X



【コロナ禍】福島のお米 業務米シフトも…深刻な“コメ余り” [まいんすたあ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001まいんすたあ ★
垢版 |
2020/12/08(火) 00:19:02.84ID:sY+2VBPm9
新型コロナウイルスの影響は、日本のコメ農家にも広がっています。福島県須賀川市にある倉庫には、売れ残ったコメが、うず高く積まれたままです。
農林水産省によりますと、新型コロナによる外出自粛や訪日外国人客が減ったことなどで、外食向けなどのコメ需要は8.6万トンも減っています。約5億7000万合分にあたる量です。特に、福島の影響は深刻だといいます。
須賀川産直センター・松川正夫代表理事:「原発事故後は“福島米”と売られているのはほとんどない。外食産業、レストランとか食堂とかにいっているのが多い」
福島産のコメは、原発事故の風評被害で価格が下がり、販売先の多くを外食産業にシフトしてきました。それが、コロナで裏目に出てしまったのです。

続きはソースで
福島・復興策で業務米シフトも…深刻な“コメ余り” |テレ朝ニュース
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000200554.html
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 05:48:38.99ID:N13XcEJ00
これ、外食産業に頼りすぎたツケだろうな
すごもり需要で自宅での食料品の消費は激しく増えてるんだから
コロナで外出減っても、人間の食い物の量は変わらないどころか、自宅で食うからむしろ増えてるぞ
ソースは俺
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 05:50:23.32ID:UqkK27gG0
米は毎年カミさんの実家から大量に送られて来るから
市場価格がよく分からないわ
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 05:51:25.18ID:klsB475X0
大阪湾の鯛より、明石の鯛が売れるのです
大阪の漁師は、風評被害を訴えるべきなのでしょうか
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 05:51:35.94ID:0G/sEVMR0
>>1
風評被害は気にしないな
福島産の米は美味い!
原発事故でスーパーに置いてくれなくなったけど
外食で福島米食べると美味いからすぐわかる
ちな東海地方
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 05:52:16.64ID:DNsls4Vd0
>>516
数日前セールで数百円安かった 売り切れてた
自分は次に安い福島じゃない米を買った 安けりゃいい人が割といるよな
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 06:05:58.27ID:TU09iLpV0
>>29
日本は古来から働かざるもの食うべからずと言う言葉があってな
物乞い(仕事せずに何か貰うこと)は法律で禁止されてんだ
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 06:08:45.55ID:j4pVCSmm0
機械が壊れたしうちは今年で米作り辞めるよ
湿気が心配だけど来年から花や菅を栽培する予定
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 06:15:33.67ID:2leZRYNY0
風評被害といいながら県内の学校給食には使われていない福島米www
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 06:19:15.80ID:rd+hF8510
作った農家が自分では食えないって言ってるものを食えるかっての
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 06:25:58.91ID:whYrSrDn0
地産地消で余るなら減らせば良い話
いくら検査しても食べたくない
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 06:26:10.67ID:rF20zWfn0
>>1
怪しいお米で日本人を絶滅させる売国痴民党
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 06:28:15.51ID:ZQOYyHSV0
いまだに放射能ガーとか言ってる馬鹿はチョーセン人くらい
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 06:28:43.08ID:v8xDN4kU0
米を買うときに身分証明書の提示を義務付けて在日外国人(チョンを含む)は福島米しか買えないようにすればいい
ついでに値段は外国人向け価格で1キロ5万円くらいにしてやれ
0970使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2020/12/08(火) 06:29:00.88ID:cFRHSHFq0
農家の俺が教えてやるわ(。・ω・。)
放射能検査等福島は出荷するとき検査厳しいから安心(。・ω・。)
茨城千葉のほうが危ない(。・ω・。)
俺は茨城千葉の米野菜は買わない(。・ω・。)wwwww
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 06:29:18.47ID:N1lxqXNn0
別に米が安いって感じないなー地域にもよるのか?
野菜は安い
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 06:30:02.17ID:NLMqjmpg0
農家は信じるな
新米のあきたこまち買ったつもりがノシメマダラメイガ巣窟、米は白濁して炊けば臭いで食えたもんじゃなかった
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 06:30:23.11ID:tT/itBfP0
いまだに沢山作ってるのかな?
あと千葉 茨城 群馬 埼玉 栃木 東京 宮城 岩手 は福島よりはマシって程度で汚染されてるよね

この県全ての農産物をなるべく避けながら買い物して10年経つのかぁ
結構大変で自分よくやってるわって思う

癌になるリスクはなるべく避けたいからね
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 06:30:54.87ID:y8c2eF7p0
ニューエネルギー原子力米と言えばイメージアップするのでは?
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 06:33:37.84ID:hmlmxKGN0
前門のコロナ、後門の放射能
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 06:33:47.80ID:y8c2eF7p0
ユーチューブで、「一万円上げるので福島産食べてください」って企画やってほしい。
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 06:33:50.24ID:C0dlNx9/0
>>973
同志よ!
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 06:36:41.58ID:whYrSrDn0
ちゃんと地産地消だけしてたら信用されただろうけど
自分達が食べれないものを他県に売りつけてるイメージしかない
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 06:38:10.34ID:OqD0b+NQ0
>>972
旨い米でも食おうと思って米屋で高めの買ったら小さいガの幼虫がいっぱい湧いていた
小さくてしばらく気付かず食ってしまった
スーパーで買った方がいい
0985使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2020/12/08(火) 06:39:59.97ID:cFRHSHFq0
大間のマグロは北上するため福島沖を通過(。・ω・。)
それが日本で一番の高値がつく(。・ω・。)
ちゃんと検査する福島の農産物や海産物が安心なのわからないだよなぁ(。・ω・。)wwwww
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 06:40:27.98ID:ppA/48yv0
福島で作る必要ないだろ 風評被害とか言うけど普通に危ないだろうよ
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 06:43:25.23ID:83KkLCyO0
福島の郡山の定食屋に1ヶ月4回いったが米は東京よりうまかったな

お世辞抜きで
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 06:44:04.79ID:tT/itBfP0
>>980
おぉー仲間w
魚介系もだけど買い物がホント時間掛かるよね
その上今年はコロナで更に疲れる

日常的になって慣れちゃってるけどスーパー回りに時間が結構取られちゃってるわ
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 06:46:20.61ID:y8c2eF7p0
>>988
「ゆめぴりか」だろね。
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 06:47:36.68ID:y8c2eF7p0
隠して出荷するのは良くないだろね。
消費者にも選ぶ権利がある。
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 06:47:46.04ID:av/EPHTy0
今まであまり見なかった茨城県産米をよく見るようになってきた
余ってるんだろうな
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 06:48:56.27ID:83KkLCyO0
>>991
ゆめぴりかは わからんがうまかった

東京ではそんな米なかったな
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 06:52:38.66ID:y8c2eF7p0
福島産には表示義務ひつようでは?
煎餅にしたから福島産じゃないとか、恐ろしいわ。
1000学術会議
垢版 |
2020/12/08(火) 06:53:05.66ID:hKgiQqAO0
>>11
美味いよね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 34分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況