに対馬海峡を挟んで半島南部に5万戸
北部九州側が7万戸

そして両岸合わせて30国だ


〜中国の記録に記された女王国の規模〜
魏志の韓伝および倭人伝に記された領土に関する情報
・三韓からなる韓国領土は4000里四方
・馬韓の国数は50国
・倭の国数は30国
・倭は約5000里で巡回出来る
・女王国の東の海を渡るとまた倭種の国がある
・女王国の南には敵対する狗奴国がある

https://i.imgur.com/yLFScGN.png
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:21:31.42ID:TLCIxHsm0
>>405
方位磁石はなくても、既に縄文時代からストーンサークルで太陽や天体の観測をして、
東西南北も、夏至、冬至、春分、秋分も、完璧に分かっていた。

末盧国(松浦)の北東が伊都国(糸島市)で、その北東が奴国(博多湾)だと言うことも、
そんなの縄文時代から完璧に分かっていた。

なのに魏志倭人伝では奇怪なことに、松浦の東南が糸島市で、糸島氏の東南が博多湾だと、
異常なことを記述している。これは故意に、方位を90度ズラしているんだ。
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:24:31.47ID:lybFFD6M0
>>408
連続して読むとすれば中国側の記録で不彌国まで
朝貢に来た倭人は「どこから来たのか?」という問いに対して帯方郡から北部九州までの道のりを
「日」を使って説明したのが投馬国、邪馬台国の部分だ
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:25:35.53ID:lybFFD6M0
>>410
指南魚というのがあったのを知らないのか
まあ使い物になったか知らんけど
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:25:36.27ID:Sh8QFMNv0
>>406
まぁそれを否定する根拠は持ち合わせてないので何とも言えんけど
陳寿の生い立ち経歴、左遷や誹謗中傷いろいろ受けてきた中で
この編纂を命じられたことは大チャンスだったわけよ
事実この後栄転もしたしね 批判の的になるおかしなものは書けないわけ
(孔明の息子のことに関してだけはぼろくそに書いてるけどね私怨でw)
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:28:16.22ID:3Ou+cjHz0
>>50
ヤマト言葉を当て字で漢字にしただけなのに、
日と火の呉音がどうたらとか関係ない。

ちなみに日のヤマト言葉は古代はピーだ。
火はポイ。今は両方ヒだがね。
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:29:21.71ID:JFdYJTDW0
>>409
狗邪韓国は、半島から最初に海を渡って行く所。
という事は、島だな。

狗邪 kuja → keoje 巨済島 ですな。
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:29:36.55ID:TLCIxHsm0
現に、北九州から南に行っても、草深い山しかなく、
東に行けば投馬国(出雲)があり、さらに東に行って、丹後から1月陸上を歩けば大和(邪馬台国)がある。

邪馬台国(纏向)には都市計画に基づいた宮殿があり、7万戸の人口があり、径100余歩の大古墳(箸墓)が現にある。

魏志倭人伝に書かれたものが現にあるんだから、纏向が邪馬台国だ。
北九州から南に行っても何もないんだよ、現に。事実として。
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:32:39.34ID:S3cty/2+0
「南が実は東だったのだ!」とか短里説よりありえないことを言わないと成立しえないのが畿内説
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:33:27.61ID:lybFFD6M0
>>416
そういえばその「狗」が付くのは「反」という意味じゃないかと誰かが言ってた
狗邪韓国は反韓国勢力という意味じゃないかと
そして狗奴国は反奴国勢力=反卑弥呼勢力=北部九州以外の国々
ということは卑弥呼が居た場所は奴国かもしれない
やはり筑紫平野を徹底的に調査するべきだよ
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:33:48.83ID:3Ou+cjHz0
>>317
そもそも魏志倭人伝書くときに後漢書東夷伝を参考にして書いてるし、その前の記録も見ながら書くからな。魏の時代に一から書いた訳じゃない
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:35:24.94ID:TLCIxHsm0
北九州から南に行っても、5万戸の遺跡もなければ、7万戸の遺跡もない。
径100余歩の大古墳もない。

現にないんだから、何をどうしようもない。

そして北九州から東に行けば、それらが全てある。現にある。
だから南は東なんだ。
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:44:28.05ID:Sh8QFMNv0
>>425
俺はおもしろいと言ったんだ 君が参考にしようとしまいとどうでもいい
この先生の考え方は嫌いではないが、孔子学園に関わってるのが気に入らない
学問と人柄は切り離さんとだめだろうが、、、、、気に入らないw
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:44:50.27ID:ZyvE0u0T0
>>392
魏略と魏志倭人伝は殆ど書かれた時期が違わないから
陳寿が魏略を読んだか分からない
魏略を参考にするよりも魏略と同じ資料を基に書いたんじゃないかな。
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:45:12.83ID:3Ol+mMzo0
>>422
あんなに詳しく書いているのに東のことを南と書くわけないだろ
もちろん日と月を間違えることもない
陳寿は正しく書いているのにそれを改定して
自分が主張しているところに引っ張てくるのは間違っている
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:45:53.18ID:h/pX76tQ0
>>415
確かに一応文字のない倭国だったから、それもそうだ
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:47:09.48ID:eEBIuHBz0
>>429
>>426
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:47:40.28ID:N5EzW8ka0
弥生時代の最大級規模の水田跡は畿内に集中している
当時は日本一の米どころ
葦原の瑞穂の国
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:50:20.06ID:ZyvE0u0T0
>>426
この人は根本的に考え方が間違ってるな
魏志倭人伝の記述では帯方郡の南の端からスタートし
次の国に端に着いたら至で国の中心地とかは関係ない
対馬国の北端に着けば至
一大国の北端に着けば至
末盧国の北端に着けば至
末盧国と伊都国の境に着けば到
なので方角は正しい
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:51:19.10ID:assCvqPS0
邪馬台国は朝鮮半島だよ、日本列島にはない
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:51:24.77ID:ZyvE0u0T0
>>433
陳寿は後漢書は読めないよw
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:53:29.60ID:JFdYJTDW0
>>353
>「日本国者,倭国之別種也。」

× 日本国は倭国とは別種である
○ 日本国は倭国の別種である

>遣唐使に参加した伊吉博徳書には、我客(倭国)
>と別倭種(日本国)の使節団が中国で争いを起こし

× 我客 (倭国)と別倭種(日本国)
○ 我客(日本国)と別倭種(倭国)
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:54:22.40ID:ZyvE0u0T0
>>417
丹後から1月陸上を歩けば関東くらいには着くよw
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:55:35.50ID:S3cty/2+0
>>426
末路国は唐津じゃなくて呼子だろう
大型船が入れる港は砂浜じゃない
だから博多湾にも入らずに呼子から上陸することになる
という説を5chで見た
https://i.imgur.com/DRugb6z.jpg
対馬から南に海を渡って壱岐に着くのだから相対的な方角はこれで良さげ
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:56:38.17ID:ZyvE0u0T0
>>416
対馬に渡るには一番近いから巨済島だろうな。
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:56:49.70ID:lybFFD6M0
>>436
いや後漢書や呉書どころか古い文献が当時なら残っていたはずだよ
現時点発見されていないだけで
ちなみに広志にはこう書いてある

翰苑(第30巻のみ大宰府天満宮に残る:唐の張楚金の編纂)
が引用している「廣志」に、邪馬台国の場所が記されている。

https://i.imgur.com/aoXGq7Z.png

邪は伊都に届き、傍らは斯馬國に連なる。
廣志曰く、倭国東南陸行五百里、到る伊都国。
又南、至る邪馬嘉(臺)国。

邪馬台国は伊都国の南だそうだ

※伊都国:福岡県糸島市,福岡市西区あたりと言われている
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:57:15.14ID:TLCIxHsm0
古代人は方位は間違わない。

縄文時代から、ストーンサークルやら交易やらで、日本列島の形は正しく認識されていた。
松浦の北東が糸島で、糸島の北東が博多湾だと言うことも、正しく認識していた。

なのに魏志倭人伝では、松浦の東南が糸島で、糸島の東南が博多湾だと記述している。
そんな筈はない。地図を見れば一目瞭然。

これは故意に、90度ズラして書き換えたのだ。
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:57:32.08ID:ZyvE0u0T0
>>440
それ俺が言ったの
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:57:40.02ID:Sh8QFMNv0
>>436
成立年考えればそれが普通ですよねw
しかし裴松之も後漢書を読んでます、記述の中に後漢書曰くがでてきます

つまり後漢書は後漢時代から普通に書かれてはいたわけです
以前証拠の画像上げたんだけど、どこいったか見つからんわw
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:58:22.22ID:3Ou+cjHz0
>>417
博多から南に行っても山じゃなくて平野だらけだが。奈良より広いよ
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:58:37.06ID:JFdYJTDW0
>>50
馬鹿www
卑彌呼=ピミクだ

いっとくが、日の「ひ」の音は江戸時代に出来た音だ。
日本語の昔のハ行音は、みなパ行音だ。
卑彌呼ピミク=(今日の音で)ひめこ。お日さまの娘だ。

ピミク(ひめこ)→ピミ(ひめ:姫)と略す
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:59:43.86ID:TLCIxHsm0
>>446
そこは弥生時代は、川の下流の複雑な砂州だよ。
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:00:02.74ID:S3cty/2+0
>>444
呼子や唐津や福岡湾の古代の姿がわからんから真実はなんともいけないけど
見た時に関心したわー
目からウロコだった
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:01:13.43ID:ZyvE0u0T0
>>442
魏略は逸文で小間切れだから邪馬台国は伊都国の南かどうかその文では判断できん。
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:04:01.03ID:lybFFD6M0
>>449
拾い物だけどちょっと古い地図

https://i.imgur.com/cScs5Vs.png

唐津より北に航路の玄関口がある
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:06:50.48ID:eEBIuHBz0
結構適当に辻褄合わせようとすることが九州説の人は多くて困るんだよね
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:08:43.24ID:ZyvE0u0T0
>>449
古代の予想地図みたら唐津湾も福岡湾大きな河川が流れ込んでるので堆積物が溜まり遠浅、糸島水道も遠浅みたい
呼子付近は今も旧に深い海で湾になってるし壱岐から近いからね
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:09:02.18ID:S3cty/2+0
>>452
さすがになんの理由もなく南が東だとか言い出すことはねーよ
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:10:06.30ID:lybFFD6M0
>>452
物理的に合ってるからいいんだよ
突拍子もない仮説を何重にも重ねる畿内説よりマシ
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:11:26.09ID:ZyvE0u0T0
>>451
港を整備したんだろうね
現在の唐津火力発電所のある辺りかな
唐津市街地からは離れた場所だね。
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:12:45.01ID:lybFFD6M0
なぜ畿内説のような無理のある説が出てくるのかというと、
まあ考古学という次元の低い分野で頭カチコチの連中が学閥争いやってるようなもんだから
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:14:18.72ID:lybFFD6M0
>>457
実際に呼子に行ったことがあるけど、天然の港としては抜群に良い場所だったよ
あとは伊万里もいいね
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:14:26.30ID:ZyvE0u0T0
>>459
歴史学は文献の方が重要なんだよ
遺物の解釈なんて文献あってのもの。
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:14:31.07ID:S3cty/2+0
>>459
あぶみ出てきちゃったけどどうする?埋めとく?
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:16:02.66ID:k30l2cZH0
大和国連合:奈良・吉備・出雲・東海・北陸
見事な朝鮮系連合やで笑。
九州の東征/東遷は怪しいで。
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:16:24.73ID:lybFFD6M0
>>463
こちらは埋め戻し完了しました

産経新聞(2018.11.28)
最古の大壁建物跡か 奈良・高取の遺跡で発見
https://www.sankei.com/west/news/181128/wst1811280010-n1.html
〜 大陸から来た渡来人の重要施設とみられる国内最大級の 〜
建築年代は4世紀末〜5世紀初めと推定され、最古の大壁建物跡の可能性もある。
渡来人が入植を開始したのは5世紀後半と考えられていたが、大幅に早まる可能性が出てきた。
〜 省略
白石太一郎・大阪府立近つ飛鳥博物館名誉館長(考古学)は、建物の時期についてはさらに
検討が必要としながらも、「(現場に)居館や祭祀施設など渡来系の人たちが営んだ重要な
施設があったことは間違いない」とみている。
遺構は、すでに埋め戻されており、現地説明会は開かれない。

「遺構は、すでに埋め戻されており、現地説明会は開かれない。」
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:17:09.28ID:3Ou+cjHz0
>>448
一番下流の今の0メートル地帯除けば、弥生時代でもある程度陸地からしている。そもそも朝倉とか久留米、八女あたりは標高あっても昔からの平野だ。

https://i.imgur.com/JGSpWAC.jpg
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:18:05.73ID:S3cty/2+0
>>454
博多湾も糸島も唐津も遠浅なのかー
呼子は喫水線確保できる良港で壱岐からも近くて上陸するにはバッチリだったのかもな
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:18:16.72ID:ZyvE0u0T0
>>461
魏志倭人伝に「濱山海居」って書かれてる通りの場所でしょ
「草木茂盛 行不見前人」は東松浦半島
「好捕魚鰒 水無深淺 皆沈没取之」は二丈の海岸
呼子付近から糸島市への風景が見事に描写されてる。
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:18:45.56ID:eEBIuHBz0
>>455
末ら国(松浦)→伊都(糸島)は明らかに北東であって東南と書かれてた記述と違うと指摘したら
末ら国は松浦じゃない(根拠なし)
だから方角は正しいと言い出してるからなー
そのうち対馬もほかの場所にしそう
方角が記述と違うからね
これじゃ議論にならない
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:22:23.10ID:lybFFD6M0
>>469
呼子周辺の「草木茂盛 行不見前人」なんかもホントそのまんまだった
だから倭人伝の描写で真っ先に思い浮かんだ景色だよ
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:23:48.11ID:Sh8QFMNv0
なんで基本設計書の言葉が理解できないからといって
設計書の方を疑うんやろね、普通は理解できない自分の頭を疑えってw
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:23:49.43ID:S3cty/2+0
>>471
長崎県松浦市に上陸してた説なの?
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:23:56.25ID:3Ou+cjHz0
>>464
遠浅なのはずっとのことだよ。
大濠公園なんて昔は全部海だ。
平清盛が博多に日本初の人工港、袖の湊を作ったのも、地理的には抜群だが水深が浅かったから。

それが原因で、安土桃山以降、秀吉から博多に来いと言われたオランダ、ポルトガルも推進が浅いと文句を言って山がちな平戸と長崎を選んだ。

朝鮮出兵の一大出航拠点肥前名護屋城も呼子の対岸の岬に作られた。
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:25:35.61ID:eL6hWjNh0
というか、畿内の話なんかまったく出てこないだろ、意味不明なんだよ畿内説とか
突然かけ離れた場所に出現したことになるわな。
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:26:54.98ID:3Ou+cjHz0
>>477
その通り。
半島の南から、九州の何ヵ国も細かく一国づつ書いていて、最後の一つの国も九州なのに、そこからなぜ近畿に飛ぶのか、普通はありえない。
瀬戸内海の記述も何もない。
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:28:37.91ID:k30l2cZH0
>>473
記載の通り解釈して想定した通りの答えが出るはずなのが設計書。
参考文献レベル扱いなのが魏志倭人伝。
精密に読み解こうと思わんほうがええで。時間と労力を無駄やわ。
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:29:16.84ID:lybFFD6M0
まともな学者がいるなら、ヤマト王権の痕跡探しは邪馬台国無視で考えるべきだよな
あんまりやりすぎると後世で「歴史捏造横行時代」なんて言われるぞ
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:29:21.57ID:ZyvE0u0T0
>>471
呼子付近から東松浦半島内を南下して
唐津市街地付近から東へ二丈を通ったんだよ
だから東南と記したんだ
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:30:50.97ID:ZyvE0u0T0
>>479
君が間違ってるから答えが出ないんですよ。
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:32:05.89ID:ZyvE0u0T0
>>479
魏志倭人伝以外に資料が無いのに参考文献レベル扱い?
何を基にするの???
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:32:40.29ID:546meY060
邪馬台国奈良説とは倭人伝に記載のある南の方角を東と読み替えなければ成り立たない 要するに太陽が昇ってくる方向を南としなければいけないわけだ 太陽が東から昇ってくるのは子供でも知っている 要するに邪馬台国奈良説は子供だまし
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:33:48.01ID:tqzc1ngm0
当時は唐津伊都間の海岸線に道はなく山間部を移動したはず、てのをどっかで聞いたな
なおさら方角の混乱が起きそうだが
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:33:48.17ID:ZyvE0u0T0
>>472
魏志倭人伝に書かれてる呼子付近から二丈付近までが末盧国ですね。
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:36:51.92ID:LlblAxtb0
>>41
これが最も合理的だな。
朝鮮半島から対馬や壱岐や九州までの距離千里等との比率もおおむね合致している。
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:38:26.22ID:ZyvE0u0T0
>>487
二丈付近に道は無かったかもしれないが
あの辺は引き潮の時に海辺を歩けただろうな
二丈付近の山はゴルフ場があるくらいで丘くらい高くはないから山越えも出来るね
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:41:23.24ID:ZyvE0u0T0
>>489
周旋とはぐるりと回る事だから北部九州内を一周ですよ
奴国から不弥国、傍国を通って奴国へ。
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:42:08.90ID:LlblAxtb0
>>146
>いずれにしても周旋5千里、つまり末盧国上陸後の倭地を巡り巡って2000km以上

ここが間違い。
群国を置いて倭国よりはるかに把握している朝鮮半島を縦横4千里と記し、
朝鮮半島から対馬、壱岐、九州までそれぞれ1千里と明記している。
この里の長さこそが陳寿の認識。

5千里は2000qではない。
4千里の朝鮮半島の横幅の1.25倍に過ぎない。
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:44:31.73ID:ZyvE0u0T0
>>492
400kmくらいですね
北部九州内を一周
奴国から不弥国、傍国を通って奴国へ。
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:48:19.46ID:3Ou+cjHz0
>>492
だからそこも短里で計算すれば朝鮮も計算合うでしょ。
長里で2000kmなんてはずもなく。
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 02:10:25.90ID:Y51AKYql0
>>38
そもそも距離も方角も都合よく事実と異なるものを書いた可能性もある
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 02:12:11.73ID:Y51AKYql0
>>473
その設計書がそもそも正確に書かれてるとは限らない
むしろ正確に書く必要がまったくない
さらに言えば不正確に書く動機のほうがある
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 02:31:32.62ID:Sh8QFMNv0
ほんと不思議な事考えるもんやね
別に知っても無意味だが、不正確に書く動機ってなんだ?
言っとくがそれによって批判にさらされ、下手したら首が飛ぶ時代だってこと
考慮しといてくれよ

関係ないが陳寿の父親はあまり自分には責任が無いにもかかわらず
戦に負けた責任を負わされ入れ墨の刑を孔明から負わされてる
(これが元で陳寿は孔明に恨みがあった)
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 03:00:05.14ID:546meY060
邪馬台国奈良説信者は卑弥呼の宮殿は纏向遺跡でお墓は箸墓古墳と考えている
のではないのかな?どちらも倭人伝の記載とは合致しないんだぞ
他に良い所は無いのか?
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 03:08:35.01ID:546meY060
作りかけの銅鐸も埋めて隠したりしているから 余程せっぱつまった 状況が起きた訳だ
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 03:27:14.52ID:KYJmUORf0
>>5
ハングル1446年
「男もすなる日記といふものを、女もしてみむとてするなり」
土佐日記承平5年(934年)
日本のほうが500年ほど早い
糞チョン誇らしいニダ
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 03:51:04.75ID:KYJmUORf0
>>464
和歌山、阿波が入って無い
神戸市の西求女塚古墳(3世紀半ば)の石郭には和歌山産、阿波産の石が使われてる。
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 04:01:29.00ID:KYJmUORf0
>>485
倭人伝の最初に「倭人在帶方東南大海之中」と書いてる。
北九州なら「南海」と書くはず。
北九州説は根本的に間違ってるwww
東日流外三郡誌(つがるそとさんぐんし)で恥をかいて
東北戦線で負けた古田武彦は北九州興しが前提だから
12世紀の「邪馬壹國」を死守した。
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 04:05:15.64ID:KYJmUORf0
>>508
支那語は何処の方言でも「トゥ」だ
「都市」「都会」の「ト」は「つ」よりも支那語の原音に近い読み方。
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 04:16:00.43ID:KYJmUORf0
>>492
朝鮮半島を「縦横」4千里と書いて無い。
「方四千里」と書いてる。
原文を勝手に解釈するな。
魏書の明帝(曹叡)紀で明帝が
遼東半島の襄平を根城にした公孫淵征伐を回想した時
「四千里の征伐」と言ってる。
洛陽を中心に一辺八千里の正方形を描くと
朝鮮半島は洛陽の東四千里の経線付近に在るという意味。
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 04:21:15.22ID:4tExiz710
>>440
これだろ
オレの書いたもの

魏志倭人伝の末盧国は呼子の波戸岬

●まず、唐津平野では絶対にない。
理由その1:「草木が盛に茂っており、前を行く人の姿が見えない。」
唐津平野では、この魏志倭人伝の記述と全く合わない。
理由その2:魏志倭人伝の記述では末盧国から南東に伊都国があることになっているのだが、
唐津平野から南東へ行くとどのように考えても山の中に入ってしまい方角が合わない。
魏志倭人伝の記述する伊都国は港湾都市であり(恐らく志登支石墓のあたり)、山の中なわけがない。
●呼子の波戸岬から見ると伊都国は東南東になり、
これを魏志倭人伝では東南と表記したのだと考えたらムリが無くなる。
●また「上手に魚やアワビを捕り、水深の深浅にかかわらず、皆が水中に潜って、これを採取する。」
この記述はリアス式海岸であり、三大朝市である呼子朝市の開かれる呼子地方のイメージと非常に良く合致する。
恐らく呼子で朝市が開かれるのは古代の末盧国の記憶が住民にあるのだろう。
魏志倭人伝「また、南に一海を渡ること千余里、、、、、一大国(壱岐国)に至る。
、、、、、、耕作しても食べるには足らないので、また南北に物々交換に出かける。」
この壱岐国から見て南北のうちの南ってのが正しく呼子のはず。
●狗邪韓国から南→南→南、、、と行ったら呼子に行き当たる(方角的に話しが簡単)。
●半島から見て九州本土で一番近い土地は呼子。
●呼子の波戸岬は一応外洋なのだが馬渡島とか加唐島とかの周りにある幾つかの島が
天然の防波堤になってて波がかなり静か。
波戸岬は外洋に突き出している割に海が静かで、
外から訪れる人のための目印の機能と、舟をつけるという機能の
どちらにも絶好の場所。
●また古来より呼子は九州から半島へ行く際のお決まりのコースだった。
だからこそ豊臣秀吉は朝鮮出兵の拠点の名護屋城を
呼子に作ったわけな。

結論:魏の使節はここに舟をつけたに違いない。
 
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 04:21:41.65ID:4tExiz710
注意1:これで分かるように魏志倭人伝の〜〜国に着くとは、その国の地理的な真ん中や王墓や王都のことなどではない。
一番最初に行き着くその国の目印になる場所や入り口の意味のこと。
例えばアメリカに行くなら、
ワシントンD.C.に着いたとき「アメリカに着いた」と表現しているのでは無く、
自由の女神像に着いたときに「アメリカに着いた」と表現する、
そういう表記の仕方を魏志倭人伝はしているはず。
だから例えば「伊都国へ到る」とあるのは三雲や平原のことではない。
多分、志登支石墓の辺りにあった港湾都市のことを指している。

注意2:恐らく「呼び込む」から呼子(よびこ)の地名が出来た。
google mapの3Dとかで半島から日本を見て見ると良く分かる。
呼子の波戸岬がちょうど招き入れるようにこちら側に突き出している。
壱岐島から舟で来るというパターンだと
波戸岬はこっちに突き出して呼び込み、招き入れるような格好になっている。
恐らくこれが呼子の地名の由来だろう。
(つまり元々呼子とは波戸岬のことだったのだろう。)

注意3:ただし、これだと壱岐島〜波戸岬が千余里だと言うのが全然合わなくなる。
これは正直理由は良く分からない。
例えば、魏志倭人伝では対馬と壱岐島の大きさが4:3になっているのだが、
これはどう考えてもおかしい。
対馬は壱岐島より面積が遥かに大きい上に、南北に長い。
壱岐島は面積がずっと小さい上に丸い形をしている。4:3なんて数字は出て来ようがない。
例えば5:2とかになるはず。
このように元々海上での計測は非常に誤差が大きかったのだろう。
とりあえずこれが理由だとしか考えられない。
恐らく海流に流され流されで計測して六、七百里くらいになって、
それを千余里(約千里)と表記したのだろう。
(流されることを考えずに地図上で測ったら五百里くらいになる。)
海上では地上と違って障害物が無く、壱岐島から南へ行ったらどのみち九州へ着かざるを得ないのだから
これで用が足りたのだろう。
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 04:25:11.41ID:4tExiz710
グーグルアースとかの3Dとかで朝鮮半島から九州へ行って見ればいい
呼子はまさしく九州の玄関そのものだから
魏志倭人伝の末盧国は呼子でまず間違いない





 
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 04:31:28.45ID:4tExiz710
>>473
だって近畿パーってウソつき野郎だもん
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 04:32:41.36ID:4tExiz710
>>512
ですね
投馬国はトゥマ国つまり妻国、西都原の妻のこと
隼人=囎唹=妻国=投馬国
神武の故郷
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 04:39:50.25ID:4tExiz710
>>509
アホか
倭人の棲む場所だろアホ
九州が倭国で、その東にまた倭人が棲んでるんだろ
何クルクルパーなことほざいてんのお前w
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 04:41:03.16ID:4tExiz710
まあ猿は次から次へと良くも糞寝言が出て来るな
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 04:43:13.14ID:4tExiz710
猿って的外れなこと言っとかないと処刑されるみたいな感じだよな
本当こいつらは頭がおかしいw
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 04:43:20.83ID:KYJmUORf0
>>512
皇室の高松宮家と高円宮家
よく似た読み方の御両家
言語学的には
タカマドのほうが古い読み方で
タカマツのほうが新しい読み方
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 04:46:20.19ID:4tExiz710
ウソ混ぜとかないと処刑されるとか
なんかそんなルールでもあんの猿?
お前らいい加減自分が如何にキチガイか自覚しろマジで










 
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 04:56:19.18ID:UrYTuBcW0
九州勢力と畿内勢力は別で
精力的に勝った畿内が古参九州の伝承をパクった
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 04:57:19.07ID:KYJmUORf0
>>518
「投」は支那の康煕字典が和名抄を書いた源順が参照した
「唐韻(751年)」を引用して「度侯切」と書いてる。
支那語は安史の乱755年〜763年以降濁音で発音していた漢字音を
清音で発音するようになった。
おまエラは「温度」をオンツと読むのかwww

「反切」をググってみろ
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 04:59:44.10ID:Sh8QFMNv0
>>514
なかなか含蓄ある考察だと思います 感服しました
一点だけよく言われる到と至の違いですが、同じくいたるなんですが
到は〜に着いた、〜になったのようにそこに到着したり、結果を伴ったものです
至は〜の方とか〜までとかのように使われるようです

身近では資産表とか勘定帖とかに書かれる自20年1月1日〜至20年12月31日のようなです
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 05:06:16.08ID:4tExiz710
>>526
日本語の「つ」を中国人が聞いたとき投(とぅ)を当てたって話しだろ?
お前何すり替えてんの?
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 05:08:43.84ID:4tExiz710
>>530
だって猿だもん近畿パーって
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 05:12:33.57ID:4tExiz710
>>525
そういうこと
ただ九州倭国は近畿日本へ禅譲しようとしていたし
勝手に自滅したんだから簒奪ではない


ここ極めて重要


近畿日本は正統な政権であって


簒奪者では無い



 
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 05:13:13.25ID:4tExiz710
>>525
そういうこと 
ただ九州倭国は近畿日本へ禅譲しようとしていたし
勝手に自滅したんだから簒奪ではない


ここ極めて重要


近畿日本は正統な政権であって


簒奪者では無い



 
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 05:13:39.45ID:4tExiz710
>>525
そういうこと  
ただ九州倭国は近畿日本へ禅譲しようとしていたし
勝手に自滅したんだから簒奪ではない


ここ極めて重要


近畿日本は正統な政権であって


簒奪者では無い



 
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 05:13:53.64ID:4tExiz710
>>525
そういうこと   
ただ九州倭国は近畿日本へ禅譲しようとしていたし
勝手に自滅したんだから簒奪ではない


ここ極めて重要


近畿日本は正統な政権であって


簒奪者では無い



 
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 05:14:21.17ID:4tExiz710
>>525
そういうこと
ただ九州倭国は近畿日本へ禅譲しようとしていたし
勝手に自滅したんだから簒奪ではない


ここ極めて重要


近畿日本は正統な政権であって


簒奪者では無い



(猿用だよ)



 
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 05:14:49.08ID:4tExiz710
>>525
そういうこと
ただ九州倭国は近畿日本へ禅譲しようとしていたし
勝手に自滅したんだから簒奪ではない


ここ極めて重要


近畿日本は正統な政権であって


簒奪者では無い



(猿用だよ)

(これは極めて極めて重要なこと)



 
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 05:14:58.93ID:KYJmUORf0
現代語の「あかつき暁」を万葉集では「安可等吉」と書いて「あかとき」と読んでいる
第15巻3665番歌
妹を思ひ寐の寝らえぬに暁の朝霧隠り雁がねぞ鳴く
原文:伊母乎於毛比|伊能祢良延奴尓|「安可等吉」能|安左宜理其問理|可里我祢曽奈久
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 05:15:26.15ID:4tExiz710
>>525
そういうこと 
ただ九州倭国は近畿日本へ禅譲しようとしていたし
勝手に自滅したんだから簒奪ではない


ここ極めて重要


近畿日本は正統な政権であって


簒奪者では無い



(猿用だよ)

(これは極めて極めて重要なこと)



 
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 05:15:39.52ID:4tExiz710
>>525
そういうこと  
ただ九州倭国は近畿日本へ禅譲しようとしていたし
勝手に自滅したんだから簒奪ではない


ここ極めて重要


近畿日本は正統な政権であって


簒奪者では無い



(猿用だよ)

(これは極めて極めて重要なこと)



 
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 05:16:09.51ID:4tExiz710
>>525
そういうこと    
ただ九州倭国は近畿日本へ禅譲しようとしていたし
勝手に自滅したんだから簒奪ではない


ここ極めて重要


近畿日本は正統な政権であって


簒奪者では無い



(猿用だよ)

(これは極めて極めて重要なこと)

(猿用だぞ アク禁すんなバカが)

 
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 05:16:25.03ID:4tExiz710
>>525
そういうこと    
ただ九州倭国は近畿日本へ禅譲しようとしていたし
勝手に自滅したんだから簒奪ではない
 

ここ極めて重要


近畿日本は正統な政権であって


簒奪者では無い



(猿用だよ)

(これは極めて極めて重要なこと)

(猿用だぞ アク禁すんなバカが)

 
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 05:17:22.77ID:4tExiz710
 



近畿日本は簒奪者ではない





 
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 05:18:12.41ID:4tExiz710
 


猿相手なんだから



しょーがないんだよ



一々アク禁すんなキチガイ野郎





 
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 05:19:33.21ID:4tExiz710
 

オレの貴重な時間を割いて


お前ら猿の相手してやってんだろが


ぬっ殺すぞコラ






 
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 05:20:40.61ID:4tExiz710
 

九州倭国は


近畿日本へ禅譲しようとしていたし


勝手に自滅したんだから簒奪ではない


ここ極めて重要


近畿日本は正統な政権であって


簒奪者では無い



 
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 05:21:13.18ID:4tExiz710
お前らふざけてると


殺すぞマジで







 
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 05:21:43.06ID:JFdYJTDW0
>>533
何が禅譲だよw 魏志倭人伝見ろや。
邪馬臺は倭国大乱で負けて、覇権放棄の証として女王即位だ。
そして大倭が邪馬台の港を押さえてる。大倭って奈良だろ?
奈良が勝って邪馬台の覇権を奪ったという事だ。
卑彌呼の死後、覇権復興を掛けて男王が立つも、
また戦で負けて、結局、女王(壹與or臺與)に戻す。
たぶん4世紀の華北混乱で朝貢秩序が崩壊した折に滅ぼされた。
邪馬臺が滅ぼされた証拠が、東遷神話だ。
奈良による権威簒奪に正統性を付与する為の虚構の神話だ。
神武東遷以前を神代、東遷以降を人代として分けている。
東遷以前が神代ということは、邪馬台は滅ぼされたという事。
出雲も滅ぼされて神々の地とされたのと同様。
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 05:23:25.67ID:4tExiz710
>>548
倭国大乱は奴国と筑紫平野の邪馬台国の戦争

邪馬台国側の巫女の誣告が原因







 
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 05:27:28.02ID:4tExiz710
邪馬台国側の巫女の誣告に怒り狂った奴国王が
巫女を斬り殺した
これが巫女が口から糞を吐いて殺されたと言う話しになり
さらにそれが神話用に変化したものが
ウケモチやオオゲツヒメの話し

巫女殺しは、当時としては凄惨に過ぎる現実だったから激しく脚色されて神話に挿入されている






 
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 05:30:18.56ID:4tExiz710
良く、倭国大乱が記紀に出てこないのは何故かと言われるが

出てる

アマテラスがツクヨミ(奴国王)を「汝悪しき神なり」と
激怒して、それ以降アマテラスが云々のくだり


邪馬台国と奴国は姉弟設定なんだから


そんなもん書けるかアホ






 
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 05:30:28.91ID:JFdYJTDW0
>>549
あれを内乱と捉えるから間違う。教科書による洗脳w
倭国大乱で女王共立の主語は倭国だ。
この倭国とは邪馬台支配下の領域では無く、倭人の領域だ。
つまり列島の大乱だった。
漢の時代、配下の奴国に倭国代表のフリで朝貢させて
裏に居て列島の覇権国だったと推測される邪馬台、
その港を大倭が押さえていることからして、内乱説はムリ。
魏の時代、奈良(大倭)が新覇権国で、配下に収めた
邪馬台を倭国代表のフリで魏に朝貢させたとわかる。
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 05:33:03.13ID:KYJmUORf0
万葉集 巻7 3945番の謌
[題詞](八月七日夜集于守大伴宿祢家持舘宴歌)
[原文]安吉能欲波 【阿加登吉】左牟之 思路多倍乃 妹之衣袖 伎牟餘之母我毛
[訓読]秋の夜は 暁寒し 白栲の 妹が衣手 着むよしもがも
[仮名]あきのよは 【あかとき】さむし しろたへの いもがころもで きむよしもがも
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 05:35:02.62ID:4tExiz710
倭国大乱は凄惨を極めた

恐らくお互いが巫女殺しをやり合ったのだろう

卑弥呼が奴国王の祖先が実は邪馬台国の祖先でもあった

とウソ話しをデッチ上げ、自らの神と崇める(別天津神のこと)

代わりに邪馬台国の臣下となる

降霊術(鬼道な)を使ったこのウルトラCで奴国を丸め込んだ

奴国王は戦いに倦んでいたので、ウソだと知りつつ丸め込まれた


これが倭国大乱の顛末

「鬼道を事とし、能く衆を惑わす」

の内容がこれ

 
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 05:39:27.57ID:4tExiz710
 
別天津神とか神世七代とかイザナギ以前までは

全部奴国王のこと


これらの神々が祭り上げるだけ祭り上げられて

少しも大切にされてないのは


そもそも邪馬台国の神ではないから




 
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 05:42:19.83ID:4tExiz710
 

そして、例のオレの世紀の大発見な


別天津神、神世七代の否定に


どうやら成功したらしい


いずれ話す(まだ引っ張ってるwww)


(すまん色々忙しくてwwwwww)



 
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 05:42:39.96ID:4tExiz710
 

そして、例のオレの世紀の大発見な


別天津神、神世七代の比定に


どうやら成功したらしい


いずれ話す(まだ引っ張ってるwww)


(すまん色々忙しくてwwwwww)



 
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 05:44:45.75ID:4tExiz710
別天津神、神世七代の比定なんてのは
本来はキチガイの言うことなんだが
オレがある極めて重要な大発見をしたので
現実のものになった

裸国、侏儒国がハワイであることが分かったから
扶桑=ハラフルーツの比定が可能になったように






 
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 05:45:47.56ID:4tExiz710
上で書いた末盧国が実はキッカケなんだよ

いずれ全部話す







 
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 06:24:47.12ID:jlDB3cfO0
>>332
>1里がいくつであれ、それは道なりの距離であって直線距離じゃないでしょ

直線距離だよ。   @阿波
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 06:27:25.50ID:jlDB3cfO0
>>350
>海を渡って千余里ってどの辺?瀬戸内海?日本海?

紀伊水道。   @阿波
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 06:30:10.59ID:jlDB3cfO0
>>351
>そういう意味では纏向遺跡よりみすぼらしくても吉野が里遺跡の方にアドバンテージがある

お粗末すぎて話にならない。

矢野遺跡を中心とする、「鮎喰川下流域弥生集落遺跡群」である。   @阿波
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 06:40:13.14ID:546meY060
福岡県発祥の神社
海神社・綿積神社
住吉神社 宗像神社
八幡神社
*本宮は飯塚市の大分八幡宮
要するに福岡県にあった邪馬台国勢力が全国制覇をしたということだ
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 06:42:05.53ID:jlDB3cfO0
>>386
>近年あいつぐ考古学的な発見からは古代日本の姿をめぐる新たな知見が続々登場している。

絶対、「若杉山辰砂採掘遺跡」や「矢野遺跡」や「加茂宮ノ前遺跡」 などの「阿波」の新たな知見は避けるから!   @阿波
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 06:43:55.72ID:DrOkykfo0
邪馬台国はチェーン店だった説
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 06:46:32.31ID:jlDB3cfO0
>>424
>発掘で出てきてのは伊勢や東海のが多いんでしょ?

すべて、「阿波」起源の物ばかりだよ。   @阿波
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 06:50:08.19ID:jlDB3cfO0
>>440
>大型船が入れる港は砂浜じゃない

岩場なら、座礁して難破だな。  わははははは   @阿波
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 07:18:32.43ID:6hbloUz70
畿内奈良説と九州福岡説は利害が一致する。
どっちも倭州上陸後を90度捻じ曲げて、東南に有るべき伊都国は、北東の糸島(怡土縣)だったと強弁せざるを得ない。
石像タヌキと木像キツネが同居していがみ合ってる図式だwww

0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 07:27:07.53ID:546meY060
博多湾を根城に活躍した海神族は安曇族と住吉族だが 住吉族は古墳時代初期に大阪に移住している 安曇族は白村江の戦いで敗れた後に九州を離れて安曇野市に移住した
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 07:28:56.74ID:jlDB3cfO0
>魏志倭人伝時代の奈良の者達は、冬にも、生野菜を食べられたのだろうか。


黒潮沿岸じゃないと無理。   

畿内奈良説も九州福岡説も即アウト。   @阿波
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 07:30:21.84ID:jlDB3cfO0
>魏志倭人伝時代の奈良には、「橘」が植生していたのだろうか。


魏志倭人伝の「橘」自生地は、黒潮流れる太平洋沿岸。 少なくとも、北部九州や奈良盆地には自生しない。

よって、北部九州や奈良盆地は「邪馬臺国」では有り得ない。   @阿波
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 07:50:24.56ID:h/pX76tQ0
末盧国の上陸地を中心に

橙円=半径1500里範囲
赤円=半径2000里範囲
https://i.imgur.com/og179a0.jpg

卑弥呼が居たのは八女
(卑弥弓呼とは名が似てるので近親者同族。磐井)

壹與が居たのは遷都して日田
(豊国。鉄鏡。日田から四方の川へ流れ出る瀬織津姫)

と俺予想
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 07:52:08.61ID:6hbloUz70
記紀
・都怒我阿羅斯等(つぬがあらしと)
・伊都之尾羽張(いつのおはばり)
隋書
・都斯麻國 (つしまこく)

記紀でも随書でも 都 は「つ」、故に伊都国も「いつこく」と読むべし
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 08:10:10.42ID:ZyvE0u0T0
>>546
701年に禅譲かい?
卑弥呼の時代から400年以上後のことだな。
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 08:17:15.54ID:GeEZCX+F0
邪馬台国がどこにあったのかは知らないけど、ひとつ言えることは当時の記述をそのまま現代の地図に当てはめても
決して正解にはたどり着けないってこと

当時、いや中世あたりの地図でもいかに地形や二地点間の距離や方位が適当か
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 08:20:32.03ID:jlDB3cfO0
>>580

九州もない!   @阿波
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 08:23:45.12ID:jlDB3cfO0
>>582

「其山有丹」があるよ。  わははははは   @阿波
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 08:23:53.39ID:6hbloUz70
畿内奈良説と九州福岡説は利害が一致している。
どっちも倭州上陸後を90度捻じ曲げて、東南に有るべき伊都国は、北東の糸島(怡土縣)だったと強弁せざるを得ない。
しかし・・・、
記紀では ・都怒我阿羅斯等(つぬがあらしと) ・伊都之尾羽張(いつのおはばり)
隋書でも ・都斯麻國 (つしまこく)
つまり 都 は「つ」であり、伊都国も「いつこく」と読む。糸島の怡土縣(いとあがた)とはなんの関係もなし。
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 08:25:24.48ID:ZyvE0u0T0
畿内説の人が末盧国の上陸地点を唐津市の市街地付近とするのは魏志倭人伝に書かれてる方向が間違っているとする為ですね
呼子付近だと方向も距離も略正しくなり、魏志倭人伝に書かれてる方向が間違っていると言えなくなる
砂浜の唐津市の市街地付近に大型の船舶が着けない事を無視している、畿内説の人は中国人が蹴こぎボートで来たとでも考えてるのか。
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 08:29:41.24ID:jlDB3cfO0
>>585
呼子付近だと、岩礁に座礁して土左衛門だな。 わははははは   @阿波
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 08:45:59.57ID:6hbloUz70
>>585
末盧国の上陸地点は、「津」であった。(一大率が津に臨んで捜露したの記述で明らか)
「津」とは河川を利用した河口付近の港のことで、淡水の港を意味する。
だが、呼子にはさしたる河川はなく、呼子湾は海水のため「浦」と呼んで区別された。
つまり上陸地点は呼子浦でなく、松浦川河口付近の津(中津遺跡)と確定される。
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 08:49:08.45ID:NoiSmMcW0
古代文献に阿蘇山や富士山が大々的に出てこないのはオカシイだろ?
阿蘇山は火山が少ない中国人からしたら当時大ニュースになってても
おかしくないだろて!火の鳥だっていたし!w
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 08:50:52.84ID:LLA1v0X10
>>423

今の基準で考えても意味はない。当時は平野を田園にする技術はなかった。洪水とかあるので。
山裾で水をせき止めたりして田んぼにしていた。
平野を開墾するようになったのは、岡山あたりで始まって畿内へ広まり、江戸時代くらいに関東平野が
開拓されるようになったのでは?
関東も初めは山裾の秩父とか、群馬や栃木なんかの方が栄えていた。
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 08:54:03.53ID:h/pX76tQ0
>>588
その方が短里で距離って500里先の糸島市(旧イトグン)まで届く
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 08:59:21.63ID:ZyvE0u0T0
>>588
津とは港の意味。特に天然の地形を利用したものだよ。
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:00:48.41ID:yWmHk34W0
唐津松浦から佐賀ルートでは、
肥前国から肥後国と、
肥しか通っていないことに気づく。

当然ながら、大事な使者を敵国を通すはずはない。
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:01:32.42ID:/DwjZljg0
>>579
まあみんなで大喜利を楽しんでるようなもんだから

月は日の間違い、南は東の間違い、短里、伊都国放射読み、帯方郡放射読み

なんでもあり
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:04:39.27ID:qwG5W9YP0
投馬国は広島県福山市よ
ここに鞆町(ともちょう)という港町がある
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:06:16.72ID:6hbloUz70
>>592
つまり港には二種類あって、海水の天然良港を浦、河川を利用した淡水の港を津とよんで区別した。
今、全国津々浦々を訪ねて・・、というのはそのことである。
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:06:41.77ID:N/TUqwGh0
投馬国は鹿児島宮崎だよ
都萬という地名がある
方角も合致するし
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:06:48.04ID:S3d40eXM0
まだ擬似科学バカどもに国からカネ流してるのか
なんかの利権?
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:07:46.89ID:ZyvE0u0T0
薩摩坊津とか河口付近の港じゃない
呼子付近みたいなところだよ。
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:08:35.54ID:S3d40eXM0
>>594
まさに。
擬似科学町おこし史観には国からカネ出すのやめろや
趣味でやってりゃいい
理論なき日本考古学、なんてバカにされてる国辱
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:17:48.35ID:edJ79g870
>>56
九州説でも墓の位置なんて特定されてたか?

昭和になってから卑弥呼神社がこさえられてる有り様

根本的に魏志倭人伝が尾ひれつけまくったホラ話だから
あるワケがないんだけどね
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:18:39.46ID:ZyvE0u0T0
浦は港の意味じゃなくて、海辺の土地、地形を指し
津だけでなく、より広い範囲だな。
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:21:35.06ID:aoUVgdD60
旧唐書 倭国の条
倭国者、古倭奴国也。去京師一萬四千里、在新羅東南大海中、依山島而居。東西五月行、南北三月行。
世與中国通。其国居無城郭、以木為柵、以草為屋。四面小島五十餘国、皆附属為。
其王姓阿毎氏、置一大率、検察諸国、皆畏附之、設官有十二等、其訴訟者、匍匐而前地。
多女少男、頗有文字、俗敬佛法、並皆跣足、以幅布蔽其前後、貴人戴錦帽、百姓皆椎髻無冠帯。
婦人衣純色、裾長腰襦束髪於後、佩銀花長八寸左右各数枝、以明貴賤等級。衣服之制、頗類新羅。
貞観五年、遣使献方物、太宗矜其通遠、勅所司無令歳貢。
又遣新州刺史高表仁、持節往撫之。表仁、無綏遠之才、與王子争禮、不宣朝命而還。
至二十二年、又附新羅奉表、以通起居。

旧唐書 日本国の条
日本国者倭国之別種也。以其国在日辺、故以日本為名。
或曰、倭国自悪其名不雅、改為日本。
或云、日本舊小国、併倭国之地。
其人入朝者、多自矜大、不以實對、故中国疑焉。 ←
又云、其国界東西南北各数千里、西界南界咸至大海、東界北界有大山為限。山外即毛人之国。
長安三年、其大臣朝臣真人、来貢方物。朝臣真人者猶中国戸部尚書、冠進徳冠其頂為花分而四散、身服紫袍、以帛為腰帯。
真人好読経史、解属文容止温雅則天宴之於麟徳殿授司膳卿。放還本国。
開元初、又遣使来朝、因請儒士授経、詔四門助教趙玄黙、就鴻臚寺教之。
乃遣玄黙、闊幅布以為束修之禮題云。
白亀元年、調布人亦其偽此題所得錫賚盡市文籍泛海、而還其偏使朝臣仲満、慕中国之風因留不去、改姓名為朝衡、仕歴左補闕儀王友衡留京師五十年、好書籍放帰郷逗留不去。
天寶十二年、又遣使貢。上元中、擢衡為左散騎常侍鎮南都護。
貞元二十年、遣使来朝、留学生橘免勢、学問僧空海。元和元年、日本国使判官高階真人上言前件、学生藝業稍成願帰本国、便請與臣同帰従之。開成四年又遣使朝貢。


読めばわかるが国名を日本に変えたことや
>其人入朝者、多自矜大、不以實對、故中国疑焉。
朝貢ではなく対等の交流を求めたことで
かつての朝貢をした卑弥呼や倭の五王の倭国政権は滅んで
別の勢力に変わったと勘違いされたんだろう
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:22:43.97ID:6hbloUz70
>>599
いいところに気が付いたようだな。
上の広島県鞆港は海水の港で今も鞆の浦という。
ただその後、浦と津の区別はあいまいになり、浦でも津というようになった港もあるそうだ。

>>593
これまた良いところに気が付いたようだな。
その肥国(火国)しか通っていないというところが最も肝心なのだ。
つまり親魏の国の中枢は、まさに肥前肥後(+日向)だったというわけだ。
だから(敵国の糸島や博多でなく)、人里離れた肥前の末盧国(唐津)にひっそり上陸したのだ。
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:35:43.00ID:aoUVgdD60
推古、厩戸、馬子の頃の600年の第1回遣隋使から
対等の交流を求めて第2回遣隋使の小野妹子でそれは成功して
天子を用いていいことになって飛鳥に来た裴世清も倭皇と記してるけど
遣唐使なんかは中国の王朝側では朝貢と捉えていた

日出処の天子と認められて対等の儀礼として
使者裴世清が奈良に来た髄の頃と
朝貢だと思っていた唐

この混乱によって別種と勘違いされたんだろう
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:38:06.98ID:ZyvE0u0T0
>>601
平原古墳からは女王の物とみられる出土品が出てるから
糸島市が女王国だろうな
魏志倭人伝の記述との一致するし。
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:56:06.87ID:P44qGwme0
糸島は伊都国って書いてあるだろ。
アンタ、かなりおかしいで。
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:59:29.89ID:C6aLAePB0
学者はじめ低脳のくせ難しく考えすぎなんだよ
後漢時代の倭国は100国あったが魏の時代に交流できたのは30国のみと記載されている
魏への朝貢を実施した半島南部〜北部九州の倭国30国が女王国として記録されただけである
同時代のその他の地域は独自文化を営んでいた「東の倭種の国」70国であり、中国との交流は無かった(例:纏向遺跡)

■中国史書の特徴
基本的に前時代の文献を丸写しして新しい情報を追記する書式である
 
■古くから中国で伝えられてきた倭地の情報を記載した部分
帯方郡→狗邪韓国〜対海國〜一大国〜末廬国〜伊都国〜奴国〜不弥国 で合計約12000里

■卑弥呼時代に朝貢に来た倭人から得た情報を記載した部分
帯方郡→南に船で20日→投馬国(半島南部)→南に船で10日→邪馬台国(北部九州)上陸→陸行一日で女王の都に到着(計12000里)
※倭人には暦の概念が無く「月」という単位を知らないので「一月」は「一日」の誤写である

■考えられること
・倭人伝は奴国が2回紹介されるなど、情報が重複して記載されている可能性がある
・海洋民族である倭人にとって渡海と水行の区別は無く、船で移動することを全て水行と表現していた
・倭人は対馬海峡を挟んで半島側を投馬国と呼び、北部九州側を邪馬壹(臺)国と呼んでいた
・倭人は距離単位の「里」を知らず「日」を使って表現していた(隋書倭国伝に記載あり)
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:59:36.52ID:P44qGwme0
長官爾支、副官は泄謨觚と柄渠觚、代々の王が居て、みな女王国に従属している。
コレが伊都国の全てだ。
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 10:04:10.31ID:/gByYLPb0
どう考えても九州説が正しいでしょ
古事記にも日本書紀にも魏志倭人伝にも書いてあるんだから
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 10:12:49.77ID:jlDB3cfO0
>>610
いくら駄々をこねても、「阿波」で決着済み!  

阿波「邪馬臺国」の決定的証拠 : 「其山有丹」=「若杉山辰砂採掘遺跡」   

異論が有ればどうぞ。  わははははは   @阿波
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 10:13:07.99ID:cgrrZrhM0
古事記や日本書紀に邪馬台国の記述は無いでしょ。
古事記の場合日本列島の始まりはおのころ島で、その後淡路島・四国というふうに島が作られていくことになっている。
邪馬台国はどこにも出てこない。
天照大神が治める高天原が出てくるが、これは場所がどこかわからないようにぼかしてあるか、
完全に架空のどこかだったかだし。
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 10:15:02.96ID:jlDB3cfO0
>>612
>完全に架空のどこかだったかだし。

完全に「阿波」だよ。   @阿波
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 10:17:11.95ID:cgrrZrhM0
>>611
辰砂の採掘場の大規模な遺跡は、確かに今のところ若杉山遺跡しか見つかっていないけど、
辰砂自体は構造線に沿って広範囲で出てるし、採掘跡も奈良から九州まであちこちにある。
なので、若杉山遺跡の存在は残念ながら決め手とならない。
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 10:20:37.69ID:cgrrZrhM0
>>613
高天原が仮に阿波だったとしても、邪馬台国が阿波というのは飛躍が有る。
四国山地の山岳民族の阿波忌部氏の故地を高天原になぞらえたのかもしれないが、
忌部氏が大和朝廷の本流にはなり損ねているからね。
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 10:22:41.61ID:C6aLAePB0
>>611
日本列島は地形的に丹(水銀)が採れるのは珍しくない
松浦の南の佐世保では湧いて出てくる
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 10:23:40.38ID:3Ol+mMzo0
>>615
阿波なんて書いている奴はこのスレには1人しかいない
そんなアホなことを書いている奴はスルーでいいから
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 10:26:25.93ID:tU6Mbbxv0
阿波は何でもあって阿波先生降臨だけど、桃がね、投馬は桃魔、玉島という人もいるが、意味は同じ桃。吉備。九州は邪馬台国山泰国への道の駅。
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 10:26:45.10ID:cutPbDsO0
すぐ下に女王国より以北は詳細を得られるが、ほかの国は遠くて詳細は分からないって書いてるだろ
どこに瀬戸内海の詳細が書いてあんだよww
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 10:28:21.00ID:TLCIxHsm0
末盧国が呼子だと言うのも、あまりに恣意的。
呼子には平地がなく、漁村しか存在し得ない。

マツラコクって言ってるんだから、末盧国は松浦市。
呼子だったらヨブココクだ。

そして地図を見れば一目瞭然だが、松浦市周辺は天然の良港だ。
松浦市、伊万里市、唐津市、佐世保市に大集落が4つあり、
それで4000戸とカウントされている。

繰り返すが、呼子には漁村しか存在し得ないし、
呼子だったらヨブココク。マツラコクって書いてあるんだから、松浦だ。
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 10:30:41.43ID:tU6Mbbxv0
傍らだからルート外は遠いで統一してあるだけ。
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 10:32:41.01ID:TLCIxHsm0
人口=国力=兵力なんだから、倭人伝で記事にするのはコメを作っている大集落。
鄙びた漁村(呼子)のことなんか書いてどうするんだ?
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 10:37:28.32ID:TLCIxHsm0
末盧国は戸数4000で、伊都国(糸島市)の4倍の戸数。

Googleマップを航空写真にして見てみれば、
呼子に糸島市の4倍の戸数なんて入る訳がないことが一目で分かる。

末盧国は、松浦市、伊万里市、唐津市、佐世保市の4つの大集落から成っており、
それで糸島市の4倍の戸数なんだ。
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 10:38:07.56ID:jlDB3cfO0
>>614
縄文時代後期から古墳時代前期まで、辰砂採掘をしていたのは、後にも先にも「若杉山辰砂採掘遺跡」だけ。

いくら駄々をこねても、「阿波」で決着済み!  

阿波「邪馬臺国」の決定的証拠 : 「其山有丹」=「若杉山辰砂採掘遺跡」   

異論が有ればどうぞ。  わははははは   @阿波
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 10:40:52.10ID:jlDB3cfO0
>>615
>忌部氏が大和朝廷の本流にはなり損ねているからね。

7世紀末まで倭国(阿波)。  8世紀から奈良へ遷都して大和朝廷発足。   @阿波
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 10:43:48.17ID:jlDB3cfO0
>>621

マツラコクって言ってるんだから、末盧国は福津市( 万津浦)。   @阿波
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 10:49:04.86ID:6hbloUz70
>>607
>糸島は伊都国って書いてあるだろ。
>アンタ、かなりおかしいで。

どこにそう書いてあるんだよ、(オメのあたまの中にか)???????
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 10:51:09.50ID:jlDB3cfO0
いくら駄々をこねても、「阿波」で決着済み!  

稲作でも、四国の阿波
行程でも、四国の阿波
海人でも、四国の阿波
鉄器でも、四国の阿波
辰砂でも、四国の阿波
土器でも、四国の阿波
勾玉でも、四国の阿波
神社でも、四国の阿波
古墳でも、四国の阿波
木簡でも、四国の阿波
石器でも、四国の阿波
鯨面でも、四国の阿波
神道でも、四国の阿波
寺院でも、四国の阿波
気候でも、四国の阿波
植生でも、四国の阿波
地勢でも、四国の阿波
銅鐸でも、四国の阿波
銅剣でも、四国の阿波
銅鏡でも、四国の阿波
風土記でも、四国の阿波
魏との交流でも、四国の阿波
天皇家大嘗祭でも、四国の阿波

※何がどう転んでも、四国の阿波に辿り着く。   @阿波
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 10:53:35.04ID:P44qGwme0
アホは黙ってろ。
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 11:01:29.89ID:cgrrZrhM0
ここまで清々しい入れ込みっぷりは尊敬に値するわ。
普段から地域でも発信して邪馬台国まつりとかやってるんかね?
それともネット番長で私生活は地味な感じ?
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 11:01:30.63ID:wS23/aNh0
畿内説でも筑紫平野説でも松浦呼子で上陸して歩く可能性なんて無いだろ?
伊都まで500里歩いて、直列説は伊都から東に100里からまた船乗るんだろ?
呼子接岸してもそっちに船で廻るだろ? 魏船が乗り換えできんのか?

機内説は志賀島以西接岸で宿営程度で日本海続航以外論外だけど・・・
九州内陸で南2千里行くなら、大宰府ルート以外は難路山越えだよ?
博多湾以外で下船は馬鹿。

張政は倭人船で来てるから、船主の遣倭載斯烏越の母港なら有る。
だったら、どこでも考古学で伊都比定して、北西500里付近で探せばいい。

梯儁は、魏の軍船で来て上陸後、馬無しの2千里を歩くんだから
博多湾の最奥まで入れる河口の接岸地を探すだろ。
海戦の予定じゃなきゃ、後の大宰府が外国との要衝だろ?
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 11:01:42.41ID:3JbxeMMW0
末盧国「山海に沿って居住する。草木が盛んに茂り、歩いてゆくと前の人が見えない。」
船上から上場台地方面を眺めた光景と、原や久里を歩いた印象なんだろう
ちなみに中世壱岐へ向かう船着き場は伊岐佐で松浦川中流だからね「壱岐さん、行くぞ」の伊岐佐ね
恐らくだが久里双水古墳がある久里あたりに上陸して東南の佐賀平野を目指したと思われる。
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 11:03:15.89ID:73NpPi7q0
>>608
>学者はじめ低脳のくせ難しく考えすぎなんだよ
  学者の中でも考古学者がひどいね。桃の種とかw 
 >海洋民族である倭人
  邪馬台国は内陸国なのか海洋国なのかはわからないが、奴国は海洋国で、半島
 貿易が主な生業だっただろう。卑弥呼はシャーマンであり、奴国など沿岸海洋国の
 民から出航日の占いなどについて信頼を得ていたのではないか。半島が動乱期に
 入ってから貿易が上手く行かなくなり、政治情勢に左右されない安定した農業=稲作
 に重心が移動し、九州の沿岸国は衰退して行ったんじゃないだろうか。現状のコロナ
 騒動を見れば、人の移動に左右される仕事の欠点がよくわかる。世界史を見ても、
 シルクロードの貿易国家・パルミラの衰退が好例だし。稲作国の日本では、歴史家
 が稲作中心主義に囚われ過ぎているように思う。古代日本史は稲作中心主義だけで
 は理解できないと思う。
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 11:13:26.79ID:C6aLAePB0
>>637
しかも纏向はその無関係な遺構から出土した桃の種で編年してるんだとか
稲作どうこうより、卑弥呼時代は異常気象が多く大飢饉が発生するような状況だったらしい
飢饉で衰退した可能性はある
言い換えれば、この時代に繁栄した地域は邪馬台国では無いということになる

■新羅本記
AD173年:倭の女王卑弥呼が使者を送った
AD193年:倭人が飢饉。避難民が新羅へ押し寄せる。

■当時の気候
「3世紀〜4世紀は海面温度が下がり、寒冷化だけではなく干ばつにも見舞われたと考えられる。」
「名古屋大学の中塚武教授は、卑弥呼登場前の時代は大雨や旱魃が繰り返された不安定な気候の時代であったという。」
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 11:25:10.86ID:yXFdS9WC0
>>641
あらら、もう8年前になるのか・・・

色んな意味ですごいよこの人w
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 11:27:26.27ID:i42pmouk0
おれのNGリスト
こいつらは見つけ次第、即NGにしてる

・近畿パー連呼の荒らし
・呼子上陸バカ(=投馬国は朝鮮半島南部バカ)
・畿内説もどきの長文コピペ厨
・九州の邪馬台国は奈良の傀儡だと妄想連呼のキチガイ
・阿波先生
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 11:33:03.74ID:3PiGATY90
>>643
畿内説の中では世界が孤立してるんだよなw
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 11:36:57.81ID:cgrrZrhM0
まあ、だいたい自分が信じる説に都合のいい部分を拾い集めてくるのは別に良いんだけどね。
阿波先生は、他説に対する敬意が全くないのが見ていて痛々しい。
賛同者が増えない理由もちゃんと分析した方が良い(陰謀論的なものではなく。)
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 11:42:27.62ID:jlDB3cfO0
>>646
>阿波先生は、他説に対する敬意が全くない

真実は一つ。
トンデモに、敬意などと何をかいわんや。   @阿波
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 11:45:38.01ID:U2tnxA830
>邪馬台国が遠い国だと見せたいならば、せめて「2万2000余里」のようなもっと大きい数字で表現するのではないだろうか

さすがにクシャーナ朝より遠い国だと呉の牽制にならんやろ
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 11:46:00.97ID:cgrrZrhM0
>>647
魏書って何よ?魏書に当時の日本の記述は無いでしょ。
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 11:55:46.27ID:8JO/T/Ta0
高千穂..大国主から邇邇芸への天沼矛を手渡す伝承地。
四国..阿波忌部(斎部)氏は元は出雲忌部氏。
機内..近畿は元伊勢以前に元出雲。
伊勢志摩の志摩は出雲族が国造の地。
大和に呼び寄せられた葛城氏も出雲族。
機内を開拓したのは地名から阿波忌部氏の森氏姓一族、後の現・伊勢神宮官職中臣氏。
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:04:30.06ID:8JO/T/Ta0
邪馬台国は大陸側勢力魏国を納めていた司馬氏が対立勢力の牽制する為に
日本には強大な勢力があると他国に
イメージさせる為についたホラ話に
尾ヒレを付ける為に書かせた偽書。
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:05:45.90ID:TLCIxHsm0
現代でも、唐津から国道382号線で呼子に行くのは、道が狭くて不便なのに驚く。
まして弥生末期の呼子など、周囲から隔絶した「陸の孤島」。

こんな場所が末盧国のはずがないし、4000戸も存在し得ないし、
魏使をお迎えするはずもない。
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:07:40.86ID:hilkhhhn0
卑弥呼が魏と交流していた頃の邪馬台国は北九州、陳寿が魏志倭人伝を書き上げた3世紀末には畿内に移転済だ
三国を統一した西晋を警戒して、防衛線を長く取れる畿内に首都移転したんだよ
チョンコのように威圧されて吸収合併されちゃたまらんもの
日本は独立を守り通したからね
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:09:38.99ID:P44qGwme0
>>643
伊都国が女王国も入れとけよ。
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:13:30.07ID:8JO/T/Ta0
三国志時代に書かれた魏史倭人伝。
以前にあった日本の呼び名には蓬来国や東の海に浮かぶ羅刹の島などがあり、羅刹国の伝承を被らせた代物が魏史倭人伝。
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:17:20.95ID:KYJmUORf0
>>571
大和でも阿波でも北九州でも気温に大した違いはない
冬は台湾でも香港でも寒い。
冬でも、生野菜を食べられたのは
当時地球が温暖化してたから。
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:23:47.49ID:jlDB3cfO0
>>651

出雲忌部よ、本家「阿波」を差し置いて、調子に乗るでない!   @阿波
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:24:59.87ID:jlDB3cfO0
>>654

で、「末盧国」はどこなんだい?   @阿波
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:26:09.46ID:6hbloUz70
畿内・奈良説と九州・福岡説は利害が一致している。
どっちも末盧国上陸後を90度捻じ曲げ、東南に有るべき伊都国を、北東の糸島(怡土縣)にあったと強弁している。
つまり石のタヌキと木のキツネが同居して、いがみ合って見せてる学芸会www
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:26:20.03ID:b/r2V83d0
>>608
>学者はじめ低脳のくせ難しく考えすぎなんだよ

飯の種作りに必死なんだろうねw

俺も対馬海峡周辺で間違いないと思うよ
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:27:50.33ID:b/r2V83d0
>>663
コロナ感染拡大予防のため彷徨くのはお控えくださいw

巣に帰れw
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:28:35.94ID:k4HaNr5g0
何でもキチッと証拠となるような物事を揃えてくる阿波先生!桃が植生になってますよ
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:32:19.21ID:jlDB3cfO0
>>667
>何でもキチッと証拠となるような物事を揃えてくる阿波先生!

トンデモには到底出来ない行為だ。   @阿波
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:35:33.56ID:8JO/T/Ta0
天照大神の次男、天穂日に出雲を平定せよと派遣したが音沙汰無く天穂日は大国主の娘と結婚。
天穂日を呼び戻せと命を受けた天若日子が派遣され、またもや音沙汰無く
天若日子も大国主の娘と結婚した子供が
出雲忌部氏です。
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:35:35.78ID:ZyvE0u0T0
>>636
唐津の街は海沿いにはない
海辺は砂浜で風が強くて住めない
今は防風林があるが3世紀にあったかも分からん
末盧国の「濱山海居」との風景とは程遠いな。 
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:38:16.78ID:jlDB3cfO0
>>670
その「出雲」とは、「阿波」の南部 阿南市周辺のことを指す。   @阿波
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:39:29.99ID:KYJmUORf0
>>657
>三国志時代に書かれた魏史倭人伝。
邪馬臺國論争には勘違いしてる奴の何と多いことか

魏志倭人伝やそれに先行する魏略も西晋時代に書かれたもの。
古田武彦が固執した宋版魏志倭人伝は誤字が多いことは
岩波文庫旧版「魏志倭人伝・・・」の注釈で指摘されてる通り。
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:40:01.93ID:jlDB3cfO0
>>670
その「出雲」とは、「阿波」の南部 阿南市周辺沿岸部のことを指す。   @阿波
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:40:21.21ID:ZyvE0u0T0
>>654
呼子から唐津、二丈付近までが魏志倭人伝で確認出来る末盧国だね
松浦市、伊万里市、佐世保市付近まで旧松浦郡だからこの辺までが末盧国だった可能性が高い。
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:40:43.48ID:/4dVRy5O0
邪馬台国エジプト説
と言うのがあった
紀元前3000年ならすごいが
紀元239年位ならたいした
地域じゃないな
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:42:23.11ID:jlDB3cfO0
>>676
>松浦市、伊万里市、佐世保市付近まで旧松浦郡だからこの辺までが末盧国だった可能性が高い。

だったら、とっくに「世界文化遺産」になってるよ。  わははははは   @阿波
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:42:35.95ID:/2H/yMZa0
今のシナを見れば魏志倭人伝や後漢書東夷伝の信頼度なんか秒速で判りそうなもんだろw
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:43:08.42ID:cgrrZrhM0
>>673
阿南市の辺りは昔は長国であって粟国ではないのが残念。
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:44:40.59ID:jlDB3cfO0
>>680
>阿南市の辺りは昔は長国であって粟国ではないのが残念。

だから、「出雲の国譲り」があるんだよ。  わははははは   @阿波
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:46:31.43ID:ZyvE0u0T0
>>635
呼子で上陸して歩いて目的地の伊都国に到着(12000里は伊都国と奴国の境まで)
水行は帯方郡からの日数(時間)での再度の説明なんだよ。
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:48:26.88ID:jlDB3cfO0
>>682

だったら、とっくに「世界文化遺産」になってるよ。  わははははは   @阿波
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:49:00.02ID:8JO/T/Ta0
>>673
それも八岐之大蛇族の忌部氏のデマ
出雲忌部氏は天若日子を素戔鳴と呼び
八岐之大蛇族が素簽鳴に退治されたのは
出雲で悪さをしていたのを父の素戔鳴に
罰せられ、四国に開拓に出されたと言う
認識。
四国に島流しにされたのが実態。
その事を穢れとし偽りそうの出雲国起源や天皇家起源を捏造したのが実態。
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:51:36.58ID:jlDB3cfO0
>>684

出雲忌部よ、本家「阿波」を差し置いて、調子に乗るでない!   @阿波

今の島根があるのは、出雲忌部のお陰。
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:53:01.57ID:8JO/T/Ta0
>>684もとい
>>673
それも八岐之大蛇族の忌部氏のデマ
出雲忌部氏は天若日子を素戔鳴と呼び
八岐之大蛇族が素簽鳴に退治されたのは
出雲で悪さをしていたのを父の素戔鳴に
罰せられ、四国に開拓に出されたと言う
認識。
四国に島流しにされたのが実態。
その事を穢れとし偽り
その出雲国起源や天皇家起源を
捏造したのが実態。
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:54:17.41ID:BRzCDTET0
だから魏志倭人伝の記述を願望で脳内変換した話などどれも信用できん。
素直に書いてある通りに読めばいいだけだろう。






すなわち邪馬台国はムー大陸にあったんだよ。
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:55:00.94ID:JhgbU7OV0
中国の歴史の教科書には邪馬台国は北九州と書いてる
なぜなら中国人は漢文読めるから魏志倭人伝読めば北九州以外の解釈はあり得ない

漢文ろくに読めない日本人だけが畿内説を唱えている
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:58:14.47ID:jlDB3cfO0
>>689
>阿波忌部氏が子筋

じゃあ、なんで践祚大嘗祭で島根が蚊帳の外になるんだい?  わははははは   @阿波
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 13:00:50.18ID:pGqxhnv70
1日4・5時間2・3キロほど歩いて疲れて終わり
暗くなったら盗賊に襲われる危険あるから早めに野営の準備
雨降ったら川氾濫、地面どろどろで1週間足止めとかふつう
途中で寄り道したり宴会したり
安全確保しながら1月で進める距離なんて100キロもないだろう
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 13:02:09.14ID:3Ol+mMzo0
九州にあったのは確かだろうが九州説のずるいところは
九州説という言葉にある
西日本説ということにすれば間違いなく正しいとなってしまう
九州では広すぎるから最低でも北部九州説とか南九州説とか名乗るべき
できれば県名や平野名で説を主張するようにしたらいいのに
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 13:02:19.83ID:8JO/T/Ta0
>>692
忌部氏嫡子だからだよ。
頭悪いなぁ..
本家か島根の出雲忌部から阿波忌部に神話時代に四国に島流しにされたからだよ。
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 13:04:00.35ID:jlDB3cfO0
>>693
>安全確保しながら1月で進める距離なんて100キロもないだろう

落第。 

「陸行一月」
陸行一月区間(旧土佐街道 別名土佐浜街道)  途中の河川は川船で渡河
投馬国(土佐国宿毛) → 途中、魏使一行 阿南市若杉山辰砂採掘現場視察 → 女王国(阿波国鮎喰川下流域集落群)
距離約350km 歩行速度11.7km/日   @阿波
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 13:07:20.50ID:8JO/T/Ta0
氏姓の流れは
天若日子の子→出雲忌部氏→阿波忌部氏
その嫡流か阿波忌部氏。
出雲忌部氏が分家云々じゃあなく
出雲忌部=阿波忌部。
氏姓の流れは親が出雲忌部で子が阿波忌部..
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 13:13:45.01ID:jlDB3cfO0
>>698

>>695は >忌部氏嫡子だからだよ。

だってさ。  わははははは   @阿波
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 13:15:56.85ID:8JO/T/Ta0
阿波斉部氏の言い回しを
自身の事でもある出雲忌部氏に
当て嵌めて言うから、はぁ?て成るわけ..
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 13:19:29.31ID:jlDB3cfO0
>>701

はぁ?   @阿波
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 13:22:36.03ID:y4OoFqCc0
>>700
忌部氏に詳しい内情はしらないが
嫡子死んでの次男か娘が後継ぎなのか?
なら嫡子×で後継ぎ○に訂正しとくは..
下らないマウント取りだな..
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 13:29:48.54ID:NdseE6vz0
出雲健は日本武尊に殺されました。
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 13:34:55.81ID:NdseE6vz0
>>707
違います。
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 13:36:44.66ID:NdseE6vz0
荒神谷遺跡のx印の銅剣の発見で、
日本武尊の出雲制圧が、
事実である事が証明されました。
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 13:45:11.99ID:NdseE6vz0
>>710
いいえ違います。
日本武尊は母方が丹波氏系の王子です。
丹後で海部氏となり、熱田では尾張氏となりました。
熊襲征伐→出雲征伐→丹後進出→尾張進出→東国征伐です。
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 13:47:28.77ID:y4OoFqCc0
>>709
出雲国風土記の出雲(神門)振禰と飯入禰を襲撃した崇神天皇、饒速日、天穂日らは、崇神天皇の四道将軍の一人
武渟川別に殺害されました。
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 13:50:57.33ID:NdseE6vz0
卑弥呼の墓が確定している祇園山古墳のある高良大社の始祖が丹波氏であり、
丹波氏出自の姫が倭姫命=邪馬台国の卑弥呼です。
政務を手伝う卑弥呼の歳の離れた弟が
狗奴国征伐したのは間違いない事実であり、
つまり倭の姫巫女の歳の離れた甥で、
倭の姫巫女のアドバイスで熊襲征伐をした日本武尊が卑弥呼の弟と書かれた人物で間違いないのです。
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 13:52:29.79ID:k/ysOuLK0
>>688
北九州(市)ではなく北部九州が邪馬台国連合だな
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 13:55:37.68ID:NdseE6vz0
そして、荒神谷遺跡で、xの付いた銅剣が、
大量に発見されました。
古事記の日本武尊の出雲征伐の
「飾りは豪華だが、刃のない刀」
がまさにコレであり、
この刀が銅剣であったことが、
銅剣の一大生産地の奴国を制圧していた勢力と言う事になって、
日本武尊が奴国を制圧していた
邪馬台国の部族である事を裏付けています。
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 13:57:33.41ID:YZy6dt480
>>636
普通に葦原の光景だろね。塩分があると育ちやすい。
末盧国の描写はリアス海岸と大河川の河口付近でしょう。
内陸に移動するなら目印にしやすいのも河川沿い。
人の定住もあるだろうからけもの道レベルのものがあるはず。
前は見づらいけども行けるのはそういう感じだろね。
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 13:59:26.99ID:jlDB3cfO0
>>710
>日本武の名代部は建部氏。


「紙本墨書阿波国板野郡田上郷延喜二年戸籍残巻」は日本で最初の戸籍。

この中に「建部」と見えるが「建部」とは、景行天皇御宇に日本武尊命の功名を記録しようと定められた御名代部である。

「建部」は、日本武尊命の西討東伐の道筋に置かれた。

この「紙本墨書阿波国板野郡田上郷延喜二年戸籍残巻」には11名の「建部」が見える。

阿波に日本最古の戸籍。

阿波に「建部」

阿波ってなに?  

こういう事実を示せるのは、倭国(阿波)以外には存在しない。   @阿波
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 14:00:40.81ID:jlDB3cfO0
>>712
>丹後で海部氏となり、熱田では尾張氏となりました。

いずれにせよ、「忌部一族」なんだよ。   @阿波
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 14:00:44.88ID:NdseE6vz0
古事記の日本武尊の出雲征伐が、
荒神谷遺跡のxの付いた大量の銅剣によって裏付けられ、
その結果、日本武尊の熊襲征伐も
史実である事が決定しました。
そして、日本武尊が通ったルートに、
丹波氏を出自とする部族が元伊勢籠神社や、熱田神宮を構えている事で、
日本武尊の東征も史実であったと結論付けられます。
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 14:05:16.52ID:NdseE6vz0
ソレは根拠のない妄想ですね、
根拠を示してください。
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 14:12:05.99ID:t8Oy3QO60
>>429
それなら沖縄か台湾あたりになってしまう
九州と言い張るのは魏志倭人伝を無視した強弁ということになる
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 14:14:26.78ID:y4OoFqCc0
神門臣家の祖に八束水臣津野(ダイダラボッチ)が居てその嫡子が神門臣家で次男筋が宗像氏祖です。
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 14:21:18.94ID:jlDB3cfO0
>>722
「日本武尊」の陵墓

「四国初の並列粘土槨」
「石井の山ノ神古墳 墳丘と同時造成」 徳島新聞朝刊 平成30年3月1日
石井町教委は28日、古墳時代前期とみられる前方後円墳「山ノ神古墳」(同町石井)の後円部の墳頂で、
木棺を粘土で包んだ埋葬施設「粘土槨」が2基並んだ状態で見つかったと発表した。
粘土槨が墳丘と同時並行で築かれたことも判明し、いずれも四国で初めての出土例。
専門家は「全国的にも珍しい事例で、古墳研究の基礎資料になる」としている。
粘土槨は、墳頂部の地表面から約50〜70cm下で発見された。
箱形木棺(幅約1.15m)と割竹形木棺(約1.2m)とみられ、約1.1mの間隔を空けて置かれていた。
全国の豪族は長辺を南北に向ける配置が多いが、県内の他の古墳に見られる特徴と同じく、東西に向ける形で埋められていた。
先に墳丘を完成させ、後で土を掘って木棺を埋め戻す方法が一般的だが、
山ノ神古墳では盛土の堆積状況から、墳丘と粘土槨が同時に造られたことが分かった。
同様の事例は国史跡の和泉黄金塚古墳(大阪府)など近畿地方にみられるが、四国では見つかっていなかった。
古墳調査に詳しい兵庫県立考古博物館の石野博信名誉館長は「墓を造り、葬送儀礼をしてから墳丘を仕上げる過程が分かる珍しい事例。
徳島の古代文化の独自性や、近畿政権との関係を考える材料にもなる」としている。
山ノ神古墳は2014年に発掘調査を開始。全長57mで、前方後円墳としては県内3番目の規模であることが分かっている。
17年には、前方後円墳に隣接する円墳周辺で、県内2例目となる筒型銅器が出土している。
この「山ノ神古墳」は、東隣に鎮座する「白鳥神社」と合わせて、「日本武尊」の陵墓とみられている。  @阿波
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 14:23:37.42ID:J7ZOtdY50
どっちの必死度が強いかで決めよう
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 14:26:05.71ID:NdseE6vz0
>>726
いいえ違います。
荒神谷遺跡のxの付いた大量の銅剣が、
飾りは豪華だが、刃のない刀
を贈った人物がいた事を決定付けました。
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 14:27:00.41ID:k/ysOuLK0
>>733
全く関係の無い出土品とこじつけ作文の多さは圧倒的に畿内説だなw
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 14:29:45.37ID:IaATJN7P0
当時の倭人が「おう」とか「ああ」とか喋ってそれは承諾とかの意味らしいなどと魏志に書いてあるのが面白いな
今の俺たちと邪馬台時代の倭人も言語は2000年近く立っても変わってない
そこしっかり記録した中国人すごいわ
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 14:30:07.75ID:jlDB3cfO0
>>731
>もののけ姫のアシタカは=阿遅須枳高日子(大国主の子)の事。

「御所市高天の高鴨神社は、阿波国加茂の「鴨神社」からの勧請」 
「阿遅志貴高日子根神」は、大国主命と、須佐之男命の娘・多紀理毘売命との間に生まれた長男。 「迦毛(かも)大御神」とまで呼ばれた実力者である。
阿波国三加茂町加茂山の高い尾根上に占地する「丹田古墳」は「阿遅志貴高日子根神」の神陵。
その麓に鎮座する式内社「鴨神社」はその拝所。   @阿波
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 14:33:51.46ID:3Ol+mMzo0
>>728
距離は正確に書かれており
それとは別に日数の表記があることから
日数は出発地点から目的地までの総日数を表している
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 14:35:34.13ID:XYWy+sia0
邪馬台国はいわば地方豪族なので、重要ではない
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 14:36:30.37ID:JxEFK6Vu0
>>736
今に通じる部分とか日本人独特の部分が描かれてるのは面白いよな

@柏手をして敬意を示す
A死を穢れと考えて水で洗う
B上が長く下が短い弓
C酒が好き
D人が死ぬと葬式で歌舞飲食

とか
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 14:40:56.17ID:NdseE6vz0
小人の島、侏儒国は山海経に焦僥や周饒として出ており、
コレが恐らく最も古い日本の国の記述ではないでしょうか。
しゅじゅ→しゅし→種子→たねがしま
と変遷したのが面白い。
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 14:51:19.91ID:C6aLAePB0
>>736
倭人の承諾の言葉は「アイ」と書いてある
たぶん「ハイ」のことだね
また倭人について「嘘を言わない」とも書いてあった
しかし旧唐書に出てくる畿内からの使者については無礼で誠実でないから信用出来ないと書いてある
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 15:00:44.80ID:t8Oy3QO60
>>738
里で表記した場合と日数で表記した場合で同じ国に到着するならわかるが
魏志倭人伝では別の国に到着していると書かれている
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 15:03:24.95ID:NdseE6vz0
丹波には占い師の子孫が居るんですよ。
コレが魏志倭人伝に書かれた卑弥呼の系列でしょうな。
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 15:23:46.70ID:xslASd670
親魏倭王は卑弥呼に与えた物で有り、その後も含め歴代大王で最高位。与える理由が有るからね何説でも。で倭はその後五王が居るからね前方後円墳と共存した、ちゃんと繋がるんでしょうね。記紀はもうすでに違うこと書いてるんだからね。
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 15:32:14.52ID:NdseE6vz0
広田遺跡の発掘によっても、
邪馬台国より南に4000里に
侏儒国がある事が裏付けられ、
距離方角名称全てが正確である事が、
証明されたと言えるでしょう。
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 15:32:26.85ID:C6aLAePB0
各時代とも倭人伝には墓の形式や葬祭の様子も詳しく描かれている
しかしそこに女王がどう関与したのかは全く記載されていない
畿内説は前方後円墳がどうたらとこじつけるが、根拠は100%妄想だ
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 15:41:39.65ID:546meY060
おのころ島は淡路島のことではなく博多湾にある能古島のことである
日向とはひむかと読み糸島と福岡市の境にある日向峠のことを指している 糸島にはさざれ石神社もあるし
コノハナサクヤヒメが御神体の神社もある
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 15:56:24.31ID:mWPm8xbV0
>>739
邪馬臺(九州)は、漢の時代の列島覇権国だよ。
半島南部の倭人と交易を独占し(特に鉄!)
おまけに朝貢まで握って、これで列島に君臨した。
漢の力・権威を背景に、誰も異を唱えられな政治状況。

なお、邪馬台は自ら朝貢せずに、配下の奴国(博多周辺)
を倭国代表のフリで朝貢させてた。
この絡繰りは、魏志倭人伝の記述でハッキリする。
これで邪馬台は自らは漢の臣下に成らずに、朝貢の利を
まるまる頂いた。

魏志倭人伝では、今度は、倭国大乱で勝利した大倭(奈良?)
が魏に正体を隠し、支配下に収めた邪馬台を倭国代表の
フリで朝貢させてるのが分かる。
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 15:59:58.71ID:k/ysOuLK0
>>749
そういうの、推測と言わず妄想と言うんだよw
そしてその病名は統失って言うんだよw
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 16:06:01.89ID:jlDB3cfO0
>>748

哀れお粗末。  わははははは   @阿波
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 16:07:16.41ID:mWPm8xbV0
>>750
魏志倭人伝の漢語読めないのね。
お気の毒様。
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 16:10:05.64ID:NdseE6vz0
基本的に先ず水行20日はおよそ400〜500キロと推定され、
妻国(宮崎県)から400〜500キロは北部九州になる。
で、水行10日と言うのは大分県辺りで、
ここから山を超えもあって、1ヶ月かけて山門に入ったと言うのが、
水行10日、陸行1ヶ月だろうな。
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 16:22:41.93ID:JquS3ODn0
親と俺は淡路島洲本氏出身。
叔母の旦那の親類が淡路島ニュー淡路の
三熊館か四州園元経営者で
四州園は古代ユダヤ遺跡が出た場所。
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 16:24:19.86ID:C6aLAePB0
基礎知識の足りないお馬鹿さんが多いな
畿内説には

【基礎知識1】
・倭人伝は中国の史書なので、倭国の地名も倭人の発音に合わせて中国漢字で表記されています

・魏志倭人伝に書いてあるのは邪馬「壹(壱)」国であり、魏の公用語であった呉語で読む「シャマイ」国となる
参考:https://i.imgur.com/YN7VCTk.png

・以降の史書に出てくるのは「邪馬臺」や「邪摩堆」であり、すべて語尾は「タイorダー」と発音する漢字が充てられている

・後世のヤマトは深く考えず邪馬臺=ヤマトと思って読んでいたが、新井白石と本居宣長が誤読に気付いたのが邪馬台国論争の始まりである

・「大和」は、魏志倭人伝では女王国の市場を監視する官職として「大倭」と記載されている
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 16:26:31.65ID:C6aLAePB0
それと、倭人伝以外にも目を通しておきましょう

魏志倭人伝に倭人が「鉄のやじり」を使っている記述があり、この時代の日本には既に鉄器文化が到来していたことがわかります。
また、『3世紀の中国の歴史書「魏志東夷伝弁辰条(ぎしとういでんべんしんのじょう)」には、朝鮮半島南部の地域に鉄が多く出て、「韓、注意1(ワイ)、倭みなしたがってこれをとる。
諸市買うにみな鉄をもちい、中国の銭をもちうるがごとし」と記されています。
鉄を求めて、弥生人がさかんに朝鮮半島南部に出かけていった様子が描かれています。』

よって弥生時代の鉄器の出土量が多い地域が、当時の倭人達の経済共同体であったと見なせます。

弥生時代の鉄器出土量
https://i.imgur.com/UKtbTwc.png

鉄器出土量の多い地域が弥生時代を迎えた地域=倭国
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 16:30:16.69ID:cutPbDsO0
畿内説は魏志倭人伝の一部だけを抜粋しなおかつ方角を間違えて航海するなど説にするにもおこがましい
次の3文を検証すれば九州から出ることは不可能なのに

自女王國以北 其戸數道里可得略載 其餘旁國遠絶 不可得詳

自女王國以北 特置一大率檢察 諸國畏憚之 常治伊都國

参問倭地 絶在海中洲?之上 或絶或連 周旋可五千餘里
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 16:34:16.20ID:jW0ZQKS10
>>11
戦いが多くあった土地=住んでる土地ではない
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 16:37:12.67ID:73NpPi7q0
>>749
>倭国大乱で勝利した大倭(奈良?)が魏に正体を隠し、支配下に収めた邪馬台を
  倭国代表のフリで朝貢させてるのが分かる。
   「邪馬台を倭国代表のフリで朝貢させてる」って100%あり得ないんだけどw
   九州邪馬台国を奈良大和の代理人として派遣するというのも大和の支配権が
  広過ぎなので3世紀にはあり得ないが、それ以上に「正体を隠す」意味がない。
  そんな臆病な振る舞いは邪馬台の反乱を招くだけだろ? w

  
  
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 17:11:04.09ID:73NpPi7q0
>>758
>戦いが多くあった土地=住んでる土地ではない
  確かにそんな感じがする。関が原も宅地化されていないし、関東でも所沢の古戦場
 なんかはそこだけ宅地化されていない。ただし、アメリカの空襲を受けた東京の下町
 なんかはほとんど復興されて家が密集してるけど。
0762高篠念仏衆さん
垢版 |
2020/11/30(月) 17:14:20.15ID:bKkqgpLL0
並存していたのは九州じゃなくて
日本と百済じゃないの?
0763高篠念仏衆さん
垢版 |
2020/11/30(月) 17:23:15.11ID:bKkqgpLL0
壁画に書いてあった相撲

二十二日、百済くだらの使者、大佐平智積たいさへいちしゃくらに朝廷で饗応された。
そこで力の強い者に命じて、翹岐ぎょうきの前で相撲をとらせた。
智積ちしゃくらは宴会が終って退出し、翹岐の家に行き門前で拝礼した。
0764高篠念仏衆さん
垢版 |
2020/11/30(月) 17:39:43.31ID:bKkqgpLL0
詔みことのりして国々に犬養部いぬかいべを置いた。
↑なにこれ?昔から🐩犬食べてたの?
犬を撲殺して食べていた!じゃっぷ!
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 18:06:53.18ID:zK95Hz+B0
>>765

>>755の写真の通り、邪馬壹と書いてあるんだからこじつけでは無い
お前の、その解釈をバイアス解釈と言うんだが?
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 18:08:08.56ID:t8Oy3QO60
根本的な話で、九州説の根拠って主観やイメージだけでしょ
倭人伝に記されて国はみんな九州なのに、邪馬台国だけ畿内に飛ぶはずないとか
倭人の風俗や産物が九州っぽいとか、3世紀に大きな国はありえないとか

これだけでは客観性がないから方角が正しいことにしてるだけでしょ
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 18:10:37.93ID:zK95Hz+B0
>>767
主観やイメージじゃないだろ
難癖つけてるつもり?
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 18:17:36.47ID:r/HakzSy0
>>771
前を行く人も見えないと書いてあるじゃんw
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 18:18:20.99ID:KvX5OzfP0
つまりこういうことか
九州説:倭人伝に記されてる国はみんな九州なのに、邪馬台国だけ畿内に飛ぶはずない
畿内説:倭人伝に書かれてることは全部デマ、大きい古墳があるから邪馬台国は畿内に違いない
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 18:21:33.63ID:jlDB3cfO0
>>772

それは、末盧国(福津市辺り・万津浦) から 伊都国(直方辺り)へ向かう道中の峠越えの場面だよ。   @阿波  
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 18:23:40.28ID:QTXsHcmZ0
>>765

>>747の前方後円墳がどーたらというのは明らかにこじつけだよな?w
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 18:24:28.18ID:3JbxeMMW0
邪馬台国までのルートがいくつか存在して
松浦川東南水行ルートが最短ルートだけど
伊都国に立ち寄らなければならない都合上
複数のルートがゴッチャになって伝わり
方角距離がおかしなことになった可能性
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 18:24:53.46ID:0F7jjPyk0
日本近海に海に沈んだ大陸があったのかもね
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 18:26:31.25ID:jlDB3cfO0
>>776
>邪馬台国までのルートがいくつか存在して

一つだよ。   @阿波
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 18:27:00.47ID:KYJmUORf0
>>766
倭人伝を引用して邪馬「臺」國と書いた文献を無視するのは
北九州古田狂、邪馬壹狂という。
文献批判をしなかったオマエ等の教祖は
逝かれてたwww
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 18:28:05.86ID:ZyvE0u0T0
>>743
狗邪韓国と伊都国にだけ到が使われ他は至が使われている
これは目的地が狗邪韓国と伊都国だけで他は通過地点や付属の場所である事を示している
狗邪韓国が投馬国の中心地で伊都国が邪馬壹国の中心地だったのである。
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 18:37:15.51ID:mWPm8xbV0
>>755
大倭は官職のようで、実は官職ではない。そこがミソ。
そうじゃなく、大倭の官職が大率だ。
一大率(一人の大率)を伊都国に置いてい港を監理している。

漢の時代に朝貢していた奴国、実はこれが邪馬台の配下の国
だったことが示された。このことから、漢の時代、恐らく
邪馬台が裏の覇権国で、奴国が朝貢に出されてたと推測される。
その奴国から、港の管理を伊都国に移し替えて、港を大倭が
監理している。これは何を意味するのか?という事。
一体、大倭とは何者なのか?その正体は?という事。

海を渡って行く東の地、本州だわな、この記載が余りにも
漠然として、国々が有って「皆倭種」とだけ。ここがヒント。
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 18:40:33.57ID:ptfw4+8h0
伊都国が吉野ヶ里遺跡まで一帯ならすべては解決するよね
松原町てのは最近できた知名だし
伊都国だけ敬意が感じられる名前だし気を使ってる感ある
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 18:45:01.62ID:KYJmUORf0
>>775
徑百歩と書いてるから
円墳だと思ってる馬鹿かwww

日本人なら「羊腸の小徑」を知ってるはずだ。
オマエは日本人じゃないだろうwww
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 18:46:11.86ID:jlDB3cfO0
>>783

円墳だよ。   @阿波
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 18:53:04.97ID:mBUkl4Co0
大乱の後が近畿に見つからない。
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:03:05.81ID:6hbloUz70
>>780
帯方郡から船で南へ4000里、そこで東に転じ3000里で「到る狗邪韓国」、
・・・この行程では途中で東に大きく舵を切っている。
末盧国から南へ陸行で300里行くと高来(多久市)、そこで東に転じ200里で「到る伊都国(佐賀川上)」、
・・・この行程でも途中で大きく東へ転じている。

このように、途中で大きく右折又は左折が入る行程の場合、「到る○○」と記述される。
なお、「太守○○到官」の用例もあるが、これは(横滑り→でなく)、昇格栄転⤴を伴う赴任の場合に用いられたのだろう。
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:05:16.33ID:KYJmUORf0
>>780
そんなのは字好都合解釈www
どちらも英語でarriveという意味

【爾雅という古代の辞書の釋詁編に「到は至也。」と書いてある。
自我を註釈したのに【疏】到者(は),遠き自(より)而至(いた)る也(なり)。
と書いてある。日本語の「・・・にいたる」「・・・へいたる」程度の違い。
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:09:52.43ID:+/V8Bf/v0
糸島、博多の南部の早良平野には、「吉武高木遺跡」が存在します。
この遺跡は奴国、伊都国の王墓よりも古く、もちろん吉野ヶ里よりも広く古い遺跡です。
最古の三種の神器も埋葬されていました。
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:13:47.64ID:mWPm8xbV0
>>786
そう。近畿が戦場ではないだろうからな。

 
— 以下、全くの個人的推論の域を出ないが —

当時は、覇権国邪馬台が落ち目で、出雲、奈良が台頭し、
邪馬臺は既に最弱で、漢の権威と三つ巴の牽制関係を
利用して、なんとか覇権を保っていた筈。
だが、漢の衰退に伴い、倭国大乱は起きてしまった。

恐らくは、倭国大乱は結構ぐちゃぐちゃな戦乱で、
邪馬臺と戦ってた出雲の虚を衝いて、奈良が背後から攻め
出雲を滅ぼし、これで最弱の邪馬台はもう万策尽きて
奈良に降伏したのではなかろうかと。

単なる推論なのだが、たぶん当たってると思うw
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:15:23.64ID:Sh8QFMNv0
>>788
>途中で大きく右折又は左折が入る行程の場合、「到る○○」と記述される

その凡例のソースあればよろしく 初耳なので
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:19:05.70ID:ZyvE0u0T0
>>791
朝鮮半島内陸行は古田の誤りだよ
魏使は帯方郡から船で出発してるから陸に上がったりしない
荷物を船に積んだり降ろしたりするだけで大きな手間だし
荷物が多いから陸路は極力使わない。
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:19:15.08ID:+OEhuVD60
>>767
纒向遺跡発掘に長年携わった考古学者が纒向遺跡は邪馬台国では有り得ないという本をつい最近出版した
3世紀の大きな遺跡が出たからなんとなくここが邪馬台国だろうという主観、イメージだけの畿内説は今後徐々に衰退していくだろうね
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:22:01.48ID:+/V8Bf/v0
>>796
だとしたら博多湾沿岸の古い歴史と権威を捏造、簒奪して乗っ取ってまで続けていた日本って何? 動物以下の存在ですか?w
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:24:04.52ID:CCRl7ihA0
農業を主とした弥生文化は、
まず大陸からの弥生人移民によって九州から始まり、
何かの事象があって弥生文化の中心もしくは最大勢力が畿内に移った
ここには異論はないんだろ?

邪馬台国論争は、いつ畿内に中心が移ったのか(3世紀の時点で移っていたのかいないのか)という論争でしかない
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:29:39.09ID:+/V8Bf/v0
那珂八幡古墳 初期の前方後円墳=三角縁神獣鏡出土
↑この埋葬者が簒奪したのでしょうな。
この下層には縄文弥生の遺跡多数 チョーセン人が土足で入り込み作り替えたものであろう。
博多湾沿岸には、このような重層型、複合型遺跡はまだまだ沢山あるぞ 
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:32:58.86ID:JdNjMAd+0
やっぱり一万二千里が畿内説に致命傷なんだな
いきなりとんでも説から入らないと駄目とか仮説としても終わってる
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:33:18.41ID:4rurXKiS0
伊都国まで経由地を細かく書いてるのに
その先はテキトーな距離方角しか書いてないのが気になる
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:36:52.35ID:wS23/aNh0
スゴイなスレの伸び・・・ 倭人伝読んでみ?

01 倭人 在 帶方 東南 大海之中 依山㠀 為國邑 舊百餘國 漢時 有 朝見者
02 今 使 譯 所通 三十國 從 郡至倭

03 循海岸 水行 歴韓国 乍南乍東 到 其北岸 狗邪韓國 七千餘里
04 始度 一海 千餘里 至 對海國 其 大官日 卑狗 副日 卑奴母離
05  所居 絶㠀 方可 四百餘里 土地 山險 多深林 道路 如禽鹿徑
06  有千餘戸 無良田 食海物 自活乗船 南北市糴
07 又 南 渡 一海 千餘里 名日 瀚海 至 一大國 官亦日 卑狗 副日 卑奴母離 方可三百里 
08  多竹木 叢林 有三千許家 差有 田地耕田 猶不足食 亦南北市糴
09 又 渡 一海 千餘里 至 末盧國 有四千餘戸
10  濱山海居 草木茂盛 行 不見前人 好捕魚鰒 水無深淺 皆 沉没 取之
11 東南 陸行 五百里 到 伊都國 有千餘戸 官日 爾支 日 泄謨觚 柄渠觚
12  丗有王皆統屬女王國 郡使 往來 常所駐
13  東南 至奴国 百里 官日 兕馬觚 副日 卑奴母離 有二萬餘戸
14  東行 至不彌國 百里 官日 多模 副日 卑奴母離 有千餘家

15 南至 投馬國 水行二十日 官日 彌彌 副日 彌彌那利 可五萬餘戸
16 南至 邪馬壹國 女王之所都 水行十日 陸行一月
17  官有 伊支馬 次日 彌馬升 次日 彌馬獲支 次日 奴佳鞮 可七萬餘戸
18  自 女王国 以北 其 戸數 道里 可得略載 其 餘旁國 遠絶 不可得詳
19 次有斯馬國 次有巳百支國 次有伊邪國 次有都支國 次有彌奴國
  次有好古都國 次有不呼國 次有姐奴國 次有對蘇國 次有蘇奴國
  次有呼邑國 次有華奴蘇奴國 次有鬼國 次有為吾國 次有鬼奴國
  次有邪馬國 次有躬臣國 次有巴利國 次有支惟國 次有烏奴國 次有奴國
20  此 女王 境界 所盡
21 其南 有 狗奴國 男子為王 其官有 狗古智卑狗 不屬女王
22 自郡 至 女王國 萬二千餘里

行程と邪馬台国の地理と詳細はこの部分。
邪馬台国は、筑紫部分、21国7万戸の仮称でしょ?
投馬國は、24国、弁辰韓5万戸以外は、女王国以北には無いヨ。
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:37:26.36ID:+/V8Bf/v0
あー まちがった
那珂遺跡は旧石器時代から”弥生時代後期”にかけての遺跡だった。
その後、ヤマト王権と関連深い、どこかの誰かが蹂躙したんだっけか
そんな野蛮民族は”秦”とか”弓月”の勢力だろうな(笑)
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:38:32.69ID:LLA1v0X10
紀年鏡一覧

青龍三年(235年)顔氏作鏡 方格規矩四神鏡 安満宮山古墳(大阪)大田南5号墳(京都)
景初三年(239年)陳是作鏡 三角縁神獣鏡 神原神社古墳(島根)
景初三年(239年)陳是作銘 画文帯神獣鏡 黄金塚(大阪)
景初四年(240年)陳是作鏡 斜縁盤龍鏡 広峯15号墳(京都)辰馬考古資料館収蔵(兵庫)
正始元年(240年)陳是作鏡 三角縁神獣鏡 柴崎古墳(群馬)森尾古墳(兵庫)竹島古墳(山口)

呉の年号

赤烏元年(238年) 半円方形帯神獣鏡 狐塚古墳(山梨)
赤烏七年(244年) 半円方形(格)帯神獣鏡 安倉高塚古墳(兵庫)
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:47:50.71ID:LLA1v0X10
当時中国へは命がけで行って鏡をもらっていた。それはおそらく宝物のような国宝のようなものでしょう。
その、卑弥呼が使いを送った年の年号が書かれた鏡が出土すrということはその時にもらったとみてもよいのでは?
記年鏡はこの11コしか出ていない。これを当時の日本の技術で偽造したなどとは考えられない。
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:48:19.37ID:+/V8Bf/v0
板付遺跡、雀井遺跡の近くの福岡空港下には何が眠っているんだろうな?(笑) ロマンですなぁww
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:50:10.86ID:6hbloUz70
>>791
ジグザグジグザグを繰り返したの意味ではない、
海岸に沿って水行するが、(その水行は)則ち南し、則ち東す、そして到る○○国、のように読む。

>>795
レス恐れ入りやす。
これは邪馬台国論争300年の歴史において、私が初めて提案したことと思う(過去数回、邪馬台国畿内スレに投稿スミ)。

「至る」の行程例を見ると、ほぼ直線の行程と見做して良い。
しかし、「到る狗邪韓国」と、「到る伊都国(佐賀川上)」をよく見ると、どちらも途中に右折の箇所がある。
藤堂?によれば、到るにはもともと大きく曲がって行くという意味があるらしいが、単に弓なりに曲がるのでなく、
途中に三叉路・十字路等の分岐点があるから注意せよ!、の意味が含まれていると思われる。
(なおこれは「末盧国東南陸行500里」を原文通りに読んだ場合であり、伊都国は佐賀川上の大願寺地区(伝クマソタケルの砦屋敷跡)となります)
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:52:32.22ID:wS23/aNh0
魏は銅鏡を作ってないので
卑弥呼の鏡は基本的に漢鏡

倭人伝時代=古墳時代の開始なんで、
卑弥呼の鏡は本州に持ち込まれることで古墳の宗教的意味が成立している。
銅鐸信仰と古墳=銅鏡信仰の差をないがしろにはできない。

本州の古墳文化は邪馬台国が持ち込んでいる。
戦国大名の覇権軍事のような、
侵略ではなく、豪族間の婚姻など調略統合。 

それが古代日本。 
源氏物語の世界は700年まで続くw
判ったか?
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:52:48.52ID:LLA1v0X10
魏や呉の記年鏡は群馬や山梨からも出ている。これは東国が狗奴国=毛野国ということでは?
大和朝廷が東国を平定し卑弥呼の鏡を配布した。
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:04:25.97ID:xyf2D+HB0
>>812
道鏡の半球に凹凸があるんだけど、北極上空から地球を撮影した地形図に酷似しているらしいけど、コメントは?
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:05:19.33ID:+/V8Bf/v0
今日もご苦労様
大陸や半島、日本に居座り、世界侵略を企む蛮賊の汚い血族どもめ。
お前らにはもう未来は無いのだよ。
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:06:01.72ID:KvX5OzfP0
>>801
それは違う
畿内に大きな連合勢力ができたからといってそれが邪馬台国とは限らない
邪馬台国は使訳を通じていた30国のうち、タイミングよく朝貢できた一国
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:10:11.70ID:/DwjZljg0
いろんな意見を言うのはいいが、まずは自分の考える「比定地を明らかにしてから」というのはどうだろう

奈良県桜井市纏向遺跡でも、佐賀県神埼市吉野ヶ里遺跡でも何でもいい

じゃないと「結局は何がいいたいの?」になってしまう
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:13:19.21ID:ZyvE0u0T0
>>809
記年鏡は日本独特なもので中国では出土しないんだよ。
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:15:08.86ID:KvX5OzfP0
朝貢で貰える下賜品には国信物と別貢物があり、鏡は別貢物
別貢物とは市中で出回っているものをおまけで貰えるものだそうな

当時、魏の市中で買い集めた鏡が100枚なら、特注品の同じ鏡が100枚というわけでもなく
いろんな工房で作ったいろんな鏡が合わせて100枚ということなのだろうな
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:15:13.02ID:wS23/aNh0
>>816
匈奴、倭奴、狗奴というのは、金印貰える程度の同列の異奴。
狗邪は、どうかな?

邪馬 臺 国  
梯儁が 21国で、次有邪馬国で卑弥呼の臺を見たから
でしょ?
邪馬 臺 国 21国7万戸、他に有るかね?
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:15:53.39ID:ZyvE0u0T0
>>805
伊都国、奴国までで12000里の説明は終了
再び帯方郡から水行20日はスタート。
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:19:43.03ID:KvX5OzfP0
当時、魏では銅を産出せず、鏡は呉で作られていたのなら
魏の市中で出回る鏡に魏の年号なぞ入るわけもなく
じゃあわざわざ魏の年号を入れて作らせた誰かがいるということに

魏の年号を入れた鏡が欲しい奴って誰だと考えたら
需要があるのはなんらかの記念メダルを作りたい人くらいか?となる
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:23:36.26ID:KvX5OzfP0
鏡に入れられた年号を見ると、存在しない年号がある
わざわざ作らせる記念メダルみたいな鏡にこんなアホなミスを起こしてしまうような工房って
どんな工房なんだろうな?
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:26:41.36ID:ptfw4+8h0
>>809
倭の女王が行ったのは238年なのに景初2年なのに
なんで3年?意味分かんない
正始元年は向こうからの使者だけど倭王に渡したとあるから
卑弥呼は貰ってない
この年辺りから倭王が権力握りだしたんちゃう
畿内説で有力なのはこの年号入り鏡だけだけど
こんだけ広がってたら邪馬台国の証拠にならないよ
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:27:35.23ID:aIb58mcY0
>>139
ちゃんころの認識なんてその程度のもんだろうなw
明史日本伝見たら笑ってしまったわw
ちゃんころって 馬鹿じゃねえの? www
それを疑いもせず史実と認識するアホ民族がいるのがまた笑えるw
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:29:14.46ID:KvX5OzfP0
>>809
魏志東夷伝見たら帯方郡や三韓いってお買い物してたぽいことがわかる
鉄なんかがそう

鏡欲しいなと思ったどこぞの豪族が鉄を買い求めるついでに三韓や帯方郡で
鏡を買って帰ることはあり得そう
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:30:22.98ID:+/V8Bf/v0
先の侵略戦争も日本と中国、半島に巣くう一部の野蛮勢力が結託し、引き起こしたのだ。
世界中が知っているからこそのコロナ渦なのだよ。
失敗したな売国奴どもよ… このツケは、先の大戦よりも大きいぞ
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:31:40.94ID:6hbloUz70
>>828
おいおい、
此処の倭王とは親魏倭王のこと、則ち卑弥呼のことだ
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:40:46.80ID:+/V8Bf/v0
色々お買い物をして半島から船で帰国
操舵技術が不得手な人達が海流に乗りすぎて、出雲地方に流れ着いた! とかありそう
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:40:55.93ID:GEwuSyQB0
>>829
文字も鉄器も持たない蛮族の地の扱いなんてその程度だろ
ご本人たちが3世代前のことすら憶えてられないクルクルパー土人なのに
他国人が正確に記録してやる義理はないw
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:46:03.61ID:Sih6AlQf0
>>829
邪馬台国が30ヶ国を従えてた?というのも、「邪馬台」という字面も、銅鏡もらったというのも、塚が100歩というのも、全部間違いだよな
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:03:20.36ID:KYJmUORf0
>>752
このスレに出没してるヤツの8割は漢文が読めず
古田狂祖、安本教祖が解説したのを読んでコピペしてるだけwww
自分で考える能力すら無いwwwwwww
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:05:56.09ID:+/V8Bf/v0
松浦川を上った佐賀あたりの勢力と、出雲の勢力は同族だろうな。
記紀によると磐井の乱では、相対した磐井と物部が「昔同じ釜の飯を食った仲」と記されている。
きっと湾岸にいた阿曇海人族は巻き添えを食ったのであろう。
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:12:31.25ID:4w/nVyNl0
>>804
だな。方向も距離も無視だなんて三国志時代で国防、補給路考えればありえない。
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:14:48.29ID:gaLiNZVg0
>>681
粟国の国造は忌部氏系の粟凡直なのに、
長国の国造は大国主系の長直、国譲りしたはずの大国主の子孫が治めているのは矛盾でしょ。
姓も粟国造の方が上位の姓だし。
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:15:25.27ID:+/V8Bf/v0
>>846
「日本書記」
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:17:56.79ID:+/V8Bf/v0
物部では無く、近江毛野にだった
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:19:29.22ID:KYJmUORf0
>>835
邪馬「台」なんて書いた支那の19世紀までの文献は存在しない。
邪馬「台」と書いてるのは第二次世界大戦後の当用漢字時代以降だわな
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:32:50.42ID:bkHD8jB60
魏志倭人伝の矛盾は
魏志倭人伝をヘブライ語であることを理解してないで説明してる矛盾
ここの在日馬鹿朝鮮人達も
邪馬台国を
ヤマトとかジャマタイとか
言って誤魔化してコメントしてるが
実際は邪馬台国はマタイ
ヘブライ語の意味は

キリスト十二支族の人々

邪馬台国がキリスト十二支族のヘブライ人の人達の国だったわけで
魏志倭人伝のヘブライ語の意味は

島に住むヘブライ人達の住む場所を記す書

在日馬鹿朝鮮人達考古学教授が誤魔化して近畿だの九州だの言ってるが
魏志倭人伝の邪馬台国へのルートの案内から四国剣山を示しているわけで
山岳崇拝の四国剣山でのキリスト十二支族の儀式を現在も行なっている場所こそ
卑弥呼が立て籠もってた場所の邪馬台国
おそらく邪馬台国の住民はその麓に住んでたのでは
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:33:29.70ID:+/V8Bf/v0
まぁ 最初に大陸文化を伝えた人達(記紀で言うところの大蛇)を滅ぼした縄文人の話なんだからあっているよね。
つまり、「恩を仇で返した」のよ 君たちの言う”朝鮮人象”とまったく一緒だな。
朝鮮に近いから福岡人は朝鮮人! っていう罵りに耐えていたんだよ。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:35:03.24ID:jlDB3cfO0
>>849
>長国の国造は大国主系の長直、国譲りしたはずの大国主の子孫が治めているのは矛盾でしょ。

なんで?  滅ぼしたわけじゃないよ。 統一しただけのこと(共和国)。   @阿波
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:36:25.18ID:+/V8Bf/v0
>>856
自分から我らはヘブライ人! っていうバカはこの世には存在しないよ。
迫害されるというのにわざわざ名乗って威張り散らかすの?(笑)
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:38:35.58ID:h/pX76tQ0


   辰
馬 弁

   蛇(倭国)

十二支の方角は合ってるぞw
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:44:10.60ID:6hbloUz70
>>838
景初二年六月 (倭女王)遣大夫難升米等詣郡 求詣天子朝獻 太守劉夏遣吏将 送詣京都
其年十二月 詔書報(倭女王)曰

制詔 「親魏倭王」弥呼 帶方太守劉夏遣使
正始元年 太守弓遵 遣建中校尉梯儁等 奉詔書印綬詣倭国 拝仮「倭王 」

上の引用を見ると、初二行は(倭の女王=倭の共立女王の意味)であるが、
第三行では、魏帝から「親魏倭王」の称号を与えられ、これ以降は「親魏倭王」もしくは単に「倭王」と書かれている。
陳寿の記載法の特徴は、まさに歴史年表の如くであり、時系列に沿って順次名称が替えられているわけだ
0865高篠念仏衆さん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:52:09.14ID:bKkqgpLL0
冬十二月、百済が使者を送り、調を奉った。

別に上表文を奉って、任那国の上哆嘲、下哆嘲、娑陀、牟婁の四県を欲しいと願った。
哆唎たりの国守、穂積臣押山ほづみのおみおしやまが奏上して、
「この四県は百済くだらに連なり、日本とは遠く隔っています。百済とこれらの地は朝夕に通い易く、鶏犬の声もどちらのものか聞きわけにくいほどであり、
今、百済に賜わって同国とすれば、保全のためにこれに過ぐるものはないと思われます。
しかし、百済に合併しても、後世の安全は保証しにくく、まして百済と切り離しておいたのでは、何年ともたないと思います」
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:53:19.57ID:gaLiNZVg0
>>858
出雲忌部氏の故地が阿南市周辺だとして、国譲り神話は大国主がアマテラスの系列に国を譲るっていうのが一般常識でしょ。
なんで国を譲ったはずの大国主の子孫が長国を治めていたのでしょうか?

それで出雲忌部氏が長国の出だとして、譲った国の国造が、粟国国造より格下の姓なのは何故?
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:56:08.54ID:cutPbDsO0
自女王國以北 其戸數道里可得略載 其餘旁國遠絶 不可得詳
自郡至女王國 萬二千餘里(伊都国までに1万500里記載済み)
自女王國以北 特置一大率檢察 諸國畏憚之 常治伊都國

これだけはっきり伊都国の近く南にあると記載されてるのに畿内に飛ぶはずがない
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:57:14.99ID:+/V8Bf/v0
博多湾沿岸の海人族は、”応神”が渡来した時代に配下に”させてもらった”らしいから。
奴国の金印はこのときに追い詰められて志賀島に埋めたんでしょ。
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:57:26.14ID:jlDB3cfO0
>>866
>出雲忌部氏の故地が阿南市周辺だとして

島根県へ進出した「忌部一族」が阿南市周辺の出身者などと言った覚えはない。 可能性は否定しないが。
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:59:42.42ID:jlDB3cfO0
>>866
>なんで国を譲ったはずの大国主の子孫が長国を治めていたのでしょうか?

大国主の子孫に統治させたんだろうよ。 なにが不思議なんだい? 共和国みたいなもんなんだよ。   @阿波
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:05:18.90ID:jlDB3cfO0
>>866
>それで出雲忌部氏が長国の出だとして

そもそも、島根県と記紀にある「出雲」はまったく無関係だから。  いい加減に、頭を切り替え給え。   @阿波
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:30:46.68ID:3Ou+cjHz0
>>767
主観やイメージって近畿説そのものじゃん。

道筋の瀬戸内海の国が一国も言及されてなくて、
南は東の間違いって言う妄想で近畿って言ってるけど客観的な証拠がない
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:37:06.59ID:3Ou+cjHz0
>>815
福岡平野は現在は田んぼが広がる奈良盆地と違って、都市化されてるから、遺跡もなかなか見つからないと思うよ。だから貴重だね。

福岡空港がある板付は何かの際に掘り起こしたら日本最古の水田が見つかってたはずだが。
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:37:07.52ID:3Ol+mMzo0
>>767
畿内説は方向が違う
記述されている内容が九州から突然畿内に飛ぶことになる
そんな畿内説よりも九州説の方が信頼できるだろ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:51:30.65ID:i42pmouk0
まあ三角縁神獣鏡が国産だとしても、畿内説としてはまったく問題ない
魏と定期的な人的交流があったことを意味する
銅鏡製作ができる技術者の派遣だから相当密接な交流を意味する

個人的にはそこまで密接な交流を想定する必要もなく、
楽浪郡あたりで製作されたものを輸入してたとみなせば十分と思う
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:13:35.98ID:i42pmouk0
>>880
帯方郡に呉人がいるってどんな妄想だ?
新しい鏡デザインを知ってる呉人が継続的にやってきて
その呉人は華北の製作技法を身につけていて、彼らがその後継続的に日本列島に渡来してきたと
非現実的な作り話を主張してるのと同じだぞ
あと、当時の三韓には銅鏡文化はないので、三韓から来たという妄想は誤り
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:16:56.76ID:KvX5OzfP0
>>882
華僑が東アジア中を行商してただろうからどうとでもなったと思うよ
日本にだってあちこちに華僑のコロニーあったんじゃねーかな
もちろん三韓にも帯方郡なら猶更
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:19:44.67ID:i42pmouk0
>>881
三角縁神獣鏡の製作は畿内のオリジナル技術で、オリジナルデザインだとでも言いたいの?
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:20:44.97ID:i42pmouk0
>>883
じゃあ交流なしでどうやって作った?
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:22:32.82ID:h/pX76tQ0
末盧国の上陸地(唐津付近)を中心に

橙円=半径1500里範囲
https://i.imgur.com/LzlPmcT.jpg

卑弥呼が居たのは八女
(卑弥弓呼とは名が似てるので近親者同族。磐井)

壹與が居たのは遷都して日田
(豊国。鉄鏡。日田から四方の川へ流れ出る瀬織津姫)

と俺予想
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:23:39.78ID:i42pmouk0
>>884
そういう根拠のない妄想には付き合いきれない
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:24:30.86ID:Sh8QFMNv0
また鏡に拘る人かぁ ほんま分からんわ
鏡をどう結論づければ邪馬台国と結びつくんやろ
それとも鏡好きなだけか?w
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:25:27.22ID:XboXaD8s0
纒向には九州や大陸と交流していた形跡がない
その纒向が後のヤマト王権になったと考えると
邪馬台国は滅ぼされヤマトによって歴史から抹消されたと見るのが妥当なのでは?
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:26:34.89ID:dSITSIGx0
文字がなくて記録が残せてない時代なのに、発掘調査をしたり議論したりしても結論は出ないだろうに。
もう不毛な調査議論はやめようぜ。
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:28:51.52ID:KvX5OzfP0
>>889
岡田英弘著「倭国」という本にそういう東アジアについての記述があるから
そのように考える研究者もいるんだろうねえ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:29:52.50ID:i42pmouk0
>>891
中国鏡が出土してるのに、中国と交流してた形跡がないってどういう理屈?
論理的に物事を考えられない人?
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:30:04.27ID:h/pX76tQ0
占いで見る邪馬台国
https://youtu.be/6rLAS5WisOY

全部観たが結構いいw
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:31:20.43ID:XboXaD8s0
全然朝貢しなかった癖に4世紀の古墳から中国の鏡が出てくるというのも不可思議
邪馬台国から略奪してばら撒いてたとしか思えん

友好的にヤマトへ吸収合併されてたなら朝貢は続けてたはず
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:32:48.29ID:P44qGwme0
>>894
何もわかっちゃいないな。
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:35:14.82ID:kz0inxmA0
>>896
五胡十六国であっちは無茶苦茶になってるから、日本にも大量に難民は来てる筈
細々と朝貢やっていた魏晋時代とは比べ物にならんくらい技術の流入はあったろうね
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:35:43.76ID:i42pmouk0
九州説が論外なのは、邪馬台国が魏と外交をやってた国だということを無視してること
3世紀に編年される中国鏡が九州でほとんど出土しないのは、九州勢力が魏や帯方郡から
相手にされなかった悲惨な状況を示す
それに九州島では伊都国や奴国以外の場所には中国との交流痕跡もない
魏や帯方郡に相手にされなかったのに、魏と外交をやってたなんてありえない

九州に3世紀に編年される中国鏡がないことは九州説にとって致命的
九州説の完全否定と言っても過言ではない
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:40:18.52ID:TLCIxHsm0
>>990
全く仰るとおり。
3Cの九州は衰退の途上にあった。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:40:45.58ID:9T2vstYz0
よく知らんけど魏志倭人伝って邪馬台国まで行ってないんだよね?
邪馬台国って中国と交流なかったんじゃないの?
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:44:59.34ID:KvX5OzfP0
>>902
107年の倭面土国と書かれたころから交流はあったんじゃね
紀元前1世紀ごろは100国が使訳を通じてたわけで
俺らが思うよりももっと頻繁にお手軽に交流してたかもしらん
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:46:48.24ID:kDotvT8a0
>>894
関川尚功著「考古学から見た邪馬台国大和説 畿内ではありえぬ邪馬台国」を読んでみればいいよ
詳細に纒向遺跡が中国との交流の痕跡に乏しい事を語ってくれるから
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:54:07.58ID:73NpPi7q0
>>897
>>894への侮蔑に賛同しますw 考古学系に異常に多いんだけど、移動するもの
  =動産で歴史を語ることには慎重でなければいけないんだけど、それがわかって
  ない。もはや全国民必見番組とすら言える「ブラタモリ」は、移動しないもの
  =地形、地質、土木構造物及びその遺構、建築物などで歴史を語っている。だから、
  現地に登場するのは地元の郷土館の学芸員が中心で、歴史家はほとんど登場しない。
   考古出土物の多くは移動可能な物であり、財産的な価値が高い物ほど実は移動の
  可能性が高いんだよね。これが畿内説支持者はわかってない。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:59:23.30ID:ptfw4+8h0
>>894
骨董品や畑からだと証拠にならないんだよ
日本から渡った可能性あるから
中国のはなんか小さい
年号入りの22〜23cmの大きな鏡は儀式的に後から日本製で作ったぽいね
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:03:51.60ID:hgJEPxiS0
>>904
関川は編年がおかしいんだからどうでもいい
標準的年代観と100年もズレているのは、交差年代を無視した編年であるか
九州やその他の地域の年代さえも否定しているかのどちらか
前者なら編年の方法に致命的な欠陥があり、後者なら自分の研究分野以外を否定したことになり信頼性なし
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:06:04.38ID:hgJEPxiS0
>>905
墓に入ってるものは移動できない
墓の中に何が入ってるか外からでは判別できない
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:06:34.54ID:TMnv3oAA0
>>900
三角縁神獣鏡は出てるよ
その前の後漢鏡もだいたい条件は揃ってるね
年号入り鏡1点だけで言われもな
東征で移動したかもね
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:07:13.04ID:hgJEPxiS0
>>906
古墳から出土
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:10:39.35ID:mtS9D9460
>>902 行ってないと考えるのが自然だろう 伊都国どまり
魏志倭人伝で1回目の使者梯儁が言うには
伊都国の一大率はものすげえので新魏倭王の金印とか鏡とか
預けた物は無く違いなく1品の狂い無くすべて女王に届くとして帰った

>女王国より以北は、特に一大率を置き検察し、諸国はこれを畏憚す。
>常に伊都国に治す。
>国中に於ける刺史の如く有り。王が使を遣わし、
>京都(洛陽)、帯方郡、諸韓国に詣らす、及び郡が倭国に使するに、
>皆、津に臨みて捜露す。
>文書、賜遺の物を伝送し女王に詣らすに、差錯するを得ず。

張政は檄(手紙)で台与に伝えてる
魏志倭人伝には帯方郡の使者と女王が直接会ったという記述はない

>復(また)、卑弥呼の宗女、壱与、年十三を立てて王と為す。
>国中遂に定まる。
>政等は檄を以って壱与に告諭す。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:12:01.21ID:hgJEPxiS0
>>909
何を言いたいのかさっぱり分からん
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:12:27.11ID:/p4I2yiO0
中国の市中で買い集めた別貢品なら中国でよくあるサイズだろう
日本でわざわざ作らせたならミエかミバエか知らんが大きく作らせたかも
しかも偽物だから本物っぽくみせるために年号を偽装したり
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:17:05.13ID:/p4I2yiO0
魏でさかんに銅鏡を作ってないなら、市中で流通してた鏡は伝世品かもしれない
当時の銅鏡ってどのくらいの製品寿命だったんだろうな
中古の鏡があふれてたんだろうか
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:19:02.17ID:f8gt81A+0
年号を偽造とか当時の猿みたいな日本人にそんな知恵あったんだろうか?
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:22:28.67ID:0uCVOxZu0
>>891
そう。
東遷神話を見れば、東遷以前は神代にされている。
このことから、西の権威は滅ぼされ、東の権力が
その権威を簒奪したと分る。
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:29:22.79ID:TMnv3oAA0
>>910
ソース出して
>>912
三角縁神獣鏡は九州にも出土してる
それ以前の古い後漢鏡も九州で出土してる
鉄や集落遺跡の数も圧倒的に多く絹の産地などの条件も揃っている
あらゆる書物に筑紫 阿蘇山 日向高千穂の九州土地が出てくる
畿内は年号入り三角縁神獣鏡のみで遺跡量的条件的に根拠が乏しいんだよ

島根から群馬まで広範囲に渡るってことは東征で移動してることを証明してるんじゃないか
文献には景行天皇息子ヤマトタケルが移動に絡んでるように書いてたけど
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:32:43.98ID:/p4I2yiO0
特注で100枚作らせるなら全部同じ鋳型でおなじ文面でもよくね?
せめて数タイプを何十枚づつとか
もし市中で流通してた鏡を買い集めたのならてんでばらばらのものが100枚だな
しかも新品とは限らないという……
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:41:32.21ID:9iTXwwfY0
九州から三角縁神獣鏡出てるけど畿内と比べると明らかに少ないよな
倭国の中心地ならもっと大量に出ててもおかしくないのに
これって与える側じゃなくて与えられる側だったんじゃねーの?
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:49:37.52ID:TMnv3oAA0
>>922
流石に多すぎると日本で作った可能性高いやん
238年の100枚以外何枚送ったか分からないけど
案外福岡に鋳型があるから材料だけだったりしてな
奈良にも作れるとこあったらしい
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:55:30.19ID:hgJEPxiS0
>>920
ホケノ山古墳、黒塚古墳、椿井大塚山古墳、桜井茶臼山古墳

九州の三角縁神獣鏡はヤマト政権からの下賜とみなすのが妥当
九州の後漢鏡は6期まで
とくに7期第2段階以降の後漢鏡はほとんど出ない
後半の文章は中国鏡と無関係の話
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:58:42.65ID:r12zQNl30
三角縁神獣鏡とか、いつまで言ってんだよ。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 01:06:08.76ID:9iTXwwfY0
三角縁神獣鏡は九州説にとっては目の上のたんこぶだろうな
あの鏡さえ無ければ畿内説なんて存在しないと言ってもいいくらいじゃない?
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 01:13:20.05ID:VgNNI9w/0
>>926
日本でしか出土しない鏡は中国で作ったとは言い難い
そもそも特注したのなら同じ鏡が100枚でもいいんだよな
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 01:20:02.37ID:9iTXwwfY0
別に中国製である必要は無いんだよ
模倣でも中国の年号が入った鏡が3世紀の古墳から出土してしまってるのが大問題だろ
中国と交流が無ければ国内で作られること自体あり得ないわけだしさ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 01:21:12.55ID:hgJEPxiS0
九州説って高校生レベルの知識もないw

東京書籍『新選日本史B』2020年
「最近では、大型建物跡や大溝が見つかった奈良県桜井市の纒向遺跡の発掘結果や、漢の鏡の出土分布などから、
大和盆地南東部がその候補地として有力になりつつある」
https://cakes.mu/posts/22508

「漢の鏡の出土分布」のことは高校生でも知ってるのにwww
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 01:22:50.96ID:TMnv3oAA0
>>924
>>855ブログに
崇神・垂仁・景行天皇の時代について『日本書紀』の記述を見ると、
鏡を鋳造したことを思わせる記述がかなりある。
しかも、それは、三角縁神獣鏡のようである。
たとえば、日本武尊が東国に遠征したとき、船の舳先に大鏡を取り付けたことが書かれている。
三角縁神獣鏡は大きな鏡であることから、ここに記された鏡は三角縁神獣鏡ではないかと考えられる。
また、日本武尊の東国遠征に吉備の武彦という人物を連れて行ったことが記されている。
岡山県出土の三角縁神獣鏡と関東出土の三角縁神獣鏡に同型鏡、同笵鏡が見られるのは、吉備の武彦が同行したことと関係するものと考えられるし、この記述がある程度信頼できることを示しいる。
そして、このころ三角縁神獣鏡が作られたことをも示すものと思われる

まぁ呉の徐州から材料輸入して日本で作ったとかだったりして
0933高篠念仏衆さん
垢版 |
2020/12/01(火) 01:25:18.21ID:6ldbIUEY0
じゃ、非実在年紀が入ってる鏡は?
日本の年号?
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 01:28:54.67ID:bIs+mLGY0
>>903
燕銭が見付かっているから春秋戦国時代から交易してたと思う
0935高篠念仏衆さん
垢版 |
2020/12/01(火) 01:31:09.92ID:6ldbIUEY0
和帝 (南朝斉)?
和帝だからって日本人って意味じゃないよね?
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 01:34:19.59ID:hgJEPxiS0
>>932
>しかも、それは、三角縁神獣鏡のようである。

ただの空想
仮にその空想が正しくても、4世紀以降のボウ製鏡のことだったらこの件とは無関係
そして、このやり取りは、九州には3世紀に編年される中国鏡がないことについてだ
脱線し過ぎているし、空想でのレスなので、これで終了
0940高篠念仏衆さん
垢版 |
2020/12/01(火) 01:36:11.79ID:6ldbIUEY0
職人が日本に亡命してて、たまたま元号変わったのを
知らなかったとか?
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 01:36:56.51ID:+FwMcP+D0
>>922
全然おかしくないよ。
少ないのは当然、近畿の三角縁神獣鏡が多すぎる。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 01:38:01.47ID:OVlSsMfh0
使訳を通じる国が30国はあるんだから
中国と交流してる国はたくさんあっただろ
0944高篠念仏衆さん
垢版 |
2020/12/01(火) 01:40:09.87ID:6ldbIUEY0
もれなく大陸野蛮人が付いてきた遣唐使
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 01:54:04.69ID:2F7iL1yV0
もう書くのも憚られるんだが、これが考古学会の実態
真っ当にやっておられる先生方に申し訳ないと思わんのかね
こいつらが編年した纏向や箸墓それを取り上げる大新聞
文科省はこれに沿った記述をする教科書しか採用しないという
ある意味洗脳に近い恐怖

http://www.komakino.jp/sasaki-doyoukouko/sasaki-ronbun.htm
http://inoues.net/study/uso_rekihaku.html
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 01:57:08.15ID:nJb8pdgV0
倭人から見たらはるかに強くて進んだ漢や魏魏が滅んで
いつかかならず海を渡って攻められるという、ひっ迫した思いがあって
畿内勢力を含めた日本勢力を構築する必要に迫られて大和朝廷が発足したんだろ
その際、中国勢力の後ろ盾があると思わせるために銅鏡を量産して配下になて手を組むよう働きかけ
その権力の象徴として前方後円墳が広まったと考えるのが自然だな。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 02:04:57.85ID:UuyJnetc0
魏から下賜された100枚が、箸墓をはじめとする宮内庁管理の陵墓に収められていると、
いつまで経っても出てこない。

また畿内を中心に仿製鏡がたくさん出て来ると言うことは、
鏡を用いた祭祀にそれだけ強い需要があったことの証左。

タウポ火山噴火の冷害に無力だった銅鐸の祭祀に代わり、
鏡を用いた祭祀や前方後円墳による葬送・権力承継の儀式が畿内から全国に普及した。
0948イオン
垢版 |
2020/12/01(火) 02:26:54.21ID:6ldbIUEY0
中国様がー
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 03:17:35.73ID:YtFO9MVX0
>>529
すり替えでも何でもない
「投」の古代音がドウだったということでしか無い。
出雲は「いずも」ではなく「いづも」だったということ。
「旧仮名づかい」にはそれなりの意味がある。
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 03:25:21.52ID:YtFO9MVX0
>>950
北九州説は戦後最大の偽書事件「東日流外三郡誌」を真に受けて
世間の笑いものになった古田武彦起死回生の都市伝説
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 03:37:38.94ID:2F7iL1yV0
ほんと畿内派って邪馬台国の会と古田史学しか知らんのやろな
出てくるのはそればっかw

それを誹謗中傷したって自分らの説が正しいと証明されるわけでもないってこと
永遠に分からんのやろな 真実を見極めようとする方向が
根本的に間違ってる
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 03:55:50.71ID:9SuElDDS0
関西人は巻向遺跡を卑弥呼の住居跡と考えているのかな? 倭人伝に記載している事と全く合致しないんだが
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 04:21:43.28ID:K6/V0JOj0
どっちもご苦労さんって感じだな
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 04:44:33.91ID:4YqNH9kj0
中国音韻学でいう「清濁」と、日本語(中世以降)の「清濁(すむ・にごる)」とが、一緒とは限らないけどな
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 04:48:04.13ID:4I/aca6P0
>>922
贋作の製造地が近畿て事だな
八咫鏡(偽物ではなく本当の八咫サイズの鏡)
は九州でしか発見されてないし
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 05:11:25.33ID:4I/aca6P0
神社の祝詞にも使われる神代文字が書かれた
装飾古墳が集中してるのは九州。
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 05:22:02.69ID:2F7iL1yV0
伊勢神宮の奉納文
あれに関して何も言及しないのはどうしてなんやろな
NHKでも取り上げりゃいいのに、贋作だという認識なのか?
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 05:25:36.10ID:8BkYjAK80
>>959
正解、だから卑弥呼とは、別物。
一時的な共立された王なので、巨大な政権ではない。
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 05:29:01.27ID:YtFO9MVX0
>>955
纏向は知見が少なすぎる。
現状、卑弥呼の住居跡の本命は寧ろ田原本の唐古・鍵遺跡だな
面積は約30万平米で「吉野ヶ里」=朝鮮人部落の遺跡40万平米の3/4。
「居處宮室樓觀,城柵嚴設」と魏志倭人伝に書いてあるように
「樓觀=楼観」を描いた土器の破片が出土しているのが何よりの証拠。
唐古鍵の楼観の屋根のユニークな装飾は縄文土器センスを継承し
現代の神輿の屋根とよく似たデザインで信憑性がある。

あちこちのブログやHPに楼「閣」と書いてるが魏志倭人伝は「樓觀=楼観」と書いてる。
「閣」とは按爾雅釋宮:樴謂之杙,在牆者謂之楎,在地者謂之臬,大者謂之栱,長者謂之閣。
「閣」とは上から見て長方形の正倉院のような建物。

「観」とは【三輔黃圖】周置兩觀,以表宮門。登之可以遠觀,故謂之觀。
周が兩觀を置いて宮殿の門を表わした。
之(これ)に登れば 以って遠く観(み=見)ること(が)可(能)。
故(ゆえ)に之(これ)を「観」と謂う。
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 05:30:03.18ID:8BkYjAK80
>>958
卑弥呼が貰い受けた魏の鏡を、
大和政権が権力の象徴として、利用した
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 05:38:31.60ID:4I/aca6P0
払いたまえー清めたまえーの天津祝詞にある文言

皇親神伊邪那岐の大神
つくしのひなたのたちばなのおどのあわぎはらに
筑紫日向橘小門阿波岐原

筑紫は福岡地方
日向は福岡日向峠
橘は柑橘系の木の古語
小門は福岡小戸
阿波岐は波打ち際
壱岐の地名も原の地名も周辺にあり、
最古級の神社、飯盛神社の祭神はイザナミ
対角にある太祖宮の祭神はイザナギ
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 05:52:49.61ID:4I/aca6P0
イザナミの飯盛神社の近くに埴安神社(ハニヤスは重要な神なのにほとんど北部九州にしか神社はない。)
イザナギが小戸の阿波岐原の禊によって生まれた三神をまつる元祖住吉神社。
ちなみにアマテラスとスサノオの三女神を祭る最古級の福岡の宗像大社
御神文は天皇家と同じ菊の御紋です
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 06:03:25.21ID:7ismzrTk0
12000里が観念的数字とか
当時の中国の地図技術を舐めすぎだわ
漢の時代には伊能忠敬なみの地図がすでに作られてた
江戸時代まで地図がなかった日本を基準に考えるからこんな変な説が言える
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 06:40:04.02ID:YtFO9MVX0
>>957
支那の漢字の清濁をよく保存してるのは
日本に伝わった呉音や隋代〜初唐の漢字音
よく四声というが盛唐時代になると
口語では清音を高く発音し濁音を低く発音して
四声八調になった。
その後全濁音の漢字を清音で発音するようになった。
中国音韻学でいう清濁とは無声子音を清音とし、有声子音を濁音とする。
「全清 」とは無声無気音で例えば
    「はんなり」とした京都人が上品に優しく話す無声音。
    朝鮮語に詳しい北九州人には
    朝鮮語の「平音」と言えば判りやすいだろう
「次清」とは無声有気音で江戸っ子が威勢よく唾を飛ばしながら
    激しく下品に発音して新型コロナウイルスを
    まき散らすように発音する音。
「全濁」とは有声無気音で日本語の濁音とほぼ同じ。

中古音の音系に存在した頭子音 のグループである全濁音は
現代諸方言では,呉語と一部の湘語(洞庭湖、湘江、資江流域)を除いて,
そ の有声性を喪失し、全清音、次清音に合流している。
その合流のしかたは、福州語などではすべて全清音に、
客家語などではすべて次清音に合流し、官話系の方言では
平声 の音節に於ては次清音に上去入声の音節に於ては全清音に、
分裂合流している。
一方、中古音の声調である平上去入の四声は、
現代諸方言では、その声調を担う音節の
頭子音の中古音に於ける清濁の差を条件として、いわゆる陰調と陽調に分裂している。
この分裂は広州語などでは平上去入に亘って完全であるが、官話系方言の大部分では、平
上入声 にのみ起って(但 し,入 声は分裂しない方言も少くない。
又、上声の陽調は去声に合流している。)、去声では起っていない。
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 07:11:31.88ID:ecaJfZyi0
先入観や願望も無く、こういう文章の書き方はこういう意味だと詳しい中国の学者も
九州から近畿に移動したという事だろうと言ってた
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 07:34:35.82ID:BUW8oP470
移動じゃないな
九州と畿内は別ルートで渡来した別種であり、それぞれに文化を築いたんだよ
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 08:28:40.22ID:b+4LYJyy0
巻向遺跡って要は前方後円墳だけ
卑弥呼の時代に印象操作しようと年代幅数百年の炭素年代の結果でも線の薄い3世紀後半にゴリ押しした
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 08:33:03.06ID:b+4LYJyy0
>>963
卑弥呼生きてた頃の遺跡は唐古・鍵なんだろうけど土器年代的に前方後円墳とリンクできないから巻向中心に風呂敷広げてる
0974高篠念仏衆さん
垢版 |
2020/12/01(火) 08:34:36.77ID:r5s9l/G40
意味通じない言葉書いてあるって事は
デザインかと思って真似した日本人がいたって事?
それともヤンキー文字?
0975岡上 ◆Lv09mLa3HM
垢版 |
2020/12/01(火) 08:35:32.30ID:PoRGNEi30
>>968
凄い見識ですね!
日本書紀を解明された森先生か
そのお弟子さんですか??

やっぱり投馬国はイヅモで決まりですか?

人が多い場所は凄いですね!
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 08:53:48.18ID:0fKR812N0
ようわからへんw
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 08:54:41.57ID:IpxlHHAd0
>>942
三角縁神獣鏡等の記年鏡は日本独特のものだからな。
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 08:59:37.68ID:IpxlHHAd0
>>972
中国の年号の入った鏡が出て来て
それを根拠に年代を決定してるから
肝心の鏡が日本産となると古墳の年代も数百年新しくなるな。
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:03:42.70ID:KqF6PIOp0
陳さんが作った鏡は全部偽物でええよ
ホンモノっぽく見せかけるために年号まで入れたら変わってたという
ボケまでかました大阪の笑いの原点

その銘文見るとやたら職人が自分語りしてるらしいが
そんなもん鏡に入れるなやw
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:04:42.48ID:IpxlHHAd0
>>910
出土品じゃないよ
店頭で販売されてたんだよw
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:06:38.44ID:jYiC3EIP0
日本の古墳はほとんどが盗掘されてるからな
盗品が排外まで出回っていても不思議ではない
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:07:07.79ID:jYiC3EIP0
排外×→海外
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:07:48.50ID:KqF6PIOp0
>>981
盗品が海を渡って流れていくとか仏像みたいなもんか
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:09:06.38ID:IpxlHHAd0
>>979
通常は入らない年号を鏡に入れた理由は何にか?
年号を強調し古く見せかけ価値を上げようと考えたんだろうな。
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:09:17.95ID:lFx87Z+a0
隋書: 都斯麻國 (つしまこく)
記紀: 都怒我阿羅斯等(つぬがあらしと)
伊都之尾羽張(いつのおはばり)

隋書でも記紀でも 都 は「つ」。 故に 伊都国も「いつこく」と読む。
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:11:52.60ID:wjVao2uw0
今更三角縁神獣鏡とか、カビが生えてるぞww
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:15:46.55ID:jYiC3EIP0
>>985
気のせいだよ
半島を出て山陰沿岸や若狭湾に流れ着くとすれば航海技術の未熟な半島系民族
今でもゴミや漂流船が流れ着くだろ
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:17:52.00ID:IpxlHHAd0
>>915
三角縁神獣鏡等の記年鏡は5世紀くらいに作られたんだろうな。
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:22:09.96ID:hgJEPxiS0
>>980
九州バカ「纒向には九州や大陸と交流していた形跡がない」と嘘を書く
おれ「(畿内では)中国鏡が出土してるのに、中国と交流してた形跡がないってどういう理屈?」
九州バカ「骨董品や畑からだと証拠にならないんだよ」とトンチンカンなレス
おれ「古墳から出土」
さらに、ホケノ山古墳、黒塚古墳、椿井大塚山古墳、桜井茶臼山古墳とどこの古墳かも書く
九州バカ「店頭で販売されてたんだよw」とまたまたトンチンカンなレス

あまりにもバカすぎて、もはや会話不能の状態w
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:28:20.22ID:TMnv3oAA0
3世紀でも銅鏡は日本で製造できるよ
福岡で鋳型も発見されてる
紀元前には九州で硯も出土してるから文字もあったかも
邪馬台国よりそっちの方が興味深い
お遊び的に投馬国は大分豊国あたりかな
邪馬台国は熊本と宮崎一帯
その中央に阿蘇山ありで決定
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:30:37.36ID:hgJEPxiS0
九州バカは邪馬台国どうこう言う以前に、日本史の基礎知識がない
義務教育も受けていないんではないかと思うようなやつばっかり
高校生レベルの知識があるやつはいない
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:31:36.60ID:RiBkIe9B0
なんかよくわからんけど

中国製の鏡を日本で鋳つぶして
日本国内で作った鋳型に流し込んで複製したんだろ?

年代測定では、中国で最初に作られた年代が分かるけど
日本で再鋳造してたら、それが数百年後だったとしても同じわけだよ

2世紀に中国で作った銅鏡だから、年代測定では2世紀となる
しかしそれと、例えば日本国内で5世紀に再鋳造しても、年代測定では2世紀となる

そこらへんの理屈を畿内派は理解できてないわけだ
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:33:20.99ID:TMnv3oAA0
>>990
纏向の景行天皇は日向に都置いてるからほぼ九州説だって言ってるしょ
中国の古墳から出たというソースは全然出てこない
分かってなさすぎ
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:35:45.76ID:jYiC3EIP0
>>990
中国で出土したということが確認されていない
というのが事実
出土したはずだと主張する畿内説のバイアス論なんか常識ある人間が聞き入れるわけないだろ
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:36:39.75ID:hgJEPxiS0
>>994
中国の古墳って何だよwwww
基礎知識がないならレスするな
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:37:49.14ID:hgJEPxiS0
>>995
中国で出土したって何のことだ?
支離滅裂すぎる
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:39:17.75ID:KqF6PIOp0
>>993
日本で銅を産出するのはもっと後だそうだから
輸入原料を使ったか他の銅製品を鋳つぶしたかしたんだろうな
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:39:41.83ID:jYiC3EIP0
>>997
畿内説には三角縁神獣鏡が洛陽で出土したと言い張る統失が居るんだよ
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:43:20.20ID:hgJEPxiS0
>>999
この一連の話題とは関係ない話
脱線させるな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 17時間 40分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況